-
501. 匿名 2020/07/11(土) 23:21:24
>>2
コンビニとか配送業者とかで厚さ測られて無理ですと言われた時は、ほかの配送方法に変えてましたよ。+23
-1
-
502. 匿名 2020/07/11(土) 23:22:32
>>492
しまむらの袋もある+2
-8
-
503. 匿名 2020/07/11(土) 23:24:09
>>451
嬉しい人も中にはいるだろうけど
それを付けてるおかげで評価は全部良いです!って人は何かか違うと思う+1
-6
-
504. 匿名 2020/07/11(土) 23:25:20
>>54
うちは「薄平べったい」って言ってるわ。
+3
-2
-
505. 匿名 2020/07/11(土) 23:26:13
>>24
郵便局によっても全然違いますよね+14
-2
-
506. 匿名 2020/07/11(土) 23:26:33
>>458
値引き交渉してるな(確実に+1
-0
-
507. 匿名 2020/07/11(土) 23:31:04
>>470
クソとまで言うなら退会したほうがいい。+10
-6
-
508. 匿名 2020/07/11(土) 23:31:22
>>111
どんな質問されたのか気になる
商品について?+7
-0
-
509. 匿名 2020/07/11(土) 23:33:15
>>474
壊れる事なんてある?めっちゃギュウギュウに押し込んだの?それとも例のダイソーのペラペラなやつ?+3
-0
-
510. 匿名 2020/07/11(土) 23:34:19
>>417
他の人も書いてるけど、私も安価に拘る人は面倒な人が多かった
ブライダル関係の仕事してたけど、値切って値切って安く式を挙げた人ほど後のクレームが凄くて
逆にさくさく決めた人の方が、後でお礼の手紙くれたり結婚予定ある人を紹介してくれたりした
提示価格でサッと購入してくれた人の方がなんか余裕があるというか、「急いでませんので、発送はご都合で大丈夫です」とかの一言かけてくれる人が多かった感想+21
-1
-
511. 匿名 2020/07/11(土) 23:36:44
>>480
そりゃゆうゆうメルカリのゆうパックからくらくの宅配便だと思うよ
+4
-0
-
512. 匿名 2020/07/11(土) 23:40:17
>>24
その3センチ厚みのスケール?の穴にものすごい姿勢で荷物を押し込んでる人が3分以上頑張ってた。
受付の人はただ黙って見守ってた。
私が郵便局に来て帰る時まで頑張ってたからその後にイケたのかはわからない。+21
-0
-
513. 匿名 2020/07/11(土) 23:40:23
>>430
いや、店員は出品者の売り上げに関わってないんだから、全部自己責任で出品者が自分で確認しないといけないでしょ
レシートにしっかり書いてあるんだから、429のは出品者のみの責任
+1
-5
-
514. 匿名 2020/07/11(土) 23:40:36
>>455
これはよく見るけど
この場合の通常梱包と簡易包装の違いが知りたい+8
-0
-
515. 匿名 2020/07/11(土) 23:43:43
>>26
メンズの冬用パーカー送った事あります。圧縮袋に入れて空気抜いたらいけましたよ^_^+0
-7
-
516. 匿名 2020/07/11(土) 23:44:37
ここ見て思うけど、簡単に知らない電話番号に出る人いるんだね・・・
知らない番号なんて絶対出ない。
勝手に留守電になるし、出ない上に電話番号検索するよ。
留守電にメッセも残さずしつこくかけてくる電話は着拒。+14
-7
-
517. 匿名 2020/07/11(土) 23:44:46
>>24
それは厳しいね
本来は「軽く押さえた状態で通らないとアウト」だっけ?
うちの近所の郵便局員さんは良い方で、潰しても大丈夫かどうか確認してから一生懸命に通そうと頑張ってくれる+30
-6
-
518. 匿名 2020/07/11(土) 23:44:53
>>2
ヤマト運輸に勤めてます。
サイズオーバーは有無を言わさず宅急便サイズにしか切り替えできません。
例えばコンパクト箱なのにネコポスの伝票だった場合も、こちらでコンパクト伝票に切り替えは出来ず、強制的に宅急便60サイズになります。
あと発送日が遅れる可能性もあります。
伝票がハガキサイズの白い普通紙で届いた場合は、サイズオーバーでヤマトで切り替えた伝票です。
ネコポスはシールが剥がれる素材(紙テープ巻き、クラフト)は避けて頂けると助かります。伝票貼って透明テープ貼るので開封が難しくなってしまう上に、もし伝票剥がれると荷物が迷子になる可能性も…
ネコポスのスケール(緑色)は無料で提供してますので、ホームページのEメールにてご注文頂ければスムーズにお渡し出来ます。
しゃしゃり出てすみません。よろしくお願い申し上げます。+140
-5
-
519. 匿名 2020/07/11(土) 23:46:18
>>513
先に控えレシート渡されたら間違って入れちゃう人は多いと思うよ+5
-0
-
520. 匿名 2020/07/11(土) 23:50:39
>>518
無料提供いつの話?+47
-0
-
521. 匿名 2020/07/11(土) 23:52:01
>>32
誰にも会わずに黙々と発送してササッと帰れるから好き。
シールもレジでやりとりするときよりも小さいし。
小物を発送するのに、あのシールの小ささは助かる。+14
-0
-
522. 匿名 2020/07/11(土) 23:52:33
>>34
マニキュアもひっかかる
配送品名には雑貨って書いておくのが一番いい
+3
-21
-
523. 匿名 2020/07/11(土) 23:53:37
>>453
メルカリにいる男は結構面倒な人多いよ…
本文全く読まないで質問、過剰な値下げ要求、不当な評価下げ、必要事項に返信なし等
だから男性が購入しそうなものは出したくなくなったよ…
+23
-0
-
524. 匿名 2020/07/11(土) 23:54:49
>>518
ここガルちゃんだからさ、、
よろしくお願い申し上げますとか何の使命感じたの?+13
-40
-
525. 匿名 2020/07/11(土) 23:55:03
メルカリの手数料10%が馬鹿馬鹿しくて、もう買う専門になった。
売る時はラクマ。
こちらは4%未満。
なんでいまだにメルカリユーザーが多いのか不思議。+5
-6
-
526. 匿名 2020/07/11(土) 23:58:00
>>525
ラクマは売上金乗っ取られてからやってない+8
-0
-
527. 匿名 2020/07/11(土) 23:59:42
>>149
遅いですよね!郵便局の本局に出しに行っても翌日までずっと「受付」のままでいつまで経っても「輸送中」にならないので不安になります。
らくらくは通常早いですが、沖縄あてのネコポスは5日以上かかりました。+13
-0
-
528. 匿名 2020/07/12(日) 00:00:30
>>68
めっちゃ細かい!わかりやすい!
画像保存させていただきました。笑+3
-12
-
529. 匿名 2020/07/12(日) 00:01:18
ラクマは返品希望の人に罵られても事務局は何もしなくてやめました。
酷いことたくさん言われたけど個人で解決してくださいとしか返事がなかった。+10
-0
-
530. 匿名 2020/07/12(日) 00:02:49
>>519
自分以外の他人とお金が絡んでるから、私なら自分で全部確認する
知らないなら先に調べて、それでも分からない事は先に店員に聞く
全部やることやって否がない自信がある上で不都合が起きたなら、他人のせいにするけど
+1
-3
-
531. 匿名 2020/07/12(日) 00:04:28
>>525
ラクマで満足できないからメルカリのこと気になってるんだとしか+2
-0
-
532. 匿名 2020/07/12(日) 00:05:01
帽子のキャップをメルカリ便で送りたい場合、丸くなってる部分ちょっと押して形を抑えてへこまして送るのってアリですか?+3
-5
-
533. 匿名 2020/07/12(日) 00:05:32
>>517
それが果たして良い方と言えるかどうかだよね。
それに味をしめて他の局で粘る人が出たり、あそこの局ではOKだったのに!とか
こういう人を作り出す原因にはなってるような。
+20
-1
-
534. 匿名 2020/07/12(日) 00:05:39
>>522
>>499+4
-0
-
535. 匿名 2020/07/12(日) 00:07:27
>>238
近況報告新聞てすごい。
何が書いてあるかちょっと気になる。+20
-1
-
536. 匿名 2020/07/12(日) 00:09:44
>>458
変更になった事をいつまでもズルズル引っ張る人よりマシ+0
-1
-
537. 匿名 2020/07/12(日) 00:10:56
>>47
猫は箱に入るの大好きだよ。+29
-0
-
538. 匿名 2020/07/12(日) 00:12:24
>>528
送料とか違うけどあれでいいの?+8
-1
-
539. 匿名 2020/07/12(日) 00:12:38
>>393
切手が大量にあるから使いたくて定形外にする時あるよ。+9
-0
-
540. 匿名 2020/07/12(日) 00:12:50
ラクマもメルカリみたいに専用の箱とか売ってくれたら便利なのに+7
-1
-
541. 匿名 2020/07/12(日) 00:13:00
>>126
私も最初の頃はお礼の一言カード添えてたけど一部の購入者がそのカードを使い回ししてると知ってからやめた+13
-0
-
542. 匿名 2020/07/12(日) 00:14:47
>>483
郵便局やメルカリが個人個人の都合に合わしてくれると思ってるのが間違い。
というか基本的なルール守ってたら、どこの郵便局がOKとかの問題でないよね。
守ってない人が何言っても説得力ないよ。+8
-1
-
543. 匿名 2020/07/12(日) 00:15:09
>>20
スマリボックスの説明メルカリにないですよね?
スマリボックスの存在知らなくて昨日レジに三点持っていったらレジのおばちゃんに面倒くさがられて、「スマリボックス知らないの?笑」って失笑されて、ひたすらこっちはすみませんって謝って、なんか凹んだ..+43
-1
-
544. 匿名 2020/07/12(日) 00:20:56
>>1
助かります♡+3
-1
-
545. 匿名 2020/07/12(日) 00:22:52
>>29
ねぇまじでカンバマクドってなんなの?誤字にしても気になりすぎる+29
-0
-
546. 匿名 2020/07/12(日) 00:22:52
>>62
空気を出し切って梱包して3cmに収まっていても、いざサイズを測るときは膨らんでオーバーしてることもありますよ。
営業所に持ち込みだとその場でサイズ測ってくれるので、サイズがギリギリギリになりそうなメルカリ便は営業所で出した方が良いです。
+44
-0
-
547. 匿名 2020/07/12(日) 00:23:15
メルカリはとりあえず値下げ要求が多い。
あといいねが多くても一向に買われない商品見てると値下げされるの待ってんだろうなと思っちゃう+17
-1
-
548. 匿名 2020/07/12(日) 00:24:00
>>100
今、コンビニではサイズ測らないようになったよね。+22
-0
-
549. 匿名 2020/07/12(日) 00:24:18
>>518
えー?あれ無料で貰えるってほんと?
無料で貰える商品なのにTポイントカードのポイント交換商品にあるってどうなの?+40
-1
-
550. 匿名 2020/07/12(日) 00:24:34
>>522
もう犯罪者みたいな書き込み、怖い+20
-0
-
551. 匿名 2020/07/12(日) 00:27:44
>>451
サンキューシールどこで売ってる?ダイソーとか見たけどめぼしいの無かった。+1
-0
-
552. 匿名 2020/07/12(日) 00:28:46
>>551
メルカリじゃない?w+4
-3
-
553. 匿名 2020/07/12(日) 00:29:13
>>519
例え先に控えを渡されても手順を知らない方が悪いよ
嫌なら直接ヤマトに持っていけばいい、コンビニは間にいるだけだから責任はない
+0
-9
-
554. 匿名 2020/07/12(日) 00:31:03
>>553
横だけど粘着質すぎて笑う+3
-0
-
555. 匿名 2020/07/12(日) 00:34:54
>>538
値上がりしてる部分は何となく頭に入ってるので問題ないです!+3
-8
-
556. 匿名 2020/07/12(日) 00:35:28
最近かさばる布物が売れたけど宅急便コンパクトに入らずに60サイズで送った
新品箱入りで出品してて発送は箱から出して送るけど送料上乗せでも箱入りで欲しい人はコメント下さいってしてたから事前に仮の梱包で確かめるわけにもいかず…商品売れてさあ発送という段階になって想定してた箱に入らず送料がかさむのメルカリ初心者あるあるをやってしまったw+16
-1
-
557. 匿名 2020/07/12(日) 00:36:18
>>29
横だけど
カンバマクド=コンパクト
と推察してみた
なぜそうなったかは不明+36
-0
-
558. 匿名 2020/07/12(日) 00:37:10
>>554
正論返せない人の典型的な書き込み
責任能力ないならフリマアプリとか金銭絡む事はやめた方がいいよ+1
-7
-
559. 匿名 2020/07/12(日) 00:40:23
>>558
うわ、やっぱりしつこく粘着してたの?
元の人も変な人に絡まれて可哀想に
コンビニ店員なんだろうけど笑
+5
-0
-
560. 匿名 2020/07/12(日) 00:41:09
>>71
めっちゃ気になる+5
-0
-
561. 匿名 2020/07/12(日) 00:42:05
カンバマクド大人気だけどハッピーセットか何か?+3
-2
-
562. 匿名 2020/07/12(日) 00:43:39
>>28
「手紙かなにかひと言メッセージが欲しかったです」
で普通評価くらったことある。笑+68
-3
-
563. 匿名 2020/07/12(日) 00:45:37
>>10
厳しくなったよね。最近はどこの郵便局でも、ここで引き受けても本局に送ったらダメで返送される場合がありますから。って脅してくる😂前まではそんなこと言われなかったのにな〜。ちゃんと郵便局の厚さを確認するプラスチックの定規?みたいなのを通っても言われたからびっくり。+54
-2
-
564. 匿名 2020/07/12(日) 00:50:00
>>559
がるちゃんのレスで色々想定して決めつけるのが楽しみなんだね
狭い視野から責任能力も社会人経験もないのが伝わる
+1
-3
-
565. 匿名 2020/07/12(日) 00:50:14
>>552
メルカリでサンキューカードとかシール売ってる人って商品と同じサンキューカード付けてくるのかな?+11
-1
-
566. 匿名 2020/07/12(日) 00:51:25
>>463
安く買おうとする人ほどだめなのかね
ある程度の価格で気長に待つ姿勢が大事なのかもね+2
-0
-
567. 匿名 2020/07/12(日) 00:52:28
>>559
どっちもどっち、他でして欲しい+3
-2
-
568. 匿名 2020/07/12(日) 00:56:16
>>502
初心者の頃まさにしまむらの袋で届いたことある。え、、と思ったけど、こんなものかと思って諦めた。それから数百評価は増えたけど、あれ以降しまむら梱包はない。+4
-8
-
569. 匿名 2020/07/12(日) 00:57:29
定形外で自分の住所氏名書いてない人は悪いつけるよ+10
-2
-
570. 匿名 2020/07/12(日) 00:58:35
>>567←本人
+1
-6
-
571. 匿名 2020/07/12(日) 00:59:08
>>514
私は
簡易包装は本当に雨対策だけ。例えばアクセサリーだったらビニールに入れて封筒いれておしまい。
通常包装はアクセサリーをプチプチで包んでビニールいれて場所を固定して(封筒持ったときにカシャカシャ揺れないように)封筒いれる。
梱包資材全部、自分がショッピングした時についてたプチプチとかショッパー袋を再利用して梱包してるからぶっちゃけどちらもお金はかかってないけど(ガムテープ代くらい)簡易包装は手間をかけない。通常包装はやや手間かける。
+8
-2
-
572. 匿名 2020/07/12(日) 01:02:21
スマリ、調べたらまだ関東だけなのね。
地方にも出来てほしいな。
平日郵便局行けない時はローソンで発送するんだけど、バイトの学生っぽい子、余裕なさそうで雑なんだよなぁ。
逆に外国人の店員さんは丁寧。+15
-0
-
573. 匿名 2020/07/12(日) 01:04:59
>>20
そんなのあるんだ!
何個か送るときはレジで時間かかるし申し訳ないといつも思ってたんだよね
+9
-0
-
574. 匿名 2020/07/12(日) 01:06:41
>>537
好きっぽい+26
-0
-
575. 匿名 2020/07/12(日) 01:08:46
>>24
なにその張り紙、偉そうに。
殿様商売。+11
-23
-
576. 匿名 2020/07/12(日) 01:09:55
手紙付けることが多いけど、購入者が男性の場合は
手紙は付けない
なんか勘違いする人がいたら困るから。。
考えすぎかな?+2
-1
-
577. 匿名 2020/07/12(日) 01:11:23
>>231
えーそれは嫌な思いしたね。スマリ便利そうなのに、その改善してほしいね。+2
-0
-
578. 匿名 2020/07/12(日) 01:15:00
>>470
無理やりやらされてるんじゃないんだから、そこまで憤るならメルカリやめたら?+7
-3
-
579. 匿名 2020/07/12(日) 01:19:32
>>509
キャンドゥで買ったやつです
まぁ100円だから、また買い直します+1
-0
-
580. 匿名 2020/07/12(日) 01:19:53
>>551
メルカリで買いました。
可愛らしいのもたくさんありました。+2
-0
-
581. 匿名 2020/07/12(日) 01:28:03
便利なんだけどコンビニ持ち込みめんどくさい。+1
-1
-
582. 匿名 2020/07/12(日) 01:28:29
>>14
思いがけないおまけ、嬉しいですよね。
私は、購入者さんの希望で箱無しで送る時、送料が浮くので同じ系統の新品の何かを付けて送ります。+18
-12
-
583. 匿名 2020/07/12(日) 01:30:42
>>579
私もキャンドゥの持ってるけど、あれが壊れるってよっぽど強引に、、、、+3
-1
-
584. 匿名 2020/07/12(日) 01:31:06
>>552
メルカリでもラクマでも検索すると出てきますよ
でも既存のキャラクター使ってるのは著作権侵害とかじゃないかと思うので
買うならそう言うのじゃない方が良いと思います
オリジナル、モチーフなんかで普通に素敵なのもあるし
ディズニーとかスヌーピーとか溢れてるけどホントは駄目
版元に訴えられたらやばめ
+3
-0
-
585. 匿名 2020/07/12(日) 01:31:12
>>24
郵便局員さんによる…
スッと入らないとダメって言われて、伝票を出した後だったので、違う郵便局に行きました。そしたら、OKでした。
+33
-1
-
586. 匿名 2020/07/12(日) 01:33:14
>>576
匿名なら勘違いされようと別にって感じ+3
-0
-
587. 匿名 2020/07/12(日) 01:40:06
>>580
メルカリ公式じゃなくて普通に出品されてるやつですか?+2
-1
-
588. 匿名 2020/07/12(日) 01:46:29
>>466
あなたは何も悪くないと思うよー、嫌な人に当たっちゃったね。+6
-0
-
589. 匿名 2020/07/12(日) 01:51:50
>>54
ひらべったい。言います。仙台+12
-1
-
590. 匿名 2020/07/12(日) 01:52:33
フリマ初心者の頃、男性から自分の住所じゃない所に送って欲しいと言われて送ったら
届いてないみたいとずっと受け取り評価してもらえず、泣き寝入りしました。
運営にキャンセルにしてもらうしかなかったです。
みなさんも気をつけて下さい。
私みたいなバカはいないと思いますが…+4
-3
-
591. 匿名 2020/07/12(日) 01:53:10
>>185
私も経験してびっくりしました!
普通郵便で銀行封筒でした。
購入品はiPhoneの充電器の線で、出品者は男性でした。+10
-0
-
592. 匿名 2020/07/12(日) 01:53:23
>>15
初見ではほっこりする〜って思ったけど食品は怖くない?何か混入されてる可能性もあるから気を付けた方が良い。+10
-1
-
593. 匿名 2020/07/12(日) 02:08:58
>>529
返品不可
ノークレームノーリターンと書かないと。+2
-10
-
594. 匿名 2020/07/12(日) 02:14:37
引き出物で貰った好みではないお皿。
早く手放したくて1,000円以下のギリギリ損しない価格でメルカリとラクマに出品。(箱で60サイズ)
忘れた頃にラクマで売れた。
だが売れた後で、ラクマのゆうパックや宅急便は販売価格が1,560円以上ではないと使えないことが判明。(今はもっと分かりやすく表記されています)
できる限りの割れ物対策をし、普通郵便で送ることに。しかもよりによって北海道…。
数日後無事届いたが、すごくヒヤヒヤした。
+9
-4
-
595. 匿名 2020/07/12(日) 02:20:01
メルカリ総合トピ立てても全然承認されない。
こういう限定的なトピは書き込みにくいから総合立てたいのにさ、、
承認されるコツとかありますか??+7
-0
-
596. 匿名 2020/07/12(日) 02:23:32
>>24
3cm厳しいよね。
うちの近所の郵便局はオバハンが小姑のようにうるさい。ギリギリ3cmいくかな?って感じなのだけど、抑えれば通るのだけど、それでもこれはダメですねって言うから『わかりましたレターパックプラスに変えます』って言って変えたんだけど、『んー、宛名シールはこのまま剥がしてレターパックに貼りますねぇ」って言って剥がしてくれたのだけど、もう切れてるしグチャグチャのボロボロ。
受取人が宛名シールを汚なく貼られて気分良い人いないよね?なんかもう色々腹立って『書き直します..
!!!』って言って書き直した。
色々手間かけられてめんどくさいなー、ってなったから3cmギリギリの使いたくない。+15
-15
-
597. 匿名 2020/07/12(日) 02:27:25
普通郵便用に、切手は金券ショップでまとめて購入しておくと、お得ですし、すぐ投函できます。
あと、1cm以内、25g以内のものはミニレターだと63円で送れますよ。封筒が小さいので入ればですが…+1
-1
-
598. 匿名 2020/07/12(日) 02:27:49
>>587
メルカリの出品者さんが作ったものを買いました。
宛名シールとかも買いました。
個人で印刷してるっぽいやつです。+3
-0
-
599. 匿名 2020/07/12(日) 02:36:58
メルカリでQRコードを表示させる際、品名が手打ちで変えられます。
複数発送する際に便利で、梱包した商品にも小さく品名を書いて照らし合わせます。
ラクマではできないのが残念。+2
-0
-
600. 匿名 2020/07/12(日) 02:37:37
>>28
え・・・そうなん?クールな性格なんやね。
わしは嬉しいで!!
てか自分も書いてるしw
喜んでくれる人、結構おるけどなぁ。
人それぞれなんやなぁ。
+40
-2
-
601. 匿名 2020/07/12(日) 02:40:14
>>576
最初「えっと(・・;)セット売りの片方使わないんだけど、安くならない?」みたいな高圧的なおじさん、やりとりしてたらどんどんデレていく感じあって、最終的に「両方使えそう(#^.^#)」と長文の評価くれてた笑+12
-0
-
602. 匿名 2020/07/12(日) 02:40:18
>>20
私は、あえてスマリの無いコンビニ選んで送ってます
スマリ、ゴミ箱と間違えてゴミ入れてる人何度も見てます!!
ペットボトルや食べ終わったビニールの袋とかと一緒にされるから
まじ汚いと思った!+28
-2
-
603. 匿名 2020/07/12(日) 02:51:42
>>522
郵便局で、雑貨だと受け付けられないから、詳細を書くように言われました。人によって対応違うのかな…+11
-1
-
604. 匿名 2020/07/12(日) 02:55:22
ゆうパケット三センチオーバーのことで聞きたいんですが、
最近いくつかの郵便局で「最近厳しくなったから窓口でオッケーでも途中で膨らんだりしたら戻ってくるかも?」ってよく言われます。
郵便局の窓口では、受け付けてもらえたのに後々戻って来た人いますか?
コンビニからの発送だと戻って来たっていう話は聞いたことあるけど、郵便局に持ち込んでも戻ってくるのか知りたいです。+4
-1
-
605. 匿名 2020/07/12(日) 02:58:19
どんな人がいるか分からないから匿名配送で送ってるけど、一回神経質な男性に当たってしまって返品処理する際に住所氏名伝えるの嫌だったなぁ。自宅住所はやめたけど。
しかも過剰梱包で大きな段ボールで送り返されて着払いで2000円近くかかった。私が送った段ボールで送ってくれたら1000円以内なのに。。+12
-0
-
606. 匿名 2020/07/12(日) 02:58:40
QRコードはスクショしておくと複数発送でも操作がラクチンですよ〜+3
-1
-
607. 匿名 2020/07/12(日) 03:00:54
>>603
凄く細かく聞かれました。
食器…の何?って。皿って答えました。
化粧品…の何?クリーム?とか…入浴剤。
+4
-0
-
608. 匿名 2020/07/12(日) 03:03:05
>>198
これ聞いたことあるけど、ほんとなの?だとしたら嫌すぎるんだけど。+7
-0
-
609. 匿名 2020/07/12(日) 03:03:38
>>604
たくさん出品していますが、窓口からの発送で戻ってきた事は今のところは無いです。
+11
-0
-
610. 匿名 2020/07/12(日) 03:05:48
>>149
ほんとに遅い。
しかもコンビニに持ち込むと時間帯によってはさらに一日遅くなる。
だから全て郵便局に持ち込んでる。
少しでも早く届いて欲しいから。+12
-1
-
611. 匿名 2020/07/12(日) 03:08:46
>>560 >>172
多分これかな+76
-1
-
612. 匿名 2020/07/12(日) 03:09:09
ゆうパケット厳しくなったの、実際届いたときに膨らんでてポストに入らなくて不在票入ってたことあるから、配達の手間が増えてしまうから仕方ないよね。
厚みあるのはゆうパケットプラスか宅急便コンパクトで送ってるよ。+7
-1
-
613. 匿名 2020/07/12(日) 03:09:28
>>609
ありがとうございます。
私もたくさん発送してるほうですが、(ほとんどがゆうパケット発送なので)戻って来たことないどす。
少し安心しました。ありがとうございました!+3
-0
-
614. 匿名 2020/07/12(日) 03:14:16
>>606
これガイドにも書いて欲しい
郵便局でずっとラベル出る機械の前で、長々スマホ操作→QRコードスキャン→長々スマホ→スキャンを5~6回してる人いた
+4
-6
-
615. 匿名 2020/07/12(日) 03:16:07
>>600
私ももらえたら嬉しいですし、私自身毎回手書きのお手紙添えてますね!
評価に影響が出てるかはわかんないですけど、お手紙嬉しかったですとか、好感が持てたなどは書いてもらえてます!
そして、それを見ると私も嬉しくなります!+9
-4
-
616. 匿名 2020/07/12(日) 03:19:14
ソフトケースのギターを出品したいけど配送受付してくれる所があんまりないらしくて悩み中
ギター用のダンボールでもいけるか微妙で困る+0
-1
-
617. 匿名 2020/07/12(日) 03:19:57
>>608
変わってなければ本当だよ。
未定ならどっちみち住所氏名は表示されるよね。
匿名配送しか使わないけど、ラベルの剥がし忘れで載ってたときもあったし…+5
-0
-
618. 匿名 2020/07/12(日) 03:21:43
>>50
わたしはこういうのキャンドゥで買った
これは便利、毎回必ず使う+9
-0
-
619. 匿名 2020/07/12(日) 03:22:55
>>52
食品用ポリ袋で届いたことあるし、自分も愛用してます。評価に丁寧な梱包と書かれてたので大丈夫ですよ+8
-0
-
620. 匿名 2020/07/12(日) 03:24:43
郵便局のゆうパケットは3cm360円だからメルカリ便ゆうパケット3cm175円て安いよね!
+10
-0
-
621. 匿名 2020/07/12(日) 03:43:35
>>615
だよね~♪なんかホッとするわw共感嬉しかったでー(o^^o)+2
-2
-
622. 匿名 2020/07/12(日) 03:44:26
>>598
どうもありがとう+2
-1
-
623. 匿名 2020/07/12(日) 03:46:23
>>557
こんな誤字普通絶対気づくわww+9
-0
-
624. 匿名 2020/07/12(日) 03:58:37
>>587
公式ってw+2
-5
-
625. 匿名 2020/07/12(日) 04:04:55
>>596
それは自分のせいとしか・・・+15
-4
-
626. 匿名 2020/07/12(日) 04:09:13
>>624
メルカリのアプリにそう書いてあるけど馬鹿なの?+2
-4
-
627. 匿名 2020/07/12(日) 04:15:09
>>616
たのメル便にしたら?+1
-0
-
628. 匿名 2020/07/12(日) 04:29:57
>>39
匿名発送にして下さいって言ってくる人がいたら、全体的に面倒くさそうな人に思えてきて取引中止にしたくなるのは私だけ?+6
-11
-
629. 匿名 2020/07/12(日) 04:34:35
>>380
コンビニでネコポスの宅急便コンパクトに似た薄いメルカリ専用梱包資材売ってますよ!多分それじゃないかな?+5
-0
-
630. 匿名 2020/07/12(日) 04:40:24
みんな郵便局でメルカリ便のシール発行したとき自分で貼ってる??+2
-1
-
631. 匿名 2020/07/12(日) 04:53:18
>>630
自分で貼っています。
???貼ってくれる所ってあるのですか?+5
-1
-
632. 匿名 2020/07/12(日) 05:02:14
>>562
何それ。めんどくさい購入者。+45
-1
-
633. 匿名 2020/07/12(日) 05:04:45
>>629
薄型専用BOXのこと?
あれは宅急便コンパクトでネコポスは長辺サイズオーバーだから送れないよ。+1
-0
-
634. 匿名 2020/07/12(日) 05:17:38
>>417
わかる。私もずっと『いいものを安くありがとう」「梱包しっかりしてて感動しました」的な評価ばかりだったんだけど、一度だけ気に入って何度か着たTシャツを「使用感あります」と説明して300円切る金額で出品したら、「思ってたのと違う。」という理由で低評価つけられて凹みました。
それ以来、中古品を安くして出品とかしない事にした。+9
-0
-
635. 匿名 2020/07/12(日) 05:20:12
>>24
それコンビニ持ってたら受け付けてくれたよ
別に戻ってくる事もなかった+1
-4
-
636. 匿名 2020/07/12(日) 05:21:46
おまけ入れるくらいなら安くして欲しい+4
-6
-
637. 匿名 2020/07/12(日) 05:25:12
>>631
間違い防止の為に自分で貼るよね
知らない店員さんが、自分で貼りますか?って言う人がいるけどどうなんだろ?
初めての時郵便局で自分で貼って。と注意された
+0
-0
-
638. 匿名 2020/07/12(日) 05:32:35
>>497
定形外はどんな物でも書き間違えないように取り引きページの住所氏名をコピペしてプリントアウト後に貼り付けてるよ+2
-4
-
639. 匿名 2020/07/12(日) 05:32:59
>>603
家の近所の郵便局はレディースTシャツ、カットソー(半袖、袖無し)って表記されてるやつですら聞いてくるよ。聞くことがマニュアル化されてるんだなーって思った。+8
-0
-
640. 匿名 2020/07/12(日) 05:34:31
>>29
カンバマクドが気になって内容が全く入ってこないw+20
-0
-
641. 匿名 2020/07/12(日) 05:34:51
>>613
郵便局でサイズオーバーと断られたんだけど
家でちゃんと計って梱包したから納得できなくて
でも通らない!と言われたので、頭にきてその足でコンビニ行って出したよ。普通に届いた
なんか意地悪なババアはいる
+16
-3
-
642. 匿名 2020/07/12(日) 05:36:17
>>639
人によって対応が違う
統一してほしいよね+2
-0
-
643. 匿名 2020/07/12(日) 05:37:11
>>634
たくさん取引歴があってほとんど高評価の人に
2、3個そういう低評価ついてても
買った方が変な人だったんだろうなと思うからだ大丈夫よ+21
-0
-
644. 匿名 2020/07/12(日) 05:39:11
>>636
嬉しい物の時もあるけど
正直不要な物の時もあるからね…+5
-0
-
645. 匿名 2020/07/12(日) 05:42:03
>>543
レジのかたも忙しいのかもしれないけど、なんでそんな嫌味な言い方するんだろうね+30
-0
-
646. 匿名 2020/07/12(日) 05:43:00
>>28
確かに読んですぐに捨てるけど、300円のものにもつけてくれる人がいて、感心する。私は字が下手だから、メッセージのやりとりのみ。おまけつける時も念のためメッセージ送る。
+8
-1
-
647. 匿名 2020/07/12(日) 05:53:36
>>10
レターパックライトは規定が変わって、スルッと通らないと引き受けできないようになりました。
厚さがぎりぎりでギュウギュウ押してなんとか通る…は、もうダメになりました。
気をつけてください+49
-0
-
648. 匿名 2020/07/12(日) 06:17:05
>>625
横だけどギリギリ3cm通るって言ってるよ、、?
別に悪くないと思うけど+2
-8
-
649. 匿名 2020/07/12(日) 06:23:19
幼児の靴はどの様に梱包していますか??+3
-1
-
650. 匿名 2020/07/12(日) 06:27:28
>>628
私は楽チンだから嬉しい
けど送料は負担する気ナシならはぁ?っては思う+8
-0
-
651. 匿名 2020/07/12(日) 06:30:51
>>631
前はシール2枚出てきましたよね。
その為間違いが多いのか地元の郵便局では貼らずに窓口へと注意書きしてあったのですが1枚になった今も何も言われないので貼らずに渡してますが気になったので。+2
-0
-
652. 匿名 2020/07/12(日) 06:32:25
>>262
これ、アウト
受け取った人が配達の人に怒られるパターンだよ
これは配達に適してないとかなんとかで怒られたってツイート見た
+5
-1
-
653. 匿名 2020/07/12(日) 06:33:28
>>651
確かに!2枚だった
2枚の頃はゆうぷりタッチにも伝票は貼らないで持ってきてくださいって書いてあったから貼らないで出して貼ってもらってた
でも、後から自分で貼ってくださいって言われて自分で貼るようになった、伝票が1枚になった時は、エラーかと思って焦った+6
-0
-
654. 匿名 2020/07/12(日) 06:36:22
>>29
カンバマクドにどハマりしました。、+14
-1
-
655. 匿名 2020/07/12(日) 06:41:45
>>512
これ禁止になったんだよね。当然だけど+11
-0
-
656. 匿名 2020/07/12(日) 06:50:31
>>641
セコいんだよ
+2
-12
-
657. 匿名 2020/07/12(日) 06:51:22
善意でマスクと手紙を入れてくれた人がいた
家族と話し合いごめんなさい破棄しました+5
-4
-
658. 匿名 2020/07/12(日) 07:05:16
>>633
普通にコンビニに組み立てる薄型のネコポス用ダンボール売ってますよ。それを宅急便コンパクトと勘違いしたのでは?+7
-2
-
659. 匿名 2020/07/12(日) 07:07:46
>>653
自分も最初中に入ってる紙きらしたのかとおもった。笑+2
-0
-
660. 匿名 2020/07/12(日) 07:08:34
>>641
家でちゃんと計って梱包したから納得できないって何??
家の厚さ測定定規は通って郵便局では通らなかったってこと??
で、コンビニでたまたますり抜けたってやつ?
窓口は何も間違ってないと思うけど。+6
-7
-
661. 匿名 2020/07/12(日) 07:09:22
>>645仕事なのにね
客に当たるのはお門違い
店長に言うか辞めるかだよね
業務請け負ってるのは会社だもん+9
-0
-
662. 匿名 2020/07/12(日) 07:12:38
>>652
受け取り側に怒られてもな+20
-0
-
663. 匿名 2020/07/12(日) 07:15:11
>>24
うちの近所はスケールの間に触れたら駄目、ストンと落ちないとアウト
偉そうな態度で言ってくるから郵便局が苦手になった
職場に集荷に来てた局員も態度が悪くクロネコに変えました+14
-8
-
664. 匿名 2020/07/12(日) 07:17:51
>>575
そう思うなら利用しないでくださいね。二度と。+9
-6
-
665. 匿名 2020/07/12(日) 07:18:58
>>68
ぱっと見できるサイズ一覧欲しかったので画像保存させていただきました!
ありがとうございます!+1
-8
-
666. 匿名 2020/07/12(日) 07:29:31
>>265
確かに使いまわしは出来ないけどその店員、乞食とか言い過ぎ…怖いわ+25
-2
-
667. 匿名 2020/07/12(日) 07:35:46
小さくて厚みも無い商品を出品する場合は日数がかかってもゆうゆうメルカリ便(ゆうパケット)が一番安価ですよね?
封筒などは自分で用意すればいいのでしょうか?
荷物を持っていって郵便局で封筒などの梱包材を購入するのでしようか?+2
-5
-
668. 匿名 2020/07/12(日) 07:39:05
>>667
そこまで無知ならまだメルカリやらないほうがいい。ググるなりしたらどうなの?+9
-9
-
669. 匿名 2020/07/12(日) 07:52:27
>>476
わかる。
それに、カメラが立ち上がるのが早過ぎて、スマホの準備に手間取ってると、更に恥ずかしい。。+4
-0
-
670. 匿名 2020/07/12(日) 08:07:16
>>611
ありがとう。
笑った!+27
-1
-
671. 匿名 2020/07/12(日) 08:17:18
>>28
マイナス覚悟で書くけど、毎回読まずに捨ててる。
あと、最初は暗黙のメルカリルールで、手紙をつけなきゃだめだと思い、手書きで書いていた。
でも、1日に20個以上発送するから、大変になってきて、サンキューカードをメルカリで購入したりして、何のためにいるのか迷い、結果、購入者は速くその商品を欲しいから、手紙は時間がかかるからやめた。+15
-12
-
672. 匿名 2020/07/12(日) 08:25:56
>>659
私も私も
慌てて局員呼んで見てもらってこれ1枚になったんですよー!て言われた+4
-0
-
673. 匿名 2020/07/12(日) 08:28:24
>>512
押し込んでる時点でアウトだよね(笑)
私3分も粘れる自信ないわ(笑)+15
-0
-
674. 匿名 2020/07/12(日) 08:39:10
>>34
1600円て、両手で抱えなきゃ運べないサイズの箱ですよ。ホント?
+1
-4
-
675. 匿名 2020/07/12(日) 08:42:04
何があるか分からないから匿名配送は大事だと思う。
未開封品の取引で取引完了後なのに不良箇所があったらしく返金求められたけど既に取引完了後だから断ったら詐欺呼ばわりされたよ。
恨まれたりしたら怖い。+8
-1
-
676. 匿名 2020/07/12(日) 08:42:40
>>603
コンビニバイトですが、本来送ってはいけない物や空輸便使えない物を区別する為に細かく聞くようには指導されてます。
ここを怠って事故が起こると受け付けた側も怒られるので。
対応を統一すべきなのは分かるが、出す側もできたら最初から細かく書いてください。
お互いのためです。+12
-1
-
677. 匿名 2020/07/12(日) 08:42:42
>>1
メルカリマラクマもしてないけど、
このトピ画を見て来てしまったわ…
このトピ画保存させてもらいます!可愛すぎて悶え死にそう(黒猫の飼い主より)+7
-1
-
678. 匿名 2020/07/12(日) 08:44:05
>>668
検索しました!
優しい方々なのでつい甘えてしまう所でした。
叱責していただき感謝です。
ありがとうございました。+6
-0
-
679. 匿名 2020/07/12(日) 08:46:43
自転車とかベビーベットとかも匿名配送で送れるんですかね?
出品したいけど配送方法が分からなくて迷ってます。+0
-1
-
680. 匿名 2020/07/12(日) 08:54:17
>>54
東京でも普通に言うけど?
+1
-3
-
681. 匿名 2020/07/12(日) 08:57:55
>>50
うーわ!これ欲しい!!
最近、郵便局のお局が通るのにわざと通さない。+6
-3
-
682. 匿名 2020/07/12(日) 08:58:34
>>641
本を送るのに厚紙して折り曲げ厳禁ってかいてメルカリ便(ゆうパケットサイズ)出したら
「こういう事書かれてもゆうパックじゃありませんから」
って言われた事ある、何こんな事書いてんの?みたいな
注意喚起で書いてるだけだし、書いてなくてなんかあったら
「何も書いてないんで~」
って言うなこの人と思った事はある
通販で買った大手書店の雑誌だって折り曲げ厳禁ってかいて届いてたよゆうパックじゃなかったけど
そっちには言わないんだろうなこういう人
どこでもいるよね
でもいい人もいるので感じの良い人に当たるとほっとする
その郵便局では
+15
-3
-
683. 匿名 2020/07/12(日) 09:15:18
>>663
なぜかマイナス付いてるけど、触れたらダメはいくらなんでも厳しすぎ…
私も郵便局2つあって、1つは近隣をまとめてる大きな郵便局で
忙しいのかピリピリしてる人が多くていつも半ギレ対応
膨らんだゆうパケットはもちろん
人によってはゆうパックも質問攻めでなかなか送らせてくれない
もう一つの小さな郵便局はみんな朗らかで、少し分厚いの持っていっても通してくれるし
ゆうパックも微妙にサイズアウトして80サイズになってしまった時は、ガムテでコンパクトにして60サイズで送ってくれたり仏対応+18
-1
-
684. 匿名 2020/07/12(日) 09:16:43
>>532
出品ページの商品説明にそういう風に送りますって記載しておくか、購入者に送る前に確認取れば?
+6
-0
-
685. 匿名 2020/07/12(日) 09:17:00
>>541
名前書いとけばよくないですか?
私は書いてます。
面倒くさいなと思う人もいるかもだけど、こちらの気持ち伝えたくて。
私はメッセージあったら嬉しいな。
もちろんメッセージは捨ててくれてOKだし。+9
-4
-
686. 匿名 2020/07/12(日) 09:19:16
>>20
そんな便利なものがあるんですね!
あるなら使いたいです!
郵便局に行って出すのいつも同じ人なのでちょっと気まずいです。+3
-1
-
687. 匿名 2020/07/12(日) 09:19:50
>>518
しゃしり出たなんてとんでもない
助かりました
ありがとうございます(^_-)+13
-1
-
688. 匿名 2020/07/12(日) 09:20:47
>>679
大型らくらくメルカリ便+0
-0
-
689. 匿名 2020/07/12(日) 09:21:08
>>20
そうだよね
この間本を値下げし過ぎてしまって
失敗したと思ったわ+7
-0
-
690. 匿名 2020/07/12(日) 09:22:46
>>24
うちの近所はスケールの間に触れたら駄目、ストンと落ちないとアウト
偉そうな態度で言ってくるから郵便局が苦手になった
職場に集荷に来てた局員も態度が悪くクロネコに変えました+4
-0
-
691. 匿名 2020/07/12(日) 09:25:02
>>12
付けなくても良いと思うけど
感じ良くなるならと思って可愛いミニカードに
「お買い上げありがとうございます。」
位は添えてる
それくらいならちょっと
「あ、可愛い」で
捨てるで良いと思うし。+5
-1
-
692. 匿名 2020/07/12(日) 09:25:15
洋服売る時はサンキューカードすらつけないな
結構メルカリやラクマで買ってるけど、付いてるのは少数派だよ
コレクションアイテム売るときは、横のつながりが結構広くて
取引相手とリアルやSNSで会う可能性もあるので
可愛い付箋にありがとうございましたとだけ書いて貼ってる
それくらいの方が捨て易そうだし+0
-1
-
693. 匿名 2020/07/12(日) 09:26:57
厚手のデニムってどうやって送ってますか?
宅急便60サイズにしかたためなくて。+0
-0
-
694. 匿名 2020/07/12(日) 09:27:56
>>265
使い回しは良く無いけど
聞こえる場所で乞食呼ばわりはひどいね
Googleにマイナスレビュー書いちゃえ+10
-2
-
695. 匿名 2020/07/12(日) 09:29:55 ID:5IOVbrhZEJ
>>518
コンビニ店員です。
外装が不織布だったりすると伝票が貼れずに本当に困りますよね。これ大丈夫なの?というもはや梱包と言えない梱包もよくあります。
明らかに無理でお断りする物以外はお客さん了解の上でガムテープで補強したりするけど、何だかなぁと思う本当に余計な手間仕事です。
コンビニ店員ですら本心では「自分でやり直してこいよ…」と辟易するんだから、宅配業者さんは本当にストレスが溜まると思うし、こういう手間があればあるほど配送料の値上がりにもつながるんじゃない?
がるちゃんだろうが、社名を出して周知する以上「よろしくお願い申し上げます」とひと言添えるのは社会人の在り方として素敵だと思いますよ!
+33
-2
-
696. 匿名 2020/07/12(日) 09:30:08
>>671
それの何がマイナス覚悟?+5
-2
-
697. 匿名 2020/07/12(日) 09:30:33
>>693
パンツじゃなくてデニムのジャンパースカートだけど
宅急便コンパクトの薄型なら入ったよ
薄型はいくら膨らんでもちゃんとテープとかで止めて閉まってたらOKなので
洋服は案外箱型より薄型の方が送りやすい+1
-0
-
698. 匿名 2020/07/12(日) 09:31:33
>>25
私は偽名で送っています+0
-13
-
699. 匿名 2020/07/12(日) 09:32:11
私はどんなに安いものでも怖いから匿名配送にしてる。
もともと安めに出品してるから、薄手の服とかは小物は封筒に入れてゆうパケットで送ってるよ。+0
-0
-
700. 匿名 2020/07/12(日) 09:33:42
>>629
厚さ5cmの黄色の縁取りの宅急便コンパクトでした。
配達員さんも苦笑いしてたので明らかにおかしかったのです。+5
-0
-
701. 匿名 2020/07/12(日) 09:34:16
>>674
いや、大きさもあるけど距離も大きいよ
北海道⇔九州とか60サイズでも1560円+10
-0
-
702. 匿名 2020/07/12(日) 09:37:28
>>658
厚さ5cmの宅急便コンパクトの箱でした。
びっくりしました。+4
-0
-
703. 匿名 2020/07/12(日) 09:37:36
>>679
もちろん送れるし、なんなら梱包もしてくれるけど
送料考えたらジモティーとかのほうが良くないかな?まぁジモティーも高くは売れないけど+0
-0
-
704. 匿名 2020/07/12(日) 09:39:13
郵便局員の不満トピになってない?+6
-0
-
705. 匿名 2020/07/12(日) 09:40:38
>>47
猫は狭い箱とかに入るのが大好きです。
うちの猫はゴミ箱が空っぽだとゴミ箱にも入っちゃう。+4
-0
-
706. 匿名 2020/07/12(日) 09:41:02
>>698
非常識+9
-0
-
707. 匿名 2020/07/12(日) 09:41:09
>>563
あの定規は郵送物の破損を防ぐために大きめに出来てると思う。クロネコのやつを計ってみたら数ミリ幅広だった。+4
-1
-
708. 匿名 2020/07/12(日) 09:42:04
ゆうゆうメルカリ便を主に使ってる。
明らかに3㎝以内のは封筒とかで送ってるけど、膨らんでしまいそうなものやギリギリなものは、あえてらくらくメルカリの2.5㎝の箱に入れてる。
そうすると膨らんでジャスト3㎝くらいになるから。
+14
-0
-
709. 匿名 2020/07/12(日) 09:45:43
最低賃金のコンビニバイトが誰でも知ってる情報で急にしゃしゃり出てくるやつ笑+1
-13
-
710. 匿名 2020/07/12(日) 09:47:31
>>704
いつもこんな愚痴だらけの人達相手にしなきゃいけないって大変だよね+1
-1
-
711. 匿名 2020/07/12(日) 09:49:23
>>354
定形外は重さによって金額変わるし、3センチ以上なら規格外になってさらに高くなるよ。
ある程度超えたらレターパックプラスとか、場所によってはゆうパックの方が安くなったりする。+5
-0
-
712. 匿名 2020/07/12(日) 09:50:21
>>677
フリマもいいのニャ+12
-0
-
713. 匿名 2020/07/12(日) 09:50:36
>>75
実家住まいの人とかは家に切手がたくさんストックしてあるから定形外にして、そのままポスト投函のほうが楽だったりする。重さ測る手間はあるけどね…
あと結局、切手代は親が払ってるんだけどね…+6
-3
-
714. 匿名 2020/07/12(日) 09:52:55
>>693
厚手デニムっていってもサイズにもよって様々だし、60サイズならそれで我慢しなよー。
宅急便コンパクト箱代入れた料金からしたら60サイズは250円しか変わらないのに。
+3
-5
-
715. 匿名 2020/07/12(日) 09:54:26
>>60
セブンで出すらくらくメルカリ便は2.5センチ以内だよね?
3センチ以内ならいいのに思う。+10
-0
-
716. 匿名 2020/07/12(日) 09:55:58
>>715
まずはゆうパケットとネコポスの違いを学ぼう+0
-3
-
717. 匿名 2020/07/12(日) 09:58:30
>>611
外国人だと言葉遣いがおかしくても許される風潮嫌いだわ。
彼がもし日本人の店員だったら、接客業のくせに口のききかたも知らないのかって非難する人もいるだろうね。日本人も外人も等しく賃金を得て働いてるのにさ。
+2
-20
-
718. 匿名 2020/07/12(日) 10:02:05
>>704
郵便局はかんぽの勧誘されなくなったから行きやすくなった
前は待ってるときしつこくて困ってた
+5
-0
-
719. 匿名 2020/07/12(日) 10:02:24
>>679
不要な棚を友達に送ろうとして見積もりを出したら2万くらいだった。安い組立式の家具ならばらして安く送れただろうけどね。+2
-0
-
720. 匿名 2020/07/12(日) 10:03:00
>>717
真面目だな+9
-0
-
721. 匿名 2020/07/12(日) 10:04:46
>>719
メルカリ使って友達に送ろうとしたの?+1
-0
-
722. 匿名 2020/07/12(日) 10:07:08
>>688
それもうないよ
たのメル便に変わったから+2
-0
-
723. 匿名 2020/07/12(日) 10:07:29
>>50
手作り?で作っている人のをラクマかメルカリで買ったけど、
厚みの種類が多いし丈夫で100均のよりめっちゃ便利よ。+5
-2
-
724. 匿名 2020/07/12(日) 10:07:46
>>354
私もそれで失敗しました
値下げ要求されて、普通郵便に切り替えてよければって受けたら、送料510円で値下げ断ればよかったって後悔した。定形外が安いっていうのは軽いものだけって勉強になった。+9
-0
-
725. 匿名 2020/07/12(日) 10:08:52
>>52
マステで止めたらなぜか可愛く見えるよ!+5
-0
-
726. 匿名 2020/07/12(日) 10:12:07
よくアミューズメント景品の新品のぬいぐるみを出品するんだけど、やっぱりサイズと厚みがどうにもならないから結局段ボールに入れてゆうパックか宅急便で発送する。
普通郵便もいいかな?と思ったけど保証もないし…
儲けようと思って売ってないけどほんどがプラマイゼロか赤字の時もあるから出品しないほうがいいのかな。
みなさんどうしてます?+5
-1
-
727. 匿名 2020/07/12(日) 10:12:28
>>714
250円ってこのトピにおいてはそれなりの金額だと思うんだけど+13
-1
-
728. 匿名 2020/07/12(日) 10:12:56
>>75
切手が沢山あり、コンビニは遠く、そして家族が郵便局員なので
メルカリ便よりはるかに楽だったりする。
でも高いものは定形外は怖いからメルカリ便使うよー+7
-0
-
729. 匿名 2020/07/12(日) 10:14:38
>>677
私も黒猫好きだし、ヤマトで働いてるから画像気に入って保存しちゃったわ。可愛すぎる+2
-0
-
730. 匿名 2020/07/12(日) 10:15:20
>>723
単純にセリアのパクリでは?
100円+10
-0
-
731. 匿名 2020/07/12(日) 10:15:39
>>33
なんだか、ずいぶんと余裕のない人だね+10
-2
-
732. 匿名 2020/07/12(日) 10:17:44
>>726
プラマイゼロか赤字って、、何のボランティア!?+11
-0
-
733. 匿名 2020/07/12(日) 10:18:47
>>594
この1,560円以上でなければ
ラクマ匿名ゆうパック使えないの知らなくて
重い雑誌の60サイズを損しないよう送る方法がなく、結局送料の方が高くついた…
半年前くらいに規定がしれっと変わったのかな?
他にも損する人いそう。+3
-0
-
734. 匿名 2020/07/12(日) 10:20:19
>>733
だいぶ前からだよ+0
-0
-
735. 匿名 2020/07/12(日) 10:21:18
茶封筒やOPP袋自体、メルカリで買うと割安!+1
-1
-
736. 匿名 2020/07/12(日) 10:21:37
>>730
これセリアの?
なんか格好いい
素材は何だろう?+6
-0
-
737. 匿名 2020/07/12(日) 10:25:52
>>726
赤字とか苦行すぎるでしょ
それならリサイクルショップに持ってくか捨てる+9
-0
-
738. 匿名 2020/07/12(日) 10:26:31
>>736
ABS樹脂
ダイソーのようなペラペラじゃないよ
キャンドゥと同じような硬さと厚み+2
-0
-
739. 匿名 2020/07/12(日) 10:26:50
自分が中古で買うかな、ってやつしか出さない。
基本的なことだけど。
なんか、汚そうなものを出してる人結構いますよね。
あと、いつのまにか値切る前提になってますよね笑
出品してすぐなのに、そんなコメントばかり笑+7
-0
-
740. 匿名 2020/07/12(日) 10:27:59
私はキラキラネームだから絶対匿名配送。
偽名でも送れるのかな?
もし輸送途中に何かあっても、自分の電話番号さえちゃんと書いてれば電話くるから大丈夫?+0
-9
-
741. 匿名 2020/07/12(日) 10:29:27
汚部屋で撮影してる人
出品物見たらポツポツ売れててマジかと思う+14
-0
-
742. 匿名 2020/07/12(日) 10:29:34
>>2
3センチの場合は届かないし戻ってくるよ
私はPS2のソフト2本を横に並べてプチプチ+ジップロックの袋に包んで出したけど、ちゃんと発送出来た
でも、かなり空気抜いてA4サイズの茶封筒は包装したソフトに合わせてキチキチに折って包んでガムテープで押さえて、ギリギリのネコポスサイズって感じ+1
-1
-
743. 匿名 2020/07/12(日) 10:31:32
>>735
私はラクマの売り上げで楽天でまとめ買い
宅配袋っていうゆうパケットサイズの透けにくい袋も一緒に
宅配袋結構使える
+1
-0
-
744. 匿名 2020/07/12(日) 10:35:23
>>611
わらった!
ありがとう(*^^*)+13
-0
-
745. 匿名 2020/07/12(日) 10:36:41
>>738
良いねー
100円だし持ってて発送する前にチェックすれば窓口トラブル減るし
今度セリアに見に行って見よう(^-^*)
+3
-0
-
746. 匿名 2020/07/12(日) 10:37:22
トピズレですが相談させてください。
購入者から今出品してるaとbも購入したい。
送料分安くしてくれと言われました。
着払いにしてるなら送料分安くするのは分かるけど、出品者負担なのに図々しいと思いました。+6
-6
-
747. 匿名 2020/07/12(日) 10:37:43
>>732 >>737
ですよね。ほんとにボランティア、苦行です(笑)
やめます(^^;
+3
-0
-
748. 匿名 2020/07/12(日) 10:38:27
>>741
あれだけで買う気無くすよね…
私は撮影用に自分の出品する系統の洋服や小物に合わせた壁紙を買ったよ+4
-0
-
749. 匿名 2020/07/12(日) 10:38:29
>>743
楽天で買い物する場合、
楽天カードの申し込みが必要なんですか?+1
-0
-
750. 匿名 2020/07/12(日) 10:41:53
>>746
私は送料変わらないなら、おまとめ割でもう1つの送料分引く事はあるけど、送料プラスされるなら断る
でもそれ以前に図々しい態度と思う人は断る+13
-0
-
751. 匿名 2020/07/12(日) 10:44:01
>>729
大きくなったら
立派なクロネコになれるかニャー+24
-0
-
752. 匿名 2020/07/12(日) 10:45:22
>>726
アミューズメント景品依存性?
取ったら満足みたいな、、
さらに売って赤字、、
冷静に考えてアホらしくなってこない?😭+12
-0
-
753. 匿名 2020/07/12(日) 10:47:06
>>50
うーわ!これ欲しい!!
最近、郵便局のお局が通るのにわざと通さない。+5
-2
-
754. 匿名 2020/07/12(日) 10:47:37
>>749
別に楽天カード持ってない
楽天で登録すれば買えるよ
普通の通販といっしょ
+2
-0
-
755. 匿名 2020/07/12(日) 10:49:54
>>726
ぬいぐるみだと3cm超えちゃうものが大半なので、送料700円プラス利益100円でも、割高に感じてしまうので、仕方なく普通郵便で出品する。+1
-0
-
756. 匿名 2020/07/12(日) 10:51:37
メルカリ、やろうと思って二年、
配送梱包準備が面倒そうで
ずっと手つけなかった。
このトピよんで
やっぱり少し手間なんだなと思ったし、勉強になった。
家から徒歩3分にセカンドストリートあるし
メルカリで売ったほうが高値つくだろうけど
結局そこに行ってしまうんよなぁ。+3
-0
-
757. 匿名 2020/07/12(日) 10:53:35
>>730
わー、これいいな!
こんなの探してる時にはなかったよ。
あったのはDAISOのペラペラのやつで、しかも3㎝はなかった。+5
-0
-
758. 匿名 2020/07/12(日) 10:56:21
>>756
そういう人は本当にやらないほうがいい。
トピが立つたびに文句、クソ運営とか言いながら辞めようともしない人よりずっと健全。+9
-0
-
759. 匿名 2020/07/12(日) 10:57:23
>>739
きったない靴を強気の値付けで出してるのを、まだまだはいていただけます!って自信持って書かれてるのを見るのが好きです。+11
-0
-
760. 匿名 2020/07/12(日) 10:59:57
>>523
メルカリとヤフオクとやってますが、あきらかメルカリの方が、安値設定が多い上に評価が厳しいですね。
それなのに変な人が多いです。
ただ、すぐに売れますね。
+9
-0
-
761. 匿名 2020/07/12(日) 11:04:02
>>760
オークションとフリマ比べるのがそもそも間違い+3
-1
-
762. 匿名 2020/07/12(日) 11:08:26
>>754
そうなんですね!
ありがとうございます⸜(๑’ᵕ’๑)⸝
楽天で働いてる友達が楽天カードの勧誘しつこかったので
良かったですw+0
-0
-
763. 匿名 2020/07/12(日) 11:08:54
>>98
手紙は重いと思って大きめの付箋にありがとうございました😊って書いて貼ってる
+3
-0
-
764. 匿名 2020/07/12(日) 11:10:45
>>4
服定形外?物や重さにもよるけど定形外だと
300~500円くらいなるよ
ネコポスやゆうパケットにしたほうが利口+0
-0
-
765. 匿名 2020/07/12(日) 11:12:45
教えていただきたいのですが、こういったプチプチ付き封筒で郵送したらダメなんでしょうか?
この間らくらくメルカリ便を利用する際にこの封筒で出そうとおもったんですが、コンビニ店員さんに
「こういった緩衝材が浮かびがってるタイプの封筒は封筒の中に入れるものなので、これでは出せないからちゃんとした封筒にいれてください」と言われてしまいました。
このタイプの封筒でよく楽天ショップなどから商品が送られてくるので大丈夫だと思ったんですが...+1
-0
-
766. 匿名 2020/07/12(日) 11:12:46
>>149
匿名配送の場合、届け先の郵便局に到着してから照合作業?に1日かかるみたいです。+7
-0
-
767. 匿名 2020/07/12(日) 11:15:51
>>2
ネコポスは2、5センチなので、それを超える時は郵便局のゆうパケットにしてる+4
-0
-
768. 匿名 2020/07/12(日) 11:15:52
>>141
ヤマト匿名あるよ
ファミマからも送れる+2
-0
-
769. 匿名 2020/07/12(日) 11:16:44
>>730
これ毎回探してるけどない( ; ; )
売り場ってセリアの文房具の場所にありましたか?+1
-0
-
770. 匿名 2020/07/12(日) 11:17:51
>>518
メルカリで何度も取引して出品も多くしてる者です。まずはヤマト運輸の方へ、いつもありがとうございます。サイズの件ではしっかりサイズを守りこれからも出品します。ちょうど良かったのでお話させて頂きます。この前家の前でヤマト運輸さんのトラックが止まっておりドライバーさんがマンションに荷物を届けるという事をしてたのですがドライバーさんの携帯電話が鳴ってその瞬間にそのドライバーさんが舌打ちをしたと同時に「めんどくせぇな」と小声で呟いてました。ドライバーさんが電話に出た瞬間、人が変わったように丁寧な対応になっててびっくりしましたか、それを見た時とてもなんだか言えないモヤモヤが残りました。不在票が来た時に電話をして再配達のお願いとかもやっぱめんどくせぇとか思われてるのでしょうか?トピ違いですみません。+2
-10
-
771. 匿名 2020/07/12(日) 11:20:13
>>746
同梱したら実際送料負担減るわけでしょ?
差額分は還元してもいいと思うけど。
まとめて買ったら割引きますって出品者も多いよ。
+10
-4
-
772. 匿名 2020/07/12(日) 11:22:24
私自身ゆうゆうメルカリ便で全て送るんだけど、きちんとそれ対応の箱とか中身が透けない宅配袋とかで送るのね。で、たまに買うと、え?っていう梱包の人いるよね。これでいいんだ…みたいな。でもキチンと届いてるし、いいんだけどさ。自分が怖いからキチンとやっちゃうんだけなんだけど。+9
-0
-
773. 匿名 2020/07/12(日) 11:22:57
>>769
そういう場合は店員さんに聞けばいいと思うよ。
店員さんが例えば場所知らなくてもPCで調べてくれるから場所まで案内してくれる。+4
-0
-
774. 匿名 2020/07/12(日) 11:23:35
>>765
えっ?
普通に通販でそれで届いた事あるけど??
何度かある+6
-0
-
775. 匿名 2020/07/12(日) 11:25:12
>>697
教えていただいて、ありがとうございます。+0
-1
-
776. 匿名 2020/07/12(日) 11:28:38
>>765
外側が封筒になってるタイプしか使った事ないけど、別にそれで送れると思うよ?店員が無知なだけで。+7
-0
-
777. 匿名 2020/07/12(日) 11:29:53
>>753
いる!
余裕で通るはずなのに
わざとらしく引っかかって通らないみたいに
うーんとか言いながら通す人。
セブンでもやられた、うざいw+8
-1
-
778. 匿名 2020/07/12(日) 11:30:07
近くのローソン潰れたから、ゆうゆう使うときは遠くのローソン行かないといけなくなっちった。+2
-0
-
779. 匿名 2020/07/12(日) 11:31:33
>>773
とんでもない場所に置いてるとこあるよねw
聞くのが確実。+6
-0
-
780. 匿名 2020/07/12(日) 11:31:51
>>772
中身が空かないのは当たり前のような。
えっ?て人いますよね。
この前ボディクリーム買ったら
ビニールて巻かれたまま箱なしで来たよ。
よく漏れなかったなと…+1
-0
-
781. 匿名 2020/07/12(日) 11:36:24
>>682
ゆうパケットや、雑誌を送るゆうメール、普通郵便には「折り曲げ厳禁」「こわれもの」など取り扱い注意が元々ない商品です。
表示をした所で「元々折り曲げてもいいものだから、折り曲げしないとは約束できないよ?(だから表示しないでね)」
と言いたかったのでしょう。
折り曲げ厳禁を求めるなら、ゆうパックになります。
+7
-2
-
782. 匿名 2020/07/12(日) 11:37:52
>>774
>>776
お返事ありがとうございます!
安心しました。
店員さんに、封筒くらい安いので次回からちゃんとしてくださいねと言われたので少し不安でした(>_<)+6
-1
-
783. 匿名 2020/07/12(日) 11:42:23
>>782
嫌な店員だね。
1回ヤマトか郵便局で出して受付けて貰えるのを確認して、次からは自信持ってコンビニも行こう。ヤマトで受付けて貰えましたけど何か?!ぐらいの勢い!は、いらないかもしれないけど、、w+9
-0
-
784. 匿名 2020/07/12(日) 11:42:54
>>781
注意喚起だから
元々補償は求めて無いと言ってるし、普通にそういうつもりで書いてる人大勢いますよ
その人はフリマ利用者っぽい人を目の敵にしているんです+3
-5
-
785. 匿名 2020/07/12(日) 11:46:56
>>781
前に届いた物で宛名の横に「※配達員さん、お客様の大切な品物なので乱雑な扱いはご遠慮願います」とPC手作りみたいなシール貼られてて引いた
気が利く出品者気取りたいんだろうか+5
-12
-
786. 匿名 2020/07/12(日) 11:50:50
>>780
中身が透けない、です。+0
-0
-
787. 匿名 2020/07/12(日) 11:51:20
>>785
分かんない
でも定期購読してる雑誌のやつにも袋にそういうのもっとビジネス風だけどプリントされてるよ。
そういうのみて、それが良いと思ってやってるんじゃない?
+4
-0
-
788. 匿名 2020/07/12(日) 11:59:15
>>779
これはオタクグッズやアイドルグッズをフリマアプリで売る人が多いと見た結果かなw+1
-0
-
789. 匿名 2020/07/12(日) 12:05:46
>>785
ケアシールって使う人いるんだ…
メルカリで乞食が大量に売ってるよ。
配達の人だって普段から気使ってるのに
プレッシャー増やすなよって思う。+12
-6
-
790. 匿名 2020/07/12(日) 12:07:57
>>781
私は業者さんから薄めの本買ったとき半分に折られて届いた事がある
本うまく開けない位破損してた
クリックポストかゆうメールみたいなポスト投函の?で会社で契約してるっぽいやつ
それはフリマじゃないから交換して貰えたけどね
回収に来て状態確認してったけど封筒もぐちゃぐちゃ、プチプチが中にある保護してる封筒で届いたんだけどね
それからは効力無いかもしれないけど一応書いてる
こっちはフリマだから交換分なんてないもん
こわいから
+3
-1
-
791. 匿名 2020/07/12(日) 12:23:05
>>746
言い方が図々しい人にはお断り。
「値引きできますよね?この値段で即決します。」みたいな、値引き当然な態度は嫌だ。
基本的にまとめ買いは値引きするけどね。+14
-0
-
792. 匿名 2020/07/12(日) 12:28:44
レジ袋有料化したからだんだん使えなくなっちゃうかなって感じだけど
どこのショップ袋が透けにくい、丈夫とかありました?
私はPLAZAのやつ~
季節限定で可愛いキャラクターのとかもある♡
普段のもシンプルで色も綺麗+5
-0
-
793. 匿名 2020/07/12(日) 12:31:13
中を出したらラップで梱包されてたことが二回。
うち一回は手頃な梱包材がなくてすみません、と
メッセージあったから可愛かったけど。
タバコ臭いのもあったな。
取り引きメッセージがない、
評価コメントなし、梱包が雑なのはだいたい男性。+2
-1
-
794. 匿名 2020/07/12(日) 12:38:02
そもそも中古なんだから
返品できると思うところがなんだかなーと思うよ。
本なんか、読んだ後にわざと折ったり汚して
返品する不届きものがいるみたいだし。
メルカリボックス読んでると出品が怖くなる。
う、それは出品者の負担なの!?とか。+2
-0
-
795. 匿名 2020/07/12(日) 12:41:16
自分が送る時は「ありがとう」メッセージを並べて印刷した紙を切ってマステで貼る程度だけど、
購入した時、オーブン粘土に文字を刻印&着色してリボンを通した手の込んだ手作りサンキュープレートが入ってた事があって凄いと思った
買ったもの300円だったのに+2
-2
-
796. 匿名 2020/07/12(日) 12:47:28
>>759
それはそういうフェチな人には高く売れるみたいだしね…
出品側もそういう人狙って出してる人もいるみたいよ。
+3
-0
-
797. 匿名 2020/07/12(日) 12:48:23
>>771
そうね
私もそれは別にやってもいいかな
でも逆にまとめ売りのをバラ売りだと送料がそれぞれ別にかかるし単価も違うのに勝手に5分の1の金額でしょとか言われるのは困る
バラ売り言ってくる人今まで面倒くさい人ばっかだったんでバラ売り不可にしようかなと思ってる
+6
-0
-
798. 匿名 2020/07/12(日) 12:53:56
>>563
多分中身が片方に寄ったりして厚さが変わるものだと、窓口で引き受けた際には3センチ通るけど運搬している途中で中の物が片寄って3センチオーバーしたりするからかも。配達の人も中開けて元に戻す事出来ないし、3センチ以上になると郵便受け入らないからね。+1
-1
-
799. 匿名 2020/07/12(日) 12:54:49
>>292
>>295
は?
評価見てから購入するなんて当たり前やろ(笑)
購入前はまだ悪い評価なかったからな。
悪いが散々ついてから改善したみたいやで。
だから最新は良い評価しか残ってない。
+1
-9
-
800. 匿名 2020/07/12(日) 12:58:36
1回メルカリで普通郵便で送ったら向こうに届かなくて(本当かどうかはわからない)運営の対応が最悪で商品は返ってこないわ、購入者に返金されるわでこっちが損しただけだから腹立ってメルカリやめた
転売ヤーの温床だしクソだわ+5
-5
-
801. 匿名 2020/07/12(日) 12:59:44
>>782
郵便局員ですが、受付できますよ!
普通郵便でもゆうパックでも外装指定は特にないです。+5
-0
-
802. 匿名 2020/07/12(日) 13:06:04
>>793
百均とかでも売ってる梱包用のラップじゃなくて?
過去のAmazon風な。+4
-0
-
803. 匿名 2020/07/12(日) 13:06:57
>>800
普通郵便届け出せば調査してくれるよ
ずっと不在で今○○郵便局の棚にあるまで調べてくれた事あるよ
これは定形外郵便で郵便受け入らないって初めから伝えてたやつなんだけどね
ただ郵便事故も年賀状捨てちゃう配達員とかニュースになってるくらいだから無いとは言えない
追跡出来るメルカリ便がやっぱり良いよ+11
-0
-
804. 匿名 2020/07/12(日) 13:08:57
>>794
そういうトラブルは送料も全部メルカリ側負担で返金されるよ。
ただしメルカリ便を使った場合のみね。
本だからとゆうメールとか使ったらアウト。+3
-2
-
805. 匿名 2020/07/12(日) 13:11:16
>>759
私は汚部屋の写り込みとか、売る気があるんだか無いんだか分からないぶれまくりの画像を見るのが好き
いろんなマニアがおるね+8
-0
-
806. 匿名 2020/07/12(日) 13:11:38
>>800
自分で何の補償もない普通郵便で送っといて運営に対応求めるのどうなの?
逆ギレもいいとこだわ。+11
-4
-
807. 匿名 2020/07/12(日) 13:17:55
>>783
>>801
ありがとうございます!
これからは自信を持ってコンビニ、郵便局に持っていきます(^○^)+2
-0
-
808. 匿名 2020/07/12(日) 13:28:14
>>649
宅急便コンパクトかゆうパケットプラスです。+2
-0
-
809. 匿名 2020/07/12(日) 13:37:50
怖い+7
-0
-
810. 匿名 2020/07/12(日) 14:11:28
>>597
なんか家族に色々送るのにこの間レターパックプラス買いに行ったら1枚489円だった
ディスカウントストアはたまにのぞくとラッキーな事がある
うちの方いっぱいお店あるからかお店によっても行くたび最安の物は違うけど+2
-0
-
811. 匿名 2020/07/12(日) 14:15:02
売りたいもの沢山あるのに難しくて出来ない。梱包もそうだけど、発送ほうなんて余計わからない。リサイクルショップしか行けない😭+3
-4
-
812. 匿名 2020/07/12(日) 14:39:47
>>811
>>325
さんが出してたけどこういうメルカリの本も出てるらしいよ
スケールとかついてて便利かもよ
まあやってみる気があるならガイドをちゃんと読むことをおすすめする+3
-1
-
813. 匿名 2020/07/12(日) 14:53:27
今週末やっと1個売れた
でも暑くて梱包をする元気が…
おやつ食べたらクーラー付けて(汗かいて作業するのは悪いから)頑張るよー+4
-1
-
814. 匿名 2020/07/12(日) 14:55:05
>>812
わからないだらけの人ってガイドも理解出来ない、する気がないから
そのままリサイクルショップをオススメしたほうがいい。+6
-0
-
815. 匿名 2020/07/12(日) 15:08:21
>>779
私がいつも行くセリア、最初はオタクグッズ?の棚にあったけど、最近はフリマアプリ関連の棚が出来ててそっちにあったよ。
予備を買おうとしてオタクの棚になかったから、あー売り切れたのかなー残念って出ようと通りかかったその棚にあって買えた。
知ってても場所コロコロ変わるから、確かに聞いた方が一番だね。+1
-0
-
816. 匿名 2020/07/12(日) 15:12:24
>>641
その実際に通らないところをあなたは見たの?
この場合、市販のスケールより郵便局専用のスケールが基準になるのは当たり前だと思うけど。+1
-4
-
817. 匿名 2020/07/12(日) 15:13:14
>>1
ごめんなさい
画像が可愛くて文が頭に入ってきません+2
-1
-
818. 匿名 2020/07/12(日) 15:15:30
>>785
その言葉に見合うお金払ってるなら分かるけどなあ、何か色々求めすぎてまたメルカリ便の送料一律で上がりそうだわ
+4
-2
-
819. 匿名 2020/07/12(日) 15:19:37
>>523
あんまり男性に買われない方だけど
メルボでトラブル相談した後
なんか見てたっぽい人が文庫本とか買ってくれたよ
文学系の本買ってくれる人はそんなにめんどくさい人いなかった
たまたまかもだけど+2
-2
-
820. 匿名 2020/07/12(日) 15:20:23
>>784
向こうも「元々折り曲げてもいいものだから、折り曲げしないとは約束できないよ?(だから表示しないでね)」の注意喚起だよ。
あなたと同じことを、郵便局の規則にそって対応しただけじゃん。
大勢いようが、そのメルカリでいうマイルールみたいなものより、配達する側のルールが優先されるのが普通。
+1
-1
-
821. 匿名 2020/07/12(日) 15:28:41
>>791
私も、送料分◯◯円マイナスして合計で◯◯円で即決しますよ。みたいなのは嫌だ。
まとめて欲しいのですが、幾らかお安くなりますか?くらいはまだ返信しやすい。
AとBまとめて欲しいです、のみなら送料と気持ちだけど値引きしてしまう。+8
-0
-
822. 匿名 2020/07/12(日) 15:32:50
>>649
プチプチに包んでゆうパケットプラスに入れて送ってるよ!+1
-0
-
823. 匿名 2020/07/12(日) 15:34:39
>>820
だから初めからそれは分かってるって言ってるのにしつこく嫌みを言うの
大手企業も同じ事してるんだから、公平にそっちにも言うなら分かるけど
人によって知り合いっぽい人は大目にみたりしたりしてるそういう人
他の局員さんはいい人だよ
+3
-1
-
824. 匿名 2020/07/12(日) 15:37:29
>>794
メルボで質問してる人がヤバい、面倒くさい人が目立つだけで、ほとんどは普通の人が多いと思うよ。
全体の利用者数と、質問してる人の数の割合を考えたら、後者は微々たるもの。+4
-0
-
825. 匿名 2020/07/12(日) 15:40:49
>>817
文も読んでニャ
そしてフリマも見てみると良いニャア+10
-2
-
826. 匿名 2020/07/12(日) 15:40:53
>>800
普通郵便というものをよく理解もせずにやるから自業自得としか。
マジで何で先に調べてやらないんだろうね、自分のお金がかかってる事なのに。
+2
-2
-
827. 匿名 2020/07/12(日) 15:42:10
>>761
ヤフオクも、今はオークションとフリマ(メルカリと同じ販売方法)両方あるのですよ。
+3
-1
-
828. 匿名 2020/07/12(日) 15:46:26
ガル民ありがとう( ꒦ິ꒳꒦ີ)
ここ見て送料赤字にならず済んだ!
ガルちゃん最高!+5
-0
-
829. 匿名 2020/07/12(日) 15:46:42
>>679
たのめる便で送れるみたいだよ
私もベビーベッドとかベビーグッズいらないから送りたいけど、写真撮るために組み立てるのが面倒でできてない…
+1
-0
-
830. 匿名 2020/07/12(日) 15:54:06
>>823
郵便局と様々な条件で提携してる大手企業と、一個人のあなたを同じ目線で見ろって事?
>人によって知り合いっぽい人は大目にみたりしたりしてるそういう人
はあなたの主観だから何とも、~ぽい人とかめちゃくちゃ不確定な言い方だし。
そんな感情的で自分こそ公平に物事を見れているのかな。+0
-3
-
831. 匿名 2020/07/12(日) 15:55:30
送料をケチるタイプの人はクレーム言って来たり未着だったりトラブルが多いので売らない方が良いってフリマ指南サイトに書いてた
私はメルカリ便のみだけどたまに未着の問い合わせがある
運営に問い合わせますと言うとすぐに「着いてました」ってメッセージが来る
詐欺目的なのかぼんやりしてるのか分からないけどめんどくせー+7
-0
-
832. 匿名 2020/07/12(日) 15:59:04
>>830
しつこい
どこでもそういう人いるよねって話だったのに
いつまでかみつくの
ずっと吠えてて
このトピの前半でも
ずっと絡んでる人いたけど、きりが無いわ
+1
-2
-
833. 匿名 2020/07/12(日) 16:03:55
>>824
メルボはヤバい人しかいないよね
売れたんですが、どうやって送ったら良いですか?とかヘルプも読まない
メルボ見て二の足を踏む人も多いんじゃないかなあ
私は出品も購入もするけどトラブル無いし楽しい
マスクと消毒液の時は離れてたけど+2
-0
-
834. 匿名 2020/07/12(日) 16:11:08
>>804
今はメルカリ便でも全額補償金ないし、
破損してても保証が商品代金の何割か?だけとか
基本的にお互い話し合って下さいらしいよ。+5
-1
-
835. 匿名 2020/07/12(日) 16:15:06
>>832
ブーメランですよ+0
-0
-
836. 匿名 2020/07/12(日) 16:16:25
>>834
そうなんだ
じゃあラクマパックとあんまり変わらなくなったの?
ラクマパックのゆうパケットも補償は日本郵便の判断によるってなってるし
手数料高い分メルカリ便だけは頼れるイメージだったんだけど
+0
-0
-
837. 匿名 2020/07/12(日) 16:16:32
>>800
ヤフオクやってた時は
普通郵便で届かないトラブルあっても返金しません、不安なら送料が高いものを選択して下さい(購入者負担)。
だったから、普通郵便で届かなければ
それを選んだ購入者の自業自得ではと思ってしまう。
どんな発送方法かは購入前にチェックできるんだし。+7
-1
-
838. 匿名 2020/07/12(日) 16:17:11
>>831
未着の問い合わせってどんなのですか?
購入者から着いてないって連絡が来る感じかな
+2
-0
-
839. 匿名 2020/07/12(日) 16:19:58
>>827
それはヤフオク連携だけどオークションじゃないよね
PayPayフリマ。
PayPayフリマとメルカリ比べるならまだわかるんじゃない?+1
-0
-
840. 匿名 2020/07/12(日) 16:21:31
>>836
ラクマは問い合わせても無視され続けるイメージ。
そして突然理由なき使用停止措置。売上金動かせない。
停止措置の理由は提示する必要がないと
利用規約?にあるラクマ、やばいよね。+3
-0
-
841. 匿名 2020/07/12(日) 16:21:43
>>759
コスメのカテゴリーもなかなか。
ケースも中も粉だらけで何色のアイシャドウか分からないチップもボロボロのものとかもあって、怖いもの見たさでうろうろするときある。+7
-0
-
842. 匿名 2020/07/12(日) 16:23:06
>>835
やだ!
そうだったか~
皆~人の振り見て我が振り直せよ!
気分悪いコメが続いちゃってゴメンね
+2
-1
-
843. 匿名 2020/07/12(日) 16:24:17
>>833
慣れたら質問や回答を探すより、ヤバい奴をブロックするために見たりするようになった。
それはそれでまとまってくれてて便利とも言える。+5
-0
-
844. 匿名 2020/07/12(日) 16:27:39
出品初心者の方は
これまで大丈夫だったものが出品禁止になることあるから気をつけて!
中古の水着
紙タグがない新品の下着
中古のマタニティブラ
中古の子供のレギンス
実物のないクーポン(メッセージでクーポンのアドレス送る形式)
フリマサイトによってアウト、セーフが違う。
出品している人がいたとしても、自分だけアウトになる場合も。+6
-0
-
845. 匿名 2020/07/12(日) 16:29:22
>>840
ラクマパックについては取引中だと取引画面でラクマ側に問い合わせると遅いけど対応してくれたよ
なんか分かりずらかったけど
でも通常のラクマカスタマーは定型メール送ってくるばっかでなんだかなあって感じ+2
-0
-
846. 匿名 2020/07/12(日) 16:30:09
>>140
ありがとう!参考にするね!+1
-0
-
847. 匿名 2020/07/12(日) 16:46:48
>>838
購入者の評価なく、運営から連絡メールが購入者に送られてから「届いてない」と取引メッセージが来る感じです
メルカリ便だと出品者は運営に調査依頼をお願いするだけです
見つかったら出品者が評価して終わりです
1000近く取引してますけどメルカリ便の未着は今のところないです
この度はお品物のご心配をおかけ致しまして、誠に申し訳ございません。
先ほどメルカリ運営に商品未着の調査依頼をお願いしました。
これよりメルカリ運営の対応となります。
運営より○○様に調査のメッセージ等が届くかと思いますので、ご対応頂けますでしょうか。
何卒よろしく申し上げます。
↑
コピペして使ってます+1
-0
-
848. 匿名 2020/07/12(日) 16:56:46
>>839
ペイペイフリマもあるけど、ヤフオクの中でメルカリと同じ形式もあるんですよ。
わかりにくいんですけどね。+1
-0
-
849. 匿名 2020/07/12(日) 16:58:38
アイフォンでみるのとアンドロイドでみるのとで同じ人の評価数が違うのずるくない?
+1
-0
-
850. 匿名 2020/07/12(日) 16:58:52
>>841
開封済みの300円くらいのプチプラフェイスマスクを500円で売ろうとする強者
パケや鏡の写り込み
コスメカテはカオスだよね
私もコスメカテにいるけど本当に楽しい+2
-0
-
851. 匿名 2020/07/12(日) 17:01:24
>>12です
早速今日メルカリで手紙無しで出してきました!
字もきれいじゃないし手間なので嫌だったんだけど購入者側の意見をきけてよかっあ
ありがとう!+1
-1
-
852. 匿名 2020/07/12(日) 17:10:04
>>847
831です、詳しくありがとうございます。
メルカリ便だとメーターで到着が分かるので?と思いましたが、その上であちらから未着の連絡がくるのですね、それは大変だ。
誤配やメーターの不具合等の万が一もあると思ってはいたので(私もメルカリ便一択で今の所到着のトラブル無し)、色々勉強になりました。
+2
-1
-
853. 匿名 2020/07/12(日) 17:22:31
>>556
もうメルカリ初心者ではないけど先日やらかした
宅急便コンパクトに入ったバッグがブランド袋の上からプチプチで包んだら少し押し込まないと閉まらない
ゆうパケットプラスにピッタリ入ったから購入者さんに変更して良いかメッセージ送ったけど返事が全く来ない
押し込めば入るけどブランドものだしそこは宅急便の60サイズで送りました
チェックが甘かったと反省+6
-0
-
854. 匿名 2020/07/12(日) 17:48:47
>>853
プチプチじゃないもう少し厚みのない梱包材
よくプレゼントでグラスとか包んでくれるやつ
あれでは駄目な品物だったんですか?+2
-0
-
855. 匿名 2020/07/12(日) 18:03:55
>>809
怖すぎ
ナスって何⁈
頭おかしくなっちゃったの?+8
-0
-
856. 匿名 2020/07/12(日) 18:12:01
発送日数書いてるのにコメント欄で「早めの発送希望なのですが~」って書いてくるやつ何なの?
ネットショップか何かと勘違いしてるの?+14
-0
-
857. 匿名 2020/07/12(日) 18:23:39
>>2
ゆうゆうメルカリ便にすればいい。ローソンになるだけ。+1
-0
-
858. 匿名 2020/07/12(日) 18:36:18
匿名配送しかしない。
たまにヤバイ奴いるから怖いよ。
ネコポス到着から1週間くらい経ってやっと受取評価あってそれから更に一週間は経ってから
「何回か着たら破れたから返品したい。着払いで送るから住所氏名教えてください。返金は購入代金1200+郵便局までの往復バス代400+梱包用の封筒1枚40+梱包用のビニール袋1枚20で合計1660円でいいです。誠意を見せてください。」
と言ってきた大学生女子ぽい購入者がいた。
「破れたとはどのように?到着して2周間経ってるしその間に何回か着たなら返品できません」と断ったら
「破れたというか糸がほつれた。何回か着たと書いたのは本当は試着程度です。誠意を見せてください」
誠意とか脅しじゃん?!
メルカリに問い合せたら「話し合いありがとうございます。後は事務局で対応します」と商品ページ削除されたから恐らく事務局が返金したんだと思うけど。+16
-0
-
859. 匿名 2020/07/12(日) 18:41:28
ラクマ事務局は知恵袋で散々の言われようだけど、私は2回助けてもらった。
郵便局員さん達もいい人ばかり。+1
-4
-
860. 匿名 2020/07/12(日) 18:48:19
>>858
えー
言い分がカタギじゃないみたい
こわこわ
絶対住所教えちゃ駄目
初心者の人もここ見て怯えて教えないように気をつけてくれるといい
そして絶対匿名配送+16
-0
-
861. 匿名 2020/07/12(日) 18:59:33
>>795
それ受けとるの怖いわ
安い物にそんな気合いが入ったもの着くと引く+7
-2
-
862. 匿名 2020/07/12(日) 19:09:15
>>671
一日に20個って業者ですね+15
-0
-
863. 匿名 2020/07/12(日) 19:37:14
前に貰ったメルカリの2.5cm幅の箱
いつか使おうと思ってたけどしまったきり
どういう時に使うのが効果的なのかな+0
-0
-
864. 匿名 2020/07/12(日) 19:40:48
>>840
評価の事で問い合わせた事あるけど、ラクマ運営には本当に疑問。
そもそも遅い上に自分達で話し合えっていう定型文。
乗っ取り詐欺の時も注意喚起すらしないで知らんぷり。
メルカリトピが立つといつも謎のラクマ上げで不思議だったんだよね。
メルカリはク○、ラクマは良い、運営も感じが良いとか全然真逆の印象ばかり。
あれは何なんだろう。
でも本当にそんなにラクマが良いならラクマに移ればいいのに、結局売れないからとメルカリ依存。+6
-0
-
865. 匿名 2020/07/12(日) 19:49:08
>>863
私は梱包してみてサイズギリギリかちょっと厚みオーバーの時に使うよ。
封をして厚みスケールで測ってみて
ネコポスの2.5㌢に引っかかっても、ゆうパケットの3㌢のほうは通るから、ゆうパケットとして使ったり。
+3
-0
-
866. 匿名 2020/07/12(日) 19:51:57
>>859
事務局としては当然の事でしかない。+2
-0
-
867. 匿名 2020/07/12(日) 19:53:03
>>525
メルカリと同時にラクマにも出品するけど
売れるのは圧倒的にメルカリだから仕方がない+5
-0
-
868. 匿名 2020/07/12(日) 19:54:41
>>856
購入前に聞いてくる人はまだマシだと思う。+8
-0
-
869. 匿名 2020/07/12(日) 19:58:54
>>664
もし郵便局の人がこういう事言ってたらって想像しちゃった
そして「嫌ならみるな」を連想した
+1
-0
-
870. 匿名 2020/07/12(日) 20:02:34
>>853
その後返信はあったの?
購入側からしたら届けば問題がないから、数日遅くなっても仕方ないし、了承はすると思うんだよね。
もし返信がない場合、念の為
早くお手元にお届けしたいので○時までお返事頂けない場合は変更して発送させて頂きますのでよろしくお願い致します。ってやや強引に送ってしまうかも。+1
-0
-
871. 匿名 2020/07/12(日) 20:05:19
>>852
メーター・・・?+0
-0
-
872. 匿名 2020/07/12(日) 20:11:07
>>865
あ!そういう使い方もあるんですね
なんか壊れやすい物送るのに使うべき?とか思ってました
なるほど、そういう風に使ってもいいですね(^-^)+1
-0
-
873. 匿名 2020/07/12(日) 20:14:57
>>802
前に精密機器送った時
プチプチで頑丈に梱包した後、Amazonの真似してそれでダンボール1枚に巻き付けてから、本体のダンボールにくっ付けたら全くグラつかなくていい感じに送れた。+3
-0
-
874. 匿名 2020/07/12(日) 20:16:42
ローソンは無人で配送手続きできるボックスがあるからそこで送ってます
レジで店員と接しなくていいので楽+5
-0
-
875. 匿名 2020/07/12(日) 20:20:26
>>829
でも自転車でも送料12000円、、ベビーベッドならいくらだろう…?😖+3
-0
-
876. 匿名 2020/07/12(日) 20:24:33
>>849
?
今見てみたけど同じだった。評価数違うという確認が取れないんだけどスクショある?どうズルいの?+0
-0
-
877. 匿名 2020/07/12(日) 20:27:36
>>859
どんな時?
私も本当はラクマに重きを置きたいから問い合わせ方とか、どういう時なら相談してもいいか知りたい
前はそもそもトラブル無かったのに1-2年で危険になって来た感じで不安で+0
-0
-
878. 匿名 2020/07/12(日) 20:33:48
>>639
そんなにちゃんと書いているのに…それ以上何を確認されるのですか?+1
-0
-
879. 匿名 2020/07/12(日) 20:37:21
>>878
ただの確認じゃない?
私もそんな感じで発送に行くと、衣料ですねーって流すように聞かれるよ。
別に何とも思わないけど不快な人もいるのかな?+2
-0
-
880. 匿名 2020/07/12(日) 20:42:03
>>851
むしろなぜそこまでして手紙がデフォになったのか知りたい笑+1
-0
-
881. 匿名 2020/07/12(日) 20:44:10
>>627
返信ありがとうございます
たのめる便を知らなかったんですが調べてみたら楽器は不可らしいです…+0
-0
-
882. 匿名 2020/07/12(日) 20:47:44
発送のメッセージって要らないよね?
発送通知してくれれば十分だよね?+6
-0
-
883. 匿名 2020/07/12(日) 20:58:02
>>882
いらないよ。
でもその程度で評価を下げる面倒な輩がいるから自分は送ってる。
大量出品者の場合はプロフに書いてる人いるけど、いちいち書かないと平気で評価下げる人がいるんだろうね。+10
-0
-
884. 匿名 2020/07/12(日) 21:02:20
>>882
自分が受け取る側なら連絡事項が無ければ発送メッセージは無くてもいい
でも自分はノーメッセージなのに「メッセージもなく不安だった」とかいうクレーマーもいるので自分が出品者の時は簡潔なメッセージだけ入れている+7
-0
-
885. 匿名 2020/07/12(日) 21:21:21
>>881
ちょっとググッてみたけど、そもそもソフトケースがヤマトは不可っぽいね。
ソフトケースの上からプチプチをして着払いで佐川とかしか方法はないっぽい。+2
-0
-
886. 匿名 2020/07/12(日) 21:27:52
縦横20センチ超えの皿はどの配送方法がベストですかね?+0
-1
-
887. 匿名 2020/07/12(日) 21:28:42
>>639
ヤマトのらくらくメルカリ便は品名から入力しないといけないけど、ゆうゆうだと自動的にカテゴリーが品名に表記されるから、本当の意味での確認だと思う。
出品時にカテゴリー自体間違ってる場合もあるし。+1
-0
-
888. 匿名 2020/07/12(日) 21:30:55
>>886
つ>>18+0
-0
-
889. 匿名 2020/07/12(日) 21:32:45
>>879
878です。
そう言う確認ですね、納得です
不快というわけではなく、Tシャツと書いている以上何と答えれば良いのかと真剣に考えてしまいました
布?とかw
ここを読むと厳しいと思ってた近所の郵便窓口の方々がとても話のわかる方々だと判明しました
いつもありがとうございます、といいつつ最近はほぼスマリ一択です+3
-0
-
890. 匿名 2020/07/12(日) 21:54:47
>>885
佐川の方が可能性ありそうですね、佐川に問い合わせてみます
ありがとうございます!+0
-0
-
891. 匿名 2020/07/12(日) 21:59:46
メルカリもラクマみたいに購入承認の選択ができたらいいのにな。
買われる前にチェックできるし、買われないようブロックできるし。+8
-0
-
892. 匿名 2020/07/12(日) 22:07:53
>>882
この度はご購入ありがとうございます。○日発送予定です。
発送数時間後にメルカリの通知が届くと思いますのでこちらへの連絡は省略させて頂きます。よろしくお願いします。
↑スマホの定型文に登録して日にちの所だけ変えて最初に送ってる+9
-0
-
893. 匿名 2020/07/12(日) 22:22:16
>>856
確かに購入前に聞いてくるならまだマシだね。
明後日までに着きますか?とか言う人はAmazonで買えよと思う。+7
-1
-
894. 匿名 2020/07/12(日) 22:24:20
>>856
分かる、本音は発送まで4~7日選択してる出品は察してほしい。
基本的に要望を受けられないから最長を選んでる訳で…。
コロナもあるから、もう説明文に先に「コロナでまとめて発送だよ、急ぎでない人よろしく」みたいに書いてる。
+7
-1
-
895. 匿名 2020/07/12(日) 22:29:35
>>882
買ったの二回でほぼ出品だけど、自分が出品側なら必ず送る、自分が買った時はあってもなくても評価対象にならないから気にしてない。
特に購入専門の人は送った方がベストかなって勝手に思ってる。+4
-0
-
896. 匿名 2020/07/12(日) 22:32:40
>>882
メルカリ便なら配送状況分かるから要らないと思う。
前は送ってたけど、購入者にずっと返信してくださいと通知出るし、分かりましたありがとうございます!くらいしか返事できないし却って負担になるかなと思って。+4
-0
-
897. 匿名 2020/07/12(日) 22:36:41
>>893
明後日とか業者レベル、時間の空いた時に片手までやりたいから無理だわ+2
-0
-
898. 匿名 2020/07/12(日) 22:41:15
>>856
メルカリで早めの発送が必要なものを買うのどうなんだろうと思っていつも断ってる+4
-0
-
899. 匿名 2020/07/12(日) 22:59:48
>>13
私もレターパックプラス使っているんだけど
今年ニュースで見てから補償がどうなってるか心配で
最近はどういう扱いなの?
体面渡し
補償あり
と思っていて良いのよね?
https://search.yahoo.co.jp/wrs/FOR=qKajc89V3ij73xHnUHqk34MtGE0zwdXwOyOhB.DXPVbK9lnBN85RUPzcKhmKaW2_uVnS0892lQ3NNuf63DK4g1a17NQsfCs3qH0hqoAU7CJxEWtXFUtM0gsPlrHtkrMaKuDbPddt_Xaqs1iOLSPbNxpQEn5.TWvZ_gO4ugxTtztSymVdOflRkb0Crb_RabAn2Z3BeZwZDfGMIDYuai4Sm0Oi_qKMImZb0LmRFKduaXfpnq5f3UwhS2hnll3Ey1.ojzNNS4yA7qQQvpl8CjTDqnw-/_ylt=A3JvRW.gFQtfmVcAwRFFVfx7;_ylu=X3oDMTBtNHJhZXRnBHBvcwMxBHNlYwNzcgRzbGsDdGl0bGU-/SIG=12u2ehd7q/EXP=1594662752/**https%3A//news.yahoo.co.jp/articles/6ee67e290863785aba5a3ef8e74050e1c1c4f3b2
+1
-1
-
900. 匿名 2020/07/12(日) 23:05:30
>>893
今日ヤマトで発送してもらったら着く距離なのでお願いします→コンビニ払い
とか勘弁してくれよって感じだった
未払だったけど、念のため商品持って出掛けたよ(;´д`)
去年の卒業式前や入学式前に割りとあった
何で前々から用意しておかないんだろう??
急ぎの物をメルカリで調達しちゃ駄目だよなー+8
-0
-
901. 匿名 2020/07/12(日) 23:12:26
>>899
初めてやったら記事の貼り付けうまくいかなかった
URL貼ってしまった?
5月頃のヤフーニュース
対面で渡されず、補償もされなかったらしい+3
-1
-
902. 匿名 2020/07/12(日) 23:17:24
>>683
自分の地元もそうだわ。一つは集荷場で大きめの郵便局でもう一つは小さめ。
大きめのほうは人がピリピリしててとにかく感じが悪くて案の定グーグルの口コミも酷い。小さめのほうは人がおおらか。+4
-0
-
903. 匿名 2020/07/12(日) 23:24:42
>>755
普通郵便は安く抑えられるから保証はないけどそのほうがいいんですかね?
opp袋に入れて紙袋等に入れて発送すれば問題ないですか?
+0
-0
-
904. 匿名 2020/07/12(日) 23:29:38
>>752
そんなにつぎ込んでませんが軽く依存症になってるなと自覚してます。数百円プラスだったら獲れて楽しかったしまぁいっか!って状態が続いてます。
コロナでお店にも行かないのでセーブできてる感じです。+2
-0
-
905. 匿名 2020/07/12(日) 23:30:34
>>740
マイナスついてるけど住所さえ正しければ返送はできるしわざわざ偽名使わなくてもフリマ内で使ってるニックネームを書けばいいと思うよ。+1
-16
-
906. 匿名 2020/07/13(月) 00:10:36
>>893
コロナ前の週末にきた大型台風明け月曜の深夜1時に購入で「水曜に必要なんですがそれまで届きますか?」とメッセージきてて、購入専門者で地域すら分からないしうーんと12時のお昼休憩に「台風で難しいと思います…」と返信打ってから「返信がなくて不安なのでキャンセル手続きしてください!」と追伸きたよ。
あの時ならAmazonでも無理でしょ。
学生の女子ぽかった。+12
-0
-
907. 匿名 2020/07/13(月) 00:18:43
>>512
私ならそんなに粘って次に待ってるお客さんに迷惑かけられない+3
-0
-
908. 匿名 2020/07/13(月) 00:18:55
>>903
何件かそれで送ってクレームなかったです。
商品ページに、補償必要な方は料金プラスで匿名配送に切り替えますって書いてても、普通郵便希望される方が多い印象です。+4
-0
-
909. 匿名 2020/07/13(月) 00:21:17
>>765
郵便局さんからOKとコメがついてるけどこれは中が透けて見える?見えるんだったら郵送関係なく中が見えないように工夫はしてほしいかも+4
-2
-
910. 匿名 2020/07/13(月) 00:22:45
>>859
完コピの転売屋に当たった時は適切に対処しますと言いつつ放置された。
その人は他者から買った物を無断転載して転売してるくせに、他の転売屋には厳しく「定価は○」「○円は高過ぎ」とわざわざ出品ページで宣伝しているおかしな人。+4
-0
-
911. 匿名 2020/07/13(月) 00:42:07
>>905
間違いなく評価下げます。+13
-1
-
912. 匿名 2020/07/13(月) 01:07:55
「レターパックプラスがボロボロの状態で郵便受けに入ってた」 受領印必須のサービス、明らかな過失でも補償なし? 日本郵便に聞いた(ねとらぼ) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp5月16日、日本郵便のサービス「レターパックプラス」の郵便物がボロボロの状態で郵便受けに入っていたとするツイートが話題になりました。
+3
-1
-
913. 匿名 2020/07/13(月) 01:18:40
>>907
みんなそうだよ+3
-0
-
914. 匿名 2020/07/13(月) 02:03:55
>>222
画像が不気味すぎでびびった( ; ; )+6
-0
-
915. 匿名 2020/07/13(月) 04:22:22
>>905のように
名前なし、ニックネームで届いた場合
ガイドにも記載されていますので、運営に通報しましょう。
出品者の住所氏名を記載しないと郵送事故になる可能性があります。偽名、ニックネームなんて論外。
というか常識です。
相手の住所氏名は開示されて、自分の住所氏名は知られたくないってどれだけ自分都合なんですか?
その為に匿名取引があるんですよ。
非常識無知は退会して下さい。+19
-1
-
916. 匿名 2020/07/13(月) 08:06:37
>>909
てか、ツルツルした素材はよく滑るので落とされやすい…
+1
-1
-
917. 匿名 2020/07/13(月) 09:26:40
>>915
メルカリボックスにそう書いてあったもので。よく考えりゃ相手の名前出てるんだからそうだね。自分はやったことないけど風紀委員ぶって偉そうに退会してくださいとかテメーは何様だよ姑ババァ。偽名使うとか言ってるやつにまず言えよゴミ。+3
-14
-
918. 匿名 2020/07/13(月) 09:44:28
>>13
これね「レターパックプラスがボロボロの状態で郵便受けに入ってた」 受領印必須のサービス、明らかな過失でも補償なし? 日本郵便に聞いた(ねとらぼ) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp5月16日、日本郵便のサービス「レターパックプラス」の郵便物がボロボロの状態で郵便受けに入っていたとするツイートが話題になりました。
+0
-3
-
919. 匿名 2020/07/13(月) 10:32:22
>>50
ヤマトでよく出してていつものおばちゃんにこれって買えないですかー?って聞いたらたくさんあるからあげるよ〜って一個くれたよ
かなり重宝してます
100均に売ってるの知ってたらぜんぜん買ったけどかなり前だから当時はまだ売ってなかったかも+2
-0
-
920. 匿名 2020/07/13(月) 10:35:40
>>518
520様へ。
518です。
私の勉強不足で申し訳ありません。
主管支店の回答、と記載があります通り
私の勤める地域(中部地方)では無料提供してます。
経費的なお話だと200円前後なので、ぜひヤマト店頭へご来店頂ければ断る人間は少ないと思います。よろしくお願い申し上げます。(ネコポスの発送のついでに仰って頂ければ結構です)
私の発言で多くの方を困惑させてしまい申し訳ありませんでした、以後気を付けます。
4/1からTポイントとヤマトメンバーズが連携されてから、Tポイントの交換商品(メジャーなど)は値上がりしました。ちょっと高い気もしますが…
他の方々のコメント嬉しかったです!ありがとうございます。
コンビニ店員の方々も覚えることだらけですが、これからもご協力お願い致します。+6
-1
-
921. 匿名 2020/07/13(月) 10:47:55
>>677
こういうのがあるみたいです
クロネコヤマトさんの段ボール
縦27cm×横38cm×高さ29cm/184円
猫ちゃん用じゃないみたいですけど
おうちでいかが?
窓とか切り抜いてお遊び用に再利用している人が結構いる模様+1
-0
-
922. 匿名 2020/07/13(月) 11:03:55
>>921
これはペットフードメーカーの記事で読んでそのままコピペしたけど
実際ヤマトのクロネコマーケットで見てみたら
ウォークスルーボックス(12) (外寸:(たて)35cm(よこ)52cm(高さ)29cm内寸:(たて)34cm(よこ)51cm(高さ)27cm) 370円
というのしかなかったので今はこちらが正しいようです
確かめずにおすすめしてすみません(・・;)+1
-0
-
923. 匿名 2020/07/13(月) 11:14:24
>>919
無料で提供してる期間あったよ昔+3
-1
-
924. 匿名 2020/07/13(月) 11:16:03
>>920
200円するならセリアで買うよ。+5
-1
-
925. 匿名 2020/07/13(月) 11:19:33
>>921
猫YouTuberでたまに見かけるけど、可愛いね😊+1
-0
-
926. 匿名 2020/07/13(月) 11:27:04
>>920
前にコメントしてないので完全に横ですというやつですが
なんかありがとうの気持ちになりました
ヤマトさんのクロネコ好きなのでロフトでコラボグッズやった時もガン見しちゃいました
前にやってたイベントとかもまたやって欲しいです🐾+2
-0
-
927. 匿名 2020/07/13(月) 11:57:12
>>924
セリアがないんだな~なかなか…+0
-0
-
928. 匿名 2020/07/13(月) 12:36:34
>>338
評価には「おまけありがとう」とはハッキリ書かないけど、「お心遣いありがとうございました」って書くようにしてる。+9
-0
-
929. 匿名 2020/07/13(月) 12:39:26
>>277
ポストが家の近くにあって投函するだけの定型が楽って人もいるかもよー。+7
-1
-
930. 匿名 2020/07/13(月) 12:47:09
>>434
宅急便だと基本そうなんじゃないかと思う
でもゆうパックはなんか急に直接受け取ってるのに、ハンコ手に持ってるのに受領印いらないって言いはじめた
実家からのチルド便2回受け取ったけど…5月と6月かな?
意味が分からない
+3
-1
-
931. 匿名 2020/07/13(月) 13:17:25
>>562
メルカリトピでいつもメッセージカードいる、いらない論争になるけど、こういう人がいるらしいから一応入れてます
カードがなくて評価を下げる人はいるけど、(たとえいらなくても)カードが入っていて評価を下げる人はいないから+2
-1
-
932. 匿名 2020/07/13(月) 13:41:52
>>513
コンビニもヤマトから手数料貰ってるはずだけどねー+0
-0
-
933. 匿名 2020/07/13(月) 13:55:07
>>931
1000近くやり取りしてきたけど、サンキューカード1回も入れた事ないな。評価下げられた事ないよ。
メルカリトピってたまに本当!?というコメントある。
もちろん嘘ではないだろうけど、クレーマーにビクビクしながら取り引きはしたくない。
カードもオマケもないのが普通だから。
どっちにしろ通報&晒しにもなるし見かけたらブロックする人も多いと思う。
アホみたいな理由で簡単に評価下げて自分で自分の首を絞めていくだけ。+7
-0
-
934. 匿名 2020/07/13(月) 13:57:31
ありえないコメほどスクショか晒してと言うと急に消える+1
-1
-
935. 匿名 2020/07/13(月) 14:19:26
>>830
郵便局の人ぽい笑+1
-2
-
936. 匿名 2020/07/13(月) 14:23:59
>>492
米袋で届いたときはさすがに笑った。東北の人だった。+10
-0
-
937. 匿名 2020/07/13(月) 14:37:43
>>579
わたしも壊した!
ダイソーのも買って、壊したキャンドゥとペラペラのダイソーのをテープでくっ付けて頑丈にして使ってる。笑+3
-0
-
938. 匿名 2020/07/13(月) 14:42:17
売れたの出しに行く時
わざわざ大きい郵便局に行く
JPローソンが隣接されてるんだけどね
お買い物500円ごとにスタンプカードがあって貯まるとコーヒー貰える
JPローソンってどこもそうなのかな?そこだけかな?
私最近お店の人に教えて貰ったのだが
郵便局行くの楽しみ💕+4
-0
-
939. 匿名 2020/07/13(月) 14:44:13
>>928
それ良いですね
使わせて貰います😊+2
-0
-
940. 匿名 2020/07/13(月) 14:58:07
>>614
ひとつくらいだったら早く処理できそうでいいなと思うけど、複数発送するときは出品物と送り先をごちゃごちゃにしそうで怖いかな。+3
-0
-
941. 匿名 2020/07/13(月) 15:01:50
>>630
貼ってる!
初めて郵便局で出したときに、出来れば貼ってくださいって言われた。
でも郵便局によっては、ゆうプリタッチのところに「貼らずに持ってきて」って貼り紙してあるところあるよね!?+6
-0
-
942. 匿名 2020/07/13(月) 15:08:48
売る品物が何のサイズで発送できるか事前にチェックしないまま出品するから、結果、思ったより送料かかって、利益もなくなって、手間を考えると割の悪い小銭稼ぎになっちゃってる
やっぱり皆は出品前にどのサイズに収まるか確認してから値段設定するの?+4
-1
-
943. 匿名 2020/07/13(月) 15:15:37
>>942
え?もちろん
それが当然だと思ってた+9
-0
-
944. 匿名 2020/07/13(月) 15:28:09
>>943
やっぱりそうかー。事前に袋詰めしてサイズ確認しなきゃダメかぁ。入るでしょ〜って楽観視してたらプチプチ厚くてダメだったとかよくあるんだ。面倒くさがったらダメだね+3
-0
-
945. 匿名 2020/07/13(月) 15:33:37
総合トピがないので、こちらに。
昨日めちゃくちゃキモい男がいたの。
レディース服の中古買った人が、明らかに男で
取引メッセージに聞いてもないのに「嫁にです。過去に買ったものは○○と○○…」とメッセージがずらずら来ました。
下着に近いトップスだったので、男性はご遠慮して下さいって買いといたんだけど。
メッセージの内容がめちゃくちゃキモかったよ。
洋服、男に買われたくないなー+11
-0
-
946. 匿名 2020/07/13(月) 15:41:00
>>759
わかる。靴下と水着も覗いちゃう。
変態購入者は、購入した物がバレるのが怖いのか、出品カテゴリー変えてってコメントしてて笑う。+3
-0
-
947. 匿名 2020/07/13(月) 15:46:07
>>823
言いたいことわかるよ〜。
自分が局員だったら、補償は出来かねますがよろしいでしょうか?って聞くと思うし。
その言い方はないよね。って思う。+2
-1
-
948. 匿名 2020/07/13(月) 15:53:43
>>870
強引に変更も検討はしたのだけど、たまにクロネコだから購入したという人いるから(受け取り日時変更するため)
こちらの都合だけで勝手に変更できないなと
購入専門の人だったからその後アプリ開かないかもと判断して60サイズで発送した
発送したメッセージを送ったけど翌日になってわかりましただけの返信が来た
発送変更のこと全く触れない内容だったな
出品してない人だから発送したことないとしたら出品者の送料の負担などいくらだろうが関係ないだろうね+5
-0
-
949. 匿名 2020/07/13(月) 16:14:29
>>915
>>905はやってるなんて一言も書いてないのにガル丸出しのババァってかんじ+2
-8
-
950. 匿名 2020/07/13(月) 16:20:48
>>630
貼ってないです
ゆうプリタッチのところに貼らずに窓口に持ってきてと書いてあるから
受付窓口でも何も言われたことないけど+5
-0
-
951. 匿名 2020/07/13(月) 16:38:44
>>645
お返事ありがとうございます
私も接客業でレジ打つので、レジの人の迷惑にならないよう「すみませんが3つあります。お願いします」って言ったんですけど、その態度が逆にナメられたんだと思います。。
帰り際も「今度からはスマリボックス使ってね!」って念を押されましたw+3
-2
-
952. 匿名 2020/07/13(月) 16:42:34
>>942
そのためにここでも話題になってスケールに通してるよー
封はしない袋詰めね!
じゃないとゆうゆうからくらくかも決められないよね?3cm超えたらコンパクトになるし、それはどうしてるの?
明らかに3cm以内だとわかる物だけ測ってないよー+5
-1
-
953. 匿名 2020/07/13(月) 16:48:22
>>937
無理矢理入れる人多いね。
郵便局が苦労するのわかる。+3
-3
-
954. 匿名 2020/07/13(月) 16:50:21
>>222
まず柄ダッサ!+5
-1
-
955. 匿名 2020/07/13(月) 16:58:18
>>941
その場では貼らないけど、窓口に出してからサイズ測って
シールはご自身でお願いしますって渡されるから貼るよ。
前は窓口の人が貼ってくれる時もあったけど、今は自分で貼るようになった。+5
-0
-
956. 匿名 2020/07/13(月) 17:01:18
>>945
単純に女装趣味男なんじゃない?
キモイけど匿名だし、まぁ趣味は人それぞれかと思ってしまうかもしれない。
まだ買われた事ないけど。+2
-0
-
957. 匿名 2020/07/13(月) 17:08:06
>>942
ゆうパケットプラスか宅急便コンパクトの箱をサイズ測る用に1つ置いておくようにしてる(使い古しでも可)+5
-1
-
958. 匿名 2020/07/13(月) 17:15:43
宅急便コンパクトの薄い方の箱
どんな時に使います?
メルカリ始めた時に2枚買ってほぼ発送専門ですが使った事がないので+1
-0
-
959. 匿名 2020/07/13(月) 17:29:23
>>958
嵩張る系の服は薄型のほうが便利+3
-0
-
960. 匿名 2020/07/13(月) 17:29:56
>>927
ダイソー、キャンドゥにも同じような定規あるよ
キャンドゥの2020年上半期人気アイテムの特集にこの定規が入ってた
そういえば出始めの頃メルカリで高額転売してる人もみかけた+4
-0
-
961. 匿名 2020/07/13(月) 17:42:09
>>940
私も
画面に商品名が表示されると良いのに
数字だけだから照合が面倒だし間違えそうで+1
-0
-
962. 匿名 2020/07/13(月) 17:50:41
2点発送の場所
1つQRコードスクショ、1つはQRコード画面表示させといて発送行く
さらに複数の時
QRコードスクショしてその下4桁と、相手のメルカリネーム、商品名、シール貼り付ける場所に書いて行ったけど
付箋が1番ダメなやつだったw剥がれやすい+1
-0
-
963. 匿名 2020/07/13(月) 17:53:54
>>960
ここで散々ダイソーはオススメしないって言われてるからダイソーはオススメしないほうがいいと思う
セリアのもだけど、キャンドゥのも使いやすいよね
実際よく使うのは2.5cmか3cmばかりだからキャンドゥで事足りる+1
-0
-
964. 匿名 2020/07/13(月) 18:04:12
>>933
今は普通評価なくなったけどリアル友人がメッセージないと普通評価するって言ってたから稀にだけどそういう人はいる
+3
-1
-
965. 匿名 2020/07/13(月) 18:21:08
>>963
うわっ、全部読んでなくて書いちゃった
補足ありがと
キャンドゥの使ってるけどこれは作りがしっかりしてるし良いね
+2
-0
-
966. 匿名 2020/07/13(月) 18:32:03
>>964
メッセージとメッセージカードは全く別じゃない?
とはいえメッセージないぐらいで普通にするその友人をブロックしたい気分ではある、、
今はどうしてるんだろう?簡単に残念だったにする人もいるんだろうな。
+5
-1
-
967. 匿名 2020/07/13(月) 18:35:02
>>953
家で入れてみたら途中で挟まって物が外れなくなったのよ。無理やり外したら壊れてしまった。
なるべく郵便局に迷惑かけないように家でサイズ測って持っていくようにしてるんだから、そんな嫌味言わないでくれー。+6
-2
-
968. 匿名 2020/07/13(月) 18:39:21
>>958
フラットシューズ送るときに使った!+2
-1
-
969. 匿名 2020/07/13(月) 18:46:41
>>958
ネコポスでは入りきれない
大きめのパンフレットを送る時に
使ってます。+1
-2
-
970. 匿名 2020/07/13(月) 18:49:29
>>966
ああごめんメッセージカードないと普通評価って言ってた
その人は梱包も丁寧でメッセージカード入り、購入後のメッセージもないと普通評価にするって言ってた
友人って言ってもそんなに親しくないからドン引きしてからはメルカリの話はしなくなったな+2
-0
-
971. 匿名 2020/07/13(月) 18:51:13
>>958
薄めのコートならギリギリ入るしパンツとか嵩張る服送るのによく使ってるよ+1
-2
-
972. 匿名 2020/07/13(月) 18:57:41
>>967
ドンマイと言いたい所だが、それを人は無理矢理っていうんじゃないか・・・+4
-2
-
973. 匿名 2020/07/13(月) 19:07:16
スマリボックス本当に便利だから、もっとちゃんと存在アピールすればいいのにね!
私も数ヶ月前まで知らなくて(何度もその前通ってたのに見てなかったと言うか全く意識に無かったw)いつも通り発送の為の紙出そうと思ってLoppi行ったら、使用中の人がいて、後ろで待ってたら『メルカリ出すならそっち使えるよ!(スマリ指さされ)』って言われたのがスマリとの出会い!目からウロコだった(笑)今ではローソンなら気楽なスマリ一択!
是非、全店舗での導入検討してください
+0
-4
-
974. 匿名 2020/07/13(月) 19:19:06
>>973
近くのローソンは導入されてないわ
設置して欲しい
ローソンの一部の店員さんはメルカリ便だと露骨に嫌な顔するから、平日は遠いけと郵便局まで出しに行ってるよ+3
-1
-
975. 匿名 2020/07/13(月) 19:23:04
発送方法をメルカリ便にしてるのに商品説明に普通郵便で発送しますと書いてある人見たけどなぜなんだろう?
カテゴリーの選択間違えたのかと思ったけど、他の出品も同じだったから敢えての匿名配送の選択にしてる模様+0
-0
-
976. 匿名 2020/07/13(月) 19:40:14
>>974
レジ対面はこっちにも店員にもいいことないよね!お互いの為にスマリ入れて欲しいね!+2
-0
-
977. 匿名 2020/07/13(月) 19:58:38
>277
そんなの人の勝手じゃない?
自分の売買が上手く回っていればそれでいいじゃん+0
-0
-
978. 匿名 2020/07/13(月) 20:14:11
>>630
ゆうパケットサイズのラベルは1枚だから自分で貼るけど
ゆうパックサイズはラベルが3枚くらい出るから貼らずに荷物と一緒に窓口へ差し出します
私のところではそれで注意されたことはありません+4
-1
-
979. 匿名 2020/07/13(月) 20:24:05
この前普通の商品を第四種郵便で送ってきた人がいた。箱の一部を切り抜いてその部分に草貼り付けて、これは植物ですってアピールして。
こういうのは通報すべき?+0
-0
-
980. 匿名 2020/07/13(月) 20:27:18
>>977
そんな古い番号へのレスならさすがに安価付けてくれ+0
-0
-
981. 匿名 2020/07/13(月) 21:02:06
>>915
キラキラネームのせいで、本名で送ったのにニックネームと思われて通報されたらショック!
やっぱり匿名配送が安心。
つくづくキラキラネームをつけた親を恨むわ…
+8
-1
-
982. 匿名 2020/07/13(月) 21:04:24
>>972
横だけど、本人も無理矢理なのは認めてるよ。笑
まー、郵便局のスケール壊したわけじゃないからいいんじゃない?
ここでもスケール壊した人が数人いるみたいだし、見た目で明らかに3cm無理だってわかる人ばかりじゃないんだろうね。+4
-1
-
983. 匿名 2020/07/13(月) 21:16:59
>>920
えっ!?中部地方で無料提供してるの?
朗報だけど、近くのヤマト潰れたし売れない…。+0
-0
-
984. 匿名 2020/07/13(月) 21:24:51
先週末から値下げコメントすごいくる(不可なのに)
プロフィールくらい読めやと思ってたら、今日は商品ページすら読んでないのいたよ。
ブラックって書いてあるのに、黒ですか?って。
さすがに取引したくない。+11
-0
-
985. 匿名 2020/07/13(月) 21:37:39
>>741
この人かな。
この人も相当ヤバいけど、私はこの人から購入してる人達をブロックした(笑)+5
-4
-
986. 匿名 2020/07/13(月) 21:39:00
値下げ乞食どんどんさらしていきますね。
即決乞食さん+4
-6
-
987. 匿名 2020/07/13(月) 21:40:23
○○円で買いたいです(^-^)乞食さん。+1
-6
-
988. 匿名 2020/07/13(月) 21:45:52
出品してすぐ必ず値下げしてくる乞食+1
-5
-
989. 匿名 2020/07/13(月) 21:47:12
ママのくせに小文字で挨拶もなく値下げしてくる乞食+3
-6
-
990. 匿名 2020/07/13(月) 21:58:35
>>942
購入メインだけど、計らないで出品して購入後に、利益出ないからってキャンセルする人でないなら別に構わないよ。
たまに嘘の理由でキャンセルされるときあるからそれが嫌かな。
欲しいと思って購入してるから、先に計ってキャンセルの可能性を減らして出品して欲しい。+1
-0
-
991. 匿名 2020/07/13(月) 22:01:27
送料無視の半額にしろ乞食さん+1
-7
-
992. 匿名 2020/07/13(月) 22:02:47
2つ買うから安くしてよ乞食さん+1
-6
-
993. 匿名 2020/07/13(月) 22:07:44
>>981
ニックネームってメルカリやラクマのニックネームの事だよね?
なら本名でやってるって事?
そのニックネームが違うならキラキラだろうと関係なくない?苗字までキラキラなの?+3
-0
-
994. 匿名 2020/07/13(月) 22:09:03
なんか私怨晒し始まってる・・・+14
-1
-
995. 匿名 2020/07/13(月) 22:11:28
>>953
厚さギリギリのを持っていく人は本人は一個くらいと思ってるけど、郵便局からしたらその一個は沢山くるギリギリの中の一個な訳だからね。
たまに局員によって甘さが違うとかあるけど、事前に家で通っても結局はギリギリはギリギリだからなあ。
+3
-0
-
996. 匿名 2020/07/13(月) 22:12:05
まとめて値下げを狙うも逆に送料が上がると知ったらやっぱりいらないと言った乞食さん。
しつこくてめっちゃ面倒臭かった。+2
-6
-
997. 匿名 2020/07/13(月) 22:14:00
>>994
さらされるのビビってる値下げ乞食さんかな。
値下げ乞食は私怨じゃないでしょ+2
-7
-
998. 匿名 2020/07/13(月) 22:14:53
>>970
うーん、面倒くさいねその人
ブロックしたいから出来るなら教えて欲しいくらいだ笑
amazonや楽天て買ってくれ…
+4
-0
-
999. 匿名 2020/07/13(月) 22:15:52
ブロックしたいから、晒してくれると助かります。
ありがとう!探してブロックします。+3
-4
-
1000. 匿名 2020/07/13(月) 22:21:12
>>990
どのみちキャンセルばかりな人はペナルティくらうから迷惑かけたのが本人に返ってくるよ
+4
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する