ガールズちゃんねる

(妊娠)仕事はいつまで続ける?

107コメント2020/07/31(金) 08:31

  • 1. 匿名 2020/07/05(日) 09:33:12 

    4年かかって初めての妊娠です。パートをしていて今後も細々と続けたい気持ちはあったのですが、接客業のためコロナがこわいのと、実家が県をまたぐため里帰りまで頼れないこと、職場に伝えたときに理解してもらえたと思ったらいざシフトが出来たら残業ばかりで重いものも運ばされるなどで辞めようかなという気持ちが大きくなりました。

    みなさんは仕事はいつまで続けていましたか?

    +72

    -9

  • 2. 匿名 2020/07/05(日) 09:34:24 

    つわりもなかったので、
    7月終わりの予定日で、5月いっぱい働いて辞めました!

    +48

    -5

  • 3. 匿名 2020/07/05(日) 09:34:48 

    産休育休じゃなくて退職ってこと?

    +74

    -1

  • 4. 匿名 2020/07/05(日) 09:35:08 

    9ヶ月くらいまで続けてたけど切迫早産になりかけだったよ。パートならすぐ辞めてもいいと思うけど

    +152

    -0

  • 5. 匿名 2020/07/05(日) 09:35:39 

    >>1
    おめでとう!

    主さんと赤ちゃんの命を大事にね!

    +60

    -1

  • 6. 匿名 2020/07/05(日) 09:35:50 

    9ヶ月まで働いたけど配慮してもらえないなら辞めていいと思うよ。
    お大事にね。

    +119

    -1

  • 7. 匿名 2020/07/05(日) 09:35:50 

    退職?産休?

    退職の方ならすぐ辞めるよ

    +77

    -0

  • 8. 匿名 2020/07/05(日) 09:35:54 

    妊娠トピ多いね
    今のご時世、色々不安だもんね

    +39

    -2

  • 9. 匿名 2020/07/05(日) 09:36:05 

    パートで働いていたけど、それまでつわりもなく元気にやっていたけど7ヶ月で切迫早産になり自宅安静なったので退職させてもらいました。

    +78

    -1

  • 10. 匿名 2020/07/05(日) 09:36:08 

    8ヶ月で辞めました!
    自分もキツくなるし、何かあると周りにも迷惑かけるので。

    +53

    -2

  • 11. 匿名 2020/07/05(日) 09:36:45 

    産休とるつもりが、子宮の癌が見つかり
    産後治療しなきゃなくなったので辞めてしまった

    私の場合、レアケースかもだけどそれだけ妊娠って思い通りにならないよね

    私は6ヶ月で辞めました〜

    +77

    -0

  • 12. 匿名 2020/07/05(日) 09:37:09 

    >>4
    9ヶ月ではなく7ヶ月でした

    +8

    -0

  • 13. 匿名 2020/07/05(日) 09:37:42 

    主さんおめでとうございます!お身体大切に。

    私はつわりがめちゃくちゃしんどかったので、9週目くらいで退職しました。昨年出産し、産後半年でまた働きだしたよ。

    +46

    -3

  • 14. 匿名 2020/07/05(日) 09:38:34 

    飲食接客業パートだったからお腹目立つ前にやめました。
    体調は良かったしつもりもなかったからまだまだ動けたけど
    やっぱ妊婦が給仕するとかお客さんに気使わせて申し訳ないし。

    +40

    -0

  • 15. 匿名 2020/07/05(日) 09:38:45 

    >>1
    残業や重いもの持たせるとか今からそんなんじゃ先が思いやられる

    +87

    -1

  • 16. 匿名 2020/07/05(日) 09:39:14 

    私だったら辞めますね。
    わざと重いもの持たされるなんてあり得ない。

    私は事務系で8ヶ月まで働いてました。
    それでも切迫早産になり1ヶ月寝たきりの生活でしたよ。まぁバリバリ働いても大丈夫な人もいれば私みたいな人もいるのでこればかりは個人差ですが…
    でも何かあってからでは遅いので体に負担がかかっていると感じるなら無理しない方がいいですよ。

    +74

    -2

  • 17. 匿名 2020/07/05(日) 09:39:24 

    パートで接客業で主のパート代なしで生計が成り立つなら辞めるかな。

    +7

    -1

  • 18. 匿名 2020/07/05(日) 09:40:46 

    妊娠報告してから残業で思い物持たされるなら、暗に辞めてって事かも…

    +114

    -0

  • 19. 匿名 2020/07/05(日) 09:40:53 

    判明してすぐ辞めた!流産の後の妊娠だったから少しでもリスク減らしたかった。

    +33

    -0

  • 20. 匿名 2020/07/05(日) 09:41:09 

    そんな職場だったら辞めたほうがいいよ。
    私の職場も立ち仕事、重いもの持つ、サービス残業、人手不足のブラックなんだけど、妊婦の3分の2は切迫になって辞めるか入院するかって感じでひどいもんだったよ…
    パートなんだし、お金に困ってるとかじゃなかったら、ゆっくりしときなよー。
    1人目が産まれる前の妊娠期間って、最後のゆっくりとした時間だよ…産まれたら戦争だよ…ゆっくりしといたほうが絶対いいよ!

    +43

    -0

  • 21. 匿名 2020/07/05(日) 09:43:38 

    体調も良く、元気だったので予定日の3週間前まで働きました。

    +1

    -0

  • 22. 匿名 2020/07/05(日) 09:44:45 

    >>19
    私も。
    最初の妊娠は辞めずに働いていて、5ヶ月で流産してしまった。
    その後は妊娠中に働くのはやめた。
    仕事のせいだとは言い切れにいけれど、何かあった時は後悔しかない。

    +62

    -0

  • 23. 匿名 2020/07/05(日) 09:46:38 

    重いものは辞めた方がいいよ

    +15

    -1

  • 24. 匿名 2020/07/05(日) 09:48:11 

    正社員で働いてる時産む前日まで仕事してました。
    ただ、周りのサポートは完璧で会社に妊婦さんいると全員で協力する体制でしたのでできたのかも。

    +26

    -0

  • 25. 匿名 2020/07/05(日) 09:48:50 

    今、妊娠中なんだけど、匂い悪阻と吐き悪阻がWできて、ペット関係の仕事なんだけど職場の匂いが無理で、妊娠10週くらいから自由出勤にしてもらった。
    悪阻も長引いて20週くらいでマシになった頃に、緊急事態宣言でたから、コロナも怖くて仕事ずっと休ませてもらってる。
    その上、後期悪阻でまた最近調子悪い。
    職場には申し訳ないけど、このまま産休入りそうです。

    +19

    -3

  • 26. 匿名 2020/07/05(日) 09:49:45 


    6ヶ月まで
    ビジネスホテルの夜勤してました
    夜勤はほぼ事務作業メイン
    日勤は時短させてもらってました

    日勤のが体調悪くなる事が多くて
    ずっと夜勤してました

    +8

    -1

  • 27. 匿名 2020/07/05(日) 09:50:43 

    >>1
    私は短時間パートでしたが6ヶ月入ったところで辞めました。
    飲食店だったので主さんのようにコロナが心配で早めにと思ったけど意外と忙しいお店だったので6ヶ月でも腰とかに負担かかってたからもっと早く辞めてもよかったかなと思いました。
    パートなら育休とかもないと思うので辞めたいなら早めに辞めていいと思います!

    +8

    -2

  • 28. 匿名 2020/07/05(日) 09:52:13 

    予定日1ヶ月半前まで働いてました!
    退職ではなく復帰予定です(^^)

    +8

    -0

  • 29. 匿名 2020/07/05(日) 09:52:50 

    その環境でパートならすぐ辞めちゃったほうがいいよ
    働き続けるメリットよりリスクのほうが大きい
    赤ちゃんより大事なものなんてないよ

    +39

    -0

  • 30. 匿名 2020/07/05(日) 09:52:59 

      
    (妊娠)仕事はいつまで続ける?

    +9

    -1

  • 31. 匿名 2020/07/05(日) 09:55:49 

    接客業、パートです。
    妊娠8週目頃に大量出血し、しばらく自宅安静。
    今までフルの週5勤務だったけど、日数減らしてほぼ自由出勤にしてもらって、けど安定期入ったら切迫流早産と言われ産休入る前から休職扱いにしてもらい、自宅安静。
    この期間のお給料は傷病手当金を申請しました。

    +6

    -3

  • 32. 匿名 2020/07/05(日) 09:57:18 

    ずっと続けたかったけど3か月でコロナによる業績不振で退職しました。
    失業保険の延長申請したら産後まで働けないの知らなかった。貯金崩すしかない。

    +9

    -2

  • 33. 匿名 2020/07/05(日) 09:59:28 

    私は結婚を機に辞める予定で後二週間ってところで妊娠が分かったからちょうどよかった。
    私が主の状況なら辞める。
    コロナもそうだけど、妊娠を告げたにもかかわらずハードな仕事をさせられるって全然理解がない会社だと思うし。
    何かあっても誰も責任とれないから自分で自分と赤ちゃんを守るしかないよ。

    +22

    -0

  • 34. 匿名 2020/07/05(日) 10:00:08 

    医療関係の主任でしたが、出産月までしつこく働いていました。(笑)
    つわりや体調不良もありましたが、恐らく私の場合体質的に症状が軽かったのと、長年培った仕事魂でなんとか皆勤賞で退社いたしました。
    子供が小学校へ入学したら、復帰しようと考え中です(^。^)

    +11

    -4

  • 35. 匿名 2020/07/05(日) 10:00:15 

    フルパートで8時間立ちっぱなしも
    お腹も張って痛かったので時間短縮してもらいました

    7カ月になる前に休みに入らせてもらって
    有給使ってそのまま産休育休に入らせてもらいましたよ

    +14

    -1

  • 36. 匿名 2020/07/05(日) 10:00:24 

    >>1
    わたしは看護師で救命センターで働いていましたが、産休をとったので、予定日の1.5ヶ月前まで働きました。急変あったら、呑気なこと言ってられないので、酸素ボンベとか患者の移乗とか、もう重たいものを持って走り回っていました💦忙しくて看護師不足で、やらざるを得なかったんので『これ、何かあったら、誰が責任取ってくれるんやろう・・』とか思いながら働いていました。結果論ですが、無事に出産しました。でも本当に何かあってからでは遅いので、職場からの配慮がなければ、辞めれる環境なら辞めてしまっていいと思います!何よりご自身と赤ちゃんの健康を第一に、ご自愛くださいね。

    +40

    -3

  • 37. 匿名 2020/07/05(日) 10:01:03 

    妊娠がわかってすぐ出血が続きつわりもあり
    出勤しても立っていられなくて
    2週間の休みをいただきましたが
    出血もつわりもおさまらず。
    その後の話し合いで遠回しにやめるように言われた
    パートだし迷惑かけるならと思って7週の時やめました
    結局安定期入るまで出血も続いた
    やめてよかったと思います

    +13

    -0

  • 38. 匿名 2020/07/05(日) 10:01:19 

    悪阻がキツすぎて妊娠発覚から1〜2ヶ月で辞めてしまった

    +9

    -1

  • 39. 匿名 2020/07/05(日) 10:01:58 

    ストレスがかかる職場ならすぐ辞めたほうが良いと思う。
    4カ月経ったから会社に言うって言ってた人が、言う前に仕事丸投げされて流産したの知ってるから。
    ムカつく発言された直後お腹痛いって苦しそうだった。

    +29

    -1

  • 40. 匿名 2020/07/05(日) 10:04:26 

    私も看護師ですが、職場からもらえる産休までの期間は普通に働く予定です。つわりの時期は2週間ほどお休みもらいましたが、安定期に入って今のところなんともないので、職場だは迅速な対応を求められることもあるので小走り程度で走ったりしています、、、。

    +14

    -1

  • 41. 匿名 2020/07/05(日) 10:06:37 

    職場の環境によると思う。
    たくさんの職場で働いてきた。不育症だったから何度か妊娠したんだけど、職種や上司、同僚によって全然違う。

    無事に出産できた時は、すごく理解のある職場だったから妊娠7ヶ月まで働かせてもらった。
    でも、あまりに理不尽で自分と赤ちゃんの身の危険を感じたときは初期に退職したよ。

    主さん、妊娠おめでとうございます!後悔のないように決めてくださいね。

    +17

    -0

  • 42. 匿名 2020/07/05(日) 10:09:35 

    >>1
    私は切迫でしょっちゅう入院してたから仕事は辞めたよ。自分の身体と相談して無理しないでね!

    +4

    -0

  • 43. 匿名 2020/07/05(日) 10:12:01 

    主さんおめでとうございます!
    妊婦に優しくない職場だと、なかなか辛いですよね
    私は八ヶ月まで働いてました
    つわりで有給ほぼ使ってしまって…
    残っていればもっと早くからお休みしたかったです

    +10

    -1

  • 44. 匿名 2020/07/05(日) 10:13:18 

    産休入るまでがんばったけど、切迫なりかけで張り止めの薬飲みながら仕事量減らしてなんとか続けられた感じだった。本当はもっと早く休みたかったけど、医療職で人手が足りなくて辞められず…。休める環境なら休んでもいいかも。
    主さん、無事に出産できますように!

    +7

    -0

  • 45. 匿名 2020/07/05(日) 10:13:38 

    上司(男性)の「妊娠は病気じゃないからなぁ〜」が辛かった…
    分かってるんだけど言われると悲しいよね

    +16

    -1

  • 46. 匿名 2020/07/05(日) 10:14:55 

    3年間の不妊治療、子宮内膜症の手術もしてやっと授かった30代の子供だったので、夫と相談して妊娠初期にすぐパートを辞めました。
    妊娠初期が1番流産のリスクも高いので、後で一生後悔しないように、安定期までは自宅でゆっくり過ごしました。
    魔の9週目は1日1日が本当に長かった。
    つわりも酷かったので、私はあの時無理しなくて良かったと今でも思っています。

    +8

    -0

  • 47. 匿名 2020/07/05(日) 10:16:55 

    デスクワークで、復帰する予定だったから法定通りの34週で産休入ったよ。
    帝王切開だから3週後には出産した。
    デスクワークでも結構しんどかったから、
    肉体労働伴う上パートなら私はすぐ辞めるかも。

    +20

    -0

  • 48. 匿名 2020/07/05(日) 10:19:28 

    >>1
    中途半端になるなら職場にも迷惑だし、早めにやめた方がお互いのためにいいと思う。

    +8

    -0

  • 49. 匿名 2020/07/05(日) 10:20:50 

    >>1
    おめでとうございます㊗️
    私は臨月まで仕事しました。
    悪阻もなくお腹もさほど出なかったので。
    こればっかりは個人差がありますので、体調をみて決めた方がいいですね。

    +6

    -1

  • 50. 匿名 2020/07/05(日) 10:20:55 

    外仕事だったので直ぐに辞めました。
    つわりも酷かったし切迫早産で入院になったので結果辞めてよかったです。

    +0

    -0

  • 51. 匿名 2020/07/05(日) 10:24:00 

    パートだったらすぐ辞めた方がいい
    特に重いものは体に負担かかるし切迫早産になってしまったら大変だし
    私も今妊娠6ヶ月だけどハードな仕事だから産休取らずに早期に退職する話ししてる

    +14

    -1

  • 52. 匿名 2020/07/05(日) 10:28:30 

    現在妊娠7ヶ月でパート(飲食店)で週2・3でいます。妊娠発覚から職場には配慮して頂き、助かっています。
    元々週5なので、コロナで人員削減されている分は休業手当が出ています。
    8ヶ月の途中で休職し、有休の残りを使い、そのまま産休育休に入ります。
    ここまで配慮して頂いてるからこそ、1時間半かけて通勤しても苦では無いし、仕事量(妊娠前も)に対して時給がいいので続けています。
    主さんの立場だったら、産休育休に拘らず辞めますね。

    +8

    -0

  • 53. 匿名 2020/07/05(日) 10:30:53 

    個人差があるだろうけど友達の母親は妊娠中に働きすぎて流産したと聞きました。
    配慮がないのなら早めに辞めた方がいいです。

    +7

    -0

  • 54. 匿名 2020/07/05(日) 10:32:09 

    パートだったから、初期の悪阻が始まった頃にやめたよ。
    職場は理解があって、きつかったら休んでいいよと言われてたし落ち着いた安定期に出てきてもいいと言われたけど、毎回休む連絡するのもしんどいし安定期といえど妊娠中何があるか分からないからパートだし、すっぱり辞めた。

    +6

    -1

  • 55. 匿名 2020/07/05(日) 10:34:03 

    主さんおめでとうございます!

    7ヶ月で有給使って早めに産休に入りました
    仕事中は重いもの持たないように、立ちっぱなしの作業もしないように、上司や会社側が配慮してくれました。

    妊娠伝えたのに配慮してもらえないって、マタハラってことですよね?
    危ないのでそんな職場はやめてしまえ。と細かい事情は分からないので思ってしまいます

    +7

    -3

  • 56. 匿名 2020/07/05(日) 10:34:49 

    出産は人生の節目として、これをきっかけに退職/転職してもいいと思う。
    産休は●ヶ月まで取れます、基本給の●割支給します、復職後不当に異動させたり待遇悪化させません。
    っていうのはあくまで制度上の話であって、周りの人達からは「休職してた人間」って目で見られることが多いです。
    「産休前の●●さん」と「産休から復職した後の●●さん」は全くの別人と思った方がいいです。以前と全く同じ立場/人間関係には戻れない。

    +15

    -0

  • 57. 匿名 2020/07/05(日) 10:36:16 

    11月予定日ですが、8月初旬までで辞めます。
    派遣でもう4年いますが、会社の繁忙期が終わるまでは頑張ろうと思っています。

    +0

    -0

  • 58. 匿名 2020/07/05(日) 10:36:44 

    私ギリギリまで働いた
    元気な妊婦だったから。

    +6

    -1

  • 59. 匿名 2020/07/05(日) 10:39:38 

    >>15
    >>45
    >>53
    >>55
    他の人にしてみれば「自分で勝手に妊娠しておいて病人でもないのに、なんであの人だけ特別扱いなの?」って思うかもしれないから中々難しい

    +17

    -2

  • 60. 匿名 2020/07/05(日) 10:40:44 

    重度のつわりで仕事どころじゃなくてやめました!
    しばらく休むのもなんか申し訳なくて。。。
    今はコロナあるし少しでもリスクは減らした方がいいと思うなぁ。。

    +6

    -0

  • 61. 匿名 2020/07/05(日) 10:49:28 

    逆に、パートさんの妊娠報告を受ける職場側の人間です。
    自分も子持ちパートだけど接客業という仕事柄、妊婦さんを配慮すると他の人に負担シワ寄せが。
    できる限り妊婦さんの負担を減らすように配慮をしているつもりだけど、正直コロナウイルスの影響もあってみんな疲弊している。
    つわり期間中は休むなど、出社できたら行きますじゃなくて、きちんと意思表示してほしいなと思います。

    +7

    -5

  • 62. 匿名 2020/07/05(日) 10:49:54 

    パートでも雇用保険入ってたら育休取れますよ
    会社が取らせてくれたら。

    重いものを持たされるのは、配慮して欲しいですね
    お腹が張るので難しいなど相談してみてはどうですか?

    +7

    -2

  • 63. 匿名 2020/07/05(日) 10:50:36 

    パートさんでギリギリまで働きたい!って言ってる人居たけどその人の負担を考えてプラス人員増やす場合もあって、その分他の人が減らされてる。重いもの持ったりするし周りで気使うしある程度の時期で休暇取ってもらった方がいいような気がする。

    +10

    -1

  • 64. 匿名 2020/07/05(日) 10:55:41 

    イベント業だったから、重いもの運ぶのとか普通だし、永遠に立ちっぱなしだし妊婦には辛かった
    知ってる方が上だと気を使って、座るポジションにしてくれたり配慮してくれましたが、皆が立ってるのに〜とか考えてしまって5ヶ月くらいで辞めました!
    周りも気を使うの大変だと思うし、旦那さんと相談して決めたらいいと思いますよ

    +3

    -0

  • 65. 匿名 2020/07/05(日) 11:10:09 

    看護師だけど産休の34wまで働いてたよ

    +6

    -0

  • 66. 匿名 2020/07/05(日) 11:11:02 

    >>1
    人が足りてない、常に忙しい職場なら配慮してもらえなくても仕方ないんじゃない?周りだって大変だろうし。
    人が足りていて余裕があるのに配慮なしはおかしいと思う。

    +8

    -0

  • 67. 匿名 2020/07/05(日) 11:20:09 

    引き継ぎの関係で4週前まで働いたけど最後の2週間は事務職とはいえしんどかったー

    +1

    -0

  • 68. 匿名 2020/07/05(日) 11:20:33 

    >>59
    ホント思いやりのない世の中だね。
    情けは人の為ならずなのに。

    +32

    -2

  • 69. 匿名 2020/07/05(日) 11:20:48 

    妊娠と同時に安静になる体質なので、判明と同時に辞めてました。

    +7

    -0

  • 70. 匿名 2020/07/05(日) 11:24:23 

    派遣で働いてましたが、ちょうど妊娠がわかったときにコロナが流行り始め、感染の影響が未知なのですぐやめました。

    もともと妊活始めた頃からいつでもやめられるようにと正社員から派遣に切り替えたのもあったのでさくっと決断できました。

    実際妊婦生活スタートしたら、悪阻がひどく通勤できる状況でなかったのでよかったです。

    +5

    -0

  • 71. 匿名 2020/07/05(日) 11:26:25 

    >>1
    私も今妊娠6ヶ月です。
    元々事務2人だけの部署なので迷惑かけられないと、悪阻の時も吐きながら頑張りました。
    更にコロナで毎日4時〜5時間残業、会社的には特に配慮してくれません。

    今月やっと後任が見つかったので引き継ぎして退職しますが、私の場合事務で座り仕事だったのと、つわりがまだ軽い方だった事、妊娠トラブルも無かったので続けていられました。
    主さんのように力仕事や重いものを持たないといけないなどの場合だったら、1日も早く辞められるよう会社と相談します。

    +11

    -0

  • 72. 匿名 2020/07/05(日) 11:26:54 

    当直や立ち仕事、ストレス、薬の暴露、つわりでパフォーマンスが下がる
    などなどの理由で医者辞めた。
    高齢出産だし、これから育児しながら働くのも迷惑としか思われなさそうなので
    もう二度と復帰はしないと思う。
    そういう世の中だからしょうがない。
    妊娠出産育児子供が歓迎されない時代。
    男が羨ましいよ。

    +17

    -0

  • 73. 匿名 2020/07/05(日) 11:36:21 

    コロナの影響で5か月で辞めました。本当は9か月くらいギリギリまで働きたいと思ってました。順調で母子ともに健康元気いっぱいだったんだけど、8か月入って電車移動してたら(普段は乗らないんだけど用事があって車もないから乗った)気を失って倒れてタンカで運ばれて大変な騒ぎになってしまった。乗って10分後くらいの出来事。人の少ない時間帯選んで、座っていたんだけどまさかあんなことに自分がなるとは。。
    電車も少し止めてしまったし大迷惑をかけけしまい申し訳ない気持ちでいっぱい。妊婦さんは、近所でない職場なら通勤はよく気をつけて欲しいなと思う。
    これが朝の満員電車だったかと思うともっと怖い。。

    +14

    -0

  • 74. 匿名 2020/07/05(日) 11:49:14 

    おめでとうございます。
    こればかりは体調と運次第ですよね。
    生活ができるのなら、やめてゆっくりされた方が、危険性は減りますし。それでもゼロとはいえませんが。

    私事で恐縮ですが、2年かけて治療して妊娠しました。
    婦人科診察のタイミング合わすために休みをとるのも、周期のことだから難しく、今で言う妊活で仕事はやめてました。
    それでも微量の出血が続いて、トイレと食事以外は寝とくくらいの安静を心がけてと言われました。

    私の意見としては、やめる方が安心かな思いますけど、主さんの生活のこともあるから、とにかく体と、赤ちゃんの状態と相談して…て感じですね。

    何もトラブルがなければ、ぎりぎりまで動いていた方が、安産になりやすいともいいますし。
    自宅にいると、お腹大きいと尚更動かなくなり、そのせいもあって、3日がかりでした。散歩しろっても目的もなく歩くのもなかなか続かないので、通勤や仕事してたほうが運動にはなりますしね。

    +4

    -0

  • 75. 匿名 2020/07/05(日) 11:57:33  ID:YxezYDbYvD 

    >>45
    自分の嫁にもそういう態度なんだろうね

    +4

    -0

  • 76. 匿名 2020/07/05(日) 12:07:17 

    運転、ビンのケース持つ等ちょっと妊婦向けじゃなかったので5ヶ月の頃で辞めさせてもらいました。パートです!

    +4

    -0

  • 77. 匿名 2020/07/05(日) 12:09:12 

    >>1
    6ヶ月になる今月末で、保育士パートを退職します。
    フルタイムなのがきつくなってきたのと、コロナが怖いのが理由です。
    負担の少ないクラスに配置してくれたり、色々配慮してくださるありがたい職場ですが、産休育休を取れるまでだと相当ぎりぎりまで働かないといけないので、体力仕事だし無理だなと思いました。
    働きやすい雰囲気のいい園なんですけどね。

    +8

    -1

  • 78. 匿名 2020/07/05(日) 12:21:49 

    病院で妊娠確定がわかった頃コロナ流行りだしたから
    すぐに辞めた
    夏のボーナスはもらえなかったけとま
    心配事少し減ってよかった

    +3

    -0

  • 79. 匿名 2020/07/05(日) 12:22:27 

    工場でずっと座って部品の検査の仕事してたけど産休は取れず退職が決まってたので出来るだけお金貯めときたくて33週まで働いてました。

    辞める前はまだもうちょっと働けるかなと思ってたけど辞めて一段とお腹が大きくなり体がきつくなったのであのタイミングで辞めてよかったと思ったよ。

    +3

    -0

  • 80. 匿名 2020/07/05(日) 12:30:42 

    うちは「できた」じゃなくて「つくった」だから、作る一ヶ月前に退職した。
    悪阻(自分がしんどいのもだけど周りに見られて心配する言葉を掛けざるを得ない状況にするのが嫌)、赤ちゃんの心配(切迫)、周りに迷惑を掛けてしまう恐れ(当日欠勤や居るのに働けないなど)を考えて。
    妊娠しましたー今日はしんどいので休みますー重い物は持てないので皆さん頼みますー
    って何もしないのに妊娠するわけもなく配慮してもらって当たり前って…ねぇ。

    +2

    -14

  • 81. 匿名 2020/07/05(日) 13:17:55 

    つわりもそこまで酷くなくて座ってられる職場だったから34週まで働いたよ。
    比較的自由が利く職場だったから働きやすかった!退職しなきゃよかったな

    +3

    -0

  • 82. 匿名 2020/07/05(日) 13:22:12 

    立ち仕事で初期から出血していたので、4ヶ月くらいで辞めました。
    パート先の店長が明らかにほっとしてるのがわかった😓
    ホッとする気持ちはとても分かるけどせめて本人の前では辞めてよ😅と思った。

    +10

    -1

  • 83. 匿名 2020/07/05(日) 13:28:57 

    >>59
    妊娠は病気じゃないって言葉ってさ
    産科の先生や助産師さんが言うには
    妊娠や出産は病気じゃないから、特効薬がない。
    治療もできる訳ではない。
    だから妊婦さんやお腹の赤ちゃんを大事にしましょう。命を大切にしましょう。
    って意味の言葉らしいよ。

    間違って使う人が多いけどねって言ってた。

    かと言って所謂妊婦様になれって訳ではないけどね
    一方的にわたしは妊婦だぞ!敬え!労われ!ってのはおかしな話だと思う。
    気を遣われたいなら気を遣える人にならないとだよね。

    +34

    -0

  • 84. 匿名 2020/07/05(日) 14:19:04 

    同じ時給なのに重いものは他の人に持たすの?

    +4

    -3

  • 85. 匿名 2020/07/05(日) 15:12:07 

    8か月で辞めました。力仕事もありましたけど気をつけながらいい運動になりましたよ。

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2020/07/05(日) 16:24:00 

    産休にはいるまで働いてました。
    33週まで仕事してました。

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2020/07/05(日) 17:57:03 

    >>1
    妊娠発覚した2ヶ月からつわりが酷くパート休職しました
    介護なのでフラフラ仕事するのも怖いですし、体力的にも無理でした。

    6ヶ月までつわりが酷くて寝たきりで点滴したり、8ヶ月には切迫早産だったり結局働けなかったので無理せず休職して良かったです

    +4

    -0

  • 88. 匿名 2020/07/05(日) 18:04:07 

    >>24

    産休がないのですか!?

    +1

    -0

  • 89. 匿名 2020/07/05(日) 20:26:24 

    私も3年かかりやっと授かりました!11月に出産予定ですが、9月いっぱいで辞めようと思います。私の場合、女性ばかりの職場なので悪阻や妊娠などに理解があるので無理なく働けています!

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2020/07/05(日) 20:29:58 

    何ヶ月で報告するのが一般的なのでしょうか?
    つわりが始まったらすぐですか?

    +3

    -0

  • 91. 匿名 2020/07/05(日) 20:47:50 

    会社の人、復職しないのに育休手当目的で
    出産2ヶ月前まで現場いたよ
    休みまくってたけど
    手当て支給まで給料もでるしボーナスも
    でてる育休手当も1年貰えるし
    後任雇ってるから戻る席ないけど
    いいんですか?って経理の人に聞いたら
    みんなやってるからいいのって言ってた

    +1

    -2

  • 92. 匿名 2020/07/05(日) 20:51:50 

    一人目も二人目も34週まで働いて産休に入りました。二人目は上の子もいて無理しすぎたのか、36週で破水してしまって出産しました。

    +5

    -0

  • 93. 匿名 2020/07/05(日) 21:31:37 

    今7ヶ月だけど無痛分娩予定で前日まで働きたい。つわりも体調の変化も一切ない。特に何も心配してない。

    +2

    -0

  • 94. 匿名 2020/07/05(日) 22:36:38 

    >>1

    妊娠初期です
    今はまだつわりも無いけど、これから先いつやって来るのか。

    生活破綻するほど困っては無いし
    出来れば早めに休みたい。無給でいいから。

    でも実際には産前6週まで働くだろうな、、

    +4

    -0

  • 95. 匿名 2020/07/06(月) 01:11:52 

    >>1
    社員で復帰予定だったので通常の産休に合わせました。
    ですが、4年かかってご妊娠された待望の胎児なのに、重たいものを持たせれ、残業をさせられるって考えものですね。もしすぐに辞めるつもりがないのであれば、流産しやすい体質など多少大袈裟に言ってでも相談すべきです。
    話しにくければ、産婦人科によっては一筆書いてくれるところもあるので先生に相談してみてください!
    また、今年はコロナで例年と違うので何週までとかではなく、第二波が予想される秋冬には接客業から離れられれば安心かなと思いました。

    +8

    -0

  • 96. 匿名 2020/07/06(月) 18:20:07 

    私も結婚してすぐ出来ず、不妊治療して4年かかってやっと妊娠できました。
    前に仕事で無理したのが原因かどうかは分かりませんが流産してしまったので、妊娠が分かったと同時に潔く辞めました。
    そのあと、悪阻が酷くて、早めに辞めておいて良かったなと思っています。
    出産までゆっくり家で過ごしました。
    そして、5月無事に出産しました。
    今はコロナの件もあるし、なるべくなら外に出ない方がいいと思います。
    私もかなりコロナでストレスでした。

    +3

    -0

  • 97. 匿名 2020/07/07(火) 01:34:51 

    >>25
    全く同じ状況です。
    悪阻が妊娠が分かった時からあって、4ヶ月後半までトイレとベッドの往復しかできない感じでした。コロナも第二波が来てるし、このまま休みたいと思ったら、今はコロナだから休みますという母子健康カードが書けますよと言われ、迷っています。

    動いたりするとお腹痛くなってくるし、気持ち悪くなってくるし、このまま産休に入っちゃだめかなぁ…。

    +3

    -0

  • 98. 匿名 2020/07/07(火) 09:21:45 

    正社員で妊娠8ヶ月目入ったところから産休入らせてもらいました。
    体調は全く問題無かったけど、周りにも気を遣わせてしまうし自分も体力落ちてきてるなと思っていたので、入って良かったと思う。
    体調に問題無くてもフルタイムで働くのしんどいなーと思うくらいなので、本当に無理しない方がいいですよ。
    お医者さんからも妊婦さんはゆっくり過ごした方がいいよ!と言われた。

    主さんの場合は重い物持たされたり残業もあるということなので、またこの職場に絶対復帰したい!とかじゃなければ退職でもいいと思うよ。
    自分がまだ妊婦じゃなかった時、妊婦の先輩が段ボール一箱持とうとして私含め周りの全員が「ダメですよ、持ちます持ちます!」って止めたことがあったんだけど、そういう感じではない職場なのかな?

    +4

    -0

  • 99. 匿名 2020/07/07(火) 10:05:59 

    >>97
    >>25です
    コメントありがとうございます。
    そのまま休んでいいと思います。
    私も産後復職予定なので、職場に迷惑かけるのは気がひけるんですが、お腹の赤ちゃん守れるのは自分だけだと思っています。

    お互いに、元気な赤ちゃんが生まれますように!

    +7

    -0

  • 100. 匿名 2020/07/07(火) 11:20:28 

    >>59
    確かに重いものを持ったりするのは大変だと思うけど、だからって働く上でその仕事をしないことは権利ではないよね。

    だから妊婦だからできません、ではなくて、代わりにできることとか周りがやりたがらないことを積極的にやってその結果、重いものを持たないで済むように動けばいいと思う。

    それをしないから、権利ばっかり主張する妊婦様と言われちゃうんだと思うな。

    +3

    -3

  • 101. 匿名 2020/07/07(火) 13:33:05 

    >>99
    あなた様も元気な赤ちゃんを産んでください。
    お互いにもう少し頑張りましょう😊

    +2

    -0

  • 102. 匿名 2020/07/09(木) 17:10:14 

    今9ヶ月に入ったところで今月中まで働く予定です!
    最初からギリギリまで働く予定でした!
    フルタイムで働いていましたが、妊娠中は何がおこるかわからないし、シフトができる一ヶ月後の体調はわからなかったので8ヶ月には行ってからは時短パートにしてもらってます!
    立ち仕事だし、重たいものを持たざるを得ないときもありますが今のところ順調です(*^^*)
    仕事しかしてこなかった人生なのでパートの今暇すぎて何をしたらいいのか分かりません(^^;笑

    +4

    -0

  • 103. 匿名 2020/07/10(金) 10:52:24 

    >>1
    妊娠発覚と同時にリモートに切り替えて、今4ヶ月目ですが出産前まで続けようと思ってます。

    +2

    -0

  • 104. 匿名 2020/07/10(金) 16:01:28 

    39歳の高齢初産で、8か月入ったところですが、動悸、息切れ、疲労感でツラいです。

    旦那が自営の飲食で今カツカツなので、会社に相談して9ヶ月いっぱいまで働かせてもらうことになってるけど、眠気と疲労感で毎日クタクタ。

    辞められるなら早く辞めたい、

    +0

    -0

  • 105. 匿名 2020/07/13(月) 11:30:51 

    >>1
    労働基準法の母性保護規定とか、妊婦に関する法律がいくつかあるから読んでみると良いよ

    +0

    -0

  • 106. 匿名 2020/07/14(火) 18:54:36 

    うちの会社の妊婦、正直早く辞めるか休んでほしい


    引継ぎもマニュアルだけ渡して分からなければ聞いてください!ってチャットで言われた。

    因みに私は社会人2年目。仕事も週の半分以上休みで一人だけずっとテレワーク。迷惑です。
    図々しい

    +0

    -8

  • 107. 匿名 2020/07/31(金) 08:31:42 

    出産前に辞める予定ですが、何ヶ月目まで働くのが金銭的に1番いいのでしょうか?
    貰えるのは出産一時金しかないですよね??

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード