ガールズちゃんねる

東京都 きょうも100人以上感染確認 2日連続 新型コロナ

11318コメント2020/07/27(月) 22:21

  • 501. 匿名 2020/07/03(金) 12:18:23 

    >>25
    毎日忙しいから初めて見ました!ありがとう

    +237

    -9

  • 502. 匿名 2020/07/03(金) 12:18:29 

    東京都 陽性人数
    4月1日 67人
    4月2日 98人
    4月3日 92人
    4月4日 118人
    4月5日 141人
    4月6日 85人
    4月7日 87人 この日から緊急事態宣言(7都府県)

    +53

    -0

  • 503. 匿名 2020/07/03(金) 12:18:30 

    6月半ばまではリモート、半ばからは交代制なんだけど部署人数多いからまだ出社してません。7月になったら大丈夫と思ってたけど逆だった。また完全リモートにならないかなぁ。

    +11

    -1

  • 504. 匿名 2020/07/03(金) 12:18:37 

    100人以上の犯罪者確認って見えたw
    まぁ同じようなもんかwwwwwwww

    +2

    -13

  • 505. 匿名 2020/07/03(金) 12:18:42 

    7月に入った途端に朝から満員電車で人がぎゅうぎゅう
    それに暑いから肌が露出してるし汗かいてる人多いし
    この中にコロナに感染してる人がいたらと思うとゾッとする
    まじに満員電車クラスター起きそうで怖い

    +51

    -0

  • 506. 匿名 2020/07/03(金) 12:18:43 

    >>473
    正式発表はまだだよ

    +9

    -1

  • 507. 匿名 2020/07/03(金) 12:18:45 

    >>34
    逆に何で皆、発表時間にこだわるのか分からない。
    早くても遅くても、昨日の人数は変わらないし、どんだけ発表を心待ちにしてるんだよと思うw

    +10

    -23

  • 508. 匿名 2020/07/03(金) 12:18:50 

    >>477
    あなたとジャンルが違うと思う

    +9

    -1

  • 509. 匿名 2020/07/03(金) 12:18:52 

    >>400
    漏れや抜けなどないか、最終確認してから発表
    今までは途中経過はマスコミには知らされなかったけど、報道されなかっただけ
    今は状況的に経過もわざわざ速報で出してくれてる
    やってる事は以前と変わらないのに、マスコミが動いてくれてるだけ

    +25

    -0

  • 510. 匿名 2020/07/03(金) 12:18:55 

    >>97
    ニュースで愛知から「夜行バスで来ましたー!」とか言ってる人いたよ。感染して帰らないといいね。

    +123

    -0

  • 511. 匿名 2020/07/03(金) 12:18:58 

    夏にこの数って冬はどうなるの

    +11

    -0

  • 512. 匿名 2020/07/03(金) 12:18:59 

    >>17
    もう中止でしょ、、、
    そんなもんやったら大変だよ

    +178

    -1

  • 513. 匿名 2020/07/03(金) 12:19:06 

    >>477
    低学歴っていうより、人間的に教養が低いって意味合いじゃない?
    高卒の親でも立派に生きてる人はなんぼでもいる。

    +50

    -1

  • 514. 匿名 2020/07/03(金) 12:19:06 

    >>383
    勘違いじゃなくて
    見ない聞かない信じないを実践した人達だよ
    実際そうしないと怖くて仕事に行けない人も多かったと思う
    装飾品の買い物やエンタメ等虚構の世界に人生の意味を見出して日々頑張っていた人も沢山いて、そういう人達からしたらレジャーをストップさせることは人生を奪われるみたいだっただろうし
    緊急事態宣言解除からの流れは現代人の悲哀を感じたよ

    +3

    -0

  • 515. 匿名 2020/07/03(金) 12:19:10 

    いい加減大阪に帰りたい

    コロナ早く落ち着いて欲しい

    +3

    -0

  • 516. 匿名 2020/07/03(金) 12:19:11 

    あーつらい
    これじゃあ義実家に帰省できないなー
    コロナじゃ仕方ないよねー

    +54

    -1

  • 517. 匿名 2020/07/03(金) 12:19:15 

    今日は速報出た?

    +0

    -0

  • 518. 匿名 2020/07/03(金) 12:19:15 

    普段から散々田舎を馬鹿にしてるんだから、東京だけ封鎖し欲しい。

    +6

    -5

  • 519. 匿名 2020/07/03(金) 12:19:16 

    >>470
    検温してても、おでこの表面温度をピッってするだけだし、解熱剤以外でも、ギリギリまで保冷剤や冷えピタで冷やすとか誤魔化したかはいくらでもあるし信用出来ないよね…。

    家でゆったり過ごすのが安心(´`)

    +56

    -0

  • 520. 匿名 2020/07/03(金) 12:19:20 

    やばいよやばいよ😱😱

    +1

    -0

  • 521. 匿名 2020/07/03(金) 12:19:25 

    もう夜の街いい加減にしろ。子供たちがまた休校になったら責任とってくれんの?

    +10

    -0

  • 522. 匿名 2020/07/03(金) 12:19:26 

    >>456
    7割の中にも夜の街関連はいると思ってる。
    感染経路不明の一部に。

    +22

    -0

  • 523. 匿名 2020/07/03(金) 12:19:28 

    >>405
    ここで学歴云々言うのはズレてる。

    +14

    -1

  • 524. 匿名 2020/07/03(金) 12:19:31 

    東京だけで1400万人の人口がいて、どこに行っても密だらけ。自粛解除になったからって全てから解放されたかのように出歩いてたら、そりゃ感染者増えるよなって思うわ。

    +29

    -0

  • 525. 匿名 2020/07/03(金) 12:19:35 

    都知事選で小池の評価が落ちると
    感染者が増えまーす。

    +2

    -3

  • 526. 匿名 2020/07/03(金) 12:19:36 

    また集計ミスとかないだろうねー?実は130人いましたとかやめてね

    +5

    -0

  • 527. 匿名 2020/07/03(金) 12:19:37 

    介護施設で働いてるんですが、もう自分のところにも来そうで怖い

    +17

    -0

  • 528. 匿名 2020/07/03(金) 12:19:37 

    こんなに早い時間に発表ということは150人くらいはいってるのかな。
    やはり出歩くと広まる。

    +20

    -0

  • 529. 匿名 2020/07/03(金) 12:19:40 

    ウイルス変化してる?
    若者感染者増えてるけど、子供は大丈夫なのか

    +4

    -0

  • 530. 匿名 2020/07/03(金) 12:19:44 

    窓口業務をしてた人が感染みたいね
    都営新宿線一之江駅の係員 コロナ感染 定期券発売所を臨時休業 | NHKニュース
    都営新宿線一之江駅の係員 コロナ感染 定期券発売所を臨時休業 | NHKニュースwww3.nhk.or.jp

    【NHK】都営新宿線の一之江駅の係員が、新型コロナウイルスに感染していることがわかり、東京都は、この係員が業務を行った定期券の発売…

    +11

    -0

  • 531. 匿名 2020/07/03(金) 12:19:53 

    >>103
    雨合羽は松井さん

    +22

    -4

  • 532. 匿名 2020/07/03(金) 12:19:53 

    上野勤務ですけど、昼から居酒屋は人いっぱいですよ。オジサンだけでなく、若い女の人もいます。
    信じられません。

    +24

    -0

  • 533. 匿名 2020/07/03(金) 12:20:02 

    でも陽性率は低いんでしょ
    検査数が増えて元々多かった感染者があぶりだされたってだけじゃないの

    +13

    -0

  • 534. 匿名 2020/07/03(金) 12:20:03 

    1週間前にここに100人超えそうと書いたらホントにそうなった。

    1週間後はきっと200超え。

    経済は止めるのは難しいけど対策は急務。

    +29

    -4

  • 535. 匿名 2020/07/03(金) 12:20:12 

    百合子アラートはどうしたんだ!!「ピーピーピー。コロナが拡大していませんか?コロナが拡大せていませんか?」って。

    ・・・結局、あの東京アラートはレインボーブリッジとかを赤くしてみただけってやつか?

    +30

    -1

  • 536. 匿名 2020/07/03(金) 12:20:17 

    >>516
    なんか、嬉しそうw

    +36

    -1

  • 537. 匿名 2020/07/03(金) 12:20:19 

    >>19
    その辺、積極的に調べてる感じだよね
    前回の100人超えとかとは、ちょっと違う感じではある
    無症状の人とか検査してなかったもの

    +88

    -1

  • 538. 匿名 2020/07/03(金) 12:20:27 

    >>365
    それって物流便も含んでない?
    座席に段ボール乗せているのをニュースで見たよ
    飛行機も自動車と同じで動かさないと壊れやすくなるから

    +9

    -0

  • 539. 匿名 2020/07/03(金) 12:20:28 

    >>516
    それはつらーい

    +17

    -1

  • 540. 匿名 2020/07/03(金) 12:20:29 

    >>510
    やっぱり最初は千葉県民限定にするべきだった

    +41

    -1

  • 541. 匿名 2020/07/03(金) 12:20:35 

    >>475
    みんなそう思ってるからいつまでも1人目が出てこない

    +11

    -0

  • 542. 匿名 2020/07/03(金) 12:20:38 

    夏でこれだよ?
    冬なんてどうなっちゃうの?
    冗談抜きに死者が大量に出そう

    +16

    -0

  • 543. 匿名 2020/07/03(金) 12:20:39 

    >>468
    まだ詳細発表も予約も開始してませんよ。

    +5

    -2

  • 544. 匿名 2020/07/03(金) 12:20:50 

    >>109
    あたおかですか?

    +25

    -0

  • 545. 匿名 2020/07/03(金) 12:20:56 

    >>536
    喜びが隠せてない。
    もれてるもれてる笑

    +13

    -0

  • 546. 匿名 2020/07/03(金) 12:21:02 

    >>512
    もう始まってるんだよ…
    キャンペーン使った予約がちょこちょこ入ってる
    うち山梨の旅館だけど、思いのほか予約あって驚いてる

    +16

    -2

  • 547. 匿名 2020/07/03(金) 12:21:06 

    >>533
    検査なかなか受けられなかった時とは違うよね

    +2

    -0

  • 548. 匿名 2020/07/03(金) 12:21:13 

    >>233
    え!そうなんだ。
    宣言とまではいかないけど国民に行動自粛要請とかは出せないのかな?

    +9

    -0

  • 549. 匿名 2020/07/03(金) 12:21:15 

    政府の目的はどこだろう
    例えば200人いても、内訳が○○だからまだ様子みとくとか、何を基準にしてるのか知りたい

    +7

    -0

  • 550. 匿名 2020/07/03(金) 12:21:17 

    >>518
    こんな人前もいたけど、不満なら抗議でもなんでも自分から率先してやってほしい
    文句ばかりいってなにもしないよね

    +4

    -0

  • 551. 匿名 2020/07/03(金) 12:21:23 

    >>527
    今日はお休みなんですか?

    +1

    -5

  • 552. 匿名 2020/07/03(金) 12:21:23 

    これで今大雨災害や大地震が起きたら日本終わる

    +16

    -2

  • 553. 匿名 2020/07/03(金) 12:21:28 

    感染者120前後だって?!

    +21

    -1

  • 554. 匿名 2020/07/03(金) 12:21:34 

    >>18
    夜の街以外で感染経路不明者が50人近くいたみたいだから市中感染が広まってるってことじゃない?

    +95

    -1

  • 555. 匿名 2020/07/03(金) 12:21:35 

    娯楽全面禁止で全国民に引きこもり義務付け

    もうこれしかないよ終息させるためには

    +14

    -2

  • 556. 匿名 2020/07/03(金) 12:21:37 

    香港の安全法が施行された瞬間に100人超え発表ってまさか仕組まれてないよね?
    香港のニュースやらなくなったけど放送したら都合悪いの?
    一気にまたコロナの話題になった気がする。
    私の考え過ぎであってほしい。

    +24

    -4

  • 557. 匿名 2020/07/03(金) 12:21:40 

    >>522
    だとしても半数ぐらいだよね
    残り半数もどうにかしないと!

    +9

    -1

  • 558. 匿名 2020/07/03(金) 12:21:42 

    入国者は陰性であっても2週間の隔離を徹底して違反した人は強制国外退去とかにしないといつまでたっても減らないよ

    +4

    -3

  • 559. 匿名 2020/07/03(金) 12:21:42 

    >>516
    私もー今のところ新たな感染者がいない地方だけど帰れない
    お義母さんすみませんー

    +24

    -2

  • 560. 匿名 2020/07/03(金) 12:21:45 

    120人前後だって…。

    +8

    -0

  • 561. 匿名 2020/07/03(金) 12:21:51 

    Instagramで子育てアカウント何件かフォローしてるけど、皆水族館行ったりららぽーと行ったり何もなかったかのようにめっちゃ外出してるけど怖くないんかな。

    +34

    -0

  • 562. 匿名 2020/07/03(金) 12:21:53 

    ため息しかでないわ
    中国ふざけんなマジで

    +55

    -2

  • 563. 匿名 2020/07/03(金) 12:21:57 

    >>543
    始まってるよ

    +2

    -0

  • 564. 匿名 2020/07/03(金) 12:21:59 

    >>314
    日付指定券だけど、購入から1年間は日付変更可能だよ。

    +6

    -0

  • 565. 匿名 2020/07/03(金) 12:22:07 

    流石に笑える
    自分は感染しないようにしなきゃ

    +10

    -0

  • 566. 匿名 2020/07/03(金) 12:22:07 

    >>30

    なんで吉村さんと小池さんを一緒にするの?

    対応が全然違うけど。

    スピード感、発言のわかりやすさも違うし、小池さんはオリンピックや選挙で都民の命を危険にさらしまくり。

    +179

    -23

  • 567. 匿名 2020/07/03(金) 12:22:13 

    >>546
    それって政府のキャンペーン?
    自治体で独自にやってるのではなくて?

    +11

    -0

  • 568. 匿名 2020/07/03(金) 12:22:23 

    >>516
    (棒)ヾ(´ー`)コレ忘れてるで?

    +25

    -0

  • 569. 匿名 2020/07/03(金) 12:22:25 

    >>437
    満員電車が改善されるだけでも少しは違いそうだよね。

    +15

    -0

  • 570. 匿名 2020/07/03(金) 12:22:26 

    トンキンは東京から出てくんなよ
    御自慢の高尾山wにでも行ってろ!

    +6

    -7

  • 571. 匿名 2020/07/03(金) 12:22:28 

    >>360
    そう言う問題でも無いかと…。

    +7

    -0

  • 572. 匿名 2020/07/03(金) 12:22:30 

    >>546
    まだ詳細出てないけど予約できるの?

    +0

    -2

  • 573. 匿名 2020/07/03(金) 12:22:33 

    120人前後って調子付けてきた感凄い

    +17

    -0

  • 574. 匿名 2020/07/03(金) 12:22:36 

    >>75
    もちろん。
    何十倍とかになると専門家が言ってた。

    +20

    -0

  • 575. 匿名 2020/07/03(金) 12:22:37 

    大阪住みですが、東京の芸能人さんが収録のために大阪来るのできれば控えてほしいな、、、

    +51

    -1

  • 576. 匿名 2020/07/03(金) 12:22:41 

    アメリカは1日の感染者が5万人とか言ってたなぁ
    桁が違いすぎる

    +29

    -0

  • 577. 匿名 2020/07/03(金) 12:22:44 

    >>559
    私もですー。
    去年の秋の結婚式以来会ってない!
    こっち東京住みだししょうがないよなー。

    +8

    -2

  • 578. 匿名 2020/07/03(金) 12:22:50 

    ひるおび観て、67人と発表された日、実は100人超えてたらしいよ。

    +47

    -1

  • 579. 匿名 2020/07/03(金) 12:22:52 

    こんなんなっても週末の街は混むのか?
    旦那の職場では、何度声を上げても宴会中止にしてくれないって嘆いてた
    ばかだわ
    ばかと心中したくない

    +12

    -2

  • 580. 匿名 2020/07/03(金) 12:22:53 

    あのエクセルの最新表みたい どこかにもう貼ってくれたかな?

    +4

    -0

  • 581. 匿名 2020/07/03(金) 12:22:57 

    全国での新規感染者数はどれぐらいなんだろ...

    +2

    -1

  • 582. 匿名 2020/07/03(金) 12:22:58 

    緊急事態宣言解除→一気に人が動き出す。やっぱり解除となると「やっと出られるー」「ようやく仕事が軌道に乗る」ってすぐに動いてしまいがちだけど、これはマズかったと思う。徐々に少しずつ、動き出さなきゃいけなかった。それは個人レベルでもそうだし企業も然り。せっかくテレワークできるようになった会社があるんだったら、これを継続させればよかった。あと、解除→早速旅行だー!ってこれも(気持ちはわからなくないが)時期尚早だったと思うわ。

    今まで停滞していたものが一気に動いたら、そりゃ、この結果になって当然。

    +43

    -1

  • 583. 匿名 2020/07/03(金) 12:23:03 

    でもほとんどが無症状感染者なんでしょ?
    若い世代にはローリスクってことが証明されただけじゃん。

    感染したけど発症しない感染症なんてコロナ以外にも腐るほどあるし、
    検査数増やせばそりゃ感染者数も増えるよ。

    さんざんPCR検査しろしろ言ってたからしたら増えたで、
    何を大騒ぎしてんの?って思うんだけど。

    +7

    -23

  • 584. 匿名 2020/07/03(金) 12:23:06 

    >>538
    日本郵便が空から輸送して、ヤマトや佐川がJR貨物を使って陸から輸送なんだよね

    だから日本郵便は香水は送れなくてヤマトならオーケーとかある

    +4

    -0

  • 585. 匿名 2020/07/03(金) 12:23:06 

    >>36
    大阪市市民です。

    私もかなり危機感感じます。

    もう、なかったことみたいな人、職場も、子供関係でも、やっぱり居ますから。

    ママ友も、もう(遠出)お出かけしても大丈夫じゃない?みたいな感覚の人居るからね。。。
    うちは、やんわり断ってる。
    だって、感染しないって責任とれないから。
    あの時、あの行動で感染したかも、なんて後悔はしたくない。

    +143

    -6

  • 586. 匿名 2020/07/03(金) 12:23:07 

    絶望な気持ちになる。もういやだよ…

    +3

    -2

  • 587. 匿名 2020/07/03(金) 12:23:08 

    コロナ様、中国人の方々!
    心から感謝しております!
    私の人生大きく良い方向に変わったのはあなたたちのおかげです。もう何と感謝の言葉を述べたら良いのかわかりません🙇‍♂️

    +4

    -19

  • 588. 匿名 2020/07/03(金) 12:23:49 

    >>25
    お仕事で入国した場合でもホテルとかで2週間ほど待機して欲しいです。

    +208

    -0

  • 589. 匿名 2020/07/03(金) 12:23:57 

    >>543
    各自治体ではもう開始されてる

    Go Toキャンペーンに先駆けた 42道府県各自治体独自の「宿泊割引キャンペーン」を5つ紹介(マネーの達人) - Yahoo!ニュース
    Go Toキャンペーンに先駆けた 42道府県各自治体独自の「宿泊割引キャンペーン」を5つ紹介(マネーの達人) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    「Go To キャンペーン事業」は、新型コロナウイルスの影響で経済的に大打撃を受けた観光業や飲食業、イベント・エンターテインメント事業などを支援し、需要を喚起するために行われる取り組みです。 令和

    +10

    -0

  • 590. 匿名 2020/07/03(金) 12:23:58 

    >>468
    キャンセルは返金致しません
    とかの設定?しなかったんだね。
    感染者が増える事を予測できなかったなんて
    本当に頭おかしいキャンペーンだわ。
    毎日何百人感染者が出ても
    キャンセルもったいないで
    強行突破する人が沢山いるって事だね。

    +9

    -0

  • 591. 匿名 2020/07/03(金) 12:23:59 

    >>552
    地方の人が希望してる念願の都市封鎖じゃない

    +5

    -1

  • 592. 匿名 2020/07/03(金) 12:24:01 

    小池さんが言ってた無症状の夜のお店の人たちなどを
    積極的に検査した結果なのか、
    コロナ症状のある人を検査した結果なのかで、
    100超えの意味合いが全く違うと思います。

    +5

    -2

  • 593. 匿名 2020/07/03(金) 12:24:09 

    nhkで100人以上は二日連続ですって言ってて笑った。いちいち教えなくても知ってるわ。

    +0

    -2

  • 594. 匿名 2020/07/03(金) 12:24:09 

    >>177
    吉村はそりゃいいかもしれないけど
    普通の大阪市民はずっと待ってるでしょうよ
    これを笑い話に出来る神経疑う

    +77

    -1

  • 595. 匿名 2020/07/03(金) 12:24:12 

    >>587
    なに?怖い

    +3

    -1

  • 596. 匿名 2020/07/03(金) 12:24:25 

    そんな中明日新宿でイベントを開催する大手アイドルがありますよ
    皆さん抗議しましょう
    Juice=Juice:コンサート&イベント|ハロー!プロジェクト オフィシャルサイト
    Juice=Juice:コンサート&イベント|ハロー!プロジェクト オフィシャルサイトhelloproject.com

    Juice=Juice:コンサート&イベント|ハロー!プロジェクト オフィシャルサイトHELLO! PROJECT SINCE1998モーニング娘。’20アンジュルムJuice=JuiceつばきファクトリーBEYOOOOONDSハロプロ研修生ハロプロ研修生北海道Juice=JuiceトップアーティストJuice=Juiceコン...


    ■5/5(火・祝)&・5/6(水・祝) 泉ガーデンギャラリー開催分振替日程■
    【日程】2020年7月4日(土)&7月5日(日)
    【会場】ベルサール新宿グランド
    【住所】〒160-0023 東京都新宿区西新宿8-17-3 住友不動産新宿グランドタワー

    ■振替詳細■
    【5月5日(火・祝)分⇒7月4日(土)】
    <一言サイン会>
    【第1部】12:00~12:45<入場受付時間 11:45~12:10>
    <個別お話し会>
    【第1部】13:00~13:45 <入場受付時間12:55~13:15>
    【第2部】14:00~14:45 <入場受付時間13:55~14:15>
    【第3部】15:15~16:00 <入場受付時間15:10~15:30>
    【第4部】16:15~17:00 <入場受付時間16:10~16:30>
    【第5部】18:00~18:45 <入場受付時間17:55~18:15>
    【第6部】19:00~19:45 <入場受付時間18:55~19:15>

    【5月6日(水・祝)分⇒7月5日(日)】
    <一言サイン会>
    【第2部】12:00~12:45<入場受付時間 11:45~12:10>
    <個別お話し会>
    【第7部】13:00~13:45 <入場受付時間12:55~13:15>
    【第8部】14:00~14:45 <入場受付時間13:55~14:15>
    【第9部】15:15~16:00 <入場受付時間15:10~15:30>
    【第10部】16:15~17:00 <入場受付時間16:10~16:30>
    【第11部】18:00~18:45 <入場受付時間17:55~18:15>
    【第12部】19:00~19:45 <入場受付時間18:55~19:15>

    +0

    -12

  • 597. 匿名 2020/07/03(金) 12:24:27 

    はよ東京なり新宿なり地域を特定して緊急事態宣言だしてよ。日本じゅうがまた感染者だらけになっていいの?拡大したら今度はまちがいなく政府と都の責任だよ?

    +17

    -0

  • 598. 匿名 2020/07/03(金) 12:24:28 

    もしかしたら夏旅行行けるかもと思ったけど、もう無理だ

    +8

    -0

  • 599. 匿名 2020/07/03(金) 12:24:30 

    コロナにもし自分がかかったら

    治ると思う  +

    死ぬ運命だと思う  -

    +16

    -18

  • 600. 匿名 2020/07/03(金) 12:24:30 

    >>579
    これさ、バカに上司の飲み会断れなくてって人結構いるんだよね
    国から企業に通達とかしないのかな?
    なんか中途半端でさ、、、

    +11

    -1

  • 601. 匿名 2020/07/03(金) 12:24:38 

    大丈夫だよ

    +0

    -4

  • 602. 匿名 2020/07/03(金) 12:24:41 

    >>54
    同意。比較的リスクがないとされてる店まで閉める必要はないと個人的におもってるけど、アメリカだって人数増えたから店内飲食禁止になったじゃん。
    一番感染源になってるところを閉めるのは当たり前だと思う。

    +32

    -2

  • 603. 匿名 2020/07/03(金) 12:24:44 

    今ってすぐ検査してもらえるの?前は保健所から断られまくりだったよね?

    +16

    -0

  • 604. 匿名 2020/07/03(金) 12:24:44 

    東京の過去最高って何人だっけ?
    200越えた?

    +13

    -0

  • 605. 匿名 2020/07/03(金) 12:24:53 

    テレワークがデフォになるのが嬉しい
    コロナありがとう

    +7

    -6

  • 606. 匿名 2020/07/03(金) 12:24:53 

    ディズニー開いたしやばいね

    +17

    -4

  • 607. 匿名 2020/07/03(金) 12:25:00 

    政府にとって想定内なの?想定外なの?

    +7

    -0

  • 608. 匿名 2020/07/03(金) 12:25:00 

    >>604
    209人だったような

    +5

    -0

  • 609. 匿名 2020/07/03(金) 12:25:02 

    >>482
    給付金来てないんだが・・・・

    +15

    -0

  • 610. 匿名 2020/07/03(金) 12:25:04 

    >>527
    私も介護施設で働いてるけど、お昼休みにネット覗けるなんて羨ましい。今日は夜勤明けでお休みなんだけど、毎日除菌除菌で大変です。

    +5

    -4

  • 611. 匿名 2020/07/03(金) 12:25:07 

    >>567
    自治体のです
    でもキャンペーンの割引きは国の規定に沿っていて、国の負担になるので

    +4

    -2

  • 612. 匿名 2020/07/03(金) 12:25:14 

    都知事選は投票所に行くのも怖い

    +7

    -1

  • 613. 匿名 2020/07/03(金) 12:25:16 

    そりゃ4月前後も、ちゃんと調べたらもっといるだろー!ってみんな言ってたけどイザ連日この数字を見ると震えるわ

    +7

    -0

  • 614. 匿名 2020/07/03(金) 12:25:16 

    またテレビ局、芸能人の感染者もちらほら出だしたね
    私も自粛開けの今の方が身近にコロナ迫ってきたけどもうどうしようもない

    +15

    -0

  • 615. 匿名 2020/07/03(金) 12:25:18 

    >>587
    何が良くなったの?

    +2

    -0

  • 616. 匿名 2020/07/03(金) 12:25:18 

    すべての解除が早いんじゃ。

    +8

    -0

  • 617. 匿名 2020/07/03(金) 12:25:21 

    >>1
    10万円ゲットするチャンス!
    お前ら急げ❗️
    東京都 きょうも100人以上感染確認 2日連続 新型コロナ

    +6

    -28

  • 618. 匿名 2020/07/03(金) 12:25:21 

    もうこれ以上外出自粛すると気が滅入る気がするからまじでマスクとかアルコールするとかみんな意識してほしい、マスクしてない人多すぎる

    +9

    -2

  • 619. 匿名 2020/07/03(金) 12:25:25 

    失業者増えるわ、私たちの自由奪われるわ
    コロナで亡くなる人もいるわ
    中国に対する怒りで頭おかしくなりそう
    中国は謝罪なし損害金もなし
    死ねよ
    オリンピック中止も中国のせいじゃん
    滅びろクソ民族

    +82

    -4

  • 620. 匿名 2020/07/03(金) 12:25:26 

    >>506
    もう来るよ

    +1

    -0

  • 621. 匿名 2020/07/03(金) 12:25:27 

    >>389
    誰も都知事ひとりの力で封じ込めろとか言ってない。
    でも首長としてもっとしっかりリーダーシップをとっていただきたい。

    +12

    -17

  • 622. 匿名 2020/07/03(金) 12:25:30 

    >>555
    何でそこまで娯楽を敵視するの?
    自分が引きこもりなのに、他人が楽しいことをするのがそんなに嫌か?

    +6

    -16

  • 623. 匿名 2020/07/03(金) 12:25:31 

    その100人集めて焼いちゃダメだよね、、。

    +0

    -7

  • 624. 匿名 2020/07/03(金) 12:25:33 

    完全に振り出しに戻ったね、、。

    +13

    -0

  • 625. 匿名 2020/07/03(金) 12:25:38 

    >>177
    橋下!吉村ボーナス受け取ってるぞ!現在コロナのダメージを受けてない職業で給料カットせずにボーナスを受け取るような国会議員は庶民の気持ちわかるはずないって言ってたよな。吉村も松井もどうやらわかってないみたいだぞ?こんな無神経な発言できるんだからな!

    +44

    -6

  • 626. 匿名 2020/07/03(金) 12:25:52 

    >>551
    休みを聞くとマイナス押されるって…

    +3

    -0

  • 627. 匿名 2020/07/03(金) 12:25:54 

    良識あって危機感持ってる人は何処にも出かけられなくなる
    非常識で能天気なやつらだけが東京からの旅行を楽しむ

    それおかしくね?

    +13

    -3

  • 628. 匿名 2020/07/03(金) 12:25:58 

    だからもともと全国民が感染するまで終わらないって。

    +1

    -3

  • 629. 匿名 2020/07/03(金) 12:25:58 

    >>596
    こういうのがあるから感染拡大する。
    椎名林檎ライブでも感染者増えたんじゃないの?

    +28

    -0

  • 630. 匿名 2020/07/03(金) 12:26:00 

    >>515
    大阪も今はダメだよ。
    じわじわ来てる。

    ただ、凄く近いところでコロナ感染者が出たのだけど、幸いにもそこから広がってはいないみたい。
    全員陰性。
    マスク、手洗い、うがい、顔を触らない、10分以上近くで会話をしない。
    これを守っていればわりと防げそうではある。

    +10

    -0

  • 631. 匿名 2020/07/03(金) 12:26:03 

    水商売の人をターゲットに積極的に検査してるから夜の街でひろがっているように感じるだけで、
    実際無作為にその辺の人を検査したらもっと普通に感染者いるんだろうなと思ってる。

    +9

    -0

  • 632. 匿名 2020/07/03(金) 12:26:06 

    >>610
    どこにお昼休みって書いてある?

    +3

    -1

  • 633. 匿名 2020/07/03(金) 12:26:07 

    明後日都知事選の投票日だからそれまでは情報操作だよね。
    増えてきましたー今トップが変わると大変ですよ!って感じかな?

    +7

    -2

  • 634. 匿名 2020/07/03(金) 12:26:12 

    なんで人数多いときの方が早く公表できるの?
    30人とか50人の時は15時とか16時ぐらいだったよね?

    +7

    -0

  • 635. 匿名 2020/07/03(金) 12:26:13 

    >>608
    このままいったら軽く超えそうだな

    +9

    -0

  • 636. 匿名 2020/07/03(金) 12:26:18 

    >>609
    うちも。使えないうちにまた感染者激増か…。

    +0

    -0

  • 637. 匿名 2020/07/03(金) 12:26:28 

    100人超えになると、検査数が少ないとか、もっといるのに隠してるってコメントなくなるね。

    +16

    -0

  • 638. 匿名 2020/07/03(金) 12:26:32 

    >>610
    だから何なの??
    嫌なら辞めれば?
    介護職のあなただけ辛いとでも思ってるのかな。

    +0

    -15

  • 639. 匿名 2020/07/03(金) 12:26:35 

    >>572
    できるよ!
    キャンペーンの一部みたいなもので、自治体は国から補助が出るって
    問い合わせもちょこちょこある

    +0

    -0

  • 640. 匿名 2020/07/03(金) 12:26:35 

    一体どうすればいいのだ
    学校だって休校にはもうならないだろうし

    +5

    -0

  • 641. 匿名 2020/07/03(金) 12:26:37 

    >>626

    ヨコ
    意味のない質問するからだよ

    +3

    -0

  • 642. 匿名 2020/07/03(金) 12:26:40 

    >>30
    小池は本当に何もしてないじゃん
    毎日テレビに出たいからアナウンサーしてるだけで
    小池がやった事は日本がマスク不足で困ってる時に、中国にマスクと防護服を都税を使って大量に送った事と、アラート点灯しただけ

    +222

    -14

  • 643. 匿名 2020/07/03(金) 12:26:41 

    東京マジ勘弁して!

    +5

    -0

  • 644. 匿名 2020/07/03(金) 12:26:56 

    >>17go toキャンペーンなんかしたら日本全土にコロナをバラ撒きにいくようなもんですよね。

    +192

    -1

  • 645. 匿名 2020/07/03(金) 12:27:02 

    >>459
    新宿、池袋は怖いので避けました。しばらく電車にも乗ってないので緊張します。完全防備で行きます。

    +5

    -0

  • 646. 匿名 2020/07/03(金) 12:27:05 

    >>596
    黙れババア

    +0

    -4

  • 647. 匿名 2020/07/03(金) 12:27:06 

    >>608
    ありがとう。
    やっぱり越えてたのね⤵️⤵️
    来週には200が当たり前になってそう(>_<)

    +6

    -0

  • 648. 匿名 2020/07/03(金) 12:27:13 

    >>554

    夜の街関係者が夜の街関係とだけ会ってるわけないもんね

    +40

    -0

  • 649. 匿名 2020/07/03(金) 12:27:16 

    >>416
    マトモなホストクラブやキャバクラも存在すると思うけどな。
    おかしなお店が注目されちゃうだけで…。

    +1

    -13

  • 650. 匿名 2020/07/03(金) 12:27:17 

    >>629
    看護師の知り合いが椎名林檎行ってたなー。
    こんなときにこそ!林檎様にお会いしたい!って言ってたわ。

    +6

    -0

  • 651. 匿名 2020/07/03(金) 12:27:17 

    108人とかではないよね

    +5

    -0

  • 652. 匿名 2020/07/03(金) 12:27:19 

    水商売の若い子たち普通にディズニーとかも行くと思うんだ・・

    +49

    -0

  • 653. 匿名 2020/07/03(金) 12:27:20 

    >>360
    そういった油断が一番危険だと思う。
    年代でキッチリと分断して生活しているわけじゃないから、どこかしらで接点があるよね。
    ということは、このまま行けば高齢者に波及する可能性は高くなる。

    +20

    -0

  • 654. 匿名 2020/07/03(金) 12:27:21 

    3月4月は検査数300人のうち100人感染だったのが、今は検査数多いうちの100人って言うのはありえる?

    +5

    -0

  • 655. 匿名 2020/07/03(金) 12:27:23 

    プロ野球、7月10日から有観客目指す…斉藤コミッショナー明言(スポーツ報知) - Yahoo!ニュース
    プロ野球、7月10日から有観客目指す…斉藤コミッショナー明言(スポーツ報知) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     プロ野球は22日、Jリーグと合同の「新型コロナウイルス対策連絡会議(第10回)」をオンラインで行い、専門家を交え、観客を入れての試合開催に向けて協議した。プロ野球の斉藤コミッショナーは6月19日の


    ↑これどうするの?1週間後から観客入れるの?

    +20

    -1

  • 656. 匿名 2020/07/03(金) 12:27:26 

    >>599
    私20代の基礎疾患もない超絶健康体なので、
    多分感染したことすら気づかずちょっと風邪気味だなーで終わると思う。

    そういうウィルスだよ。

    +7

    -30

  • 657. 匿名 2020/07/03(金) 12:27:27 

    昨日の昨日の、って言う人いるけど、そんな事は分かってるよ。じゃあついこの間まで夕方頃の発表だったのに何でなの?って事じゃないの?

    +6

    -3

  • 658. 匿名 2020/07/03(金) 12:27:30 

    >>632
    今お昼だから~

    +2

    -2

  • 659. 匿名 2020/07/03(金) 12:27:34 

    この検査っていうのは、症状がある人が検査してくださいって来てるの?

    +0

    -0

  • 660. 匿名 2020/07/03(金) 12:27:38 

    中国は全財産没収じゃね?
    損害金として世界に配れよ
    中国人は中国から出るな
    自給自足してろ
    世界にとって害でしかないから!!

    +63

    -0

  • 661. 匿名 2020/07/03(金) 12:27:38 

    >>496
    ありがとうございます。完全防備で行ってまいります。

    +2

    -2

  • 662. 匿名 2020/07/03(金) 12:27:39 

    >>18
    200人代で済めばいいね
    ヘタすると300人代を超えるかも😞
    午前中なのに100人超えとかウンザリするわ…

    +112

    -5

  • 663. 匿名 2020/07/03(金) 12:27:44 

    >>2
    どっちもどっち。どちらも親中だし、パフォーマンスばかり。

    +59

    -1

  • 664. 匿名 2020/07/03(金) 12:27:57 

    >>2
    東京VS大阪
    みたいな構図好きな人いるけど、同じ日本で何を言ってるんだろうと思っちゃう

    +180

    -2

  • 665. 匿名 2020/07/03(金) 12:28:00 

    はっや

    +1

    -0

  • 666. 匿名 2020/07/03(金) 12:28:01 

    さすがに医療崩壊しないか?

    +1

    -1

  • 667. 匿名 2020/07/03(金) 12:28:03 

    もう東京ロックダウンして、東京だけで問題解決してくれ。全国にコロナ撒き散らして巻き込まないでほしい。

    +13

    -6

  • 668. 匿名 2020/07/03(金) 12:28:06 

    >>646
    こんな所にまでハロカスがいるの?
    女のフリして紛れ込んでんなよハロカスジジイw

    +4

    -0

  • 669. 匿名 2020/07/03(金) 12:28:06 

    >>622
    でも実際問題、他人に感染させず自分も感染せずに楽しめる娯楽って何があるかな?

    +5

    -0

  • 670. 匿名 2020/07/03(金) 12:28:17 

    >>583
    無症状だからこそ無自覚で色んな人に移してるよね

    +12

    -3

  • 671. 匿名 2020/07/03(金) 12:28:20 

    >>48
    デリヘルなんて真昼間からいたる所でやってるしな

    +56

    -1

  • 672. 匿名 2020/07/03(金) 12:28:23 

    せっかく修学旅行が別の行き先で決まったところなのに!

    +4

    -0

  • 673. 匿名 2020/07/03(金) 12:28:26 

    >>184
    知り合いの都民の乃木坂オタは、愛知で開催されるSKEのオンラインおしゃべり会に行くそうです。
    会場にも入れないのに、SKEのファンでも無いのによくやるわと思う。

    複数のオタ友と会場で出待ちするそうです。
    もちろん止めました。
    でも行くみたい

    +10

    -2

  • 674. 匿名 2020/07/03(金) 12:28:27 

    うちは上司が近々、東京出張で夜も懇親会あります。
    こういう人、きっと沢山いるよね。。。

    +4

    -2

  • 675. 匿名 2020/07/03(金) 12:28:27 

    >>367
    大阪市役所の雨がっぱ保管、条例違反の恐れ 消防が指導(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
    大阪市役所の雨がっぱ保管、条例違反の恐れ 消防が指導(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     大阪市が医療用ガウンの代替品として寄付を呼び掛け、大量に集まった雨がっぱの保管方法が、市火災予防条例に違反する恐れがあるとして、市消防局が指導した。条例では雨がっぱのような燃えやすい合成樹脂類を大

    +18

    -2

  • 676. 匿名 2020/07/03(金) 12:28:38 

    やばいよやばいよ

    +2

    -0

  • 677. 匿名 2020/07/03(金) 12:28:41 

    都民が望む休業要請は、
    政府が特措法45条に基づいて、緊急事態宣言を再度出さないと知事は出せない。

    +3

    -0

  • 678. 匿名 2020/07/03(金) 12:28:44 

    持病があって定期的に病院に行ってるけど、病院行くの怖い。

    +7

    -0

  • 679. 匿名 2020/07/03(金) 12:28:45 

    >>360
    >>653

    なので、基礎疾患を持っている人や高齢者、
    その同居の家族は引き続き自主的にSTAY HOMEすればいいんじゃないかな?

    +2

    -3

  • 680. 匿名 2020/07/03(金) 12:28:45 

    >>638
    え?カリカリする事かな?

    +7

    -0

  • 681. 匿名 2020/07/03(金) 12:28:48 

    頼むから、今地震とか来ないで。明日天気大荒れらしいけど、災害ありませんように…。

    +20

    -0

  • 682. 匿名 2020/07/03(金) 12:28:59 

    また2週間後はもっと増えてるって
    言われてるけどまた緊急事態宣言なのかな…
    解除になった途端東京1人すごいもんね。

    +1

    -0

  • 683. 匿名 2020/07/03(金) 12:29:09 

    >>266
    今集計してる時点で100人は超えているってことではないのかな…

    +13

    -0

  • 684. 匿名 2020/07/03(金) 12:29:10 

    >>659
    症状出てない人多数
    店単位で検査したりもやってると思う

    +1

    -0

  • 685. 匿名 2020/07/03(金) 12:29:15 

    >>400
    PCR検査ってプライバシー保護のために、検査受ける段階では、検体に記号しか書かないんだよ
    例えばA00123→陽性ってわかったら、A00123は誰の検体かってのを検体採取した医療機関が調べる
    だから陽性がわかってから、どの人が陽性なのかを調べるにも時間がかかるし、しかも人によっては何ヵ所も医療機関渡り歩いている人もいるから、二重カウントしてないかのチェックもいる
    あとは再陽性は新規感染者としてカウントしないから、この確認もいる

    +27

    -1

  • 686. 匿名 2020/07/03(金) 12:29:18 

    >>209
    USJじゃないのかなぁ?って思ってる。

    +19

    -0

  • 687. 匿名 2020/07/03(金) 12:29:20 

    >>555
    馬鹿か
    一人で引きこもってろクズが

    +4

    -2

  • 688. 匿名 2020/07/03(金) 12:29:23 

    >>623
    なんつーことを!自分の親族が入っててもそれ言えるの?

    +5

    -0

  • 689. 匿名 2020/07/03(金) 12:29:26 

    >>452
    おめでとうございます。
    そうですね、都心じゃなければ..
    よく思わない方もいると思うので、SNSはあげないほうがいいと思います。

    +18

    -2

  • 690. 匿名 2020/07/03(金) 12:29:27 

    これはアッという間に全国でまたコロナが広まる(確信)。ばら撒く奴が出てくるよ。

    +1

    -0

  • 691. 匿名 2020/07/03(金) 12:29:27 

    >>16
    倍々ゲーム

    +31

    -1

  • 692. 匿名 2020/07/03(金) 12:29:41 

    >>141
    えっえっ、そうなの?!
    まあとにかく何にせよ怖いな…

    +4

    -0

  • 693. 匿名 2020/07/03(金) 12:29:43 

    >>654

    検査数は5倍になってるって、昨日テレビで言ってた

    +1

    -0

  • 694. 匿名 2020/07/03(金) 12:29:48 

    >>546
    予約受けないと経営は厳しいですよね?

    +0

    -2

  • 695. 匿名 2020/07/03(金) 12:29:48 

    私は田舎民だからわかんないんだけど、東京の人ってやっぱり「通勤電車は満員が当たり前」「緊急事態宣言解除になったら人の動きがもどって大混雑は当たり前」なのかな?実は東京支社の人が「そろそろそっちへ出張でお邪魔したいんですよ~」って普通に言ってきたんだけど、こっちの事務所は総出で「頼むからやめてくれ」って(口に出さないけど)雰囲気で。東京の人いわく「だって緊急事態宣言解除して、県またぎOKなんだから何か問題ある?」っていうスタンスなんだよね。

    でもこちらとしては「こんなに感染者がまた増えだしたのに、今、なぜ来る!?」って感じで。

    ・・・・「人の多さ=感染率の高さ」の認識が自分たちと違い過ぎて。戸惑う。

    +42

    -8

  • 696. 匿名 2020/07/03(金) 12:29:50 

    何がGotoキャンペーンだよまじでやめろよ

    +6

    -1

  • 697. 匿名 2020/07/03(金) 12:30:02 

    >>576
    5万で重傷者は何割くらいなんだろうね

    +2

    -0

  • 698. 匿名 2020/07/03(金) 12:30:04 

    >>676
    リアルでやばいよ~

    +0

    -0

  • 699. 匿名 2020/07/03(金) 12:30:06 

    >>292
    先週末、神奈川の海岸で大勢のウェイバカがBBQしてた。都内から来てないといいけど。本当にやめて欲しい。

    +15

    -2

  • 700. 匿名 2020/07/03(金) 12:30:09 

    嬉々としてディズニーとかに行く人の気が知れない

    +7

    -0

  • 701. 匿名 2020/07/03(金) 12:30:09 

    >>590
    返金しないって言うのはダメなんだって
    行なう上でそういうルールがあるから
    ただ国が3~5割負担だから、キャンセルが出たら税金化ら返金する事になるんだよね

    +2

    -0

  • 702. 匿名 2020/07/03(金) 12:30:14 

    >>508
    何かごめんね。熱くなってしまった。

    +7

    -0

  • 703. 匿名 2020/07/03(金) 12:30:18 

    一つ言えることは、

    自粛厨もっと頑張れ。

    +4

    -10

  • 704. 匿名 2020/07/03(金) 12:30:25 

    >>652
    めっちゃ張り切って化粧して、マスク外して写真撮ってインスタに投稿

    +15

    -0

  • 705. 匿名 2020/07/03(金) 12:30:29 

    >>650
    よく決行したよね..
    椎名林檎好きだったけど、それ聞いて萎えた

    +10

    -1

  • 706. 匿名 2020/07/03(金) 12:30:37 

    >>228
    私も全く同じ状況です。
    会いたいですが、無理かなと思っています。

    +18

    -2

  • 707. 匿名 2020/07/03(金) 12:30:39 

    >>516
    あーそれはつらいねー可哀想(^^)
    仕方ないもんねー

    +16

    -2

  • 708. 匿名 2020/07/03(金) 12:30:40 

    >>513
    ごめんね。

    +3

    -3

  • 709. 匿名 2020/07/03(金) 12:30:44 

    >>2
    東京は積極的に検査してこの数字なんだよバーロー

    +19

    -11

  • 710. 匿名 2020/07/03(金) 12:31:07 

    ディズニーとかほんとになんなの、、、

    +3

    -12

  • 711. 匿名 2020/07/03(金) 12:31:12 

    >>694
    というか、旅館自体やっているのに、予約のお客様をお断りするのは失礼すぎて出来ないです…

    +10

    -2

  • 712. 匿名 2020/07/03(金) 12:31:14 

    >>622
    水商売だって娯楽だよね

    +7

    -1

  • 713. 匿名 2020/07/03(金) 12:31:15 

    なんで東京をロックダウンしないの!!?早くしないと全国に広まる

    +23

    -6

  • 714. 匿名 2020/07/03(金) 12:31:16 

    >>446
    福島です!

    +0

    -0

  • 715. 匿名 2020/07/03(金) 12:31:16 

    >>1
    菅さんいわく 感染者が500人出ようと
    重症者がほとんどいなければいいそうです

    +40

    -6

  • 716. 匿名 2020/07/03(金) 12:31:18 

    >>2
    大阪府民はあの知事のどこがいいのか真剣に教えて欲しい。
    あと、給付金も他に比べ物にならないくらい遅れてるけど、どう思ってるの?

    +94

    -20

  • 717. 匿名 2020/07/03(金) 12:31:24 

    どうなるの
    東京都 きょうも100人以上感染確認 2日連続 新型コロナ

    +4

    -0

  • 718. 匿名 2020/07/03(金) 12:31:25 

    友人が中国人と付き合ってて夏休みに彼の実家に遊びに行けたらいいなぁと言ってる。
    私は基本的に中国好きじゃないし、大切な友人だからこそよく考えて欲しいなと思っちゃう。
    余計なお世話だとは思うんだけど。

    +17

    -0

  • 719. 匿名 2020/07/03(金) 12:31:28 

    >>30
    西浦教授が正しかったんだよ。
    大阪は西浦教授否定して、経済経済だもん。

    +110

    -15

  • 720. 匿名 2020/07/03(金) 12:31:31 

    安倍さん、また会見開いて不要不急の外出はしないように注意だけでも呼びけて欲しい

    +24

    -3

  • 721. 匿名 2020/07/03(金) 12:31:36 

    >>52
    最低限それだけはしないと本当に手がつけられなくなる。
    とにかく県外に出ないようにしないと…
    東京の人にもなるべく出ないでもらって…
    良くなるまでは。

    +46

    -3

  • 722. 匿名 2020/07/03(金) 12:31:40 

    >>30
    今も鈍ってる人がたくさんいますよね

    +35

    -0

  • 723. 匿名 2020/07/03(金) 12:31:41 

    >>7
    緊急事態宣言だけは避けたい。
    もうあの生活、孤独さに耐えられない。
    泣いてもしょうがないけど、数字に一喜一憂されてしまいます。

    +12

    -49

  • 724. 匿名 2020/07/03(金) 12:31:48 

    明日から東京に数人で遊びに行くんだけどやめてたほうがいいかな?ちゃんとマスクしてアルコールジェルつけてたら大丈夫だよね?

    +8

    -30

  • 725. 匿名 2020/07/03(金) 12:31:50 

    >>655
    首都圏は無観客かも?

    +0

    -1

  • 726. 匿名 2020/07/03(金) 12:31:52 

    >>673
    オタってよく分からない
    接触できれば誰でも良いみたいで、SKEだけでなく他のグループのファンの人も行くそうだよ
    会場には愛知県民しか入れないのに、疑わしいホテルや会場で手分けして見張っているみたい

    握手会もこんな感じみたいだそうだし
    あー、嫌になる。

    +2

    -2

  • 727. 匿名 2020/07/03(金) 12:32:07 

    これでホストやキャバや夜の街関係者が検査しまくってるんだよね?
    症状あるからじゃなくお金貰えるから検査
    だからほとんど無症状
    東京都 きょうも100人以上感染確認 2日連続 新型コロナ

    +13

    -1

  • 728. 匿名 2020/07/03(金) 12:32:08 

    緊急事態宣言前より増えるね、これからきっと。
    1日300人とか500人とかなっちゃうんじゃない?

    +9

    -0

  • 729. 匿名 2020/07/03(金) 12:32:09 

    >>718
    中国行くの!?やばすぎ笑

    +17

    -1

  • 730. 匿名 2020/07/03(金) 12:32:17 

    >>152
    正気の沙汰とは思えないよね。
    この状況で…

    +25

    -0

  • 731. 匿名 2020/07/03(金) 12:32:20 

    持続化給付金100マンもらったけど4月、5月の売り上げ補填しただけでもう無くなるわ。また自粛になったらいやだなぁ。

    +6

    -2

  • 732. 匿名 2020/07/03(金) 12:32:27 

    体調おかしいから引きこもってる主婦です
    滅多に風邪ひかないんだけど
    最近発熱、咳があってコロナ疑ってる
    冬なら風邪?って思うけど風邪流行ってる時期でもないし
    これコロナじゃない?って思う
    病院行っても重症化しない限り自宅待機だから引きこもってる
    今週も予定あったけど全部キャンセルした
    中国ふざけんな!
    コロナかもって思ったらむやみに外出できないんだよ!





    +20

    -2

  • 733. 匿名 2020/07/03(金) 12:32:29 

    緊急事態宣言反対してる奴はさっさと経済回復させてよ!いつまで引きこもりさせる気?

    +2

    -5

  • 734. 匿名 2020/07/03(金) 12:32:44 

    こんな自分の選挙最優先でなんの対策もなく毎日報告のみの無能な都知事を再選させるべからず

    良識ある都民は是非選挙へ行き小池氏を叩き落とすべき

    +6

    -1

  • 735. 匿名 2020/07/03(金) 12:32:47 

    夜の街に何も対策しなかったから市中感染が増えてるんじゃないの?普通に生活している人たちまじで気の毒なんですけど

    +9

    -1

  • 736. 匿名 2020/07/03(金) 12:32:51 

    私は多摩地区に住んでてずっと動向を見てる
    昨日の100人越えのうち多摩地区での増加は3人だった
    多摩地区の1日あたりの増加は5月以来ずっと一桁で大きな変化はない
    自粛解除による都内への通勤が理由であれば多摩地区でももっと感染者が増えているはず
    偏見と思われたら申し訳ないけど
    感染者が増えているのは普通に生活して自衛している人たちの中ではなく
    3密を守らないで好き勝手にしている人の界隈ではないかと思ってる

    +19

    -1

  • 737. 匿名 2020/07/03(金) 12:32:55 

    だって感染者数が多いってわかってる所を集中的に検査してるんだから、
    そりゃ感染者数増えるわ。

    ハチの巣つついて、ハチがいた~!!!って騒いでるのと一緒だよ。
    この無駄な歌舞伎町狙い撃ちPCR検査に何の意味があるのかよくわからん。

    +7

    -2

  • 738. 匿名 2020/07/03(金) 12:32:58 

    >>662
    なんで時間が関係するの?昨日の結果なのに

    +19

    -1

  • 739. 匿名 2020/07/03(金) 12:33:01 

    >>681
    日本ではないけど
    中国三峡ダム上流で地震だそうですよ。

    +9

    -1

  • 740. 匿名 2020/07/03(金) 12:33:09 

    >>695
    同感です。
    地方に撒き散らす可能性があることを察しろって思う。
    東京じゃ感染者になってもさほど騒がれず過ごせるのかもしれないけど、地方じゃ第一号は犯人扱いだよ。
    とばっちりは本当に迷惑甚だしい。

    +31

    -3

  • 741. 匿名 2020/07/03(金) 12:33:12 

    >>664
    同意。大阪住みの者だけどさ、東京と比較しても意味ないんよね。人が移動すれば、日本全国に広がるんだからさ。東京の方が人も多いんだしね。わざわざ比べたり競う意味なんてないだろうに、やたら対抗を煽る人って何なんだろうって不思議に思うわ🙄

    +42

    -3

  • 742. 匿名 2020/07/03(金) 12:33:13 

    ディズニーディズニー言ってる人いるけど、満員電車とかの方が全然危険だと思うけど。

    +10

    -5

  • 743. 匿名 2020/07/03(金) 12:33:15 

    とりあえず100人代は変わらないってことは、200人はいないから良かったわ!

    +1

    -3

  • 744. 匿名 2020/07/03(金) 12:33:19 

    都内在住で午前中スーパーに行ったらレジ待ち長蛇の列だった
    緊急事態宣言の自粛のするための買いだめの時の事を思い出したよ

    +3

    -1

  • 745. 匿名 2020/07/03(金) 12:33:23 

    やっと動き出したところですぐこれか
    またいろいろ中止になりそう

    +4

    -0

  • 746. 匿名 2020/07/03(金) 12:33:25 

    >>689
    ありがとうございます。都内なんですけど…😭

    +2

    -1

  • 747. 匿名 2020/07/03(金) 12:33:27 

    >>660
    恨み買いそうでやだ…
    もう何もせず自主的に鎖国して欲しい

    +0

    -1

  • 748. 匿名 2020/07/03(金) 12:33:34 

    後遺症もどうなるかわからないんだから、もっと慎重になってほしい

    +16

    -0

  • 749. 匿名 2020/07/03(金) 12:33:42 

    >>666
    病床の8割以上が空いてるから今はまだ大丈夫
    4000あるって

    +2

    -1

  • 750. 匿名 2020/07/03(金) 12:33:42 

    >>523
    あえて学歴を語るなら、ワイドショーの情報で一喜一憂してる人たちが、まさに低学歴の集まりだと思います。

    +8

    -1

  • 751. 匿名 2020/07/03(金) 12:33:43 

    >>18
    200人台なんてすぐいきそうですね…

    +86

    -2

  • 752. 匿名 2020/07/03(金) 12:33:45 

    政府は、
    知事達が感染状況に応じた休業要請ができるように、
    緊急事態宣言を出すべき。

    政府は、
    Gotoキャンペーンなど全国に感染を広げる政策を即時廃止して、
    その分の浮いたお金を補償にまわすしかない。

    +20

    -1

  • 753. 匿名 2020/07/03(金) 12:33:47 

    アイドルオタって本当なんなの?
    会場で普通に吐いたりしているそうだよ

    +1

    -0

  • 754. 匿名 2020/07/03(金) 12:33:57 

    昨日渋谷パルコの従業員からも出たんだよね?もっと広がっていきそう

    +20

    -0

  • 755. 匿名 2020/07/03(金) 12:34:07 

    マジでオリンピック中止か、2024年に繰り越ししよう

    +6

    -2

  • 756. 匿名 2020/07/03(金) 12:34:11 

    >>656
    20代の基礎疾患の無い大学生が、陰性後も発熱と倦怠感と息苦しさで休学余儀なくされてってニュース見たけど、どう思います?

    +39

    -7

  • 757. 匿名 2020/07/03(金) 12:34:15 

    東京に旅行する予定があったけど、少なくとも年内は無理やな

    +3

    -2

  • 758. 匿名 2020/07/03(金) 12:34:16 

    >>727
    新宿区の感染者数が突出して多いのはこれが理由か!
    なんだかなぁ…

    +20

    -0

  • 759. 匿名 2020/07/03(金) 12:34:22 

    今週末に大学の先輩の結婚式が都内であります
    親族は九州から来るらしいです
    この時期に周りの人達呼んで披露宴もやってって、どんだけ自己顕示欲強いんだよってドン引きです

    +31

    -1

  • 760. 匿名 2020/07/03(金) 12:34:23 

    コロナ大流行してる海外からの往来を制限しているように、コロナの感染者数増え続けてる東京から他県の往来も制限すべき。空港と同じ手続きにしようよ、東京から出る人は2週間隔離してからしか他県に行けないとか。

    +1

    -1

  • 761. 匿名 2020/07/03(金) 12:34:25 

    >>638

    いやいや…ちょっと水でも飲んで落ち着きなって

    +8

    -1

  • 762. 匿名 2020/07/03(金) 12:34:28 

    マスクしないで出歩いてる人すごく増えてるもん
    減らずに増えて当然だよ
    まだ自粛継続してる人、ちゃんとマスクするなりして対策とってる人の労力が一部の馬鹿たちのせいで水の泡だよ

    +16

    -0

  • 763. 匿名 2020/07/03(金) 12:34:34 

    >>422
    払うお金が無いとか本気?
    税金増やさなくてもいけるよ

    +0

    -0

  • 764. 匿名 2020/07/03(金) 12:34:41 

    >>638
    ごめんだけど。
    五毛臭い

    +2

    -1

  • 765. 匿名 2020/07/03(金) 12:34:42 

    >>479
    簡単に言わないでほしい。
    息子は依頼で新宿にある病院で勤務している。
    最近は咳が目立つし心配、辞めればと言っても聴かない真面目人間。

    +1

    -14

  • 766. 匿名 2020/07/03(金) 12:34:46 

    >>743
    7/1が67人の速報値から125人の確定値になったから、昨日の107人も単純計算したら倍の215前後になるんじゃないかなって思ってる

    +6

    -0

  • 767. 匿名 2020/07/03(金) 12:34:47 

    無症状だから苦しまないとかじゃなくて
    感染したくない

    +13

    -0

  • 768. 匿名 2020/07/03(金) 12:34:52 

    >>25
    プラス押してます!!!こうやって声をあげてくれるのは大きい!!協力します!!

    +216

    -11

  • 769. 匿名 2020/07/03(金) 12:34:56 

    アッサラーム・アライクム 今日は金曜礼拝の日、イスラムパワーを高めコロナを浄化させます。
    東京都 きょうも100人以上感染確認 2日連続 新型コロナ

    +2

    -12

  • 770. 匿名 2020/07/03(金) 12:34:59 

    >>736
    でもピューロランドが再開したら、多摩区でも感染者増えると思うよ

    +1

    -0

  • 771. 匿名 2020/07/03(金) 12:35:05 

    補償したくないから警戒して下さいというだけ。本当に大丈夫なの?今すぐ感染リスクが高い場所は補償もセットで閉めた方が良い。いや、もう広まっちゃってるから遅いかな....

    +4

    -0

  • 772. 匿名 2020/07/03(金) 12:35:06 

    経路不明=夜の街にいたけど正直に話したらマズイ人

    +9

    -1

  • 773. 匿名 2020/07/03(金) 12:35:08 

    >>60
    私も見た。
    削除されてる。オーバーシュートですね。

    +17

    -1

  • 774. 匿名 2020/07/03(金) 12:35:10 

    120人以上確認だって

    +8

    -1

  • 775. 匿名 2020/07/03(金) 12:35:14 

    都知事選が終わったら非常事態宣言のおかわりくるかな、、
    そうなってもおかしくないよね。

    +0

    -0

  • 776. 匿名 2020/07/03(金) 12:35:19 

    >>689
    oh..
    完全個室で蜜は避けれると思うので
    マスクやアルコールで対策バッチリ楽しんでください!

    +9

    -0

  • 777. 匿名 2020/07/03(金) 12:35:20  ID:lwFMPg2F4k 

    観光地が多々ある所に住んでいますが、田舎でおじいちゃんおばあちゃんも多い地域です。

    観光地、コンビニ、スーパーに、東京ナンバーの車がとてもたくさん来ます。
    どうかお願いします、来ないで!

    +5

    -1

  • 778. 匿名 2020/07/03(金) 12:35:26 

    >>118
    そういえばその為の連休だったね。
    オリンピックはほんと足引っ張るなぁ。

    +49

    -0

  • 779. 匿名 2020/07/03(金) 12:35:31 

    >>406
    まだ一波の真っ最中だよー

    +41

    -4

  • 780. 匿名 2020/07/03(金) 12:35:33 

    もうテレワーク出来る会社はテレワークにしようよ。うちの会社はやってくれないけど、出来る所が再びやるだけでも人との接触、減らせるんだから。

    +15

    -1

  • 781. 匿名 2020/07/03(金) 12:35:34 

    >>269
    中国に賠償してもらおう
    コロナ騒動は中国のせいだし

    ただ、いくら二階に言われたからって
    マスクや防護服を中国に送ったのはアウトだわ
    間違ってるよ

    +40

    -3

  • 782. 匿名 2020/07/03(金) 12:35:35 

    withコロナと訳の分からないことを言って、経済を回すからこういうことになるんだよ。
    自粛するよう指示してよ。

    +28

    -0

  • 783. 匿名 2020/07/03(金) 12:35:39 

    >>710
    しっかり長期間の休業。
    緊急事態宣言が解除されてからも暫く様子見。
    人数を制限してマスク着用強制で開園。

    ↑何が悪いの?よくやってる方だと思うけど。
    7月入って感染者が爆上がりしたのはディズニーのせいじゃないし。

    +30

    -6

  • 784. 匿名 2020/07/03(金) 12:35:40 

    >>184
    新宿で働いてるって百貨店でしょ
    ちょっと友人かわいそう

    +5

    -15

  • 785. 匿名 2020/07/03(金) 12:35:46 

    もうこの際国民全員検査して
    陽性か陰性かふりわければいいのに。
    無症状なら2週間待機で病院入院しなくってもいいんだよね?

    +2

    -0

  • 786. 匿名 2020/07/03(金) 12:35:47 

    ひるおび見てたら、7月1日にすでに120人超えてたって言ってる。都のホームページでグラフにカーソル合わせると出てくるって。後からわかった分が追加されてるってこと?

    +21

    -0

  • 787. 匿名 2020/07/03(金) 12:35:49 

    >>97
    感染予防徹底してようやく開園だ!ってオープン翌日には感染者100人超えだからね…
    私ならさじを投げたくなる

    +91

    -0

  • 788. 匿名 2020/07/03(金) 12:35:54 

    誰かホストとかキャバに電話できる猛者はいないの?
    私は怖くてできない。

    +2

    -1

  • 789. 匿名 2020/07/03(金) 12:35:57 

    >>657
    ・初の事で役所も検査所もてんやわんやだったが、要領を得てきて効率が良くなった。
    ・時短の機械を導入。
    ・集中的な検査により、あちこちからの集計ではなくなった。

    好きなのをどうぞ

    +6

    -0

  • 790. 匿名 2020/07/03(金) 12:36:03 

    >>759
    何処の式場?こんな時期に受け入れとか信じられん。

    +10

    -0

  • 791. 匿名 2020/07/03(金) 12:36:09 

    >>551
    夜勤明けで家にいます

    +2

    -1

  • 792. 匿名 2020/07/03(金) 12:36:12 

    >>724
    どちらから東京へ行くのか知りませんが、
    ご自分が保菌者に成りうること、
    そして誰かに移してしまうかもしれないこと、
    移した相手が重症化するかもしれないこと、
    よく考えてみて結論を出してください。

    +23

    -0

  • 793. 匿名 2020/07/03(金) 12:36:16 

    >>606
    ディズニーはシーとランドで1日3万人
    他県から東京への移動は1日300万人
    移動してる人が3万人以上外食してたら同じことだよ

    +6

    -0

  • 794. 匿名 2020/07/03(金) 12:36:20 

    >>522
    既婚の風俗利用とか、素直に経路を言わなそうだもんね

    +22

    -0

  • 795. 匿名 2020/07/03(金) 12:36:20 


    選挙クラスターとか勘弁してほしいな。
    きっと対策するよね。
    鉛筆の消毒とか、記入台の拭き取りとか。

    +1

    -0

  • 796. 匿名 2020/07/03(金) 12:36:21 

    >>726
    握手会は蜜です蜜

    +1

    -1

  • 797. 匿名 2020/07/03(金) 12:36:22 

    >>727
    最近は池袋も多いけど、豊島区もお金配ってるのかな?

    +1

    -0

  • 798. 匿名 2020/07/03(金) 12:36:23 

    中国は謝りもしない金も払わない
    こんなのありえないでしょ?
    せめてオリンピック中止に伴う損害くらい払えよ!!
    国立競技場も建て直したのにオリンピック開催できないとか
    馬鹿みたい
    その金も払え!!

    +22

    -2

  • 799. 匿名 2020/07/03(金) 12:36:25 

    >>723
    毎日泣いてるの?
    かわいそう。。

    +13

    -1

  • 800. 匿名 2020/07/03(金) 12:36:25 

    政府がコロナの自粛終了モード出しちゃったから、結婚式する人も多くなってるよね。結婚式なんて全国から来る場合もあるしヤバイでしょ。しかも年代的に小さい子どもがいるママさんが参列してる場合も多いだろうし、色々リスク。

    +12

    -0

  • 801. 匿名 2020/07/03(金) 12:36:28 

    オリンピック中止にして返金しなくても、その人達限定で、オリンピックグッズを配送してあげればいいんじゃないかな。
    幻の東京オリンピックってことで、プレミアついて高額で売れそうだし。

    +8

    -0

  • 802. 匿名 2020/07/03(金) 12:36:29 

    >>30
    吉村さんは色々動いてたイメージだけど、小池さん何かしたっけ?会見しかしていない印象。

    +166

    -10

  • 803. 匿名 2020/07/03(金) 12:36:29 

    細木です。こらー何やってんのよ、やばすぎるじゃないのよ、国は全国にまた10万円給付するべきです。
    東京都 きょうも100人以上感染確認 2日連続 新型コロナ

    +7

    -12

  • 804. 匿名 2020/07/03(金) 12:36:31 

    >>4
    数値をごまかすために早めに言ってるんだろうね。
    本当は200人なのに、100人代で締め切ってるんだと思う。

    +29

    -22

  • 805. 匿名 2020/07/03(金) 12:36:32 

    これでしれーっと2024年に中国がオリンピック開催したら
    なんか釈然としない

    +44

    -0

  • 806. 匿名 2020/07/03(金) 12:36:37 

    >>756
    温泉行ったらしいあの大学生?

    +6

    -0

  • 807. 匿名 2020/07/03(金) 12:36:38 

    >>59
    私の会社は10人足らずだから送別会やらずにケーキ、お茶、お菓子をオヤツの時間に配って送別の挨拶して送別会代わりにしたよ。
    安く上がるし安全だしいいよね。

    コロナ落ち着いたら仲良しでご飯行こうってしてる。

    +75

    -1

  • 808. 匿名 2020/07/03(金) 12:36:41 

    >>658
    その人も休みとは考えないの?

    +4

    -1

  • 809. 匿名 2020/07/03(金) 12:36:50 

    まー、もう店は自粛に協力しないだろうね

    +4

    -0

  • 810. 匿名 2020/07/03(金) 12:36:52 

    >>695
    まさに埼玉にいる義弟がそんな感じです。
    当然の様に今月末に北海道に家族で帰省するって言ってます。
    しかもうちに泊めて欲しいとか言い出してて本当に嫌だ。
    こういう時期なんだし、今年は遠慮してくれたらいいのに…。
    県またぎ禁止して欲しい。

    +30

    -1

  • 811. 匿名 2020/07/03(金) 12:36:55 

    >>249
    そこに人員を足すの?って感じだけどね
    夕方くらいのままで全然よかったのに😐

    +4

    -23

  • 812. 匿名 2020/07/03(金) 12:37:00 


    東京都 120人以上感染確認 2日連続で100人超 新型コロナ
    東京都 120人以上感染確認 2日連続で100人超 新型コロナ | NHKニュース
    東京都 120人以上感染確認 2日連続で100人超 新型コロナ | NHKニュースwww3.nhk.or.jp

    【NHK】東京都の関係者によりますと、3日、都内で新たに120人以上が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたということで…

    +20

    -0

  • 813. 匿名 2020/07/03(金) 12:37:07 

    >>355

    自費で、二週間待機できない人は
    日本に帰国、入国しないでほしい!

    +71

    -0

  • 814. 匿名 2020/07/03(金) 12:37:07 

    前回の100人超えの時はそのあとに緊急事態宣言出したから抑え込めたけど、今回は様子見?それならこれからとんでもなく増えるよね。ゴートゥーキャンペーンとかやってる場合じゃないよね

    +8

    -1

  • 815. 匿名 2020/07/03(金) 12:37:10 

    経済優先とか言って自粛解除を急いだ結果、アクティブ馬鹿が動き回ってこのザマだよ。
    そもそも春節の時に経済優先で中国人の来日を制限しなかったからこんな状況になって経済が大打撃受けたのに何も学習してない。
    目先の利益にとらわれてさらなる損失を生むという最悪の結果。
    もうアホかと。

    +8

    -0

  • 816. 匿名 2020/07/03(金) 12:37:13 

    >>623
    もし自分や家族がなったら焼かれてね!

    +1

    -0

  • 817. 匿名 2020/07/03(金) 12:37:14 

    >>36
    地味にちょっとずつだけど関西圏の感染者増えてるよね。
    梅田の地下街は歩くの避けた方が良さそう。

    +110

    -3

  • 818. 匿名 2020/07/03(金) 12:37:14 

    >>727
    これのためにわざと感染者と回し飲みしてウイルスもらってそう…。うぇっ。

    +15

    -0

  • 819. 匿名 2020/07/03(金) 12:37:26 

    せっかく大学生になったけど一度も大学通ってないー
    このままじゃ後期もオンラインなんだけど
    学費と学生生活返して…

    +17

    -3

  • 820. 匿名 2020/07/03(金) 12:37:34 

    でしょうね
    昨日100人超えて今日減るわけないし

    すぐに150いきそうだな…

    +4

    -0

  • 821. 匿名 2020/07/03(金) 12:37:38 

    ころな「しつこいってよく言われます(/-\*)」

    +2

    -1

  • 822. 匿名 2020/07/03(金) 12:37:44 

    >>17
    こんな時に旅行どころじゃない
    行っても楽しめないし、他県から来てほしくもない

    +128

    -3

  • 823. 匿名 2020/07/03(金) 12:37:47 

    67→107→120以上→200?

    +4

    -0

  • 824. 匿名 2020/07/03(金) 12:37:50 

    もう東京と関東圏は仕事以外往来禁止でいいよ。

    +4

    -0

  • 825. 匿名 2020/07/03(金) 12:37:51 

    また個人的自粛を開催いたします…。

    +2

    -1

  • 826. 匿名 2020/07/03(金) 12:37:58 

    >>759
    もし感染者でたら、揉めて離婚だろうねー。

    +7

    -0

  • 827. 匿名 2020/07/03(金) 12:37:59 

    >>732
    今だと熱出てたら検査してくれないのかなぁ?
    電話してみた?

    +1

    -0

  • 828. 匿名 2020/07/03(金) 12:38:02 

    尊師です。余りにも酷すぎるじゃないか、ポアさせるぞ、尊師パワーでコロナを倒す。
    東京都 きょうも100人以上感染確認 2日連続 新型コロナ

    +3

    -15

  • 829. 匿名 2020/07/03(金) 12:38:04 

    7月の4連休怖すぎる

    +5

    -0

  • 830. 匿名 2020/07/03(金) 12:38:04 

    >>804
    あなた都知選終わるまでは増えないって言ってたでしょ?

    +2

    -5

  • 831. 匿名 2020/07/03(金) 12:38:08 

    >>2
    小池さんというより
    都民がバカなんでしょ

    +49

    -25

  • 832. 匿名 2020/07/03(金) 12:38:15 

    >>756
    あの大学生はヤラセだと何度言えば。

    +7

    -8

  • 833. 匿名 2020/07/03(金) 12:38:15 

    >>765
    え、咳の症状出てて検査なく出勤していいの?

    +17

    -0

  • 834. 匿名 2020/07/03(金) 12:38:17 

    コロナコロナコロコロで
    コロナコロナコロコロよ
    コロナコロナコロコロの
    コロナは私のためにある

    見ててごらん全員ね
    今うつるわウイルスに
    素晴らしいなこの病気
    みんな罹るよこのウイルス
    身体ダルダルお前らめがけ
    逃がさないパッと狙い撃ち
    神がくれたコロナ様
    罹らなければいけない
    世界一のコロナだけ
    みんなが死んでもかまわない

    +1

    -15

  • 835. 匿名 2020/07/03(金) 12:38:18 

    >>25
    私が疑問に思ってた事を書いてくれてありがとう!!

    事情があるんだろうけど、YOUは何しに日本へ??って思っちゃう。

    +207

    -4

  • 836. 匿名 2020/07/03(金) 12:38:20 

    >>773
    削除されてないよ

    +2

    -0

  • 837. 匿名 2020/07/03(金) 12:38:20 

    >>97
    ディズニー今からでも中止したほうが良くない??
    全国から集まるなんて期間すぎる

    +114

    -3

  • 838. 匿名 2020/07/03(金) 12:38:20 

    >>487
    そうは言っても、まともな職場だと感染源が夜の街での行動と分かったら、良くて左遷、悪けりゃクビくらいの雰囲気だよね。会社員がのこのこ行くかな?

    +37

    -3

  • 839. 匿名 2020/07/03(金) 12:38:37 

    ピークと変わらなくなってきたね またパチ屋やショッピングモール閉まるのかな 

    +4

    -0

  • 840. 匿名 2020/07/03(金) 12:38:37 

    >>538
    一日中成田発着便があるけど全部貨物なのかな?
    海外への航空券の予約はできるけど、入国は出来ないの?

    +0

    -0

  • 841. 匿名 2020/07/03(金) 12:38:40 

    >>669
    自宅でも娯楽はいくらでもあるよ

    +4

    -1

  • 842. 匿名 2020/07/03(金) 12:38:41 

    東京の人、県外に移動は自粛お願いします。
    出張も控えて欲しい

    人が移動するとコロナも移動します
    せっかく落ち着いてる地域に持ち込まないで

    +5

    -0

  • 843. 匿名 2020/07/03(金) 12:38:41 

    >>117
    怖いけど、もう出来ることは感染予防しかないから出来る限りのことはして普通に生活してるよ。

    +14

    -0

  • 844. 匿名 2020/07/03(金) 12:38:42 

    >>781
    自民党は習近平の訪日中止を政府に申し入れるらしいね
    コロナの感染拡大について責任も取らず香港の自由を棄損してる状況で呼べるわけないよね
    流石自民党というべきか
    特定野党もなんか言えよ

    +33

    -0

  • 845. 匿名 2020/07/03(金) 12:38:46 

    都知事選とかやってる場合じゃないよね

    +1

    -0

  • 846. 匿名 2020/07/03(金) 12:38:47 

    テレビで重症者が出ていないから、まだ様子見してるって言ってたけど、これから出そうだよね。今は2、30代が多いから軽症だろうけど、徐々に中高年に広がって重症者も出てきそう。

    +11

    -0

  • 847. 匿名 2020/07/03(金) 12:38:55 

    >>1
    なんか、第2波の方が大きくなるっていうの、実感してきてる。

    正直に言うと、自分も最初の時ほど緊張感ないんだよね。慣れちゃったのか。
    やるべきことはやってるけど、4月のような恐怖感がない。

    だからこそ、前回より感染者増えてしまう気がする

    +69

    -1

  • 848. 匿名 2020/07/03(金) 12:38:56 

    >>25
    長すぎて読むのやめた

    +26

    -60

  • 849. 匿名 2020/07/03(金) 12:39:01 

    >>25
    外から入らなければ感染は抑えられると言うけど、今はもう日本中にコロナ感染者がいるわけで、(勿論入国規制は必要だと思うけど)、入国規制だけで抑えられる状況じゃないでしょ。

    +12

    -36

  • 850. 匿名 2020/07/03(金) 12:39:07 

    行きたかったライブ、春からずっと延期にしてたけどついに中止になった
    開催難しいのは分かってたし強行開催しないで本当良かったけど、やっぱり中止になると悲しいね
    いつになったら普通にライブに行けるんだろう

    +4

    -1

  • 851. 匿名 2020/07/03(金) 12:39:07 

    >>801
    10万の記念品貰うなら返金してほしい。

    +1

    -0

  • 852. 匿名 2020/07/03(金) 12:39:16 

    >>695
    満員電車と人の動きはそうだと思うけど、それが=出張OKとは思ってない。
    会社には必要に応じて出勤するけど(私の会社はまだ在宅勤務推奨)、都内の打ち合わせですらまずはWeb打ち合わせを打診しているし支店訪問は原則禁止だし。
    会社から歩いて10分以内の取引先ですら訪問しないよ。
    インフラ系だから、要請あれば現場作業は仕方ないけど。

    +2

    -2

  • 853. 匿名 2020/07/03(金) 12:39:19 

    >>759
    あたおか

    +3

    -2

  • 854. 匿名 2020/07/03(金) 12:39:21 

    >>805
    みんな中国に行くかな?

    +1

    -2

  • 855. 匿名 2020/07/03(金) 12:39:29 

    >>790
    知ってどうするの?

    +2

    -0

  • 856. 匿名 2020/07/03(金) 12:39:29 

    >>831
    自粛してる人もいるのに一部のアクティブバカのせいで都民がこの言われよう..

    +45

    -4

  • 857. 匿名 2020/07/03(金) 12:39:31 

    >>779
    テレビで言ってた第一波の残り火だって

    +30

    -1

  • 858. 匿名 2020/07/03(金) 12:39:42 

    >>279
    確かにね。何でかな。

    +42

    -0

  • 859. 匿名 2020/07/03(金) 12:39:52 

    >>177
    はああぁぁーーー⁉

    +30

    -0

  • 860. 匿名 2020/07/03(金) 12:40:01 

    >>522
    最近は昼の街(メイドカフェ)もいるよ…

    +6

    -0

  • 861. 匿名 2020/07/03(金) 12:40:02 

    >>25
    なんで入国させるんだろうな、この状況で
    バカなの?ワザとやってんの?
    日本国民にばかり自粛させんなや‼て感じ

    +252

    -3

  • 862. 匿名 2020/07/03(金) 12:40:10 

    来月は、もっとヤバいよね、お盆の帰省ラッシュ。
    私は今年は帰省しない事に決めたけど、人によっては親も高齢だし今年は帰省しなきゃ…とか。
    何らかの理由で帰省しなきゃいけない御家庭もあるよね。
    義実家が頭固くて、孫に会わせろとごねるとか。

    +29

    -2

  • 863. 匿名 2020/07/03(金) 12:40:14 

    >>19
    夜の街で感染が多く見られるって言うなら、そこをピンポイントで対策すればいいのに。

    +116

    -1

  • 864. 匿名 2020/07/03(金) 12:40:22 

    >>740 >>695です。


    ご理解いただけてうれしいです。私の住んでる県は、ここ1か月以上、新規患者が出ていません。新規患者が出た時、やはりかなりの噂になりまして・・・患者さんが最初に(コロナとわからずに)受診した病院、その人の勤務先、あれこれ情報が出ました。感染したくて感染したわけじゃない。でも噂になってしまう。これが田舎です。今、1ヶ月以上患者が出てないから、ここで出てしまったらまた大騒ぎ・・・・それが一番怖い。

    +14

    -3

  • 865. 匿名 2020/07/03(金) 12:40:29 

    これから緊急事態また出すとして、経済は大丈夫なのかな

    私のバイト先は売り上げが去年の同じ日の4分の1とかになってて、有名な飲食チェーンだけど、社員さんたち皆「倒産しちゃうよー」っていつも言ってる

    +0

    -4

  • 866. 匿名 2020/07/03(金) 12:40:37 

    こんなすぐに100人超え
    2ヶ月後は1000人が普通になるかもね
    経済とコロナを両立するには、徹底的にほぼ全ての仕事をリモートワークにして学生は全員オンライン授業に変えるべき!

    +12

    -3

  • 867. 匿名 2020/07/03(金) 12:40:39 

    >>360
    昨日のニュース見た?
    コロナ後遺症に苦しむ10代の子。
    完全に元に戻るまで一年はかかるって言われた、恐ろしいウイルスだよ。

    +26

    -5

  • 868. 匿名 2020/07/03(金) 12:40:43 

    関東圏じゃなくて2ヵ月以上新規感染者がいないところでも県外者が多く来る観光地とかは事前予約かつ県内に住所があるかで対応してる。お土産屋のクーポンとかも県内在住だともらえたり。
    この地域でもこのくらいしてるんだから東京や神奈川やディズニーランドもそれくらいした方がいいと思ってる。

    +2

    -0

  • 869. 匿名 2020/07/03(金) 12:40:46 

    >>711
    まぁそうだよねー
    休業しない限りはお客さん来るし、よく「お店を開いてるから良くない」って言う人いるけど、開かないと生活もできないしね
    せめて同じ県内であればまだ良いよね

    +11

    -0

  • 870. 匿名 2020/07/03(金) 12:40:47 

    自粛して頑張ってる都民だって沢山居ることは皆頭では分かってる。
    けど、この数見ると東京って一括で見てしまう為、皆面と向かって言わないだけで他県の人からは東京から来てほしくないとどうしても思ってしまう。

    +7

    -0

  • 871. 匿名 2020/07/03(金) 12:40:50 

    とりあえずこうやって解除した途端に増えるんだからオリンピやめよう

    +3

    -0

  • 872. 匿名 2020/07/03(金) 12:40:50 

    >>515

    申し訳ないんですが、大阪民からしたら来てほしくない。
    ほとんどの大阪の人が東京からだろと思ってそう。
    市中に滞在していただけで人が動いたいからと思ったけど、東京の動ぎが活発してから大阪・京都増えているもん

    +10

    -1

  • 873. 匿名 2020/07/03(金) 12:40:50 

    もう小池は辞職してくれ!

    +5

    -3

  • 874. 匿名 2020/07/03(金) 12:40:51 

    今朝、喉が痛く少しパニっちゃいました。ころなじゃないかと思って..
    平熱パニックおばさんの気持ちが少し分かったインフルばばあです。

    +2

    -5

  • 875. 匿名 2020/07/03(金) 12:40:54 

    私は粛々とマスクでも買おう。前回に学んだ。
    家族分、ちゃんと確保しよう。

    +9

    -0

  • 876. 匿名 2020/07/03(金) 12:40:57 

    >>801
    オリンピック開催維持するためのお金をコロナに回してほしい
    どうせ開催できないまま大金が垂れ流しになるんだから

    +18

    -1

  • 877. 匿名 2020/07/03(金) 12:40:58 

    なんで発表の時間どんどん早まってるのかな
    昨日の数字合計とはいえ締め切り時間早くして数調整してない❓


    +3

    -0

  • 878. 匿名 2020/07/03(金) 12:41:08 

    >>72
    中国だけ地球じゃないどこかへ飛ばしてしまいたい

    +113

    -2

  • 879. 匿名 2020/07/03(金) 12:41:11 

    >>532
    朝からパチンコも並んでますよね。ギャンブル中毒?怖い

    +6

    -2

  • 880. 匿名 2020/07/03(金) 12:41:15 

    >>759
    あなたは出席するの?

    +2

    -0

  • 881. 匿名 2020/07/03(金) 12:41:20 

    >>842
    控えてほしいだけじゃ全国への感染拡大防止は不可能だと思う。東京が桁違いに感染者多いし、もう東京ロックダウンしかないよ…。

    +1

    -3

  • 882. 匿名 2020/07/03(金) 12:41:20 

    >>606
    休園するように電話してるよ。

    +2

    -3

  • 883. 匿名 2020/07/03(金) 12:41:20 

    >>759
    その先輩の親も何も言わないの?

    +7

    -0

  • 884. 匿名 2020/07/03(金) 12:41:21 

    大きい原因のひとつが夜の町なんだから、
    そこの対策が特に大事なのに一気に解除してしまったのは大問題だったと思う
    店側が一生懸命に除菌や換気やスペースの工夫をしても、客の感染への意識が、酔った勢いで薄らいでしまってるんだからね(唾飛ぶくらい大声で話したり、隣の席に寄っ掛かったり、ペロペロ)
    まぁ、ストレス発散なんだろうけど、今コロナでいつ拡大が広まるがわからない状況下で、静かに飲めない人(理性が保てない)は、コロナが治まるまで基本的に家で飲むべきだわ
    人って飲むと気が大きくなるから、距離感も近くなるし一番リスク高い
    そこを厳しく、お国か都府県のトップの人がハッキリと言うべき

    昼間は日本はみんな比較的冷静に過ごせてるし、昼だけなら感染も押さえられていく・・・
    問題は夜だよ
    酔った事によって低下する感染に対する意識
    店だけが悪いわけでない
    悪酔いする人は自覚しないとダメだよね

    静かに飲める人ばかりの店なら、行く側も比較的安心なんだよね

    夜のお店も生活はあると思うから
    静かに飲めて少しでも安心できる環境のお店、屋外(換気の徹底)
    飲むなら、基本「静かに落ち着いて飲める店」の推奨だよ

    唾飛びと唾液が強い広まりの原因になってる事が明らかなんだからね…
    酒が入ったときのテンションって半端なくなるからね…







    +9

    -1

  • 885. 匿名 2020/07/03(金) 12:41:26 

    7月1日には125人だったよ。ホームページ見たら。

    +9

    -0

  • 886. 匿名 2020/07/03(金) 12:41:27 

    >>727
    新宿は、人も街も汚いもんな

    +7

    -0

  • 887. 匿名 2020/07/03(金) 12:41:27 

    コロナで潰れた会社や店ってどのくらいなのだろう

    +4

    -0

  • 888. 匿名 2020/07/03(金) 12:41:30 

    何が正解なの?
    私みたいにコロナが怖い人は家でじっとしててってこと
    経済回すためには飲み行く人もえらいってこと?
    こんな状態でも今夜歌舞伎町に遊びに行く人はいるんでしょ?
    それは責めるべきことじゃないの?

    +17

    -2

  • 889. 匿名 2020/07/03(金) 12:41:30 

    120前後だってー

    +2

    -1

  • 890. 匿名 2020/07/03(金) 12:41:31  ID:lwFMPg2F4k 

    >>765
    病院勤めてて咳出てるのに、出勤してるの?
    コロナだったらどうするの?
    無責任にもほどがある。

    +26

    -0

  • 891. 匿名 2020/07/03(金) 12:41:37 

    >>845
    行きたくないけど行かなきゃ百合子圧勝で終わっちゃうよー

    +6

    -0

  • 892. 匿名 2020/07/03(金) 12:41:43 

    ころな「誰がしつこいじゃ💢」

    +0

    -1

  • 893. 匿名 2020/07/03(金) 12:41:43 

    >>695

    その人が感染者であるパーセント考えたら?
    こっちなんか通勤して毎日見えないウィルスに
    怯えながら何千人もの人とすれ違ってんだよ

    嫌なら断れば?そんな事したら
    自分達のクビが締まるだけだけどね
    ウハウハできてるわけないでしょう
    うちの会社に来る銀行員とかどんだけ外回りしているんだろう 恐怖しかないと言ってたたよ
    皆んなマスクしてオフィスも消毒してる
    ほんとに大変だよ
    必死に働いているんだよ!

    夜の街に飲みに行ってるテレビのサラリーマン見て
    全員そうだと思ってるあなた
    現実はほとんど真面目に働いていますよ

    +18

    -8

  • 894. 匿名 2020/07/03(金) 12:41:47 

    >>2
    小池も吉村も五十歩百歩
    感染者数一位と二位なんだから

    +50

    -5

  • 895. 匿名 2020/07/03(金) 12:41:50 

    >>810
    旦那に、今年は何かあったら近所の人達に申し訳ないから断って、と言おう。

    +8

    -0

  • 896. 匿名 2020/07/03(金) 12:41:53 

    本当のところ、もっといるのではないかと疑ってしまう。選挙前だから、調整して発表してるってことないよね?
    夜の街に行かないけど都内住なので不安でしかない。

    +3

    -1

  • 897. 匿名 2020/07/03(金) 12:41:58 

    来週、歓迎会を事務所でやろうとしている会社に転職しました。
    子供参加おっけーとか言ってる。
    医療系なのに頭おかしいんじゃないの。
    中止にしろよ。歓迎される側だけど参加したくない。

    +26

    -1

  • 898. 匿名 2020/07/03(金) 12:42:02 

    >>769
    感染者は警察や役所でウイルスを広めよ。

    コロナまで武器にするって人達の画像貼らないでもらえます?

    +3

    -0

  • 899. 匿名 2020/07/03(金) 12:42:05 

    これから高齢者に広まって重症者、死亡者どんどん増えるんだろうな。

    +1

    -0

  • 900. 匿名 2020/07/03(金) 12:42:05 

    100人以上
    100人程度
    100人前後
    100人余り

    色々表現があるけど、今日の100人以上ってのが一番曖昧でもっともっと後の発表で増えます感がすごい。
    すでに120人だし。

    +8

    -0

  • 901. 匿名 2020/07/03(金) 12:42:21 

    >>664
    構図を作ってるのはマスコミでしょ
    東京以外は日本じゃない扱いじゃん
    番組でも東京ローカルかよって並みに東京の事ばかり
    小池の時みたいに他の46人の知事の会見も生中継しろよ 東京の規制の基準とかどうでもいいんだけど
    東京に台風きたら報道特別番組
    マスコミは異常

    +13

    -10

  • 902. 匿名 2020/07/03(金) 12:42:22 

    >>394
    言うべき人が合わないので私が言いましたw
    最近安倍さんどこ行った?

    +54

    -1

  • 903. 匿名 2020/07/03(金) 12:42:23 

    >>855
    将来式挙げるとき、その式場グループは利用しない

    +5

    -0

  • 904. 匿名 2020/07/03(金) 12:42:31 

    >>873
    任期あと一日ですが

    +3

    -1

  • 905. 匿名 2020/07/03(金) 12:42:32 

    私が今通ってる産婦人科里帰り出産の予約再開したところだけど今予約しても出産までタイムラグあるし再開しない方が良かったんじゃないかと思う。

    +2

    -0

  • 906. 匿名 2020/07/03(金) 12:42:37 

    >>428
    短くまとめて♥️

    +3

    -6

  • 907. 匿名 2020/07/03(金) 12:42:38 

    >>874
    えっいんばさん大丈夫?

    +1

    -0

  • 908. 匿名 2020/07/03(金) 12:42:49 

    みんな本当にちゃんと予防してんの?
    感染してる人って予防怠ってたり、夜の街関連だったり、夜の街に行った家族から家族へ感染なの?
    予防したらもっと減るんじゃないのかな?

    +5

    -1

  • 909. 匿名 2020/07/03(金) 12:42:54 

    誰が知事でもこうなってたと思う

    +18

    -0

  • 910. 匿名 2020/07/03(金) 12:42:56 

    >>583
    インフルとかと違って特効薬がない状態だからじゃない?
    無症状だからこそ、他の人への感染リスクを考えて行動しなくちゃならない。

    +4

    -2

  • 911. 匿名 2020/07/03(金) 12:43:00 

    >>724

    自分で考えなよ
    他人に同じ事相談されたら何で答える?
    それがあなたの答えでしょ

    +9

    -0

  • 912. 匿名 2020/07/03(金) 12:43:03 

    >>877
    先月末から人員が増えたのと、faxでの回収をやめてWeb上で一括管理になったそうです

    +0

    -0

  • 913. 匿名 2020/07/03(金) 12:43:04 

    夜の街関連でPCR検査を大量にやってるのかな??

    +2

    -1

  • 914. 匿名 2020/07/03(金) 12:43:10 

    全国で196人感染 解除後最多 - Yahoo!ニュース
    全国で196人感染 解除後最多 - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    国内では2日、新たに196人の新型コロナウイルス感染者が確認され、これまでの感染者数は計1万9035人になった。緊急事態宣言解除後の最多を更新した。死者は新たに北海道で1人確認されて計990人。

    +1

    -4

  • 915. 匿名 2020/07/03(金) 12:43:15 

    >>724
    何しに来るんだろう。
    東京に夢見すぎじゃない?地方都市と差なんかないよ?

    +16

    -2

  • 916. 匿名 2020/07/03(金) 12:43:16 

    東京ずみ、コロナで三月から仕事無くなったのにまた緊急事態宣言になったら本気でやばいんだけど
    頼むから夜の街をどうにかして

    +7

    -2

  • 917. 匿名 2020/07/03(金) 12:43:17 

    >>30
    なんで総理とくらべるんだろうな
    単純に考えて規模が違うでしょ
    国と一都道府県を、同じに語る方がどうかしてるわ
    アホなのかワザと言ってんのか知らんけど

    +120

    -2

  • 918. 匿名 2020/07/03(金) 12:43:18 

    >>782 この Withコロナって言葉、どうも受け付けないわ。確かにコロナのリスクを覚悟しつつ生活しなきゃいけない、そうじゃないと経済廻らないのかもしれないけど、言葉の響きがイヤなんだよね。他に言い方ないかな。

    +19

    -1

  • 919. 匿名 2020/07/03(金) 12:43:26 

    >>834
    めっちゃムカつく

    +1

    -3

  • 920. 匿名 2020/07/03(金) 12:43:30 

    100人…

    もう嫌になってくるΣ(-᷅_-᷄๑)

    +2

    -2

  • 921. 匿名 2020/07/03(金) 12:43:39 

    もう旦那がテレワークとか嫌なんだよー

    +6

    -7

  • 922. 匿名 2020/07/03(金) 12:43:40 

    新宿区民さぁ、ホストに追加で10万配られてて納得してんの?
    あれも税金だよ?

    +7

    -1

  • 923. 匿名 2020/07/03(金) 12:43:44 

    >>381
    大阪は、在日の生活保護費に消えてるのだ。
    南の方は宗教色強いし
    貯まってるようでないんよな。

    +10

    -5

  • 924. 匿名 2020/07/03(金) 12:43:47 

    >>863
    コロナ出てないところまで自粛しろ!ってなりそうだし、夜の街をなんとかしてほしい。
    みんな頑張ってるのに勘弁してほしい…

    +59

    -3

  • 925. 匿名 2020/07/03(金) 12:43:50 

    小池さんからの再選したくないというアピールなんじゃ

    +2

    -0

  • 926. 匿名 2020/07/03(金) 12:43:53 

    >>873
    小池のせいでもなかろうて

    +5

    -0

  • 927. 匿名 2020/07/03(金) 12:44:06 

    >>887
    都内だけで600件

    +1

    -0

  • 928. 匿名 2020/07/03(金) 12:44:18 

    もうこの時期にマスクとか苦しすぎて立ちくらみやばい

    +4

    -1

  • 929. 匿名 2020/07/03(金) 12:44:19 

    >>856
    都民じゃない人が言ってるんだと思うよ
    リアル都民は普段の町見てるから、いかに人が減ってバカしか歩いてないかわかってるから

    +11

    -2

  • 930. 匿名 2020/07/03(金) 12:44:26 

    >>765
    それを真面目とは言いませんw

    +16

    -0

  • 931. 匿名 2020/07/03(金) 12:44:27 

    >>724
    カバンや靴にもウイルスいたら付いてくるのでは?

    この非常時の最中に行かれるのですから、
    マスクとアルコールジェルです大丈夫なんてことは無いと考えた方が良いかと。

    そしてウイルスに感染した時のことも良く考えて行動してください。

    +8

    -0

  • 932. 匿名 2020/07/03(金) 12:44:32 

    >>250
    言うこと聞くだけじゃ治らないかもしれないけど、言うこと聞かなければ確実に感染爆発するだけ。

    +0

    -1

  • 933. 匿名 2020/07/03(金) 12:44:40 

    >>679
    それスウェーデンでやって散々失敗したヤツだよ
    学ぼう

    +5

    -0

  • 934. 匿名 2020/07/03(金) 12:44:40 

    >>642
    同感だな
    小池さん今回何かしたっけ?
    何にも印象に残ってないわ
    連日感染者発表して、それに対しての感想言ってるだけのような…

    次回の都知事選、小池さん有力みたいだけど、都民の皆さんには本当によく考えて投票してもらいたいなあ

    +67

    -4

  • 935. 匿名 2020/07/03(金) 12:44:43 

    >>888
    正直、後遺症だってどうなるかわからないんだから
    経済うんぬんより自粛してほしい。

    +11

    -5

  • 936. 匿名 2020/07/03(金) 12:44:46 

    >>867
    それはコロナの後遺症というより肺炎の後遺症じゃないの?

    +3

    -1

  • 937. 匿名 2020/07/03(金) 12:44:53 

    夜の街を攻撃するのはもういいから、それよりテレワークできるところはテレワーク推奨にしなよもう。
    夜の街行かない人は行かないんだから。

    +8

    -2

  • 938. 匿名 2020/07/03(金) 12:44:58 

    >>759
    もう自粛終了モード出ちゃってたもん。現状で結婚式する新郎新婦の考えが浅はかなのは否めないけど、政府の責任もあると思う。あと結婚式呼ばれた側は断りにくいから、呼ばれた人が参列するのを責めるのは違う気がする。

    +3

    -1

  • 939. 匿名 2020/07/03(金) 12:44:58 

    発表時間どんどん早まってくるね!

    +3

    -0

  • 940. 匿名 2020/07/03(金) 12:45:04 

    >>922
    国が決めた事
    納得するか否かは別に
    変に分けたらややこしくなる

    +2

    -2

  • 941. 匿名 2020/07/03(金) 12:45:13 

    >>888
    外出しないのが一番正解。
    外出せず、お店も閉めて、家にいるのが正しいこと。

    +8

    -0

  • 942. 匿名 2020/07/03(金) 12:45:18 

    >>891

    昨日期日前投票してきたよ

    +1

    -0

  • 943. 匿名 2020/07/03(金) 12:45:29 

    >>885
    HPのグラフ、直ってるの1つだけだよね。
    しかも結構下の方のグラフ。

    +0

    -0

  • 944. 匿名 2020/07/03(金) 12:45:38 

    >>583
    若い世代だけでなく、60歳以上の高齢者もほとんどが回復しています。
    肺や心臓に持病があったりする方は、ワクチンできるまで警戒すべきですが。

    +7

    -2

  • 945. 匿名 2020/07/03(金) 12:45:43 

    >>116
    私そのコメ飛ばしちゃった。
    長すぎ。

    +32

    -27

  • 946. 匿名 2020/07/03(金) 12:45:47 

    >>779
    現実をよく見て!!
    どう考えても、第二波はじまってるよ。
    これからどんどん感染者増えるよ。

    +3

    -9

  • 947. 匿名 2020/07/03(金) 12:45:51 

    うわ。今日125人前後だって。

    +11

    -0

  • 948. 匿名 2020/07/03(金) 12:45:53 

    >>811
    文句ばっかりかよ!

    +31

    -1

  • 949. 匿名 2020/07/03(金) 12:45:55 

    >>834
    リンダ世代のお婆さんがこれを打ち込んでると思うと笑いを禁じ得ないな…

    +3

    -0

  • 950. 匿名 2020/07/03(金) 12:45:56 

    都知事選行くのも怖い。クラスターいたら終わる

    +7

    -0

  • 951. 匿名 2020/07/03(金) 12:45:56 

    125人前後だって

    +33

    -0

  • 952. 匿名 2020/07/03(金) 12:45:58 

    >>907
    取り越し苦労でした。ただ窓開けっぱで寝て喉痛くなっただけ (笑)

    +2

    -1

  • 953. 匿名 2020/07/03(金) 12:46:04 

    125人だってーーー
    最悪だぁ

    +13

    -1

  • 954. 匿名 2020/07/03(金) 12:46:06 

    125人かぁ

    +6

    -0

  • 955. 匿名 2020/07/03(金) 12:46:07 

    >>938
    責を問うのは政府ではなく一個人の怠慢さ

    +2

    -3

  • 956. 匿名 2020/07/03(金) 12:46:15 

    >>921
    そうやって貴女みたいな人が邪険にするから、家に居場所ない男性たちが他の人間も巻き込んで会社にこさせようとするんだよ!すっごい迷惑

    +6

    -2

  • 957. 匿名 2020/07/03(金) 12:46:16 

    速報で125人と出ました

    +22

    -0

  • 958. 匿名 2020/07/03(金) 12:46:17 

    芸能界も、ドラマの撮影が続々と再開してるけど大丈夫なのかな…

    +27

    -0

  • 959. 匿名 2020/07/03(金) 12:46:21 

    速報出たね、多すぎ

    +7

    -0

  • 960. 匿名 2020/07/03(金) 12:46:23 

    >>935
    経済より命なのにね。
    失業者が~とか言うけどそんなこと言ってられない状況だよ。

    +9

    -13

  • 961. 匿名 2020/07/03(金) 12:46:28 

    125人か…
    これマジでやばいね

    +10

    -0

  • 962. 匿名 2020/07/03(金) 12:46:29 

    125人前後!!!!

    +5

    -0

  • 963. 匿名 2020/07/03(金) 12:46:31 

    東京都で125人前後。
    前後ってなんや、前後って

    +11

    -4

  • 964. 匿名 2020/07/03(金) 12:46:32 

    速報で125人前後って出たね

    +2

    -0

  • 965. 匿名 2020/07/03(金) 12:46:40 

    >>689
    ごめんなさい
    プラス押すつもりがマイナスさわっちゃいました

    +2

    -1

  • 966. 匿名 2020/07/03(金) 12:46:42 

    125人だって。ヤバいじゃん。

    +7

    -0

  • 967. 匿名 2020/07/03(金) 12:46:43 

    125人見通し

    +5

    -0

  • 968. 匿名 2020/07/03(金) 12:46:45 

    >>805
    開催は2022年の年明けすぐだよ。

    +3

    -1

  • 969. 匿名 2020/07/03(金) 12:46:46 

    >>799
    一人暮らしで在宅で、頑張って自粛してました。メンタル的にきつかった。3ヶ月ぶりに来週彼と会えるのに、このような状況になってしまって。。

    +6

    -14

  • 970. 匿名 2020/07/03(金) 12:46:48 

    >>2
    状況を人のせいにしてるし関西と関東は全然違う
    都知事選で小池以外で立候補してたジジイとかだと、今よりもっと対処しきれてないと思うが

    +35

    -3

  • 971. 匿名 2020/07/03(金) 12:46:49 

    >>949
    リンダか!!
    よく気づいたね

    +2

    -0

  • 972. 匿名 2020/07/03(金) 12:46:50 

    >>2
    国が行った抗体検査の結果、大阪の方が抗体持ってる割合東京より多かった。超過死亡も大阪の方が割合多い。
    積極的に検査しないから陽性者出てないだけでは?都構想の住民投票あるんでしょ。

    +26

    -10

  • 973. 匿名 2020/07/03(金) 12:46:53 

    こんな時期でも風俗やキャバクラ、ホストを我慢できない人たちって感染予防とかできない人なんだろうな、と思っちゃうわ。
    働いている人たちは客だから強く言えないだろうしどうしようもないだろうね。

    +10

    -1

  • 974. 匿名 2020/07/03(金) 12:46:54 

    125前後って…

    +2

    -0

  • 975. 匿名 2020/07/03(金) 12:46:55 

    125人前後 速報

    +4

    -0

  • 976. 匿名 2020/07/03(金) 12:46:55 

    テレビで速報出た
    125人前後だってさ
    増えたね
    とりあえず、週末は雨だし、家にいるわ

    +5

    -0

  • 977. 匿名 2020/07/03(金) 12:47:01 

    コメント早っ

    +2

    -0

  • 978. 匿名 2020/07/03(金) 12:47:08 

    本当に申し訳ないけど、ホストやキャバクラ、風俗で働いてる人&利用してる人のせいで感染広がるの本当に迷惑。もちろんそれ以外にも感染源はあるだろうし、完全なる偏見だけど、こういう人たちは絶対予防とかちゃんとしてない。
    その人たちが出歩くせいで、しっかり予防して過ごしてる人たちが感染するとか腹立たしい。

    +24

    -2

  • 979. 匿名 2020/07/03(金) 12:47:09 

    >>383
    もうコロナ前の生活に戻ってる人多いよね
    私はまだ気になる方だけど、その人たちは「かかっても無症状の自信がある」「自分から周囲に広がったってバレないでしょw」「リスク持ちはタヒんでも自然淘汰」って言ってる
    世間には色々な人がいるって知ってたけど、わかっていたけど、もう本当にびっくりする

    +15

    -1

  • 980. 匿名 2020/07/03(金) 12:47:09 

    >>755
    パリの2024年開催は動かせないよ
    1924年のパリ開催から100年の節目として開催するらしいから

    +5

    -1

  • 981. 匿名 2020/07/03(金) 12:47:10 

    >>914
    まじかよ!

    +2

    -1

  • 982. 匿名 2020/07/03(金) 12:47:13 

    >>266
    もう120人いってるよ

    +9

    -0

  • 983. 匿名 2020/07/03(金) 12:47:15 

    >>786

    じゃあ締め切り後の分って翌日に繰り越してないんだ??
    なんか、すごすぎて笑っちゃう
    問題にならないのかな?

    +6

    -1

  • 984. 匿名 2020/07/03(金) 12:47:15 

    >>4
    大体14時位にその日の集計を打ち切るらしいよ。
    で、それ以降に出てきた数は翌日に足されるとか。

    +35

    -0

  • 985. 匿名 2020/07/03(金) 12:47:17 

    >>2
    あのー海外からしたら日本はず―――――――っと正常な状態なんですが
    東京は不利なんだよ、国内で比較したら

    +67

    -2

  • 986. 匿名 2020/07/03(金) 12:47:18 

    >>724
    帰省じゃなくて遊びに?!
    やばー…頭おかしい。

    +18

    -0

  • 987. 匿名 2020/07/03(金) 12:47:23 

    >>950
    じゃあ投票しなきゃいいんじゃない?
    私は朝一で行くから
    てかそんな混まないよね投票所って
    ばらけて行くんだし

    +0

    -5

  • 988. 匿名 2020/07/03(金) 12:47:24 

    >>938
    GOTOキャンペーンだもんね。そりゃ気も緩みますわ。

    +5

    -0

  • 989. 匿名 2020/07/03(金) 12:47:26 

    >>960
    経済でも命とられるからなんとも。

    +12

    -1

  • 990. 匿名 2020/07/03(金) 12:47:32 

    >>806
    そこまでは存じ上げませんが、感染経路がどうであれ、陰性から完全に回復するまでに時間がかかるケースがあるのなら、健康体であっても不安だなと思いました。

    +2

    -0

  • 991. 匿名 2020/07/03(金) 12:47:33 

    もう速報にビビる日々イヤだ
    今日は125人前後
    いつか1000超えるんじゃないか

    +7

    -1

  • 992. 匿名 2020/07/03(金) 12:47:39 

    >>909
    あと、都知事が百合子の前の人のままだったら、もっと悲惨なことになってたと思う。

    +7

    -0

  • 993. 匿名 2020/07/03(金) 12:47:41 

    >>952
    なーんだ笑
    良かった☆

    +3

    -0

  • 994. 匿名 2020/07/03(金) 12:47:45 

    人生の大事な時期をコロナに奪われましたー

    結婚できません…

    +4

    -6

  • 995. 匿名 2020/07/03(金) 12:47:45 

    >>3
    メンタル弱っ!

    +4

    -22

  • 996. 匿名 2020/07/03(金) 12:47:51 

    真面目に対策している池袋や新宿の店の方が気の毒

    +1

    -0

  • 997. 匿名 2020/07/03(金) 12:47:55 

    >>675
    どうもありがとう。知らなかったわ…。近隣の病院や施設が貰い受けに来たのは見たんだけど。
    それにしても、合成樹脂のレインコート、劣化するし、他所に保管しておくって、あとはどうするのかね?

    +20

    -0

  • 998. 匿名 2020/07/03(金) 12:47:59 

    >>929
    ゴールデンウィークはみんな頑張ってましたよね。
    緊急事態宣言なくても、あれくらいになってほしい。

    +6

    -1

  • 999. 匿名 2020/07/03(金) 12:48:03 

    ここまでした中国ほんと糞
    許せない

    +25

    -0

  • 1000. 匿名 2020/07/03(金) 12:48:04 

    安楽死制度ってコロナで進むのかなあ

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。