ガールズちゃんねる

こんな事迄描いても大丈夫?と心配したマンガ

201コメント2020/06/27(土) 15:45

  • 1. 匿名 2020/06/22(月) 18:48:43 

    商業誌でここ迄描いても大丈夫なのと思ったマンガはありますか。是非教えて下さい。
    私は「実録!関東昭和軍」というモーニングで連載された高校野球マンガ?
    監督コーチからの愛のムチ、先輩からのヤキは勿論、春の選抜甲子園に選ばれる為にライバル高の悪い噂を流すわ毎○新聞の販促を学校総出でやるわ、挙げ句の果てには視察に来た高○連に御車代を出すわやりたい放題(笑)
    高校野球は戦争だの言葉通りでクレーム来ないのかなあと心配しました(笑)
    でも話自体は面白くて、最後の夏の予選決勝はメチャ応援していましたよ。
    こんな事迄描いても大丈夫?と心配したマンガ

    +73

    -5

  • 2. 匿名 2020/06/22(月) 18:49:34 

    美味しんぼ

    +80

    -0

  • 3. 匿名 2020/06/22(月) 18:49:48 

    闇金ウシジマくん

    +186

    -3

  • 4. 匿名 2020/06/22(月) 18:51:27 

    GANTZは頭おかしいと思ったw
    面白いけど

    +103

    -0

  • 5. 匿名 2020/06/22(月) 18:51:33 

    東京大学物語

    +123

    -0

  • 7. 匿名 2020/06/22(月) 18:51:49 

    こんな事迄描いても大丈夫?と心配したマンガ

    +174

    -9

  • 8. 匿名 2020/06/22(月) 18:52:02 

    こんな事迄描いても大丈夫?と心配したマンガ

    +330

    -3

  • 9. 匿名 2020/06/22(月) 18:52:34 

    西原理恵子の税金関係のネタは大丈夫なのか心配したけど、特に何ともなってないから大丈夫なのね。

    +112

    -0

  • 10. 匿名 2020/06/22(月) 18:52:41 

    浦沢直樹のテニス漫画HAPPY
    兄貴の借金でヒロインを風俗に売り飛ばすとか、
    意地悪ライバルが犯罪レベルの意地悪でも罪に問われず国民的ヒロインとか
    テニスで賭博をやるとか
    テニス漫画ってよりテニスディスり漫画でしょ
    ヤワラが名作だっただけに、浦沢直樹の評価変わったわ

    +92

    -9

  • 11. 匿名 2020/06/22(月) 18:52:43 

    ど根性ガエルの娘 父母旦那がエグい

    +42

    -2

  • 12. 匿名 2020/06/22(月) 18:53:45 

    倉田真由美の、だめんずうぉーかー
    「高田万由子って嫌いだったけど葉加瀬太郎と結婚して見る目変わった」とか書いてあった

    +198

    -1

  • 13. 匿名 2020/06/22(月) 18:53:54 

    デビルマン ヒロインの首切り落とした。

    +108

    -0

  • 14. 匿名 2020/06/22(月) 18:55:08 

    >>7
    学校にも置いてあったくらい

    +84

    -1

  • 15. 匿名 2020/06/22(月) 18:55:18 

    昭和の作品は今読むとびっくりするシーン多いよね
    個人的には新興宗教の実態がわかるような漫画読みたい

    +131

    -0

  • 16. 匿名 2020/06/22(月) 18:55:24 

    >>6
    クレしんって元々成人向けだったらしいしガルちゃんでたまにみさえとひろしがセックスしてるところにしんちゃんが来る話の画像見るからそんなに驚かないw

    +234

    -4

  • 17. 匿名 2020/06/22(月) 18:55:38 

    15歳、プロ彼女

    +28

    -0

  • 18. 匿名 2020/06/22(月) 18:56:26 

    東京大学物語 
    エロ過ぎてあそこまで書いていいのかと心配してしまった
    「膣内射精」というタイトルの回もあった

    +177

    -3

  • 19. 匿名 2020/06/22(月) 18:56:42 

    1もコメも全然分からない

    +5

    -5

  • 21. 匿名 2020/06/22(月) 18:56:51 

    随分昔に読んだからタイトル覚えてないけど山岸凉子のマンガでとんでもなくエロい描写があってビックリした記憶がある。日本神話くらいの時代の話だったと思う

    +41

    -0

  • 22. 匿名 2020/06/22(月) 18:58:05 

    飛雄馬「僕の父ちゃんは‥」
    こんな事迄描いても大丈夫?と心配したマンガ

    +151

    -0

  • 23. 匿名 2020/06/22(月) 18:58:53 

    そりゃこれでしょ一押し
    テコンダー朴、韓国人美化、日本人ディスり、安倍首相や香山リカとかまで登場。
    挙げ句の果には小室圭まで登場
    韓国では反日で英雄、日本では悪人の人も登場。
    この漫画でもアマゾンじゃあすごい人気だが
    こんな事迄描いても大丈夫?と心配したマンガ

    +153

    -2

  • 24. 匿名 2020/06/22(月) 19:00:13 

    >>15
    宗教の2世とかが書いてるの面白いですよ~
    まぁ、面白いというか壮絶かな

    +25

    -0

  • 25. 匿名 2020/06/22(月) 19:01:27 

    >>18
    思った
    後半ただのエロ漫画だよね

    +97

    -0

  • 27. 匿名 2020/06/22(月) 19:04:31 

    >>6
    これでしょ?w
    勝負下着にすればよかったとかナレーションで言ってたよね😂😂
    こんな事迄描いても大丈夫?と心配したマンガ

    +110

    -3

  • 29. 匿名 2020/06/22(月) 19:04:49 

    青池保子のイブの息子たち
    高橋葉介の夢幻紳士スチャラカ編
    どちらも最後にヒトラーを出してきて話を終わらせてた。
    ヒトラーが問題になってないかと思ったけど。
    イブの方はマホメットを書いちゃったのがダメで最近出てるのは書き直ししてると知った。

    +29

    -1

  • 30. 匿名 2020/06/22(月) 19:06:04 

    >>23
    韓国人美化かなぁ
    ほめすぎでちゃかしてそう

    +92

    -0

  • 31. 匿名 2020/06/22(月) 19:06:17 

    真鍋譲治の「くろぼね」という漫画。犬人間に置き換えてあるけど、ナチスをモチーフにした漫画らしい(主人公がヒトラー?)。実際打ち切りになったっぽい。

    +12

    -0

  • 32. 匿名 2020/06/22(月) 19:07:42 

    おぼっちゃまくん

    いまだったらびんぼっちゃまくんの扱いが
    差別がー
    になりそう

    +112

    -2

  • 34. 匿名 2020/06/22(月) 19:11:12 

    日出処の天子
    歴史的偉人にこの発言はまずいかと。
    せめて母親だけ大嫌いにして、トジコでなく母親に
    こういうきついこと言ってやれば良いのに。
    こんな事迄描いても大丈夫?と心配したマンガ

    +9

    -46

  • 36. 匿名 2020/06/22(月) 19:17:00 

    幕張
    編集者の不倫暴露

    +45

    -0

  • 37. 匿名 2020/06/22(月) 19:17:24 

    ご近所物語のミカコとツトムのベッドシーン
    りぼん史上初だったよね?
    当時小学生ながらえ⁇これいいの⁉︎って思ったw

    +104

    -2

  • 38. 匿名 2020/06/22(月) 19:19:41 

    川原泉「笑う大天使」
    ヒロイン3人がお互い猫被ってたのがバレて、仲良くなるシーンで、「士農工商漫画家」と・・・
    案の定、次号の読者ページにはお詫び文が

    +32

    -0

  • 39. 匿名 2020/06/22(月) 19:22:20 

    あさりちゃんで仲間外れを茶化した内容を見たときは本気でドン引きした。

    体育の授業で男女別に分かれることになるが、あさりが女子たちから「アンタは男子とやれ」と言われてしまう。
    理由は「前回の授業であさりばかりボールを独占したから」。

    あさりは「みんなをボールにさらわせてあげるから」と謝り、競技をドッジボールに変更することを提案。

    その内容は「あさり以外の女子全員を外野にする」というとんでもないもの。
    あさりにキツく当たった女子いわく「これじゃあ浜野さんが一人で楽しんでるだけじゃん」。

    という流れ。
    女子たちもすごく感じ悪かったし、あさりもあさりでそんな煽り方をしたら、余計にイジメが激化しそうなんだけど。
    作者もよくこんな胸糞エピソードを思いついたものだ。
    なんで編集部も止めなかったの?
    というか、作者から苦情とか来なかったの?

    +7

    -23

  • 40. 匿名 2020/06/22(月) 19:27:21 

    >>7
    嘘は書いてないのに、何でこの漫画が好ましくないって評価なんだろう。今の人こそ読まないといけなくない?

    +104

    -21

  • 41. 匿名 2020/06/22(月) 19:29:55 

    >>1
    このマンガ知ってる‼10年位前のマンガだよね。
    野球とは別に大人の戦争でマスコミへのタレコミとか、とにかく勝つ為には何でもする世界。
    実際ここまではしないと思うけど、色々あるんだろうなあと思ったよ。
    甲子園に行くとお金が動くし、選手の人生も変わるからなー
    でも確かに面白かった。
    こんな事迄描いても大丈夫?と心配したマンガ

    +17

    -2

  • 42. 匿名 2020/06/22(月) 19:35:51 

    高須先生のこれ
    こんな事迄描いても大丈夫?と心配したマンガ

    +248

    -4

  • 43. 匿名 2020/06/22(月) 19:36:55 

    >>8
    これは埼玉県民が自虐として描いてるから許されてる

    +149

    -2

  • 44. 匿名 2020/06/22(月) 19:38:11 

    永田カビさんのエッセイ漫画。身を削って書いてみえるところもあると思う。
    でも応援してるよ。

    +8

    -6

  • 45. 匿名 2020/06/22(月) 19:40:00 

    >>40
    名作だと思う

    +32

    -14

  • 46. 匿名 2020/06/22(月) 19:40:37 

    ヘタリアと善悪の屑。ネタとしてなら嫌いではないです


    +8

    -1

  • 47. 匿名 2020/06/22(月) 19:41:56 

    >>45
    ですよね。何故なのか。

    +10

    -7

  • 48. 匿名 2020/06/22(月) 19:42:20 

    >>18
    後半?最初からエロ漫画だと思ってた。

    +64

    -1

  • 49. 匿名 2020/06/22(月) 19:43:37 

    >>34
    連載当時、法隆寺から訴えられたか
    クレームきてたよね

    +6

    -9

  • 50. 匿名 2020/06/22(月) 19:43:57 

    >>23
    韓国人美化しすぎで実際は茶化してるのね

    +91

    -0

  • 51. 匿名 2020/06/22(月) 19:44:12 

    >>44
    一冊目は共感してたんだけど
    二冊目以降はえっ大丈夫か…?って思うようになってしまった
    アルコール依存のこと描いてたけど結局お酒辞められてないみたいだし

    +14

    -1

  • 52. 匿名 2020/06/22(月) 19:45:50 

    >>12
    もっとアウトなのいっぱい描いてない?
    一般人ネタも芸能人ネタも
    ダメンズうぉーかーは色んな意味で怖い

    +53

    -0

  • 53. 匿名 2020/06/22(月) 19:47:09 

    >10
    浦沢直樹のテニス漫画HAPPYはテニスでなく、M愛すべき人みたいな芸能界にしたほうが良かった。
    芸能界だと蝶子みたいなのいると思うよ。
    スポーツ界じゃあ少々の小細工とかやる暇ないでしょう。ましてや日本人が勝てないスポーツテニスでさ。

    +9

    -3

  • 54. 匿名 2020/06/22(月) 19:48:03 

    >>12
    しかもその後に「いやーあの種を植えられるのは中々・・・」と続いてた気がする。

    +71

    -1

  • 55. 匿名 2020/06/22(月) 19:48:33 

    善悪の屑

    こんな実在した事件のパクリ漫画なんて書いて大丈夫なの?って思った。
    でももし訴えられても負けないってわかってるから描いてるんだろうね。
    こんな漫画書いて作者や編集者には良心の呵責とか無いんだろうか?
    そんな人達が書く復讐物語か‥。
    一度読んだけど、二度と読む気になれない。

    +39

    -17

  • 56. 匿名 2020/06/22(月) 19:49:42 

    マガジンでやってた「ドメスティックな彼女」っていう漫画。
    口コミが「泣ける」とか「毎回ハラハラキュンキュンさせられる」とかあるけど、ただのお花畑集団のエロ漫画だった。
    父方は主人公(男)、母方は2人姉妹を連れて再婚。
    姉の方は主人公が昔好きだった人で、妹の方はつい最近合コン後やっちゃった子とかいうトンデモ設定。
    その後姉と付き合う→破局して妹と付き合う→妹との子供を妊娠→姉事故にあって植物状態→姉目覚めて主人公と結婚
    意味わからん過ぎる。

    +80

    -0

  • 57. 匿名 2020/06/22(月) 19:50:29 

    鋼の錬金術師のエンヴィー

    +0

    -10

  • 58. 匿名 2020/06/22(月) 19:53:20 

    二階堂正宏の人喰い
    そのまんま人喰いの漫画
    4コマでうえだまさし系の絵柄のブラックユーモアだけどあんまり面白くもない…

    +1

    -0

  • 59. 匿名 2020/06/22(月) 19:53:26 

    漫画太郎ってなんで許されてるんだろうw
    こんな事迄描いても大丈夫?と心配したマンガ

    +130

    -3

  • 60. 匿名 2020/06/22(月) 19:53:48 

    >>16
    元が成人向けなのに子供向けアニメにアレンジできたのがすごいよねw
    その画像、今度探してみようかなー

    +75

    -2

  • 61. 匿名 2020/06/22(月) 19:54:18 

    >>21
    山岸凉子さんの日本神話題材の話だとヤマトタケル、月読(つくよみ)とかかな。ヤマトタケルはそんなにエロくないから月読な気がする。

    月読がウカノミタマっていう豊穣の女神様に狼藉働くシーンにウカノミタマ様の1人エッチ盛り込んだり弟の須佐之男と姉の天照の近親相姦セックス目撃した月読が怒り心頭で乗り込んだり読んでて工エエェェ(´д`)となったなーw

    +37

    -1

  • 62. 匿名 2020/06/22(月) 19:54:28 

    >>7
    左翼は…?って感じだな。
    いい作品だからこそ、どっちかに偏ってほしくない。。

    +93

    -1

  • 63. 匿名 2020/06/22(月) 19:55:28 

    >>40
    後半がダメなんだと思う。完全に日本が全て悪いことになっている。
    共産党系の本に載っていたんでしょ。
    前半はジャンプだったらしいけど。

    +104

    -7

  • 64. 匿名 2020/06/22(月) 19:55:44 

    >>11
    ど根性ガエルの作者に限らず、漫画家や作家って影があったり、危うい一面を持ってる人も少なくないよね。
    もちろん、まともな作家もたくさんいるけど。

    +25

    -2

  • 65. 匿名 2020/06/22(月) 19:57:18 

    >>62
    正直、最近はどっちもどっちって感じだよね、右翼も左翼も。
    書かれた当時は違ったのかもしれないけど、今は左翼も盲目的だし暴走してるじゃん。

    +79

    -2

  • 66. 匿名 2020/06/22(月) 20:00:27 

    >>40
    原爆関係は読むべき話なんだけど、周辺の話がマズイんだろうなぁ…
    ゲン一家が戦時中から仲良くしてた朴さんがいい人だったのに戦後の混乱期に反社会勢力としてどんどん成り上がっていく姿とかゲン達には親切にしてくれてるけどヤバい。

    +124

    -0

  • 67. 匿名 2020/06/22(月) 20:02:45 

    >>40
    そういえば、何年か前にどこかの図書館がゲンは教育に良くないから〜って言って撤去して、騒動になってたよね?
    結局、図書館側が抗議を受けて戻したらしいけど

    +67

    -0

  • 68. 匿名 2020/06/22(月) 20:03:12 

    >>10
    さやかお嬢様と比較しちゃうからだけど、蝶子さんは本当に胸糞悪かった

    +20

    -0

  • 69. 匿名 2020/06/22(月) 20:06:37 

    沖田×華の蜃気楼家族
    家族のことここまで描いていいのかと思った。

    +4

    -4

  • 70. 匿名 2020/06/22(月) 20:07:38 

    >>12
    葉加瀬太郎は中身はなかなか良い男なのに

    +57

    -3

  • 71. 匿名 2020/06/22(月) 20:08:48 

    >>39

    いじめられても笑い飛ばせ的な敢えて軽くしたメッセージじゃないの?

    別の話ではタタミが「いじめなんて脳ミソ腐ってるわよ」って言ってたよ。

    +37

    -0

  • 72. 匿名 2020/06/22(月) 20:10:01 

    >>56
    あれ姉と結婚したの!
    あの展開から妹ではなく姉選ぶとか何があった

    +29

    -2

  • 73. 匿名 2020/06/22(月) 20:10:02 

    >>1
    朝日新聞(夏の甲子園主催)、毎日新聞(春の選抜甲子園主催)、NHK揃って非推薦www

    帯にこんな事書くんだから、これ作者も絶対に開き直ってるwww

    +47

    -0

  • 74. 匿名 2020/06/22(月) 20:12:11 

    ベルセルクでちんこそのものの化け物が出てきた

    +9

    -0

  • 75. 匿名 2020/06/22(月) 20:12:56 

    >>16
    そうだったんだ!
    小学生のときにたまたま読んだらコンドームがでてきて、母にこれはなに?って聞いた事あるわ

    +23

    -0

  • 76. 匿名 2020/06/22(月) 20:12:59 

    >>8
    「埼玉県民からの苦情はまだない」ってウィキペディアに書いてあって笑った笑

    +180

    -0

  • 77. 匿名 2020/06/22(月) 20:13:19 

    >>49
    あれデマってか新聞社の捏造じゃなかったっけ?

    +20

    -0

  • 78. 匿名 2020/06/22(月) 20:14:05 

    >>18
    最終回が最悪の夢オチ

    +53

    -0

  • 79. 匿名 2020/06/22(月) 20:16:52 

    >>59
    不覚にも笑ってしまったよ

    +27

    -0

  • 80. 匿名 2020/06/22(月) 20:17:14 

    >>32
    そのあとのゴーマニズム宣言がアレだし、びんぼっちゃまシャレになってない。

    +8

    -0

  • 81. 匿名 2020/06/22(月) 20:18:42 

    >>59
    ばばあになった本人の私でも腹がたたないからなあ

    +62

    -1

  • 82. 匿名 2020/06/22(月) 20:20:31 

    >>49

    毎日新聞の誤報記事 - 『日出処の天子』毎日新聞誤報(捏造)報道事件まとめ(仮) - アットウィキ
    毎日新聞の誤報記事 - 『日出処の天子』毎日新聞誤報(捏造)報道事件まとめ(仮) - アットウィキw.atwiki.jp

    毎日新聞の誤報記事  こちらが後で捏造と分った1984.1.24夕刊の毎日の記事です。  内容をかいつまんむと下記の様になります。  「太子が女性ふうのなまめかしい姿で登場する「日出処の天子」が中・高...

    +8

    -1

  • 83. 匿名 2020/06/22(月) 20:21:33 

    >>15
    カリスマ

    +5

    -0

  • 84. 匿名 2020/06/22(月) 20:23:56 

    バクマン。かな

    ジャンプ編集部の内部情報大放出感...こんなに見せていいんだ?!と思いながら読んでた笑
    連載会議とか人気投票とか打ち切りとか、漫画の厳しい世界を痛感。
    こんな事迄描いても大丈夫?と心配したマンガ

    +71

    -2

  • 85. 匿名 2020/06/22(月) 20:24:44 

    >>34
    同性愛は捨て置き崇峻天皇の扱いが酷かった(笑)

    +13

    -0

  • 86. 匿名 2020/06/22(月) 20:25:35 

    >>56
    タイトルとあらすじだけ知ってたけどキモすぎる‥
    この流れ見て思ったけど、妹の子供は?

    +37

    -0

  • 87. 匿名 2020/06/22(月) 20:26:59 

    >>7
    今も小学校で見れるのかな?

    +17

    -54

  • 88. 匿名 2020/06/22(月) 20:29:34 

    >>8
    生まれも育ちも埼玉県民だけど笑うだけで苦情は無い

    +97

    -0

  • 89. 匿名 2020/06/22(月) 20:29:55 

    傷追い人

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2020/06/22(月) 20:30:09 

    >>69
    お父さん、結局失踪したんだっけ?弟もさらわれてた?

    +6

    -1

  • 91. 匿名 2020/06/22(月) 20:30:13 

    >>38

    コミック派だから知らなかった…削られたんだね

    +14

    -1

  • 92. 匿名 2020/06/22(月) 20:31:40 

    >>85
    このマンガのイメージがあったから、十数年後のドラマで加藤雅也が崇峻天皇役で男前過ぎるって思ったわ

    +12

    -0

  • 93. 匿名 2020/06/22(月) 20:33:59 

    >>88
    嫁の実家の茨城かどっかからは苦情来たらしい

    +27

    -0

  • 94. 匿名 2020/06/22(月) 20:38:27 

    >>6
    しんちゃんなんてギャグ漫画じゃん笑
    真面目か

    +39

    -0

  • 95. 匿名 2020/06/22(月) 20:39:53 

    >>62
    作者自体左翼らしいからね
    内容からして当たり前か

    +57

    -0

  • 96. 匿名 2020/06/22(月) 20:40:23 

    >>11
    しんどくなって読むのやめちゃったけどまだ続いてるのかな?
    途中まで読んだ感じだと旦那はいい人かと思ってたけど違ったのか…

    +7

    -0

  • 97. 匿名 2020/06/22(月) 20:41:29 

    >>6
    これに限らずクレしんの原作はアウトに近いシーンが多い気がする

    +32

    -1

  • 98. 匿名 2020/06/22(月) 20:45:48 

    昭和の作品は今読むとびっくりするシーン多いよね
    個人的には新興宗教の実態がわかるような漫画読みたい

    +8

    -0

  • 99. 匿名 2020/06/22(月) 20:49:37 

    >>87
    この作者ってゴリゴリの左翼思考だよね

    +99

    -2

  • 100. 匿名 2020/06/22(月) 20:53:51 

    >>2
    全巻持ってるけど今じゃ描けないことがたくさんあるよね。原発のことはもちろん、化学調味料のことや食材のディスり、妊娠中の大量の飲酒、理不尽な暴力、中国韓国上げ、日本下げとあげたらきりがない。

    +59

    -0

  • 101. 匿名 2020/06/22(月) 20:57:14 

    >>59
    ババアをリスペクトしてるからだよ

    +51

    -1

  • 102. 匿名 2020/06/22(月) 20:58:07 

    >>9
    そのできるかな持ってる。
    神足さんがコメントでこの話は本当です、早く逮捕してやってくれと書いてて笑った。一億近く払うはずだった税金を結局三千万払って納めたんだっけ。

    +17

    -0

  • 103. 匿名 2020/06/22(月) 21:00:08 

    >>40
    今の人はこれを読んで、次は負けないように頑張ろうって思わないとだよね

    +14

    -19

  • 104. 左翼 2020/06/22(月) 21:00:14 

    >>62
    このコメント見てると身が引き締まる思いがします。
    日本の役に立つ人になれるように頑張ります。

    +11

    -2

  • 105. 匿名 2020/06/22(月) 21:04:19 

    やっぱりこれかな
    リアルタイムで読んだ時大丈夫なんか?と思った
    こんな事迄描いても大丈夫?と心配したマンガ

    +37

    -0

  • 106. 匿名 2020/06/22(月) 21:04:42 

    >>65
    そっか。
    当時の左翼はまだ、只々純粋に戦争をなくしたいだけの人たちだったんだろうと考えると、納得できました。

    +28

    -2

  • 107. 匿名 2020/06/22(月) 21:05:40 

    ゴールデンカムイ、かな
    ヤンジャンでついでに読んでるんだけどここんとこいろいろ飛ばしすぎ
    今までもすげーなと思ってたけどそれを超えてきた

    +44

    -1

  • 108. 匿名 2020/06/22(月) 21:06:11 

    校舎の裏には天使が埋められている

    胸糞悪いから画像貼らない。小学生が教室で公開レイプ。この世界の大人はどうなってんだ。作者に怒りを覚えるほど嫌いな漫画。続編があったらしいけどどうせまた胸糞。

    +84

    -0

  • 109. 匿名 2020/06/22(月) 21:07:07 

    >>37
    りぼんでは小花美穂の「この手をはなさない」が先かと。ほぼ同時期だけどねー

    +31

    -0

  • 110. 匿名 2020/06/22(月) 21:09:11 

    >>27
    あー漫画ならありだけど、子供が見るアニメならちょっと問題かも。

    +32

    -0

  • 111. 匿名 2020/06/22(月) 21:10:45 

    >>67
    はだしのゲンの問題が起こったのは島根県松江市の図書館でしたよ。臭いものに蓋という感じで情けなかった。

    +24

    -0

  • 112. 匿名 2020/06/22(月) 21:11:42 

    >>108
    イジメをテーマにした漫画はたくさんあるけど、この作品は独特のエグさがあるよね

    ライフとかも過激だったけど、なんか他の作品にはない胸糞さがある感じ

    +32

    -0

  • 113. 匿名 2020/06/22(月) 21:17:04 

    >>39
    ええー…
    あさりが悪いしイジメじゃなくて喧嘩だし、
    そんなに深く考える内容か?
    むしろあさりが一人でクラスの女子達全員に嫌がらせしてるような内容なんだけど…

    +30

    -0

  • 114. 匿名 2020/06/22(月) 21:18:50 

    >>8
    これは酷い事言ってる東京都民を批判する内容だと思うけどな。

    +28

    -0

  • 115. 匿名 2020/06/22(月) 21:20:41 

    >>22
    このあと中日の監督になるって聞いてムチャクチャすぎて笑った

    +19

    -0

  • 116. 匿名 2020/06/22(月) 21:34:31 

    >>37
    あのあとコンドームの絵があったけど、「少女漫画だからダメです」って言われて、モザイクかけたんだよね。
    それで矢沢あいは「もう少女マンガで描くのには限界がある」って思って、下弦の月終わってCookieへうつったんだよ。
    何かの雑誌で裏話読んで、へー!ってなった。

    +66

    -1

  • 117. 匿名 2020/06/22(月) 21:35:25 

    >>2
    最初らへんヤ○ザ登場率たかいよね

    +8

    -0

  • 118. 匿名 2020/06/22(月) 21:36:03 

    >>17
    あ、めっちゃ楽しみに読んでた!
    あーこういう世界なんだーって素直に頷ける。

    共感はできないけどおもしろかった!

    +10

    -1

  • 119. 匿名 2020/06/22(月) 21:40:50 

    >>37
    りぼんならこどちゃの秋山と紗南がやろうとするシーンもびっくりした
    あの二人あの時12才ですぞ

    +69

    -1

  • 120. 匿名 2020/06/22(月) 21:47:11 

    >>72

    陽菜がまだ植物状態の時にルイが婚姻届持ってきて「お姉ちゃんと結婚して」みたいな事を言い出した。
    「お姉ちゃんには叶わないって気づいちゃったの(´;ω;`)」「俺も陽菜の大切さに気付いた!サンキュー.。゚+.(・∀・)゚+.゚」みたいな感じで急展開。
    そして陽菜が目覚めて結婚してめでたしめでたし。
    両親は何も思わんのんかねー。。私が親なら両方ぶん殴ってるけど。

    +46

    -0

  • 121. 匿名 2020/06/22(月) 21:51:04 

    >>105

    謝罪してるwww
    こんな事迄描いても大丈夫?と心配したマンガ

    +45

    -2

  • 122. 匿名 2020/06/22(月) 21:53:32 

    >>86

    最終話が主人公と陽菜(姉)の結婚式なんだけど、無邪気に「わー!陽菜ちゃんきれーい!」みたいに言ってた。
    主人公もうっとりした顔で頬染めてるし、陽菜もうふふ、ルイもうふふ、みたいな感じで周りもにこやかに祝福ムード。
    こんなんが両親とか絶対グレる。

    +43

    -1

  • 123. 匿名 2020/06/22(月) 22:05:52 

    >>59
    実在人物をdisる系のネタじゃないからかなw
    う○こやらゲ○やらババアやらは容赦なく書くけど……
    木多康昭よりは全然人様に優しい(?)ネタ描くと思うよ

    +37

    -1

  • 124. 匿名 2020/06/22(月) 22:16:51 

    >>70
    浮気してなかった?

    +26

    -1

  • 125. 匿名 2020/06/22(月) 22:18:05 

    >>122
    ありがとう。え、成長して自分の出自を知ったら病むよね‥
    ヒドい話だわ‥これ結構人気漫画なんだよね‥複雑。

    +17

    -1

  • 126. 匿名 2020/06/22(月) 22:19:50 

    >>37
    それよりも前に一条ゆかりの『砂の城』でベッドシーンなかった?
    主役の男女二人が裸で描かれていて、りぼんにこれを載せていいのか?と思った記憶がある。

    +27

    -0

  • 127. 匿名 2020/06/22(月) 22:26:12 

    >>103
    えぇ????また戦争する気????次なんて起こさないようにしようって思わないとダメでしょ????

    +33

    -2

  • 128. 匿名 2020/06/22(月) 22:35:51 

    >>126

    砂の城は大人の男女だよね。
    一条ゆかりのは、りぼんで良いのか?っていう漫画多かった。(りぼんが初期より低年齢化したせいもあるけど)

    +28

    -0

  • 129. 匿名 2020/06/22(月) 22:40:02 

    ど根性ガエルの娘
    ど根性ガエルの作者の娘さんが書いてたんだけど、何て言うかこれを書ききった娘さんが凄い

    +8

    -0

  • 130. 匿名 2020/06/22(月) 22:42:05 

    あまのがみだいの痛車娘。
    タイトル通り痛車を乗り回すオタ女子の話なんだけど、とにかく韓国disりがすごかった

    +7

    -0

  • 131. 匿名 2020/06/22(月) 22:43:02 

    >>59
    ババアの絵が異様に上手い理由が
    画太郎先生がおばあちゃん子で
    介護もしてたからって知ってから
    暖かい目で見てしまうんだよなあ

    +83

    -0

  • 132. 匿名 2020/06/22(月) 22:54:44 

    >>8
    これは大丈夫w
    大好きですw
    草w
    ちなみに所沢に近い入間市民ですw

    +23

    -1

  • 133. 匿名 2020/06/22(月) 22:58:26 

    >>10
    これは他のトピでもボロクソ言われてた。
    主人公が可愛くって、興味あるとコメントしたら「ヤワラで止めておけ!悪いことは言わない」って熱烈に説得された。
    未だに読んでないw

    +33

    -0

  • 134. 匿名 2020/06/22(月) 23:00:36 

    >>12
    くらたま好きー!

    +4

    -13

  • 135. 匿名 2020/06/22(月) 23:02:37 

    >>36
    外道編集者と漫画家にマインドアサシンされちゃった奥さまが本当にかわいそう。

    +6

    -0

  • 136. 匿名 2020/06/22(月) 23:03:30 

    児童ポルノ漫画全て
    はやく規制しろ

    +23

    -2

  • 137. 匿名 2020/06/22(月) 23:04:21 

    >>23
    こwれwはw
    韓国だけでなく安倍総理からなにからちゃかしてるから逆にセーフでは?
    ガルチャンでチラッとあったけどピチャッって空飛ぶ車が面白かったw

    +17

    -1

  • 138. 匿名 2020/06/22(月) 23:07:52 

    沖田×華 「お別れホスピタル」
    治療の施しようのない患者を収容する終末期病棟を看護師達はゴミ捨て場と呼んでいる。

    強烈な文言から始まる漫画だった。
    作中では患者が看護師からぞんざいな扱いを受けるような描写は流石にないし、普通に扱ってもらっている。
    それでもこんな通称で呼ばれていることを知ってしまうと、自分の家族がゴミ呼ばわりされて、その病棟に入れた家族もまた厄介払いした非道な人間みたいに思われているとしたらすごく嫌だわ。
    こんな事迄描いても大丈夫?と心配したマンガ

    +36

    -2

  • 139. 匿名 2020/06/22(月) 23:17:03 

    >>126
    当時の一条ゆかりのは乳首とかこそ出てくるけど、肝心のところの表現はふわっとしてて、あの有名なベルばらのベッドシーンに近いような、けっこう抽象的な感じ。
    ご近所のは「ザ・ヤッた後」のピロートークそのもので、コン○ームとか出てきて、絵は可愛めなのに具体的で生々しい笑

    +26

    -0

  • 140. 匿名 2020/06/22(月) 23:21:00 

    >>138
    看護師です。
    少なくともわたしがこれまで勤務した病院では「ゴミ捨て場」という表現は一度も使ったことがありませんし、他の病院の方からも聞いたことがありません。
    もしその表現を本当に使う病院があるとしたら問題ですね…。

    +62

    -1

  • 141. 匿名 2020/06/22(月) 23:36:58 

    >>23

    ある意味ウリナラファンタジーを楽しむ感じ?w
    んで結局トンイルすんのかなぁ?w

    +35

    -0

  • 142. 匿名 2020/06/22(月) 23:53:56 

    中村明日美子の2週間のアバンチュールはびっくりした。これって大丈夫なのかなと心配になったし、ショックで読み返せなかった.....

    +0

    -0

  • 143. 匿名 2020/06/22(月) 23:55:44 

    >>96
    まんがパークで全話無料で読めたよ
    旦那も超メンヘラだったよ

    +6

    -1

  • 144. 匿名 2020/06/23(火) 00:32:15 

    >>13
    その後首も胴体も串刺しにして、暴徒達が纏みたいにして踊るよね。

    +12

    -0

  • 145. 匿名 2020/06/23(火) 00:33:31 

    >>23
    すごい笑えるよねこのマンガw

    +21

    -2

  • 146. 匿名 2020/06/23(火) 00:37:48 

    >>7
    右翼のとこを左翼にして、アメリカのとこをソ連or中国に代えても全然違和感ない。
    日本人みんなよく考えないとね。

    +36

    -1

  • 147. 匿名 2020/06/23(火) 01:58:06 

    >>56
    その作者女性でマガジンと言う少年誌なのに女性目線のラブ漫画だから、男尊女卑思考の男読者にめちゃくちゃ叩かれてる。
    少年誌なのに女尊男卑の漫画で胸糞悪いとか
    確かに鬼滅の刃とかと比べてもいかにも女が書きましたって感じする。
    なんで少年誌に載ってるのって感じ

    マガジンの女流漫画家が誹謗中傷に耐えかねブログ閉鎖 (2009年12月18日) - エキサイトニュース
    マガジンの女流漫画家が誹謗中傷に耐えかねブログ閉鎖 (2009年12月18日) - エキサイトニュースwww.excite.co.jp

    週刊少年マガジンで『GE~グッドエンディング~』を連載している女流漫画家の流石景(さすがけい/28歳)さんが、インターネット上に書かれた誹謗中傷に耐えかね、自身のブログを閉鎖した。2009年12月15...

    +2

    -6

  • 148. 匿名 2020/06/23(火) 03:23:08 

    >>137
    この飛車、ピチャでしょ。
    韓国人がライト兄弟の前に発明したとかいう。
    こんな事迄描いても大丈夫?と心配したマンガ

    +24

    -0

  • 149. 匿名 2020/06/23(火) 05:55:17 

    >>27
    みさえいつもと雰囲気違う服で可愛い

    +7

    -0

  • 150. 匿名 2020/06/23(火) 05:58:45 

    >>34
    滅茶苦茶嫉妬に狂っとるw

    +6

    -0

  • 151. 匿名 2020/06/23(火) 06:10:27 

    >>123
    最近セクハラかなんかで訴えてる人の風刺漫画描いて訴えられた人も漫画のキャラを叩くような軽いノリで描いたんだろうな
    大人しくアニメのキャラでも叩いてれば訴えられずに済んだのに

    +4

    -0

  • 152. 匿名 2020/06/23(火) 06:11:46 

    >>7
    前半は本当に戦争の恐ろしさとか家族愛がテーマで良かったんだけどね
    政治思想の色が強くなりすぎてからはついて行けず読んでない人多そう

    +17

    -1

  • 153. 匿名 2020/06/23(火) 06:20:55 

    >>147
    男向けの女尊男卑作品なんて腐る程ある気が…
    女子小学生に馬鹿にされるみつどもえや男より優秀な女が出てくるfateやスレイヤーズも叩いてるのか?

    +5

    -0

  • 154. 匿名 2020/06/23(火) 06:24:01 

    >>147
    男尊女卑の人は男が軽視されてるまどマギやラブライブや百合漫画のことはどう思ってるんだろう

    +8

    -1

  • 155. 匿名 2020/06/23(火) 07:49:37 

    >>87
    たしかに政治思想だけど、実際に戦争を体験した子がこう思っても仕方がないとは思うから、そんなに違和感ないな。

    +29

    -5

  • 156. 匿名 2020/06/23(火) 07:55:52 


    忘れ去られたのかあまり名前を見ないけど、

    昔ラーメン店で見た、みやすのんきの「冒険してもいい頃」です。絵柄がかわいい感じなのに話がすごすぎて…。

    +5

    -0

  • 157. 匿名 2020/06/23(火) 07:58:50 

    >>148
    なんだよ、これwww
    朝から笑わすな‼

    +22

    -0

  • 158. 匿名 2020/06/23(火) 08:08:49 

    >>138
    沖田×華の書くマンガって、全体的に認識がゆがんでると思う。社会の裏側では・・っていう切り口だけど、知らない人が多いだけで、実情を実際に知ってる人は作者に共感できないこと多いと思う。編集も煽ってるし。

    +20

    -0

  • 159. 匿名 2020/06/23(火) 08:10:06 

    >>99
    元はジャンプかなにかに連載していたけど
    別の雑誌になって偏っていったらしい

    +11

    -0

  • 160. 匿名 2020/06/23(火) 08:41:43 

    >>127
    戦争しないまでも、次は絶対勝馬には乗らないと
    そして、絶対パンダチームに入らないように、監視はしてないと

    +10

    -2

  • 161. 匿名 2020/06/23(火) 08:53:50 

    >>105
    童貞のルビがドーテーなのはこだわりなのかしら

    +6

    -0

  • 162. 匿名 2020/06/23(火) 09:35:42 

    >>70
    不倫してるし子育ても協力的でなかったみたいだよ

    +17

    -0

  • 163. 匿名 2020/06/23(火) 09:38:17 

    >>109
    ご近所はポップな絵柄だからエロさを感じなかったけど、小花美穂の方はなんかリアルに感じた

    +4

    -3

  • 164. 匿名 2020/06/23(火) 10:00:38 

    これ
    本当なら怖すぎる
    こんな事迄描いても大丈夫?と心配したマンガ

    +21

    -1

  • 165. 匿名 2020/06/23(火) 10:10:20 

    >>87
    小学校の給食の時間にビデオ流れていました

    +3

    -0

  • 166. 匿名 2020/06/23(火) 11:53:22 

    >>85
    室井滋の新旦那

    +3

    -0

  • 167. 匿名 2020/06/23(火) 12:29:42 

    >>77さん
    >>82さん
    49です。この記事を小学生の時に読んで
    誤報だとしらないまま数十年過ごしていました
    古い情報を書いてしまいすみませんでした

    +8

    -0

  • 168. 匿名 2020/06/23(火) 12:50:20 

    >>153
    男作家だと女尊男卑書いたらマゾ作家で済まされるが
    女作家だと女尊男卑と言われ叩かれるんじゃあ

    逆もある。そういやここにも出てる日出処天子も女が俺は大嫌いだとか男尊女卑よね
    女作家だから女が読者許すが、男作家だと男尊女卑主義者で女読者の一部から叩かれそう

    +8

    -2

  • 169. 匿名 2020/06/23(火) 12:58:39 

    >>154
    間違ってるかもしれないけど、ネットで女を馬鹿にするタイプの男尊女卑の人は、実は男も好きじゃない。
    女だけだと自分の美味しい思いを邪魔されないから喜んでる。

    +8

    -0

  • 170. 匿名 2020/06/23(火) 13:03:18 

    >>119
    こどものおもちゃの場合は、読者の女の子に向けて、お互い好きだからって、性を軽々しくやろうとするな。学生の身で赤ちゃんできたりしたら、産んで育てるのも、中絶するのも、周囲も、自分も不幸にするぞっていうメッセージだと思う。
    みさこさんの2人が本当にしあわせになりたいなら、性は真面目に考えなさいって台詞もあるし、ただのエロじゃなくて、凄く大切なシーンだと思う。
    軽々しくセックスして、妊娠する子が多すぎるから、このみさこさんの言葉を伝えたい。

    +33

    -0

  • 171. 匿名 2020/06/23(火) 13:07:10 

    >>133
    こういうカワイイ系が、世界的なテニスってのが合わない。学生テニスだけで終わらせるなら良いが。
    世界テニスにするなら伊達公子も悩んだが、パワー不足でなんとかしなきゃって描写を出すならいいが、この漫画、根性あれば世界を日本人がテニスでも制することできるばかりで、だったらマラソン選手がテニス転向すりゃ誰でも勝てるだろ。
    それだけで世界テニス舐めた作品。
    カワイイ系出したいならこの内容だったら絶対に芸能界漫画の方がしっくりくる。

    +7

    -1

  • 172. 匿名 2020/06/23(火) 13:13:46 

    学園アリス
    棗が蜜柑のパンツを脱がして持って帰った?描写。アニメだと違った描写だった記憶があるから、読んで凄いびっくり。
    後棗が部下にそのこと話して、部下が「あいつ(蜜柑)パンツの中身見られてんだぜ~」みたいに言うシーンもあってぎょっとした。
    こんな事書く作者どうよ?と思ったし、これをOKした編集にもなんだかなあと思う。小学生だからいいだろうと思ったんだろうか。

    +8

    -0

  • 173. 匿名 2020/06/23(火) 13:17:18 

    しゅごキャラ
    イクト(高校生)が、小学生に迫る描写。
    アニメは規制されてたけど原作だとイクトがベッドで抱き着くシーンとかヤバくない?と思った。
    せめてあむちゃんかいくとを中学生にすればいいのにと思った。編集は何も言わなかったんだろうか。

    +7

    -0

  • 174. 匿名 2020/06/23(火) 13:18:54 

    ぬーべー
    エロ描写が過激で気持ち悪かった。

    +14

    -0

  • 175. 匿名 2020/06/23(火) 13:37:37 

    >>15
    山本直樹とか新興宗教をネタにしてるの多い気がする

    +4

    -0

  • 176. 匿名 2020/06/23(火) 13:39:11 

    >>41
    暗い回の時の、まんが日本昔話を思い出した
    味のある絵柄だなー

    +4

    -0

  • 177. 匿名 2020/06/23(火) 15:23:35 

    >>15
    「カルト村で生まれました」
    が面白いと思います。

    +11

    -0

  • 178. 匿名 2020/06/23(火) 15:35:09 

    山野一(ねこぢるの旦那)が若い頃描いてた作品殆ど。とにかく底辺・貧乏・障害者等の社会的弱者をこきおろす作風。ギャグレベルにまで突き抜けてるから不快感はないんだけど今は発表出来ない内容ばかり。
    作者自身はわりと恵まれた生まれなんだけど、若い頃は社会不適合者だと自覚があって拗らせたんだろうね。今は再婚して子持ちになって随分健全な子育て漫画描いてますが。

    +9

    -0

  • 179. 匿名 2020/06/23(火) 15:36:24 

    >>103
    次ってか、既に戦争中だよね。
    知らないうちに負けてて、日本自治区になんてならないようにしたい。
    トピズレごめん。

    +11

    -3

  • 180. 匿名 2020/06/23(火) 15:40:57 

    >>126
    70年代のりぼんでは大谷ちきって人の漫画でレ◯プシーンあった
    80年代だとリボンオリジナルだったと思うけど一条ゆかりの『それすらも日々の果て』で主人公が初体験する話の漫画あり

    +6

    -0

  • 181. 匿名 2020/06/23(火) 16:15:15 

    荒川弘の百姓貴族で「子供の頃から農業用の車両運転していた(もちろん無免許)」的な描写があってとんでもない事カミングアウトしてんなとビックリした
    一応無免許でも公道を走らなければ法律違反ではない(グレーゾーン?)らしいけどね

    +10

    -4

  • 182. 匿名 2020/06/23(火) 16:22:00 

    「俺は女が嫌い」ってセリフがあったとしてそのキャラが男尊女卑なだけであって、イコール作品が男尊女卑ってことになるのがよく分からない
    ドメカノもエロ描写が好き嫌い分かれそうだとは思ったけど別に女尊男卑だって感じるシーンは無かった
    ワンピースも女性キャラが無駄にセクシー過ぎるだけで、カッコよく活躍してるのに男尊女卑とか言われるのが分からない(性的搾取なら理屈は分かるが)

    なんでもかんでも自分の気にくわない作品を男尊女卑、女尊男卑と言って叩くのを正当化してるだけじゃないか?

    +9

    -0

  • 183. 匿名 2020/06/23(火) 16:40:26 

    >>12
    ヨーコ会長の夫が眞島秀和と知って驚愕した。

    +7

    -0

  • 184. 匿名 2020/06/23(火) 17:26:47 

    >>13
    首切っただけじゃなく、ヤリみたいなので刺してたと思う、、、トラウマ物だったよ

    +9

    -0

  • 185. 匿名 2020/06/23(火) 17:54:48 

    >>172
    せめてスカートめくりして、パンツの柄言うとかなら小学生男子あるあるで笑えたかも

    +8

    -1

  • 186. 匿名 2020/06/23(火) 17:56:23 

    こどものおもちゃだと初期の方のちちくりとか、犯されるとかの方がヤバいと思った。

    +9

    -0

  • 187. 匿名 2020/06/23(火) 18:00:26 

    金田一少年
    異人館村殺人事件
    大麻を栽培してるって描写

    +7

    -0

  • 188. 匿名 2020/06/23(火) 18:35:58 

    >>18
    読んだことない。詳しいね

    +2

    -0

  • 189. 匿名 2020/06/23(火) 20:49:33 

    >>169
    まぁ、BL漫画だと一切女性キャラクターが登場しない作品も珍しくないから、それと同じ原理かと。

    +5

    -0

  • 190. 匿名 2020/06/24(水) 06:13:56 

    >>182
    その漫画読んだ事ないけどその台詞の画像のキャラが何だか気の毒でむしろ可愛く感じた
    親が毒で歪んじゃったんだなと
    側英伝のロイエンタールもそうだよね
    友達の嫁の性格決め付けたり女嫌いなのに槍珍で女孕ませたりしてて自分は苦手だけど

    そのキャラに似てる地院家若美って漫画も表紙からしてここまで描いて良いのか感あったw
    主人公女嫌いだけど作品は男尊女卑じゃないし女性キャラが魅力的で面白かったよ

    +0

    -0

  • 191. 匿名 2020/06/24(水) 06:19:17 

    >>190
    銀英伝でした
    異性嫌いの人って危うさというか影があるから母性湧く人も多いのかな
    本人が色んな性格の異性がいるって事を知らずに心を閉ざしてるだけなのでね
    男嫌いの女に絡む男の気持ちが分かった気がするw

    +0

    -0

  • 192. 匿名 2020/06/24(水) 06:22:51 

    >>186
    魔法陣グルグルで犯されるという台詞があってショックすぎたw

    +2

    -0

  • 193. 匿名 2020/06/24(水) 08:39:17 

    >>147
    56のあらすじを見る限りどこが女尊男卑か分からないなあ。あなたもその叩いてる人たちもただこの漫画と作者が嫌いだから理由こじつけて叩いてるんじゃないの?

    少年誌なのに少年誌なのに、って言ってるけどなぜそんなに掲載紙にこだわる?とりあえず載せるの決めてるのは編集部でしょ。

    +2

    -1

  • 194. 匿名 2020/06/24(水) 14:47:28 

    >>175

    みんなのために頑張りましょう!だっけ。

    タイトルなんだっけな。
    ビリーバーズであってるかな。

    +0

    -0

  • 195. 匿名 2020/06/24(水) 17:06:55 

    >>158
    あーわかる。
    ガルちゃんだといつも大絶賛されてるから言えないけど、
    この人のマンガを読む時は、何が正しくて何が正しくないか、きちんと認識した上で楽しまないと。
    ズレてる事が多くて、間違えた知識を覚えるだろうから子供や若い子には読ませなくない。

    +5

    -0

  • 196. 匿名 2020/06/24(水) 17:12:17 

    >>13
    あれでも描き手からすると抑えたらしいよ。
    殺される前に輪姦されていたけどそれは直接描写は避けた(生首シーンの前にヒロインが二つに割れるような絵は人間としての尊厳が踏みにじられたことを表現している)とか。

    敵ではなくデビルマンになってまで守ろうとした名もなき人間がおこなったというのが怖いし、切ない

    +8

    -0

  • 197. 匿名 2020/06/24(水) 23:01:06 

    >>168
    みつどもえって作品、作者女なのに

    +0

    -0

  • 198. 匿名 2020/06/24(水) 23:43:09 

    ガラスの城
    魔女狩りが行われてる島。魔女と疑われた女性は、拷問にかけられて自白を強要されて自白したら鳥葬にされる?描写がある。しかもそれにマリサの義娘ミューズが行ってる描写があるけど。マリサは全くそれを咎めないし、最後は死んだ人の事なんて言及もされずに、ミューズは修道院行っておしまい

    +0

    -0

  • 199. 匿名 2020/06/26(金) 07:38:10 

    >>197
    女だと叩かれやすいから男性名で描いてる人もいるんだろうね
    性別分かると手のひら返しする読者もいるらしい

    +0

    -0

  • 200. 匿名 2020/06/26(金) 11:44:34 

    >>199
    性別公になってるのに、みつどもえは叩かれてるんですか?

    +0

    -0

  • 201. 匿名 2020/06/27(土) 15:45:53 

    >>108
    私の中では屑マンガNO1。2度と観たくない。

    ここまで描いていい?マンガといっても2種類に別れると思う。
    1つは本当の屑マンガ。もう1つはギャグでカバーできるマンガ。
    トピ主のマンガはこの部類じゃないかなあ。関係者にはキツイかもしれないけど、描いてある半分以上事実の様な気もするしね。

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード