-
1. 匿名 2015/02/01(日) 14:49:10
デザイナーはミシェル・オバマ米国大統領夫人や英国キャサリン妃、レディー・ガガさんなどのファッションを手がける、プラバル・グルン氏。ANAの制服を外国人デザイナーが担当するのは初めてで、グルン氏が航空会社の制服を手掛けるのも同社が初となる。
CA 新制服
CA 旧制服
GS 新制服
GS 旧制服
歴代制服を着用したANAスタッフ
+32
-88
-
2. 匿名 2015/02/01(日) 14:51:37
キムタクのグッドラックの頃のはもう着てないんだね+84
-6
-
3. 匿名 2015/02/01(日) 14:51:48
かっこいい♡
でも個人的には前の方が好き+620
-10
-
4. 匿名 2015/02/01(日) 14:51:50
淡い色でボヤーとしてる
前のほうがいい+687
-1
-
5. 匿名 2015/02/01(日) 14:52:06
グレーだからけっこう地味めで落ち着いた感じに見える+125
-4
-
6. 匿名 2015/02/01(日) 14:52:13
かわいい!+5
-35
-
7. 匿名 2015/02/01(日) 14:52:44
腕の青い線がダサい+624
-7
-
8. 匿名 2015/02/01(日) 14:52:49
どこぞやのミニスカよりは断然いいです!!+283
-4
-
9. 匿名 2015/02/01(日) 14:53:07
旧制服のほうがかわいい!+481
-2
-
10. 匿名 2015/02/01(日) 14:53:09
ジャケットの袖のブルーのラインがANAっぽいね
+118
-9
-
11. 匿名 2015/02/01(日) 14:53:37
GSと言うのもひっくるめてCAと思ってました+2
-34
-
12. 匿名 2015/02/01(日) 14:53:49
前の方が良かったなあ+345
-3
-
13. 匿名 2015/02/01(日) 14:53:56
前の方が素敵だと思う。
ブルーのライン格好良くない…。+430
-3
-
14. 匿名 2015/02/01(日) 14:54:13
個人的にブルー系のいい♪+14
-16
-
15. 匿名 2015/02/01(日) 14:54:17
黒より色味があった方がいい。
笑顔も映えるしね。+17
-11
-
16. 匿名 2015/02/01(日) 14:54:23
なんか機体のカラーに合っていない+49
-5
-
17. 匿名 2015/02/01(日) 14:55:33
歴代のを見ると、左から2、3番目の制服が逆にレトロで可愛く見える
+310
-5
-
18. 匿名 2015/02/01(日) 14:56:16
帽子は被って欲しい+10
-24
-
19. 匿名 2015/02/01(日) 14:56:32
新しい制服、いい色だね。
前の色は堅苦しいから、ニュートラルな色になってよかった。+15
-28
-
20. 匿名 2015/02/01(日) 14:56:53
言われなきゃ
高名なデザイナーが
デザインしたなんて
わかんない…
ごく普通〜の制服だよね。
+286
-3
-
21. 匿名 2015/02/01(日) 14:57:04
アジア人あんまりグレーが似合わない気がする
一気に地味になっちゃう
黒や紺色の方がいいと思う+327
-3
-
22. 匿名 2015/02/01(日) 14:57:18
CAってとびきりの美人っていないよね
そうしてるのかな?+69
-24
-
23. 匿名 2015/02/01(日) 14:57:37
+92
-3
-
24. 匿名 2015/02/01(日) 14:57:44
帽子あったほうが可愛い
+91
-12
-
25. 匿名 2015/02/01(日) 14:57:59
CAって身長制限あるの?
150センチ代だとなれない?+119
-9
-
26. 匿名 2015/02/01(日) 14:58:25
未だ全日空オールニッポンエアラインなんだよね
国際線が好調なのに何故、この社名なの、ふと疑問に思った
今度CAさんに聞いてみよう+4
-30
-
27. 匿名 2015/02/01(日) 14:58:51
スカイマークのミニスカートよりはずっとか上品でよろしい
+374
-7
-
28. 匿名 2015/02/01(日) 14:59:30
アテンションプリーズのエンディングで上戸彩ちゃんが歴代の制服着ているシーン良かったなーと思ったけどあれはJALの方だったっけ+117
-2
-
29. 匿名 2015/02/01(日) 15:00:20
23
パンタロンの足元とか動きにくそう…+15
-0
-
30. 匿名 2015/02/01(日) 15:01:14
前の方がいいなぁ〜
あくまでも印象論だけど上着のライトグレーは機内の寒さを助長させる気がする。+131
-1
-
31. 匿名 2015/02/01(日) 15:01:44
スカートのうしろにもブルーのライン
+26
-158
-
32. 匿名 2015/02/01(日) 15:01:52
27
こんなのやるから逆にお客さんが減って経営破綻なんだろうね
スカイマークにはお世話になってたけど+142
-4
-
33. 匿名 2015/02/01(日) 15:02:14
最近のスッチーは綺麗な人いないねぇ…+126
-21
-
34. 匿名 2015/02/01(日) 15:02:15
スカートだけじゃなくてパンツも
選べたら
寒い時や生理の時いいと思うんだけど
ないのかな?+126
-4
-
35. 匿名 2015/02/01(日) 15:04:28
いいと思うけど、前の方がいいなぁ。
外人さんなら映えそうだけど
日本人の顔立ちには、ぼやっとした色は似合わない気がする。+141
-3
-
36. 匿名 2015/02/01(日) 15:04:35
31
ライン入ることで服が安っぽく見えるね+200
-3
-
37. 匿名 2015/02/01(日) 15:05:02
後ろのブルーラインがとてつもなくダサい。
安っぽくて悪目立ちしてて着る方が気の毒すぎる。+276
-4
-
38. 匿名 2015/02/01(日) 15:05:03
グレー…!!
脇汗大丈夫かな……+187
-3
-
39. 匿名 2015/02/01(日) 15:05:46
歴代のデザインのなら個人的には2番目の社員がデザインあたりのが可愛いと思った!
新しいのは母がよく言ってたイモジャージ?ってやつみたい+61
-2
-
40. 匿名 2015/02/01(日) 15:05:53
下丸子の研修所みてると職業適性の容姿はCAさんが一番特徴的
駅でもすぐにキャノンの社員かANAのCAさんかがわかる
身長もそうだけどふくらはぎがガッチリしているのがベテランCAさん+57
-9
-
41. 匿名 2015/02/01(日) 15:07:02
色が白い人が多いし、淡い色よりも濃い目の色の物のほうがいいような+62
-1
-
42. 匿名 2015/02/01(日) 15:07:12
ごめんなさい
一瞬、三代目に見えました+5
-6
-
43. 匿名 2015/02/01(日) 15:08:35
個人的にはスカーフを小ぶりにして欲しい
「オシャレ」のためでなくネクタイみたいに「マナー」のための装飾品って感じに
今はスカーフデカすぎハデすぎ目立ちすぎ+59
-11
-
44. 匿名 2015/02/01(日) 15:09:45
前の制服のほうがシュッとしてて客室乗務員って感じがする
今回のは色が薄いから膨張して見える+176
-1
-
45. 匿名 2015/02/01(日) 15:10:47
やまとなでしこ見ていたせいか
中にはお金持ちとの結婚夢見てる人も
居るんだろうなーと思ってしまう+66
-2
-
46. 匿名 2015/02/01(日) 15:10:59
えー…ださいよ。若いCAさんならまだ良いけど、年齢重ねると色的にオバサンっぽくなりそう+86
-1
-
47. 匿名 2015/02/01(日) 15:12:00
似てるね+60
-16
-
48. 匿名 2015/02/01(日) 15:13:11
グレーだと汗もだけど汚れも目立つよね+130
-0
-
49. 匿名 2015/02/01(日) 15:13:11
前の方が断然いい
なんで外国人デザイナーにしたんだろう・・・+188
-0
-
50. 匿名 2015/02/01(日) 15:13:33
上品だと思うけど、人によっては地味だよね。
青いラインはない方が良かったかなぁ。
どちらかといえば前の方が良かった。+56
-1
-
51. 匿名 2015/02/01(日) 15:13:50
ネイビーの方が好きだなぁ。
パリっとして見える。
スカートもタイトより若干広がってる方が動きやすそう。
パンツルックも良いよね。
欧米系のおばちゃんはパンツ履いてるイメージがある。+65
-1
-
52. 匿名 2015/02/01(日) 15:13:54
ひとつ前のが一番お上品でカッコイイ+51
-1
-
53. 匿名 2015/02/01(日) 15:15:02
ダサい。
有名デザイナーか何か知らないけど、ダサい。
+48
-2
-
54. 匿名 2015/02/01(日) 15:15:05
JALの方がかわいいかつ気品があって好き!!+195
-10
-
55. 匿名 2015/02/01(日) 15:15:18
CAさんってモデル並みのルックスの人しかなれないと思っていたけど、そうでもないんだね…+60
-3
-
56. 匿名 2015/02/01(日) 15:15:46
今日からこの新制服を着る立場ですが、正直前の方がよかったと仲間内でも不評です(^^;;
やはりお客様から見てもそうなんですね。+137
-5
-
57. 匿名 2015/02/01(日) 15:16:07
昔の
ミズノのスーパースターの
ジャージみたい…+15
-0
-
58. 匿名 2015/02/01(日) 15:17:19
スカイマークのはどの画像見ても社長?らしき人とCAのショットは下品に見える(´・ω・`)+84
-2
-
59. 58 2015/02/01(日) 15:18:18
あとこれとか
イメージは大事だよね+75
-1
-
60. 匿名 2015/02/01(日) 15:18:21
むかし、adidasの3本ラインて流行ったよね。フと思い出した(笑)+28
-1
-
61. 匿名 2015/02/01(日) 15:19:13
どう見てもショッピングモールやデパートの受付の職員にしか見えないよ
空港でも間違ってフロアの案内聞いてしまいそう+66
-1
-
62. 匿名 2015/02/01(日) 15:20:17
JAL可愛い♪いまの若い子だって制服が可愛い会社に入りたいよね+82
-6
-
63. 匿名 2015/02/01(日) 15:22:14
スカイマークの制服こそ生理の時とか心配だな
下手したらパンツ見える短さだし
ラブホだの風俗とかによくある安っぽいコスプレ服に見える+64
-3
-
64. 匿名 2015/02/01(日) 15:23:15
制服デザインは社内公募でも良かったのでは+17
-0
-
65. 匿名 2015/02/01(日) 15:25:43
26.
ANA=All Nippon Airwaysオールニッポンエアウェイズ(全日本空輸)です。
もともとANAは、ニッポンヘリコプターというヘリコプター運航会社が前身です。なので、ANA の便名はN(ippon)H(elicopter)00便なんですよ。
今では国際線の路線が多いように感じるかもしれませんが、もともとは国の取り決めで国際線=JAL、国内線=ANA が運航するという取り決めがありました。それ以後の話は、wikipediaやANAのHPを見ればわかりますよ。
+35
-2
-
66. 匿名 2015/02/01(日) 15:26:29
みんなブルーのラインがださいと言っていますが
機体の雰囲気や未来感をどこかに取り入れたかった結果だと思いますよ
何とも外人らしいというか。
ただ、それが日本人に合うかはさておき
後ろなんてど真ん中にライン入れられたら
姿勢が目立ちますよね〜+33
-13
-
67. 匿名 2015/02/01(日) 15:27:41
ぶっちゃけ、どっちでもいい。安全性に金をかけてくれさえすればいいです。+42
-1
-
68. 匿名 2015/02/01(日) 15:28:05
以前、ANAの新制服デザイン現場に潜入、みたいな番組やってたけど、そのときからダサい制服だなぁ…と思って見てた。
失礼ながら、中に着るブラウスも安っぽいピンクとブルーで、ジャケットやスカートに入ったラインもおかしい…既にデザインの最終段階で社員さんがこの制服見ながら意見言ってるような場面があった気がするけど、個人的には今からでも全面的にデザイン変更したほうがいい、って番組見ながら思ってた。
その時の制服がとうとう導入されるのか、と変な意味で感慨深い…。
飛行機が安全に飛べば制服なんて大きな問題ではないですけどね。+63
-3
-
69. 匿名 2015/02/01(日) 15:31:19
今はJALの制服がとても品があって素敵だから、CA目指してる子はJAL志望が益々増えそう…。+90
-9
-
70. 匿名 2015/02/01(日) 15:32:08
JAL本当カワイイ♡♡トラディショナルなとこに若干のレトロさも入ってて完璧!丸山敬太なんだね〜
ANAに浮気しかけた時期もあったけどやっぱりJALの方が好きだな。CAさんの質もANAより上な気がする。+98
-19
-
71. 匿名 2015/02/01(日) 15:37:52
青いラインがジャージみたいと思ったのは私だけ…か+19
-1
-
72. 匿名 2015/02/01(日) 15:38:05
スカートの後ろの線。
ちゃんと真ん中にきてるか
チェックいるね。
ズレてるとかっこ悪い。
+69
-1
-
73. 匿名 2015/02/01(日) 15:40:28
正直JALだろうがANAだろうがスタッフの制服なんてどうでもいいです
目的地まで安く安全に届けてくれりゃそれでいいです+56
-4
-
74. 匿名 2015/02/01(日) 15:42:38
グレーは日本人だと野暮ったくみえるかな。
長身の外国人が着たらカッコイイと思うけど…
一方JAL顔が映えやすい色なので制服負けせず日本人にしっくりくるデザインだなと。+64
-5
-
75. 匿名 2015/02/01(日) 15:51:07
デザイナーはミシェル・オバマ米国大統領夫人や英国キャサリン妃、レディー・ガガさんなどの…
⇒最前線の人が必ずしもいいとは限らないね。
ファーストレディといち会社の制服とではそもそもコンセプトも全然違う訳だし…あえて外国人デザイナーを起用しなくても日本人で素敵な人はいっぱいいるはずなのにー+30
-0
-
76. 匿名 2015/02/01(日) 15:55:50
ぶさ。+7
-2
-
77. 匿名 2015/02/01(日) 15:56:59
旧制服の方が良かったなー。全体が引き締まった色合いだからスカーフが綺麗に栄えて華やかにみえる。新しい制服は全体的にぼんやりしてる。+66
-1
-
78. 匿名 2015/02/01(日) 15:58:49
逆に今の時代に80'sとか90'sみたいなレトロな方が他の会社と差別化できるし、可愛いな〜。+41
-0
-
79. 匿名 2015/02/01(日) 15:59:31
なんか、地味じゃない?+17
-1
-
80. 匿名 2015/02/01(日) 16:00:23
あれ?CAって顔採用じゃないの?
ちょいちょいブスが混ざってる、+17
-7
-
81. 匿名 2015/02/01(日) 16:10:56
最近は特にCA等の容姿のレヘルが落ちてる気がします。なんか、誰でもなれる感じ………
以前はやっぱり見た目も綺麗な人が多くて憧れてたけど(>_<)+27
-8
-
82. 匿名 2015/02/01(日) 16:12:30
飛行機嫌いの私としては、美人じゃなくても、制服ダサくても、安全・安心ならそれでよか!+18
-1
-
83. 匿名 2015/02/01(日) 16:20:43
スカイマークなければ価格が高いままだったから、有る意味社会に貢献してる。+10
-0
-
84. 匿名 2015/02/01(日) 16:31:32
でも紺のやつ上品ですき。
ちょっと着てみたい(笑)こっそり。+15
-2
-
85. 匿名 2015/02/01(日) 16:32:08
27の写真、みんなパンッパンだな(^-^;+6
-2
-
86. 匿名 2015/02/01(日) 16:36:49
袖のラインがジャージみたい
スカートのラインもないほうがいいなぁ
個人的には今のデザインのほうがいい+7
-1
-
87. 匿名 2015/02/01(日) 16:42:40
CAさんの話
容姿→ANA<JAL
英語力→ANA<JAL
プライド→ANA<JAL
+35
-13
-
88. 匿名 2015/02/01(日) 16:51:07
なんか線はいっててジャージっぽいw
前のデザインのほうが色的にも顔色良く見えてたと思うんだけど・・・+8
-0
-
89. 匿名 2015/02/01(日) 16:53:53
25
具体的に160センチ以上とは無いですが、上の荷物の棚に手が届くことが条件です。
150後半はたくさんいますが前半はやや厳しいかと。+25
-3
-
90. 匿名 2015/02/01(日) 16:54:24
JALのCA制服かわいいけど
エコノミーだと脇通る度にスカートがあたって超うざかった
暗くなったらさすがに歩き方気をつけてくれ…+18
-10
-
91. 匿名 2015/02/01(日) 17:29:29
スカイマークは、客が減ったんじゃなくて
設備投資等の先行きが不透明になったからああなったわけで、客足が原因ではないんだけどね。
+7
-2
-
92. 匿名 2015/02/01(日) 17:38:40
前のがイイ!+5
-1
-
93. 匿名 2015/02/01(日) 17:41:26
青ラインがダサすぎる
新しいのじゃなくて昔の制服のほうがレトロで可愛いと思う+10
-1
-
94. 匿名 2015/02/01(日) 17:46:38
タイ航空とかベトナム航空とか見てると民族衣装っていいなぁと思う。
ホントの着物は無理でも日本色だしてほしいなぁ。魅力がない。+24
-2
-
95. 匿名 2015/02/01(日) 17:51:29
東南アジア系がいつも1番素敵だと思うから、ただのスーツはどうでもいい。+8
-1
-
96. 匿名 2015/02/01(日) 18:03:23
グレーは地味っていう意見がありますが、2ピースにしたからではないかな?と。
わたしは普段ソラシドエアを利用しますが、グレーのワンピースタイプのユニフォーム可愛いですよ!
ピスタチオグリーンとグリーンがとても合っていると思いますし、ワンピースタイプだからかお出かけ用っぽくて、実際エフデなどで売っていそうです。+25
-2
-
97. 匿名 2015/02/01(日) 18:27:25
81
じゃあ、受けてごらんなさい。
そこらへんの素人さんとは、違いますから。+10
-19
-
98. 匿名 2015/02/01(日) 18:32:15
なんであんなにCAさんが、持ち上げられてるのか疑問。
+30
-2
-
99. 匿名 2015/02/01(日) 18:45:01
前のがいいな、なんかジャージみたい+7
-1
-
100. 匿名 2015/02/01(日) 19:16:11
膝丈の台形スカートは体のラインを美しくみせてないと思う。もう少しタイトで下がしぼんだ形のほうが女性らしいフォルムでいいと個人的に思いました。それかもう少しウエストをシェイプするとか。+4
-2
-
101. 匿名 2015/02/01(日) 19:55:26
縦縞の紺の制服が良かった。
あの制服憧れたな
今のはブルーラインがダサいwなければ普通+21
-2
-
102. 匿名 2015/02/01(日) 20:14:37
尻が縦に割れるラインとか罰ゲーム並みのダサさ+14
-3
-
103. 匿名 2015/02/01(日) 21:12:08
ださ〜!!スカート丈が長過ぎておばさんぽい!やっぱ胸バーン出してミニスカじゃね?
+0
-8
-
104. 匿名 2015/02/01(日) 21:20:24
ANA云々よりJALがドンピシャ可愛すぎる。
完璧だねー。マルヤマケイタすごい!!+41
-7
-
105. 匿名 2015/02/01(日) 21:22:57
なんか上手く表現できないけど、東南アジアの航空会社って感じ。洗練さがないね。。+4
-3
-
106. 匿名 2015/02/01(日) 21:24:07
jalもそうだったんですけど、だんだん、堅めで特色の無いジャケットとスカートの制服になって
デパートやホテルとかでjal anaの制服をきてる人が立っていたら、そのままそこの会社の人と思って声をかけてしまう程度で、制服を見ただけで、あっcaだって言うものもなければ、見て思わず声が出ると言うものではなくなってしまいましたね…。
+4
-5
-
107. 匿名 2015/02/01(日) 21:57:09
こんなのに経費を割くぐらいなら運賃下げてww+10
-3
-
108. 匿名 2015/02/01(日) 21:58:35
正直CAさんのスカートって時代遅れな気がする。看護婦→看護師,婦警→女性警察,とか昔スカートが当たり前だった職業は,名称の変更とともに,現在もうパンツスタイルになってる。そっちの方が動きやすいから。実務性重視に変わってる。CAさんも空の保安要員ていう本来の目的考えるなら,もうパンツスーツでいいと思うんだけどなあ。実用性重視せず敢えてスカートのままなのは,まだ「そういう」目で見られてるんだろうね。だから,空のホステスって言われて蔑視する人がいなくならないんだと思う。+32
-4
-
109. 匿名 2015/02/01(日) 22:02:58
綺麗なCAが多いのって,男尊女卑の強い,発展途上国のイメージ。中国とか韓国とか,アジアの国だけだよね。CA=華やかってイメージなの。綺麗な人減ったってことは,それだけ日本も成熟してきたってことなんじゃないかな。容姿じゃなくて中身も見るようになったって事でしょ。+27
-2
-
110. 匿名 2015/02/01(日) 23:01:05
ブスばっかw
所詮スッチーなんて昔からこんなレベルだよね
このレベルであの高飛車な態度が笑える+11
-15
-
111. 匿名 2015/02/01(日) 23:08:05
黒のほうが締まって見えるなー+11
-1
-
112. 匿名 2015/02/01(日) 23:10:12
昔からこんなもんでしょスッチーの顔面レベル
賢く接客ができてれば顔はどうでもいい+14
-4
-
113. 匿名 2015/02/01(日) 23:21:41
正直、そこにお金かけてるなら
もっとカツカツの給料で働いてる
職場の人たちの給料をあげてほしい+12
-2
-
114. 匿名 2015/02/01(日) 23:42:43
旧制服の方がかわいい〜+10
-2
-
115. 匿名 2015/02/01(日) 23:52:11
今日、空港で見かけたけど思ってた以上に良かったですよ。太り気味の方には辛い制服かもしれませんが…。+12
-2
-
116. 匿名 2015/02/02(月) 01:01:25
今日早速ANA乗ったけど、ブルーのラインがダサかった。。特に後ろライン!リボンも古臭く感じた。
前の方がはっきりしてて、綺麗に見える気がする!
+11
-2
-
117. 匿名 2015/02/02(月) 02:20:08
新制服本当にダサいよね。
前のはANAのほうが綺麗だったけど
今はJALのほうがいいかなー。
特にブルーのラインは本当に必要ないと思う。
着る人を選ぶ制服だよね。+18
-3
-
118. 匿名 2015/02/02(月) 03:48:01
今日から私もこの制服を着用しました。
以前のピンストライプの紺の制服に憧れて入社して、着るたびに身が引き締まりました。
試作発表されて社内の意見を聞いたらしいですが、
いったいどこで誰に聞いたの?と思うほど現場では不評です。
仕事柄、胸に名札やバッジをつけはずしをするピンの穴が目立つし、胸ポケットにペンをさすのでインク漏れとかあるんです。
シミが目立つのが憂うつになりそう。+16
-3
-
119. 匿名 2015/02/02(月) 06:02:24
59のスカイマーク、皆の履いているパンプスが安っぽいし、バラバラ。右から三番目の人なんてヒールローファーか?って感じの変なの履いてる。
JALとANAは統一されていていいわ〜!+3
-1
-
120. 匿名 2015/02/02(月) 08:46:04
青いラインが作業服っぽさを醸し出してる。+3
-1
-
121. 匿名 2015/02/02(月) 09:55:37
もっと華やかでもいいと思うなー+3
-1
-
122. 匿名 2015/02/02(月) 10:47:19
25さん
日系は157ぐらいからなら大丈夫です。
小型機なら155ぐらいでもギリギリかな、、という感じです。
外資系の場合は160以上ないと面接する前の身長チェックで帰らされるとこが多いです。
中国韓国系は165以上が普通です。
参考まで。(*^^*)+4
-0
-
123. 匿名 2015/02/02(月) 13:13:01
外資系だとシンガポールのが好き。体型が統一されてて本当にキレイ。おじ様たち
にも人気らしいけどわかるわ。制靴がぺったんこのサンダルなのにスタイルいい!
昔のルフトハンザのレトロなのもかわいい。でも日本人には結局普通のスーツみたい
なのがいいんでしょうね。+0
-1
-
124. 匿名 2015/02/02(月) 13:46:27
リクルートスーツみたい。
やっぱり日本人には紺色とかが似合うと思う。+4
-1
-
125. 匿名 2015/02/02(月) 13:58:47
そんなところにお金かけるなら、サービスの拡充とか料金下げるとか、もっと他にやることあると思うんだけど…。+4
-1
-
126. 匿名 2015/02/02(月) 14:56:54
なんとな〜く
ウルトラマンぽいね(^^)+2
-1
-
127. 匿名 2015/02/02(月) 19:33:42
太って見える とくに二の腕
絶対現役CAの大半は嫌がってると思います+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
ANA、10年ぶり新制服の着用開始 CAは10代目、GSは7代目ログインステータスログインしていません。ユーザー名パスワードホーム機体エアバスボーイングMRJエアライン空港需要需要予測需要実績業績官公庁企業解説・コラム会員用ページ 最新ニュースANA、10年ぶり新制服...