-
1. 匿名 2020/07/17(金) 21:23:57
主のオススメは、赤ジソに氷砂糖とレモンです💗まだ半日しか漬けてないけど、我慢できなくて味見したらすごく美味しい🎵寝かせて飲めるようになるのが楽しみです。ガルちゃんの皆さんはオススメのレシピありますか😘😘😘+27
-5
-
2. 匿名 2020/07/17(金) 21:24:37
赤ワイン+2
-1
-
3. 匿名 2020/07/17(金) 21:26:57
密造禁止🈲+5
-19
-
4. 匿名 2020/07/17(金) 21:27:00
レシピではないけど桂花珍酒が好き+4
-0
-
5. 匿名 2020/07/17(金) 21:27:33
今、コーヒー酒と梅酒つけてる!
できるの楽しみ!+9
-0
-
6. 匿名 2020/07/17(金) 21:28:00
コーヒー焼酎。
お好みのコーヒー豆を漬けるだけ。+9
-0
-
7. 匿名 2020/07/17(金) 21:28:13
>>1
お酒はホワイトリカー?+15
-0
-
8. 匿名 2020/07/17(金) 21:28:18
ハッ!冬に漬けたゆず酒忘れてるわ!+7
-1
-
9. 匿名 2020/07/17(金) 21:28:18
ブランデー入りケーキ+48
-0
-
10. 匿名 2020/07/17(金) 21:28:33
違うトピにも書いたけどこれをジュースで割る。甘くて飲みやすいカクテルになるよ。+22
-4
-
11. 匿名 2020/07/17(金) 21:28:52
>>1
酒は???
しそジュースのこと?+21
-1
-
12. 匿名 2020/07/17(金) 21:28:55
見切り品の安いフルーツは、数種類を赤ワインに丸ごと漬け込む
冷蔵庫で数日、放置すればサングリアの完成+15
-3
-
13. 匿名 2020/07/17(金) 21:29:00
子供が生まれたばかりの頃、
子育てが辛くて現実逃避に
梅干し漬けたり梅酒作ったりしてた。
梅干しは嫌いだし、
梅酒は度数が高すぎて割ったものも飲めなかった。
梅酒は日本酒やブランデーで漬けた。
日本酒のは度数が低いから、
もたないということで母にあげたし、
ブランデーのも色んな人にあげたりしたけどまだ残ってる。
16年ものになりました。+9
-8
-
14. 匿名 2020/07/17(金) 21:31:56
>>1
それただの紫蘇ジュースじゃない?+33
-0
-
15. 匿名 2020/07/17(金) 21:34:01
いちごで作ってみたい
赤くてキレイだろうなあ+8
-0
-
16. 匿名 2020/07/17(金) 21:35:20
>>5
コーヒー酒!?
詳しく教えてください!!!+6
-0
-
17. 匿名 2020/07/17(金) 21:37:45
主です😄さっそくコメントありがとうございます。お酒は普通の35%のホワイトリカーです✌それに水気を切った赤ジソ等を入れるだけです。今は家にいる時間が多いので、いろいろ試してみるのが楽しみです🎵コーヒー豆、さっそく明日買いに行って来ますね~😆😆😆+7
-4
-
18. 匿名 2020/07/17(金) 21:38:47
>>10
これ醸造アルコールだから悪酔いする(>_<)+7
-1
-
19. 匿名 2020/07/17(金) 21:40:14
よく行くお店で自家製果実酒があるんだけど、グレープフルーツのが美味しい+3
-1
-
20. 匿名 2020/07/17(金) 21:41:01
ウォッカボトルに山椒の実を入れて、ボトルの底に実が沈んだら飲みごろ
私は炭酸で割って飲むのが好き+14
-1
-
21. 匿名 2020/07/17(金) 21:44:57
>>17
こういう絵文字連発する人って何歳なんですかね?+7
-22
-
22. 匿名 2020/07/17(金) 21:45:22
>>16
お好みのコーヒー豆(挽いてないもの)50g
グラニュー糖100g
ホワイトリカー900ml
です!
クッキングパパレシピ!(笑)
うちはグラニュー糖がなかったのできび砂糖で漬けてます~。+14
-0
-
23. 匿名 2020/07/17(金) 21:50:12
みんな面白いの漬けててすごいなぁー!
私は同量の氷砂糖と梅をトリスウイスキーで漬けたのが好きです+6
-0
-
24. 匿名 2020/07/17(金) 21:51:16
>>1
そのレシピはなしですか?+5
-1
-
25. 匿名 2020/07/17(金) 21:53:57
>>1
酒じゃないw+7
-0
-
26. 匿名 2020/07/17(金) 21:54:37
柚子とかパインとか色々作ったけど結局は梅酒が一番美味しいということに気がついた+4
-0
-
27. 匿名 2020/07/17(金) 21:55:27
>>21
そんなこと書き込む必要ある?性格悪すぎね。
主、明るくてトピ採用されて嬉しいんだろうなぁ〜って微笑ましく見てたよw+37
-2
-
28. 匿名 2020/07/17(金) 21:55:49
>>16
牛乳で割ればカルーアミルクみたいだね+7
-0
-
29. 匿名 2020/07/17(金) 22:05:05
お酒苦手なので果実酢だけどゴールデンキウイおすすめ!
きっとお酒でも美味しいはず。
1週間漬けたらキウイはフープロで細かくして冷凍。
果実酢飲むとき氷代わりに入れるとより美味しいよ。+7
-1
-
30. 匿名 2020/07/17(金) 22:26:39
スーパーでホワイトリカーの小さい瓶入りを見つけてそのまま好きなフルームを切っていれる感じなんだけど
オレンジが美味しかった、次はキウイでしてみようかと思ってます。3日で完成なので簡単でした。+5
-0
-
31. 匿名 2020/07/17(金) 22:43:42
ウイスキー梅酒を漬けてます。
去年漬けてたものをハイボールにして飲んだら
とても美味しかったので今年は沢山漬けました。+4
-0
-
32. 匿名 2020/07/17(金) 23:00:12
スモモが色も鮮やかに出て味もよいですよ。+6
-0
-
33. 匿名 2020/07/17(金) 23:17:53
>>27
うんうんそうだよね、楽しそうでいいなと思ったよ^_^+9
-0
-
34. 匿名 2020/07/17(金) 23:27:24
ヤマモモで果実酒作りました。とてもきれいなピンク色です。
1か月くらいで飲み頃ということなのであと1週間くらいです。
+4
-0
-
35. 匿名 2020/07/17(金) 23:30:30
>>21
そういうコメントを書く人って足のサイズ何センチなんですか?+3
-0
-
36. 匿名 2020/07/17(金) 23:36:21
今年は梅酒、オレンジ酒、ブルーベリー酒作りました。
作り方が悪かったのかあまりブルーベリーの味はせず笑
主さんの赤紫蘇酒美味しそうだから挑戦してみたいです。+0
-0
-
37. 匿名 2020/07/18(土) 01:31:20
カリンで漬けたよ、カリンはバラ科だから香りがいい+3
-0
-
38. 匿名 2020/07/18(土) 10:08:20
>>22
虹子さんが作ってたやつね。コーヒー好きの父親に飲ませるやつ。そのあとコーヒーおでん🍢も作ってたな。+0
-0
-
39. 匿名 2020/07/18(土) 12:31:43
>>21
絵文字なしの文章は味気ないと思ったんだよ。
なんでもかんでも、
悪く言って何が楽しいの?
仕事なの?+0
-0
-
40. 匿名 2020/07/19(日) 19:04:01
定番かとは思いますが、レモン酒の旨さにハマリ
先日、今シーズン2回目を漬けました❗
リカーが余ったので、トマト酒🍅も作ってみましたw
味はどーなるのかわかりませんw+1
-0
-
41. 匿名 2020/07/20(月) 12:26:26
お酒に炭酸水に冷凍フルーツ(か、缶詰フルーツ冷凍)かアイスの実+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する