ガールズちゃんねる

オススメのスープレシピ教えて下さい!

68コメント2015/01/26(月) 02:31

  • 1. 匿名 2015/01/24(土) 18:32:36 

    スープが大好きです!
    キャベツ半玉にトマト缶、チキン、玉ねぎなど入れて今煮込んでます(^^)
    皆さんオススメのレシピ教えて下さい!

    +62

    -1

  • 2. 匿名 2015/01/24(土) 18:33:54 

    丸鳥ガラスープはつかえるよー!
    便利!

    +98

    -5

  • 3. 匿名 2015/01/24(土) 18:34:24 

    とりあえずコンソメいれる

    +154

    -0

  • 4. 匿名 2015/01/24(土) 18:34:27 

    冷蔵庫の中に野菜の中途半端があったら、ポトフにする。寒い季節はよく登場します。

    +77

    -3

  • 5. 匿名 2015/01/24(土) 18:35:14 

    好きな野菜とで玉子スープ♡

    +38

    -0

  • 6. 匿名 2015/01/24(土) 18:35:15 

    取り敢えず味覇かコンソメいれる

    +88

    -3

  • 7. 匿名 2015/01/24(土) 18:35:27 

    コンソメ素、好きな野菜、ソーセージ
    を煮込むだけのポトフ!

    +83

    -1

  • 8. 匿名 2015/01/24(土) 18:35:41 

    +76

    -2

  • 9. 匿名 2015/01/24(土) 18:35:53 

    シーフードミックスとコンソメ

    +24

    -2

  • 10. 匿名 2015/01/24(土) 18:35:53 

    忙しい時は、コンソメスープに野菜を入れて煮込むだけ〜。
    メチャ楽〜。

    +51

    -2

  • 11. 匿名 2015/01/24(土) 18:36:01 

    肉団子と白菜のスープ

    あったまるし、ボリュームもあるよ

    オススメのスープレシピ教えて下さい!

    +168

    -1

  • 12. 匿名 2015/01/24(土) 18:36:12 

    オススメのスープレシピ教えて下さい!

    +42

    -1

  • 13. 匿名 2015/01/24(土) 18:36:24 

    おいしいよね
    オススメのスープレシピ教えて下さい!

    +47

    -2

  • 14. 匿名 2015/01/24(土) 18:36:31 


    生クリームとか牛乳入れてクリームスープ(✻´ν`✻)

    +24

    -2

  • 15. 匿名 2015/01/24(土) 18:36:55 

    今の時期はクラムチャウダー

    +130

    -2

  • 16. 匿名 2015/01/24(土) 18:37:11 

    白菜とベーコンのスープ!
    コンソメと醤油ちょっとと
    塩コショウいれる!
    もしあればコーンもいれると美味しい^ ^
    おすすめです!

    +62

    -0

  • 17. 匿名 2015/01/24(土) 18:37:52 

    熊本名物のタイピーエン
    味付けは、鶏がらスープの素と塩コショウのみ。
    具材は、豚肉、キャベツ、かまぼこ、キクラゲ、春雨など。
    クックパッドにも出てきます。
    栄養たっぷり、簡単、飽きない味です。

    +29

    -1

  • 18. 匿名 2015/01/24(土) 18:39:01 

    白菜、春雨、鳥だんごを入れてウェイパーと塩少々で美味しい中華スープできますよ!
    ウェイパーの代わりに鶏ガラ、醤油、塩でも美味しくなると思います!

    +25

    -2

  • 19. 匿名 2015/01/24(土) 18:40:16 

    なめこ、えのき、オクラ、納豆、わかめ、豆腐

    これらを適当に切ってエバラキムチの素と本だしで味つけして煮込むだけ

    ヌルヌル、ちゅる~んの食感がたまりまへん

    ※画像はイメージです
    オススメのスープレシピ教えて下さい!

    +27

    -6

  • 20. 匿名 2015/01/24(土) 18:42:41 

    コーン缶(粒とペースト1つづつ)

    ウェイパー
    玉子(かき玉にる)
    胡椒

    で美味い中華スープになります。

    +48

    -0

  • 21. 匿名 2015/01/24(土) 18:42:48 

    ミネストローネスープ

    にんにくはみじん切り、ベーコン、玉ねぎ、じゃがいも、人参
    キャベツ、トマト、セロリは1センチ角切り。

    炒めて、水、コンソメ、トマトペースト、塩で味付けて、1時間位煮る。

    最後にパスタ、ジャガイモ、トマトを入れて、15分位煮て、完成。

    +28

    -3

  • 22. 匿名 2015/01/24(土) 18:43:55 

    サンラータン

    戻して千切りにした干ししいたけと白髪ネギ、細切りにしたタケノコと豚肉をごま油で炒めて鶏ガラスープで煮る。
    味付けは塩胡椒、酢、黒酢、お醤油、好みで味の素。
    具材が煮えたら水溶き片栗粉でとろみを付けて溶き卵を入れる。
    仕上げにラー油を入れたら完成。

    +28

    -0

  • 23. 匿名 2015/01/24(土) 18:44:32 

    豆腐ワカメスープ
    ネギや、しめじを入れてもおいしい

    +28

    -0

  • 25. 匿名 2015/01/24(土) 18:46:00 

    中華スープにトマトを切って入れて、卵を回して入れて完成!

    簡単だけれど、好きです。

    +29

    -1

  • 26. 匿名 2015/01/24(土) 18:46:05 

    豆乳スープ‼︎

    豆乳にお味噌、鶏ガラを入れて味を調節。
    具はお豆腐や野菜を入れてます。
    しょうがの薄切りを入れてもOK‼︎‼︎

    +18

    -2

  • 27. 匿名 2015/01/24(土) 18:49:44 

    マカロニスープ
    とろけるチーズを乗せてもコクガ出て合う

    +20

    -2

  • 28. 匿名 2015/01/24(土) 18:54:18 

    焼きネギのコンソメスープ美味しいよ。
    ネギを焼いてコンソメと塩こしょうで味付けするだけだし簡単!

    +15

    -0

  • 29. 匿名 2015/01/24(土) 18:56:00 

    やっぱり豚汁
    オススメのスープレシピ教えて下さい!

    +109

    -0

  • 30. 匿名 2015/01/24(土) 18:57:57 

    これオススメですよ〜!
    ラーメン屋さんのスープの味がします♡
    簡単だし、よく作ります٩( ᐛ )و
    ラーメン屋さんの炒飯の、あのスープ。 by もっさーん [クックパッド] 簡単おいしいみんなのレシピが194万品
    ラーメン屋さんの炒飯の、あのスープ。 by もっさーん [クックパッド] 簡単おいしいみんなのレシピが194万品cookpad.com

    「ラーメン屋さんの炒飯の、あのスープ。」そりゃラーメン屋さんならばよラーメンのスープなんだろうけれど、家庭じゃそうは行くめい。それで登場するのがコレ! 材料:湯、ウエイパー、醤油..


    +11

    -2

  • 31. 匿名 2015/01/24(土) 19:00:21 

    仕上げにバター入れるとぐっと美味しくなるよね
    和風や中華風でも案外合うから試してみて!

    +12

    -0

  • 32. 匿名 2015/01/24(土) 19:02:08 

    クリーム系スープが好きなかたに!!



    牛乳または豆乳のコンソメベースのスープにジャガイモ入れてほぐしたたらこをたっぷり入れて、ブラックペッパーを仕上げに入れれば完成です。玉ねぎや色々野菜使っても美味しいですよ♪

    +16

    -3

  • 33. 匿名 2015/01/24(土) 19:06:58 

    仕上げに胡麻油入れても美味しいよ(*´ω`*)

    +14

    -1

  • 34. 匿名 2015/01/24(土) 19:08:16 

    細切り大根と水気を切ったツナ(ノンオイル)を入れた簡単中華スープ
    最後にゴマ油を少し入れます

    +8

    -0

  • 35. 匿名 2015/01/24(土) 19:10:27 

    新玉ねぎの季節になったら、玉ねぎを一玉入れてコトコト煮込んだコンソメスープを作ります。
    甘くて優しい味がします^_^

    +19

    -1

  • 36. 匿名 2015/01/24(土) 19:11:46 

    キャベツのかき玉スープ。
    キャベツをごま油で炒めてから、ウェイパーなどでスープを作り、たまごを入れるだけ、、
    単純だけど時間が経つとどんどん甘味を増して美味しくなります。
    COOKPADで見てから何度もリピしてるスープです!
    独自のじゃなくてすみません。

    +21

    -1

  • 37. 匿名 2015/01/24(土) 19:12:56 

    この時期は鮭の粕汁があったまる!
    オススメのスープレシピ教えて下さい!

    +49

    -0

  • 38. 匿名 2015/01/24(土) 19:16:35 

    レシピのせろって言ってるのに、
    りょう料理名と写真だけ載せられても

    +13

    -9

  • 39. 匿名 2015/01/24(土) 19:31:37 

    コンソメベース、鶏ガラベースのスープには
    チューブのにんにくをちょっぴり入れると
    おいしいと思います!

    +10

    -1

  • 40. 匿名 2015/01/24(土) 19:36:48 

    クラムチャウダーのルーが発売になってから、手軽に作れるのでよく作ります。
    あさりの代わりにスーパーで売ってる生食用のベビーホタテをいれると美味しい!

    +14

    -2

  • 41. 匿名 2015/01/24(土) 19:47:11 

    コーンスープ

    コーンクリーム缶と同量の牛乳を入れコンソメ、塩コショウで味付け。

    簡単で美味しいから手抜きしたい時に便利。

    +10

    -1

  • 42. 匿名 2015/01/24(土) 20:05:51 

    お腹ぐーぐー鳴ってきた(/ _ ; )

    +13

    -1

  • 43. 匿名 2015/01/24(土) 20:16:47 

    あったかいんだから~♪

    +31

    -5

  • 44. 匿名 2015/01/24(土) 20:24:35 

    春雨入りほたてスープ

    鍋に水とほたて缶を缶汁ごと入れて、鶏ガラスープの素を加えて煮ます。煮たったら弱火にして、白菜、きくらげの順に加えます。さらに春雨を加えて7~8分煮ます。白菜が柔らかくなったら、塩、醤油、酒、こしょうで味を整えて完成です(^ー^)

    +11

    -0

  • 45. 匿名 2015/01/24(土) 20:39:18 

    なんだかんだで味噌汁が一番だわ

    +19

    -0

  • 46. 匿名 2015/01/24(土) 20:42:16 

    豚肉と適当な野菜いためて、鶏がらスープのもとで煮込んで春雨いれる。
    仕上げにキムチの素ちょっと入れてピリ辛スープ。
    あったまります。

    +10

    -1

  • 47. 匿名 2015/01/24(土) 20:45:21 

    パンプキンポタージュ

    みじん切りした玉ねぎをバターで炒めて、玉ねぎが色ついたら、皮をむいたカボチャを入れて、カボチャがかぶるくらいの水と、コンソメと、砂糖、蜂蜜いれて、カボチャを茹でます。
    カボチャに火が通ったら、牛乳を入れて、ミキサーにかけて、できあがりです。

    夏は冷やして、冬はあたためて、食べてます。

    +18

    -1

  • 48. 匿名 2015/01/24(土) 20:56:46 

    44
    めちゃくちゃ美味しそう…

    +9

    -0

  • 49. 匿名 2015/01/24(土) 21:01:35 


    母から教わったコンソメコーンスープ♪ by 杏仁姫
    母から教わったコンソメコーンスープ♪ by 杏仁姫 [クックパッド] 簡単おいしいみんなのレシピが194万品
    母から教わったコンソメコーンスープ♪ by 杏仁姫 [クックパッド] 簡単おいしいみんなのレシピが194万品cookpad.com

    「母から教わったコンソメコーンスープ♪」つぶつぶコーンとひき肉でボリュームもUPしたスープです♪ちなみに旦那は必ずおかわりします^^; 材料:つぶコーン缶、豚ひき肉、玉ねぎ..



    これ大好きです!

    +6

    -1

  • 50. 匿名 2015/01/24(土) 21:15:54 

    野菜のコンソメスープ

    ①玉ねぎ、にんじん、ジャガイモ、ベーコンを1cm角に切る。(お好みでセロリも薄切りで。風味が良いです)
    ② 鍋に油大さじ1と①に塩少々を入れ(水気が出ます)を鍋で丁寧に炒め(焦げつきそうなら水か白ワインを少し加え)、水を加えアクをとったらコトコト煮る。(ここでコンソメを入れる)
    ③野菜に火が通ったら塩コショウで味を調えて出来上がり。

    小学校の頃、子ども料理教室で習いました。材料はほとんどカレーやシチューと同じですが、火のとおりを考えて微妙に材料の大きさを変えたり、丁寧に炒めたり、アクをとったり初心者の料理の練習にピッタリです。親子で作ると楽しいです。
    季節により、蕪や冬瓜など野菜は様々それぞれのご家庭の味に。

    他にも色々習ったのになんてことないこのスープが一番美味しかった。
    我が家の定番スープです。

    +8

    -1

  • 51. 匿名 2015/01/24(土) 21:28:22 

    やっぱりみそスープ

    +5

    -0

  • 52. 匿名 2015/01/24(土) 22:25:22 

    最後にオリーブオイルを少し入れると、また味が変わって美味しいです!
    市販のスープやお味噌汁に。

    +5

    -0

  • 53. 匿名 2015/01/24(土) 22:29:15 

    ウェイパーと乾燥わかめと長ネギみじん切りの上に熱湯をかけるだけで、簡単わかめスープが出来るよ!

    +3

    -0

  • 54. 匿名 2015/01/24(土) 22:34:11 

    納豆汁も入れて〜。
    納豆が少し干からびても汁にすればあり。

    +4

    -0

  • 55. 匿名 2015/01/24(土) 22:52:11 

    セロリを刻んでベーコンと炒めてコンソメで煮て塩コショウ。 トマトを入れても美味しいく爽やかなスープ。 玉ねぎを炒めてクリームコーン缶を牛乳でのばして塩コショウと味をみてちょっと砂糖を入れ仕上げに生クリーム。 クリーミーなスープ。 じゃがいものお味噌汁の仕上げにバターひとかけと黒胡椒。 コクのある味わい。

    +5

    -0

  • 56. 匿名 2015/01/24(土) 23:27:12 

    ゴボウのポタージュ、大好き!!

    ゴボウ、玉ねぎ、ジャガイモをヒタヒタの水で柔らかくなるまで煮る。(圧力鍋だと早い♪)

    牛乳と一緒にミキサーにかける。

    好みの濃度に牛乳でのばす。
    コンソメ、塩こしょう、好みで生クリームを加えて出来上がり♪

    珍しがられるから、おもてなし料理に良く作ります。

    ゴボウの香りと玉ねぎ、ジャガイモの甘味が美味しいあったかスープです♪

    +5

    -0

  • 57. 匿名 2015/01/24(土) 23:38:38 

    ざく切りトマト、かき玉、青ネギのスープ

    味付けは鶏ガラスープとおろしにんにくで(^o^)

    +4

    -0

  • 58. 匿名 2015/01/25(日) 00:22:50 

    クックパッドで見たレシピですが…

    市販のカップ入りのもずくを汁ごと入れて、水を足して、
    コンソメ足して、沸騰したらうすーく水とき片栗粉でとろみをつける。(かなり薄め)
    そしたら溶き卵を入れてふわふわに。
    最後にネギ・お好みでラー油orごま油を少量たらして出来上がり。

    酸味ととろみと辛味で冬にはたまらないです。
    詳しい分量わからなくてごめんなさい^^;

    +5

    -0

  • 59. 匿名 2015/01/25(日) 01:07:40 

    簡単なかぼちゃスープの作り方。

    皮をむいて適当な大きさに切ったかぼちゃを鍋に入れ、牛乳を注いで火にかける。
    吹きこぼれないように気をつけながら煮て、かぼちゃが柔らかくなったら火を止め、
    あら熱がとれたらミキサーにかける。
    鍋にもどして、塩・胡椒で味を調えたら出来上がり。
    (胡椒抜きなら、幼児食としても使えます)
    コクのある味がお好みなら、生クリームやバターを加えてください。

    +3

    -0

  • 60. 匿名 2015/01/25(日) 01:10:13 

    今日ちょうど!お昼にカブとマッシュルームのスープを作りました。玉ねぎ(少々)+マッシュルーム+カブ+生クリーム(少々)+牛乳 具はバターで炒め あとはミキサーで全て混ぜ味つけに鶏ガラスープ+塩+ホワイトペーパーです(*^^*) 美味しいかったですよ~

    +3

    -0

  • 61. 匿名 2015/01/25(日) 01:53:56 

    www.tv-asahi.co.jp/onair/info.php?b=morning&id=4382

    テレビ朝日モーニングバードでやった、プロ技キッチン、ホテルオークラのポトフ。
    作ってみたら絶品でした。
    野菜の皮でブイヨンを作り、味付けは塩コショウのみです。
    簡単で美味しいです^ ^

    +2

    -0

  • 62. 匿名 2015/01/25(日) 01:58:23 

    コンソメ、牛乳、ニンニクパウダー、醤油、一味、塩コショウ

    大根、人参、豆腐、豚肉

    このスープ大好きです!ご飯をいれたりもします(*´ー`*)

    +2

    -0

  • 63. 匿名 2015/01/25(日) 02:30:10 

    ウェイパーをいれむね肉(ささみの変わりによく使う)を細かくきって入れて軽く煮て溶いた卵を入れて塩コショウ

    コンコメをいれキャベツ、ニンジン、玉ねぎ、ウインナーを入れて煮込み塩コショウ

    ウェイパー、コンコメあればなんでもいける。

    +3

    -0

  • 64. 匿名 2015/01/25(日) 08:52:49 

    人生やけになってる人いませんか?

    +1

    -0

  • 65. 匿名 2015/01/25(日) 08:54:47 

    64です
    コメント間違えました

    +1

    -1

  • 66. 匿名 2015/01/25(日) 09:05:45 

    コンコメ、わろた

    +5

    -0

  • 67. 匿名 2015/01/25(日) 09:29:37 

    66
    63です。言われるまで気づかなかった(笑)
    予測変換でコンコメなんて、なんででたんだろう(笑)

    +3

    -0

  • 68. 匿名 2015/01/26(月) 02:31:25 

    トマトジュースベースの野菜ジュースで煮込む、簡単ミネストローネ。
    残り野菜とベーコンで、コンソメ入れて。
    寒い日は一味少し入れるとほっかほか。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード