ガールズちゃんねる

おすすめ体組成計ありますか?

33コメント2020/07/19(日) 13:39

  • 1. 匿名 2020/07/17(金) 21:57:50 

    長年使用した針式のアナログ体重計では体脂肪が計れないので、買い替えを検討してます。
    愛用の体組成計を教えて下さい。

    +2

    -1

  • 2. 匿名 2020/07/17(金) 21:58:48 

    タニタ 使ってる!

    +25

    -1

  • 3. 匿名 2020/07/17(金) 21:59:19 

    おすすめ体組成計ありますか?

    +12

    -3

  • 4. 匿名 2020/07/17(金) 22:02:03 

    オムロン使ってます
    体年齢とかも出て面白いです。
    正解かどうかは分かりませんが😂
    目安にして頑張ってます。

    +12

    -1

  • 5. 匿名 2020/07/17(金) 22:02:45 

    BMI14半ばくらいの時に体脂肪率測ったら20数%だかあって、「やや太り気味」みたいな評価受けたことある。
    医者から太れって言われてた時期なのに。

    ちゃんとした体組成計なら痩せ型でも正しい数字でるのかな?

    +1

    -11

  • 6. 匿名 2020/07/17(金) 22:07:58 

    スマホと連動出来るやつ便利!

    +5

    -0

  • 7. 匿名 2020/07/17(金) 22:09:19 

    >>3
    主です。さすがにこれではないです。

    +7

    -2

  • 8. 匿名 2020/07/17(金) 22:11:16 

    私これ使ってる
    おすすめ体組成計ありますか?

    +3

    -5

  • 9. 匿名 2020/07/17(金) 22:11:53 

    >>1
    家庭用はどのメーカーの体組成計でも正確に測定出来る物はないから好きなの選べば良いよ。

    ただ数年前~タニタ機種は他メーカーより高精度。
    それでも正確な数値は出ないけど。

    体組成計の数値はあくまでも目安。

    +16

    -0

  • 10. 匿名 2020/07/17(金) 22:12:57 

    >>2
    アプリと連携できていいよね♪

    +2

    -0

  • 11. 匿名 2020/07/17(金) 22:14:23 

    >>8
    やっぱり中国製は安いですね。

    +1

    -0

  • 12. 匿名 2020/07/17(金) 22:22:47 

    オムロン
    基礎代謝や体年齢、骨格筋、体脂肪率、内臓脂肪レベルが表示される
    オムロンのアプリ落として毎日測定してる
    100g単位で増減が分かるしグラフで管理できるよ

    +10

    -0

  • 13. 匿名 2020/07/17(金) 22:23:10 

    候補はこれ
    おすすめ体組成計ありますか?

    +8

    -0

  • 14. 匿名 2020/07/17(金) 22:24:55 

    私もタニタとオムロンで悩んでる
    価格も同じくらいだし、どっちがいいのやら…

    +8

    -0

  • 15. 匿名 2020/07/17(金) 22:25:01 

    >>5
    BMIは身長と体重で計算するからね

    +5

    -0

  • 16. 匿名 2020/07/17(金) 22:26:21 

    とりあえずタニタの買っとけ

    +1

    -4

  • 17. 匿名 2020/07/17(金) 22:26:57 

    >>1
    やっぱりドコモアンケート関係のトピ連動して立つなぁ。関係者なのかな。

    +5

    -0

  • 18. 匿名 2020/07/17(金) 22:31:45 

    >>13
    これの白届いたばかり
    8000円ちょっとでした
    スマホ連動とタニタで決めました
    薄くておしゃれな感じで見た目は気に入りました
    今から設定します

    +2

    -0

  • 19. 匿名 2020/07/17(金) 22:33:18 

    >>17
    なにそれ?

    +3

    -0

  • 20. 匿名 2020/07/17(金) 22:39:36 

    家庭用は目安にしかならないと分かっていても迷うよね
    タニタとオムロンでも誤差があるみたいだし

    +5

    -0

  • 21. 匿名 2020/07/17(金) 22:45:31 

    >>5
    BMIが低くても体脂肪率が高いタイプなのか、足裏が乾燥してたとかかな
    家庭用の体組成計は同じ機種でも個人差あるから試してからがオススメだよ

    +6

    -0

  • 22. 匿名 2020/07/17(金) 22:56:22 

    タニタ使ってるんですが、乗るとプラスチックがミシミシいって割れそうです
    あと体脂肪が35%から全く減らないんですけど大丈夫ですかね?私のタニタ

    +6

    -0

  • 23. 匿名 2020/07/17(金) 23:00:25 

    >>22
    タニタよりあなたの体重のが問題じゃ?

    +5

    -1

  • 24. 匿名 2020/07/17(金) 23:43:28 

    >>1
    オムロンの乗るだけの体組成計から、同じオムロンのハンドルがついてるものに変えました。
    体組成計は体に微弱な電流を通して測定するそうで、乗るだけの方は主に下半身にしか電流を通しません。一方ハンドルがついている方は下半身だけでなく上半身にも電流を通すため計測の数値が若干変わるそうです。
    私は下半身デブなのですが、新しいものに変えたら以前のものよりも体脂肪率が3%低く出るようになりました。
    おすすめ体組成計ありますか?

    +7

    -0

  • 25. 匿名 2020/07/18(土) 00:32:09 

    >>24
    お高そう
    ハンドル持たなくても体重だけなら量れるのかな?

    +3

    -0

  • 26. 匿名 2020/07/18(土) 00:50:59 

    わたしもタニタのアプリ連動のやつ使ってるけど、測る部屋によって体重が300gくらいかわる。
    同じフローリングなのに隣のへやではかるとちょっと軽いの。
    わたしのタニタ大丈夫?

    +5

    -0

  • 27. 匿名 2020/07/18(土) 05:36:51 

    タニタ買いました!
    スマホ連動で、アプリを起動して近づいたら勝手に体組成計が立ち上がり、わたしの登録画面(複数家族で各自登録してる)が勝手に出てきて、ただ乗るだけで↓こんなデータがパパっと送られてくる
    計るの楽しいよー!
    (情けないデータだけど恥を忍んで晒しますね)
    おすすめ体組成計ありますか?

    +14

    -0

  • 28. 匿名 2020/07/18(土) 07:44:17 

    これもいい気がしてきた。提携するアプリ多い。
    おすすめ体組成計ありますか?

    +2

    -0

  • 29. 匿名 2020/07/18(土) 08:52:20 

    >>25
    そうです!
    体脂肪率やら骨格筋率やら詳細まで測りたいときはハンドルを使います。
    画像は我が家が買ったものとは少し違うのですが、18000円ほどだったかと思います。

    +4

    -0

  • 30. 匿名 2020/07/18(土) 09:46:55 

    >>20
    誤差というか測定方法は同じだけどメーカーによってその測定数値を割り出すデータが違うんだよ

    +5

    -0

  • 31. 匿名 2020/07/19(日) 11:22:41 

    >>29
    25です。お返事有難う!
    ハンドル型いつも気になってたんだけど、ペットの体重も計るので躊躇してたんです
    値段も思ったより安い!
    参考にします!有難う!

    +1

    -0

  • 32. 匿名 2020/07/19(日) 13:33:10 

    >>27
    こっちまでワクワクしたw
    私なんてもっとひどいから大丈夫よ!
    連動サービスいいよねー
    ちょうど今使ってるPanasonic(EW-FA23)が壊れたから悩むわ。
    あすけん使ってるからオムロンに傾いてたけど、TANITAも捨て難い…

    +1

    -0

  • 33. 匿名 2020/07/19(日) 13:39:43 

    >>26
    私もタニタ使ってるけど乗り方?乗る場所によって体重変動します。。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード