-
1. 匿名 2015/02/01(日) 17:12:02
今病気で入院しているのですが、
職場の上司、同僚・友人からのお見舞いの御礼について考えています。
今まで贈ったもの、いただいたものでも結構です。
参考に教えてください。出典:www.sodateru.co.jp
+12
-0
-
2. 匿名 2015/02/01(日) 17:13:10
ちょっとしたお菓子+24
-3
-
3. 匿名 2015/02/01(日) 17:14:55
スーパーの商品券。+11
-4
-
4. 匿名 2015/02/01(日) 17:15:00
賞味期限の長いお菓子
缶入りクッキーとか消えもの+36
-2
-
5. 匿名 2015/02/01(日) 17:15:48
消えもの
洗剤とかなくなるもの
(病がなくなる)+45
-1
-
6. 匿名 2015/02/01(日) 17:16:18
私が入院した時は上司にトラヤの最中、若い人にはユーハイムのバウムクーヘンをお返ししました。+22
-3
-
7. 匿名 2015/02/01(日) 17:16:47
お渡しをする年齢層にもよるけど、
無難にお茶関係かな?+10
-2
-
8. 匿名 2015/02/01(日) 17:17:11
粉末洗剤のギフトセットを頂いたことあるけど、うちは液体派なので実家で使ってもらいました。+16
-3
-
9. 匿名 2015/02/01(日) 17:17:51
会社関係の人にはお菓子や家庭用品など。
友達にはハンカチとか?+5
-4
-
10. 匿名 2015/02/01(日) 17:17:53
商品券とお菓子。+8
-3
-
11. 匿名 2015/02/01(日) 17:19:45
ウチも先週粉末洗剤のセットいただきました。
液体派という事もあるけど、重かったf^_^;
いただいておいて失礼かもしれないけど、まだタオルとかの方が実用的。+9
-6
-
12. 匿名 2015/02/01(日) 17:20:37
こんなのも喜ばれますよ!
+20
-7
-
13. 匿名 2015/02/01(日) 17:20:40
貰うのは洗剤とかタオルが多い。好みが合わなくて困る。+11
-2
-
14. 匿名 2015/02/01(日) 17:23:35
スレ主です
ありがとうございます。
やはりお菓子・洗剤・タオル辺りが無難ですかね…。
独身者ばかりなので、男性は靴下、女性はハンカチと考えていたのですが…これも趣味があるし、と悩んでるところです。
まだまだ意見をお願いします。(>_<)+11
-3
-
15. 匿名 2015/02/01(日) 17:25:38
商品券が一番無難だと思うよ+21
-4
-
16. 匿名 2015/02/01(日) 17:28:53
病気が消えて無くなるっていうゲンカツギもあるそうなので、消え物が良いんじゃないかと思います。
男性には甘すぎない物やちょっとお高めのボトルコーヒー、女性には日持ちのする焼き菓子とかが無難じゃないかな?+24
-0
-
17. 匿名 2015/02/01(日) 17:36:53
HACCIのハチミツを贈りました。
パッケージが素敵だし、高級感というかきちんと感があって、目上の方にも好評でした。+10
-3
-
18. 匿名 2015/02/01(日) 17:38:33
年齢にもよるけど、高級海苔とか
嫌いな人あまりいない気がする+9
-4
-
19. 匿名 2015/02/01(日) 17:39:29
悪いことは洗い流す?的な意味で洗濯洗剤がよくあるパターンだよね。
+22
-2
-
20. 匿名 2015/02/01(日) 17:49:00
洗剤とかお菓子とか残らないもの。+11
-0
-
21. 匿名 2015/02/01(日) 17:51:12
百貨店の贈答品コーナーに勤めていますが、快気祝いにカタログギフトを選ぶ方も多いですよ。2500円くらいからあります。+8
-1
-
22. 匿名 2015/02/01(日) 17:52:02
お菓子が好きだからたくさん入ってるクッキーとか嬉しい!
わざわざデパートのクッキーって買わないので(^^)+7
-2
-
23. 匿名 2015/02/01(日) 17:57:21
ルピシアのティーバッグタイプのお茶何種類かとお茶請けの大き目のドライフルーツを頂きました!ちょっとオシャレだなぁーと思いました!主さん、どうぞお大事になさって下さいね!早く退院できて、1日も早く良くなられますよう、お祈りしてます!+21
-3
-
24. 匿名 2015/02/01(日) 17:57:24
趣味の悪いタオルとか貰うより、カタログギフトは嬉しかった+13
-2
-
25. 匿名 2015/02/01(日) 18:21:14
クオカードにしました。彼氏は喜んでました。+13
-2
-
26. 匿名 2015/02/01(日) 18:47:27
私はお返し等は、いつもカタログギフトです。+8
-2
-
27. 匿名 2015/02/01(日) 18:50:40
紅茶と砂糖のセットを頂いたことがあります。+5
-3
-
28. 匿名 2015/02/01(日) 18:51:30
私はゴディバのコーヒーを御返しをしました
+4
-2
-
29. 匿名 2015/02/01(日) 19:04:53
イトーヨーカドーで、働いていました‼︎
セブン&アイの商品券を
買われるお客様がたくさん
いらっしゃいましたよ✨
物をあげるよりも商品券の方が
好きなものを買えるし、
イトーヨーカドー以外にも
そごう
セブンイレブンとか
アカチャンホンポとかでも使えるので
便利ですよ♪( ´▽`)
+8
-3
-
30. 匿名 2015/02/01(日) 19:05:11
コンビニとかで使えるからQUOカードは良かったです+10
-2
-
31. 匿名 2015/02/01(日) 19:19:12
今治のタオルを頂いたときは嬉しかった。+8
-3
-
32. 匿名 2015/02/01(日) 19:26:27
海苔は我が家ではあまり使わないので冷蔵庫に眠ったままです(´`)
お返しにハーゲンダッツの詰め合わせ頂いたことがあります。
最近はギフトカードやQUOカードを渡す方もいらっしゃいますね。+5
-1
-
33. 匿名 2015/02/01(日) 19:33:58
病が流れる という意味で洗剤などがいいと言われ お風呂で使うもの…入浴剤やタオルなんかを選びました+7
-1
-
34. 匿名 2015/02/01(日) 19:36:55
お米をあげました。+3
-2
-
35. 匿名 2015/02/01(日) 19:42:40
病気が治る⇨流れるという意味で、洗剤などを贈ると母に教えてもらいました。なので必ず洗剤セットを贈ります。
+8
-3
-
36. 匿名 2015/02/01(日) 19:46:22
全国百貨店の商品券も良いけど、JCBやVISAの商品券だと百貨店以外でも使えるので嬉しい。+7
-2
-
37. 匿名 2015/02/01(日) 20:41:38
+7
-3
-
38. 匿名 2015/02/01(日) 21:51:03
商品券はお金をあげてるようなものだから、嫌がる人も多いですよ。かえって気をつかうとかで。
無難にお菓子とかの方がいいような気もするけど、独身の男性ならあんまりお菓子も食べないかも。女性にならお菓子でいいと思います。+4
-3
-
39. 匿名 2015/02/01(日) 21:56:59
女性にはアフタヌーンティーのクッキーとハンドタオルの詰め合わせをお返しにしました。男性には無難な黒や紺の靴下とハンドタオル。何枚あっても困らないと思うし。+1
-1
-
40. 匿名 2015/02/01(日) 22:21:47
洗剤は最近こだわりのある人が増えたので悩みますね。お菓子も同じく好き嫌いはあるかもしれないけど、うちの会社の人たち、独身、既婚問わず男性もお菓子よく食べますよ。甘いお饅頭より煎餅やオカキの方が人気あるかも。小腹が空いた時にみんな食べてますよ〜うちの夫は「もち吉」が好きで自分でもよく食べるし手土産にしています。
何よりトピ主さんが回復なさるのが一番です。お大事になさってくださいね。+5
-1
-
41. 匿名 2015/02/01(日) 23:27:25
わたしもいまちょうど入院中なので参考になるトピ!
会社の方にたくさんお見舞いを頂いたので、お返しにまよってました!
若い方向けのお返しのお話を知りたいです!+4
-1
-
42. 匿名 2015/02/01(日) 23:27:27
カステラ+1
-1
-
43. 匿名 2015/02/02(月) 00:42:20
主さん、41さん、どうぞお大事になさって下さいね!1日も早く良くなられますように‥☆+4
-2
-
44. 匿名 2015/02/02(月) 04:12:32
41さん
個別?みんなまとめて1つ?どちらでしょうか?
若いとなかなか自分用に高級チョコレート買わなそうなのでゴディバ
快気祝いじゃないけれど、会社などまとめての1つの時、チョコレート詰め合わせにしました
中身はもちろん、空き箱をみんなで取り合いになったぐらい(汗)
個別も対応できる商品あるしいいかなと思いました
+8
-0
-
45. 匿名 2015/02/02(月) 06:10:12
トピ主です。
みなさんありがとうございます。
参考になります。
お見舞の言葉も感激しました。
がんばって早く退院したいです。
41さんもお大事に…(>_<)
39さんみたいなカジュアルな意見があって安心しました。
時期的にチョコレートなどのお菓子だと逆に来月のホワイトデーにまた返ってきそうで……笑+4
-1
-
46. 匿名 2015/02/02(月) 06:29:53
私の家族は入院中に亡くなって、お見舞いの品物や、お見舞い金頂いたけど・・・結局バタバタしてて何も出来なくて快気祝いや、退院祝いじゃない場合どうすれば良かったんだろう。+3
-2
-
47. 匿名 2015/02/02(月) 11:54:09
41です!
ありがとうございます!早く退院出来る様に頑張ります!
会社向けのはお菓子を考えていて、個人に悩んでいます。先輩からも後輩からもお見舞で個人的に好きな物をたくさん頂きました!+4
-2
-
48. 匿名 2015/02/02(月) 12:25:20
トピ主です。
41さん…あたしもです。
お金をもらったなら、確かに商品券や洗剤などお堅いもので良いかと思うのですが、
お菓子や小物をくださった方にはそういうわけにはいかないので悩みますね…
まぁ、入院してる間はそれを考えるのに充分な時間がありますけど!笑+2
-2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
人気トピック
-
4454コメント2021/04/19(月) 22:43
【速報】吉村知事「緊急事態宣言を要請すべきだと判断した」大阪"緊急事態宣言要請"決定
-
4339コメント2021/04/19(月) 22:43
【実況・感想】CDTVライブ!ライブ! 3時間SP
-
1565コメント2021/04/19(月) 22:43
【注意喚起】 全国同時ノーマスクピクニックデーが5月1、2日に各地の公園などで開催へ
-
1407コメント2021/04/19(月) 22:42
歯科医もワクチン注射打てるように…接種の担い手確保、厚労省が「特例」案
-
1401コメント2021/04/19(月) 22:41
乃木坂46、27thシングルセンターは遠藤さくら 選抜&フォーメーション発表
-
1218コメント2021/04/19(月) 22:42
面白い誤字・誤植を貼ってコロナの憂鬱を吹き飛ばすトピpart4
-
1200コメント2021/04/19(月) 22:40
「ジェンダーレスネーム」トレンドは?子どもが性別を選べる未来を名前に込める親たち
-
1021コメント2021/04/19(月) 22:42
北村匠海 タイプはダイエット女子より健康女子「しょうが焼きをマヨネーズ付けてガツガツ食べるような」
-
737コメント2021/04/19(月) 22:42
文化の違いに驚いたエピソード
-
719コメント2021/04/19(月) 22:43
毎日が辛い無職の人集合!
新着トピック
-
261コメント2021/04/19(月) 22:43
好きな洋画と邦画を1つずつ書くと誰かが適当に深層心理を教えてくれるトピ
-
572コメント2021/04/19(月) 22:43
菅田将暉主演の新ドラマ「コントが始まる」初回視聴率は世帯8・9%、個人5・1%
-
368コメント2021/04/19(月) 22:43
子供の頃には無かったな、手に入りにくかったな、と思うものを挙げていくトピ
-
23081コメント2021/04/19(月) 22:43
「娘の遺体は凍っていた」14歳少女がマイナス17℃の旭川で凍死 背景に上級生の凄惨イジメ《母親が涙の告白》
-
34コメント2021/04/19(月) 22:43
キッズアニメが好きなんです。
-
498コメント2021/04/19(月) 22:43
声を出して笑ったガルちゃんの投稿Part22
-
31969コメント2021/04/19(月) 22:43
独占告白!「小室圭文書」に元婚約者が反論「私は納得できません」
-
9990コメント2021/04/19(月) 22:43
【ドラマ】『30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい』を語ろう part3
-
4339コメント2021/04/19(月) 22:43
【実況・感想】CDTVライブ!ライブ! 3時間SP
-
100コメント2021/04/19(月) 22:43
ブランドバッグが好き!
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する