-
1. 匿名 2020/06/16(火) 17:55:41
生の歌声が聴けず、生の演奏が聴けず。今年は本当に残念で寂しい年となってしまいましたが、、、
先ず私は大阪のフェスティバルホールが大好きです。トピ画の、赤い絨毯が敷かれた長い階段を上る時はいつもテンションが上がります(^^)+186
-1
-
2. 匿名 2020/06/16(火) 17:56:45
熊本県立劇場+13
-1
-
3. 匿名 2020/06/16(火) 17:56:53
このトピ前に申請したことあるよ!
運営なんでボツにすんだよ!+9
-21
-
4. 匿名 2020/06/16(火) 17:56:56
大阪城ホール
程よく見やすい+108
-1
-
5. 匿名 2020/06/16(火) 17:57:13
さいたまスーパーアリーナ+38
-11
-
6. 匿名 2020/06/16(火) 17:57:15
京都の磔磔+33
-2
-
7. 匿名 2020/06/16(火) 17:57:48
横浜アリーナ+100
-1
-
8. 匿名 2020/06/16(火) 17:58:37
初めてライブ行ったのが京セラドーム。
隣にオリックスバファローズのグッズ売り場があって、時間があるし立ち寄ってみたら、他球団のグッズも売っていた。
優しさがあると思った。+56
-4
-
9. 匿名 2020/06/16(火) 17:58:42
昔のクラブチッタ+29
-2
-
10. 匿名 2020/06/16(火) 17:59:10
数日前にこのトピ立ってた+3
-0
-
11. 匿名 2020/06/16(火) 17:59:13
梅田芸術劇場+28
-3
-
12. 匿名 2020/06/16(火) 17:59:28
日本武道館
音響は良くないけど、生まれて初めてコンサートに行ったのが武道館
それから何度も行ったから思い入れがある+127
-0
-
13. 匿名 2020/06/16(火) 17:59:59
私もフェスティバルホール好き!
好きなアーティストが大阪公演ではここでするから一年に一度お世話になってる
今年はコロナだからまた来年かな+65
-0
-
14. 匿名 2020/06/16(火) 18:00:08
ビルボードLIVE
毎回大人の雰囲気に酔う+74
-1
-
15. 匿名 2020/06/16(火) 18:00:56
金沢のもっきりや+4
-1
-
16. 匿名 2020/06/16(火) 18:01:24
宝塚大劇場。チケットもぎりの後に目の前に赤い絨毯と左右に大階段が広がり左上には出演者の公演写真と公演曲を自動演奏するスミレ色のピアノ。
座席も赤くて上品。
街全体ものんびりした空気で、早く劇場に行きたいなぁ+46
-0
-
17. 匿名 2020/06/16(火) 18:01:24
本来はライブ会場じゃないけど名古屋ドーム。
とにかく席運が良い。相性が良い。ここではアリーナ外れた事がない。
その代わりか他の会場は遠ーい豆粒ばっかりです。
ライブ行きたーい。+23
-3
-
18. 匿名 2020/06/16(火) 18:03:05
渋谷公会堂。CCレモンホールの名称にはどうしても馴染めない。+68
-0
-
19. 匿名 2020/06/16(火) 18:03:55
ブルーノート+29
-3
-
20. 匿名 2020/06/16(火) 18:04:02
梅田のシャングリラ
ドリンク貰うとこがフロアの後方真ん中でそこで飲みながら観るのが好き
シャンデリアもあって雰囲気良し+15
-0
-
21. 匿名 2020/06/16(火) 18:04:19
>>12
ホールにはない重みがあって、アリーナほど広すぎなくていいよね!
私も武道館が一番好き+37
-0
-
22. 匿名 2020/06/16(火) 18:04:25
>>14
大阪も東京もいいですね。
私もドレスアップしてバチっと決めてお酒飲みながら至近距離で好きなアーティストを見れるので大好きです。内装だけでも素敵です。
+27
-2
-
23. 匿名 2020/06/16(火) 18:04:49
広島グリーンアリーナ。広過ぎないから後ろの方の席でも近く感じる。花道とか最高。+25
-0
-
24. 匿名 2020/06/16(火) 18:05:15
石川県の本多の森ホール!!
スタンドないから見やすい!+53
-1
-
25. 匿名 2020/06/16(火) 18:05:16
福岡DRUM LOGOS。ほどよい広さが好きです。
すぐ隣にDRUM Be-1、DRUM SONという規模小さめのライブハウスもあります。+27
-1
-
26. 匿名 2020/06/16(火) 18:05:20
福岡paypayドーム
本当はちょうど今月、コンサートで行く予定でしたが…まだ名前新しくなってから行けてないから早く行きたいです!+8
-3
-
27. 匿名 2020/06/16(火) 18:05:38
鹿児島アリーナ+8
-0
-
28. 匿名 2020/06/16(火) 18:05:43
愛媛武道館
木でできていてカッコいい+10
-0
-
29. 匿名 2020/06/16(火) 18:06:38
東京国際フォーラム
ホールA
音響が良かった
交通の便も良いし、会場の雰囲気も好きです
広場みたいな所にキッチンカー?みたいな屋台の車も出てたりして楽しいです。
+90
-2
-
30. 匿名 2020/06/16(火) 18:06:43
大阪泉のホール
音響が最強+5
-0
-
31. 匿名 2020/06/16(火) 18:07:45
兵庫県芸術劇場もなかなか良い。+21
-0
-
32. 匿名 2020/06/16(火) 18:07:52
国際フォーラム Aホール
ウチから電車で一本、30分で行ける+39
-1
-
33. 匿名 2020/06/16(火) 18:08:36
ナイッ!+0
-7
-
34. 匿名 2020/06/16(火) 18:08:46
日比谷野外音楽堂
公園を抜け、音楽堂の入り口までの道のりがワクワクする。昔と変わらないあの雰囲気が大好き。高層ビルに囲まれた感じも好きだ。+57
-0
-
35. 匿名 2020/06/16(火) 18:08:51
大阪のシンフォニーホール+11
-0
-
36. 匿名 2020/06/16(火) 18:09:58
中野サンプラザ
駅の目の前。徒歩1分弱。
終わってすぐに帰らないといけない私にはありがたい。+52
-0
-
37. 匿名 2020/06/16(火) 18:10:17
>>31
兵庫県立芸術文化センターね+11
-0
-
38. 匿名 2020/06/16(火) 18:10:30
マコマホンホール+0
-1
-
39. 匿名 2020/06/16(火) 18:10:46
六本木のEX THEATER
傾斜があって見やすいけど、2階席は揺れるらしい?!+11
-1
-
40. 匿名 2020/06/16(火) 18:10:57
>>30
間違いない!めちゃくちゃ響いて歌いやすい〜+0
-0
-
41. 匿名 2020/06/16(火) 18:11:38
サントリーホール
ここに来ると、クラシック聴きに来ました感がすごい♪+39
-0
-
42. 匿名 2020/06/16(火) 18:11:52
横浜スタジアム!!
周りにホテル多くて飲食店も多くて最高!+9
-1
-
43. 匿名 2020/06/16(火) 18:13:43
渋谷公会堂。
距離近いし、見やすい。+9
-0
-
44. 匿名 2020/06/16(火) 18:15:04
横須賀芸術劇場
オペラハウス仕様でおしゃれ+56
-0
-
45. 匿名 2020/06/16(火) 18:15:25
福岡サンパレス
私の青春時代のアーティストは、ほぼ会場がここで思い出がたくさんあります!+13
-0
-
46. 匿名 2020/06/16(火) 18:18:11
>>10
これ?好きなライブハウスは?girlschannel.net好きなライブハウスは?私は一度だけ遠征で行った熊谷ヘブンスロックVJ1です。 音の響きがスゴく良くてオーナーさんのセンスがいいなあと思います。 名古屋からだとなかなか遠いので数回しか行った事ありませんが。 みなさんはどうですか?
+1
-0
-
47. 匿名 2020/06/16(火) 18:18:27
世田谷パブリックシアター
演者と観客の一体感が心地いい+32
-0
-
48. 匿名 2020/06/16(火) 18:21:17
浅草六区ゆめまち劇場
PaniCrewのライブここでよくやってて、狭い会場なんだけど花道があってたくさんの客が近くで見られるのがとても良かった+5
-0
-
49. 匿名 2020/06/16(火) 18:21:38
ここに挙がってる某所で働いてた
音楽に囲まれて仕事、最高+9
-0
-
50. 匿名 2020/06/16(火) 18:22:12
>>34
去年初めて行った!
都会の隠れ家という印象。
+1
-1
-
51. 匿名 2020/06/16(火) 18:24:13
北海道の札幌きたえーる
冬は特に地下鉄直結なのがありがたい。
アリーナツアーでここだとテンション上がる。+13
-1
-
52. 匿名 2020/06/16(火) 18:25:02
久留米シティプラザ 素晴らしいです
+21
-0
-
53. 匿名 2020/06/16(火) 18:25:15
>>12
広さの割に見やすくて好き+15
-0
-
54. 匿名 2020/06/16(火) 18:26:44
Zepp!!+8
-0
-
55. 匿名 2020/06/16(火) 18:27:31
サンドーム福井
要塞みたい+23
-0
-
56. 匿名 2020/06/16(火) 18:29:13
>>36
私も中野サンプラザ好きです!
立地良い、見やすい、空き時間にサッと食事ができる、帰りに買い物もできる。
約2000人というキャパだからこそ良いので、大型ホールへの建て替えはやめてほしい…+24
-0
-
57. 匿名 2020/06/16(火) 18:29:14
オリンパスホール八王子+8
-0
-
58. 匿名 2020/06/16(火) 18:29:16
千葉LOOK+7
-0
-
59. 匿名 2020/06/16(火) 18:30:14
札幌きたええる
いきものがかりのライブで感動した
思い出の場所+2
-1
-
60. 匿名 2020/06/16(火) 18:30:51
ゼビオアリーナ仙台+5
-0
-
61. 匿名 2020/06/16(火) 18:31:34
神戸国際会館❤️+21
-0
-
62. 匿名 2020/06/16(火) 18:32:14
>>37
あ、ごめんごめん。
愛知のとごっちゃになった。
By愛知住み+0
-0
-
63. 匿名 2020/06/16(火) 18:33:29
オリックス劇場+7
-0
-
64. 匿名 2020/06/16(火) 18:34:26
新宿ロフト
ソーシャルディスタンスなんて不可能なハコだけど+13
-0
-
65. 匿名 2020/06/16(火) 18:36:24
>>62
いえいえ
愛知の劇場も客席数が多くて立派よね!+1
-0
-
66. 匿名 2020/06/16(火) 18:37:40
横アリ~~
わりと早めに行ってるのに、なぜそんなに入り口付近で大混雑するのか謎だし、風が強く吹いているイメージだけどドームや埼玉アリーナ、代々木より気分があがる!!+8
-0
-
67. 匿名 2020/06/16(火) 18:37:55
>>18
今、LINE CUBE SHIBUYAっていうのかな
渋公は渋公だよね
+14
-0
-
68. 匿名 2020/06/16(火) 18:38:19
紀尾井ホール+27
-0
-
69. 匿名 2020/06/16(火) 18:39:28
>>34
私も野音!
好きなアーティストの曲で気持ちが昂ってる時にふと感じる夜風が最高に気持ちいい!!+18
-0
-
70. 匿名 2020/06/16(火) 18:40:10
前も同じ様なトピ立ってなかった?+0
-0
-
71. 匿名 2020/06/16(火) 18:42:44
ライブハウス武道館へようこそ♪+9
-0
-
72. 匿名 2020/06/16(火) 18:42:59
東京ドーム
中に入ると暗い中モヤがかかっていてちょっと神聖な感じ
席に着くまでも遠くドキドキ感が他の会場と桁違い
帰る時に背中をバホォッと突風で押される出口も面白い
好きなバンドはドームではやらなくなってしまったけど、またいつかここで観れるのを願ってます+31
-0
-
73. 匿名 2020/06/16(火) 18:43:23
ロームシアター京都
外も中もめっちゃオシャレ+27
-0
-
74. 匿名 2020/06/16(火) 18:45:12
なら100年会館+18
-0
-
75. 匿名 2020/06/16(火) 18:46:04
>>18
うん、渋公は渋公
アーティストの「シブコー!」の声に応えたい
思い出が沢山あるホールだなぁ+17
-0
-
76. 匿名 2020/06/16(火) 18:46:42
>>12
トイレの数が少ないのがネックだけど天井席でも比較的近くて見やすくて音ずれしないのが好き
+11
-0
-
77. 匿名 2020/06/16(火) 18:53:46
>>3
この人、Mobageトピの○○○のノリの人に似てる+0
-0
-
78. 匿名 2020/06/16(火) 18:57:22
札幌Kitara大ホールです。+18
-1
-
79. 匿名 2020/06/16(火) 19:05:11
名古屋の御園座
外観もオシャレだし赤がカッコいい+12
-0
-
80. 匿名 2020/06/16(火) 19:25:28
早くライブや舞台を見たい!+31
-0
-
81. 匿名 2020/06/16(火) 19:27:01
>>7
新横浜駅から近いのが嬉しい+12
-0
-
82. 匿名 2020/06/16(火) 19:33:19
宮城よひとめぼれスタジアムでやった2014年GLAYの復興ライブは本当に感動した!
天気も快晴で最高だった+5
-0
-
83. 匿名 2020/06/16(火) 19:43:01
ウエスタ川越+0
-0
-
84. 匿名 2020/06/16(火) 19:43:58
奥志賀高原の森の音楽堂
小澤征爾さんのアドバイスを受けて設計された木造、山の上に建つホールです
+7
-0
-
85. 匿名 2020/06/16(火) 19:44:06
>>61
分かりますー!!
前から2番目と2階一番後ろどちらも見やすかったです
駅からも近いし良いですよね(^^)
ライブ前にSOGO行ったり、スタバ行ったり楽しいです
早くライブ行きたいですね♪+5
-0
-
86. 匿名 2020/06/16(火) 19:46:57
>>64
オムライスが美味い
もう何ヶ月行ってないんだろう…ロフトでライブ観たい+0
-0
-
87. 匿名 2020/06/16(火) 19:47:51
庄銀タクト鶴岡
オープンの時、山崎まさよしのライブがあって凄く綺麗に音が響いて感動した
+2
-0
-
88. 匿名 2020/06/16(火) 19:50:45
>>5
さいたまスーパーアリーナ私も好きです!特にラウドパークが爆音で最高だったのですがここ数年開催なくて悲しいです…
この会場のポテンシャルを最大限に発揮してたのになぁ+2
-2
-
89. 匿名 2020/06/16(火) 19:51:08
天王洲銀河劇場
狭くてどこからでも肉眼で見えるのと、名前が好き+3
-0
-
90. 匿名 2020/06/16(火) 19:51:17
>>27
人生初ライブが鹿児島アリーナ+2
-1
-
91. 匿名 2020/06/16(火) 20:00:32
京都MUSE HALL
大中が下に入ってた頃、よく行ってました
関西に出て来て初めてライブ友達が出来たのも、
初めてピックやパスを貰えたのも、
当時大好きだったバンドの解散を見届けたのも此処でした
ライブの度にお洒落してあの細い階段で写真を撮ったり、
狭いトイレでメイク直ししたのも楽しかった!
夏の海や冬のスノボみたいな若い時代の思い出は無いけど、
あの頃の私にはライブハウスがあって楽しかったから!
これからの青春や思い出を作る皆の為にも、
そしてアーティストの為にも、
すべてのライブハウスが営業を再開出来ます様に
+6
-0
-
92. 匿名 2020/06/16(火) 20:00:33
遠征で何度か行った広島のCLUB QUATTROはパルコの中にあるから並んでるときも暑さや寒さを感じなくてよかった。会場も綺麗だし、ライブ終わったらすぐお好み焼き食べに行ける(笑)+7
-0
-
93. 匿名 2020/06/16(火) 20:01:59
もう出てるけど、磔磔良かったなー。駐車場で並ぶのにはびっくりしたけどw+5
-0
-
94. 匿名 2020/06/16(火) 20:06:38
日比谷野音が好き。
普段ライブ行く時はお酒飲まないようにしてるのに、あそこはなぜか後ろの売店でお酒買ってダラダラしたくなる。あの安っぽさが味(失礼)だと思ってる。+11
-0
-
95. 匿名 2020/06/16(火) 20:11:31
宝塚大劇場+6
-0
-
96. 匿名 2020/06/16(火) 20:14:02
新木場コースト
相性がいいのかここで二回も最前になった。
ライブも夜のアゲハも素敵な思い出がいっぱいの場所
+10
-0
-
97. 匿名 2020/06/16(火) 20:18:26
>>90
自分も人生初が鹿児島アリーナ!+1
-0
-
98. 匿名 2020/06/16(火) 20:21:27
NHKホール
まったりとできる昭和風味の古き良き時代の広いロビー、3階の一番後ろでも好きなアーティストと交信できる(ような気がした!)+13
-0
-
99. 匿名 2020/06/16(火) 20:24:26
利府のグランディ21!
音響とかは置いといて、この施設がないと東北民はライブを見るために関東まで出なければならない…
貴重なアリーナツアー用のハコです
セキスイハイムスーパーアリーナに名称がかわっても、未だにグランディと言ってしまう+7
-0
-
100. 匿名 2020/06/16(火) 20:41:15
>>6
アーチストの控え室が二階にあるんだよね。足音が聞こえて、あ、来るって分かる。階段降りてきて客席後ろから登場する。+8
-0
-
101. 匿名 2020/06/16(火) 20:49:53
東京カテドラル聖マリア大聖堂いってみたい
クラシックのコンサートとかやってる
神聖な気持ちで聞けそう+16
-0
-
102. 匿名 2020/06/16(火) 20:50:27
>>28
いいよね!
私の好きなアーティストもベタ褒めしていた!+1
-0
-
103. 匿名 2020/06/16(火) 20:52:17
>>85
私も去年行きました!3列目だったけど左端は実質2列目!サンチカで時間潰したり。
ただ、トイレはたくさんあるんですが、入り口が両側からだったので、向こうとぶつかって入れなかったのは困りました。+2
-0
-
104. 匿名 2020/06/16(火) 21:03:31
大宮ソニックシティ
全てが程よい+9
-0
-
105. 匿名 2020/06/16(火) 21:03:48
>>89
まだ天王洲アイルだった頃舞台とかだと喫煙所に観に来ている芸能人と遭遇率高かった+0
-0
-
106. 匿名 2020/06/16(火) 21:07:32
>>1
わかる!
フェスティバルホールは音響もすごく良くて好き!+14
-0
-
107. 匿名 2020/06/16(火) 21:23:35
横須賀芸術劇場でラルクのライブに行ったことある
そんな広くないこら結構客席から近い、ステージ+0
-0
-
108. 匿名 2020/06/16(火) 21:37:26
>>5
駅からほんとに目の前で分かりやすくて 新しいし、たくさんライブみたい場所!+2
-1
-
109. 匿名 2020/06/16(火) 22:02:31
田舎でマニアックなんだけど、仙台サンプラザ。
2階席でもめちゃくちゃ近い。観客とアーティストが一体感になれる!
おまけに駅降りてすぐ!
+8
-0
-
110. 匿名 2020/06/16(火) 22:03:11
>>93
超満員の日、荷物をビニール袋に入れて、地べたに敷いたシートの上に並べるのがクローク。いつもそうなの?+0
-0
-
111. 匿名 2020/06/16(火) 22:03:15
>>1
書こうと思ったら書かれてた
フェスティバルホールきれいになったね+9
-0
-
112. 匿名 2020/06/16(火) 22:03:22
東京オペラシティー
サントリーホール
大阪城ホール
横浜アリーナ
アクトシティー浜松+2
-0
-
113. 匿名 2020/06/16(火) 22:18:18
フェスティバルホールも大好きだけど、近鉄劇場も大好きだった。
舞台から立ち見席まで生声が届くんだよ。
学校帰りに友達と色んな舞台を観に行ったなぁ。+4
-0
-
114. 匿名 2020/06/16(火) 22:24:02
さいたまスーパーアリーナ
東京ドーム
横浜アリーナ
代々木体育館
ナゴヤドーム+2
-0
-
115. 匿名 2020/06/16(火) 23:10:31
>>1
わかる!
フェスティバルホールは、中のエスカレーターも好き。+8
-0
-
116. 匿名 2020/06/17(水) 00:41:39
武蔵野の森
大好きなアーティストのライブに初めて参戦した場所 4階席だったけど良かった+3
-0
-
117. 匿名 2020/06/17(水) 00:52:03
>>23
上野学園ホールも小さいからよく見えて好きだわ。
+1
-0
-
118. 匿名 2020/06/17(水) 01:05:43
帝国劇場
帝劇特有の香り?をかぐと「あぁ、きたんだなぁ」と気持ちが昂る。
特別何か秀でているかと言われたらそうでもないけど、重厚さと立地と雰囲気がどっしりしていて大好きです。
後、マチネ終わりとソワレ前のステンドグラスから差し込む光が最高です。+5
-1
-
119. 匿名 2020/06/17(水) 01:22:51
サントリーホール!一度演奏してみたい、、+3
-0
-
120. 匿名 2020/06/17(水) 01:49:08
日本武道館はお城のお堀の中にあるのが特別感ある+4
-0
-
121. 匿名 2020/06/17(水) 02:42:28
国際フォーラムA+3
-0
-
122. 匿名 2020/06/17(水) 05:53:22
>>5
ショッピングセンターも目の前にあるから
時間もつぶせる!+5
-0
-
123. 匿名 2020/06/17(水) 07:59:17
ブルーノートかな。+6
-0
-
124. 匿名 2020/06/17(水) 09:35:36
>>34
私も大好きです。
開放感があって特別な感じ。+4
-0
-
125. 匿名 2020/06/17(水) 12:40:46
神戸のこくさい会館
キャパ狭いのに、大物が来てくれるから2階席でもよく見える
横のテラス席みたいなの憧れ+5
-0
-
126. 匿名 2020/06/17(水) 14:06:01
神戸太陽と虎+0
-0
-
127. 匿名 2020/06/17(水) 15:11:27
京都の磔磔行ってみたい
+1
-0
-
128. 匿名 2020/06/17(水) 18:57:34
新宿LOFT+0
-0
-
129. 匿名 2020/06/18(木) 10:57:21
>>123
クルクルポテトとシャンパン片手にライブ観るの最高+1
-0
-
130. 匿名 2020/06/20(土) 15:15:08
>>110
私も3回くらいしか行ったことないけど、毎回そうだったよ。行った時は晴れだったんだけど、あれ雨のときどうするんだろうなと思った。+0
-0
-
131. 匿名 2020/07/01(水) 14:12:53
三重県文化会館。音響が素晴らしい~+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する