ガールズちゃんねる

グラノーラ食べたら太る?痩せる?

264コメント2020/06/15(月) 15:47

  • 1. 匿名 2020/06/13(土) 22:53:19 

    今まできちんと朝ごはんを食べてなかったので
    手軽なフルグラ買いました!

    栄養価が高いと聞きますが、フルグラで太るのでしょうか?
    食べてる人教えてください!
    グラノーラ食べたら太る?痩せる?

    +96

    -10

  • 2. 匿名 2020/06/13(土) 22:53:57 

    太るに決まってんじゃん
    砂糖だよ

    +1042

    -6

  • 3. 匿名 2020/06/13(土) 22:54:15 

    砂糖入ってるから、食べ過ぎると太るよ

    +529

    -2

  • 4. 匿名 2020/06/13(土) 22:54:20 

    意外と太るって聞いたことある。

    +367

    -3

  • 5. 匿名 2020/06/13(土) 22:54:21 

    太らないと思う
    ぴも私も食べてるけど太ってきてない

    +17

    -90

  • 6. 匿名 2020/06/13(土) 22:54:24 

    それだけなら痩せる。他も食べたら太る

    +227

    -18

  • 7. 匿名 2020/06/13(土) 22:54:25 

    めっちゃ砂糖入ってる

    +348

    -4

  • 8. 匿名 2020/06/13(土) 22:54:29 

    フルグラはわかんないけど、牛乳ではふとらないみたいだよ。

    +11

    -33

  • 9. 匿名 2020/06/13(土) 22:54:47 

    量によると思うけど、おかずとか食べずにグラノーラだけをお腹いっぱいになる量食べたら確実に太る

    +372

    -5

  • 10. 匿名 2020/06/13(土) 22:54:49 

    太るか太らないかは関係ないけど
    いつもこれを買って食べ切ったことがない…

    +188

    -10

  • 11. 匿名 2020/06/13(土) 22:54:58 

    炭水化物のかたまりだからね
    血糖値爆アゲですよ

    +275

    -2

  • 12. 匿名 2020/06/13(土) 22:55:22 

    梅干しの海苔巻いた握り飯でも食べてたほうがいい

    +345

    -2

  • 13. 匿名 2020/06/13(土) 22:55:27 

    何グラム食うかで決まるかと

    +144

    -3

  • 14. 匿名 2020/06/13(土) 22:55:32 

    オールブランはフルグラと比べて痩せますか?

    +77

    -2

  • 15. 匿名 2020/06/13(土) 22:55:57 

    裏側に書いてある1食分の量を守ればいいのでは?
    私は食べすぎるので買わないようにしています。

    +222

    -2

  • 16. 匿名 2020/06/13(土) 22:56:09 

    適量を食べるなら太ることもないと思うよ。意外と適量って少ないんだよね、たしか50グラムとか。

    +214

    -1

  • 17. 匿名 2020/06/13(土) 22:56:16 

    >>1
    太りますよ
    ソースは私

    +125

    -1

  • 18. 匿名 2020/06/13(土) 22:56:24 

    太る。
    てか太った。
    あんまり満足感ないから他のも食べちゃうし、何より甘い

    +241

    -3

  • 19. 匿名 2020/06/13(土) 22:56:41 

    1食分の量じゃ足りなくていっぱい食べてしまう。

    +100

    -4

  • 20. 匿名 2020/06/13(土) 22:56:49 

    💩を出したいならオールブランのほうがいいよ
    フルグラは太る部類だと思う
    まぁ、量にもよるけど

    +146

    -2

  • 21. 匿名 2020/06/13(土) 22:56:55 

    体質によるだろうけど痩せはしない
    快便になるからそれで多少スッキリはするかもしれない
    カロリーオフのやつは味気なくて見た目も鳥の餌に見えてきて途中で飽きる

    +88

    -3

  • 22. 匿名 2020/06/13(土) 22:56:57  ID:ANKB2jpCcv 

    オールブランの方が太らないんじゃないかな。

    +20

    -1

  • 23. 匿名 2020/06/13(土) 22:57:40 

    これの太らない適量ってめっちゃ少ないよ

    +139

    -2

  • 24. 匿名 2020/06/13(土) 22:57:40 

    >>20
    オールブラン効果ありますか?

    +11

    -3

  • 25. 匿名 2020/06/13(土) 22:58:01 

    太りますよ。
    適量食べてればそうでもないんだろうけど、美味しくてついついおかわりしちゃうから要注意

    +54

    -1

  • 26. 匿名 2020/06/13(土) 22:58:08 

    フルグラはお菓子とかわんないから太るだろうけど、拘ってるスーパーとかにあるようなやつはマシだと思う。海外のオーガニック ので、あまいパフやフレークじゃなくちゃんと穀物のやつ。

    +93

    -2

  • 27. 匿名 2020/06/13(土) 22:58:19 

    小麦粉だから食べすぎると胃腸に負担かかりそう。

    +10

    -5

  • 28. 匿名 2020/06/13(土) 22:58:22 

    太るよ。糖質みるとお菓子と一緒。

    +61

    -3

  • 29. 匿名 2020/06/13(土) 22:58:23 

    太る太らないは体感していないのでわからないけど、腹持ち悪すぎて全く自分には合わないので、買うのやめました。
    ボリボリして普通に美味しいし、好きなんだけど。
    割に合わん!

    +84

    -2

  • 30. 匿名 2020/06/13(土) 22:58:30 

    私玄米フレークと半々で混ぜて無調整豆乳かけて毎朝食べてる。
    もう10年くらい。
    牛乳かけると甘すぎて好きじゃない。
    適量守れば大丈夫だと思う。
    昼夜割としっかり食べるタイプだけど、全然太ってない。

    +94

    -3

  • 31. 匿名 2020/06/13(土) 22:58:33 

    毎朝食べてたよ!
    ガッツリ太ったよ!
    これをメインにしたら絶対太る。

    +93

    -4

  • 32. 匿名 2020/06/13(土) 22:58:43 

    おやつだよね
    甘い、腹持ち悪い
    プレーンヨーグルトにパラパラ位でちょうどいい

    +114

    -2

  • 33. 匿名 2020/06/13(土) 22:59:23 

    菓子パン食べるよりはいいでしょー

    +31

    -6

  • 34. 匿名 2020/06/13(土) 22:59:57 

    一杯食べるとお腹いっぱいになるから確かにカロリーヤバいと思う
    でも定期的に食べてると風邪ひかない気がするから一週間に一回は食べるようにしてる

    +25

    -1

  • 35. 匿名 2020/06/13(土) 22:59:58 

    >>14
    便通は良くなる

    +58

    -1

  • 36. 匿名 2020/06/13(土) 23:00:05 

    適量守ればいいんだろうけど、50gってめっちゃ少ないよね。
    このスプーン便利。
    グラノーラ食べたら太る?痩せる?

    +114

    -2

  • 37. 匿名 2020/06/13(土) 23:00:12 

    カロリー控えめなかったっけ?お腹溜まらなさそうだよね。

    +10

    -1

  • 38. 匿名 2020/06/13(土) 23:00:17 

    >>1
    グラノーラだろうが何だろうが食べる量によります。

    +57

    -3

  • 39. 匿名 2020/06/13(土) 23:00:27 

    >>1
    私、ここ3ヶ月くらい毎朝基本的にフルーツグラノーラだけど、そんな著しく体重増えてないよ。
    食べる量と、人の体質によるかも。

    +123

    -1

  • 40. 匿名 2020/06/13(土) 23:00:37 

    >>1
    食べ方次第でしょ
    食べすぎたらそりゃ太る

    +38

    -0

  • 41. 匿名 2020/06/13(土) 23:00:44 

    質問の答えにはなってないですがフルーツグラノーラのホテルニューオータニバージョンが美味しいです

    +66

    -6

  • 42. 匿名 2020/06/13(土) 23:00:55 

    もう買っちゃったんでしょ?
    諦めて食べちゃえ!

    +70

    -2

  • 43. 匿名 2020/06/13(土) 23:01:25 

    最近はそうでも無いけど数ヶ月間毎日毎日朝ごはんフルグラ食べてたことある。
    2歳の娘も大好きで、簡単だし栄養とれるかなーって思って。
    砂糖そんなに入ってるんだね…
    入ってるのはわかってたけど、そんな大量に入ってるなんて思ってなかったからこのトピみてゾッとした。

    +31

    -7

  • 44. 匿名 2020/06/13(土) 23:01:29 

    表示の一食分「40グラム」を守ったら太らないだろうね。
    けど、そんなので足りるわけない。

    +87

    -1

  • 45. 匿名 2020/06/13(土) 23:01:52 

    食べすぎたら太る

    +8

    -0

  • 46. 匿名 2020/06/13(土) 23:01:55 

    毎朝食べてるけど太ったりはしなかったな
    意外と腹持ちいいから、確かに食べ過ぎたら危険だとは思うけど、そこに関しては他の食べ物でも同じな気がする

    +23

    -1

  • 47. 匿名 2020/06/13(土) 23:02:34 

    太るよ。牛乳もカロリー高いし

    +9

    -0

  • 48. 匿名 2020/06/13(土) 23:03:02 

    マグカップで食べるとかヨーグルトにパラパラかける程度なら栄養もきちんと取れて凄く太るとかはないと思うけど
    これでお腹いっぱいにするとかなら確実に太る

    +42

    -1

  • 49. 匿名 2020/06/13(土) 23:03:29 

    私も毎朝グラノーラだけど太らない
    朝食にパンの方が太る

    +70

    -2

  • 50. 匿名 2020/06/13(土) 23:03:30 

    袋に書かれた内容を確認して、きちんとカロリーを計算したら大丈夫。どんな朝ごはんでも、食べて何もせずにゴロゴロしてたら太るけど、学校や仕事に行って体も頭も使えば太らない。

    +22

    -1

  • 51. 匿名 2020/06/13(土) 23:03:41 

    食べても太らない、はあると思うけど、 
    「食べたら痩せる」は絶対に無い。

    +30

    -0

  • 52. 匿名 2020/06/13(土) 23:03:42 

    砂糖ですよ~

    +5

    -0

  • 53. 匿名 2020/06/13(土) 23:03:55 

    お菓子だと思ってる

    +10

    -0

  • 54. 匿名 2020/06/13(土) 23:03:57 

    食べて良い量見ると絶対足りない。
    だから増やす
    そして太る

    +8

    -1

  • 55. 匿名 2020/06/13(土) 23:03:59 

    カロリー表示見て、カロリーこんなもんなんだ♪って思って食べてたけど太った。よく見たら50g当たりのカロリー。50gってめっちゃ少ないじゃん!ってびっくりした。

    +19

    -3

  • 56. 匿名 2020/06/13(土) 23:04:08 

    気になるなら牛乳じゃなく豆乳で食べたらいいと思う

    +6

    -0

  • 57. 匿名 2020/06/13(土) 23:04:10 

    何を食べても太るよ

    量とタイミングが問題だ!

    +10

    -0

  • 58. 匿名 2020/06/13(土) 23:04:15 

    美味しくて食べすぎて太るし屁は出るし

    +9

    -0

  • 59. 匿名 2020/06/13(土) 23:04:43 

    これを食べると必ず皮膚が荒れるしかゆくなるのはどうしてかな

    +1

    -1

  • 60. 匿名 2020/06/13(土) 23:05:20 

    あれはお菓子。
    あれで栄養賄おうとするんだったら、納豆ご飯のほうがましだと思うわ。

    +20

    -0

  • 61. 匿名 2020/06/13(土) 23:05:54 

    ダイエットには向いてないんだよね~。
    ヨーグルトにちょっと混ぜるぐらいが適量。

    +6

    -0

  • 62. 匿名 2020/06/13(土) 23:06:02 

    +16

    -3

  • 63. 匿名 2020/06/13(土) 23:06:35 

    袋に書かれてる1食分で満足できる人は太らない。
    あれで足りないならそりゃ太るよって感じ。

    +19

    -1

  • 64. 匿名 2020/06/13(土) 23:06:40 

    >>1
    手軽がいいならバナナ食ったほうがいい。

    +23

    -0

  • 65. 匿名 2020/06/13(土) 23:07:10 

    食べ過ぎたら太る

    +7

    -0

  • 66. 匿名 2020/06/13(土) 23:07:27 

    余裕で太る。
    ヨーグルト食べるとかのがいいですよ。

    +11

    -0

  • 67. 匿名 2020/06/13(土) 23:07:49 

    確実に太る。
    食べだすと止まらないし。

    +15

    -0

  • 68. 匿名 2020/06/13(土) 23:08:04 

    >>55

    いや、結構多いよ?!
    ヨーグルトと一緒に食べると結構お腹が膨れるから、私は30gくらいでちょうどいい。

    +10

    -17

  • 69. 匿名 2020/06/13(土) 23:08:13 

    量と食べるフルグラの種類による
    ドライフルーツがたっぷりのタイプはより太りやすいし、逆に豆とかが入ってるタイプは太りにくいと思う
    便通を良くしたいだけならカロリー的にもオールブラン、タンパク質とかその他の栄養もおいしく摂りたいならフルグラがいいと思うよ

    +6

    -0

  • 70. 匿名 2020/06/13(土) 23:09:08 

    >>14
    あれだけに痩せる機能を求めたら、そりゃ痩せない。

    +28

    -0

  • 71. 匿名 2020/06/13(土) 23:09:11 

    規定通り50グラムだと200キロカロリーもするので私は40グラムにしてる
    牛乳も合わせると350キロカロリーもするのでカロリー高いよ

    +10

    -0

  • 72. 匿名 2020/06/13(土) 23:10:03 

    フルグラって手軽ってだけでダイエットで使うものだ認識なかったわ
    逆に太る食べ物だよ

    +16

    -0

  • 73. 匿名 2020/06/13(土) 23:10:14 

    ケロッグのキャンペーンで6個買わないと保冷バッグもらえない。
    ちょっと辛い。でも欲しい
    グラノーラ食べたら太る?痩せる?

    +29

    -0

  • 74. 匿名 2020/06/13(土) 23:11:12 

    >>2
    どうしてもシリアル食べて減量したいなら玄米だけの味気ないのにしといたらいいよ、あれに蜂蜜少しとか。
    それでもまだまだフルーツ入りより美味しくないけど…私の場合確実に膨満感あるしお通じよくなる。

    +51

    -0

  • 75. 匿名 2020/06/13(土) 23:13:00 

    >>1
    毎朝ハチミツもかけて食べてるけど太らないよ
    太る人は食べ過ぎてるのかも

    +17

    -0

  • 76. 匿名 2020/06/13(土) 23:13:59 

    >>21
    鳥の餌w
    私その鳥の餌嫌いじゃないけど何日もかけて1袋食べるのは確かに飽きる。初日はいいんだけどね~。

    +18

    -1

  • 77. 匿名 2020/06/13(土) 23:14:00 

    高いし太るよ

    +3

    -0

  • 78. 匿名 2020/06/13(土) 23:14:27 

    長いこと毎朝食べてるよ。ヨーグルトにふりかけて450gを10日くらいで食べ切るけど太らないよー!
    ただし量は結構少ないと思う

    +11

    -0

  • 79. 匿名 2020/06/13(土) 23:15:38 

    私も一時期毎朝フルグラを食べてたら、見事に太りました…。なかなか元に戻らない😭

    +2

    -0

  • 80. 匿名 2020/06/13(土) 23:15:59 

    >>5

    +33

    -0

  • 81. 匿名 2020/06/13(土) 23:16:14 

    >>8
    うちのやせっぽちな子ども、牛乳飲むようになって肉ついた
    それ以外は変わってないんだけどなー

    +4

    -0

  • 82. 匿名 2020/06/13(土) 23:16:24 

    朝一のフルグラが一番太るんだよ

    +2

    -0

  • 83. 匿名 2020/06/13(土) 23:17:04 

    >>9
    最近朝食にグラノーラだけ食べていて、私って健康的♡って思ってたんだけど、痩せないのはそのせいだったのね…

    +38

    -1

  • 84. 匿名 2020/06/13(土) 23:17:07 

    1回の量って案外少な目だよね!
    自分はでかい皿で食べて太りました

    +3

    -1

  • 85. 匿名 2020/06/13(土) 23:19:21 

    デブが間違って抱く三大ヘルシーイメージ食品

    春雨スープ
    グラノーラ
    カロリーメイト

    +48

    -0

  • 86. 匿名 2020/06/13(土) 23:20:22 

    >>36
    こんなスプーンあったんだね!!

    +49

    -0

  • 87. 匿名 2020/06/13(土) 23:21:16 

    グラノーラがだめならオールブランに期待を寄せるコメが目立つね。
    だけど、所詮小麦だし、オールブランも甘くないとはいえ砂糖入ってる。食物繊維はたくさんだけど。
    ふつうにオニギリの方がいいと思う。腹持ちいいし、原材料は米と水だけだよ。

    +8

    -1

  • 88. 匿名 2020/06/13(土) 23:21:35 

    フルグラ大好きで毎日食べてます。
    私はお昼に食べてるけどフルグラだけなら太らないよ!
    他にたべると太ると思う。

    +5

    -0

  • 89. 匿名 2020/06/13(土) 23:22:30 

    いま糖質オフのフルグラ食べてダイエットしてるけど
    1ヶ月-1キロペースで7キロ痩せたよ!
    朝だけね!糖質オフはいいと思う!

    +19

    -2

  • 90. 匿名 2020/06/13(土) 23:22:43 

    私も毎朝ちょぴっと食べてる
    今はフルグラにイチゴのせてプレーンヨーグルトとオリーブオイルかけて食べてるけど、美味しい!

    +5

    -0

  • 91. 匿名 2020/06/13(土) 23:23:02 

    太るのが気になるなら、次はグラノーラの糖質オフ系の商品にすると良いよ。

    何でもそうだけど、1日の総糖質量を計算してオーバーしなければ基本的には太らないよ。
    毎日何か口に入れる時に糖質量意識すると良いよ。
    グラノーラ食べたら太る?痩せる?

    +23

    -1

  • 92. 匿名 2020/06/13(土) 23:23:56 

    玄米ブランで痩せた。めっちゃうんちでるw

    +4

    -0

  • 93. 匿名 2020/06/13(土) 23:24:23 

    フルグラで良かったこと
    ・腹持ち良い
    ・お通じ快調
    フルグラで良くなかったこと
    ・ダイエット効果は無くむしろ太った
    ・食べ辛くて飽きる

    +14

    -0

  • 94. 匿名 2020/06/13(土) 23:26:00 

    >>81
    飲み過ぎとか?

    +4

    -0

  • 95. 匿名 2020/06/13(土) 23:27:13 

    食べすぎなければ太らないけど、
    グラノーラ食べて痩せるってことはない。。
    だったらプロテイン飲むかバナナ食べる方がよい。

    +9

    -0

  • 96. 匿名 2020/06/13(土) 23:28:18 

    >>60
    ホントそうだよね。
    シリアルとかグラノーラって健康食品のイメージがあるから、食べたら健康になれる!と思っている人多いけど、実際はお菓子だよね、。
    某タレントさんもバターなし!とか言っていつもいつもヘルシーな?ケーキを焼いているけど、いくらバターなしでもあんなにお菓子ばっかり焼いて食べてたら不健康になるんじゃないかと…。笑
    そのパターンに似てるね。

    +15

    -0

  • 97. 匿名 2020/06/13(土) 23:28:41 

    >>20
    でも食物繊維多くとるとおならがプップよくでるから、会社でお腹はってツラくて、結局やめた。朝食べると昼食後ぐらいにお腹はって苦しくなってくる。ぶっぱなすわけにもいかないし。
    もし食べるなら夜かな。

    +20

    -0

  • 98. 匿名 2020/06/13(土) 23:30:25 

    デブの元
    これで朝食栄養とろうとおもってる人は

    +0

    -1

  • 99. 匿名 2020/06/13(土) 23:31:29 

    ダイエット食品ではない

    +9

    -0

  • 100. 匿名 2020/06/13(土) 23:32:25 

    一食分の糖質の量見たらご飯一膳よりすくないんだよなー

    +5

    -0

  • 101. 匿名 2020/06/13(土) 23:33:25 

    >>36
    うちの旦那の朝食だけど、このスプーン一杯分くらいしか食べてない。
    ちなみに痩せてます。

    +10

    -0

  • 102. 匿名 2020/06/13(土) 23:39:04 

    太ってる知人友人みんな、ヘルシーだから体に良さそうだからってフルグラ食べてる
    たまには良いかもしれないけど毎日はちょっとね
    フルグラ食べるならインスタントでも良いから味噌汁飲んだ方が体には良い

    +16

    -0

  • 103. 匿名 2020/06/13(土) 23:39:57 

    >>59
    アレルギーでは

    +10

    -0

  • 104. 匿名 2020/06/13(土) 23:40:37 

    朝から楽したい煩悩の塊

    +2

    -3

  • 105. 匿名 2020/06/13(土) 23:40:40 

    大食漢な人には向いてないと思う。

    フルグラ美味しいけど、あれだけじゃ満足出来ない。

    +0

    -0

  • 106. 匿名 2020/06/13(土) 23:43:08 

    お味噌汁にお酢を少量入れる
    味噌の味はちゃんと立ちながらよりまろやかな風味になる

    +3

    -0

  • 107. 匿名 2020/06/13(土) 23:43:50 

    >>106
    ごめんなさい、投稿間違えました!

    +8

    -0

  • 108. 匿名 2020/06/13(土) 23:44:07 

    朝ごはんを食べていなかったなら大丈夫かもだけど、私の場合はすぐにお腹すいて、量が日に日に増えていくんだよね…。そして、甘くて美味しい→太るって感じだった。
    ご飯少な目にした納豆ご飯の方が、腹持ちも良いし体にも良いしコスパもいいと思う。

    +6

    -0

  • 109. 匿名 2020/06/13(土) 23:46:25 

    >>43
    あんな糖分まみれのもの、2歳の子にまだやんないほうがいいって。

    +17

    -1

  • 110. 匿名 2020/06/13(土) 23:47:40 

    毎朝10グラムをヨーグルトに混ぜてたべてます
    習慣過ぎて食べないなんて考えられない!!
    フルグラおいしいよね

    +6

    -0

  • 111. 匿名 2020/06/13(土) 23:47:58 

    >>1
    メチャメチャ太る!
    画像のカルビーのすごく美味しいけど
    カロリーも糖質もスゴく高い
    毎日食べてたら明らかに体が重くなり1週間で3キロくらい太った
    お菓子だと思った方がいいです
    これならおにぎり一つ食べた方が良いと思う

    +25

    -1

  • 112. 匿名 2020/06/13(土) 23:49:36 

    デブは何かを食べてるからデブ、何かを食べてないからデブなんとちゃうで

    食べすぎてるからデブなんやで

    +16

    -0

  • 113. 匿名 2020/06/13(土) 23:50:20 

    フルグラは、穀物を油で揚げて蜂蜜でコーティングした食べ物だよ。笑
    おやつです、、

    +15

    -0

  • 114. 匿名 2020/06/13(土) 23:51:24 

    >>1
    美味しすぎてはまって800g2日で食べてしまって怖くてもうかえません(笑)
    カロリーみてみて、びっくりするから(笑)
    ん!?この量で?!ってカロリーだから(笑)

    +24

    -1

  • 115. 匿名 2020/06/13(土) 23:52:49 

    >>104
    いや、まさに。
    手間かけたくない、うまいもん食いたい、栄養とってると信じたい…
    納豆ご飯のほうがいいって…

    +2

    -0

  • 116. 匿名 2020/06/13(土) 23:53:41 

    >>113
    これが、真実。

    +7

    -0

  • 117. 匿名 2020/06/13(土) 23:53:51 

    >>5
    ぴ?

    +25

    -1

  • 118. 匿名 2020/06/13(土) 23:57:51 

    痩せる要素が見当たらない

    +3

    -0

  • 119. 匿名 2020/06/13(土) 23:59:13 

    私は毎朝味噌汁とかしっかり食べないと具合悪くなるんだけど、毎朝フルグラの同僚(ちなみに太ってる)に「食べないと具合悪くなるって糖尿病とか大丈夫?」と言われて貴方に言われたくない…と若干イラッとしてしまった
    性格悪いですねごめんなさい

    +17

    -2

  • 120. 匿名 2020/06/13(土) 23:59:40 

    >>76
    プロテイン入りのやつは本当に味気なくて1袋消費するのキツかった

    +3

    -0

  • 121. 匿名 2020/06/14(日) 00:01:24 

    >>1
    私も太った。
    太った原因確実にこれだったからやめたよ。

    +1

    -0

  • 122. 匿名 2020/06/14(日) 00:02:04 

    主です!
    フルグラ買ってしまったので容量守って食べようと思います!
    太るので食べすぎないようにしないと!!

    +20

    -1

  • 123. 匿名 2020/06/14(日) 00:02:37 

    >>121
    一日にどれくらい食べましたか?

    +0

    -0

  • 124. 匿名 2020/06/14(日) 00:04:33 

    糖質制限してる人!オイコスヨーグルトに糖質オフのフルグラかけて食べるとめっちゃおいしいよ!!
    糖質オフは白いほうのパッケージ。
    グラノーラ食べたら太る?痩せる?

    +15

    -2

  • 125. 匿名 2020/06/14(日) 00:04:43 

    うちの上司がダイエット目的で夕飯がわりにそのままポリポリ大量に食べたら消化不良になったみたいで、夜中に全部吐いたそう。

    確かグラノーラって1日とか1回◯グラムって決まりなかったっけ?

    +3

    -0

  • 126. 匿名 2020/06/14(日) 00:09:07 

    これで太ったって人は単に食べすぎな人だと思う
    大食いには向いてない。軽めに少量で済ます人は太らないよ。

    +31

    -1

  • 127. 匿名 2020/06/14(日) 00:12:59 

    >>13
    規定量だとめっちゃ少ない

    +8

    -0

  • 128. 匿名 2020/06/14(日) 00:14:39 

    >>1
    一食を規定量量って牛乳も規定量量れば太らない プラスパンとかはやめときー

    +6

    -0

  • 129. 匿名 2020/06/14(日) 00:15:19 

    グラノーラどうこうより、食べてなかった1食が増えるんだから当然太るのでは

    +10

    -1

  • 130. 匿名 2020/06/14(日) 00:15:48 

    食べすぎるから太る。
    グラノーラだけで腹を満たすなら間違いなく。

    煎り豆足すと良いよ。
    噛む回数増えるし、食べる量も増えるし。

    朝食回数の八割はコレだけど太ってないわ。

    +7

    -0

  • 131. 匿名 2020/06/14(日) 00:16:58 

    太らない人は太らないけど、そういう人は食べて太るかとか気にしないからなぁ

    +7

    -0

  • 132. 匿名 2020/06/14(日) 00:17:53 

    >>1
    太った意見が多いけど、私にはフルグラが合ってるから食べてる。
    ダイエットするときの朝食はこれにすると調子よく痩せられるのよ。もちろんこれだけ食べたら痩せるわけではないよ。

    +16

    -0

  • 133. 匿名 2020/06/14(日) 00:17:54 

    >>130
    ちなみに、この為にキロ単位で炒り豆買ってるよ。
    タンパク質も取れるし。

    +1

    -0

  • 134. 匿名 2020/06/14(日) 00:17:55 

    検証したブログみたことあるよ
    3食フルグラで太ったって結論だった

    +2

    -3

  • 135. 匿名 2020/06/14(日) 00:18:43 

    オートミールにオールブラン少々、バナナとブルーベリーとカッテージチーズを添えてアーモンドミルクをかけて朝食に食べてる。

    +3

    -0

  • 136. 匿名 2020/06/14(日) 00:23:46 

    適量なら太らないのでは?どんな食べ物も。
    ご飯もうどんも食べ過ぎれば太るでしょ。

    +10

    -0

  • 137. 匿名 2020/06/14(日) 00:24:23 

    何故かガルちゃんアンチが多いよね。

    +5

    -0

  • 138. 匿名 2020/06/14(日) 00:24:58 

    1日2食
    朝兼昼はフルグラに豆乳かけ
    夜はおかず+ビールで白米抜き
    これで半年で10キロ痩せました。
    その後はリバウンドなしでキープできてます

    +8

    -2

  • 139. 匿名 2020/06/14(日) 00:25:07 

    >>134
    普段から三食食べてる人なんていないでしょ。

    +4

    -0

  • 140. 匿名 2020/06/14(日) 00:25:40 

    菓子パンよりはマシ

    +7

    -1

  • 141. 匿名 2020/06/14(日) 00:38:56 

    太るよね〜
    だから買わなくなった!

    +5

    -1

  • 142. 匿名 2020/06/14(日) 00:40:08 

    私食べたらお腹が張って苦しくなるから苦手❗️
    ドライフルーツが入っていて味は好きなんだけど

    +3

    -0

  • 143. 匿名 2020/06/14(日) 00:41:08 

    フルグラ40グラムにカロリーオフの調整豆乳かけたのを朝に食べて、昼は職場でコンビニで買ったパスタ等、夜は米抜きでおかずのみを1月中頃から続け、4キロ痩せたよー。
    まあ、コロナ禍で飲み会、外食が減ったからかもですが。
    夕飯で米を食べてる夫は2キロ痩せたけど、これこそ飲み会激減だからだと思う。

    +8

    -1

  • 144. 匿名 2020/06/14(日) 00:47:19 

    ちゃんと適量食べてれば太らないことはあっても、痩せることはなさそう

    +3

    -0

  • 145. 匿名 2020/06/14(日) 00:48:28 

    >>36
    ケロッグのオールブランをたべてるけどこのスプーン2杯は多いから1.5杯でも満足できる。
    私は腹持ちがいいけどな。
    おなか空かない。

    +9

    -0

  • 146. 匿名 2020/06/14(日) 00:48:45 

    トロピカル味が大好き過ぎて
    気付いたら750㌘入りを1日で空けちゃってた

    でも太るどころか食べてる最中から超快便♪


    以前は箱買いしてたけど
    今は450㌘入りしか見掛けないし
    何故かパパイヤが入らなくなって物足りない


    残念…

    +3

    -3

  • 147. 匿名 2020/06/14(日) 00:51:52 

    糖質制限ダイエットしてた時に、
    朝簡単に食べられる物が無くて、
    糖質オフグラノーラは太らなかったですよ。
    満腹感ないですけどね。

    +1

    -0

  • 148. 匿名 2020/06/14(日) 00:54:22 

    目玉焼き、ご飯、味噌汁で良くない?

    +2

    -3

  • 149. 匿名 2020/06/14(日) 00:54:52 

    >>1
    何年も朝食に食べてますけど、適量守っているので太りませんよ。低脂肪乳ですが。

    +5

    -0

  • 150. 匿名 2020/06/14(日) 00:57:07 

    息子は細くてなかなか太れないタイプなので、太りたいらしく夕食後に食べてます。
    すこし体重が増えたそうです。
    でも添加物が多そうなので気になります。

    +3

    -0

  • 151. 匿名 2020/06/14(日) 00:57:24 

    バナナとかはどうかな

    +0

    -0

  • 152. 匿名 2020/06/14(日) 00:57:28 

    私と旦那一年半グラノーラ生活で来てるけど、これ食べたから太ったとかないよ。適量より多く食べてたけど何でだろう。体質かな?

    +3

    -0

  • 153. 匿名 2020/06/14(日) 01:08:05 

    最近、グラノーラが品切れがちで困ってるんだけど…
    テレビで紹介されたりしたのかな〜

    +1

    -0

  • 154. 匿名 2020/06/14(日) 01:09:29 

    あめーじゃん
    太るしかないだろお

    +2

    -4

  • 155. 匿名 2020/06/14(日) 01:12:34 

    >>1

    生まれた時からずっと痩せ気味の夫が44歳で糖尿病になった。
    栄養指導を受けた時に、フルグラは禁止と指導された。
    糖質が物凄く高いからという理由で。

    +21

    -0

  • 156. 匿名 2020/06/14(日) 01:15:44 

    >>114
    あの量を2日で食べきるなんて3食全部フルグラじゃないと無理そう

    +7

    -0

  • 157. 匿名 2020/06/14(日) 01:28:34 

    >>1
    今糖尿病の検査(自分で針刺して血液取って計るやつ)してるけど、画像のフルグラ食べた時はあり得ないぐらいの高い数値叩き出す
    めっちゃ糖質多いよ!

    +6

    -0

  • 158. 匿名 2020/06/14(日) 01:30:21 

    >>156
    ずーっとボリボリ食べてました(笑)
    豆乳かけると激ウマなんですが豆乳もなくなってしまってお菓子みたいにボリボリ食べてたら止まらなくなりました(笑)

    +7

    -1

  • 159. 匿名 2020/06/14(日) 01:33:19 

    なんでそんなの食べるの?納豆ご飯とかの方が腹持ちよくない?

    +2

    -4

  • 160. 匿名 2020/06/14(日) 01:43:46 

    祖母が毎日オートミールを食べていて、凄い健康だったらしい。しかも全然太ってなかったよ。

    +4

    -2

  • 161. 匿名 2020/06/14(日) 01:46:05 

    基本的には太る。

    でも私は一年前から米などの炭水化物を絶っていて、唯一食べる主食がシリアル。(あとは豆腐とかこんにゃく麺とか)
    オールブランや糖質低い大豆シリアルに、半分だけ毎朝いろんなシリアル混ぜて食べてる。
    ごろっとグラノーラのチョコナッツと苺づくしがお気に入り。15キロ痩せました。

    +5

    -2

  • 162. 匿名 2020/06/14(日) 01:51:19 

    >>74玄米ってヘルシーなイメージだけど、それは無農薬のものに限った話だよ。ぬかの部分に農薬がどうしても残るから、農薬丸飲み状態。だったら精米(加工品も)食べた方がマシ(太りやすいけど)。

    +1

    -6

  • 163. 匿名 2020/06/14(日) 01:55:46 

    ちゃんと軽量して食べれば問題ない。
    一食あたりの量が少なくてビビるでw

    +2

    -0

  • 164. 匿名 2020/06/14(日) 02:05:20 

    グラノーラって結局体に悪いの?
    何か健康食品?栄養バランス食品の1つみたいな感じするけど

    +1

    -0

  • 165. 匿名 2020/06/14(日) 02:15:02 

    twitterで 天かすと同じ と 栄養士さんの投稿みて 食べなくなった。
    実際 グラノーラを食べなくなって痩せた

    +4

    -0

  • 166. 匿名 2020/06/14(日) 02:25:19 

    太ったままでした。

    +0

    -0

  • 167. 匿名 2020/06/14(日) 02:27:21 

    普通のグラノラは間違いなく太る
    糖質60%オフの大豆グラノーラか砂糖なしのオートミールはダイエットのときに愛用してたけど、普通のグラノーラに慣れた人にはまず不味く感じると思う。

    +2

    -0

  • 168. 匿名 2020/06/14(日) 02:33:32 

    朝食にしたら栄養とれますか?
    幼稚園児がいますが、朝食全然食べなくて。フルグラだけ与えようかな。
    理想は米も納豆も野菜もって食べてほしいけどご飯2口食べるのに20ぷんくらいかかります

    +5

    -1

  • 169. 匿名 2020/06/14(日) 02:47:58 

    グラノーラしか食べなかったら痩せるよ、経験あり。でもグラノーラばっか食べてたら、食費が嵩むし、見るだけで吐きそうになる。

    +0

    -0

  • 170. 匿名 2020/06/14(日) 03:17:24 

    朝しか食べてないけど特に太らないよ
    裏書き通りにキチンと測って、無糖ヨーグルトかけて毎朝食べてる
    50gが目安らしいのでそれを超えないように気を付けてる

    +2

    -0

  • 171. 匿名 2020/06/14(日) 03:27:25 

    >>26
    ちなみにグラノーラより油や砂糖で処理されてないミューズリーなら、まだ痩せるかもしれないけど、食感や味が違ってくるからね。

    +3

    -0

  • 172. 匿名 2020/06/14(日) 03:57:39 

    >>36
    毎朝50g計って食べてるからこのスプーン欲しい。キャンペーンがあったのでしょうか?売ってたら買いたいです。

    毎朝50gと牛乳少なめにかけて食べてるけど太ってないよ。ただ甘さが気になるから糖質少なめタイプが気になってます。

    +10

    -0

  • 173. 匿名 2020/06/14(日) 04:35:36 

    グラノーラといいオールブランといい、なぜ砂糖が添加されとるのだ
    無糖ならヘビロテしますよ

    +5

    -0

  • 174. 匿名 2020/06/14(日) 05:05:39 

    >>1
    運動すれば太らない

    +2

    -1

  • 175. 匿名 2020/06/14(日) 05:13:21 

    太るで有名じゃん

    +1

    -2

  • 176. 匿名 2020/06/14(日) 05:14:04 

    フルグラにオートミールかミューズリーまぜるのおすすめ!
    チョコの入ったミューズリー食べやすかったよ

    +1

    -2

  • 177. 匿名 2020/06/14(日) 05:15:27 

    せめてフルーツ入ってないやつ食べた方がいいんじゃない?

    +1

    -1

  • 178. 匿名 2020/06/14(日) 05:28:08 

    >>176
    カタカナばっかりでよくわからない

    +1

    -2

  • 179. 匿名 2020/06/14(日) 05:33:07 

    50グラム少ないって人多いけど私は結構おなかいっぱいになるからむしろそんなに食欲ない時は25グラムで食べてる
    腹持ち普通にいいけどな〜〜

    +8

    -0

  • 180. 匿名 2020/06/14(日) 06:04:06 

    食べる量だよ。結局は。

    +1

    -0

  • 181. 匿名 2020/06/14(日) 06:28:25 

    これは、太りますよ。私一時期仕事終わってから晩御飯で牛乳かけて大量に食べてたらどんどん太りました。お菓子と一緒の、感覚かと。

    +3

    -3

  • 182. 匿名 2020/06/14(日) 06:35:30 

    >>14
    フルグラよりはまし

    痩せたいならオートミール

    +19

    -0

  • 183. 匿名 2020/06/14(日) 06:52:29 

    朝ご飯にグラノーラと春雨スープ、太る。
    プロテインだと痩せる。あくまで自分はですが。

    +0

    -0

  • 184. 匿名 2020/06/14(日) 06:58:08 

    朝パン派だったけど、糖質オフのフルグラ食べてます。
    パンよりはマシかな、と。
    無糖ヨーグルトかけて食べるから結局糖質オフになってないかも。

    +0

    -0

  • 185. 匿名 2020/06/14(日) 06:58:43 

    フルグラ+牛乳 358kcal

    雑穀米 100g(茶碗に小盛)
    味噌汁(ワカメと玉ねぎ)
    卵焼き 1/2個
    納豆(小さめカップのやつ)
    ほうれん草のお浸し
    プチトマト 3個
    合計322kcal

    フルグラは忙し朝に手軽にカロリーと栄養をとるためのもの

    +3

    -0

  • 186. 匿名 2020/06/14(日) 06:59:25 

    大食いだから適量の50gは3口で終わる…

    +0

    -0

  • 187. 匿名 2020/06/14(日) 07:04:32 

    >>36
    私は40g測ってから150gのプレーンヨーグルトをかけてしばらくおいてちょっとふやかしてから食べてますが、ダイエット成功してます。ちなみにMCTオイルかけてます。
    50gなら十分な量だと思います。

    +8

    -0

  • 188. 匿名 2020/06/14(日) 07:27:53 

    体質によるとしか

    +0

    -2

  • 189. 匿名 2020/06/14(日) 07:38:44 

    でもフルグラ美味しいから好きなんだよな〜
    冬はチョコ入りのがあって最高に好き!!

    +0

    -0

  • 190. 匿名 2020/06/14(日) 07:38:44 

    フルグラはお菓子だよ。おやつとして食べてる人多い。
    ミューズリー位の甘さならお菓子じゃなく朝ごはんだけど。

    +2

    -0

  • 191. 匿名 2020/06/14(日) 07:58:09 

    >>168
    牛乳とかと一緒にすればカルシウムも採れるし、食べないよりは良いんじゃないかな。
    砂糖と油の固まりではあるんだけど。私も幼稚園児のときケロッグばかり食べてた記憶…

    +1

    -0

  • 192. 匿名 2020/06/14(日) 08:22:17 

    >>172
    数年前にドンキホーテで見かけて買いました
    500円か600円くらいしました

    +3

    -0

  • 193. 匿名 2020/06/14(日) 08:25:36 

    オートミールにグラノーラを少々たしてたべるとおいしいよ

    +2

    -0

  • 194. 匿名 2020/06/14(日) 08:28:59 

    まぁ朝はどうしても食欲ないとかどうしても手軽に済ませたい人は食べないよりは適量であればフルグラでも食べた方が良いかとは思う
    栄養学の観念で言えばそれならインスタントの味噌汁やスープ、おかゆ等の温かくて消化の良いもの食べた方が良いけど

    +0

    -0

  • 195. 匿名 2020/06/14(日) 08:37:38 

    私の周りだと朝食はご飯や味噌汁やパンなどしっかり食べてる派の方が痩せてる人多い
    朝は食べない派やフルグラやジュースだけって人の方が太ってる確率が高い
    何でだろう?偶々かもしれないけど
    確か森三中の黒沢さんも小学生の頃から朝食は食べてなかったと言ってた気がする

    +2

    -0

  • 196. 匿名 2020/06/14(日) 08:41:43 

    一年間、毎朝お腹一杯になるまで食べてたら5キロ太ったw
    やめたら自然と体重落ちたけど

    +0

    -0

  • 197. 匿名 2020/06/14(日) 08:43:52 

    たった40gでも150〜170カロリーだから凄いよね!カロリーお化け
    ガルでイチゴ味が美味しいと絶賛されてたから買ったよ
    一袋終わったら、フルグラ辞めてミューズリーに移行した

    +0

    -0

  • 198. 匿名 2020/06/14(日) 08:53:23 

    >>181
    大量に食べてたら太るに決まってるじゃん...

    +7

    -0

  • 199. 匿名 2020/06/14(日) 09:16:40 

    太るよ

    +0

    -1

  • 200. 匿名 2020/06/14(日) 09:19:56 

    >>160
    オートミールとグラノーラは全くの別物だよ。

    +4

    -0

  • 201. 匿名 2020/06/14(日) 09:27:02 

    >>158
    わたし毎朝食べてて、今の袋は買ってから2週間以上経ってるけど、
    まだ半分くらい残ってるよ……

    +1

    -1

  • 202. 匿名 2020/06/14(日) 09:49:32 

    適正量守ってれば太らなさそうだけどね。
    私もう5年以上毎日朝はフルグラだけど全然太らないよー。

    +10

    -0

  • 203. 匿名 2020/06/14(日) 09:52:00 

    >>153
    私はオートミールを朝食に食べてるけど、最近スーパーで品切れが多い…
    物流が間に合ってないのかな?

    +5

    -0

  • 204. 匿名 2020/06/14(日) 10:00:28 

    >>68
    微妙に話が噛み合わないタイプ

    +5

    -0

  • 205. 匿名 2020/06/14(日) 10:01:46 

    食べる量と運動量、生活スタイルによるのに〇〇は太りますか?と聞く人はまぁ太る

    +7

    -0

  • 206. 匿名 2020/06/14(日) 10:06:46 

    >>30
    きっと間食とかしないタイプかしら?

    昼間とかにお菓子とかアイス食べてたら太るのかなぁ

    +2

    -0

  • 207. 匿名 2020/06/14(日) 10:08:22 

    >>85
    少量でバランスよく栄養が摂れますっていう商品であって、いっぱい食べても太りませんじゃないもんね
    ダイエット目的で食べる人が昔から不思議だったよ
    なんとなく体によさそう、ってイメージだけで飛びつく精神がデブに繋がってる

    +17

    -0

  • 208. 匿名 2020/06/14(日) 10:19:37 

    >>74
    小麦胚芽のブラウンシリアルなら通じよくなってちょっと痩せたけどな
    牛乳しゃなくて、無脂肪のヨーグルトかけてる

    +0

    -0

  • 209. 匿名 2020/06/14(日) 10:22:57 

    フルグラは美味しいから食べすぎてしまう。
    なので甘さ控えめのミューズリー食べてる。正直美味しくない、ボソボソしてるし鳥の餌っぽいし苦手なんだけどダイエット中だから我慢して継続して食してる
    グラノーラ食べたら太る?痩せる?

    +5

    -0

  • 210. 匿名 2020/06/14(日) 10:29:52 

    どのぐらい食べるかと何と一緒に食べるかじゃないかな。

    +1

    -0

  • 211. 匿名 2020/06/14(日) 10:33:48 

    >>178
    それくらい調べなよ…

    +2

    -1

  • 212. 匿名 2020/06/14(日) 10:35:44 

    今めちゃくちゃ太ってる人が表示通りの量だけ食べたら痩せる。
    まあまあ痩せてる人が同じことやっても現状維持。
    結局食べる人の現体重による。

    +0

    -1

  • 213. 匿名 2020/06/14(日) 10:36:23 

    >>195
    黒沢さんは、若い時は痩せてました。
    太ったのは、芸人になって夜食にハマってからだそうです。

    +1

    -0

  • 214. 匿名 2020/06/14(日) 10:39:15 

    グラノーラの作り方のレシピを見たことあるけど、砂糖の量以上に油の使用量の多さにビックリしました
    こりゃダイエットフードじゃないわぁと思ったよ

    +2

    -0

  • 215. 匿名 2020/06/14(日) 10:44:21 

    >>164
    ビタミンや鉄分を一度に取れるように詰め込んだのは良い、ただし、その詰め込むベースが小麦、砂糖だから。
    糖分脂質を過剰に取りすぎてまで、ビタミン鉄分とって意味あるかっていう。

    +2

    -0

  • 216. 匿名 2020/06/14(日) 10:53:25 

    >>33
    個人的に菓子パンとどっこいどっこいな気がする。
    菓子パンの方がまだ満足感あるし。

    +7

    -0

  • 217. 匿名 2020/06/14(日) 11:07:57 

    注いだ牛乳があんなに甘くなるくらい、砂糖たっぷりだよ。

    +3

    -0

  • 218. 匿名 2020/06/14(日) 11:12:17 

    >>36
    え、まじかwwwwww
    最近穀物だから肌や体に良さそ〜ってフルグラ買って食べ始めたんだけどコーンフレークと同じ感じで皿1杯分に牛乳で食べてたwww
    これ2杯分なんて、、こんなの絶対足りないwww

    +16

    -0

  • 219. 匿名 2020/06/14(日) 11:22:31 

    >>192
    ありがとうございます。次回ドンキに行ったらチェックしてみます。

    +0

    -0

  • 220. 匿名 2020/06/14(日) 11:42:27 

    カロリー考えなよ。
    いつも食べてるご飯よりたくさん食べたら太るし、
    少なかったら痩せる。
    ただそれだけですよ。
    太るも痩せるも総カロリーで決まります。

    +0

    -3

  • 221. 匿名 2020/06/14(日) 11:46:07 

    >>160
    オートミールは砂糖まぶされてないからね、全然別物。

    +4

    -0

  • 222. 匿名 2020/06/14(日) 11:46:42 

    >>220
    今の時代カロリーより糖質だけどね

    +2

    -0

  • 223. 匿名 2020/06/14(日) 11:48:52 

    どうしてもグラノーラ食べたければ糖質オフのグラノーラえらんで、砂糖がかじゃないプレーンのコーンフレークとかオールブランとかミューズリー混ぜて食べたらいいんじゃないの?

    +3

    -0

  • 224. 匿名 2020/06/14(日) 11:51:23 

    >>203
    コロナでみんな外出控えるから、パンより日持ちするシリアルをストックする人が多いんだろうね。

    +4

    -0

  • 225. 匿名 2020/06/14(日) 11:55:56 

    毎朝、30グラム食べてるけど太らないよ。
    太ったって人は何グラム食べてるの?あと、他の食事の摂取カロリーもあると思う

    +2

    -0

  • 226. 匿名 2020/06/14(日) 11:56:32 

    朝食の代わりや、おやつの代わりに、よく食べます。マグカップ1〜2杯程度。牛乳かけずにぼりぼり。体重はキープしてます。
    何かの代わりなら、そこまで太らない。+αで食べるなら絶対太る。糖質量すごいのはわかってる。

    +0

    -0

  • 227. 匿名 2020/06/14(日) 12:03:43 

    私はヨーグルトにグラノラを少し乗せて朝食にしてるけど
    それならお通じもよくなるし、いいかなと思ってる

    +1

    -0

  • 228. 匿名 2020/06/14(日) 12:20:46 

    >>195
    深夜に食べる→朝食抜くとか、朝食抜く→お腹すいて間食しちゃうとか、
    逆に太ってるから朝食抜いている人とかが多いのかもね。
    私は割と規則正しい食生活で昼と夜しか食べないけど痩せてるよ。

    +0

    -0

  • 229. 匿名 2020/06/14(日) 12:30:08 

    炭水化物を油で揚げてるんだよ。
    そりゃあ太るよ。
    食事ではなくおやつだと認識して食べよう。

    +1

    -0

  • 230. 匿名 2020/06/14(日) 13:22:23 

    >>109
    もう遅い。
    散々あげちゃったんだから。
    そういう不安煽るようなこと言うのやめてほしいわ。

    +3

    -4

  • 231. 匿名 2020/06/14(日) 13:24:07 

    >>1
    一時期朝食だけフルグラにしてた時は一気に痩せた

    +0

    -0

  • 232. 匿名 2020/06/14(日) 13:24:27 

    >>222
    そうみたいね、カロリー気にするより糖質気にした方が痩せたと友達が言ってた。

    +1

    -0

  • 233. 匿名 2020/06/14(日) 14:43:28 

    朝適量食べて、昼夜もカロリーとか糖質抑えたりとかすれば緩やかには痩せそうだね。
    もちろん運動もいるけど。

    +0

    -0

  • 234. 匿名 2020/06/14(日) 15:02:34 

    >>135
    ほとんど同じ朝食です!
    私は、オートミール、オールブラン、バナナ、プルーン、きなこ、豆乳、チーズ毎朝食べてます!
    でも最近オートミール手に入らなくて困ってます…。オールブランを食べる量増えちゃってます💦

    +1

    -0

  • 235. 匿名 2020/06/14(日) 15:16:30 

    >>85
    春雨自体に結構カロリーあるしスープは塩分多いしね

    +2

    -0

  • 236. 匿名 2020/06/14(日) 16:07:21 

    適量守っていれば太らないけど、適量少なすぎない?
    バナナ入れたりヨーグルトにハチミツかけたり、工夫するとどんどん美味しくなって、絶対おかわりしちゃう

    +0

    -0

  • 237. 匿名 2020/06/14(日) 16:10:24 

    ほぼ糖質に人工栄養素をくっつけてるだけ。
    身体の健康を考えたら納豆とご飯と味噌汁の方がいいよ。

    +3

    -0

  • 238. 匿名 2020/06/14(日) 16:22:09 

    >>1
    朝からモリモリ食べてた人が適量を守ってフルグラにすれば痩せるだろうけど、
    今まできちんと食べなかった人がフルグラを食べるようになったら食べる量増えてるんだから太るに決まってるじゃん。

    運動量を見直しなよ。

    +3

    -1

  • 239. 匿名 2020/06/14(日) 16:26:23 

    >>123
    食べ方がいけなかったのかも
    正しく食べたら大丈夫なのかな

    朝をこれに置き換えて、夕食もこれ食べてた気がする
    小腹空いたときも。。

    参考にならずすみません。。

    +0

    -0

  • 240. 匿名 2020/06/14(日) 16:28:04 

    >>225
    意外とこういう人が結構多いんだよ。>>218

    +3

    -0

  • 241. 匿名 2020/06/14(日) 17:14:17 

    計って食べたら太らないけど脂質取りすぎるよ

    +0

    -0

  • 242. 匿名 2020/06/14(日) 17:19:34 

    >>198
    だって、一人分の量少なくないですか?あれ、それに血糖値やばいよ。

    +1

    -1

  • 243. 匿名 2020/06/14(日) 17:21:26 

    糖質凄いし満腹感を得にくいから太るよ
    オートミールにヨーグルト合わせて食べる方が良い

    +1

    -0

  • 244. 匿名 2020/06/14(日) 17:31:45 

    子どもが5歳の時に便秘症(便秘じゃなく病的なの)になってから良かれと思って食物繊維も兼ねて朝ごはんはいつも、パン+はちみつかりんヨーグルトにフルグラ大匙2~3入れてる…
    そのまま食べても美味しいもんね、確かに砂糖の塊だ!今まで気付かなかったよーしくじった

    +0

    -0

  • 245. 匿名 2020/06/14(日) 17:42:05 

    朝ごはん食べようと思うのはえらいと思うよ。
    朝食べる習慣がない人って、朝何か口に入れると気持ち悪くなったりするらしいし、主が食べたい、食べれそうなものから始めて、徐々にヘルシーなものに替えていったらたらいいと思うよ。

    +0

    -0

  • 246. 匿名 2020/06/14(日) 17:49:09 

    私、適量でもなんだか体重が増えました。
    これが原因かは分からないし、
    体質にもよると思うけど。
    普通にパンとか食べる方が私には合ってる。

    +0

    -0

  • 247. 匿名 2020/06/14(日) 18:48:40 

    ダイエットって元々食事制限って意味なのに、
    何故かみんな計量しないんだよな。
    ゆとり教育の子らは家庭科でカロリー計算を必修項目から外されたのかしら。

    +1

    -0

  • 248. 匿名 2020/06/14(日) 19:03:32 

    一時期、アサイーとこれを混ぜて朝食に食べていました。
    私は意志が弱いので、夜小腹が減ったときに家にこの袋が置いてあると、牛乳かけて食べたりしてたんです…
    1食分使いきりじゃなくて、大袋だから自分は誘惑に勝てずに食べてしまってました。そしたら激太りしてしまいましたよ…
    フルグラのせいでは全くないですが、夜食に食べないようご注意ください。

    +1

    -0

  • 249. 匿名 2020/06/14(日) 19:34:38 

    >>8
    ちょっと何言ってるかわからない

    +1

    -0

  • 250. 匿名 2020/06/14(日) 19:50:19 

    私は繊維質の食物が消化しづらい体質らしく、グラノーラやオールブランを食べると超便秘になって太るよ。
    毎朝無糖ヨーグルトとバナナ食べると快便になり痩せやすくなる。

    +0

    -0

  • 251. 匿名 2020/06/14(日) 19:55:41 

    >>1
    砂糖と糖質をとると太る

    +2

    -0

  • 252. 匿名 2020/06/14(日) 20:21:55 

    加工品は老化を加速させる元凶 研究で明らかに - Sputnik 日本
    加工品は老化を加速させる元凶 研究で明らかに - Sputnik 日本jp.sputniknews.com

    加工度の高い食品は細胞の老化を早めてしまうことが、スペインのナバーラ大学の研究チームによって明らかになった。スペイン紙「ラ・バンガルディア」が伝えている。

    +0

    -0

  • 253. 匿名 2020/06/14(日) 20:21:56 

    >>172
    スプーン、LOHACOで売ってたよ!

    +2

    -0

  • 254. 匿名 2020/06/14(日) 20:36:26 

    昔砂糖なしのフルーツグラノーラに蜂蜜とヨーグルトかけて食べてた
    でも人気なのか廃盤なのか最近売ってない

    +1

    -0

  • 255. 匿名 2020/06/14(日) 20:49:21 

    >>1
    これ食べてたけど如実に太るって結果でたね
    思ったよりお腹膨らまないしあんまりいいことなかった

    +2

    -0

  • 256. 匿名 2020/06/14(日) 20:58:26 

    そもそも簡単に栄養摂るものなのでは?
    何故これで痩せると思ったのか謎。食物繊維的な?
    朝時間ない時や甘いもの食べたい時の一食置き換えとかに使ってる。適量以上何ならアイスのせたりもするけど、満足度高いし、別に太らないよ。

    +1

    -0

  • 257. 匿名 2020/06/14(日) 22:13:59 

    太るよ
    あと私は一時期毎朝食べてたら肌荒れやばかった
    砂糖や油分が多いんだとおもう

    +1

    -0

  • 258. 匿名 2020/06/14(日) 22:21:33 

    オートミールに蜂蜜やバナナなんかのせて食べた方が健康的だよ。
    オートミールは和風なおじやみたいにしても美味しい(^^)

    +1

    -0

  • 259. 匿名 2020/06/14(日) 22:43:03 

    フルグラは天カスみたいなもの
    って言ってる管理栄養士の話を聞いてから食べれなくなりました。

    +1

    -0

  • 260. 匿名 2020/06/14(日) 22:45:23 

    好きで毎日食べてたらちょっと座っただけで無臭の音だけでかいぷーーーー↗︎っておならが出るようになった。予告もなく自然に。控えたらましになった。

    +0

    -0

  • 261. 匿名 2020/06/15(月) 00:16:04 

    なんでグラノーラってこんな甘いの??お菓子じゃんて思う。牛乳も甘いし、蜂蜜とか自分で足せるんだからミューズリーみたいに無糖にすればいいのに。

    +0

    -0

  • 262. 匿名 2020/06/15(月) 01:31:32 

    >>261
    ミューズリーに砂糖類加えて焼いたのがグラノーラだから…甘いの足さなきゃただのミューズリー…

    +0

    -0

  • 263. 匿名 2020/06/15(月) 15:38:39 

    >>155
    旦那さん、どんな食生活だったのですか?

    +1

    -0

  • 264. 匿名 2020/06/15(月) 15:47:39 

    えー、私1日の朝昼晩のご飯のうち一回はフクグラ牛乳で。
    手軽にカリウム摂取が目的。量は目分量で適当。3年くらい続けてるけど、浮腫みやすかったのが改善されて体重は少し減ったのをキープしてるよ。
    人によるんだね。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード