ガールズちゃんねる

クックパッドあるある

163コメント2020/07/03(金) 13:08

  • 1. 匿名 2020/06/17(水) 21:17:51 

    ♪や☆の使用率が恐ろしく高い

    +162

    -0

  • 2. 匿名 2020/06/17(水) 21:19:04 

    小麦粉をまぶします。
    勝手にせぇや思う。

    +6

    -69

  • 3. 匿名 2020/06/17(水) 21:19:06 

    すごい美味しいのもあれば、激マズなレシピもある。

    +153

    -0

  • 4. 匿名 2020/06/17(水) 21:19:16 

    クックパッドあるある

    +29

    -0

  • 5. 匿名 2020/06/17(水) 21:19:21 

    簡単☆って書いてあるのに失敗する

    +76

    -1

  • 6. 匿名 2020/06/17(水) 21:19:43 

    調味料の分量が適量が多い

    +95

    -0

  • 7. 匿名 2020/06/17(水) 21:19:49 

    魚とか下ごしらえの部分が一番知りたいのに省略されてる。

    +84

    -0

  • 8. 匿名 2020/06/17(水) 21:19:50 

    クックパッドって、失敗する率が高いんだよなぁ。
    他のレタスクラブとか、味の素とかのレシピだと成功するのにさ。
    やはり、素人のレシピだからかな。

    +132

    -1

  • 9. 匿名 2020/06/17(水) 21:19:54 

    ホケミで簡単♪


    +79

    -0

  • 10. 匿名 2020/06/17(水) 21:20:03 

    簡単!って書いてあるのに調味料が一般家庭に無いようなものばかり。

    +54

    -3

  • 11. 匿名 2020/06/17(水) 21:20:09 

    つくれぽが多いのは安心して作れる。

    +140

    -5

  • 12. 匿名 2020/06/17(水) 21:20:21 

    有料会員にならずにランキング1位のレシピを写真手掛かりに見つけたいけど、全然見つからない笑

    +103

    -3

  • 13. 匿名 2020/06/17(水) 21:20:35 

    栄養士のレシピが人気上位にある

    +106

    -0

  • 14. 匿名 2020/06/17(水) 21:20:39 

    所詮
    素人の料理ばかり
    見栄えも悪い。

    +46

    -1

  • 15. 匿名 2020/06/17(水) 21:20:47 

    子供もパクパク♪
    旦那大絶賛♪
    門外不出♪
    本当は教えたくない♪

    +151

    -0

  • 16. 匿名 2020/06/17(水) 21:20:56 

    人気レシピはだいたい味濃い。

    +69

    -0

  • 17. 匿名 2020/06/17(水) 21:21:04 

    つくれぽが明らかにお友達か?ってくらい同じ人がつくれぽしてる時がある。つくれぽ15件とかその位なのに8件くらい同じ人(笑)

    +20

    -0

  • 18. 匿名 2020/06/17(水) 21:21:35 

    課金してプレミアム会員にはなろうとは思わない。

    +108

    -1

  • 19. 匿名 2020/06/17(水) 21:21:55 

    さも簡単そうに言ってくれるし、実際レシピの人からすると簡単なのだろうが、3回に1回は「ここはどういうことだ?」ってなる

    +4

    -0

  • 20. 匿名 2020/06/17(水) 21:21:58 

    >>11
    つるんでる同士で送り合ったり、写真が綺麗なのが人気になってるだけの場合もある。
    リピート率が多いやつのほうがまだ信頼できるかも。

    +35

    -0

  • 21. 匿名 2020/06/17(水) 21:22:05 

    クックパッドめちゃ赤字だったらしいね

    +30

    -0

  • 22. 匿名 2020/06/17(水) 21:22:06 

    クックパッドより食品メーカーのサイトの方が参考になる。

    +71

    -0

  • 23. 匿名 2020/06/17(水) 21:22:12 

    有料会員。
    あまりハズレなく美味しく作れる。

    +20

    -2

  • 24. 匿名 2020/06/17(水) 21:22:28 

    旦那や子どもが大絶賛☆
    リピ間違いなし☆

    +52

    -0

  • 25. 匿名 2020/06/17(水) 21:22:42 

    クックパッドというか、“つくれぽ1000”でググる🔎

    +31

    -0

  • 26. 匿名 2020/06/17(水) 21:22:57 

    そんなに失敗する?
    私は重宝してます。

    +34

    -2

  • 27. 匿名 2020/06/17(水) 21:22:58 

    >>14

    分かる。

    プロの料理画像に慣れてると、「よくこんなもん載せる勇気があったな😅」と感じる。このレベルで掲載して欲しい。
    クックパッドあるある

    +17

    -5

  • 28. 匿名 2020/06/17(水) 21:23:07 

    塩辛い

    +12

    -0

  • 29. 匿名 2020/06/17(水) 21:23:15 

    ある程度料理ができる人じゃないとわからない説明が多い

    +13

    -0

  • 30. 匿名 2020/06/17(水) 21:23:20 

    出汁を入れなくても○○から良いお出汁が出ます!→出ない

    +42

    -0

  • 31. 匿名 2020/06/17(水) 21:23:38 

    アプリよりウェブで探した方が見つけやすい

    +18

    -0

  • 32. 匿名 2020/06/17(水) 21:23:41 

    お菓子レシピでの突然の余熱したオーブン

    +30

    -0

  • 33. 匿名 2020/06/17(水) 21:23:47 

    つくれぽ、5歳の娘がお手伝いしてくれました♪とか、中学生の息子が作ってくれました♪書かれるとウザすぎる。コメントでもスルーする(笑)

    +60

    -1

  • 34. 匿名 2020/06/17(水) 21:24:11 

    とってもおいしそうですね♪作って頂きありがとうございます☆

    +19

    -1

  • 35. 匿名 2020/06/17(水) 21:24:45 

    なんとかママっていうHN

    +51

    -1

  • 36. 匿名 2020/06/17(水) 21:25:05 

    >>12
    アプリじゃなくネットで検索すると一発でランキング1位レシピでてきますよ(小声)

    +61

    -0

  • 37. 匿名 2020/06/17(水) 21:25:27 

    ○○と△△が無かったので無しで作ってみました!おいしかったです。

    +21

    -1

  • 38. 匿名 2020/06/17(水) 21:25:31 

    今は料理の先生のレシピが無料でサイトで見られるから、わざわざ素人のレシピを見に行こうとは思わなくなった。料理の先生じゃなくても、YouTubeとかに美味しい料理研究家の人がたくさんいるし。

    +12

    -0

  • 39. 匿名 2020/06/17(水) 21:25:57 

    >>23
    私もあんまり失敗ないよ
    結構厳しい意見多いよね

    +6

    -3

  • 40. 匿名 2020/06/17(水) 21:25:58 

    >>12
    なんだかんだ有料会員になっちゃう
    暇つぶしに見るのもすき

    +4

    -9

  • 41. 匿名 2020/06/17(水) 21:26:08 

    めんつゆとマヨネーズ多用

    +40

    -0

  • 42. 匿名 2020/06/17(水) 21:26:50 

    HMがなんの事か分からなかった(笑)

    +41

    -0

  • 43. 匿名 2020/06/17(水) 21:26:59 

    似たようなレシピがあって、どっちを作ろうか迷って何度も見比べる。

    +7

    -2

  • 44. 匿名 2020/06/17(水) 21:27:11 

    つくれぽで絶賛されてるけど、ん?て思う味がけっこうあって私の味覚大丈夫なのかと不安になるときがある。

    +14

    -0

  • 45. 匿名 2020/06/17(水) 21:27:13 

    肝心なところが適量となってる

    完璧に作りたいから教えてよ!ってなる

    +17

    -0

  • 46. 匿名 2020/06/17(水) 21:28:09 

    >>2
    え?

    +13

    -0

  • 47. 匿名 2020/06/17(水) 21:28:16 

    ホケミとクリチと炊飯器で作るケーキが登場しがち

    +40

    -1

  • 48. 匿名 2020/06/17(水) 21:28:21 

    ☆黄金比☆

    +35

    -0

  • 49. 匿名 2020/06/17(水) 21:28:23 

    ☆栄養士のレシピ☆が安心感ある

    +24

    -6

  • 50. 匿名 2020/06/17(水) 21:28:24 

    写真が汚い

    +17

    -0

  • 51. 匿名 2020/06/17(水) 21:28:25 

    つくレポの生活感

    +16

    -0

  • 52. 匿名 2020/06/17(水) 21:28:26 

    ホケミ 
    クリチ
    なんのこっちゃ

    +15

    -1

  • 53. 匿名 2020/06/17(水) 21:28:48 

    人気あるレシピは大体、栄養士などプロが多い。

    その他、パクりみたいなレシピもある

    +11

    -0

  • 54. 匿名 2020/06/17(水) 21:30:02 

    >>39
    今、無料で人気ランキングできるみたいだから試して欲しいね。
    お世話になっているので、辛辣な意見が辛い。

    +6

    -1

  • 55. 匿名 2020/06/17(水) 21:30:27 

    欲しているのはレシピであり、その工程であり、
    運動会弁当やおせち料理の完成画像ではない!

    +23

    -0

  • 56. 匿名 2020/06/17(水) 21:30:49 

    >>27

    ロコモコ丼?

    美味しそう
    😍

    +4

    -1

  • 57. 匿名 2020/06/17(水) 21:31:28 

    うまうま❤
    しみしみ❤

    この文字を見るとレシピ見たくなくなる。

    +31

    -0

  • 58. 匿名 2020/06/17(水) 21:31:28 

    殿堂入り?話題入り?のやつか、つくれぽ500以上くらいのやつしか作らない。

    それは普通に美味しくできる。

    +8

    -0

  • 59. 匿名 2020/06/17(水) 21:32:04 

    覚え書き用としてと言ってレシピではなくメニューを書いてるだけのパーティーメニューやピクニック運動会のお弁当

    +12

    -0

  • 60. 匿名 2020/06/17(水) 21:32:31 

    自己評価高すぎタイトル

    +21

    -0

  • 61. 匿名 2020/06/17(水) 21:32:33 

    「旦那が絶賛!」というコピー付けがち

    +30

    -0

  • 62. 匿名 2020/06/17(水) 21:34:06 

    え?本当にこんなに調味料入れても良いの?と驚く

    +12

    -0

  • 63. 匿名 2020/06/17(水) 21:34:28 

    似たようなのがいっぱいある

    +9

    -0

  • 64. 匿名 2020/06/17(水) 21:35:44 

    >>49
    この人のレシピは美味しいけど「調味料を入れて♪」とか「○して炒める♪」とか必ず音符がついてる事が気になって仕方ない。

    +13

    -0

  • 65. 匿名 2020/06/17(水) 21:36:20 

    >>51
    写真撮り忘れてたので食べかけですが〜ってつくれぽ
    そんなことしてまで写真のせたいのかと思う

    +23

    -0

  • 66. 匿名 2020/06/17(水) 21:36:34 

    3歳の息子くんもパクパク食べてくれました☆

    +35

    -0

  • 67. 匿名 2020/06/17(水) 21:37:17 

    つくれぽを見てるとそれもはや他のレシピじゃんと思う事がある

    +21

    -0

  • 68. 匿名 2020/06/17(水) 21:38:26 

    誰でも知ってるよみたいな事をさも自分か考えたかのように書く

    +11

    -0

  • 69. 匿名 2020/06/17(水) 21:39:14 

    >>51
    このレシピじゃないでしょ!?というかこれ何?みたいなつくれぽもある
    しかも美味しくできました☆みたいなコメントなもんだから、その人の家族が心配になる

    +9

    -0

  • 70. 匿名 2020/06/17(水) 21:40:17 

    クックパッドレシピは味濃いめ
    クラシルとデリッシュキッチンが好きです

    +8

    -0

  • 71. 匿名 2020/06/17(水) 21:40:51 

    おからは肉代わりにはならない。

    +9

    -0

  • 72. 匿名 2020/06/17(水) 21:41:09 

    たまにいる「混ぜ混ぜ♥️」とか、「こねこね☆」とか、「モミモミ♪」とか
    この人何歳なんだろう?と思う

    +22

    -0

  • 73. 匿名 2020/06/17(水) 21:41:13 

    人気ナンバーワン探してたら似た画像が出て来て、わざとやな!と思う

    +3

    -0

  • 74. 匿名 2020/06/17(水) 21:41:57 

    オーブンを「余熱」します、と書いてるアホが多くて、小さくイラッとする

    +9

    -6

  • 75. 匿名 2020/06/17(水) 21:41:57 

    >>15
    やたら門外不出!って使ってる人何なんかね? 大放出してるやん。

    +36

    -0

  • 76. 匿名 2020/06/17(水) 21:42:04 

    >>3

    調味料の割合をみて不味レシピかどうか判断する能力必要だよね。

    新婚の頃に味噌おでんレシピでやられたわ。

    +16

    -0

  • 77. 匿名 2020/06/17(水) 21:42:58 

    >>64
    分かる‪
    あとなんで‪「☆栄養士のれしぴ☆」‬ってレシピが平仮名なんだろう

    +11

    -0

  • 78. 匿名 2020/06/17(水) 21:43:06 

    自分用に覚え書き

    +9

    -0

  • 79. 匿名 2020/06/17(水) 21:43:11 

    みりんとか砂糖とか、本当にそれぞれの特性や用途を理解して入れてるのかな?って思うレシピが多数

    +8

    -0

  • 80. 匿名 2020/06/17(水) 21:44:15 

    真っ黒こげとか明らかに失敗だろってつくれぽあげて
    家族も絶賛でした♪みたいなコメントがあると
    その人のこれまでのレシピとかつくれぽを
    見にいってしまうw

    +27

    -0

  • 81. 匿名 2020/06/17(水) 21:45:42 

    >>74
    >>32みたいな人?

    +3

    -1

  • 82. 匿名 2020/06/17(水) 21:46:49 

    >>12
    分かるわー!
    私も人気レシピを写真を元に探すんだけどめっちゃ時間かかる。
    時々、通り過ぎてしまって一番下まで行った時の絶望感。

    ネット検索で1発でいけるって意見もあるけど、コツコツ探すのが面白い(笑)

    +8

    -0

  • 83. 匿名 2020/06/17(水) 21:48:21 

    お前ら何歳だよと思う事が多々

    +11

    -0

  • 84. 匿名 2020/06/17(水) 21:49:21 

    >>65
    食べかけの写真汚いよね

    +11

    -0

  • 85. 匿名 2020/06/17(水) 21:49:47 

    分量に書かれてある具材をどこで投入するか書かれていない

    +7

    -0

  • 86. 匿名 2020/06/17(水) 21:49:53 

    すぐ出来るズボラ飯✩の所要時間20分

    +12

    -0

  • 87. 匿名 2020/06/17(水) 21:50:30 

    旦那様大絶賛!の大絶賛がどんな感じなのか気になる笑
    最高に美味しい!世界一だよ!とか?

    +9

    -0

  • 88. 匿名 2020/06/17(水) 21:51:38 

    >>15
    教えてくれてありがとうだけど
    作っても子どもが全然食べてくれんことが多い笑

    +7

    -0

  • 89. 匿名 2020/06/17(水) 21:52:48 

    たまに1桁ccで書く人いるけど大さじ小さじで表記してほしい

    +11

    -0

  • 90. 匿名 2020/06/17(水) 21:53:52 

    完成した料理に観葉植物の葉っぱ?を添えて写真撮る人、料理冷めないのかな?

    +5

    -0

  • 91. 匿名 2020/06/17(水) 21:54:49 

    >>81
    一発変換したから全く意識してなかったわ〜
    知能の低さが滲み出ましたなぁ〜
    わざわざ掘り起こしてまで指摘してくれてサンキューな〜
    親切な人だねぇ〜
    一つ賢くなりましたわ〜(^з^)-☆

    +3

    -5

  • 92. 匿名 2020/06/17(水) 21:55:53 

    前に、カルピスを規定量の水で薄めるだけってレシピ見た。

    +21

    -0

  • 93. 匿名 2020/06/17(水) 21:59:08 

    パンのレシピ探したらホームベーカリー使用のばかりでてくる。持ってないっちゅうねん。

    +9

    -0

  • 94. 匿名 2020/06/17(水) 22:00:42 

    小麦粉不使用!のケーキ、
    材料見たらホットケーキミックス使用。

    +17

    -0

  • 95. 匿名 2020/06/17(水) 22:10:24 

    >>11
    〇〇ちゃん追いです!とか、〇〇ちゃん作ってくれたんだーとかやってるの見ると、家族じゃなくて自分のためにクックパッドやってるんだなと思う。
    ああいう人たちってママ友の繋がりとかすごくて疲れそう。 

    +21

    -0

  • 96. 匿名 2020/06/17(水) 22:11:31 

    やっぱり素人さんのレシピが多いからか
    不味いレシピがある

    +9

    -0

  • 97. 匿名 2020/06/17(水) 22:19:17 

    >>13
    唯一安心して作れるレシピだと思う

    +10

    -2

  • 98. 匿名 2020/06/17(水) 22:19:39 

    あるあるじゃ無くてごめん。
    レシピ載せてる人の地域が知りたいと思う。
    地域によって味の好み違うから、たまに凄い不味いのに当たる…。

    +12

    -0

  • 99. 匿名 2020/06/17(水) 22:20:27 

    ○○のみとか○○なしとか大抵マズい
    やっぱりその材料入れるのにちゃんと意味はある

    +6

    -0

  • 100. 匿名 2020/06/17(水) 22:23:26 

    半数以上はよく載せれるな。この程度で。って写真が有る。

    +14

    -0

  • 101. 匿名 2020/06/17(水) 22:28:45 

    めちゃくちゃまずかったですというつくれぽを見てしまった。

    +24

    -0

  • 102. 匿名 2020/06/17(水) 22:30:21 

    だいたい調味料多すぎると思う
    薄めに作るよ、あの通りに作ってたら塩分も砂糖もとりすぎで怖い

    +8

    -0

  • 103. 匿名 2020/06/17(水) 22:32:14 

    ある番組で紹介してたレシピが見たくて、番組公式インスタに載ってるのは知ってたんだけど、インスタ入れてない端末で検索したらクックパッドでその番組のレシピですって出てきた
    分量になんとなく違和感覚えて、公式インスタでレシピ見直したら公式より分量が多い
    案の定作れぽ見たら、味が濃いとかあの番組のレシピイマイチみたいに書かれてて、これってどうなんだろう
    バッチリ番組の名前出してて、つくれぽ稼ぎたいとかなんかあるのかな

    +6

    -1

  • 104. 匿名 2020/06/17(水) 22:32:27 

    パクパクと寒い形容詞がてんこ盛りに出てくる

    +12

    -0

  • 105. 匿名 2020/06/17(水) 22:38:38 

    つくれぽにて。

    アンチョビとブーケガルニなし、
    トマトとナスとチーズ追加で作りました⭐
    美味しかったです!

    ほぼ別物。

    +29

    -0

  • 106. 匿名 2020/06/17(水) 22:46:43 

    有名レシピの説明欄に「旦那絶賛!簡単で美味しいからとにかく作ってみて」と書いてあったから作ったのに驚くほど不味い時がある。
    個人的にわかめにマヨネーズとえのきか何かを混ぜ合わせたサラダが気持ち悪くて吐き気がしてつくれぽの数を信じてはダメだと学んだ

    +13

    -0

  • 107. 匿名 2020/06/17(水) 22:50:45 

    有名レシピをパクって新規投稿する人多い。
    材料、調味料、分量全く同じ。ちょっとゴマ足しただけでも自分のオリジナルレシピとして投稿するし

    +13

    -0

  • 108. 匿名 2020/06/17(水) 22:54:18 

    どこかで見たことあるレシピを自作のように出している

    +13

    -0

  • 109. 匿名 2020/06/17(水) 22:56:16 

    >>13
    自分好みの味で好き
    うちの家庭の味はこの方のレシピで成り立ってるw

    +10

    -1

  • 110. 匿名 2020/06/17(水) 22:56:22 

    旦那様の味覚はわりとおかしい気がする

    +17

    -0

  • 111. 匿名 2020/06/17(水) 22:57:52 

    東京ガスユーザで有料機能使えるときは見てたけど、
    今は検索で-cookpadがデフォ。

    +3

    -0

  • 112. 匿名 2020/06/17(水) 22:57:53 

    レシピ名や紹介文の書き方にイライラするww
    じゃあ見るなよって話なんだけど

    +9

    -1

  • 113. 匿名 2020/06/17(水) 22:59:23 

    すべて適量

    +4

    -0

  • 114. 匿名 2020/06/17(水) 23:01:01 

    >>9
    ウマウマでしたー☆リピ決定!

    +19

    -0

  • 115. 匿名 2020/06/17(水) 23:03:27 

    >>106
    騙されたと思って作ってみて!ってやつだよね。
    私は、普通に美味しいと思ったよ。

    +0

    -0

  • 116. 匿名 2020/06/17(水) 23:05:24 

    材料とタイトルだけでもう何をすべきかわかるレシピある。
    ピーマン、めんつゆ、ごま‥とか。

    +4

    -1

  • 117. 匿名 2020/06/17(水) 23:07:58 

    結局「料理名 プロ」と調べてしまう

    +4

    -0

  • 118. 匿名 2020/06/17(水) 23:09:31 

    〇〇で〇〇のでをdeにするやつ。
    例えば、餃子の皮deピザ
    トマトdeチーズリゾット
    みたいな。
    ちょっとイラッとするからそういうレシピは見ない。

    +11

    -0

  • 119. 匿名 2020/06/17(水) 23:10:39 

    >>16
    かぼちゃの煮物黄金比

    +2

    -0

  • 120. 匿名 2020/06/17(水) 23:21:48 

    ホケミ、HM、フープロ、FP

    なんのこっちゃ

    +7

    -0

  • 121. 匿名 2020/06/17(水) 23:23:16 

    夫も娘もパクパク食べてくれました♪

    +9

    -0

  • 122. 匿名 2020/06/17(水) 23:26:25 

    >>6
    あるだけとか好きなだけって書かれてたらイライラすらする

    +7

    -0

  • 123. 匿名 2020/06/17(水) 23:27:39 

    >>110
    言えないだけかもよ…

    +3

    -0

  • 124. 匿名 2020/06/18(木) 00:03:25 

    >>1
    クックパッドでよく見かけた略語

    ホケミ
    クリチ
    スイチリ

    省略し過ぎ(笑)

    +15

    -0

  • 125. 匿名 2020/06/18(木) 00:20:07 

    プレミアムサービスの料金を二重取りされても返ってこなくて、クラシルに鞍替えする

    +3

    -0

  • 126. 匿名 2020/06/18(木) 00:30:10 

    ○○de○○✨

    キャベツdeお好み焼き⭐️みたいな!

    +8

    -0

  • 127. 匿名 2020/06/18(木) 01:21:51 

    自己流で考えた料理が既にクックパットに有る。

    +2

    -0

  • 128. 匿名 2020/06/18(木) 01:37:57 

    >>2
    ん?

    +6

    -1

  • 129. 匿名 2020/06/18(木) 02:37:17 

    >>106
    旦那絶賛!
    ~が苦手な旦那もパクパク!
    旦那に大好評!!リピ確定☆みたいなのって地雷率高いよね。

    +8

    -0

  • 130. 匿名 2020/06/18(木) 02:38:07 

    パクパクってあるレシピの地雷率の凄さ半端ない。

    +5

    -0

  • 131. 匿名 2020/06/18(木) 02:39:40 

    がるちゃんで高評価な栄養士のレシピは、
    砂糖の分量多い気がする。
    なんか全部妙に甘ったるくなるんだよなぁ・・・。

    +8

    -0

  • 132. 匿名 2020/06/18(木) 04:37:11 

    >>3
    私クックパッドは信用してないから使ってない

    +5

    -0

  • 133. 匿名 2020/06/18(木) 07:25:23 

    小麦粉1カップとか、○○ccとかよくわかんない単位で書いてあるとすごく困る。。

    +5

    -0

  • 134. 匿名 2020/06/18(木) 07:52:15 

    グーグルとかで検索する時に、「-クックパッド」で検索するようになる。

    +1

    -0

  • 135. 匿名 2020/06/18(木) 08:34:55 

    野菜の分量が〜個や〜本。グラムで書いて欲しい。

    +4

    -0

  • 136. 匿名 2020/06/18(木) 08:50:07 

    >>80
    こういうの大好き

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2020/06/18(木) 09:21:26 

    アレンジし過ぎた、つくれぽ。

    +0

    -0

  • 138. 匿名 2020/06/18(木) 09:38:55 

    10年前の新婚当初よくお世話になってた。手料理のレパートリーがあまりにも無さ過ぎて、当時人気だったし。今でも見てるよ。気に入ったのは繰り返し作ってる。
    ただイマイチなレシピも本当に多過ぎ。検索の仕方はこなれてきた!

    +1

    -0

  • 139. 匿名 2020/06/18(木) 10:09:47 

    >>131
    作りかた知りたいから見るけど調味料の量は減らして作ってるよ

    +1

    -0

  • 140. 匿名 2020/06/18(木) 10:30:43 

    ポン酢と味ぽんの違いをわかってない人多い

    どう見てもポン酢醤油なのにレシピにはポン酢と書いてある
    栄養士のレシピも間違ってる

    栄養士なのに初歩の知識がないのは変なので栄養士って書いてあるけど
    この人栄養士って嘘なんだろうなって思う
    クックパッドあるある

    +5

    -0

  • 141. 匿名 2020/06/18(木) 12:34:41 

    クックパッドサポート 小田 (クックパッド)

    2020/06-------

    ご返信いただきまして、誠にありがとうございます。

    プレミアムサービスの返金につきまして前回と重複する部分もございますが、改めて以下ご案内させていただきます。

    <A>と<B>にてご登録いただいておりましたプレミアムサービスについて、プレミアムサービスを利用していないとご連絡をいただいているなか大変恐れ入りますが、プレミアムサービスは、ご利用の有無に関わらず、解約が完了するまで月額利用料金が発生します。

    また、プレミアムサービスの解約は、お客様ご自身での解約をお願いしているため、解約完了日までは請求が発生します。

    所定の解約手続きが完了するまでのプレミアムサービス料金は、ご利用の有無にかかわらずお支払いただいており、ご返金はいたしかねます。

    参考:クックパッドプレミアムサービス利用規約 - 第7条 有料登録の解約
    プレミアムサービス利用規約 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが333万品
    プレミアムサービス利用規約 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが333万品cookpad.com

    日本最大の料理レシピサービス。333万品を超えるレシピ、作り方を検索できる。家庭の主婦の作った簡単実用レシピが多い。利用者は5400万人。自分のレシピを公開できる。


    弊社といたしまして、解約が完了するまでログインしていただければプレミアムサービスが利用できた状況を提供していることから、誠に恐縮ながら、返金対応はいたしかねます。

    何卒、ご理解賜りますようお願い申し上げます。

    しかしながら、この度は、プレミアムサービスを利用していなかったにも関わらず、月額利用料金が発生し、お客様にはご不快な念をおかけしたことにつきましては、こちらも大変心苦しく存じております。

    この度は、ご希望に沿う対応ができず申し訳ございません。

    +2

    -4

  • 142. 匿名 2020/06/18(木) 14:00:06 

    料理検索する時は
    -クックパッド
    でググる

    +1

    -0

  • 143. 匿名 2020/06/18(木) 15:17:25 

    クックパッドはもう何年も会員だし、レシピ投稿もしててあまり外れはない良いサイトだと思ってたけど、先日塩ラーメンにレモン汁とコチュジャンとナンプラーなどなど入れたらトムヤムラーメン!みたいなレシピを元に作ったら激まずだった。つくれぽ数も多かったから騙された💦

    +1

    -0

  • 144. 匿名 2020/06/18(木) 15:19:39 

    つくれぽの返信は今は無くなってるけど、投稿主とママ友みたいなテンションでこの前ありがとね〜♪みたいに絡んでるのって何者?って思う。リア友招集してるのか、ネット上の繋がりで何かあるのか

    +6

    -0

  • 145. 匿名 2020/06/18(木) 15:36:02 

    キャラ弁のつくれぽが面白い
    クオリティw

    +1

    -0

  • 146. 匿名 2020/06/18(木) 16:09:16 

    >>2
    笑笑💦

    +0

    -0

  • 147. 匿名 2020/06/18(木) 20:39:04 

    しばらく開いてるとスマホが熱くなる。
    私だけでしょうか?

    +1

    -0

  • 148. 匿名 2020/06/18(木) 22:49:59 

    >>32
    先に全体をざっと読まないの?

    +0

    -0

  • 149. 匿名 2020/06/18(木) 22:52:51 

    >>50
    素人のレシピにタダでそこまで望むか

    +2

    -0

  • 150. 匿名 2020/06/18(木) 23:04:00 

    >>14
    あなたの親が作っていたのも
    素人の料理だよ
    見栄えは良かったんだ😁

    +1

    -0

  • 151. 匿名 2020/06/18(木) 23:11:42 

    >>16
    まさか、調味料いきなり全部入れてるんじゃ
    ないでしょうね
    普通、味をみながら作らない?
    クックパッドは味が濃いって言っている人
    他人任せにしすぎだよ

    +2

    -2

  • 152. 匿名 2020/06/19(金) 18:35:17 

    >>149
    ごめん、求め過ぎた(笑)

    +1

    -0

  • 153. 匿名 2020/06/29(月) 09:55:09 

    タイムラインのいいねいらないんだけど何とかならないかなー。
    他人から押されるの気持ち悪い。

    +2

    -0

  • 154. 匿名 2020/06/30(火) 00:28:19 

    >>15
    >本当は教えたくない


    ならば、載せるな、ボケ

    +2

    -0

  • 155. 匿名 2020/06/30(火) 00:43:03 

    >>144
    インスタとか。。?

    実名で呼びあって書いてるのみて
    キモすぎた。
    料理レシピサイトなのに
    仲良しアピールすごすぎ。



    +3

    -0

  • 156. 匿名 2020/06/30(火) 00:44:40 

    たまに、日記読んでると思う。

    このひと病んでるわ、って。。

    +2

    -0

  • 157. 匿名 2020/06/30(火) 00:45:49 

    旦那様♪
    夫くん♪
    息子くん♪
    娘ちゃん♪

    +1

    -0

  • 158. 匿名 2020/06/30(火) 00:47:41 

    日替わりピックアップのレシピって
    どういう基準?ww

    +1

    -0

  • 159. 匿名 2020/06/30(火) 08:30:53 

    >みなさんからの
    >つくレポや、コメント、いいね、が
    >励みになります♪


    ん?何の励み?
    趣味でやってんでしょ?
    クックパッド依存性(笑)



    +2

    -0

  • 160. 匿名 2020/06/30(火) 10:05:34 

    >>140
    こわい。

    +1

    -0

  • 161. 匿名 2020/07/01(水) 10:27:39 

    >>11
    それは、、
    キッチンによる。

    +2

    -1

  • 162. 匿名 2020/07/03(金) 13:03:45 

    レシピに一目惚れ❤️


    は?(笑)

    +1

    -0

  • 163. 匿名 2020/07/03(金) 13:08:47 

    >>1
    ❤️も。

    男キッチンにレポする文面に
    ❤️が入ってると
    キモいと共に、
    よほど男に飢えてるんだなと、
    感じてしまう。

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード