-
1. 匿名 2020/06/28(日) 00:57:41
旅行に着ていった服をホテルで捨てたり、洗濯してリサイクルボックスに入れたりしますか?
よく荷物を減らすコツとして紹介されていますが、ホテル側の迷惑になりそうで私はやったことありません。本当に捨てて行ってる人がいるのか気になります!!!+1393
-58
-
2. 匿名 2020/06/28(日) 00:58:38
海外旅行で捨てて帰ったよ。+1736
-186
-
3. 匿名 2020/06/28(日) 00:58:40
捨てた事ないなぁ+1752
-45
-
4. 匿名 2020/06/28(日) 00:58:48
なんで?ありえない。+1041
-314
-
5. 匿名 2020/06/28(日) 00:59:15
いらんパンツは履いて行ってホテルのゴミ箱捨ててる。荷物減るし+1493
-478
-
6. 匿名 2020/06/28(日) 00:59:21
パジャマや下着は着古したもの持っていって、旅先で捨てる
ゴミ箱に入るんだから良くない?下着は流石に透けない袋で隠して捨てるけど+959
-634
-
7. 匿名 2020/06/28(日) 00:59:29
その知恵私も聞いたことある
私はやったことないけど、どの辺が迷惑になるの?+90
-195
-
8. 匿名 2020/06/28(日) 00:59:38
捨てたことある
忘れ物と思われたくないから、ゴミですとメモを残した+619
-187
-
9. 匿名 2020/06/28(日) 00:59:44
服は捨てません。というか、旅行先で捨てるほど持っていない…
捨てるとしたらトラベル用のシャンプーとかくらいです。
その代わり、荷物減らすためにスキンケア用品は試供品を使うようにしています。+1463
-27
-
10. 匿名 2020/06/28(日) 00:59:45
>>1
むしろ旅行には気に入ってる服やおニューの服しか着て行かないから捨てられない😳+3782
-53
-
11. 匿名 2020/06/28(日) 00:59:49
そんな方法あるの?知らなかった+350
-43
-
12. 匿名 2020/06/28(日) 00:59:54
聞いたことある。
でも私は旅行の日数分新しく服を買うタイプだから古着を着て行って捨てるなんて理解できない。+1490
-35
-
13. 匿名 2020/06/28(日) 00:59:57
>>1
私も捨てません!!!+501
-24
-
14. 匿名 2020/06/28(日) 00:59:58
下着捨てるって人いるけどマジか?って思う+947
-106
-
15. 匿名 2020/06/28(日) 00:59:59
発想自体ない+631
-35
-
16. 匿名 2020/06/28(日) 01:00:00
旅行行く時ってちょっといい服持って行かない?私だけ?+1597
-46
-
17. 匿名 2020/06/28(日) 01:00:10
旅行はお気に入りの服着て行きたい。+1327
-29
-
18. 匿名 2020/06/28(日) 01:00:41
脇シューとかのスプレー缶をホテルに捨てて帰りたいんですがダメですか?+27
-155
-
19. 匿名 2020/06/28(日) 01:00:52
旅行先に汚いパンツはいてく神経がわからん
友達や彼氏に見られたら恥ずかしくない?+1157
-91
-
20. 匿名 2020/06/28(日) 01:00:58
>>5
それさ、例えゴミ箱に入れたとしても忘れ物扱いで一定期間は保管されてるよ
+110
-272
-
21. 匿名 2020/06/28(日) 01:01:06
中国人観光客もトランクケース捨てていくし問題ナイナイ+10
-168
-
22. 匿名 2020/06/28(日) 01:01:10
>>5
私もパンツは古びたやつ持ってってホテルのゴミ箱に捨てたことある。+579
-239
-
23. 匿名 2020/06/28(日) 01:01:11
>>1
2週間の海外旅行の時は伸びきったパンツ達で行って何枚か捨てました!
+685
-141
-
24. 匿名 2020/06/28(日) 01:01:28
捨てない
って言うか、非日常を楽しみに行くのに下着ですら捨てる程の着古した物は着て行かないな
むしろ新品を持って行きます+925
-42
-
25. 匿名 2020/06/28(日) 01:01:29
よく臭くなるから
その時は捨てます
臭くなったらね
そうじゃなければ
持って帰ります+10
-82
-
26. 匿名 2020/06/28(日) 01:01:40
>>12
旅慣れというか、趣味で旅行の頻度が多い人は毎度新調してたらキリがないの+111
-142
-
27. 匿名 2020/06/28(日) 01:02:06
+4
-20
-
28. 匿名 2020/06/28(日) 01:02:07
ゴミってかなり迷惑だろうから捨てない
+441
-35
-
29. 匿名 2020/06/28(日) 01:02:13
古いパンツなら旅行まで待たずにさっさと捨てなよ+550
-31
-
30. 匿名 2020/06/28(日) 01:02:22
>>20
そのまま捨てるんじゃないよ。ビニールとかに入れて縛って、さもゴミです!みたいにして捨てるのよ+300
-124
-
31. 匿名 2020/06/28(日) 01:02:27
>>23
「パンツ達」ってところに愛を感じたわ。
でも捨てたんだね+332
-11
-
32. 匿名 2020/06/28(日) 01:02:27
わざとゴミを出して置いていくなんて嫌な人だね。+388
-99
-
33. 匿名 2020/06/28(日) 01:02:32
>>20
さすがにパンツ捨てた事ないけどゴミ箱の中に入ってるのも取っておくの⁈全部確認してるの?+204
-7
-
34. 匿名 2020/06/28(日) 01:02:50
履いてなかったスニーカーで行ったら靴底が剥げて捨ててきたことある
大切だからと履かないでいたらダメなんだって+293
-8
-
35. 匿名 2020/06/28(日) 01:02:58
パンツ捨てるのあり得ないって人…
例えば旅先でいきなり生理になってパンツに血ついても落とせるだけ落としてそのままキャリーに入れて家まで持って帰るの?
旅行先だし面倒だから捨てない?
そういうこと+35
-219
-
36. 匿名 2020/06/28(日) 01:03:16
>>20
そうなの?
私が働いてたホテルはゴミ箱に入ってたら捨てて、入ってなかったら保管だったよ。+300
-5
-
37. 匿名 2020/06/28(日) 01:03:18
袋に包んでたりしても分別とか安全の為に開けて中身確認しますよ
下着とか捨ててる人ありえない+256
-47
-
38. 匿名 2020/06/28(日) 01:03:42
>>20
ゴミ箱に入ってたらさすがにゴミじゃないの?
ホテルって洋服や下着のような布はゴミ箱から全部拾って保管してるの?+182
-10
-
39. 匿名 2020/06/28(日) 01:03:45
>>14
遠方に住んでる義姉がうちに泊まりに来た時
最終日に使用済みの下着が入った袋を渡されて
「これ捨てておいて〜」って言われた
ちょっと引いた+553
-16
-
40. 匿名 2020/06/28(日) 01:04:07
捨てて帰ってくるぐらいなら、最小限の荷物で行って、現地で気に入ったのを買って着て帰ってくる方がまだマシな気がする+401
-20
-
41. 匿名 2020/06/28(日) 01:04:11
服や下着を捨てるなんて考えたこともなかったわ。迷惑だし汚い…。+364
-42
-
42. 匿名 2020/06/28(日) 01:04:18
>>20
いや、ゴミ箱に入ってたらゴミとして扱う。+204
-5
-
43. 匿名 2020/06/28(日) 01:04:19
>>28
ホテルのゴミ箱は一生使わないでね+13
-90
-
44. 匿名 2020/06/28(日) 01:04:35
>>1
海外旅行では捨てる。現地の服を買うようにしてるので(防犯上)。
往路で着て行った服1セットだけだし、下着は捨てる訳じゃないから、量としては少ないけど。+246
-35
-
45. 匿名 2020/06/28(日) 01:04:40
>>1
旅行先で自分の物置いていくのが何か気持ち悪くて出来ない。+444
-29
-
46. 匿名 2020/06/28(日) 01:04:45
一週間とかの旅行だと荷物減らしたくて捨てた事ある。ごめんなさい!+104
-25
-
47. 匿名 2020/06/28(日) 01:04:50
>>7
家庭ゴミじゃないんだ
事業者はお金払って引き取ってもらうんだ
たかが服の一枚や二枚でも迷惑でしょ+274
-37
-
48. 匿名 2020/06/28(日) 01:04:50
>>1
やっています。
汚れた下着をバッグに詰めて帰るのが嫌なので、コインランドリーで洗濯します。
その時、ついでに旅の時に着た服を一緒に洗濯
リサイクルボックスに入れます。
ただ、ホテルには捨てませんよ
それはホテル側に迷惑なので+199
-30
-
49. 匿名 2020/06/28(日) 01:05:03
古いパンツを旅行カバンに入れるのなんか嫌だ+10
-44
-
50. 匿名 2020/06/28(日) 01:05:10
捨てない 服は最小限の枚数で洗えるものは洗って着る。廃棄とか相手の国や国内でもその地方に失礼。なるべくゴミは少なくする+142
-18
-
51. 匿名 2020/06/28(日) 01:05:15
+6
-48
-
52. 匿名 2020/06/28(日) 01:05:39
止むを得ず出たゴミなら仕方がないけど、わざと押しつけて逃げるなんてちょっとね。
パンツぐらい家で捨てなさいよ。+215
-11
-
53. 匿名 2020/06/28(日) 01:05:42
>>35
汚れちゃったものを捨てるのと、捨てるつもりで古びてものを持って行くのは違うと思うけど。+212
-6
-
54. 匿名 2020/06/28(日) 01:05:44
>>33
きちんと確認はするんじゃない?
ゴミの分別したり、貴重品が混ざってないかの確認とかで+92
-10
-
55. 匿名 2020/06/28(日) 01:05:54
+24
-2
-
56. 匿名 2020/06/28(日) 01:06:08
>>51
あーごめんなさいここダサい部屋着選手権会場じゃないんですよ
ちゃんと握りこぶしでお願いしますね!+118
-2
-
57. 匿名 2020/06/28(日) 01:06:13
>>5
切り刻むくらいはするよね?
その方が面倒だな。まあやってないだろうなあ。+21
-54
-
58. 匿名 2020/06/28(日) 01:06:17
>>47
だから私はホテルで無くて洗ってリサイクルボックスとかに持っていっている。
後はチャリティーとか+11
-12
-
59. 匿名 2020/06/28(日) 01:06:19
下着洗ってハンガーに干したまま忘れて帰ったんだけど恥ずかしくて言えなかったw
わりとすぐに泊まりに行ったんだけど取ってありますとか何も言われなくてほんとよかった…。+13
-16
-
60. 匿名 2020/06/28(日) 01:06:30
捨てる目的で持っては行かないけど、絶対落ちない汚れがついたり、破れたりしたら捨てます。+77
-7
-
61. 匿名 2020/06/28(日) 01:06:32
>>1
せっかく旅行に行くのに着古して捨てるようなボロい服着るの?!
写真とかも撮るのに嫌すぎる。。
実家に行く時ならアリかも。これ捨てといてー的な。+284
-32
-
62. 匿名 2020/06/28(日) 01:06:33
>>19
あんたの脳みそには一人旅って言う発想はないんかい+237
-139
-
63. 匿名 2020/06/28(日) 01:06:45
意外に多くてひいた…。ホテルの従業員の方々大変だろな。汚いパンツや古着捨てられて…。せめて紙パンツとかならわかるけど。自治体で分別も異なるだろうに。
私は2泊以上の旅行はコインランドリーの場所チェックしておいたり、ホテルの中にランドリーあるとこもあるから利用してる。+158
-19
-
64. 匿名 2020/06/28(日) 01:07:12
>>41
トイレに汚物を捨てて持ち帰らないくせに何言ってんだか+31
-61
-
65. 匿名 2020/06/28(日) 01:07:15
>>37
えー、ババアのくっさい汚パンツの処理しなきゃいけないなんてかわいそう
+155
-15
-
66. 匿名 2020/06/28(日) 01:07:40
>>19
友達はOK
彼氏は交際歴による
今は結婚出産したし家族にパンツなんて毎日見られてるから別に+41
-37
-
67. 匿名 2020/06/28(日) 01:07:40
>>57
横からだけれどキャミソールは捨てたことある。
ハサミで切り刻んで紙袋に入れて、ホテルのごみ箱に入れといた。+9
-4
-
68. 匿名 2020/06/28(日) 01:07:52
>>43
いや、服の話でしょこれ+49
-2
-
69. 匿名 2020/06/28(日) 01:08:13
捨てることあるけどホテルには捨てない+0
-0
-
70. 匿名 2020/06/28(日) 01:08:48
パンツの1枚や2枚で荷物そんなに変わらんでしょ。
捨てる予定の汚いパンツ履いて行って捨てるっていうのがちょっと理解できないなぁ…。+217
-18
-
71. 匿名 2020/06/28(日) 01:08:58
旅行の時の下着は紙パンツにしてる
オリモノが付いて後日洗うのが嫌だから
パジャマは要らない服を持って行って着て、帰る時に捨てます+13
-50
-
72. 匿名 2020/06/28(日) 01:08:58
>>47
なるほどね
教えてくれてありがとう!+9
-5
-
73. 匿名 2020/06/28(日) 01:09:03
>>63
コンビニのゴミ箱の方がひどい物捨ててあります+17
-10
-
74. 匿名 2020/06/28(日) 01:09:16
>>37
洗濯したのを切り刻んでガムテープぐるぐる巻きにしたのをごみ箱に捨てても?+1
-51
-
75. 匿名 2020/06/28(日) 01:09:20
>>51
きったない画像のせんな+24
-12
-
76. 匿名 2020/06/28(日) 01:09:22
年単位で滞在するときは捨てたりあげたりして少しでも荷物の重量を減らして帰るけど、
1週間程度の旅行なら全部お気に入りの服で固めるから捨てることはまずないなぁ
+29
-4
-
77. 匿名 2020/06/28(日) 01:09:26
業界ですが中国韓国人がよくやってます、特に下着+139
-5
-
78. 匿名 2020/06/28(日) 01:09:38
乗り継ぎのトランジットホテルで機能を失ったヒートテック、エアリズム、古くなったブラ、パンツを捨てています。
本当はラウンジのシャワーでもやりたいけど、すぐに誰かわかるから恥ずかしくてできない。+12
-35
-
79. 匿名 2020/06/28(日) 01:10:12
>>71
おりものシートで十分だと思うけど...+99
-5
-
80. 匿名 2020/06/28(日) 01:10:39
友達との忘年会でビンゴでめちゃくちゃ大量の景品当たったんだけどみんなの持ち寄りだからいらないって言えなくて泊まったホテルに全部置いて帰ったことある…。
ゴミですってメモ置いておいたけど申し訳なかった…。
ファービー、どでかいクッション、大量の入浴剤…ホテル側大迷惑ですよね…本当にすいません…。+5
-56
-
81. 匿名 2020/06/28(日) 01:11:20
ブラジルに行った時、前日来た洋服を現地で仲良くなった同世代の女性に洗濯の仕方教えてもらって洗濯して、あげた
捨てるよりは貰ってくれる人にあげたい+15
-8
-
82. 匿名 2020/06/28(日) 01:11:28
ホテルに捨ててく人、非常識だと思ってないのが怖いね
+202
-20
-
83. 匿名 2020/06/28(日) 01:11:52
もったいなぁ〜+0
-3
-
84. 匿名 2020/06/28(日) 01:12:17
>>1
ルームウェアで捨てようかなって思ってるやつとか古い下着は捨ててきます
お土産入れたい+71
-65
-
85. 匿名 2020/06/28(日) 01:13:07
>>61
旅行行っても自分の写真は余り撮らないから気にならないや
ドアップでデコルテから上を撮影すれば関係ないしね
ラストの日に洗濯して、ホテル外の回収ボックスに入れて帰っている。
またはチャリティー+19
-22
-
86. 匿名 2020/06/28(日) 01:13:12
>>48
リサイクルボックスはどこのですか??+69
-3
-
87. 匿名 2020/06/28(日) 01:13:22
>>75
汚くありません!
ダサい部屋着選手権の選手です
この お方に敬意を込めて画像を保存して
のせました!+3
-57
-
88. 匿名 2020/06/28(日) 01:13:25
>>77
ああ、わからない人は思考が一緒なんだろうね。+126
-9
-
89. 匿名 2020/06/28(日) 01:13:33
履いた下着を数日間キャリーに入れておくのも嫌だけど。
洗うなら別だけど、乾かないかもしれないし面倒くさいよね。+10
-28
-
90. 匿名 2020/06/28(日) 01:13:58
>>1
以前は新品の下着など持参して行きましたが、今は古い靴下、ハンカチ、タオルなど持って行って
捨ててきます
ただパンツだけはホテル客室内のごみ箱に捨てたことはありません
パンツは洗って袋に入れて観光地のごみ箱に他のごみと一緒に捨ててます
でもよく考えると迷惑なのかな
+16
-102
-
91. 匿名 2020/06/28(日) 01:14:07
中国人のスーツケース廃棄問題とやってることは変わらんがな+136
-8
-
92. 匿名 2020/06/28(日) 01:15:00
これからはコロナあるしホテルに下着を捨ててくのは衛生面的にもNGじゃない?
洗濯してから捨てたとしても洗濯済みなのかどうかは従業員の方には分からないし+150
-3
-
93. 匿名 2020/06/28(日) 01:15:14
>>69
どこに捨てんの?+5
-0
-
94. 匿名 2020/06/28(日) 01:15:35
>>61
海外だとお洒落はしないな。いかにも外国から来た観光旅行者です、って思われるのが怖いので。Tシャツと綿パン、サンダルかシューズでいいや、って感じですね。
テレビで芸能人がお洒落にして海外ロケしてるけど、カメラの向き変えたらがっつりボディガードいるのが普通。旅行先にもよるけど、現地の人と一緒に行動とかじゃなければ、日本と同じ感覚のファッションは避けてるなあ。+156
-17
-
95. 匿名 2020/06/28(日) 01:16:09
1ヶ月海外研修行ったときは、荷物入らなかったんで、「いらない服入れてくれたら寄付します」みたいなこと書いてある箱に入れておきました。
ハニーズで買った服だったけど、誰か着てくれてるかなぁ+44
-3
-
96. 匿名 2020/06/28(日) 01:17:04
現地の回収ボックスやチャリティーには捨てていってるけれど、流石にホテルはないわ+9
-3
-
97. 匿名 2020/06/28(日) 01:17:11
>>75
不潔な猫4匹くらい飼ってそう+3
-18
-
98. 匿名 2020/06/28(日) 01:17:17
ニュージーランドに行ったとき(現地は秋)に、帰り台湾経由で2泊だったから、着て行ったユニクロの古びたコートを、台湾のユニクロでリサイクル箱に入れてきたことならある。+18
-7
-
99. 匿名 2020/06/28(日) 01:17:18
自分さえよければオッケーって人意外といてビックリする+155
-15
-
100. 匿名 2020/06/28(日) 01:17:30
中国人的思考の人が多くてドン引き+117
-13
-
101. 匿名 2020/06/28(日) 01:17:40
>>20
ゴミ箱の横に置いてあるペットボトルとかは保管するって聞いたことある。+59
-4
-
102. 匿名 2020/06/28(日) 01:17:55
>>99
世の中そんなもん+5
-24
-
103. 匿名 2020/06/28(日) 01:18:21
>>93
横からだけれどホテル以外で古着回収しているアパレルやチャリティがある。+0
-0
-
104. 匿名 2020/06/28(日) 01:19:00
>>94
まだそんな古い考えの人いるんだ。Tシャツにジーンズでも観光地にいれば十分外国人観光客だよ。一昔前の観光ツアーはそういった服装多かったけど今は好きな服着てオシャレして個人旅行の方が主流だよ。+14
-42
-
105. 匿名 2020/06/28(日) 01:19:27
>>10
だよね、たくさん写真撮るし可愛い服で写りたいよね。+729
-14
-
106. 匿名 2020/06/28(日) 01:19:43
>>4
こういう意見、あんまり旅慣れてない人なのかな?と思う。
実践するかは人それぞれだけど、わりとスタンダードなことだよね。+148
-196
-
107. 匿名 2020/06/28(日) 01:20:00
うちの夫がそれする。
着古した下着とかTシャツとか、旅行の時に履いて行って捨ててる。
私は旅行の時はお気に入りの洋服や下着持ってくから、夫の行動が理解できない。
ホテルの人にとったらいらんゴミを増やしてごめんなさいと思う。+19
-28
-
108. 匿名 2020/06/28(日) 01:20:19
下着って分別しなきゃだろうに正気かよ+44
-7
-
109. 匿名 2020/06/28(日) 01:20:31
>>98
私もそういった事ある。
現地のランドリーで洗濯して回収ボックスに入れた。+2
-1
-
110. 匿名 2020/06/28(日) 01:20:45
>>19
そんなボロボロになるまで使わないんじゃない+109
-4
-
111. 匿名 2020/06/28(日) 01:21:18
捨てるような服や下着を旅行で着て行こうと思わない+40
-7
-
112. 匿名 2020/06/28(日) 01:22:21
>>90
観光地のゴミ箱に使い古したパンツ捨てるの?迷惑というか、モラルの問題じゃ……。
観光地のゴミ箱ってそこで買ったものだけ捨てるようにしてる。皆が私物捨て出したら大変だよ……。
+148
-6
-
113. 匿名 2020/06/28(日) 01:22:23
回収ボックスって書いてる人いるけど、服の回収ボックスって何? ホテルでも街中でも見たことないよ。+81
-2
-
114. 匿名 2020/06/28(日) 01:22:23
最低限しか持って行かないのに
捨てたら裸で帰らなきゃだし
帰り着く前に早々に捕まるよな+1
-8
-
115. 匿名 2020/06/28(日) 01:22:30
なんかそうするのが旅の達人みたいに流行った時に、影響されやすいうちの夫が、出張先であのTシャツ捨てて来ちゃうからさ、みたいなこと言い出して、バカか!あと3年は着ろ!って思ったよ+82
-5
-
116. 匿名 2020/06/28(日) 01:22:31
>>54
しないよw+28
-15
-
117. 匿名 2020/06/28(日) 01:22:58
>>99
中国人的思考だよね+76
-9
-
118. 匿名 2020/06/28(日) 01:22:59
>>54
ゴミ箱にちゃんと入ってて、ビニール袋二重で縛ってある袋でも開けて確認しろって言われてるって考えたら、そんな仕事ブラックすぎる+70
-20
-
119. 匿名 2020/06/28(日) 01:23:04
>>33
帝国ホテルだったと思うけど、お客さんのゴミを保管してるらしいよ。+89
-5
-
120. 匿名 2020/06/28(日) 01:23:17
トピズレだが旅行といえば軽で動きやすい服重視だったからこんなに旅行先でおしゃれする人いるもんなのね
一緒に行くのも気心知れた友人や家族だし+7
-12
-
121. 匿名 2020/06/28(日) 01:23:32
>>105
おばさんになると写真も撮らなくなるのよ+14
-58
-
122. 匿名 2020/06/28(日) 01:23:43
>>107
ごめんなさいと思うなら自分が持ち帰りなよ
意味不明+71
-6
-
123. 匿名 2020/06/28(日) 01:23:51
>>106
やってる方がスタンダードって言い出してるだけでマナー違反だしみっともない+217
-36
-
124. 匿名 2020/06/28(日) 01:24:22
>>19
こういうのって普通一人旅とかで荷物を少なくする技術だと思うけど…。
友達や彼氏としか旅行しないと思ってるの?+58
-56
-
125. 匿名 2020/06/28(日) 01:24:45
>>87
ダサい部屋着選手権って毎回謎に盛り上がってるけどこんな気持ち悪い画像が貼られてるの?やっぱりババアのノリとかツボっていまいち理解できない+47
-9
-
126. 匿名 2020/06/28(日) 01:24:56
>>32
ほんと。
そんなこと計算して旅行しないけどね。
+68
-18
-
127. 匿名 2020/06/28(日) 01:25:31
>>119
ゴミ全部保管してるの?
洋服に混じってペットボトルやお菓子の袋や本当のゴミもあるでしょ
ゴミと分けて洋服だけ拾って保管してるの?+23
-6
-
128. 匿名 2020/06/28(日) 01:25:40
>>10
私も!服だけじゃなく下着も新しいのおろしたりするから捨てれない。
せっかくの旅行だもん、古びた下着で行くより綺麗な下着で行きたい。
誰かに見せる訳じゃないけれど、気分の問題。+788
-18
-
130. 匿名 2020/06/28(日) 01:25:58
キムタクはパンツは旅行先で捨てるて言ってた+4
-19
-
131. 匿名 2020/06/28(日) 01:25:58
>>102
がるちゃん
やってない人は善人だから大丈夫+4
-1
-
132. 匿名 2020/06/28(日) 01:26:02
>>119
そんなこと聞いたことある。
+41
-0
-
133. 匿名 2020/06/28(日) 01:26:05
そんなみっともないことする日本人がいるのね
恥ずかしい+59
-8
-
134. 匿名 2020/06/28(日) 01:26:16
>>120
だってせっかくの旅行だったらおしゃれして気分上げたくない?
でも旅行にもよるかな
海外だったら別だよね着飾ってたりしたら狙われそう+51
-2
-
135. 匿名 2020/06/28(日) 01:26:27
>>31
はい。かわいこちゃん達でしたがお別れしました!+20
-14
-
136. 匿名 2020/06/28(日) 01:26:37
>>33
帝国ホテルは生ゴミ以外は全て1ヶ月保存しておくよ!
生ゴミ以外はお客様が間違って捨ててしまった可能性があるから最低1か月はどんなゴミでも保存してる+109
-8
-
137. 匿名 2020/06/28(日) 01:27:11
>>1
普通に捨てまーす
大阪で買い物したりするときは京都に泊まるしゴミ箱代わりw
+12
-87
-
138. 匿名 2020/06/28(日) 01:27:19
>>61
旅行が「特別」ないわゆるハレって感覚の人はそうなんだろうね。+24
-36
-
139. 匿名 2020/06/28(日) 01:27:58
>>125
私はばばあだけど面白さがわかりません+26
-5
-
140. 匿名 2020/06/28(日) 01:28:06
>>5
ゴミ箱ってチェックされるよね?
忘れ物とか後から連絡あった時のために
知らない人とはいえパンツとか恥ずかしくない?
+486
-12
-
141. 匿名 2020/06/28(日) 01:28:23
>>1
ホテルのフロントで働いてましたが、私の職場ではどう考えても捨てて帰ったんであろうヨレヨレの服を、ゴミ箱に入っていない限りすべて拾得物として部屋番号ごとに分けて半年以上保管してました。
現物はホテルで保管ですが、保管している服1着1着の特徴を報告書にして警察に届けてました(フロントスタッフがその管理と届出までをしてた)
ヨレヨレのパンツやブラジャーも同様に…。
正直、触るの嫌だったなぁ、、
45Lゴミ袋にパンパンになるくらい、着古した服を放置して行った客もいたなぁ。
捨てるほうは何にも考えてないんだろうけど、ホテルから出すゴミは事業ゴミだから回収費用が高いんだよ…本当に迷惑。
ホテルはゴミ捨て場じゃないんですが。+568
-3
-
142. 匿名 2020/06/28(日) 01:28:28
>>61
着古してるまではいかないけど、洗濯の繰り返しで一軍ではなくなってきたくらいの服を旅行で着るようにしてる。あと、古くても生地はしっかりしてても流行遅れでもう日本では着ないなーって感じの服なら海外旅行で着て現地で捨てる。
あと、靴も。旅行って凄い歩いたりするから、履き慣れてる靴を選ぶんだけど、少し踵がすり減り始めてちょっと恥ずかしくなってきたかな?って感じになったやつなら。
だから、行きの荷物には帰りに履く靴が入ってる。+20
-25
-
143. 匿名 2020/06/28(日) 01:28:29
そんな事した事ない!そもそもいらん服とか着ない。+16
-1
-
144. 匿名 2020/06/28(日) 01:28:41
>>113
>>27 のトピ見たら旅行先でユニクロの回収ボックスに入れる人がいるみたい。それかな? まぁ普通は旅行中にわざわざユニクロに行かないけどねww+72
-3
-
145. 匿名 2020/06/28(日) 01:29:18
>>97
毛は付いてないし毛玉もないです
+0
-4
-
146. 匿名 2020/06/28(日) 01:29:24
旅行って普段よりちょっとおしゃれしていくもんだと思ってたから服を捨てるって発想がなかった
そういう人はぼろい服着て行くの?+40
-1
-
147. 匿名 2020/06/28(日) 01:29:33
>>117
文化は日本人が口出しする事じゃない+1
-26
-
148. 匿名 2020/06/28(日) 01:29:35
>>1
私がホテルの定員だったらアンタに根性焼きいれたるよ+10
-61
-
149. 匿名 2020/06/28(日) 01:29:47
>>134
人は人+1
-1
-
150. 匿名 2020/06/28(日) 01:30:01
>>104
私はツアーを使った事ないから、その辺りの事情はわからないけど、観光ツアーだったら比較的安全な気はするな。
女友達同士と行くとお洒落にしたいかもしれないね、写真に残っちゃうし、そこで競争心が出そう。+24
-0
-
151. 匿名 2020/06/28(日) 01:30:15
>>129
>>137
どっちにもマイナスだけどどういう事?+15
-1
-
152. 匿名 2020/06/28(日) 01:30:36
袋に入れてても、
掃除する人は何だろう?と確認してそう。
下着をそんな人の目につくかもしれないようなところに捨てられない。+29
-1
-
153. 匿名 2020/06/28(日) 01:30:50
>>138
旅行が「日常」だったら旅行なんかしないわ+94
-5
-
154. 匿名 2020/06/28(日) 01:31:24
重たい荷物もって帰るのがイヤなら宅配便で自宅に送ればいいじゃない
捨てたりしないでさ+46
-1
-
155. 匿名 2020/06/28(日) 01:31:56
ホテルに個人情報書いてるのに
パンツ捨てる人いるんだねww+65
-2
-
156. 匿名 2020/06/28(日) 01:32:40
>>1
旅行なんて羨ましいどす〜
忙しくてお洋服捨てるゴミ袋も買われへんのどすなぁ〜
と私の心の中の京女が言っている+73
-11
-
157. 匿名 2020/06/28(日) 01:32:51
>>62
ちょっとは人と行動しなよ
やっぱり独り身ってずれてる人多いよ+21
-100
-
158. 匿名 2020/06/28(日) 01:32:52
>>106
こういう自称旅慣れしてる人がやりがちな非常識な行為。+188
-20
-
159. 匿名 2020/06/28(日) 01:32:53
>>149
さようですか+0
-0
-
160. 匿名 2020/06/28(日) 01:33:04
>>5
有吉さんが旅行先でパンツを捨てるってテレビで話していたような・・+79
-10
-
161. 匿名 2020/06/28(日) 01:33:16
>>129
過剰すぎて怖い+103
-1
-
162. 匿名 2020/06/28(日) 01:33:17
高級な旅館だと忘れ物として保管しててくれるみたい、たとえゴミ箱に入ってても数日は取っとくみたいだよ、捨てていくのはマナー違反だと思うな。+19
-0
-
163. 匿名 2020/06/28(日) 01:33:30
>>148
店員ね。ていいん じゃなくて てんいん。
しかも>>1 は捨てないって言ってるのにかわいそうだよ(笑)+87
-1
-
164. 匿名 2020/06/28(日) 01:33:31
知人に居て、話を聞いたときは正直引いた。
コロナウイルス流行ってからは、余計に迷惑な行為になるんじゃない?と思った。+29
-0
-
165. 匿名 2020/06/28(日) 01:33:42
>>74
ガムテープって、ゴミを増やすなよ
馬鹿者+39
-4
-
166. 匿名 2020/06/28(日) 01:34:06
>>134
海外でも普通におしゃれして行くよ+16
-3
-
167. 匿名 2020/06/28(日) 01:34:16
なんとなく痕跡残したくないから捨てないわ+27
-1
-
168. 匿名 2020/06/28(日) 01:34:20
頻繁に旅行する人は当たり前みたいなあっち思考がずっと同じ事言ってて笑う
当たり前にしてるからモラルとかマナーとか気付けないんだろうな
中国人と一緒、環境と育ちだよ+60
-4
-
169. 匿名 2020/06/28(日) 01:34:28
>>125
ババアでは無いですが
元気でますよー
+10
-12
-
170. 匿名 2020/06/28(日) 01:35:09
>>118
え、これこんなにマイナスつく?+12
-19
-
171. 匿名 2020/06/28(日) 01:35:21
>>157
横からの独り身ですが綺麗な下着に綺麗な服で行くし捨ててきたりしませんよ!!!(笑)+69
-2
-
172. 匿名 2020/06/28(日) 01:35:23
海外ならまだしも、それがハネムーンとか旅行ならむしろいい服、新しめな下着で行くから捨てるって考えたことないや…。その方が気分上がりません?
化粧品のスポンジは旅行前後で変えるので捨てることはあるけど…。
みんなそんなボロボロの下着で行くもの??
+11
-0
-
173. 匿名 2020/06/28(日) 01:35:45
>>166
治安がそんなに悪くないとこなら大丈夫かな+4
-0
-
174. 匿名 2020/06/28(日) 01:35:45
>>137
こういう人ってどこでもゴミポイポイ捨ててそう。
捨てることに罪悪感なしって感じだね。
+55
-6
-
175. 匿名 2020/06/28(日) 01:35:48
>>144
思ったより現地が寒かったとか、思ったより暑かった時にお世話になってるw
H&Mとかも。
ただ海外のユニクロは日本より高い!(^◇^;)日本だと安いので、ちょっと損した気分にはなる…。+14
-0
-
176. 匿名 2020/06/28(日) 01:36:08
>>33
横からだけど、うちのホテルだけかもしれないけどゴミ箱の中も全部チェックしてるよ
そもそも部屋にはゴミ箱1つしかないから見る目的は不燃とか可燃の分別のためなので、ビニール袋に縛って入れてあるやつも中身の確認します
+111
-2
-
177. 匿名 2020/06/28(日) 01:36:27
>>155
ババアは恥じらいよりも自分の利益感情優先だから
もう脳みそ老化してるから仕方ないんだよね+32
-0
-
178. 匿名 2020/06/28(日) 01:36:49
>>39
うわっ迷惑だね
うちの地域は布ものは刻んで出さないといけないからこんなことされたら大変+134
-2
-
179. 匿名 2020/06/28(日) 01:36:58
ホテルに捨てて帰る人さ、おしゃれなカフェや高級レストランでもヨレヨレパンツを座ってた席に置いて出て行ったりするの?
やってること同じだよ。+27
-15
-
180. 匿名 2020/06/28(日) 01:37:09
>>147
横だけど。
中国人の文化のことは別にどーだっていいよ。
でも、日本という国にそういう思考を持ち込んで迷惑をかけないでほしいだけ。+46
-0
-
181. 匿名 2020/06/28(日) 01:37:14
>>163
あ〜、これはミスではなく完全に店員のこと「ていいん」だと思っちゃってたやつだね!痛い...
あと普通ホテルの従業員のこと「店員」とは呼ばないよね笑+63
-0
-
182. 匿名 2020/06/28(日) 01:37:23
>>19
友達のパンツ見たことあったかな。そんなの気にしたことない+98
-8
-
183. 匿名 2020/06/28(日) 01:37:37
こんなトピがなんでこんなに盛り上がってるの?
ホテルの清掃員さん混じってるの?+1
-22
-
184. 匿名 2020/06/28(日) 01:38:28
普通に捨てるって奴、そのうちケトルで汚物消毒しだしそうだわw+5
-9
-
185. 匿名 2020/06/28(日) 01:39:14
バックパッカー的なノリの時は捨てて帰るよ
友達や旦那との旅行はお気に入りを着ていくから捨てない+5
-8
-
186. 匿名 2020/06/28(日) 01:39:24
>>170
みんながみんな分別するわけじゃないし、危険物があったら大惨事だよ
ちょっとは頭つかえ+50
-10
-
187. 匿名 2020/06/28(日) 01:39:31
道端に捨てて帰る訳じゃあるまいし
ゴミ箱に捨てて何が悪いの?
+5
-30
-
188. 匿名 2020/06/28(日) 01:39:50
>>184
よく思いつくね+3
-0
-
189. 匿名 2020/06/28(日) 01:39:52
捨てるような服来て、旅行になんて行けない。
アマゾンとか行くなら、そうするかもしれんが+23
-1
-
190. 匿名 2020/06/28(日) 01:39:53
>>157
既婚者でも一人旅ぐらいするだろ‥
させてもらえないのか?+53
-9
-
191. 匿名 2020/06/28(日) 01:39:54
どういう事?
帰りの荷物減らすためにわざわざボロボロの着て行って、捨ててくるってこと?+20
-0
-
192. 匿名 2020/06/28(日) 01:40:18
>>183
捨てて行く人の言い訳工作が始まったかな?+18
-0
-
193. 匿名 2020/06/28(日) 01:40:32
>>188
中国人がやってると問題になってるでしょ+18
-0
-
194. 匿名 2020/06/28(日) 01:40:44
捨てる人に異様にイラついてる人いるね+6
-26
-
195. 匿名 2020/06/28(日) 01:40:52
>>155
「汚いパンツ捨てる人」として登録されるわけだね。+34
-0
-
196. 匿名 2020/06/28(日) 01:40:55
穴空いちゃったストッキングはゴミ箱へ捨てた事あるけど、それ以外は無い。
っていうか本当に旅先のホテルで衣類を捨てる人居るの?信じられないんだけど…+56
-3
-
197. 匿名 2020/06/28(日) 01:41:23
>>140
ホテルスタッフのがるみんが捨ててあるパンツも忘れ物かもしれないからすぐにゴミに出せないから困るって言ってたよ+196
-4
-
198. 匿名 2020/06/28(日) 01:41:32
>>129
アジア人以外も捨てる人居るから。
あんたは一回も旅行行った事ないんだね。
何でこのトピに来た?
+14
-30
-
199. 匿名 2020/06/28(日) 01:41:35
>>26
私も旅行が趣味だけれど、捨てるような服は着ていかない。毎回新調するのは無理でもお気に入りの服を着ていくよ。
その時着ていた服も旅の思い出のひとつだから、着古した服では行かないな。+121
-4
-
200. 匿名 2020/06/28(日) 01:41:39
>>184
マジでホテルのケトルは汚いから使わない方がいい+9
-0
-
201. 匿名 2020/06/28(日) 01:41:45
>>112
サービスエリアで帰りに他のゴミと一緒に捨ててた!これからはやめるね。+10
-31
-
202. 匿名 2020/06/28(日) 01:41:47
>>194
あなたが思ってる以上に下品な行為ですから+33
-2
-
203. 匿名 2020/06/28(日) 01:41:59
>>190
家庭を顧みずに1人で旅行に行っちゃう人はあんまりいないんじゃないかな?
子どもがいなかったり巣立ったりしてたら別かもしれないけど+8
-36
-
204. 匿名 2020/06/28(日) 01:42:07
>>125
話し相手がいない末期な人たちなんだよ
そういう人たちに限っていつまでもキャピキャピしてたいんだろうね
ほっといてあげよう+21
-13
-
205. 匿名 2020/06/28(日) 01:42:20
>>187
日本人には羞恥心とか、他人に迷惑をかけないようにしようっていう意識があるんだよ+25
-2
-
206. 匿名 2020/06/28(日) 01:42:28
旅先で捨てるなんて、中国人と脳ミソいっしょ+34
-6
-
207. 匿名 2020/06/28(日) 01:43:12
下着捨てる人って赤ちゃんのオムツを捨てるのと同じ感覚なのかな+22
-1
-
208. 匿名 2020/06/28(日) 01:43:51
何週間とか旅行の後は捨てるよ
長期の旅行行かない人は捨てないんじゃない?+12
-7
-
209. 匿名 2020/06/28(日) 01:43:56
>>167
わかる笑
清掃員仕事を奪ってやるくらいにしてチェックアウト+22
-3
-
210. 匿名 2020/06/28(日) 01:44:04
>>180
つくづく日本人て面倒くさいな
+5
-28
-
211. 匿名 2020/06/28(日) 01:44:23
海外のホテルで働いてたことあるけど、日本人が使う部屋は律儀にチップ置いてくれるし、いつも綺麗でゴミも殆ど出ないことで評価されてた
...のに残念だw+29
-4
-
212. 匿名 2020/06/28(日) 01:44:25
>>138
ハレというか、そもそも回数が少ない人はそうかもしれないね。
海外では服を捨てても、国内旅行ではお洒落するし服を捨てない人は圧倒的だとは思う。海外と国内では治安も違うし、荷物送るにも海外だとハードルとリスクが上がる。私は荷物だけが何故かインドに行って、ナイフか何かでズッタズタにされて中身空っぽで戻って来たことがあるw
+17
-8
-
213. 匿名 2020/06/28(日) 01:44:27
>>207
いや、若い人じゃなくてババアが多いと思うよ。+6
-1
-
214. 匿名 2020/06/28(日) 01:44:31
>>171
同じく(笑)見せる相手いなくても旅行にはお気に入りの服と下着で行く!
それだけでテンション上がるもん。+39
-2
-
215. 匿名 2020/06/28(日) 01:44:55
>>194
1時にトピ立って200レスって早いですよね
こんなニッチな話題でホテル関係者ですかね+1
-14
-
216. 匿名 2020/06/28(日) 01:45:05
>>205
外国人にもある人にはあるよ
+1
-3
-
217. 匿名 2020/06/28(日) 01:45:05
ゴミを増やすなんて迷惑な観光客だよね。
そんな観光客はうちの自治体には来てほしくない。+37
-3
-
218. 匿名 2020/06/28(日) 01:45:07
>>206
中国の話はどーでもいいわ
あんたの脳みそ中国に犯されてるね+2
-21
-
219. 匿名 2020/06/28(日) 01:45:16
>>210
じゃあ日本人やめたら+31
-2
-
220. 匿名 2020/06/28(日) 01:45:26
旅先で写真とか撮らないのかなぁ?
みすぼらしい格好で出歩くの平気なのかな?
私はお気に入りの服着て行くから理解できないわ~+24
-4
-
221. 匿名 2020/06/28(日) 01:45:57
>>1
洗濯してリサイクルボックスって何ww+61
-2
-
222. 匿名 2020/06/28(日) 01:46:07
下着、タイツはボロボロの着ていって捨てる+9
-13
-
223. 匿名 2020/06/28(日) 01:46:09
>>210
日本に居てくださいって誰かに頼まれてるの?+30
-1
-
224. 匿名 2020/06/28(日) 01:46:11
>>187
うーん。そこからか。
+26
-0
-
225. 匿名 2020/06/28(日) 01:46:57
>>211
確かに…
日本人ってほんと極力キレイに使うよね
国際線の飛行機でもそう思った+28
-0
-
226. 匿名 2020/06/28(日) 01:46:58
>>210
郷に入っては郷に従えって知らない?+18
-0
-
227. 匿名 2020/06/28(日) 01:47:13
自分の履いたパンツくらい自分で持って帰りなさいよ。そういうのは「他人にケツ拭かせる」って言うのよ。+54
-4
-
228. 匿名 2020/06/28(日) 01:47:18
>>213
長く生きて得た生活の知恵()なのかな。+6
-0
-
229. 匿名 2020/06/28(日) 01:47:22
>>156
だから、1さんは捨てない派だって。バカ。+23
-2
-
230. 匿名 2020/06/28(日) 01:47:41
>>206
その言い方差別だから
あなたも頭良くなさそうよ?+4
-18
-
231. 匿名 2020/06/28(日) 01:48:06
>>210
面倒なら国に帰ってください+28
-1
-
232. 匿名 2020/06/28(日) 01:48:31
>>125
そもそもトピ違いやんか+21
-2
-
233. 匿名 2020/06/28(日) 01:48:40
>>220
観光地に綺麗な格好で行く発想が田舎者だなと思う。
+6
-31
-
234. 匿名 2020/06/28(日) 01:48:46
旅行ではたんまり服や備品など持って行くから減らすという考えがなかった+4
-1
-
235. 匿名 2020/06/28(日) 01:49:07
>>220
お気に入りでも何回か着たら要らない人もいるでしょ+4
-21
-
236. 匿名 2020/06/28(日) 01:49:36
捨てようが捨てまいがいいんじゃない。滞在期間も行き先もメンバーも目的も違うだろうしさ。
どうしても相手を納得させないと、気が済まないのかな…。+11
-26
-
237. 匿名 2020/06/28(日) 01:49:38
旅行のために新しいパンツ買う+18
-0
-
238. 匿名 2020/06/28(日) 01:50:00
>>204
末期な人達っていうのはその通りだと思う。あれを面白いと感じるわけだからね。+7
-4
-
239. 匿名 2020/06/28(日) 01:50:12
正しいコメントにマイナスかー+4
-5
-
240. 匿名 2020/06/28(日) 01:50:36
>>220
たまにしかいかないならそうでしょうね+4
-13
-
241. 匿名 2020/06/28(日) 01:50:52
>>233
旅行って自然とテンション上がるから服もお気に入り着るなー
普段着で行く人も居るんだね〜+25
-2
-
242. 匿名 2020/06/28(日) 01:51:11
>>87
どうしてこのトピに載せるの?+25
-0
-
243. 匿名 2020/06/28(日) 01:51:12
ホテルのゴミ箱って人によるけど燃えるゴミと缶を一緒に入れたりする人いるからね
もちろん清掃員が分別するってわかってるからの行動+9
-0
-
244. 匿名 2020/06/28(日) 01:51:24
>>62
一人旅でも嫌だよ
+154
-12
-
245. 匿名 2020/06/28(日) 01:51:40
>>233
旅行に汚い格好で行くのが都会の人の考えなの?
生まれも育ちも東京ですが、国内外の旅行では綺麗な服で行きますよ。その方が楽しいんで。+27
-0
-
246. 匿名 2020/06/28(日) 01:51:53
>>157
そうやって論点ずらすのなしな。+45
-0
-
247. 匿名 2020/06/28(日) 01:51:53
>>240
そう思う
海外とか気楽にいける人には動きやすい格好とかになるのよ+6
-8
-
248. 匿名 2020/06/28(日) 01:52:00
>>74
このトピって荷物減らすために下着を捨てるって話だよね。下着捨てるためにわざわざガムテープを旅行に持っていくの?
その方が荷物になりそうだけど。+79
-1
-
249. 匿名 2020/06/28(日) 01:52:22
>>245
そこそこの格好でいーじゃん+5
-10
-
250. 匿名 2020/06/28(日) 01:52:28
>>233
普段着で行く方が少なくない?+16
-1
-
251. 匿名 2020/06/28(日) 01:53:00
>>235
家で捨てれば良くない?+30
-1
-
252. 匿名 2020/06/28(日) 01:53:32
>>233
都会の人は旅行でおしゃれしないんだね
ふーん覚えとくわ+14
-0
-
253. 匿名 2020/06/28(日) 01:53:36
とりあえず自称通が汚い人というのもわかった(笑)+24
-0
-
254. 匿名 2020/06/28(日) 01:53:51
長期の旅とかした事ある人少なそうだね
+7
-13
-
255. 匿名 2020/06/28(日) 01:53:54
>>245
生まれも育ちも東京かってのはあなたの自己申告だから信憑性ないよ笑+4
-14
-
256. 匿名 2020/06/28(日) 01:53:59
>>87
それをこのトピに載せる意味を教えて。+21
-0
-
257. 匿名 2020/06/28(日) 01:54:27
一人旅もするし友達や彼氏と旅行行くけど服や下着を捨てた事はないわ。
旅行行くなら自分の気に入った格好で行きたいし。
旅行中穴あいちゃった靴下とかストッキングならまだしも。+17
-2
-
258. 匿名 2020/06/28(日) 01:54:52
>>251
1ヶ月とか行くからね、捨ててもよくない?+9
-13
-
259. 匿名 2020/06/28(日) 01:54:57
>>252
都内生まれ都内育ちだけど旅行はオシャレするよ!
+10
-2
-
260. 匿名 2020/06/28(日) 01:54:57
もらして使い物にならなくなったとかなら仕方ないけどその他は迷惑じゃない
+6
-1
-
261. 匿名 2020/06/28(日) 01:54:57
>>236
ホテルや旅館に関係ないゴミを捨てるのは迷惑行為でしょ
みんながそれやったらホテルや旅館がゴミだらけになるよね
会社や店舗から出るゴミは事業所ゴミになるから、個人のゴミと違って処分費用もかかるんだし+41
-2
-
262. 匿名 2020/06/28(日) 01:55:07
>>233
あなた田舎出身でしょ
コンプレックスだったのがわかるよ+7
-1
-
263. 匿名 2020/06/28(日) 01:55:10
>>254
そうかもね
長期の旅行なんて普通に仕事してたら滅多に行けないからね+2
-4
-
264. 匿名 2020/06/28(日) 01:55:18
ゴミを観光先で投棄するのはどうなんでしょう
+24
-1
-
265. 匿名 2020/06/28(日) 01:55:39
出張が多い人は紙パンツとか?
私は旅先で何かあったときに
ボロボロの下着で死にたくないので
常にお気に入りもってくわ+12
-1
-
266. 匿名 2020/06/28(日) 01:56:00
>>252
ダサい格好で行くのは233の超個人的な意見なので誤解しないでください+10
-0
-
267. 匿名 2020/06/28(日) 01:56:01
別にいいんじゃない?ホテルの規定にも下着を捨てないでくださいとは書いてないんだし。もちろん腹痛や生理の時汚した下着なんかは絶対捨てないよ。そうじゃなかったらビニールに包んでゴミ箱へ捨ててもいいと思うけど。+5
-33
-
268. 匿名 2020/06/28(日) 01:56:01
>>254
一般的に旅行って言ったらそんな長期を想定して話さないよ。出張や留学とは違うから。せいぜい1-2週間でしょ。+8
-1
-
269. 匿名 2020/06/28(日) 01:56:11
>>254
旅が長期だろうが、自分の出したゴミを他人に処分させるのはおかしいと思うよ+37
-2
-
270. 匿名 2020/06/28(日) 01:56:11
>>204
一方的な悪口言ってるほうが末期だろw+10
-6
-
271. 匿名 2020/06/28(日) 01:56:37
>>267
書いてなかったら何しても良いと思ってる奴キタwww+34
-1
-
272. 匿名 2020/06/28(日) 01:56:41
>>265
出張は旅行じゃないよ+1
-2
-
273. 匿名 2020/06/28(日) 01:56:50
>>263
長期なら尚更ホテルにランドリーあるんだから服捨てるのおかしくない?+31
-1
-
274. 匿名 2020/06/28(日) 01:56:59 ID:r7yl9RFNof
>>235
エコじゃないね。地球にも人にも優しくなろう+5
-4
-
275. 匿名 2020/06/28(日) 01:57:05
旅行先で服捨てるって飲食店にも些細なゴミ置いていく層?+16
-2
-
276. 匿名 2020/06/28(日) 01:57:15
>>269
ゴミはどうしてもでるよ+3
-10
-
277. 匿名 2020/06/28(日) 01:57:15
安い服とか荷物になるなら捨てるかも
捨てたことないけど+1
-5
-
278. 匿名 2020/06/28(日) 01:57:49
捨てる派(他人の迷惑はどうでもいい、金払ってるし〜?)と捨てない派(捨てられた側の迷惑になるでしょ…捨てるとかありえない)は平行線だね。
一生答え出なさそう。+36
-0
-
279. 匿名 2020/06/28(日) 01:58:08
服って古布で自治体によっては分別だよね+9
-0
-
280. 匿名 2020/06/28(日) 01:58:43
>>174
コンビニに家のゴミとか捨てに行っていそう。
ホテルはゴミ箱って良くそんな事書けるよね。+41
-3
-
281. 匿名 2020/06/28(日) 01:58:46
>>35
>そういうこと
ってことは旅行行く度にパンツ汚して面倒だから捨ててるんだ?
言ってることわかる?
つまりそういうことじゃないのw
+96
-2
-
282. 匿名 2020/06/28(日) 01:58:50
>>267
常識は身に染みつくもの。
こんな風に育てられなくて良かった。+30
-2
-
283. 匿名 2020/06/28(日) 01:59:00
>>267
猫を電子レンジに入れるタイプ?+8
-2
-
284. 匿名 2020/06/28(日) 01:59:04
>>209
あんたのことなんかアウトオブ眼中でしょ笑+1
-9
-
285. 匿名 2020/06/28(日) 01:59:31
>>235
期間の問題じゃなくて自分のゴミは自分で持って帰って処理すればいいだけ
荷物が増えるからとかはあなたの都合でただの自分勝手だよ+22
-1
-
286. 匿名 2020/06/28(日) 01:59:33
>>276
服は自分の家で捨てるものでしょ
宿泊先と関係ない家庭ゴミは自分で捨てるべき+26
-1
-
287. 匿名 2020/06/28(日) 01:59:51
>>94
現地のファストファッションブランドで流行りの服買うもの楽しいけどな。日本じゃ到底無理なデニムのショーパンとビーサンとか攻めたの着てる。+32
-3
-
288. 匿名 2020/06/28(日) 01:59:58
日本のホテルではゴミ箱チェックするとこもあるかもだけど、海外なんてゴミはゴミだからちゃんと捨ててくれるよ!+4
-5
-
289. 匿名 2020/06/28(日) 02:00:35
>>200
私も荷物になるけど、携帯ポット買おうと思ってる+4
-0
-
290. 匿名 2020/06/28(日) 02:00:45
>>267
ポットで下着の煮沸消毒しちゃいけないって書いてありませんでしたとか言うタイプ?+19
-1
-
291. 匿名 2020/06/28(日) 02:00:52
>>284
アウトオブ眼中ってまた流行ってるんですか?+12
-1
-
292. 匿名 2020/06/28(日) 02:00:56
>>148
え?なんで?主さんはホテルに悪いから捨てれないって書いてあるじゃん。なんで主さんに根性焼き?+36
-1
-
293. 匿名 2020/06/28(日) 02:01:10
>>284
そうそう
それくらいがいいのよ
パンツ忘れ婆には絶対なりたくない笑笑+6
-0
-
294. 匿名 2020/06/28(日) 02:01:36
>>282
大丈夫。この時間にこんな掲示板見てるあなたも同じ穴の狢だからw+0
-15
-
295. 匿名 2020/06/28(日) 02:01:42
>>261
すみません、私は捨ててませんので、なんでそんなに責められなきゃいけないんですかねw
正義感は良い事ですが、落ち着いて下さいね(^◇^;)
自分の言い分を違う相手に主張するより、捨てる人の理由を聞いた方が良くないですかね?+5
-19
-
296. 匿名 2020/06/28(日) 02:01:49
捨てるような服せっかくの旅行に持っていかないね。+15
-0
-
297. 匿名 2020/06/28(日) 02:01:57
自分が楽しみで行く旅行先には、お気に入りや新しい服を着ていくから捨てない。
自分が本当は行きたくなくて嫌嫌行き自分を抑え色々我慢し表面的に最低限の社交辞令や嘘笑いをするような場、私にとっては、特に親族の集まりとかには、気分が下がる嫌な服やボロを着ていき、後で捨てた事はある。でも疲れて捨てるの忘れて、うっかり洗濯してしまい、持ち続けるから嫌な気分が持続するんだよね。
嫌な場に行ったときは、旅先で持ち物を捨て、寄り道したり、温泉とかで、残留エネルギーを落として気分転換してから帰るのが理想。
断捨離して今は下げ服がないので、そもそもそんな場には、最初から参加しないことにしたいなと考えている。難しいけど。+2
-5
-
298. 匿名 2020/06/28(日) 02:02:03
>>271
なんでイコールそういう発想になるのか笑笑+1
-13
-
299. 匿名 2020/06/28(日) 02:02:43
>>283
ん?虐待やめな+0
-11
-
300. 匿名 2020/06/28(日) 02:02:51
>>276
あえて捨てる前提で持って行って、旅先で捨てるゴミと、どうしてもでるゴミは意味合いがまったく違う+13
-1
-
301. 匿名 2020/06/28(日) 02:03:08
>>295
理由があろうが迷惑なものは迷惑でしょ+19
-1
-
302. 匿名 2020/06/28(日) 02:03:18
>>35
なにが「そういうこと」だよ
ウケるとでも思ってんのか?+98
-4
-
303. 匿名 2020/06/28(日) 02:03:21
逆にホテルで何捨てんの+8
-1
-
304. 匿名 2020/06/28(日) 02:03:22
別に服ドッサリ持ってって大量に捨てるわけじゃないんだし、1泊につきパンツ1枚ぐらいならいいんじゃない?+10
-11
-
305. 匿名 2020/06/28(日) 02:03:30
>>290
あんたのその発想こわいしきもいわ。+3
-11
-
306. 匿名 2020/06/28(日) 02:03:35
>>235
何回か着たらいらなくなる服を旅行に持って行くの?いらなくなるのを想定して持って行くの?あっちで捨てればいいやって? そもそも数回で要らなくなる服なんて全然お気に入りじゃない。+6
-2
-
307. 匿名 2020/06/28(日) 02:03:55
アウトオブ眼中って何歳だよwww+10
-1
-
308. 匿名 2020/06/28(日) 02:04:18
>>298
>別にいいんじゃない?ホテルの規定にも下着を捨てないでくださいとは書いてないんだし。
ってハッキリ書いてなければやっていいって意味を書いてますが…?+20
-1
-
309. 匿名 2020/06/28(日) 02:04:45
>>247
すみません。私海外で住んでたものですが、理解できないです。マナーかなとも思うし、そもそも捨てるような汚ない服を持ってない。
+10
-1
-
310. 匿名 2020/06/28(日) 02:04:50
>>269
タイとミャンマー で旅行者も泊まるサービスアパートに住んでいましたが、居住者か旅行者か関係なく、いろんなもの捨てている人がいて、それを当たり前として片付ける人がいます。
旅行者では、服どころかスーツケースを買い換えて置いていく人もちらほら。
あと欧州やアフリカにも駐在していましたが、最低限の仕分けやゴミが否かわかるようにしておけば、スタッフは気にしていませんよ。
ただ、サービスアパート時代に私が捨てたサンダルをハウスキーパーが履いてるのをみた時は微妙な気持ちになりましたが。+6
-9
-
311. 匿名 2020/06/28(日) 02:05:01
>>307
24歳だけど意味わかるよ。
そんな草生やす程のこと?+3
-7
-
312. 匿名 2020/06/28(日) 02:05:03
遠足に行った時、おやつのごみは持ち帰ると習ったけどな。自分のものは自分で責任をもって持ち帰るって当たり前のことだと思う+24
-0
-
313. 匿名 2020/06/28(日) 02:05:06
>>294
いや...ガルちゃん見ることと汚いパンツ捨てる人を同じ括りにするのやめたほうがいいよ
常識の無さに加えて頭の悪さまでバレるから+13
-0
-
314. 匿名 2020/06/28(日) 02:05:43
ブロガーが荷物減らすために旅行先のホテルにブーツ捨ててたけど批判されてたよ
ゴミの処分もタダではないんだから自宅で自分でやるべきだと思うわ+24
-0
-
315. 匿名 2020/06/28(日) 02:05:56
>>283
否定派もあたおかじゃん+1
-3
-
316. 匿名 2020/06/28(日) 02:06:08
ひとり旅だったら別に服装とかなんでもいいので、古いパンツ履いて行ってホテルで捨てたことあります
紙袋に入れて小さくまとめて
+7
-6
-
317. 匿名 2020/06/28(日) 02:06:15
そもそもパンツ捨てるとか恥ずかしすぎて無理なんだけど+32
-2
-
318. 匿名 2020/06/28(日) 02:06:25
>>299
アメリカの有名な裁判だよ
皮肉を言っただけです+9
-0
-
319. 匿名 2020/06/28(日) 02:06:28
>>213
ババアだけど、旅先で下着捨てた事ないし、お気に入りの服で旅行に行くよ+8
-0
-
320. 匿名 2020/06/28(日) 02:06:31
紙パンツ履いて捨てる。東南アジア行くときは下着も含めて服を現地調達する。+5
-0
-
321. 匿名 2020/06/28(日) 02:06:31
これは是非まとめに載せてほしいね!
+2
-0
-
322. 匿名 2020/06/28(日) 02:06:34
>>311
意味わかるとかじゃなくて今どき聞いた事ないて事でしょw
+2
-1
-
323. 匿名 2020/06/28(日) 02:06:35
国内しか旅行行ったことなくてホテルに服や下着を捨てるって発想もなくしたことないけど以前アラフォーYouTubeさんが海外旅行で
古い下着や服を持って行って捨てましたと言っておられたから驚いたけど旅行き慣れてる方にはそういう方おられるのかなと思った。+16
-1
-
324. 匿名 2020/06/28(日) 02:06:42
>>317
それが普通の感覚だよね+17
-1
-
325. 匿名 2020/06/28(日) 02:06:53
>>307
ネタで言ったんでしょ
死語を使ってウケを狙って失敗したとみた+0
-2
-
326. 匿名 2020/06/28(日) 02:06:53
>>311
おばさんムキになって嘘つくのやめな笑+3
-1
-
327. 匿名 2020/06/28(日) 02:07:10
>>322
ちょwwwwwめっちゃ草生やすやんwwwww+0
-0
-
328. 匿名 2020/06/28(日) 02:07:15
ホテルに捨てんのがおかしいってわかんないのかな?+18
-1
-
329. 匿名 2020/06/28(日) 02:07:37
>>326
えぇ…、、怖+1
-3
-
330. 匿名 2020/06/28(日) 02:07:46
>>320
安いおばさん+1
-2
-
331. 匿名 2020/06/28(日) 02:08:12
>>304
客は自分だけだと思ってるの?+5
-3
-
332. 匿名 2020/06/28(日) 02:08:20
旅行通は捨てるの当たり前とでも言いたいのかな
私も趣味だからよく行ってる方だと思うけど、さすがにホテルに捨てたりした事ないわ
+21
-0
-
333. 匿名 2020/06/28(日) 02:08:36
>>325
自己レス+0
-0
-
334. 匿名 2020/06/28(日) 02:08:56
>>333
ん?違うよ+0
-0
-
335. 匿名 2020/06/28(日) 02:08:59
>>311
ねぇ、ここがるちゃんだよ
おばさんがほとんどなんだからいいんだよ
いいんだよ+2
-0
-
336. 匿名 2020/06/28(日) 02:09:08
>>298
頭がよろしくないのね+7
-0
-
337. 匿名 2020/06/28(日) 02:09:13
>>287
買ってそのまま着るの?不衛生+5
-8
-
338. 匿名 2020/06/28(日) 02:09:35
なんか変な人が2人居るね+5
-0
-
339. 匿名 2020/06/28(日) 02:09:42
>>318
なんで皮肉言おうと思ったんですか?+0
-3
-
340. 匿名 2020/06/28(日) 02:10:12
旅の恥はかき捨て
立つ鳥跡を濁さず
+7
-0
-
341. 匿名 2020/06/28(日) 02:11:45
>>267
規定やルールがなかったら、何でもしていいとはならないよ。
普通に考えれば、ほとんどの人がそんな発想しないから、いちいち書かないだけ+19
-1
-
342. 匿名 2020/06/28(日) 02:11:46
>>204
旦那と友達いるけど見るよ
頭固いんじゃない?+7
-5
-
343. 匿名 2020/06/28(日) 02:11:48
トピ開いたらパンツの話題ばかりで笑うわ+7
-0
-
344. 匿名 2020/06/28(日) 02:12:06
>>339
コレを何でって聞いてるなら説明しても分からないと思うよ…
+8
-0
-
345. 匿名 2020/06/28(日) 02:12:13
>>304
パンツ一枚くらいなら家で捨てればいいじゃない+13
-0
-
346. 匿名 2020/06/28(日) 02:12:47
>>325
でもあなたが釣れたからいいんじゃない笑笑+2
-0
-
347. 匿名 2020/06/28(日) 02:12:55
>>326
古臭い言葉を「私は意味わかる!」と年齢付きでコメントする人大体ばばあ。
だってダサい流行語をわざわざ知ってると主張して自分のダサさアピールする意味なんてないし+7
-0
-
348. 匿名 2020/06/28(日) 02:13:06
>>337
横、新品の服洗ってから着る派?
全然気にしないんだけど…
食器とかは洗うけど+22
-2
-
349. 匿名 2020/06/28(日) 02:13:16
>>303
ホテルはゴミ箱じゃありません+12
-0
-
350. 匿名 2020/06/28(日) 02:13:16
>>204
楽しそうにしてるのがなんで末期か意味わからん
+10
-5
-
351. 匿名 2020/06/28(日) 02:13:18
海外旅行では下着類を捨てます。
汗ばんだり汚れたものを持って帰りたくないからです。
というか海外旅行好きの間では基本的な知識なのでは?
今は紙パンツもトラベルコーナーに普通に売ってますし、「捨ててから帰国する」というのは旅好きにとって共通の知恵だと思います+13
-30
-
352. 匿名 2020/06/28(日) 02:13:31
>>125
別にダサい服選手権は勝手にやってればいいと思うけど、無関係なトピに画像貼るのは鬱陶しいね+25
-1
-
353. 匿名 2020/06/28(日) 02:13:39
なんでこんなパンツごときで熱心に言い争っているのか+8
-2
-
354. 匿名 2020/06/28(日) 02:13:49
>>344
あなただけしかわからないようなこと言って、わからない人を小馬鹿にするのはどうなんですかねぇ+1
-18
-
355. 匿名 2020/06/28(日) 02:13:52
>>301
旅行先で捨ててないのに、この言われよう…。それってつまりあなたと一緒に、ここで「捨ててる人を叩け」って事ですよね?
そういう感覚は持ち合わせてないから、無理です。あなたには否定してもらって結構です(^◇^;)怖いよー。+3
-20
-
356. 匿名 2020/06/28(日) 02:13:55
旅先ならむしろテンション的にもお気に入りの下着とか服持ってくから捨てれるようなの履いてかないかな…
+9
-4
-
357. 匿名 2020/06/28(日) 02:14:09
>>322
今時は聞かないけど、昔はめっちゃ聞いてたわよ。
あなたデリケートなのね+2
-3
-
358. 匿名 2020/06/28(日) 02:14:39
>>348
さらに横
私は新品でパッケージされてる服はそのまま着る。でも下着みたいに直接肌に触れるものは一度洗う。+20
-0
-
359. 匿名 2020/06/28(日) 02:14:47
>>345
旅行好きなら分かると思うけど、極力荷物は減らしたいんだよ
ハンカチ1枚でも+12
-19
-
360. 匿名 2020/06/28(日) 02:15:38
>>337
ランドリーで洗えばいいんじゃない?
旅行先で洗濯したことない?+8
-1
-
361. 匿名 2020/06/28(日) 02:16:00
>>303
羞恥心と一緒にパンツ捨ててる303には分からないよ。+9
-1
-
362. 匿名 2020/06/28(日) 02:16:04
>>354
調べてごらん。知らないことは恥ずかしいことでは無いからね。大丈夫だよ+7
-1
-
363. 匿名 2020/06/28(日) 02:16:11
パンツ祭りじゃー+2
-2
-
364. 匿名 2020/06/28(日) 02:16:20
>>357
デリケートの意味わかってる?
+1
-0
-
365. 匿名 2020/06/28(日) 02:16:30
>>359
旅行好きだけど全っ然わかんないですね!+28
-3
-
366. 匿名 2020/06/28(日) 02:16:33
>>187
旅先でどうしても出てしまうゴミ、例えば化粧品の試供品の袋とか、コンビニとかで買ったおにぎりのゴミとか。それなら良いと思うけれど、服とか下着は自宅で捨てなよ。ホテル側が回収費用払ってどうしてあなたのゴミを捨てないといけないの?+19
-0
-
367. 匿名 2020/06/28(日) 02:16:37
>>359
旅行好きだけど、服をホテルや旅館に捨てたことはないな
荷物減らしたいからっていうのはエゴだよね
+26
-0
-
368. 匿名 2020/06/28(日) 02:16:38
>>348
私も横だけど絶対洗ってからじゃないと着られない。一旦洗って洗剤の香りにしてから着る。旅先でちょっと必要になったときとかは我慢して着るけど、基本素肌に触れるものは洗濯しない無理。+9
-6
-
369. 匿名 2020/06/28(日) 02:16:49
>>359
旅行好きだけど全く共感出来ないわ+17
-1
-
370. 匿名 2020/06/28(日) 02:17:05
>>353
ガルちゃんだからね!+1
-0
-
371. 匿名 2020/06/28(日) 02:17:14
>>359
はいはい
旅行好きはパンツ1枚さえも持って帰りたくないと!
パンツ1枚くらい増えたところで荷物そんな重たくならないだろーに+21
-4
-
372. 匿名 2020/06/28(日) 02:17:14
>>359
ほんそれ+2
-10
-
373. 匿名 2020/06/28(日) 02:17:30
>>359
旅行好きだけど全く共感できないわ。+17
-2
-
374. 匿名 2020/06/28(日) 02:17:38
>>359
こんな非常識が旅行を語るとかちょっと笑う+24
-3
-
375. 匿名 2020/06/28(日) 02:17:56
ちょっと旅行好きを一括りにしないでくれ
常識も勘違いしてる人と一緒にされたくない+14
-1
-
376. 匿名 2020/06/28(日) 02:18:21
>>349
ホテルのゴミ箱よ+1
-4
-
377. 匿名 2020/06/28(日) 02:18:41
>>344
服を捨てるか捨てないかが焦点なのに、そこに別に言う必要のない皮肉を被せくるあたりがアレね笑+2
-2
-
378. 匿名 2020/06/28(日) 02:18:47
>>359
旅行好きの人が誤解されるからやめてね+13
-2
-
379. 匿名 2020/06/28(日) 02:19:10
>>370
そうだね!
なんか笑っちゃうこのトピ
+2
-0
-
380. 匿名 2020/06/28(日) 02:19:27
>>358
>>368
そうなんだ、逆にあの新品?の匂いがいいと思って初回はそのままきてたんだけど、気になる人もいるんだね〜+11
-1
-
381. 匿名 2020/06/28(日) 02:19:38
>>362
はいはいあなたは博識で知性に溢れてますねー
でもこんなところでそんなの必要ないですから+1
-10
-
382. 匿名 2020/06/28(日) 02:20:04
>>23
全く同じです!
+50
-9
-
383. 匿名 2020/06/28(日) 02:20:05
>>379
深夜だから面白い+2
-0
-
384. 匿名 2020/06/28(日) 02:20:17
パンツ捨てたことあります!!!!!+6
-8
-
385. 匿名 2020/06/28(日) 02:20:53
>>351
惰性を知恵と言い張るとは。
紙ショーツは使い捨てだから仕方ないけどショーツは洗って持って帰って捨てなよ。大して場所取らないんだから。+19
-0
-
386. 匿名 2020/06/28(日) 02:20:56
>>336
ほんとそうよね。書いてないことは何でもするのかー?ムキー!って発想が極端なんだよ笑+2
-8
-
387. 匿名 2020/06/28(日) 02:21:08
靴下ならある+1
-2
-
388. 匿名 2020/06/28(日) 02:21:30
>>376
ホテルのゴミ箱って、そのホテルで出たゴミ(ティッシュとかアメニティの入ってた袋、売店などで買った食べ物の袋など)を捨てるためのものでしょ
服は旅行関係なく発生してるゴミなんだから自分で処分するべきだと思うよ+25
-4
-
389. 匿名 2020/06/28(日) 02:21:35
>>381
あー…なんか気に障ったんだね。ごめんごめん。+7
-0
-
390. 匿名 2020/06/28(日) 02:22:12
>>351
あなたは本当の旅好きでも旅慣れた人でもない
ただの勘違い
+22
-3
-
391. 匿名 2020/06/28(日) 02:22:15
パンツどころか、なんならTシャツも捨てますよ。
あらかじめ捨ててもいいようなTシャツを持っていきます。
旅行はとにかく歩くし、気温の暑い国や湿度の高い国ならTシャツは汗でビッショリです。+7
-17
-
392. 匿名 2020/06/28(日) 02:22:26
汚いパンツ持って帰ってよ。清掃員が可哀想だわ、旅行好きかなんか知らないけど+18
-0
-
393. 匿名 2020/06/28(日) 02:22:27
日本ではないけど、海外はハワイしか行かないから
毎回ボロい下着持って行って捨ててくる。
寝るときのTシャツ短パンもボロいの持って行って捨ててくる。
基本的に昼間は水着だし、現地で服や靴を買ってそれを着るから、
初日のディナー用ワンピが1枚あれば足りる。
夫はキッチリ1週間分の服を持って行き、
現地でも買い物するから、帰りの荷物が大量になる
もっとコンパクトにしろや、と毎回思う。
+10
-11
-
394. 匿名 2020/06/28(日) 02:22:53
>>341
ほとんどの人がしないっていうのがあなたの主観なんじゃない?ここ見る限りそこそこな割合で捨てるの肯定してる人いるけど。+3
-12
-
395. 匿名 2020/06/28(日) 02:22:56
>>351
海外旅行好きで捨てる人もいるって知ってるけど捨てたことないわ!ランドリーに出してる。楽しかった旅行におパンツ置いてくるなんて嫌よ〜(笑)+14
-0
-
396. 匿名 2020/06/28(日) 02:23:16
外にコンセントあれば差し込みます。と同じ種族そう+7
-0
-
397. 匿名 2020/06/28(日) 02:23:22
国内と海外の想定の違いで、コメントが割れてる?+9
-0
-
398. 匿名 2020/06/28(日) 02:23:31
>>392
トイレの汚物もお願いしますね+2
-7
-
399. 匿名 2020/06/28(日) 02:23:33
>>389
ケンカの吹っかけ方がありきたりで面白くないですね+0
-9
-
400. 匿名 2020/06/28(日) 02:23:39
>>394
捨てない派の方が多くない?7:3〜6:4くらいに見える。+7
-2
-
401. 匿名 2020/06/28(日) 02:24:20
>>394
そこそこな割合なのかな?
匿名だし何回でもレスできるから、いま何人が書き込みしてるか分からないよ。
こんな深夜だし+10
-0
-
402. 匿名 2020/06/28(日) 02:24:23
ガルちゃんやってるようなやつは女捨ててるようなもんやし、ついでにパンツ位捨てるのはどうってことないやろ笑+6
-1
-
403. 匿名 2020/06/28(日) 02:24:37
>>397
海外でも衣類は捨てたことない+11
-2
-
404. 匿名 2020/06/28(日) 02:24:40
>>388
外で買ったもののゴミとか持ち帰るの?
+4
-12
-
405. 匿名 2020/06/28(日) 02:24:53
ホテルの清掃のバイトしてました
回収後、分別もしなければいけないし、ゴミなのかわからないようなパンツとかは電話することがありますよ。忘れ物として
+17
-1
-
406. 匿名 2020/06/28(日) 02:24:58
>>359
旅行好きだけど、パンツをホテルに捨てたことなんてないわ
+14
-1
-
407. 匿名 2020/06/28(日) 02:25:02
>>390
そういうあなたも+3
-7
-
408. 匿名 2020/06/28(日) 02:25:23
>>386
あなたが頭がよろしくないんだよ(笑)+9
-0
-
409. 匿名 2020/06/28(日) 02:25:39
>>404
アホすぎて話にならん+13
-2
-
410. 匿名 2020/06/28(日) 02:25:44
>>303
ホテルで何かを捨てるために旅行してるん?
捨てなきゃいけない法律なんてないよ?+9
-2
-
411. 匿名 2020/06/28(日) 02:25:47
>>203
家族とコミニュケーションとれてる家庭ならいけるよ+17
-0
-
412. 匿名 2020/06/28(日) 02:25:48
>>359
今度からゴミ箱に忘れてきたってことにしな。
そしたら大丈夫+2
-0
-
413. 匿名 2020/06/28(日) 02:25:50
>>402
いや若作りしてんだから本人達はそうでもないよ
周りが相手にするかは別としてね+0
-0
-
414. 匿名 2020/06/28(日) 02:25:58
>>404
服は外で買ったものではなく、自宅から持ってきたものだよね?+4
-0
-
415. 匿名 2020/06/28(日) 02:26:14
>>351
旅慣れてる人ほど、また同じホテルに泊まる可能性もあるから、そういう下品なことはしないよ。
ナンチャッテ旅慣れてる感出してる人ってダサいわ…。+25
-4
-
416. 匿名 2020/06/28(日) 02:26:18
>>1
海外は捨てるかも。
お土産でトランクいっぱいなっちゃうから。
サンダルとかも捨てる。
もちろん捨ててもいいようなやつだけだけど。
国内ではしないかな。+36
-22
-
417. 匿名 2020/06/28(日) 02:26:18
>>399
あー、そもそもケンカとは思っておりませんので…。+7
-0
-
418. 匿名 2020/06/28(日) 02:27:20
>>397
捨てる派は海外バックパッカーとか、タイトな旅行してる人で
捨てない派は国内メインで2、3泊が最大って人が多いイメージ+13
-10
-
419. 匿名 2020/06/28(日) 02:27:36
>>417
ただ人を馬鹿にしたいだけか+2
-2
-
420. 匿名 2020/06/28(日) 02:27:45
>>351
今夜は批判の方が圧倒的に多いかもしれないけど、明日になれば書き込んだ人なんて忘れてるから今後もあなたの好きなようにやりなよ笑+4
-5
-
421. 匿名 2020/06/28(日) 02:27:49
昔ホテルで働いてたとき、チェックアウトで服を大量に車から出してフロントに持ってきて捨てておいてねと言う常連様がいらっしゃっいました。少しなら無料、大量ならゴミ袋代を払ってくれるならごみ捨ては可能でした。内情や値段は宿泊施設により違いがあると思います。基本的に忘れ物かゴミかわかれば良し。旅は身軽に。+10
-1
-
422. 匿名 2020/06/28(日) 02:27:49
連泊の場合は粉状の洗剤持って行って、洗って室内で干してる派。友達にも笑われちゃったし、これは少数派かなw
常時移動する旅行では実行不能なのが弱点…。+9
-0
-
423. 匿名 2020/06/28(日) 02:27:57
海外では国内ではしない事をしちゃうのがもうアレ
+7
-0
-
424. 匿名 2020/06/28(日) 02:28:39
>>409
え、だって「そのホテルで出たゴミ」って書いてあるでしょ+5
-5
-
425. 匿名 2020/06/28(日) 02:28:46
>>351
汚物を片す清掃員の気持ちも考えてあげて!あと費用もね+21
-0
-
426. 匿名 2020/06/28(日) 02:28:49
>>419
自分より賢い人から何か言われたら、馬鹿にされたって思うの?+1
-0
-
427. 匿名 2020/06/28(日) 02:29:12
>>351
こういう旅慣れた私感を出してくる人って飛行機でフェイスパックとかしてそうww 雑誌を真に受けちゃうやつw+15
-3
-
428. 匿名 2020/06/28(日) 02:29:28
>>359
ハンカチ一枚で何が変わるの?
本当に旅慣れした年配の方とかは、帰りの荷物の量なども予測して荷物つめるよ。
お土産とか荷物増えたら、段ボールにつめて送ってる。
+23
-1
-
429. 匿名 2020/06/28(日) 02:29:29
>>426
自分のこと賢いって言っちゃってるよ笑+2
-0
-
430. 匿名 2020/06/28(日) 02:29:33
>>417
もうあなたも煽るのやめたら、、+2
-0
-
431. 匿名 2020/06/28(日) 02:29:45
>>418
日本のホテルの方が迷惑と書いていますが。+9
-0
-
432. 匿名 2020/06/28(日) 02:29:50
>>418
一週間海外旅行したけど友達も自分もホテルで服捨てなかったよ
服捨てる人を見たことがない+14
-6
-
433. 匿名 2020/06/28(日) 02:30:14
宿泊費払ってる客なんだから何でもしていいだろっていう傲慢な人が一定数居る事を知った。
+25
-1
-
434. 匿名 2020/06/28(日) 02:30:18
>>353
あなたはパンツ無しで生きていける?
パンツ如きぃ?されどパンツだよ!
+0
-0
-
435. 匿名 2020/06/28(日) 02:30:30
高橋真麻、海外旅行は紙パンツ愛用 「清潔」「荷物減る」と長所力説
高橋真麻、海外旅行は紙パンツ愛用 「清潔」「荷物減る」と長所力説www.daily.co.jp高橋真麻、海外旅行は紙パンツ愛用 「清潔」「荷物減る」と長所力説高橋真麻、海外旅行は紙パンツ愛用 「清潔」「荷物減る」と長所力説2017/04/17高橋真麻 フリーアナウンサーの高橋真麻が17日、ブログを更新し、海外旅行では紙パンツを愛用していることを明か...
+7
-0
-
436. 匿名 2020/06/28(日) 02:30:50
パンツぐらいそんなかさばる物でもなかろうに。+15
-2
-
437. 匿名 2020/06/28(日) 02:30:56
>>166
もちろん!というかダサい服や古い服は持ってないから必然的にそうなるね笑+6
-0
-
438. 匿名 2020/06/28(日) 02:31:01
>>429
はい。あなたよりは確実に。+2
-0
-
439. 匿名 2020/06/28(日) 02:31:14
>>418
バックパッカーを普通の旅行者と一緒にするのは違うような。
+7
-0
-
440. 匿名 2020/06/28(日) 02:31:31
>>410
何の話+1
-4
-
441. 匿名 2020/06/28(日) 02:31:32
>>404
ホテルのゴミ箱のサイズ感見りゃ、普通の人なら理解できる話なんだけどね。+16
-0
-
442. 匿名 2020/06/28(日) 02:32:07
旅先で服や物を捨てる人、ちょっと常識外れてると思います。+19
-3
-
443. 匿名 2020/06/28(日) 02:32:07
旅好きってすげーマウントとってくるな+6
-1
-
444. 匿名 2020/06/28(日) 02:32:14
>>438
その自信どこから来るの?
自分に自信を持つって大事よ
これからもそのままのあなたでいてね笑笑+0
-0
-
445. 匿名 2020/06/28(日) 02:32:15
>>388
そこまできにしているの日本人くらいだと思います。
明らかにゴミ箱に入っているもの、ゴミとしてまとめられているものであれば、清掃スタッフは気にしないですよ。それが彼らの仕事ですから。
私も服のほか、出張時には大量の資料を宿泊先に捨てることがありますが、ものによっては切り刻んだり、小さなコンビニの袋にキッキキチに入れて処分してます。時に多めのチップを置くこともあります。+10
-12
-
446. 匿名 2020/06/28(日) 02:32:36
パンツ戦争開幕🔥🔥🔥+5
-0
-
447. 匿名 2020/06/28(日) 02:32:38
>>205
そうやって日本人とはこうあるべきだって
押し付ける傲慢さもあるよね+12
-7
-
448. 匿名 2020/06/28(日) 02:32:50
>>441
文章見るだけで理解できてないようだから無理だよ+9
-0
-
449. 匿名 2020/06/28(日) 02:32:51
>>394
捨てるの否定派の方が多いと思う+7
-1
-
450. 匿名 2020/06/28(日) 02:33:07
>>444
ありがとう😊+1
-0
-
451. 匿名 2020/06/28(日) 02:33:11
>>388
あんた生き辛そうね、、、+4
-11
-
452. 匿名 2020/06/28(日) 02:33:25
>>450
素直やな+1
-1
-
453. 匿名 2020/06/28(日) 02:33:28
>>446
懐かしい!+3
-0
-
454. 匿名 2020/06/28(日) 02:33:50
>>391
洗って乾かすって発想は?
ホテルって空調管理されててすぐ乾くよね?+5
-0
-
455. 匿名 2020/06/28(日) 02:34:00
>>445
あなたは清掃スタッフなの?
+0
-3
-
456. 匿名 2020/06/28(日) 02:34:16
>>394
でも、捨てるの1割未満ってことはなさそう+1
-0
-
457. 匿名 2020/06/28(日) 02:34:46
マジで日本って平和+5
-0
-
458. 匿名 2020/06/28(日) 02:35:05
国内旅行では捨てない派が圧倒的で、海外旅行では捨てる派が一部いるのかな。コメントの感じだと。+14
-0
-
459. 匿名 2020/06/28(日) 02:35:50
もしかしてホテルの夜勤担当の人が、暇つぶしにガルちゃん見ながらパンツ捨てんなぁって書いてるのかしら笑+5
-12
-
460. 匿名 2020/06/28(日) 02:35:52
>>455
なんでそんなに短絡的なのか理解できません。+3
-5
-
461. 匿名 2020/06/28(日) 02:35:57
>>451
まともな反論ができない人ってこういう関係ないこと言い出すよね
+6
-6
-
462. 匿名 2020/06/28(日) 02:36:10
>>454
捨てた方がキャリーケースにスペースができるので、乾かすとかは念頭にありません。+3
-7
-
463. 匿名 2020/06/28(日) 02:36:11
>>458
海外何度も行ってるし2週間の旅行とかもしたけど旅先で服なんて捨てたことないよ。一緒に行った人が捨ててるのも見たことない。+11
-4
-
464. 匿名 2020/06/28(日) 02:36:21
>>355
納得させたいとかでなく非常識だから
宿泊客の目的だの関係なくホテル側は一律客なのよ
客の都合良くホテルが対応するわけではない
あとその顔文字キモい+12
-3
-
465. 匿名 2020/06/28(日) 02:36:33
国内ではしないけど海外ではできるっていうのがね+8
-0
-
466. 匿名 2020/06/28(日) 02:36:43
>>459
その発想嫌いじゃない+0
-0
-
467. 匿名 2020/06/28(日) 02:37:13
>>440
ほんと。何言いたいのかわからんわ笑+2
-6
-
468. 匿名 2020/06/28(日) 02:38:08
>>460
なぜ自分が全て知ってて正解かのように言ってるのか不思議なだけ+5
-2
-
469. 匿名 2020/06/28(日) 02:39:07
でもさ、ホテルじゃなくて銭湯とかにパンツ捨ててある時あるよね…+4
-0
-
470. 匿名 2020/06/28(日) 02:39:13
>>359
旅行好きだから気持ちわかる
でもやらないよ
+1
-2
-
471. 匿名 2020/06/28(日) 02:39:14
>>445
それわかります。
変に気を使いすぎなんですよ。
+7
-11
-
472. 匿名 2020/06/28(日) 02:39:27
>>445
彼らの仕事??
大量の資料も捨てる?!
普段から、いつも上から発言してそう
+18
-6
-
473. 匿名 2020/06/28(日) 02:39:39
>>427
あなた、論点ずらしてからかうのやめたら、、+2
-5
-
474. 匿名 2020/06/28(日) 02:39:49
キャミソールも捨てたことあります+7
-2
-
475. 匿名 2020/06/28(日) 02:40:00
>>469
そうなの?
それは気持ち悪いね+5
-0
-
476. 匿名 2020/06/28(日) 02:40:22
女は感情論だから面倒臭い+5
-5
-
477. 匿名 2020/06/28(日) 02:40:31
社会人になってから半年の短期留学した時は一部の靴下やインナー捨てた事あるけど、普通の旅行では捨てた事ない。
捨てる人居るのかー。貧乏性だから勿体ないと思ってしまう笑+3
-0
-
478. 匿名 2020/06/28(日) 02:40:33
>>433
でも宿泊費払ってるからパンツ捨ててもいいと思ってるという書き込みは見てない+4
-4
-
479. 匿名 2020/06/28(日) 02:40:40
>>445
実際ここにホテルの人で迷惑と書いてる人何人かいたよね+19
-0
-
480. 匿名 2020/06/28(日) 02:40:43
>>422
海外一人旅してる人の本が好きで良く読むけれど、バックパッカーしてる人とかだと洗剤と洗濯ヒモ持ち歩いてる人多いみたいだよ☺️+9
-0
-
481. 匿名 2020/06/28(日) 02:40:55
>>463
海外旅行のライフハック系サイト見ればわかると思うけど、捨てて荷物を軽くしようって発想は多いよ。
捨てることは全然珍しいことじゃないよ+12
-9
-
482. 匿名 2020/06/28(日) 02:41:09
ではここで中間集計とりまーす
下着他の着るものを持ち帰る人は ➕
状況にもよるけど、捨てて荷物を減らす人は➖+27
-14
-
483. 匿名 2020/06/28(日) 02:41:32
>>418
学生時代バックパッカーしてましたが、最小限の荷物を洗濯(または手洗い)して使いまわしてました。
捨てて楽になるほど沢山の服や下着を持って行きませんよ。+8
-0
-
484. 匿名 2020/06/28(日) 02:41:47
>>465
日本人の価値を下げないで欲しいよね+6
-0
-
485. 匿名 2020/06/28(日) 02:42:42
こうやってネットではガンガン強く言えるけど、実際お友達がホテルで服捨ててるの見ても
荷物軽くなるもんね〜ぐらいしか言えないんでしょ?
こんなに熱く語れるなら捨てたら迷惑だよ持って帰りな!って言ってね笑+5
-12
-
486. 匿名 2020/06/28(日) 02:42:49
>>454
ホテルって全館空調が多いし、窓も開かないところもあるからむしろ乾きにくいですよ笑+5
-1
-
487. 匿名 2020/06/28(日) 02:43:21
パンツ捨てるってヤだな…。(捨てるなら)まだTシャツの方がマシだな。人様にパンツの処分されるのなんて恥ずかしい。+13
-0
-
488. 匿名 2020/06/28(日) 02:43:49
>>340
>旅の恥はかき捨て
そもそもパンツ捨てる派は
汚れた下着や服をホテルに捨てることを恥と思ってないよね?
「客なんだから何捨てたっていいじゃん捨てる権利がある」って思考だから。恥のかき捨てじゃなくて
旅先でゴミ捨てって感じ。+13
-1
-
489. 匿名 2020/06/28(日) 02:43:51
>>485
そんなに熱くなってないから大丈夫+10
-0
-
490. 匿名 2020/06/28(日) 02:43:54
>>463
私の友人は両方いるなあ。コメントにも捨てる人は一定数いる訳で、自分の周囲にいる人間の話をしても意味はないけどね…。
私は捨てる理由に興味があるなあ。捨てるくらい、たくさん服を持ってるだけだったりするかもしれないけどw+4
-0
-
491. 匿名 2020/06/28(日) 02:44:07
>>463
それがどうしたの?あなたの身辺事情言われてもなんの判断材料にもならないけど。+2
-10
-
492. 匿名 2020/06/28(日) 02:44:21
>>485
うん私は普通に一緒に旅行行くような仲の子にそんな非常識な人いないから大丈夫w+17
-0
-
493. 匿名 2020/06/28(日) 02:44:22
バックパッカーもしたとき、
同じ部屋にドイツ人とか韓国人とかいろんな国の人いたけど、捨てる人いなかったしキッチンとかも綺麗にして帰ったよ。暗黙のルールだった
+9
-0
-
494. 匿名 2020/06/28(日) 02:44:28
ドイツ旅行行ったとき、旅行中壊れた靴を買い換えたとき、街中にある分別ゴミ箱に捨てて帰ったかな
それくらいだわ+8
-0
-
495. 匿名 2020/06/28(日) 02:45:27
>>5
パンツ1つ減ったくらいで荷物変わらなくない?+734
-14
-
496. 匿名 2020/06/28(日) 02:45:39
>>485
旅行に行った友達でホテルに服捨てた子なんて一人もいなかったから大丈夫+14
-0
-
497. 匿名 2020/06/28(日) 02:46:29
>>478
私は捨てる派ですが、むしろ枕下に多めにチップをはさみます。
決して「お客様は神様」みたいな考えは持っていません+3
-13
-
498. 匿名 2020/06/28(日) 02:46:48
「家庭ゴミの持ち込みは固くお断りします」と書いたゴミ箱に服捨てるようなもんだね+13
-0
-
499. 匿名 2020/06/28(日) 02:47:06
>>485
そもそも旅先で服や下着捨てるような非常識な友達はいない。+14
-0
-
500. 匿名 2020/06/28(日) 02:47:08
こんなコロナが広がってるときは、
おしっこやうんこ💩ついたパンツは絶対捨てないで持って帰って
+7
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
女子の女子による女子のためのおしゃべりコミュニティ。女子の好きな話題にみんなでコメント、みんなで投票して盛り上がれる匿名掲示板「ガールズちゃんねる」へようこそ。