ガールズちゃんねる

自宅によくある調味料でなかなか減らない物は何ですか?

128コメント2015/01/29(木) 22:57

  • 1. 匿名 2015/01/28(水) 14:17:39 

    我が家は 『お酢』が全然減りません
    家族全員 酢を使った料理があまり好きではないので…

    みなさんのお宅では 何の調味料がなかなか減らないですか?

    +157

    -14

  • 2. 匿名 2015/01/28(水) 14:18:03 

    ごま油。

    +18

    -50

  • 3. 匿名 2015/01/28(水) 14:18:15 

    甜麺醤

    +118

    -5

  • 4. 匿名 2015/01/28(水) 14:18:31 

    ナツメグ・ラー油

    +79

    -7

  • 5. 匿名 2015/01/28(水) 14:18:38 

    私はみりんが減らない

    +22

    -58

  • 6. 匿名 2015/01/28(水) 14:18:46 

    七味

    +23

    -33

  • 7. 匿名 2015/01/28(水) 14:19:10 

    柚子胡椒

    +107

    -19

  • 8. 匿名 2015/01/28(水) 14:19:13 

    クレイジーソルト

    +70

    -23

  • 9. 匿名 2015/01/28(水) 14:19:13 

    豆板醤

    +153

    -11

  • 10. 匿名 2015/01/28(水) 14:19:19 

    砂糖
    コーヒーにはオリゴ糖だし、料理にはめんつゆや味醂を使うから。

    +22

    -37

  • 11. 匿名 2015/01/28(水) 14:19:20 

    片栗粉

    +14

    -34

  • 12. 匿名 2015/01/28(水) 14:19:21 

    オイスターソース。なんで買ったんだっけ…

    +106

    -34

  • 13. 匿名 2015/01/28(水) 14:19:23 

    豆板醤

    +58

    -12

  • 14. 匿名 2015/01/28(水) 14:19:33 

    ナツメグ

    +86

    -7

  • 15. 匿名 2015/01/28(水) 14:19:33 

    ナツメグ

    ガラムマサラ

    +59

    -7

  • 16. 匿名 2015/01/28(水) 14:19:43 

    ブラックペッパー

    +3

    -20

  • 17. 匿名 2015/01/28(水) 14:19:44 

    バニラエッセンス

    +142

    -7

  • 18. 匿名 2015/01/28(水) 14:19:50 

    甜麺醤、豆板醤が減りません。
    というかむしろ賞味期限切れてる…。

    +97

    -4

  • 19. 匿名 2015/01/28(水) 14:20:15 

    塩!
    しょっぱいしそんなにばかばか使わないからなかなか減らない…

    +81

    -22

  • 20. 匿名 2015/01/28(水) 14:20:32 

    中濃ソース

    +32

    -4

  • 21. 匿名 2015/01/28(水) 14:20:44 

    このトピ伸びなさそう

    +15

    -28

  • 22. 匿名 2015/01/28(水) 14:20:58 

    ココナッツオイル

    +19

    -7

  • 23. 匿名 2015/01/28(水) 14:21:01 

    オイスターソース

    +26

    -10

  • 24. 匿名 2015/01/28(水) 14:21:06 

    お好み焼きソース

    +39

    -11

  • 25. 匿名 2015/01/28(水) 14:22:05 

    味覇

    +11

    -15

  • 26. 匿名 2015/01/28(水) 14:22:06 

    コンソメ。溶けてる。

    +13

    -20

  • 27. 匿名 2015/01/28(水) 14:22:15 

    食紅!

    ちょっとでけっこう色つくし
    全然減らないー笑

    +43

    -3

  • 28. 匿名 2015/01/28(水) 14:22:17 

    豆豉(トウチ)

    +14

    -6

  • 29. 匿名 2015/01/28(水) 14:22:33 

    わさび

    気がつくと賞味期限切れ

    +97

    -12

  • 30. 匿名 2015/01/28(水) 14:23:21 

    ナンプラー

    +72

    -2

  • 31. 匿名 2015/01/28(水) 14:23:32 

    うちも甜麺醤。辛いの好きで豆板醤は割と使うけど甜麺醤は滅多に使わない。
    柚子胡椒はめっちゃ好きでうちはよく使うので欲しいですw

    +24

    -2

  • 32. 匿名 2015/01/28(水) 14:23:35 

    塩コショウですね~

    +4

    -12

  • 33. 匿名 2015/01/28(水) 14:24:38 

    ウスターソース

    +21

    -3

  • 34. 匿名 2015/01/28(水) 14:24:39 

    ☆トムヤムクンペースト
    ☆白だし
    ☆ナンプラー
    ☆一味

    +15

    -2

  • 35. 匿名 2015/01/28(水) 14:24:51 

    お酢。

    +31

    -9

  • 36. 匿名 2015/01/28(水) 14:25:11 

    わさびはすぐに減るけど、からしは使い道がない…

    +80

    -7

  • 37. 匿名 2015/01/28(水) 14:25:23 

    ラー油。

    +11

    -4

  • 38. 匿名 2015/01/28(水) 14:25:39 

    抹茶塩
    からし

    +10

    -4

  • 39. 匿名 2015/01/28(水) 14:25:55 

    マスタード

    +22

    -4

  • 40. 匿名 2015/01/28(水) 14:26:16 

    味の素
    買ったものの出番がほとんどなし

    +37

    -5

  • 41. 匿名 2015/01/28(水) 14:26:55 

    スタップ細胞

    +1

    -22

  • 42. 匿名 2015/01/28(水) 14:27:14 

    タバスコ

    +29

    -3

  • 43. 匿名 2015/01/28(水) 14:27:37 

    薄口しょうゆ

    +21

    -4

  • 44. 匿名 2015/01/28(水) 14:27:57 

    料理用ブランデー

    +11

    -1

  • 45. 匿名 2015/01/28(水) 14:28:15 

    バルサミコ酢

    +48

    -3

  • 46. 匿名 2015/01/28(水) 14:28:46 

    「トピのびなさそう」って流行ってんの?

    皆さんが楽しめるトピックを考えてくださった方に失礼。書き込む必用無し。


    私は、柚子胡椒とポン酢です!
    毎回毎回賞味期限切れてしまいます。


    +65

    -11

  • 47. 匿名 2015/01/28(水) 14:28:55 

    からし 意外と使う機会がなく賞味期限が切れる

    +46

    -3

  • 48. 匿名 2015/01/28(水) 14:29:20 

    料理酒

    +1

    -14

  • 49. 匿名 2015/01/28(水) 14:30:09 

    このトピを採用したのが謎…
    聞いてどうするのかと

    +11

    -26

  • 50. 匿名 2015/01/28(水) 14:30:33 

    バジル

    +4

    -8

  • 51. 匿名 2015/01/28(水) 14:30:40 

    みりん

    +5

    -14

  • 52. 匿名 2015/01/28(水) 14:30:59 

    ローズマリーとクミン

    なかなか減らない

    +9

    -5

  • 53. 匿名 2015/01/28(水) 14:31:04 

    逆に

    コンソメ
    中華の素
    だしの素
    味の素商品が減る

    +5

    -7

  • 54. 匿名 2015/01/28(水) 14:31:19 

    りんご酢
    買ってみたはいいが、なかなか減らない

    +12

    -3

  • 55. 匿名 2015/01/28(水) 14:32:29 

    余計な調味料は買わないほうがいい。

    +20

    -1

  • 56. 匿名 2015/01/28(水) 14:32:53 

    ウスターソースや中濃ソース

    家では揚げ物をほとんど食べないので…

    +17

    -1

  • 57. 匿名 2015/01/28(水) 14:33:38 

    マイナスにされている理由を知りたい(´д`|||)

    +14

    -2

  • 58. 匿名 2015/01/28(水) 14:33:57 

    ガッパオライスを作るときしか使わないからナンプラーが全然減らない。
    このトピ見てなければずっと冷蔵庫で眠らせてるところだった。
    これを機に調味料レシピ検索して新しいメニュー開拓しなきゃ・・・

    +8

    -1

  • 59. 匿名 2015/01/28(水) 14:35:09 

    54さん

    リンゴ酢は、リンゴ酢をコップに少し入れて
    水で割って飲むと体に良いですよ。氷も入れたら冷たくて美味しいです。

    +17

    -1

  • 60. 匿名 2015/01/28(水) 14:35:39 

    あごだし
    一回あごだしを使って自分的にイマイチな味になったので失敗を避けてほんだしを使ってしまうから減らない

    +5

    -2

  • 61. 匿名 2015/01/28(水) 14:36:07 

    みなさんそんなに塩たくさん使うんですか?
    塩って一つの料理に1~2つまみくらいしか使わないんですけど…

    +6

    -3

  • 62. 匿名 2015/01/28(水) 14:37:04 

    甜麺醤を余らせてしまう方へ

    甜麺醤は、赤味噌とお砂糖で代用できますよ!


    あ、私は名古屋在住なので、赤味噌が身近ですが他の地域では赤味噌ってあまり、買われないのかな。

    +17

    -2

  • 63. 匿名 2015/01/28(水) 14:39:58 

    54さん

    リンゴ酢を大さじ1杯ほどトマトジュースやリンゴジュースに
    入れて飲んでいたことがあります。
    ミツカンのHPに色々な使い方が載っていますよ。

    +10

    -1

  • 64. 匿名 2015/01/28(水) 14:40:44 

    52さん

    ローズマリーは臭い消しの効果があるので
    ハンカチにくるんで鞄などに持ち歩くと
    消臭効果良いですよ

    +9

    -1

  • 65. 匿名 2015/01/28(水) 14:40:47 

    レモン汁

    +11

    -0

  • 66. 匿名 2015/01/28(水) 14:43:21 

    おたふくソース。
    ソースって、ソースの味で口の中がいっぱいになりません?食材の風味とかよく分からなくなる。。
    旦那が好きだけど、私は苦手なので使わない。よって減らない。

    +13

    -1

  • 67. 匿名 2015/01/28(水) 14:44:10 

    61さん
    私は、ぬか漬けや白菜漬けを作るので、塩を使いますが、
    漬物を作らないなら、確かにそんなに使いませんね。

    +5

    -0

  • 68. 匿名 2015/01/28(水) 14:46:19 

    めんつゆ

    そうめんにしか使わないので…もったいない
    手作りでそうめんつゆは作りれますか?

    +7

    -4

  • 69. 匿名 2015/01/28(水) 14:47:45 

    68
    めんつゆって結構活用できるよー!
    煮物に使ったり、お吸い物に使ったり!

    +25

    -2

  • 70. 匿名 2015/01/28(水) 14:48:21 

    塩の種類だけは気をつけたほうがいい。
    あと塩分は摂りすぎると良くないです。
    夏の暑い時は多めに摂るそうです。
    時代が変わりましたね…

    +2

    -1

  • 71. 匿名 2015/01/28(水) 14:49:35 

    ダシダは全然減らなかった。

    +5

    -0

  • 72. 匿名 2015/01/28(水) 14:50:57 

    オイスターソース

    +6

    -1

  • 73. 匿名 2015/01/28(水) 14:51:44 

    68さん

    手作りで素麺つゆを作るのは
    なかなか難しいかもしれません。
    その代わり、とても美味しいです。
    めんつゆは手軽で良いのですが
    うちはダイエットの為に、醤油で
    工夫しています。

    +3

    -1

  • 74. 匿名 2015/01/28(水) 14:53:31 

    ナンプラー

    +4

    -1

  • 75. 匿名 2015/01/28(水) 14:57:52 

    72.74さん

    昔買いましたが私も使いませんでした。
    使わないのは次は買うのをやめたら
    いいかなって思いますよ。

    +4

    -0

  • 76. 匿名 2015/01/28(水) 14:57:58 

    ポン酢。御酢は使うんですが、ポン酢は全然・・・
    自分で作ればいいのかな(^_^;)

    +5

    -2

  • 77. 匿名 2015/01/28(水) 15:00:02 

    76さん

    うちもポン酢は滅多に使いません。
    水炊きにはポン酢使いますよ。
    ポン酢はヘルシーで良いと思います。

    +8

    -1

  • 78. 匿名 2015/01/28(水) 15:00:36 

    64さん

    知恵袋ありがとうございます
    臭い消しになるんですね。知らなかった。
    早速やってみます!

    +4

    -1

  • 79. 匿名 2015/01/28(水) 15:03:04 

    スイートチリソース

    安かったけど、とても一瓶使いきれなかった

    +20

    -1

  • 80. 匿名 2015/01/28(水) 15:04:32 

    71さん

    ダシダをビニール袋に入れて
    短冊切りした山芋をいれ
    空気を入れて振る(混ざります)

    フライパンで焼くだけで
    一品できます。

    ダシダの活用法でした…

    +7

    -1

  • 81. 匿名 2015/01/28(水) 15:04:41 

    69さん、74さんありがとうございます
    そうめんつゆの者です

    クックパッドでそうめんつゆ検索したら想像以上に出てきてびっくりしました
    ただ手が掛かる&そうめんって作る手間を省きたい時に作るものなので、作らず煮物など他の料理に活用した方がよさそうですね!

    +8

    -0

  • 82. 匿名 2015/01/28(水) 15:13:09 

    パプリカパウダー

    +9

    -0

  • 83. 匿名 2015/01/28(水) 15:13:26 

    旅行したとき買って、使わない…

    +18

    -1

  • 84. 匿名 2015/01/28(水) 15:13:45 

    お砂糖が中々減らないです。

    甜麺醤、豆板醤、柚子胡椒は物凄い勢いで無くなるのにಠ_ಠ

    +5

    -2

  • 85. 匿名 2015/01/28(水) 15:20:10 

    紹興酒

    +5

    -1

  • 86. 匿名 2015/01/28(水) 15:35:46 

    ヨシダのバーベキューソース

    コストコで大きいの買ったのに口に合わない(-_-;)

    +11

    -0

  • 87. 匿名 2015/01/28(水) 15:36:06 

    七味唐辛子

    私は山椒が苦手なので主人がたまに使うくらい

    +8

    -0

  • 88. 匿名 2015/01/28(水) 15:37:21 

    カルディで買った瓶の粒マスタード。

    なんか苦い…。

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2015/01/28(水) 15:47:43 

    焼肉のたれ

    +15

    -2

  • 90. 匿名 2015/01/28(水) 16:08:23 

    うちもお酢です。
    私のレパートリーの少なさが原因ですがw

    柚子胡椒が減らない方、炒め物の味付けにおすすめです!
    豚肉と玉ねぎとか、適当にある物を塩と柚子胡椒で炒めるだけですごくおいしいです。

    +7

    -0

  • 91. 匿名 2015/01/28(水) 16:16:21 

    すし酢が減りません(x_x)

    みなさんどうしてますか?

    +11

    -0

  • 92. 匿名 2015/01/28(水) 16:21:58 

    すし酢で酢の物作ります。
    甘味や風味があるから便利。

    あと甘酢餡を作りたい時にも良いですよ。

    +13

    -0

  • 93. 匿名 2015/01/28(水) 16:29:03 

    山椒

    +4

    -0

  • 94. 匿名 2015/01/28(水) 16:39:59 

    お酢はウチはすぐなくなっちゃう。
    お肉の煮物のときは柔らかくなるので入れるし
    ドレッシングにしたり酢の物にしたり。
    ドレッシングは
    お酢と粒マスタードと混ぜて、塩胡椒するだけの簡単ドレッシング(笑)
    あと玉ねぎおろしていれても美味しい。
    バルサミコ酢は煮詰めて温野菜に絡めたりとか。ちょっと甘い感じになるよ。オススメ。

    +14

    -0

  • 95. 匿名 2015/01/28(水) 17:21:33 

    クミンパウダー
    ナツメグ
    コストコで買ったグルメのたれ

    +4

    -0

  • 96. 匿名 2015/01/28(水) 17:41:11 

    バニラエッセンスは本当に減らない。
    近所で1瓶あれば問題ない程度w

    +18

    -0

  • 97. 匿名 2015/01/28(水) 18:01:10 

    バジル

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2015/01/28(水) 18:02:02 

    オリーブオイル

    もこみちの様には使わない(; ̄ェ ̄)

    +11

    -2

  • 99. 匿名 2015/01/28(水) 18:04:56 

    少量で高めのものを買うようにしたら、美味しいし、多すぎて減らないってことがなくなるよ。

    +8

    -0

  • 100. 匿名 2015/01/28(水) 18:16:50 

    カレーパウダーと、コストコで友達に勧められて買ったヨシダソース。誰かカレーパウダーとヨシダソースを使ったオススメレシピあれば教えてください涙

    +3

    -0

  • 101. 匿名 2015/01/28(水) 18:51:20 

    しょース………

    しょうゆ+ソースのね。

    使わん。

    +4

    -0

  • 102. 匿名 2015/01/28(水) 18:54:53 

    ガーリックの粉タイプ

    湿気ってた

    +5

    -0

  • 103. 匿名 2015/01/28(水) 18:59:49 

    ナンプラーはチャーハンの仕上げに使うといいよー。
    そのままだと生臭いので必ず焦がしてねー。

    +6

    -0

  • 104. 匿名 2015/01/28(水) 19:55:26 

    ポン酢はドレッシングがわりか醤油がわりに使います。餃子のたれにも

    すし酢は余ったら鶏肉と一緒に煮るとやわらかくておいしいその時、砂糖はあまりつかわない

    オイスターソースはチャーハンや炒め物、中華風スープ、餃子のあんに

    からしはサンドイッチのパンに塗ると味が引き締まります

    +6

    -0

  • 105. 匿名 2015/01/28(水) 19:58:54 

    砂糖
    賞味期限があと一ヶ月もないのにたくさん残ってる…。
    ちょっとぐらい過ぎても大丈夫かな?

    +3

    -0

  • 106. 匿名 2015/01/28(水) 20:57:45 

    100さん
    ヨシダソース使います!鳥もも肉焼いてヨシダソース。豚肉でも丼に出来ますし、鮭にも合いますよ!キノコ類にも炒めるとご飯が進む味に♪うちでは大活躍です。よかったら試してみてください

    +3

    -0

  • 107. 匿名 2015/01/28(水) 21:03:01 

    ソースが減らないと言ってる人が多いですね!私は大阪だからか、ソース使います!お好み焼き、たこ焼き、焼きそば、トンカツ、コロッケ、唐揚げ、カレーの隠し味、天ぷら(野菜)
    うちは塩麹が余ってるので活用してる方のレシピ教えてほしい〜!

    +3

    -1

  • 108. 匿名 2015/01/28(水) 21:21:41 

    旦那がたまに料理作ってくれるんだけど、その料理の為だけに調味料とか買ってくるから困る。
    ビーフシチューの為に赤ワイン、グリーンカレーの為にココナッツペースト、肉料理には欠かせないからとナツメグ、カレーにアレンジを加えたいとクミンなどの香辛料etc…
    頻繁に使える物じゃないから冷蔵庫や棚が要らない物で溢れてます…

    +5

    -0

  • 109. 匿名 2015/01/28(水) 22:01:46 

    焼肉のたれ!

    家で焼き肉…全然してない。

    肉食べたいーー!牛!

    かといって野菜炒めでも登場せず…

    +6

    -0

  • 110. 匿名 2015/01/28(水) 22:32:46 

    味ぽん
    鍋の時くらいしか出番がない…

    +6

    -0

  • 111. 匿名 2015/01/28(水) 23:00:02 

    黒酢。
    大戸屋の黒酢あんかけみたいなのを作りたくて買ったけど1回作ったらそんな頻繁に使わなかった...
    しかも黒酢って高いのね。勿体無いから毎回大戸屋行った方がいいかもね。

    +4

    -0

  • 112. 匿名 2015/01/28(水) 23:06:02 

    柚子胡椒がなかなか減らない!
    お酢はピクルスをよく作るので、けっこう減りが早いです!
    可愛い瓶に入れるとおしゃれだし、日持ちするしオススメです(^^)

    +6

    -0

  • 113. 匿名 2015/01/28(水) 23:14:02 

    スウィートチリソース

    生春巻き用に買って、炒めものにも使ってみたけど全然減らない…
    キャップのところにカビが生えて捨てました

    +5

    -0

  • 114. 匿名 2015/01/28(水) 23:26:49 

    うちも、お酢…
    どうやったら減るんだろ。

    +3

    -1

  • 115. 匿名 2015/01/29(木) 01:51:50 

    他に書いてる人がいないから…変わってるのかな…?
    トマトケチャップ。
    私がトマトケチャップが苦手だからなんだろうけど。

    +3

    -0

  • 116. 匿名 2015/01/29(木) 04:14:29 

    めんつゆ

    +3

    -0

  • 117. 匿名 2015/01/29(木) 04:28:42 

    パン粉
    消費期限がやばい…
    フライ、グラタン以外で何に使えばいいのか悩む

    +4

    -0

  • 118. 匿名 2015/01/29(木) 05:14:48 

    お酢はお掃除にも使えますよ

    +2

    -0

  • 119. 匿名 2015/01/29(木) 06:31:14 

    上手く使ってるほうだと思うけど

    バルサミコ酢が難しい

    クリスマスっぽい気がするのと、1回使ったら当分いいやって思える味。個性が強い。

    +5

    -0

  • 120. 匿名 2015/01/29(木) 10:23:11 

    意外とケチャップ。オムライス、オムレツくらいしか使わないかも…この前いつの間にか賞味期限切れてた。

    +1

    -0

  • 121. 匿名 2015/01/29(木) 11:01:58 

    頂き物のミントオリーブオイル

    使い道が分からない

    +1

    -0

  • 122. 匿名 2015/01/29(木) 12:20:52 

    xo醬。
    作ってみたいレシピがあったので買ったけど、それ以来使ってない。

    +1

    -0

  • 123. 匿名 2015/01/29(木) 12:47:16 

    オイスターソース。
    豚生姜焼きにいれると味のアクセントになるので、時々作って減らします。

    +0

    -0

  • 124. 匿名 2015/01/29(木) 13:16:04 

    クレイジーソルトは、
    切った鶏肉にふりかけ、揉み込んで、
    あとは片栗粉をつけて揚げる。

    醤油、にんにく、しょうがなどは一切使わす、
    クレイジーソルトと片栗粉のみです。

    フライドチキン風の唐揚げになって、とっても美味しいですよ。

    +1

    -0

  • 125. 匿名 2015/01/29(木) 13:20:29 

    オリーブオイル
    カプレーゼを作ってみたくて買ったもののあんまり出番がない…

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2015/01/29(木) 13:53:26 

    ワインビネガー

    +1

    -0

  • 127. 匿名 2015/01/29(木) 15:32:47 

    塩♬

    +0

    -0

  • 128. 匿名 2015/01/29(木) 22:57:06 

    味ぽん
    鍋の時くらいしか出番がない…

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード