-
1. 匿名 2020/06/30(火) 10:36:16
出掛けようとしたら、夫に「後頭部に白髪あるよ」と言われ「えー、抜いてー」と頼んだら、凄く時間がかかった挙げ句、ブチブチブチィッ!と10本くらい抜かれました
しかも全部黒髪
「あれ?この辺にあったんだけどなぁ…どっかいっちゃった」と言われました+1913
-21
-
2. 匿名 2020/06/30(火) 10:36:54
+2348
-9
-
3. 匿名 2020/06/30(火) 10:37:22
>>1
想像以上にくだらなくて笑った+1159
-22
-
4. 匿名 2020/06/30(火) 10:37:40
+715
-18
-
5. 匿名 2020/06/30(火) 10:37:55
おつかい頼むと大体余計なもの買ってくるor高いものを選んでくる
具合悪い時とか頼むけど毎回失敗した…ってなる+1678
-5
-
6. 匿名 2020/06/30(火) 10:37:57
オムツ替え頼んだらふー、替えたよ~といって一息ついてる足元に使用済みのオムツ丸めないで放置してあった+1531
-9
-
7. 匿名 2020/06/30(火) 10:37:57
>>1 この辺にあったんだけどなぁじゃねーわw+1096
-7
-
8. 匿名 2020/06/30(火) 10:38:28
キャベツ、レタス、白菜の買い間違いが多い+566
-24
-
9. 匿名 2020/06/30(火) 10:38:41
夕ご飯の買い物。
調味料頼んだら
みりんはみりん風味買ってくるし、小麦粉はめちゃくちゃでかいの買ってくるし、肉はめちゃくちゃ高いの買ってくるしで、もぅ頼まないと思った+1108
-37
-
10. 匿名 2020/06/30(火) 10:38:47
>>6 しかもロンパースのボタン全部止めなくない?足もとスカートみたいになってるしちゃんと止めろや+1097
-11
-
11. 匿名 2020/06/30(火) 10:38:51
>>5
私も昨日オムツ頼んだら袋いっぱいにお菓子とか色々買ってきた+631
-11
-
12. 匿名 2020/06/30(火) 10:38:52
お米を袋から容器にうつすようにお願いしたら、
全部こぼされた+852
-7
-
13. 匿名 2020/06/30(火) 10:38:57
それでコンディショナー頼んだらちゃんとコンディショナー買ってくるんだよね+952
-7
-
14. 匿名 2020/06/30(火) 10:39:01
ボディソープ買ってきていったのにハンドソープ買ってきたときはまじ使えないと思った+1024
-8
-
15. 匿名 2020/06/30(火) 10:39:02
買い物。無駄な出費と買い直しになる。+484
-6
-
16. 匿名 2020/06/30(火) 10:39:06
夫に子育てを任せました。
女の子だったんで普通に短大くらいで良かったのに東大に現役合格しました。
女の子で東大ってありえないだしょ…。+14
-516
-
17. 匿名 2020/06/30(火) 10:39:17
トイレットペーパーが切れたから買いに行かせたら
これ買ってきた
ほんと無
無になる+1475
-9
-
18. 匿名 2020/06/30(火) 10:39:24
洗濯物の取り込み頼んだら、ピンチを開かず引っ張ったからピンチがいっぱい取れた+669
-7
-
19. 匿名 2020/06/30(火) 10:39:34
子供の面倒見させたらだめかもね。絶対行方不明にさせる+660
-8
-
20. 匿名 2020/06/30(火) 10:39:38
茹で卵。そんなんも出来ないんだなって失望した+363
-7
-
21. 匿名 2020/06/30(火) 10:39:39
>>13 どうしてもシャンプーだけ買えないやつw+523
-3
-
22. 匿名 2020/06/30(火) 10:39:45
>>1
買い物頼んだらキャベツではなくレタス買ってきたこと。
似てるけど名前確認して!笑+554
-15
-
23. 匿名 2020/06/30(火) 10:39:58
>>1
これは落ち込む
ハゲるし取れてないし
+604
-6
-
24. 匿名 2020/06/30(火) 10:40:05
>>1
毎回抜いてると生えてこなくなって10円ハゲになるよ+253
-24
-
25. 匿名 2020/06/30(火) 10:40:05
>>16
つまんねーネタ+394
-13
-
26. 匿名 2020/06/30(火) 10:40:05
何頼んだか忘れたけど、なかったら違うの買わなくていいからって言ったのに、なくて違うもの買ってきて本当に呆れた。+481
-8
-
27. 匿名 2020/06/30(火) 10:40:07
>>10
そう!いつもロンパースの下のボタン止めないでひらひらワンピース状態!
たった三つのボタンも止めてくれないのなんなの?w+594
-4
-
28. 匿名 2020/06/30(火) 10:40:07
>>1
「あれ?」じゃねーよ!
って、ハリセンでつっこむわ。+503
-6
-
29. 匿名 2020/06/30(火) 10:40:08
>>16
今日は何人釣れるかな?+195
-6
-
30. 匿名 2020/06/30(火) 10:40:13
家具の組み立て。
すぐにぶっ壊れた。
日曜大工もできない役立たず。+506
-7
-
31. 匿名 2020/06/30(火) 10:40:17
うちの旦那は生物以外は頼んだ分+2〜3個買ってくる。
腐るもんじゃないねんし、どうせ使うかららしい+315
-2
-
32. 匿名 2020/06/30(火) 10:40:48
>>2
画像のプラスボタン押そうとして拡大されたわ(笑)
こんな旦那絶対やだ(笑)+749
-10
-
33. 匿名 2020/06/30(火) 10:41:28
カレーに使うお肉買ってきてと頼んだら、それはそれは高級な国産黒毛和牛g880円するカレーシチュー用と書かれた肉を買ってきた+797
-10
-
34. 匿名 2020/06/30(火) 10:41:33
すべて+81
-7
-
35. 匿名 2020/06/30(火) 10:41:52
鍋に入れる豚肉ないから1パック頼んだらデカいパックの牛肉3パック、豚肉3パック、鶏肉1パック買ってきた。
明日も鍋したらいいやん!と言われたけど、冷蔵庫に入りませんけど+572
-6
-
36. 匿名 2020/06/30(火) 10:41:52
体調が悪かった時に、たこ焼き食べたいなって言ったら、ネギ・チーズ・醤油・ソースとでかいのが10個入ってるのを全種類買って来てくれた。
せっかく買って来てくれたし、あんまり食べないと旦那の機嫌が悪くなるし、頑張ってたくさん食べたら、お腹こわした。+480
-19
-
37. 匿名 2020/06/30(火) 10:41:55
庭の木の剪定と草むしりを頼んだら、確かに「梅雨入りしたら雨であっという間にまた伸びるからザックザク切ってね!」と言ったが、本当にザックザク切りやがった
幹だけ残して枝だけを
電柱みたいになってる+779
-11
-
38. 匿名 2020/06/30(火) 10:41:57
オムツ買ってきてって頼んだら、しばらくして俺何買いにきたんだっけ?って電話かかって来た。
買い間違いにすら辿り着けない。+1178
-6
-
39. 匿名 2020/06/30(火) 10:42:54
お風呂掃除頼んだら、え?どこ洗ったの?ってぐらいほぼ変わってない。
歯ブラシとか使って細かいところもやってくれ〜
二度手間になるから結局以降毎回私がやってる。+418
-22
-
40. 匿名 2020/06/30(火) 10:43:18
>>6
うちはテープを3の位置でとめててゆるゆるブカブカだったわ。
「漏れちゃうからもう少ししっかり留めてねー」って言ったら、「あとついてたし、絶対良くないよ?血が止まるよ」だってさ。
もう頼まん!+542
-6
-
41. 匿名 2020/06/30(火) 10:43:26
基本的に家事・買い物に対してポンコツ+350
-1
-
42. 匿名 2020/06/30(火) 10:43:58
>>17
吹いたwww+433
-8
-
43. 匿名 2020/06/30(火) 10:44:03
>>39
うちは浴槽の中しか洗わない。+443
-4
-
44. 匿名 2020/06/30(火) 10:44:14
体調が悪くてケチな旦那に
ポカリ(わざわざ商品名言った)買ってきて欲しいって
頼んでも絶対アクエリアス買ってくる。+629
-6
-
45. 匿名 2020/06/30(火) 10:44:15
>>1
私なら鷲掴みで仕返ししてやるわ+256
-6
-
46. 匿名 2020/06/30(火) 10:44:23
>>1
ねえ私も白髪ぬいちゃうんだけど、抜くと増えるとか言われたことあるんだけど本当?見つけるとヒッてすぐぬいちゃう+172
-12
-
47. 匿名 2020/06/30(火) 10:44:37
>>1
嫁に白髪、旦那は老眼…だな+308
-5
-
48. 匿名 2020/06/30(火) 10:44:44
3パック一箱に入れて売ってる紙オムツを買ってきてもらったら、1サイズ下のを購入してきて焦った。
気をきかせて補充までしてくれてた後だったからやばかった。+16
-26
-
49. 匿名 2020/06/30(火) 10:45:03
おつかいとはちょっと違うけど、ふるさと納税でお米10キロたのんだよ!というから有り難いと思っていたら、いざ届くと玄米10キロだった…!
+443
-3
-
50. 匿名 2020/06/30(火) 10:45:19
>>44
ファブリーズ頼んだらどうなるか試してみてw+154
-7
-
51. 匿名 2020/06/30(火) 10:45:25
>>36
これくらいしか食べれないって伝えればよかったのに自業自得でしょ+9
-120
-
52. 匿名 2020/06/30(火) 10:46:21
>>1
旦那の大切な毛根も10本死滅させてやろうかw+288
-1
-
53. 匿名 2020/06/30(火) 10:46:38
>>16
だしょ…。+196
-1
-
54. 匿名 2020/06/30(火) 10:47:14
>>51
そうだね。わたしが悪かったわw+42
-7
-
55. 匿名 2020/06/30(火) 10:47:34
インフルエンザで40度の熱が出ているときに、セブンの明太もちドリアみたいなの買ってきたときは震えた。+609
-2
-
56. 匿名 2020/06/30(火) 10:48:03
日曜朝 出掛ける旦那に
帰りにお昼食べるパンでも買ってきてと頼んだ
(100均伊三郎パンかコンビニサンドイッチを予想してた)
コッペパンとウインナーとキャベツを目にした時のガッカリ感
さらに「ゆで卵も挟んでね」と言われて呆れ果てた+284
-29
-
57. 匿名 2020/06/30(火) 10:48:12
広告品のバナナ98円を頼んだら、これ安くなってたから〜!って268円(元は298円)の熟れまくったバナナをドヤ顔で買ってきた+477
-7
-
58. 匿名 2020/06/30(火) 10:48:34
カレー作るのに野菜頼んだら全部高い有機野菜買ってきた。
美味しいけどカレーで食べたくはなかった。+413
-2
-
59. 匿名 2020/06/30(火) 10:48:46
洗濯物干すのをお願いしたら、シワも伸ばさず捲れもそのまま干されてた
そのくせ干し終わった時には「干したよー!」って満面の笑みで2階からリビングに戻ってきた
+346
-3
-
60. 匿名 2020/06/30(火) 10:48:48
>>44
どっちもスポーツドリンクで違いがわからないわ
こだわり強いね+14
-118
-
61. 匿名 2020/06/30(火) 10:48:54
>>14
うちもそれあったw指摘したらあっちゃーって心から反省してたけど次頼んでも同じことやらかしたんだけどw+139
-4
-
62. 匿名 2020/06/30(火) 10:49:07
昼のお弁当をスーパーに買いに行くって言うから私の分もお願いした。そしたら夫の大大好きなお菓子の新商品が発売されたみたいで大量に買ってきたの。
挙句、嬉しくて昼の弁当買うの忘れてきたよ。
結局その日の昼ご飯はカップラーメン。トホホ。+324
-11
-
63. 匿名 2020/06/30(火) 10:49:15
>>17
トイレットペーパーすら買えない旦那さんって社会生活送れてるのか気になる。
仕事とかしてるんだよね?+722
-1
-
64. 匿名 2020/06/30(火) 10:49:28
買い物頼んでも失敗するんだけど、
そんなこともできないの?と思ったのは
『氷めっちゃ使いたいから作る!(ウチの冷蔵庫は自動の製氷機無いんです)』
ってトレイに水入れてセッティングしてたんだけど水入れすぎて全部繋がり割れなくて苦戦。
仕切りが顔出すくらいの量じゃないとちゃんと割れないよ、と教えたら今度少なすぎてうまく割れず。
アホだなと思った。+293
-2
-
65. 匿名 2020/06/30(火) 10:49:32
佐々木希さんのトピでは男見る目がないからとかそんな旦那を選んだのは自分だろとかあったよ+41
-20
-
66. 匿名 2020/06/30(火) 10:49:48
卵とかダシ醤油とかを単品で買いに出しても、絶対余計な物も買ってくる!!+173
-1
-
67. 匿名 2020/06/30(火) 10:49:57
>>2
ネタ?じゃないとしたら何か病気か障害があるとしか思えない。+456
-26
-
68. 匿名 2020/06/30(火) 10:50:01
子供に寝る前には大きめのオムツを履かせてるんだけど、夫に替えてもらったらおちん○んがはみ出してたらしく、翌朝おねしょしたみたいに布団がずぶ濡れになってた。
+286
-4
-
69. 匿名 2020/06/30(火) 10:50:07
毎朝トーストなんだけど、食パン頼んだら絶対菓子パンか惣菜パン買ってくる。+162
-1
-
70. 匿名 2020/06/30(火) 10:50:14
>>16
だしょうね。+151
-1
-
71. 匿名 2020/06/30(火) 10:50:19
>>52
男の人って髪の毛抜かれるの異常に嫌がらない?うちの旦那が薄毛で毛が抜けること恐れてるからかな+91
-3
-
72. 匿名 2020/06/30(火) 10:50:27
>>17
うさぎがもうwww+277
-6
-
73. 匿名 2020/06/30(火) 10:50:28
お好み焼き作ろうと思ってた時に、買い忘れに気づいたので
「キャベツ切って、お好み焼き粉の袋に書いてあるレシピ通りに途中まで作っててくれない?」とお願いして買い物から帰るとお好み焼きの生地の中にたくさん魚肉ソーセージが切って入れられていた。
何でお好み焼きに魚肉ソーセージ?!!?+172
-9
-
74. 匿名 2020/06/30(火) 10:50:31
>>46
抜かなくても増えるよ!
+124
-1
-
75. 匿名 2020/06/30(火) 10:51:17
コロナ不要不急時期にショートケーキ食べたいってずっと言ってて、
やっと最近ケーキ買える時が来て、
旦那にショートケーキを頼んだらチョコケーキ買ってきた。
ケーキ買うことで頭いっぱいで何の種類か考えてなかったって。+281
-7
-
76. 匿名 2020/06/30(火) 10:51:30
荷造りテープを頼んだら、「すごいお得だった。」と自慢げに帰ってきた。
バスケットボールほどの大きさの巨大なテープ。
どこの引き出しにも入らない。新聞を束ねるのに使いたかっただけなんだけど。+315
-3
-
77. 匿名 2020/06/30(火) 10:51:40
>>17
さすがにこれは心配になる。
旦那さん普段うんちしてないの?+344
-1
-
78. 匿名 2020/06/30(火) 10:52:49
>>66
うちも!
「安かったから!」て、大きなスーパー袋2つ分くらい買ってくる。
そんでレシート確認すると、ちっとも安くないw+197
-2
-
79. 匿名 2020/06/30(火) 10:53:04
>>55
インフルで高熱でも食欲は変わらず牛丼やカレーを食べられる私っておかしいのかな?ww
食欲なくなる人が多いってことがるちゃんで知った+165
-15
-
80. 匿名 2020/06/30(火) 10:54:36
>>16
中途半端だよねー。
どうせならハーバードくらい行ってほしいよね。+251
-7
-
81. 匿名 2020/06/30(火) 10:54:40
>>55
熱はあるけど食欲は旺盛って男多いからその感覚じゃない?+158
-3
-
82. 匿名 2020/06/30(火) 10:54:53
>>64
アホっていうか、そういうのって経験して初めて分かる事だから仕方ないんじゃない?とは思う。
横で見てるだけじゃなくて教えてやりゃいーのに。
仲悪いんか?+6
-59
-
83. 匿名 2020/06/30(火) 10:55:09
>>1
これはブチ切れ案件(笑)
抜け毛やばいのに10本も抜かれたら私なら切れる(笑)+242
-2
-
84. 匿名 2020/06/30(火) 10:55:37
昨日、スーパーの製菓売り場で
若いパパらしき人が通りかかった70ぐらいのおっちゃん店員に
「ベーキングパウダーどこですか」って聞いてた。
ちょうどベーキングパウダーの棚の前に立っていたんだけど
二人して上のフックにかかったとこばかり見て
店員が「ここになかったらないですねー」なんていうから
背後から指さして「ベーキングパウダーここですよ」って教えた。
びっくりさせたかもなw
+447
-2
-
85. 匿名 2020/06/30(火) 10:56:54
土日は主人が洗濯当番です。「もう洗剤切れちゃったよ」って言うから、昨日まではまだたくさんあったのにと思って差し出したのを見ると、おしゃれ着洗い用の洗剤だった。まあ洗剤には変わりないけど、パンツや靴下には贅沢だわな。+253
-4
-
86. 匿名 2020/06/30(火) 10:57:01
>>77
拭いてないんじゃない?+98
-0
-
87. 匿名 2020/06/30(火) 10:57:02
>>36
たこ焼き40個は健康な体でも厳しいわ。+354
-2
-
88. 匿名 2020/06/30(火) 10:57:07
子供が生まれたばかりの頃、洗濯を夫にお願いしたらワンシーズンで服が半分以上ダメになった。
コストを考えたら自分でやればよかった。+167
-4
-
89. 匿名 2020/06/30(火) 10:57:40
洗い物を頼むとキッチンの高い位置にある棚に毎日使う雪平鍋とかしまう
取れんわ!
なぜ高いところにばかりしまいたがるんだろう
+205
-3
-
90. 匿名 2020/06/30(火) 10:58:08
前にもどこかのトピに書いたけど
「オイスターソース」って書いたメモを渡してお使いに行ってもらったらウスターソースを買って帰ってきた。
オイスターソースよりウスターソースの方がメジャーだし間違えても仕方ないなぁって思ってありがとう、助かったよ。と受け取ったら
「お前wwウスターソースをオイスターソースって書いてたぞwどんな間違いだよww」
って言われて「お前が間違えてるんだよ!!」ってブチ切れた。
+743
-1
-
91. 匿名 2020/06/30(火) 10:58:22
ヨーグルト3個ねって頼んだら、メーカー名忘れたけど器に盛って食べる大きいサイズのヨーグルト3個自信満々に買ってきたw
あっ、ありがとう~(こんなに食べれんわ酸味強いし)+178
-40
-
92. 匿名 2020/06/30(火) 10:58:28
>>38
電話で聞いてくれるだけヨシ!!
思い出せなかった〜ってアイス買ってきたウチの夫よりマシ!!+463
-1
-
93. 匿名 2020/06/30(火) 10:58:34
>>66
うちも牛乳買いに千円札持たせたら、きっちり全部使ってきやがったw+256
-5
-
94. 匿名 2020/06/30(火) 10:58:54
>>32
私も推しちゃった+52
-2
-
95. 匿名 2020/06/30(火) 10:59:02
>>60
横だけど、スポーツ用と体調悪い時用と違いがあるからじゃない+110
-0
-
96. 匿名 2020/06/30(火) 10:59:12
>>17
これは多分旦那は良かれと思って買ってきたんだろうね笑
大の時拭くのにはお尻に優しいし笑
でもすぐなくなってまた買いに行かないとだし女性は小の時もペーパー使うんですよ〜そしたらコスパ最悪ですよ〜って教えてあげたい+331
-4
-
97. 匿名 2020/06/30(火) 11:00:51
>>16
良かったね。あなたが育てたら中学卒業も危うい。+175
-3
-
98. 匿名 2020/06/30(火) 11:00:52
みんなのすごいわかる。うちの旦那発達障害でもあるんかな?って思ったりしてたけどみんなそんな感じなのね。すごいイライラしちゃう+248
-1
-
99. 匿名 2020/06/30(火) 11:00:53
子どもの肌着、何回言っても裏表逆に着せる。ボタンとめるときに気付かないか?っていつも思う+171
-1
-
100. 匿名 2020/06/30(火) 11:01:32
カフェオレ頼んだら、ビターしかないって電話がかかってきて、じゃあいらないって言ったのに、何故かビター4本も買ってきた(夫が飲むわけではなく)+225
-2
-
101. 匿名 2020/06/30(火) 11:01:45
>>18 私の旦那も同じことやって、洗濯バサミがジャラジャラついてるアレを根元からぶっ壊す暴挙に出たよ!普段頼まないこと頼むとテンション上がるのか、それともウケを取りたいのか分からないけど、わざわざ「見てみて〜(笑)ソイヤ!」とかいって目の前でタオルを纏めて引っ張ったからね。流石にアホ過ぎて涙出る程笑ったけど、後から殺意湧いたw
+275
-14
-
102. 匿名 2020/06/30(火) 11:01:49
はじめてのお使い、夫のバージョンやったら面白そう。
イライラするかなw+401
-0
-
103. 匿名 2020/06/30(火) 11:02:32
だいたいおつかいに失敗してて笑うw+198
-2
-
104. 匿名 2020/06/30(火) 11:02:45
買い物リストの納豆を勘違いして甘納豆買ってこられた+129
-6
-
105. 匿名 2020/06/30(火) 11:02:57
ここ数年、朝食に豆乳と野菜生活の黄色を混ぜて飲んでるんだけどちょうどきれてしまって、旦那が会社帰りに買って帰るよというから頼んだら、牛乳とトマトジュース買ってきた
それ混ぜて美味しいと思うのか?
毎朝見てるのになぜ間違う?今朝もパッケージ見たよね?
そして私はトマトジュースが苦手なことも知ってるだろ?
と大喧嘩になった
たった二つの買い物も出来ないのかよってガッカリしたわ+300
-4
-
106. 匿名 2020/06/30(火) 11:03:00
米炊くのをお願いして、炊きあがって食べたらすごく固かった…+103
-2
-
107. 匿名 2020/06/30(火) 11:03:14
「超熟6枚切り」ってメモにしっかり書いて持たせたのに、買ってきたのは見たことないメーカーの食パン、しかも5枚切り。メモに書いたやろ?って言ったら、あー見てなかった…って言ってた はあ?+351
-2
-
108. 匿名 2020/06/30(火) 11:03:19
>>17
キッチンペーパー買ってきたのかな?と思ってスクロールしたらまさかのこれwトイレットペーパー見たことないのかな?+253
-2
-
109. 匿名 2020/06/30(火) 11:03:30
お風呂掃除頼んだら、全身ビチョビチョになって出てきた+215
-2
-
110. 匿名 2020/06/30(火) 11:04:10
>>73
私的にはありだな。許してあげて!+61
-3
-
111. 匿名 2020/06/30(火) 11:04:34
>>68
あるある。おしりが半分出てる状態とかね。もれるんだよね。+118
-0
-
112. 匿名 2020/06/30(火) 11:05:00
私が風邪ひいて薬を買いに行ってもらったら、風邪薬と2000円もする栄養剤買ってきてくれた、、
2000円も使うならメロンが良かった+320
-3
-
113. 匿名 2020/06/30(火) 11:05:19
>>6
肌着を着せてくれたと思ったらはだけまくり。おまけに右前になってて縁起わるいし!!考えたらわかりそうなのに本当使えねー!!+148
-1
-
114. 匿名 2020/06/30(火) 11:05:29
アイス買ってきてーと言ったら
「どれが良いかわからなかったし、全部美味しそうだったからー」と冷凍庫に入らない大量のアイスを買ってきた。
しかも全て数個入りの箱アイス。+240
-2
-
115. 匿名 2020/06/30(火) 11:05:35
>>36
やり過ぎ感はあるけど優しいのわかった+185
-5
-
116. 匿名 2020/06/30(火) 11:06:01
義母や義姉からの姪が使ったもののお古いらない?にたいして(旦那に連絡はいる)の断り。
こっちも新しいもの買いたいし趣味も違うのに、なぜか私が悪い嫁みたいになってる+121
-4
-
117. 匿名 2020/06/30(火) 11:06:07
コロナ禍で、アルコール除菌のお手拭きを発見
結構な数を入荷してあったし、もう閉店まで30分だった
帰宅後すぐに旦那に言って、もう1つ買ってきて!と頼んだ
すっ飛んでいった旦那が買って来たのはノンアルコール手拭きだった
嬉々として帰ってくるんじゃねえ!!!!+291
-6
-
118. 匿名 2020/06/30(火) 11:06:22
>>90
これはムカつく。
偉そうに指摘してんじゃねーよ!お前が間違えてるんだよ!!って感じだね。+409
-4
-
119. 匿名 2020/06/30(火) 11:06:23
>>87
普段ならガツガツ食べるんだけどね(笑)+16
-0
-
120. 匿名 2020/06/30(火) 11:06:26
結婚記念日に2人で旅行しようと高めのホテルを予約してもらった。当日到着したら間違えて翌日の予約になっていて泊まれなかった。前日キャンセルだからキャンセル料も半額かかって(泊まりもしないのに3万円!)もう次からは自分で予約してる。+291
-2
-
121. 匿名 2020/06/30(火) 11:07:01
>>44
うちもポカリって頼んだのにアクエリアスより更に安いプライベートブランドのスポーツドリンク買ってきたわ。
こういうのがあるからポカリだよって言ったのにって説明しても一緒じゃん!大丈夫大丈夫って言われたし。+294
-1
-
122. 匿名 2020/06/30(火) 11:07:01
>>60
味が全然違うよ!私はポカリ派!+216
-1
-
123. 匿名 2020/06/30(火) 11:07:01
買い物行くならついてにバター買ってきてって頼んだら
無塩バター買ってきたことが3回+90
-37
-
124. 匿名 2020/06/30(火) 11:07:15
今は暇だからという理由で夫が料理担当している 食材の買い方見てると、本当にイライラする とにかくブランド肉や高い方の肉を選ぶ 100グラム88円の特売の国産鶏モモをスルーして100グラム298円の何か名前の付いた鶏肉を買う しかも本人は値段が同じと思っているようだが量が全然違う 大人2人でたった100グラムの鶏肉が晩ご飯て 足りないだろ 安い方買って余れば冷凍しておけば結果的に節約になっているのに これで本人は買い物上手と思っているので余計ムカつく+257
-2
-
125. 匿名 2020/06/30(火) 11:07:28
>>113
縁起が悪いのは左前だよ+6
-19
-
126. 匿名 2020/06/30(火) 11:07:30
>>1
つっかえねーww+120
-0
-
127. 匿名 2020/06/30(火) 11:07:42
>>16
あー、それは失敗だったねぇ。
旦那さんと娘さんはあなたがいない方が幸せだし良い人生送れちゃうもんね。
あなたにとったら大失敗だよ。
取り返しがつかないね。
今からでも遅くないから、スマホかパソコンか分からないけどガルちゃんから離れて、現実に目を向けておいで。+135
-1
-
128. 匿名 2020/06/30(火) 11:08:09
>>102
ドーレミファソラシードーって旦那がきょろきょろして買い物し、帰宅して奥さんの怒りをかうのかw今のこどものより面白いかも+350
-2
-
129. 匿名 2020/06/30(火) 11:08:26
>>5
うちは一番安いやつ買ってくる。プライベートブランドばかり。安くてパサパサの食パンとか。それじゃなくて…みたいなやつが多い。+249
-5
-
130. 匿名 2020/06/30(火) 11:08:32
>>109
うち、カビキラーの返り血浴びて、ところどころ白くなって出てきた。おーい。+168
-2
-
131. 匿名 2020/06/30(火) 11:08:34
青葉1個頼んだら透明なトレーごと1パック買ってきたこと。
夫はお店の表記が悪いって納得してなかったけど、トレー1パックで100円なわけないでしょ。+89
-6
-
132. 匿名 2020/06/30(火) 11:09:21
>>2
二本買ったまではちゃんと見なかったの?ってなるけど、3本目は普通気を付けない?+379
-1
-
133. 匿名 2020/06/30(火) 11:09:33
読んでてイライラしてきた(笑)
なんで男ってこんなに使えないん?+250
-0
-
134. 匿名 2020/06/30(火) 11:09:50
まずね、話をろくに聞いてない。そしてなぜかメモを見ない。学べよ!+180
-2
-
135. 匿名 2020/06/30(火) 11:10:13
LINEで買ってくるもの箇条書きにしても
1個は買い忘れがある
そんなにたくさん頼んでないのに+97
-1
-
136. 匿名 2020/06/30(火) 11:10:34
>>5
うちは逆で油頼んだとすると
それしか買ってこない
食後のアイスも買ってきたよー!とかまずない+197
-6
-
137. 匿名 2020/06/30(火) 11:10:36
床の掃除たのんで買い物から帰ったら
私の花粉症用の鼻セレブを3箱も使って
ティッシュぬらして窓もふいといたよ!!って
(´д`|||)
余計なことしかしないから
頼むのやめた+307
-2
-
138. 匿名 2020/06/30(火) 11:10:40
>>50
リセッシュ買うかな?w+138
-1
-
139. 匿名 2020/06/30(火) 11:10:43
>>38
私も買い忘れることあるから人のこと言えないんだけど、最近は夫に複数の買い物を頼む時頭で覚えようとしてても絶対に買い物メモ持たせてますw+93
-1
-
140. 匿名 2020/06/30(火) 11:10:43
期限がある振り込みや、手続き、免許証のコピーなど。
気持ち悪いくらい忘れて帰ってくる。
自動車税は期限過ぎてて催促の電話きて知った。もう平謝りした。
私が行くっつってんのに、イヤ俺が行くと聞かん。
じゃあせめて期限守ってくれ。+220
-1
-
141. 匿名 2020/06/30(火) 11:11:15
>>17
めっちゃ面白い笑笑
多分、こんなのあるんだこれで拭けばいいじゃん!奥さん喜ぶぞって思考ですよね旦那さんは+302
-4
-
142. 匿名 2020/06/30(火) 11:11:23
子供の着替えをお願いすると、脱いだオムツやパジャマがそこら中に散乱したまま。
洗い物をお願いすると、シンク回りどころか床や壁までビシャビシャ。
全てにおいて二度手間になるからなるべくやってほしくない。
でも本人はがんばって手伝ってるつもりだから、一応ありがとうは言うけどw+163
-1
-
143. 匿名 2020/06/30(火) 11:11:25
>>56
その言い方なら間違っていたとは思え無いけど。
見ていると自分の非は無いものとしているのもチラホラ。+16
-38
-
144. 匿名 2020/06/30(火) 11:12:01
ツナ缶頼むとマイルドのかつおの方買ってくる。
結果買った旦那は食べない。+92
-0
-
145. 匿名 2020/06/30(火) 11:12:28
>>55
元気な時でもまあまあ重いやつー!!+150
-2
-
146. 匿名 2020/06/30(火) 11:12:28
セブンでピノかジャイアントコーン買ってきてってたのだら
セブンプレミアムの400円近くするアイスかってきた。そんな高価なアイスたのんでない+154
-0
-
147. 匿名 2020/06/30(火) 11:12:32
>>134
絶対メモを見ない、メモしない 私が買い物する時に必要な物をメモするの見て「それくらい覚えられないの?」だと 買い忘れの多いお前に言われたくない+186
-1
-
148. 匿名 2020/06/30(火) 11:12:44
>>128
たしかにw
見てみたいわ。
奥さんが分からなかったら店員さんに聞いてねって言ってるのに、頑なに聞かず全く違うものを買ってくる旦那や、買って欲しいものメモして渡してるのに自分が欲しいものを買ってくる旦那などいろんなイラつく旦那が見られそうw
うちの夫は頼んだものは的確に買ってくるけど、それ以外にも大量におやつ買ってきちゃうタイプ。+186
-1
-
149. 匿名 2020/06/30(火) 11:12:49
>>67
カタカナが読めないとか、区別できないとか。
+105
-1
-
150. 匿名 2020/06/30(火) 11:13:15
>>139
そのメモを失くすからウチは必ず持ち歩いてるスマホにLINEする+44
-0
-
151. 匿名 2020/06/30(火) 11:13:35
>>49
わー、、、
わかるわー
米買ってきたよ!^^じゃねーよ、玄米だよそれ。+96
-0
-
152. 匿名 2020/06/30(火) 11:13:42
前にテレビでミキティが、ほうれん草頼んだら小松菜買ってきたって言ってた。
わからなかったら聞きません?って疑問に思ってたけど
男ってこれだ!と思ったら確認もしないんだろうね。+158
-0
-
153. 匿名 2020/06/30(火) 11:13:48
>>73
私は許容範囲かな
後で豚肉入れて見なかったことに+37
-1
-
154. 匿名 2020/06/30(火) 11:13:56
>>117
ごめん、ちょっと可愛いなって思ったw+43
-4
-
155. 匿名 2020/06/30(火) 11:13:58
>>43
うちもそう
お風呂掃除は、タイルも壁も天井も鏡も
全部やって、初めて
お風呂掃除やったよ!って言えるんだわ+115
-19
-
156. 匿名 2020/06/30(火) 11:14:13
お風呂に入ってる時にリビングから2歳の子供がグズってる声がしたので「アンパンマンつけてあげて!」って夫に伝えたらなぜかジュース飲ませてた。
そりゃ一発で泣き止むけどさ、これからご飯なのにお腹いっぱいになっちゃうじゃん。+180
-1
-
157. 匿名 2020/06/30(火) 11:14:29
息子が鼻水出てるから土日は無理させないって行って外出とか控えてた時の夜、お風呂任せたら夫だけ出てきて息子は風呂でずっと遊んでる。喧嘩したくないから夫には何も言わずに自分で○○拭くよー!って風呂場に行こうとしたらまだ洗ってないよ、遊びたいって言うから気が済むまで遊ばせてから洗う。って。優しいけど。その心の余裕欲しいけども。鼻水出とんじゃー!+149
-1
-
158. 匿名 2020/06/30(火) 11:14:31
この前「何買うんだっけ?」って電話かかってきて『エノキだよ』って伝えた。
しめじ買って笑顔で帰ってきた。+247
-0
-
159. 匿名 2020/06/30(火) 11:14:53
>>152
ね
袋の文字も陳列の札も見ない+34
-0
-
160. 匿名 2020/06/30(火) 11:14:58
>>5
必ず無塩バター買ってくる。
+68
-0
-
161. 匿名 2020/06/30(火) 11:15:02
>>141
そして奥さんに「いやこれトイレットペーパーじゃないじゃん、無駄遣いしないでよ」て言われて「せっかく買ってきてやったのに!」って怒るタイプだとみた+241
-1
-
162. 匿名 2020/06/30(火) 11:15:09
>>19
トトロのお父さん思い出した+67
-4
-
163. 匿名 2020/06/30(火) 11:15:29
うちの夫は買い物頼んだら、何でもプライベートブランドのを買ってくる。
+73
-2
-
164. 匿名 2020/06/30(火) 11:15:57
赤ちゃんの子守お願いして買い物に行って帰ってきたら
ベッドから落ちたけど大丈夫そうだよ!って…
もう寝返りするんだから壁側に寝かせろよ
あと子供より先に寝るな+188
-2
-
165. 匿名 2020/06/30(火) 11:16:15
私が病み上がりで外出も家事も出来ない時に明日の分のご飯買ってきてあげるよ!と言ってくれたが買ってきたのは半額シール貼られた今日が消費期限のやつばかり・・・+108
-3
-
166. 匿名 2020/06/30(火) 11:16:15
>>17
だけどコレ、良さそう+118
-1
-
167. 匿名 2020/06/30(火) 11:16:30
>>120
うわー!!これはブチ切れちゃうね+148
-1
-
168. 匿名 2020/06/30(火) 11:16:44
娘のお風呂をお願いすると髪の流れに逆らって洗うようで出てきた娘の髪がギッシギシのボッサボサでクシを通すのに大変な思いをする。
+82
-3
-
169. 匿名 2020/06/30(火) 11:16:45
>>39
大掃除にお風呂場をお願いしたら、スーパー行ってカビキラーとパイプユニッシュ買ってきて、ただ吹きかけただけでドヤ顔してた。+83
-3
-
170. 匿名 2020/06/30(火) 11:17:32
>>102
男ってアホだから「この旦那ありえねー」って笑いこけるんだよ。
自分も同じお使いするくせに。+271
-1
-
171. 匿名 2020/06/30(火) 11:18:10
買い物を微妙にアレンジするの腹立つ笑
子供用のパンのジャムとかメープル頼んだら、やたら砂糖不使用オーガニックジャムとかマヌカハニーを体にいいでしょってドヤ顔で買って来た〜
違う違う〜子供あのちゃちい味が好きなんだ〜
無調整豆乳も飲めないよ〜
いつも大して関心ないくせにたまに張り切るのやめ〜〜+196
-3
-
172. 匿名 2020/06/30(火) 11:18:15
バナナを買ってきてもらったら、いつも痛みがちというか、熟しているのを買ってくる。
1回注意したけど、変わらず。
選んで買うってことしないのかな?+90
-0
-
173. 匿名 2020/06/30(火) 11:18:25
パンパースのはだいち(パンツL)買ってきてってお願いしたら、はだいちのテープL買ってきたよ。
指摘したら『知らん』だってさ。
テープかパンツどっち使ってるか分からんとは....
こんな男でも義親戚の前ではイクメン扱いされてる。
来年の正月覚えとけよ。ボロクソ言ってやるから!!+200
-1
-
174. 匿名 2020/06/30(火) 11:18:52
>>49
なんでちゃんと説明読まないのかね?うちの旦那もそのタイプ。
大まかなところしか読まずに買うもんだから微妙に違って使えない物が結構ある。
楽天やヤフーで買い物するときは私にこれどう?って聞くようになった。買い物のポンコツさに自分に嫌気さしてよ(笑)+134
-0
-
175. 匿名 2020/06/30(火) 11:19:12
鰤の寿司が珍しくヨーカドーの広告に載ってて、「ますの寿司は時々売ってるけど鰤の寿司は珍しいんだよ、食べたい!」と言ったらダンナが「買ってきてあげるよ!」。
意気揚々とますの寿司を買って帰ってきた。
だからあれほど鰤だと言ったじゃないか。
鰤の寿司↓
ますの寿司↓
+128
-0
-
176. 匿名 2020/06/30(火) 11:19:39
>>102
このトピ見る限り、子供の方がよっぽどきちんと買ってきてくれてるw+196
-0
-
177. 匿名 2020/06/30(火) 11:19:59
>>171
最後、ノブで再生されたw+74
-0
-
178. 匿名 2020/06/30(火) 11:20:08
>>107
超熟は美味しい+88
-0
-
179. 匿名 2020/06/30(火) 11:20:11
>>146
わかる!! 自分じゃ絶対に買わない 高いアイスなんて買ってはいけないと自制しているのに、何も考えずにサクッと高いアイス買う夫を見て「自分の今までの我慢って一体何なんだろう…」と悲しくなる+202
-0
-
180. 匿名 2020/06/30(火) 11:20:17
>>40
うちもテープタイプ使ってる時、これよくやられた。
もっときつくしめても大丈夫だよ?と言っても、苦しそうとか何とか言ってゆるめに止めてた。
なんなんあれ。+210
-1
-
181. 匿名 2020/06/30(火) 11:20:53
>>63
こういう人って仕事はちゃんとアンテナ張って取り組んでるからむしろできる人だったりする
家のことに関しては心底当事者意識がないから、ちょっと考えたらわかるでしょ?ってこともわからないし、なんでそうなるの?ってミスを何度もする
家庭内においてはいつまでも学生気分が抜けない指示待ち(その指示すら満足にこなせない)新入社員のマインドのままなんだよ+221
-9
-
182. 匿名 2020/06/30(火) 11:21:23
暑いのに長袖の暑そうなのを子供に着せようとしてた。パッと見た時に半袖が見当たらなかったと。あるわ!そんで見当たらないなら聞けよ!暑いだろうとか思わないのか?+118
-0
-
183. 匿名 2020/06/30(火) 11:21:45
自分の旦那だったらひたすらイライラするのに、よその旦那さんだと笑えるw+196
-2
-
184. 匿名 2020/06/30(火) 11:21:53
>>40
旦那が育児手伝わないってみんな言うけどなんで教えてあげないの?
1から手取り足取り教えとけばその後はほっといてもできるでしょ
お母さんだって最初は失敗しながらやってたのに旦那は1回でダメってそりゃ成長しないよ+9
-101
-
185. 匿名 2020/06/30(火) 11:22:05
>>137
鼻セレブじゃなくてもティッシュで窓を拭くという発想…
そして3箱使い切ってもやってやったぜ☆感…
大変ですね。+231
-1
-
186. 匿名 2020/06/30(火) 11:22:09
甘い物食べたくなって、帰りに何かコンビニスイーツ買ってきてーとお願いしたら
プリン、ロールケーキ、ヨーグルト、チーズケーキ、シュークリーム、チョコ、アイスと沢山買ってきた。
それ以来「1つだけでいいからね」と付け足す事にした。+159
-1
-
187. 匿名 2020/06/30(火) 11:22:49
>>33
牛肉はそうやって間違える馬鹿用に「カレーシチュー用」って書いてるのかもしれない。豚の場合は売り物にならない残ったとこ。+195
-1
-
188. 匿名 2020/06/30(火) 11:22:53
私が料理してるときにお手伝いをしようと思ったのか皿を棚から出そうとして落として破損
自分の腕も切って流血
役に立たないなら大人しく座っててくれ…+112
-1
-
189. 匿名 2020/06/30(火) 11:23:13
>>181
女は仕事出来ないとかいう男いるけどそりゃ家庭の仕事に意識がまっっっったく無く生きていける男なら、意識を会社に全振りできるよなぁと思う。+267
-1
-
190. 匿名 2020/06/30(火) 11:23:30
>>90
めっちゃわろた+255
-0
-
191. 匿名 2020/06/30(火) 11:23:47
>>117
一緒すぎるw
あったよ!除菌!俺見つけました!って顔してるけど大体ノンアルコールか、エタノール入ってないような謎のハーブの消毒みたいなやつ…
マスクそれ喉潤う寝るときのやつね…+159
-1
-
192. 匿名 2020/06/30(火) 11:24:42
昼から歯医者に行くと言ってて、その前に珍しく昼ごはんを作ってくれたんだけど、ネギにんにく盛り盛り肉料理だった…
めちゃめちゃ歯磨いて、リステリンでめっちゃうがいしたけど臭かったろうな…
+114
-1
-
193. 匿名 2020/06/30(火) 11:25:14
>>5
ダンナじゃないけど、有るのに無いとか言われたりムカつく!!+72
-0
-
194. 匿名 2020/06/30(火) 11:25:18
私がインフルで寝込んでる時に、旦那がご飯買いに行くけど何がいい?って言うから、なんでもいいって言ったら寿司買ってきた+90
-8
-
195. 匿名 2020/06/30(火) 11:25:23
>>125
左を上に重なることを右前って言うんですね無知ですみません。勉強になりました。+3
-8
-
196. 匿名 2020/06/30(火) 11:25:54
>>184
横だけど、うちの場合は変にプライドだけは高いから教えてあげても「それぐらい知ってるし!」って感じでちゃんと聞いてくれないんだよね。
で、何度も同じような間違いばっかりする。
こっちも育児や家事でバタバマ忙しいから、二度手間になるぐらいならもう頼まんわ!ってなるんだよ。+137
-1
-
197. 匿名 2020/06/30(火) 11:26:26
>>5
わかる!!余計なもの買ってくるよね
ストックたくさんあるものとか…
やけに高くて使いどころが少ない食材とか(結局消費できずに捨てる)
お願いしたやつだけ買って!って思う+84
-0
-
198. 匿名 2020/06/30(火) 11:27:27
猫のシャンプー頼んだら毛玉だらけになってサマーカットするはめに…+42
-0
-
199. 匿名 2020/06/30(火) 11:28:01
さっきダンナにお使い頼んだけど大丈夫かな…( -∀-) 心配になってきた。
バナナ、ヨーグルト、5枚切り食パン、マヨネーズ…ちゃんと買えるかな( ´-`)+64
-0
-
200. 匿名 2020/06/30(火) 11:28:04
仕事してて、自分より稼ぎが良いから買い物のミスとか渋々許せるガルちゃん民も多いと思うんだけど、将来的に自分より早く定年迎えて家でゴロゴロしてる上に可愛いドジっ娘しか許されない様なしょうもない凡ミス連発されるのかと思うと…心がささくれ立つよね〜(泣)+91
-0
-
201. 匿名 2020/06/30(火) 11:29:47
いつかのGWに子供の空咳が就寝中も止まらずひどくなるので、休日診療やってる病院が◯◯の近くにあるから薬もらって来て欲しいと頼んで仕事行ったけどダメだね
近くの建物も説明したのに関係ない病院行ってやってなかった〜って
怒りをぶつけても不貞腐れるし行きようのない私の怒り+140
-1
-
202. 匿名 2020/06/30(火) 11:29:52
>>102
笑いやイライラするシーンはたくさんありそうだけど感動のシーンはなさそうw+175
-0
-
203. 匿名 2020/06/30(火) 11:30:30
旦那じゃなくて元婚約者だけど
熱出すと普段以上に食欲がわく私は
39度で熱で汗かきまくり&食べるために長時間座るしんどかったけど飢餓状態だったから
「かつ丼と2リットルのポカリ買ってきて」って指定したら
レトルトの白粥大量と150mlのよくわからんスポーツドリンク買ってこられた。
「かつ丼なんて食べられないと思った。ポカリは実は体に悪いらしい」とか言ってた。
他にもいろいろあって破断にしたけど、このトピ見て当時の判断は間違ってなかったのかと安心したよ。+148
-4
-
204. 匿名 2020/06/30(火) 11:31:05
>>73
キャベツはきちんと切れたの?
うちのダンナには頼めないな。
+39
-0
-
205. 匿名 2020/06/30(火) 11:31:24
>>11
カワイイ+33
-25
-
206. 匿名 2020/06/30(火) 11:31:54
>>8
キャベツとレタスは
まぁなんとなく理解できるけど
白菜って間違える??+68
-1
-
207. 匿名 2020/06/30(火) 11:31:59
車でお出かけした時、駐車場に着いたところで下の子のおむつ交換しなくちゃいけなくなったから夫に上の子お願いしたら、車からおろして放置された。
上の子はものすごいお喋りな子なのに今日はやけに静かだなーと思って顔あげたら、夫が一人で腕組んでボケーっとしてて、
「○○(子の名前)は?!」って訊いたら「あ…」って。
見つかるまでの数十秒間心臓バクバクで、車に轢かれたら、誘拐されたら、と気が気じゃなかったわ。+181
-0
-
208. 匿名 2020/06/30(火) 11:32:04
子どもと公園行かせると、だいたい怪我して泣きながら帰って来るの何でかな?笑
軽症だからいいけどさ、私がいつもいかに神経すり減らしてるかを学び、ありがたく思えよな!+141
-1
-
209. 匿名 2020/06/30(火) 11:32:05
>>55
うちも!風邪気味で体調悪いから、お茶漬けにできるおにぎり2個買ってきてってお願いしてら、特大鳥五目みたいなやつと和風ツナマヨみたいなやつ買ってきた。くどいしお茶漬けにしたくない。梅とかこんぶとかシャケを想像してたよ…+194
-1
-
210. 匿名 2020/06/30(火) 11:32:25
>>184
教えて1回で覚えないとかはまだ良いわ。
でもわざわざ口頭で説明しないでも見たら分かる事まで、いざ任せてみたら分からない(見てるはずなのに意識してない)事に愕然としたよ。毎日真横で見てたはずなのに〜と思った。+92
-1
-
211. 匿名 2020/06/30(火) 11:33:48
>>14
牛乳とマカロニとメモに書いたのにマカロンを買ってきた
しかも一個200円のを「5個くらいでいいかなと思って、マカロンなんてめずらしいなぁ!!」と言ってきた。
意味が分からなかったけど私のメモが見にくかったのかなと(笑)+221
-3
-
212. 匿名 2020/06/30(火) 11:34:04
>>180
そこでもいいけど、もちろん漏れたら片付けてくれるよねって言いたい+75
-0
-
213. 匿名 2020/06/30(火) 11:34:35
たまに夫が張り切ってお風呂のエプロンを外して洗ってくれるのですが、何故かボディソープで洗う。
お風呂掃除用の洗剤がお風呂場に置いてあるのに、頑なにボディソープで洗ってる。
この前見兼ねて、お風呂の洗剤あるから、そっち使ったら?と声かけたけど、ボディソープで洗うからって断られた。
せっかく自主的にお風呂掃除してくれているから、水はさしたくないんだけど、ボディソープで洗ってもあまり意味ないよね?
+76
-1
-
214. 匿名 2020/06/30(火) 11:34:49
子ども医療費助成と児童手当ての現況届の添付に夫の健康保険証のコピーを頼むんだけど、角合わせをきっちりピタッと合わせてコピーするから、上と左が少し切れてしまう
結局は私がコピーし直す
上の子供から下の子供まで毎年繰り返すこと17年目
もう17年目だから、さすがに覚えて欲しいなって言った
余談だけど、一戸建てを「いっとだて」と読み間違えるので、17年も指摘するけど直らない46歳
+139
-5
-
215. 匿名 2020/06/30(火) 11:35:29
うちも頼むと全て失敗するポンコツ旦那です
自分でやった方が早いし確実だわ!って内心かなりイライラするけど、手伝いはしたがるしやってもらわないとやらなくなるので我慢して頼んでます。
たとえば、豚ロース買ってきてって言ってるのに鶏肉買ってきたり、そもそも頼んだものを買うの忘れて違うものを買ってきたりするので、ラインで買う前に写真を送って貰うようにしました。
それでも豚肉の写真全部送らず適当に写真送ってくるので、写真の端にまだ送られてない肉の写真が写ってたりするのをこっちが目ざとく確認してまだそこの写真送ってもらってないよ!と指摘してようやく写真を送る始末…
でも結局写真のパックの名前通りにわざわざラインで名前をうって送っても間違えて買ってくるんですよね
病気かな?ww
仕事はできるのに不思議で仕方ない
家事も他も同じような感じで頼むと大変だし、ほんとイライラするんだけど、みんなどうしてるんだろ?+44
-2
-
216. 匿名 2020/06/30(火) 11:36:35
>>18
夫も引っ張って取る〜!
時間短縮してるつもりなのか、面倒くさいのか分からないけどあれ止めて欲しいよね。
壊れたらどうしてくれんのよ。+94
-0
-
217. 匿名 2020/06/30(火) 11:36:55
>>195
ごめん書いている意味がわからない...
着てる側からみて左が手前に来るのが左前だよ。+17
-2
-
218. 匿名 2020/06/30(火) 11:37:00
>>137
うちは逆に牛乳とかこぼしても何故かティッシュ1枚で全部拭こうとする。
案の定ただ広がるだけで拭けてないのに「よし!」って納得する。
まじでむかつく+140
-1
-
219. 匿名 2020/06/30(火) 11:37:58
コンビニ行ってくると言うので、ちょうど使っていたマッキーがかすれてきたから、このマッキー買ってきてってお願いしたら水性のマッキー買ってきた。+47
-2
-
220. 匿名 2020/06/30(火) 11:38:43
自粛期間中に。
晩御飯を張り切って担当し
たこ焼き作るのにたこ焼きソース(1リットルボトル)を買ってきた。
次はお好み焼きだと言ってて、
子供と「さすがにソースは買わないよね」と話してたら、お好み焼きソース(500mlボトル)買ってきた。
焼きそばは、麺に粉末ソースついてたから大丈夫だった。+50
-0
-
221. 匿名 2020/06/30(火) 11:39:07
「無調整」豆乳お願い!って言ったのに調整豆乳かってきた。やるとは思ったけど・・・+24
-3
-
222. 匿名 2020/06/30(火) 11:39:16
>>207
こういう感じで父親とでかけた子どもは命の危険にさらされるんだろうね
危機管理能力なさすきだよね+190
-2
-
223. 匿名 2020/06/30(火) 11:40:28
たまには夕飯作ってよーと頼んだら、炒飯作ると言って買い物へ。帰ってきたら、チャーシュー4個、玉ねぎ4個、ねぎ4個、えび4パック買って帰ってきた。4人家族だから全部4つずつ買ってきたらしい。卵が1人1パックじゃなかったのがせめてもの救い。+144
-2
-
224. 匿名 2020/06/30(火) 11:41:15
去年の秋のこと
コンビニ行くって言うから、何か秋の新作のチョコレート買って来てって頼んだら、まさかの明治ミルクチョコレート買って来た
誰もが知ってる茶色いパッケージのあれ
自分が知ってるパッケージと違ったから新しい商品だと思ったんだってさ
調べたら大正15年から発売されてるって書いてあったよ+191
-1
-
225. 匿名 2020/06/30(火) 11:41:59
掃除しといたよ!って言われたから掃除機でもかけてくれたのかと思ったらテーブルの上の溜まったチラシを捨てて、ペンをペン立てにもどしたとかだった。それは整理整頓・・・+120
-0
-
226. 匿名 2020/06/30(火) 11:42:09
>>128
これはノンフィクション並みにイライラする回や今回は良かったね〜ってなる回が出そうだな+62
-0
-
227. 匿名 2020/06/30(火) 11:45:24
>>223
超どでかい中華鍋ふるうつもりだったのかな?(笑)+54
-0
-
228. 匿名 2020/06/30(火) 11:45:25
>>120
予約確認の電話とかなかったのかな?直近の予約だったのかな…
泊まれないだけでもショックなのに キャンセル料とかもう泣くわ+133
-0
-
229. 匿名 2020/06/30(火) 11:45:45
私の誕生日ケーキを買いに行く時に何が良いか聞かれたので、
「いつもチーズケーキ食べてるからたまには別のが食べたい。チョコ系が良い」と伝えたのに、チーズケーキ買って帰って来て、「チーズケーキ買ってきたよ!チーズケーキ好きだって言ってたよね♪」と言われた
こいつ人の話何にも聞いてないと思った+242
-0
-
230. 匿名 2020/06/30(火) 11:46:30
お弁当頼んだら鮮魚コーナーにあるそのまま食べれる系のやつの半額シール貼られたやつと半額シール貼られたおにぎり買ってきてくれた。普通にお弁当買ってきて欲しかったけど多分弁当は半額シール貼ってなかったんだろーなと予想できた。+17
-0
-
231. 匿名 2020/06/30(火) 11:47:17
とにかく何もかも期待外れの人。期待以上、予想外に何かをしてくれたことなんて1度もない。思いやりがなさすぎるってことだろうな。+55
-2
-
232. 匿名 2020/06/30(火) 11:47:46
>>18
地味に腹立つわ〜! お前のパンツにつけてやろうかって言いたくなる。
+52
-0
-
233. 匿名 2020/06/30(火) 11:47:47
>>195
>>217
???横だけど見てて混乱してきた(笑)
右前=着てる人の体側に右の布がくること・左の布が上に重なること・正しい合わせ方
左前=着てる人の体側に左の布がくること・右の布が上に重なること・死人の合わせ方なので縁起が悪い
ってことでいいんだよね?
着物着た時に、合わせに右手を差し込める着方が正しいんだよね+39
-0
-
234. 匿名 2020/06/30(火) 11:48:09
>>75
かわいい(笑)+8
-20
-
235. 匿名 2020/06/30(火) 11:48:32
>>144
私もツナ缶はまぐろが好きだなー
+21
-0
-
236. 匿名 2020/06/30(火) 11:48:47
>>30
コレ本当不思議よね。
しかもすっごく時間が掛かってイライラする笑
組み立ては私がやった方が早くて上手い。
+104
-1
-
237. 匿名 2020/06/30(火) 11:48:50
理系男子だからか料理本みながら
「少々ってなんだよ!一つまみは指の大きさで異なるんだよ!ばかやろー!」って
叫んでるのみて、悟った。+76
-2
-
238. 匿名 2020/06/30(火) 11:49:16
>>207
あ...って忘れてたってこと?
我が子なのに忘れるってやばいね。
普段から207さんが全部やってるから、その時も上の子は車にいる気分になっちゃったのかな。+105
-1
-
239. 匿名 2020/06/30(火) 11:49:51
>>19
うん、行方不明にさせた。
子供に一緒に行こうよって言われたのに、先に行ってて〜で見失い、近所の人に保護された。+165
-0
-
240. 匿名 2020/06/30(火) 11:50:29
買い物から帰ると、1歳10ヶ月の子供がソファから落ちてテーブルにおでこをぶつけてひどいアザができてた。
旦那曰く「ソファで飛び跳ねてたら勢い余って落ちた」とのこと。
本人はスマホに夢中だったらしい。
いやいや、その状況って目離せなくない?
というか、そもそもソファで飛び跳ねるのはやめさせようよ。
と言ったらむくれて、アンパンマンのぬいぐるみを投げつけて寝室から出てこなくなったよ。
そのまま明日まで出てくんな!+187
-0
-
241. 匿名 2020/06/30(火) 11:50:29
>>233
217だけど、私はそう言う意味で書いた。+10
-0
-
242. 匿名 2020/06/30(火) 11:50:54
>>43
うちも。
初めて風呂掃除頼んだら汚れてない天井まで洗ってて呆れた。
水と湯をアホほど使うし。
それを指摘したら浴槽しか洗わなくなった。
+74
-0
-
243. 匿名 2020/06/30(火) 11:52:36
>>158
この手のトピの旦那さんたち、思いっきり間違えてるのに 意気揚々と笑顔で帰ってきてるのがまた笑えるw
イヤ、うちの旦那も似たようなもんだから自分に置き換えたら笑えないんだけどさw+131
-1
-
244. 匿名 2020/06/30(火) 11:53:30
牛乳→乳飲料
野菜ジュース→トマトジュース
惜しい間違いが多い。+25
-0
-
245. 匿名 2020/06/30(火) 11:54:20
>>164
うちは、夕方「ご飯作るから子供よろしくね」
ってキッチンに行って作ってたら、
寝返りがまだ完璧じゃない月齢だった子供が泣き出して、
「お、また戻れなくて泣いてるな😅」って思いながら作ってた。
でも子供はいつまでも泣き止まず、段々泣き声も大きくなってきてさすがに心配になって見に行ったら
大音量の泣き声のそばで夫が高いびき。
いつもこんな調子でイライラが頂点に達して、
その足で自分の実家に帰った事もあったな。+176
-0
-
246. 匿名 2020/06/30(火) 11:55:17
>>50
トップバリューのやつ買ってくるね(笑)+104
-1
-
247. 匿名 2020/06/30(火) 11:55:32
親戚の法事に二泊三日で3歳の子供と夫の二人で行かせた
私は行けなかった
子供の肌着や服を一日毎でジッパー袋にパッキング、1日目、2日目、ときちんと油性ペンで袋に書いて持たせた
帰宅時、持たせた時のままで持って帰ってきた
着替えさせも歯磨きもしてないと子供から聞いた
自分はきっちり着替えて身ぎれいにしてたのに
移動中に迷子にさせない、事故に遭わせない、手を離さない、これ1点しかできなかったよう
死なせないって当たり前のことにも注意を払えない人もいるから仕方ないと思うしかなかった+118
-4
-
248. 匿名 2020/06/30(火) 11:55:38
>>199
このトピの傾向で言えば、食パンとヨーグルトのサイズが危なそうw+51
-0
-
249. 匿名 2020/06/30(火) 11:56:44
信用していないので必ずレジカゴの画像を撮るように指示している
「信用されてない」と言うので
「今までの買い物の失敗を全部言ってやろうか?1mmも信用してないわ」
で終わらせるが、何回言うたら私から信用されていない事を覚えるのだ?+103
-2
-
250. 匿名 2020/06/30(火) 11:58:26
>>55
うちの旦那もなんだけど、男の人って37度くらいの熱で「はぁもうダメ…」みたいに弱った風でいるくせにご飯はモリモリ選手権食べるからその感覚でいたのかな?
インフルでしんどいのと一緒にするな!って怒鳴りたい気分だわ
+175
-1
-
251. 匿名 2020/06/30(火) 11:58:29
スポンジ買ってきてって頼んだら、徒歩5分のスーパーから一時間以上帰ってこない
挙げ句にラインが来て、「コレとコレ、どっち買えばいい?」
画像見たら、同じスポンジの色違い2つだった
どっちでもいいよ!クソがってイライラした
+116
-0
-
252. 匿名 2020/06/30(火) 11:59:49
会社帰り、何かコンビニで買ってくるものある?って連絡くれたので「卵6個入りのやつ買ってきて」、と言ったら10個×4パック買ってきた。
ごめん、コンビニに4個しかなくてって謝ってきたけど、本当にバカなんだなと思った。+164
-0
-
253. 匿名 2020/06/30(火) 12:00:26
>>194
なんでもいいって言ったろ?+19
-12
-
254. 匿名 2020/06/30(火) 12:00:42
おいしい牛乳買ってきてと頼んだら
銘柄バラバラの牛乳5本ぐらい買ってきた
どれがおいしい牛乳か分からないからと言われた
明治のおいしい牛乳だよ!
ちなみにその牛乳は買ってなかった+181
-0
-
255. 匿名 2020/06/30(火) 12:01:05
私自身のことじゃないんだけど、最近見ていたスレにこんなのがあった。
スレの貼り方分からないので画像で申し訳ないです
+14
-0
-
256. 匿名 2020/06/30(火) 12:01:53
出産後に粉ミルクを頼んだら牛乳を買ってきたこと!
スーパーで一番高い牛乳と低脂肪で悩んだらしい
その時はピリピリしてて笑えなかったんだけど、思い出すと何度でも笑える+76
-1
-
257. 匿名 2020/06/30(火) 12:02:56
お風呂のフタ。
夫がサイズはかって、メモして、よーし!って買ってきたのが10センチ小さかった‥
隙間があくので、お湯がすぐ冷めちゃう。
普段、数字を扱う仕事なのに、なんで間違えるんじゃ。
+78
-0
-
258. 匿名 2020/06/30(火) 12:03:14
今夜はハンバーグにするからミンチ200g買ってきて、と商店街の肉屋におつかい行かせたらメンチカツ3つ買ってきた!「メンチカツ、g売じゃなかったよ」だって。
ハンバーグだからミンチって言ったじゃんって言ったらハンバーグとメンチカツだと思ったよだと。だからデブなんだよ+152
-1
-
259. 匿名 2020/06/30(火) 12:03:26
>>35
大人2人なのに、クリームパン10個くらい買ったり、食パン4斤買ったり、うちの旦那ちょっとおかしいのかなって悩んでました。
家事しても、私の大事なレースの服を洗濯機に入れたり、大事なお皿を次々と割ったり。
ここを見たら同じような人がたくさんいて安心しました…。+161
-2
-
260. 匿名 2020/06/30(火) 12:03:52
今まで頼んだこと全部。
今日は、お昼に用意したおかず落っことして祖母からいただいたお皿も割った。
夫が不器用すぎてため息の毎日…+38
-0
-
261. 匿名 2020/06/30(火) 12:04:15
>>233
ソ になるのが正しい。
+26
-0
-
262. 匿名 2020/06/30(火) 12:04:17
夫に頼む時には小さい子供に頼むように細かく指定しないとこういう事になる。かっこで細かく説明を書く。(例えばトイレットペーパーなら12ロール入りのものとか小麦粉ならニキロ入りとか)ガキの使いなんだよ夫って生き物は。口頭で言ったって理解出来ないし覚えられない生き物だから。頼まなくて済むなら頼みたくはない。指示書だけで結構な手間になる。+66
-1
-
263. 匿名 2020/06/30(火) 12:04:21
子どもが一歳半くらいの時、高速のSAで「うどん買ってきて。私と分けて食べるから、私と子の分は一つでいいよ。」
と伝えたら
『激辛味噌うどん』 買ってきた。
はあ!?他にも、ただのうどん、わかめうどん、卵うどんとかあったでしょ?って言ったら
「このSA限定メニューらしいし、美味そうだったから」だって。
めっちゃ辛かったから、私が別のうどん買いに行って、激辛は夫に食べさせた。+141
-1
-
264. 匿名 2020/06/30(火) 12:04:30
>>258
だからデブなんだよ
笑ったwwww
本能で自分が食べたいものを買って来ちゃったんだね。+111
-0
-
265. 匿名 2020/06/30(火) 12:06:00
>>184
教えてもいちいち小言が返ってくるんだよ
で、その通りにしない
ストレスだわ
+94
-0
-
266. 匿名 2020/06/30(火) 12:06:57
>>262
そうなんだよね~
頼むと返って手間が増えるんだよね~+31
-0
-
267. 匿名 2020/06/30(火) 12:07:57
風邪引いて寝込んだ時に子供の幼稚園の支度と見送りを旦那に頼んだ。
お迎えは近所のママ友に頼んだんだけど、帰宅した子供の服装に無になったよ。
上はボーダー柄、下は星柄、靴下は花柄!
チカチカして余計具合悪くなったわ!+64
-2
-
268. 匿名 2020/06/30(火) 12:08:28
オムツのパンツタイプだと口頭で伝えラインにも入れたのにテープ買ってきた
歩いてる子のテープタイプのオムツ替えつらすぎ+67
-0
-
269. 匿名 2020/06/30(火) 12:08:28
>>102
絵面も美しくないから誰も見ないよ(笑)+52
-1
-
270. 匿名 2020/06/30(火) 12:09:42
ゆでたまご(半熟)作ってと言ったら、タイマーきっちり測ったものの、火を止めてからそのまま放置。
予熱で全熟。+98
-0
-
271. 匿名 2020/06/30(火) 12:09:49
>>102
はじめてのお使いは嫌いだけど旦那バージョンなら見たい!+139
-4
-
272. 匿名 2020/06/30(火) 12:09:52
>>194
普通おかゆとかうどんとかだよね。
男って自分の食べたいものを買ってくるよね。
うちもピザでいい?って言われた。+65
-2
-
273. 匿名 2020/06/30(火) 12:10:09
>>186
たしかに買いすぎw だけど、うち同じように頼んだらあんパン買って来たわ
プリンとかシュークリームとかまるごとバナナ想像してたのに+45
-0
-
274. 匿名 2020/06/30(火) 12:10:19
>>253
ごめんねガル男+23
-1
-
275. 匿名 2020/06/30(火) 12:11:23
>>102
普段家事やらない旦那さんに1日家事させてみたら、ツッコミどころ満載で面白そう(笑)+110
-0
-
276. 匿名 2020/06/30(火) 12:11:30
ドラッグストアでバイトしてます。
奥さんの手書きのメモ見せながら「エタノールってなんですか?」「キッチンペーパーってティッシュの事ですか?」などと聞いてくるオヤジの多い事!
ひどいのは「これとこれ、買うからカゴに入れて持ってきてくれ。オレはなーんにも分からん」と言いつけるジジイ。ウチはそういう店じゃないんだよ💢自分で探せ💢
皆さん、少しずつで良いです。旦那さんがキチンとお買い物出来るよう、教えておいてください。
+176
-2
-
277. 匿名 2020/06/30(火) 12:11:35
>>33
カレーシチュー用しか見てないよね。旦那って値段見ないよね。+170
-1
-
278. 匿名 2020/06/30(火) 12:11:37
>>245
赤ちゃん泣いても起きませんよね!
脳の作りが違うらしいから仕方ないことだとは聞きましたけど
あの大音量が聞こえないとかおかしい!+114
-0
-
279. 匿名 2020/06/30(火) 12:13:31
>>36
たくさん食べる36さんが優しい
次から無理はいかんよ+75
-0
-
280. 匿名 2020/06/30(火) 12:13:56
>>102
ちょっと見てみたいかも!
いったい何が起こって頼んだものとは違うものを手に取るのか笑。
もしかしたらやむを得ない理由があったりするのかも?🤔笑+85
-0
-
281. 匿名 2020/06/30(火) 12:14:15
>>2
こういうのよくあるんだけど「コンディショナーって書いてあるじゃん、ちゃんと見てよ」って言うと『見たんだけどなー』って言うんだけどあれなんなの?ごめん間違えたってことすら言えないの?+560
-2
-
282. 匿名 2020/06/30(火) 12:15:34
>>240
アンパンマン、とばっちりだね❣️
+33
-0
-
283. 匿名 2020/06/30(火) 12:15:53
>>77
家ではウォシュレット使うからトイレットペーパーは、濡れてるのを拭く程度だからあんまり使わないらしい。
+41
-0
-
284. 匿名 2020/06/30(火) 12:16:29
夫の買い物の間違いについては気にしないことにしてる
子供の頃、いつも8枚切りなのに6枚切りを買って来たとか、このシャンプーは高すぎる、人参は1本ではなくて1袋欲しかったと怒られるのが嫌いだったからね
唯一、オムツはテープではなくて履かせるタイプだと何度も念を押したのに間違えてきた時に、キーッと腹を立てたんだけど、
翌日に私もテープを買っちゃって気まずかったな+58
-2
-
285. 匿名 2020/06/30(火) 12:16:57
子供が6ヶ月の時に風邪をひいて、お昼ご飯作る間見ててってお願いした。
「鼻水出てきたらよろしくね(ぬぐってあげてね)」ってティッシュ渡したら、「●●ちゃんってもう自分で鼻かめる?」と真面目な顔で言われてこの人と子供を2人にはできないと確信した。+124
-2
-
286. 匿名 2020/06/30(火) 12:17:07
仕事は出来るのになぜ簡単な買い物は出来ないのか不思議。口頭じゃ無理だ気付き、メールで欲しいもの書いて送っても間違える(ケチャップ→トマト缶等)
結果もう頼まないことにしている。+38
-2
-
287. 匿名 2020/06/30(火) 12:17:52
>>17
逆によく見つけるよww
トイレットペーパーの方が絶対目に入るでしょ+322
-0
-
288. 匿名 2020/06/30(火) 12:18:02
>>278
横だけど、あんな大きな音が聞こえないなら、寝てる時に火事になっても非常ベルの音も聞こえなさそうだよね。+82
-1
-
289. 匿名 2020/06/30(火) 12:18:08
住宅エコポイントで加湿ありの空気清浄機お願いしたのに、結局ただの空気清浄機だった。iPadとかアレクサとか頼んだくせにiPadはダンボールに入ったまま、アレクサはただの時計化としている+19
-0
-
290. 匿名 2020/06/30(火) 12:18:36
>>238
夫は「今日は日差しも強いしサンシェードつけたほうが良いかな〜」とか考え事してたらしいです。
そんな事より子供のことを最優先して欲しい…+74
-0
-
291. 匿名 2020/06/30(火) 12:18:56
>>254
まさかの効き牛乳(笑)+73
-0
-
292. 匿名 2020/06/30(火) 12:20:00
>>242
なんか掃除とかやりだすと時間も忘れて徹底的にやるよね。カーテンレールの上とかさ、普段見向きもしないのに。+58
-0
-
293. 匿名 2020/06/30(火) 12:21:54
>>50
いや、スプレーの部分で
マイペット買ってくるよ+86
-0
-
294. 匿名 2020/06/30(火) 12:23:01
熱出たから旦那に風邪薬頼んだら正露丸買ってきやがった
自力で治したよ+64
-0
-
295. 匿名 2020/06/30(火) 12:23:24
洗濯物を畳んでしまってもらうと、キッチン用・トイレ用・洗面や髪用のそれぞれのタオルが全部ごちゃごちゃになってる
毎回指摘して次から気をつけてねって言ってるしそもそもそんなに種類ないし紛らわしい見た目でもないし毎日使ってるものなのになんで覚えられないんだ+30
-0
-
296. 匿名 2020/06/30(火) 12:23:27
>>247
そんなもん!そんなもん!
最初は「ぎぎぎぎ…」って歯軋りしたくなるくらだったけど、とにかくマウスウォッシュだけでもさせるように言ったりして、気持ちを楽にしたよ…。+25
-0
-
297. 匿名 2020/06/30(火) 12:23:27
子ども生まれるまで保育士してたんだけど、違う保育園に通ってる子どものお父さんが2回位お迎えに来たことあるよ
あれ?うちの子ここの保育園じゃないんですか?
この近くに他の保育園ありますか?って
お子さんが行ってる保育園のお名前は?聞いても知らないって言うし、おろおろして奥さんに電話してたの思い出した+140
-0
-
298. 匿名 2020/06/30(火) 12:24:01
>>16
たちょう、、、+4
-1
-
299. 匿名 2020/06/30(火) 12:24:04
>>266
挙げ句の果てにそのメモを見ない。+21
-0
-
300. 匿名 2020/06/30(火) 12:24:31
友達の旦那だけど新築の家に付けるエアコン
クーラー専用で設置に来てたまげたって。
旦那さんはさすが俺は理系とかドヤってたらしい。
ちなみに神奈川県。ガスストーブなし。+25
-0
-
301. 匿名 2020/06/30(火) 12:24:53
>>251
旦那に指示出してその度に間違えて注意してを繰り返してたら、もう些細なことまで自分で判断できないみたいよ。
料理頼んだらにんじんは洗いますか?って言われたよ。+58
-2
-
302. 匿名 2020/06/30(火) 12:26:01
生理の腹痛用にカイロを使っていて
「貼らないカイロ買ってきて」
とお願いすると毎回貼るカイロを買ってくる
ガルちゃんで相談してガル民が作ってくれた画像がこれです+93
-0
-
303. 匿名 2020/06/30(火) 12:26:05
>>43
これってトイレに関してもそう。
便器をブラシでこすって終了だと思ってる。
便座や床の汚れ、ホルダーのホコリとか見えないのかなー?+89
-1
-
304. 匿名 2020/06/30(火) 12:26:33
コーン缶買ってきてって言ったらいつも買ってる小さい缶じゃなくて特大の缶買ってきた
ミキサー買ってスープにする以外どうしようもなさそう 1年くらい経つけどまだしまってある…+15
-0
-
305. 匿名 2020/06/30(火) 12:26:46
>>229
わたしもあるわ~!
いっつもチョコレートケーキだから今回は生クリームがいいなって言ったらチョコレートホイップたっぷりのチョコレートケーキ買ってきた(笑)
何で?って聞いたら「ガトーショコラみたいなのが嫌なんでしょ?だからクリーム系にした!」って。
そうじゃないー!
後、地味に辛いのがそこそこな大きさのホールケーキ買ってくれるの。
夫食べないし子供は乳幼児で食べれないしで、一人で食べるのが辛い。+63
-1
-
306. 匿名 2020/06/30(火) 12:26:50
お買い物は必ず国産とか余分な物とか高い物を買ってくるし渡した全額つかってくる
掃除も洗い物も適当だからなにもしてもらってない+14
-0
-
307. 匿名 2020/06/30(火) 12:27:43
>>278
私の旦那も嫌がらせかと思うぐらい普通に寝てたわ
夜中の地震も全然気付かないで寝てる
息子もそう
男ってそうなの?+57
-0
-
308. 匿名 2020/06/30(火) 12:27:50
>>5
おつかいついでにこどもの乳ボウロも頼んで、買ってきたの見たらドッグ用だった・・・言葉が出なかった。
一応違うと伝えたら犬の絵があったけどこども用お菓子のキャラだと思ったわw!と返ってきた。
寝不足や育児で疲れてるなか怒る気力さえ芽生えなかったです。+130
-0
-
309. 匿名 2020/06/30(火) 12:29:22
食器をしまってもらうとだいたいめちゃくちゃな場所にしまわれるんだけどお茶碗の上にどんぶりが乗ってたりしてさすがに意味不明+38
-1
-
310. 匿名 2020/06/30(火) 12:29:44
>>1
なんでそんなことになるの😱
手がハルクみたいになってるの?+20
-0
-
311. 匿名 2020/06/30(火) 12:30:14
>>33
料理した事ない男女は、他のもので代用出来る物でもレシピ通りに食材、調味料を使わないといけないとか応用が利かないから○○用って専用じゃないといけないみたな感じで買うんじゃないかな。+119
-0
-
312. 匿名 2020/06/30(火) 12:30:28
>>302 ガルちゃん民の優しさも凄いけど、桐灰の企業努力も十分過ぎるよねw 「はる」タイプの分かり易さよw 何故これをスルー出来るのかが知りたい。むしろ嫌がらせされてるのではと思うよねw
+88
-0
-
313. 匿名 2020/06/30(火) 12:30:57
ごはん作るの面倒でスーパーでお惣菜を頼んだら、とんかつ、チキン南蛮、からあげ、焼き鳥買ってきた。全部肉!!!栄養バランスとか皆無!+61
-2
-
314. 匿名 2020/06/30(火) 12:31:23
男の人って何でも多めに買う、使うっていう感覚なのかな。
こないだ義父に洗濯機の使い方教えたら「え、洗剤ってこれだけでいいの?」ってびっくりされた。
商品の説明とかもロクに読まないだろうから、教えなかったらどっさり使いそう。
+35
-0
-
315. 匿名 2020/06/30(火) 12:31:48
テレビとかパソコンの配線?私は全く分からないから業者に頼みたいけど、男の血が騒ぐのかオレが出来るって!とでしゃばり知ってはいたけど上手くいかずイライラしてるの見ると完璧に出来て見直した経験ねーんだからいい加減学べや!って思うんだよなぁ(遠い目)
洗濯機うまく繋がってなくて水漏れしたことも、あったなぁ(遠い目)
関係ないけど車の駐車も自分で言うほど上手くないしなぁ。自分の中の男スキルハードル下げた方がいいぞ…って感じ。+58
-1
-
316. 匿名 2020/06/30(火) 12:32:23
旦那にお金渡して買い物頼んだら全額使おうとする+28
-1
-
317. 匿名 2020/06/30(火) 12:33:17
背中に湿布貼ってって頼んだらいつもしわしわ。
最近は意地でも自分で貼ってるわ笑+28
-1
-
318. 匿名 2020/06/30(火) 12:33:34
>>210
毎日ただそこにいるだけで
見てないんだよね
見てるけど見てない
全然理解してない
毎日わたしがしてること見てるはずなのになぜできないんだ?がありすぎてびっくりする+64
-0
-
319. 匿名 2020/06/30(火) 12:34:47
>>181
砂糖とグラニュー糖間違えるとかならともかく、トイレットペーパーなんて家事がどうの関係なく自分も子どもの頃から使ってる物を買えないんだよ?
当事者意識うんぬんのレベルじゃなくない?
+94
-0
-
320. 匿名 2020/06/30(火) 12:35:01
>>308
旦那に食べさせるしか、、、+60
-0
-
321. 匿名 2020/06/30(火) 12:35:17
>>22
何歳かわかんないけど、レタスとキャベツの違いわかんない人いるんだね。+121
-0
-
322. 匿名 2020/06/30(火) 12:36:35
家事手伝ってくれるのありがたいけどトイレマットを普通の服と一緒に洗わないでほしい(涙目)+24
-0
-
323. 匿名 2020/06/30(火) 12:37:36
>>76
毎日使うものとか、勝手にお得サイズ買ってくるからうちも困ってる。
特に食べ物とか、いくら日持ちするものでも、メーカー変えたり味変えたりしたいのに、当分できないっていう…+37
-1
-
324. 匿名 2020/06/30(火) 12:37:42
魚買ってきてと頼んだら、100%塩たら買ってくる
鮭とかぶりとかさばとかいろいろあるのに
たらも塩のやつは辛いからやめてって言ってるのに
離乳食用なんだってば+39
-5
-
325. 匿名 2020/06/30(火) 12:37:43
つわりで辛くて洗濯用洗剤頼んだらジェルボール買ってきた。ウチの洗濯機は縦型だよー泣+5
-8
-
326. 匿名 2020/06/30(火) 12:37:47
ちょっとした買い物すら間違って頼んだのと違うのを買って来ちゃうから、「〇〇じゃなくて△△の方ね、この前違ってたから気をつけてね」という頼み方をしたら、「昔のミスを引き合いに出して俺を傷つける」と拗ねた。
今はお願いするのは3つまでにして、LINEで商品画像とJANコードまで送るようにしてる。そして盛大に、ありがとねー!と感謝。
ポンコツのくせに、プライドだけは一丁前で本当に疲れる。+112
-0
-
327. 匿名 2020/06/30(火) 12:39:53
>>313
副菜って概念ないよね
旦那に任せたら大抵マーボー豆腐と餃子と青椒肉絲になる
くどい+38
-0
-
328. 匿名 2020/06/30(火) 12:40:37
>>276
うちはさすがに店員さんにそんなことしないけど、そもそも大人になってから躾し直すって難しい。
結局は育った環境が大事なんだよね。
ということで男の子のお母さんたち頑張ろう💪!!+84
-1
-
329. 匿名 2020/06/30(火) 12:41:20
ダイエット中って伝えてあったのもあるけど、バイキングのお店で海老マヨサラダから、ブロッコリーを3個取ってきた…+4
-2
-
330. 匿名 2020/06/30(火) 12:42:01
>>314 「多めに入れた方が汚れも良く落ちるだろ!ワッハッハー。」みたいな考え無しの中年男性多そうだよね(笑) 「濯ぎ残しで肌が痒くなる可能性は?」みたいに言ったら「なんだって⁉︎」って驚くんだろうな〜。
+38
-1
-
331. 匿名 2020/06/30(火) 12:42:40
モロゾフの普通サイズのカスタードプリン買ってきてと頼んだ。
いつものだよねと分かった感じで行ったのに、小さいプリン買ってきて、いつもこれじゃん!って‥
あんたの目はどうなってんだよ。
+33
-0
-
332. 匿名 2020/06/30(火) 12:42:48
>>252
旦那のごはんはゆで卵五個とかでいいよ+81
-0
-
333. 匿名 2020/06/30(火) 12:43:32
パスタ安かった!って、喜んで買ってきたけど、2人分ぐらいしか入ってないやつだった。そら量少ないんだから安いわ。むしろ割高だわ+58
-0
-
334. 匿名 2020/06/30(火) 12:45:02
>>121
わかるwうちもセブンアンドアイのやつ買ってきた。全然味違うのにー。ポカリのあの甘さを欲してるのに。+70
-0
-
335. 匿名 2020/06/30(火) 12:45:34
ここ見てたら、世の中の旦那さんが無事に仕事できてるのか心配になるレベルだわ。+31
-0
-
336. 匿名 2020/06/30(火) 12:46:25
>>261
分かりやすくて、かわいい
「ソ」+39
-0
-
337. 匿名 2020/06/30(火) 12:47:08
パスタ茹でてもらったら4人家族なのに8束計算で茹でて、ソースは4人分まとめて混ぜたからうっすい味のパスタになった。+21
-1
-
338. 匿名 2020/06/30(火) 12:48:27
洗濯干してもらったらピンチハンガーにニットの肩の部分つまんで干してた。気づくの遅くて肩がめっちゃ釣り上がったすごい形のニットになった。+89
-1
-
339. 匿名 2020/06/30(火) 12:48:35
>>328
うちの兄も家事とか何にもできない。
年代的にガル民の旦那さんって、昭和生まれのお母さんが育ててるから、家事は女性がやるって考えで何にも教えてないんだろうね。+34
-2
-
340. 匿名 2020/06/30(火) 12:48:58
>>255 これ私も見た!正解は「味ぽん」のやつだよね(笑) このケースは仕方ないかもしれないけど、その「ぽん酢」を奥さんが使ってたこと絶対1回も無いだろって思ったわ。
+46
-0
-
341. 匿名 2020/06/30(火) 12:50:19
珍しく朝食を作ってくれるというので任せたらお気に入りのテフロン加工のフライパンが焦げ焦げ&傷だらけになってた…+41
-0
-
342. 匿名 2020/06/30(火) 12:50:41
>>49
そうそうお得な制度や、クーポンとかで、失敗するのあるあるだよね!
結局、全然得にならないっていう。+10
-0
-
343. 匿名 2020/06/30(火) 12:51:11
>>263
私が高熱で寝込んでいるときに消化にいいものを作ってくれと頼んだら生ニンニクみじん切りたっぷりのコシのある冷やしうどんを出された時にはぶち切れた。それからはシャバシャバのお粥とか具体的にお願いしなきゃいけないんだな、と反省した。細かく指示したメモ持たせて買い物頼んでも頼んでもいないものを勝手に買ってきて必要なお金しか持たせてないから肝心の物を買ってこなかったり。結局色々あって愛想尽かして離婚した。+76
-0
-
344. 匿名 2020/06/30(火) 12:53:01
>>250
モリモリ選手権w+81
-1
-
345. 匿名 2020/06/30(火) 12:53:20
>>8
息子がこうならないように教えないとと思っちゃったわ。今中3だけど、玉のままだとキャベツとレタスの区別がいまだにつかない。+15
-8
-
346. 匿名 2020/06/30(火) 12:53:42
>>16
女の子の学歴への差別的な考え方が昭和
空想でコメント書いてんじゃねーよオバさん+53
-0
-
347. 匿名 2020/06/30(火) 12:55:03
>>2
シャンプーって書いてるボトルの奥から取ろうとしてコンディショナーが並んでたのに確認せずに買ったのかな…?たまにあるよね、最後の一本の後ろは全部違うやつ。+172
-1
-
348. 匿名 2020/06/30(火) 12:55:11
>>341
あるある話だよね。うちは肉焼かせたら油に引火して派手に炎が上がってあわやボヤ騒ぎ。何かを頼むと予想外の事をされてストレスが半端ない。もう何も頼まない。期待しない。旦那は給料日に金を持ってきてあとは呼吸して家を汚すだけの生き物。+53
-2
-
349. 匿名 2020/06/30(火) 12:55:15
>>22
キャベツ、レタス、名前似てるか??+1
-18
-
350. 匿名 2020/06/30(火) 12:55:16
何にしていいか分からなかったと言いながら
チラシに入ってたマックのクーポンを
全部使っていっぱい紙袋提げて帰ってきた
ポテトどんだけ食うつもりや…+16
-1
-
351. 匿名 2020/06/30(火) 12:58:00
>>21
志村けんの「でしっ!」の人がやりそうな事だなぁ〜+47
-2
-
352. 匿名 2020/06/30(火) 12:58:40
>>252
たまご40個w なんでそんなにいっばいになるのww
+50
-1
-
353. 匿名 2020/06/30(火) 12:58:51
>>8
今どうなのか知らないけど、私が高校生の頃はまだ女子=家庭科、男子=技術みたいに授業が分かれてて、その弊害だと思ってる。今考えたらものすごい性差別!+103
-1
-
354. 匿名 2020/06/30(火) 12:58:55
>>320
ありがとう、ほんとですね。
当時頭が働いてればそうしてたのに。+29
-0
-
355. 匿名 2020/06/30(火) 12:59:42
>>349
名前じゃなくて見た目でしょ+20
-1
-
356. 匿名 2020/06/30(火) 13:00:05
>>325
ジェルボールて、縦型の洗濯機に使えないの?私、使ってたけど+22
-0
-
357. 匿名 2020/06/30(火) 13:01:18
料理してて盛り付けようと思ったら出したお皿が大きかったのでそばにいた旦那に「ごめん。お皿が大きかったからそこの小さな白いお皿出してくれる?」っていったらうちで一番でかい大皿出してきた。
確かにそれも白いお皿だけどさ。なんなの?+57
-0
-
358. 匿名 2020/06/30(火) 13:01:26
>>125
左を上に重なることを右前って言うんですね無知ですみません。勉強になりました。+2
-3
-
359. 匿名 2020/06/30(火) 13:01:28
>>10
わかる!あれなんだろうね?めっちゃ腹立つ+103
-0
-
360. 匿名 2020/06/30(火) 13:02:09
こんなコロナの時期に義母に会いたいという旦那に、
条件として1歳の娘を抱っこするときは必ずマスクしてもらってと伝えた。
緊急事態宣言解除されてから行ったら、旦那はなにも言わなかったしマスクなしで抱っこされまくった。
私も妊娠中で、お腹を喋りながら触ってきた。
2月から会いたい人にも会わず、神経質なくらい自粛を守って、私の周りの人も、小さい子もいるし妊娠中だからと大事に思ってくれてたのに、その気持ちを台無しにされた気持ちでいっぱいになりました。+67
-5
-
361. 匿名 2020/06/30(火) 13:03:03
>>12
うちはゴマやられた。
テレビ観ながらよそ見してるからだろ!!てなった+88
-0
-
362. 匿名 2020/06/30(火) 13:05:20
>>55
うちも胃が痛くてあっさりしたもの買ってきてって言ったらでっかいおろしカツ丼買ってきた。大根おろしに全てをあっさりさせる力があると思ってるのか…+232
-0
-
363. 匿名 2020/06/30(火) 13:06:09
>>281
もうシャンプーの側面のポコポコを教えるしかない
シャンプーやリンスとは言わず
「側面にポコポコがある方を買ってきてね」
「側面がつるつるの方を買ってきてね」
触感で教え込む、これでどうだろうか+105
-0
-
364. 匿名 2020/06/30(火) 13:06:11
>>213
そういうのある!
何かネットに感化されたらしく子どものスニーカー浸け置き洗してくれるっていうから任せてたら、家用マルチクリーナー洗剤(お風呂トイレキッチン周りの洗剤)入れてた。てっきり洗濯洗剤とかオキシクリーンかと思ってたよ。
白くならないなぁ〜って言ってたけどそりゃそうだろ。+18
-1
-
365. 匿名 2020/06/30(火) 13:07:04
>>67
うちの旦那もこんなんだけど+18
-17
-
366. 匿名 2020/06/30(火) 13:09:02
>>130
返り血 www !!
うちもあるけど。+39
-0
-
367. 匿名 2020/06/30(火) 13:09:46
子供の胃腸炎がうつって寝込んでたら買い物してきてくれたんだけど、全部カップラーメンとポカリ。
しかも一万円分を私の財布を持って買いに言った事+10
-0
-
368. 匿名 2020/06/30(火) 13:09:57
皆さんのご主人は、頼んだ物以外にたくさん買ってくるという方が多いですが、うちは本当に頼んだものしか買ってきません。
今つわりがひどく、飲み物を買ってきて欲しいと言ってコンビニに行ってもらったら、飲み物一本しか買ってきませんでした。
頼み方がいけないのかな?
私だったら後でも飲むだろうし、いくつか買ってくるのですが…。+65
-3
-
369. 匿名 2020/06/30(火) 13:11:26
>>2
やってる事90過ぎのおじいちゃんだよね
やっちゃった、テヘ で済むのかこれ
障害を疑う+114
-2
-
370. 匿名 2020/06/30(火) 13:12:37
>>347
それで間違えたことあるー+21
-0
-
371. 匿名 2020/06/30(火) 13:13:00
>>130
服着ててよかったですね+13
-0
-
372. 匿名 2020/06/30(火) 13:13:20
>>71
男性ホルモンが過剰だと若ハゲするからね。
常にエロいこと考えて過剰に行動すると。
+5
-0
-
373. 匿名 2020/06/30(火) 13:13:39
>>312
この「はる←子供でも読める平仮名」が目に入らんとは
もう、旦那の目はフシアナやと思とる+35
-1
-
374. 匿名 2020/06/30(火) 13:15:48
>>120
これは切なすぎる………+71
-0
-
375. 匿名 2020/06/30(火) 13:18:04
>>122
分かるよーーー!!!
こないだ胃腸炎になったとき、アクエリアスは飲めなかったけど、ポカリは身体が欲してたのか感動するほど美味しくてゴクゴク飲んだ。
ぜんっぜん違った!!!+52
-1
-
376. 匿名 2020/06/30(火) 13:18:12
>>281 とにかく褒めて貰いたい生き物なんだろうね。自分が失敗した事実より、お使いをした心意気を褒めてくれないことに不満感じてるw
必要な物を買ってきてくれたらもちろん褒めるけど、違う物を買って来た場合は必要なものが手元にないだけでなく、余計なお金を使ってストック増やす、破棄する羽目になる、返品に行く手間が増えるなどなど、お使いに行かないという選択より迷惑だということが理解出来てないw 本当に謝って欲しいわw
+103
-1
-
377. 匿名 2020/06/30(火) 13:19:42
>>317
貼りにくい箇所にはこれで
1,650円(税込)くらいするけど+12
-0
-
378. 匿名 2020/06/30(火) 13:24:38
ケーキが食べたくて、帰りになんかケーキ買ってきてーと頼んだら
ロールケーキ一本
小さめのホールケーキ一個
チーズケーキ3個
を買ってきた
うち夫婦二人だけですけど…
たくさんたべたいかなーと思って!だって
そんで自分はダイエットしてるからいらない、とか言う、ほんと使えない+42
-2
-
379. 匿名 2020/06/30(火) 13:25:07
>>281
大したこともできないくせに無駄にプライドはがり高いのも厄介だよね+91
-0
-
380. 匿名 2020/06/30(火) 13:25:48
幼稚園のお迎え
お酒のんで寝てた+19
-0
-
381. 匿名 2020/06/30(火) 13:26:18
ロクに家事もできないポンコツ旦那ほど「俺は仕事で疲れてる!!」ってえらそうな訳がわかったわ
ポンコツだから仕事ではミスしないようにめちゃくちゃ気を張ってて、普通の人以上に疲れるからなのね
何の苦もなく仕事をこなせて気も使えるような旦那は、家庭でもテキパキ家事をこなしてたりするもんね+78
-0
-
382. 匿名 2020/06/30(火) 13:26:47
体調悪い時、俺が夕食作る!っていうからお言葉に甘えて寝てたら、
調味料どこ?きのこって洗って使うんだっけ?
くし切りってどうやるの?
とかいちいち聞いてきて全然ねれない笑
翌日冷蔵庫開けたら、
にんじん5cm、ししとう1本、プチトマト2個とか
すっごい中途半端に余った食材がゴロゴロ入ってて萎えた‥いっぺんに使え!+66
-0
-
383. 匿名 2020/06/30(火) 13:28:28
>>326
そこまでの労力使うならもう自分でやった方が早いような。
大変ですね。+26
-0
-
384. 匿名 2020/06/30(火) 13:29:47
100均に行くというのでついでにお使い頼んだら
店についた途端に何買うか忘れたらしく
何も買わずに帰ってきた+9
-0
-
385. 匿名 2020/06/30(火) 13:30:08
>>10
私はロンパースのボタン千切られた…
留め直そうと思ったら千切れた!って報告されたけどどんな外し方したんだよ!+99
-0
-
386. 匿名 2020/06/30(火) 13:30:21
つわりの時に何食べても吐いてしまい、唯一アメリカンドッグだけは食べられた。旦那に「コンビニでアメリカンドッグ買ってきて」とお願いしたらフランクフルトを買ってきた。殺意が湧いた。+74
-0
-
387. 匿名 2020/06/30(火) 13:31:17
>>107
うちは逆で、夫がコンビニに行くと言うので食パンを買ってきて欲しくて、「セブンオリジナルの食パン、6枚切108円を買ってきて。多分これが一番安いと思うから。」と頼んだら、「こっちの方が数円安かったよ。」と超熟を買ってきた事がある。ちゃんと6枚切。
うちの夫やるじゃん!って思ってしまった。本当はこれができて当たり前なのに。
+44
-1
-
388. 匿名 2020/06/30(火) 13:31:52
>>380
ワロタ
いた、笑っちゃダメなんだけど、ごめんウケた。+5
-0
-
389. 匿名 2020/06/30(火) 13:32:01
私が風邪で寝込んでいる時に、焼肉チャーハン、ハンバーグ、ジャーマンポテトを張り切って作ってくれた。+30
-0
-
390. 匿名 2020/06/30(火) 13:34:04
>>363
ごめん、うちは詰め替え派なんだ+59
-0
-
391. 匿名 2020/06/30(火) 13:35:02
夫が暇そうだったからトイレ掃除頼んだら、
「便器見てたらう○こしたくなった」と言ってキレイにしたばかりの便器にさっそくう○こした+36
-0
-
392. 匿名 2020/06/30(火) 13:35:32
>>114
突然のアイスって困るんだよね。
私は肉やら安い時にまとめ買いして大量に冷凍保存しているから。ギッチギチの時がある。
まるでテトリスだよ(笑)
+55
-0
-
393. 匿名 2020/06/30(火) 13:38:18
>>5
うちは腐ったものを買ってきた。+5
-0
-
394. 匿名 2020/06/30(火) 13:38:41
買い物のエピソード多いな
マジで はじめてのおつかいみたいなのやって欲しいわ+11
-0
-
395. 匿名 2020/06/30(火) 13:39:24
>>22
小学生の時なら間違えたかもしれん。
+12
-1
-
396. 匿名 2020/06/30(火) 13:39:32
>>8
昔当時の彼氏と鍋食べに行って白菜をキャベツキャベツって連呼しててドン引きした思い出…+23
-0
-
397. 匿名 2020/06/30(火) 13:39:57
>>348
家族のために働いてお給料持ってきてくれるなら、それでいいじゃないか😭+4
-12
-
398. 匿名 2020/06/30(火) 13:40:35
買い物間違える旦那って、仕事はちゃんと出来てるんだろうか。+17
-0
-
399. 匿名 2020/06/30(火) 13:41:43
>>325
縦型でも使えるよ?
アリエールのジェルボールを縦型で使ってます+19
-0
-
400. 匿名 2020/06/30(火) 13:42:33
>>121
熱中症に効果あるのは、ポカリスエットで、
アクエリアスは効果ないのよね。+48
-0
-
401. 匿名 2020/06/30(火) 13:43:01
>>388
息子はそのまま幼稚園に戻り大泣き
なんだろ、使えない+15
-0
-
402. 匿名 2020/06/30(火) 13:44:06
旦那の洋服スペース(押し入れ)、ごちゃごちゃだからちゃんと片付けして欲しいし、整理整頓しやすいように何か収納ボックスなり突っ張り棒なり購入したら?自分も服選ぶのにも楽にもなるでしょ。と提案。
何だか、サイズはバラバラでちゃんと収まりつかないし、使い勝手悪そうだしで結局使わず未だゴチャついたまま。
それも安いのかと思ったらそこそこ値段するし。
おいおい…。+5
-0
-
403. 匿名 2020/06/30(火) 13:48:51
>>37
今日一で大笑いした。
ありがとう。+151
-1
-
404. 匿名 2020/06/30(火) 13:50:11
生理2日目いつもより量が多くて
生理用品のストックが切れてしまった
不安ながらも外出中の旦那に夜用ナプキン買ってくるようにお願いした。スマホで商品の画像も送った。
得意げに手渡されたのはおりものシートだった。
おりものシートつけてヒヤヒヤしながらコンビニまで夜用ナプキン買いに行った‥‥
+63
-5
-
405. 匿名 2020/06/30(火) 13:51:27
>>360 親に何も言えない人って意外と居るんだね!私の旦那が昔親と一緒にゲーム屋行って「マリオカート」買って欲しくて指さしたら、親がその隣にあった「金魚注意報」のゲームと勘違いしてレジに行っちゃったんだって。気づいてたのに言い出せなくてマリカー出来なかった話を何回もを私にするんだよ〜(笑) 何故、ひとこと言えないのかが私には一生理解出来そうにない。
+33
-1
-
406. 匿名 2020/06/30(火) 13:52:30
>>6
うちはお尻拭き新品の一回で半分くらい使ってたよ…+134
-0
-
407. 匿名 2020/06/30(火) 13:53:19
胃腸炎になって1週間ほど
固形物は食べれないので
医者にススメられた
ウィダーインゼリーを頼んだら
蒟蒻ゼリーとダイエットゼリーとか
カロリーゼロのやつを買ってきた
+56
-0
-
408. 匿名 2020/06/30(火) 13:54:31
>>109
分かるwしかも洗剤めっちゃ使う、新品がほぼカラになる勢いで使う+34
-0
-
409. 匿名 2020/06/30(火) 13:55:34
>>60
大腸や胃カメラの検査した後はポカリを飲んで下さいって医者に言われたよ。詳しく説明された内容は忘れちゃったけど、体調不良の時はアクエリアスよりもポカリが良いんだって。+65
-0
-
410. 匿名 2020/06/30(火) 13:57:38
ここぞとばかりに普段買わない無駄に高い変な物買ってくる。
醤油頼んだだけなのに、なぜかタジン鍋まで買ってきやがった。
トイレットペーパー頼んだだけなのに、なぜか腹筋マシーンまで買って気やがった。
コイツのついでに買う物の基準がわからねぇ。+71
-0
-
411. 匿名 2020/06/30(火) 14:01:57
>>6
うちの旦那は着替えを頼むと、必ず首元のボタン閉め忘れる、何度注意しても+69
-0
-
412. 匿名 2020/06/30(火) 14:02:07
サンドイッチ作り用のスライスチーズ頼んだらとろけるスライスチーズ買ってきた
別に作れなくはないけど、こういうちょっとした「これじゃない」がよくある…+46
-0
-
413. 匿名 2020/06/30(火) 14:06:22
義家族が家にくるからデパ地下でサラダ買ってきてと頼んだらローストビーフがゴロゴロ入ったサラダ1種類のみ
年寄りがくるのにそのチョイスかよ
指定して何種類か買ってきてもらえば良かった+14
-0
-
414. 匿名 2020/06/30(火) 14:07:21
>>55
うちは惣菜のとんかつだった(白目)+25
-0
-
415. 匿名 2020/06/30(火) 14:11:26
洗濯物とか?
すごいシワクチャで干されて
結局やり直すのめんどくさいので
頼まなくなった。
畳むのも同じく+10
-0
-
416. 匿名 2020/06/30(火) 14:14:35
何を頼んでも大体失敗する。事細かに指示しないと望んだ結果に至らない。指示するのも面倒臭いから自分で対処した方が早い。+14
-0
-
417. 匿名 2020/06/30(火) 14:14:45
>>63
たまに、こういう人こそ意外と仕事は出来る的なコメが出るけど、
私が出会った人は仕事もマトモに出来てなかったわ。
お使い出来ない様に、簡単な仕事も1人では満足に出来ない。だから常に誰かが進捗や出来をマメにチェックしてる。重要な仕事は振れない。
いい歳してそんなんだから出世なんて勿論出来ていないし後輩に抜かれまくり。
会社のお荷物。+137
-4
-
418. 匿名 2020/06/30(火) 14:17:59
>>40
わかる。
わたしは産院での初めてのおむつ替え夫にやってもらったわ。
「えっ、どうやるの?」
「わたしも初めてだよ」
「あ、、、そうか。」
看護師さんが優しく教えてくれました。
お母さんになった瞬間できるわけでも分かるわけでもないって知って欲しかったからよかった。+198
-0
-
419. 匿名 2020/06/30(火) 14:18:17
麺棒買ってくるの頼んだら、綿棒買ってきた。
ちゃんとメモに「めん棒(料理用)」って書いて渡したのに。
(料理用)の部分は目に入らなかったらしい。+18
-2
-
420. 匿名 2020/06/30(火) 14:24:15
風邪で39度ぐらいの熱が出て、何か食べたいものある?と聞かれ
ゼリー買ってきてと頼んだら、蒟蒻ゼリー買ってきた センスなさすぎじゃない!?+21
-2
-
421. 匿名 2020/06/30(火) 14:25:04
運動会や発表会で、
私はビデオ。
旦那には写真撮っておいてと頼む。
だいたいヘタ。ブレブレか、酷い時はうちのこじゃなくてよその子を間違えて撮ってた。+32
-0
-
422. 匿名 2020/06/30(火) 14:25:36
>>1
ささやかな復讐wwwwwww+23
-1
-
423. 匿名 2020/06/30(火) 14:26:21
買い物行ってくれるって言うから買う物のリスト渡したらメモを持っていくのを忘れて適当に頼んでもない食材さまざま買ってきた+8
-0
-
424. 匿名 2020/06/30(火) 14:27:11
>>397
同じように外で働いてんのに夫だけ外で働くだけで本当にいいと思ってる?私は嫌です。+38
-0
-
425. 匿名 2020/06/30(火) 14:27:45
>>12
人様の旦那だけど、つっっかえねー旦那だな笑+272
-0
-
426. 匿名 2020/06/30(火) 14:30:16
頼んだというわけではないけど、近くのスーパーにお米買いに行きたくて、夫に付いてきてもらった。
そうしたら、フルーツやらちょっと高いチーズやお肉、お菓子を買うから、会計の時にびっくりした。
+8
-0
-
427. 匿名 2020/06/30(火) 14:30:18
>>166
生理の時なんかさっぱりしていいよ。って真面目か!+27
-1
-
428. 匿名 2020/06/30(火) 14:30:43
柔軟剤。まだその店で138円なら買ってきて〜高くなってたらいらないから!って言ったら
198円だったけど買ってきた!って。
もうありがとうしか言えなかった。+43
-0
-
429. 匿名 2020/06/30(火) 14:32:31
>>421
うちはビデオ頼んだら、構えてただけで録画ボタン押してなかったよ。ずーっと構えてカメラ越しに子どもを見てただけ。+82
-0
-
430. 匿名 2020/06/30(火) 14:33:20
ちょっとポンコツ旦那多過ぎないか+44
-0
-
431. 匿名 2020/06/30(火) 14:35:57
>>120
せっかくの結婚記念日だったのに。キャンセル料もかかって悲しすぎますね。
でも、二人でちゃんとお祝いしようとする気持ちが素敵です。+76
-0
-
432. 匿名 2020/06/30(火) 14:36:37
食器洗い洗剤買ってきてほしくて店着いてからどれ買っていいか電話かかってきたから「泡スプレー用じゃないやつね」とお願いしたら泡スプレー用の買ってきた。何の為の電話...+33
-0
-
433. 匿名 2020/06/30(火) 14:36:52
私が不在の日、時間指定した宅急便の受け取りを旦那にお願いしたら何故か出掛けてしまって不在通知が入っていた。再配達は私が受け取ったんだけど、配達員のおっさんご立腹でギランギラン睨まれながら嫌み言われた。旦那のせいで佐川が怖い。+42
-0
-
434. 匿名 2020/06/30(火) 14:38:48
>>10
わかる!!
Tシャツの首元のボタンも止めなくない?
着替え頼むと毎回ボタンしてなくてぴろぴろしたままになってる!+101
-1
-
435. 匿名 2020/06/30(火) 14:39:48
>>424
あ~たしかに。
共働きで同程度家計出してるなら嫌だな。
ごめんなさい🙏+32
-2
-
436. 匿名 2020/06/30(火) 14:43:00
ここまでのまとめ
おつかいの時によかれと思って「○○じゃないやつ」という指示はしてはいけない。+64
-0
-
437. 匿名 2020/06/30(火) 14:43:23
住居。夫の転勤が決まって3日で物件を決めなきゃいけないけど私は仕事の引き継ぎで休めないから希望を言って任せたら治安悪い地域の古い安アパート借りてきた。
住人も変人ばかりだしは訪問勧誘も犯罪も多いし酷すぎて鬱になったよ。住む場所は本当に大事。その後の転居先は絶対に私が決めるようにしてる。今でも思い出すとムカつく。+31
-0
-
438. 匿名 2020/06/30(火) 14:44:27
>>410
センスある旦那さんですねー!
食パン頼んだら、何を買ってくるんでしょう。ちょっとだけワクワク。+7
-1
-
439. 匿名 2020/06/30(火) 14:45:47
>>20
ウチの旦那がこの間始めて茹で卵作った
時には1パック失敗した。
プンスカ怒り、もう1パックかってきて
やっと成功した。+28
-1
-
440. 匿名 2020/06/30(火) 14:49:46
>>64
うちは、「製氷皿には丁寧に水入れて!」と何回言っても、ドバーと水を入れてビシャビシャで水が滴る状態かつなみなみのまま冷凍庫に入れるからなかなか割れない。やっと割れても細かい氷の破片が飛び散る。
昨日も「丁寧に入れて!溢れないように入れて!」って言ったら「分かってんねん!そっちのがいいのは分かってる!ただ面倒くさいからやれへん!」だってさ。+54
-0
-
441. 匿名 2020/06/30(火) 14:53:01
香り付きコロンペン流行ってた時に全色セット買ってきてと言ったらラベンダーの4000円くらいする中高年向けの香水買ってきた時はまじで脳みそおかしいんかと思った+9
-0
-
442. 匿名 2020/06/30(火) 14:55:16
>>55
うちはコンビニのお好み焼きだった。
高熱で喉通らん(ノω=`)+29
-0
-
443. 匿名 2020/06/30(火) 14:55:52
うんこが詰まった時スッポン使うことを知らなくて大ボタン連打して床に汚水が流れ出てきた時+15
-0
-
444. 匿名 2020/06/30(火) 14:56:48
>>8
スーパーに買い物行った時、レタスを手に取った私を見て
旦那「キャベーツ!!!(ドヤ顔)」
私「え…?」
旦那「あっ違う、ハクサァイ!!!(ドヤ顔)」
私「レタス!!」
みたいなやりとりしたことあったわw+46
-10
-
445. 匿名 2020/06/30(火) 15:01:35
休校中、お菓子作りしたくて、お砂糖頼んだら、スティックシュガー買ってきた。クソめんどくさかった、、、+24
-0
-
446. 匿名 2020/06/30(火) 15:06:31
コンロの下に収納がある我が家。
洗剤の替えを出してもらおうと思い
「コンロの下から洗剤取って」と頼んだら
コンロの、魚を焼くグリルを開け
「どこ?」と聞いてきた。
ドラえもんのタイムマシンかよ、と思った。+86
-0
-
447. 匿名 2020/06/30(火) 15:07:35
ベッドの上に虫がいたからよけるの頼んだら
いいよ〜🙋♀️と機嫌よくやってくれたのはいいがベッドの上で潰された時+14
-0
-
448. 匿名 2020/06/30(火) 15:09:13
生後2ヶ月の息子にプーメリーを組み立ててくれたけど、完成したのがタッチが出来るようになった月齢用の最終形態だったとき。
なんで寝んねの時期に最終形態なの!?とキレ気味に突っ込んだら最終形態ってフリーザみたいだねww だって。
黙れや!+49
-1
-
449. 匿名 2020/06/30(火) 15:14:17
コロナ禍でハンドソープが品薄だった時に、諸事情で私が入院していたときのこと。
夫にハンドソープを買ってきてとお願いしたら
「いつもの匂いのやつがない!」と電話がかかってきた。
泡で出るものなら匂いなんかなんでもいいわ!とキレた。
キレイキレイでもビオレでもなんでもいいからあるもの買ってこい!!+21
-0
-
450. 匿名 2020/06/30(火) 15:21:27
皆さんのダンナさん達、もし先立ったらどうやって生きていくつもりなんだろう…+23
-0
-
451. 匿名 2020/06/30(火) 15:24:13
ゴキブリがでて旦那に頼んだら殺虫剤をいろんな所にまかれた。しとめた後には泡だらけ。それをふきながら、次は自分でハエたたきで処理しようと思った。+19
-1
-
452. 匿名 2020/06/30(火) 15:27:20
>>21
そして、
買えないし、替えない(詰め替え)のよね。+41
-1
-
453. 匿名 2020/06/30(火) 15:27:29
>>6
うちの旦那もだよー、なんなの男って。
おしりふきの蓋もあけっぱなしで放置。
どっちも赤ちゃんが触っちゃったから旦那に注意したら逆ギレされたわ。くそが。+212
-1
-
454. 匿名 2020/06/30(火) 15:27:52
玄関にゴミ袋を2つ置いておいて朝出してねってお願いしたら1つだけ出してた
本人に聞いてもどういうつもりだったかすらも忘れてしまうので頼むのをやめた+30
-2
-
455. 匿名 2020/06/30(火) 15:34:28
一日曇りの日、「洗濯物乾いてるかどうか確認して、乾いてなかったら浴室乾燥機に入れて」と頼んだら、一番外側に干してあるうっすいタオルを触って「乾いてる」
…バスタオルや厚手のトレーナーで確認しなきゃ意味ないでしょ
説明するとウザそうに聞いてて「フーン」
で、また同じこと繰り返す。+76
-0
-
456. 匿名 2020/06/30(火) 15:35:24
ありすぎて…
液体の生クリーム買ってきてと言ったらホイップ済の買ってくるし
料理関係はミスだらけだから頼めない。
覚える気もないのかな?+9
-1
-
457. 匿名 2020/06/30(火) 15:40:36
>>131
この間
トレー1パック100円で
買いましたよー!
+4
-5
-
458. 匿名 2020/06/30(火) 15:41:04
基本的に冷蔵庫とか冷凍庫の空き状況考えずに買ってくるよね。決まり文句は「安かったから」。
安かったから食パン3斤。しかもプライベートブランドの美味しくないやつ。
安かったからスイカまるごと。
良かれと思って買ってくれたんだろうから文句も言いたくないけど、食パン3斤て。
やんわり伝えたらムスッとして、「じゃあ今後は何か買ってくるのやめるわ」って極端な事言って怒るんだよな。
+92
-0
-
459. 匿名 2020/06/30(火) 15:41:45
私が留守の間子供たちをお願いした。子供達どうしてる?ってメールに「今、公園で遊んでるよ〜」って画像をつけて返信してくれた。
でも、子供が肌着一枚だった。確かにリンゴ柄の派手な肌着ではありましたが…+40
-0
-
460. 匿名 2020/06/30(火) 15:42:28
寝かしつけしてくれるって言うから頼んだら、この日に限って赤ちゃんが早朝に大泣き。
それには気付かず爆睡してる旦那。
ミルクあげようと思ったら哺乳瓶洗わず放置してある。
洗う余裕もないほど寝かしつけ大変だったのかなと思ったけど、カップラーメン食べた形跡がある。
3分待ってる間に洗って消毒しろよ。
イライラして朝4時から寝れなくなって、全然息抜きにならなかった。
+76
-0
-
461. 匿名 2020/06/30(火) 15:48:43
>>276
ジジイは横柄だよねぇ
私はホームセンターで働いてるけど、広くて探すのめんどくさいから取ってきてって言う奴いたわぁ
でもおばあちゃんも専属スタッフかのように買い物にずっとついて来させたりもするからなぁ笑+52
-0
-
462. 匿名 2020/06/30(火) 15:49:57
>>56
いやーでも〝お昼に食べるパン買ってきて〟ってざっくりしすぎじゃない?私が買いに行く立場でも困るわ。だったら『100均のパンかサンドイッチ買ってきて』って言ってあげれば良かったのに。
+78
-12
-
463. 匿名 2020/06/30(火) 15:50:40
にら頼んだらこねぎ買ってきた+6
-2
-
464. 匿名 2020/06/30(火) 15:51:31
>>1
私も後ろに白髪発見して旦那に抜いてって言ったら分からんって言って黒い髪の毛3本くらい抜かれた
白髪くらいいいやんって言われたけど1本でも嫌😱
+24
-2
-
465. 匿名 2020/06/30(火) 15:54:11
>>17
声出して笑っちゃったw+23
-0
-
466. 匿名 2020/06/30(火) 15:54:50
>>363
夫にシャンプーのポコポコ教えたら「えーっ!?全然知らなかった!!嘘っ!?昔からあった??」って目からウロコ剥げ落ちるかのごとく猛烈に感動してた。
詰替の時とかあんまり注意深く見てないのかな?
ポコポコの意味は知らなくても、なんかポコポコがあるなぁなんだろコレ?くらいは思うもんじゃない?
全体的に男の人って違和感にうとい気がする+70
-0
-
467. 匿名 2020/06/30(火) 15:57:55
>>82
たくさん入れて割れなかった時に仕切りが〜って教えてあげてるじゃない+20
-0
-
468. 匿名 2020/06/30(火) 16:01:03
>>382
うわー!めっちゃわかる!
まったく同じで声でちゃったw+17
-0
-
469. 匿名 2020/06/30(火) 16:01:28
喘息で病院に行った時に車で迎えに来てくれたんだけど、
帰りに熱まで出てきて息もどんどん苦しくなって、
熱さまシートと冷たい飲み物数種類が欲しくてコンビニに寄ってとお願いしたものの、そんなことも言ってられないほどにみるみる具合が悪化。
死にそうになりながら「コンビニににはもう寄れない、一刻も早く横になりたい」と伝えると
「あそう。じゃあちょっとリサイクルショップ寄って良い?」と言われたときは死を悟った!
私は一人暮らしなら死なないけど、こいつと居るとこいつに殺されると本気で思った。
後に主婦仲間にこのエピソードを話すと、全員から「その場合は病院に戻るか、真っ直ぐ家に帰ってあなたを寝かした後、熱さまシートと飲み物を買いに、旦那様だけがコンビニに行く。それ意外は無い」
と驚かれた。
今も急に強い倦怠感で横になってたら「熱中症かもね。水飲みなよ」とだけ言ってスマホゲームしてた。
立てないほどダルいんですけど、水持ってくるとかはしないんですね。
本当にこいつと居ると死ななくていいのに死んでしまう。+74
-4
-
470. 匿名 2020/06/30(火) 16:07:05
>>37
うちの旦那なんか雑草取るの頼んでも庭の花の苗や宿根草を抜いてしまう
キンモクセイも臭いって言って抜いてしまった
挙げ句の果てに庭に石をひいてしまい花が植えられなくなった
こりゃダメだ。+68
-0
-
471. 匿名 2020/06/30(火) 16:07:17
>>281
それ言ったらうちの旦那は
「ミスなんか誰でもするじゃん!」
「こんなことくらいで謝る意味がわからない!」
って言われてクソむかついたよ+94
-0
-
472. 匿名 2020/06/30(火) 16:07:49
トピの内容全部ひっくるめたドラマとかアニメやってくれないかなー(笑)
そーいや、残念な夫ってやつあったなー+9
-0
-
473. 匿名 2020/06/30(火) 16:10:56
ここまで読んで、ほぼうちの旦那でしたわ😂
洗濯物のシワ伸ばさない、買い物は余計なもん買ってくる、子どものオムツ換え頼むと大体ハミケツ&ズボン履かさない、フタとドアは大体半開き。+20
-0
-
474. 匿名 2020/06/30(火) 16:11:05
よく妻が先に亡くなると後を追う様に夫も亡くなるって言うけど、単に奥さん居ないと何にも出来ないからあたふたした結果ストレス死にしてるんじゃないかとこのスレ読んで思った。
逆に妻は先に夫が亡くなると羽根が生えたようにイキイキするって聞くけど、その理由もこのスレ見て納得した。+113
-0
-
475. 匿名 2020/06/30(火) 16:12:26
嫌な事あってイライラしてたけど、笑って気持ち持ち直しましたw
ありがとう
旦那っていう生き物はなんでこんなにポンコツなのかな笑?+22
-0
-
476. 匿名 2020/06/30(火) 16:16:12
天ぷら油の温度下げてって言ったら
水入れようとしてた+50
-0
-
477. 匿名 2020/06/30(火) 16:16:15
>>452
なにがなんでも詰め替えしないよね?あれなに?
ウチの旦那はボディーソープの詰め替えしたくなくて水入れて使ってた
その気力あるなら詰め替えしろよ!+66
-1
-
478. 匿名 2020/06/30(火) 16:17:59
>>39
「お風呂入るとき眼鏡外すから、細かい汚れとか見えない」
旦那はいつもこう言って掃除から逃げる。
眼鏡かけて掃除だけすればいい話で、風呂入るとか眼鏡曇るとか関係ないのに。
バカな言い訳が許されるのは今だけで、定年後は毎日風呂掃除させる予定。+75
-1
-
479. 匿名 2020/06/30(火) 16:18:00
ダメだ。このトピ面白すぎる。世の奥様お疲れ様です。+32
-0
-
480. 匿名 2020/06/30(火) 16:19:21
うちの旦那さんもここと同じようなことやらかしてて、ちょっと障害とかあるのかな?って思ったこともあったけど、男性あるあるなのか。
安心して、逆に笑わせてもらいました!+19
-2
-
481. 匿名 2020/06/30(火) 16:21:06
とんかつソースを頼んだら、
オイスターソースを買ってきた。
しかも高くてコッテコテに濃いやつ。+9
-2
-
482. 匿名 2020/06/30(火) 16:21:40
3歳児の子守。
2時間頼んだけど30分で帰ったら中学生の長男に散歩行かせて自分は寝転んでYouTube見てた。
そもそも子供だけで外行かせた事ないし、子守は俺に任せろ!な感じだったのに、なんかもう色々と怒りポイントがありすぎた。+36
-0
-
483. 匿名 2020/06/30(火) 16:21:46
>>421
まだいいよ!
ウチのバカ夫はビデオカメラ忘れて自宅に取りに戻ってそのまま寝てたからね!+47
-0
-
484. 匿名 2020/06/30(火) 16:21:47
>>470
うちも雑草抜き頼んだら、育ててたチューリップを全部抜かれたよ
秋に植えてもう少しで花が咲くかー?という頃でがっかりして注意したら、チューリップの葉っぱなんか知らないからしょうがないと逆ギレされたわ
本当にビックリした
+79
-0
-
485. 匿名 2020/06/30(火) 16:22:20
>>12
ポンコツすぎるんだよなーw+104
-0
-
486. 匿名 2020/06/30(火) 16:24:20
>>111
あるあるなの?!
ポンコツにも程がない?!+21
-0
-
487. 匿名 2020/06/30(火) 16:26:28
私結婚当時本当に旦那がポンコツで悩んで占い師なの相談したりしていた
男はポンコツ多いんだね
なんで女ばっかり苦労しないとならないかねぇ+26
-0
-
488. 匿名 2020/06/30(火) 16:27:15
子供がグズグズで晩御飯作るの放棄して惣菜買ってきてと頼んだら大人2人しか食べないのに3000円分も買ってきた。
+29
-0
-
489. 匿名 2020/06/30(火) 16:27:46
>>477
スレチだけど逆パターンもない?
ペットボトル洗いたくないからちょびっとだけ残して冷蔵庫にいつまでも放置とか
本当に腹立つことばかり
無職だったら蹴り倒してるわ+56
-0
-
490. 匿名 2020/06/30(火) 16:28:59
お風呂掃除。
たまに私がやるといつも同じ所にピンクカビが残ってる!
たぶん旦那さんの洗いかたのルーティンがあって、そのピンクカビたちは一生触れられないし磨かれることはないんだろうな…+8
-1
-
491. 匿名 2020/06/30(火) 16:29:17
私だけ外出する時にお願い事しても大抵忘れる
外出先からタイミングを見計らってラインしないとならない
二度手間+8
-0
-
492. 匿名 2020/06/30(火) 16:31:39
>>138
トイレの消臭ファブリーズとかになるんじゃない?(笑)+13
-0
-
493. 匿名 2020/06/30(火) 16:33:10
>>491
人様の旦那さんだけど、脳みそザルなの笑?
子供の方がしっかりおつかい出来そう
+7
-0
-
494. 匿名 2020/06/30(火) 16:33:12
私→運転
夫→助手席
で、初めての土地&ナビに出てこないお店に行くことに。
夫にスマホの地図で道案内を頼んだんだけど、
指示が下手くそすぎた。
曲がる直前になって「あ、こっち行って〜」
「さっきのとこ曲がるのが正解だった」などなど。
「こっち、じゃ分からない!○個目の交差点を右、
とか具体的に言ってよ!」
とキレたら「信号数えられないから」と
意味不明な逆ギレをしたあげく、だんまり…。
その後は「ここは右?左?」と聞いても「分からん」と。
助手席側だけどこかにぶつけてやろうかと思った。+44
-0
-
495. 匿名 2020/06/30(火) 16:33:55
包装を解いた後のハサミとかを使いっぱなしで床に置きっぱだったり
動線上に荷物を置く
何度言ってもやる
親はそういう教育してこなかったのかな?と不思議に思う+28
-0
-
496. 匿名 2020/06/30(火) 16:37:01
具合悪くて寝込んでるのにキムチ鍋、ケンタ、マックをご飯として渡してくる
除草剤まくの頼んだら全部木にかけて枯らす
蚊取り線香の付けかたもわからない
蚊取り線香をカーテンにくくりつけて火事を起こす
アレはもう脳みそに疾患があるんだと思う+40
-0
-
497. 匿名 2020/06/30(火) 16:37:22
洗濯してくれるんだけど全部洗濯機から取り出してパンパンせずそのまま干すからしわしわだし袖服の中入っちゃってるし、ズボンも片方でてないしでいつまでも乾かない。
ありがたいけど。+17
-1
-
498. 匿名 2020/06/30(火) 16:38:53
道が分からなくなった時に右とか左と言わず
あっちとかこっちって言う
分からんわ!+17
-0
-
499. 匿名 2020/06/30(火) 16:39:18
不器用な旦那にご飯の炊き方を教えて、
前の夜に予約準備をお願いしました。
朝起きたら、炊飯機から物凄い蒸気が、、、!
びっくりして蓋を開けたら
お粥が出来上がっていました。
意外に美味しかったです笑
+23
-0
-
500. 匿名 2020/06/30(火) 16:40:22
夫がステーキを焼きたいっていうから
焼いてもらうことにした
出来上がって食べたらゴムみたいに噛みきれなかった
理由を聞くとびっくりした
電子レンジでチンしたそうだ
フライパンで焼いたあと、どこまで焼けてるか不安だったから電子レンジにかけたそうだ
「豚肉じゃないんだから、牛は完全に火が通ってなくて良いんだよ」って怒りに震えながら呟いた
だって、とっておきのステーキ肉が台無しになったんだからね
+26
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する