- 1
- 2
-
501. 匿名 2020/06/14(日) 07:13:12
>>94
福島県民です。
クリームボックス、とてもおいしくて小さい時から大好きです!
郡山市のロミオというパン屋さん発祥ですが、郡山市内のパン屋ではどこにでも売ってます。
1つ120円、280カロリー前後です。+33
-0
-
502. 匿名 2020/06/14(日) 07:22:58
>>202
似てるやつだけど前に食べたら美味しかった+19
-0
-
503. 匿名 2020/06/14(日) 07:24:56
>>152
催事の時に買いました!
すごいずっしりしてて驚いたw
+8
-0
-
504. 匿名 2020/06/14(日) 07:29:08
>>2
これ主人が大好きでよく買う!カロリー爆弾💣ってよんでる(笑)+21
-0
-
505. 匿名 2020/06/14(日) 07:30:57
>>16
400ちょいじゃないの?
>>3 見たら桁が違うよ
+6
-1
-
506. 匿名 2020/06/14(日) 07:32:01
>>340
優勝+22
-0
-
507. 匿名 2020/06/14(日) 07:46:24
今からパン屋さんで買ってきたパン食べようと思ったのに、ここ覗いたから食べるのビビる。
でも食べないと腐るし。+6
-1
-
508. 匿名 2020/06/14(日) 07:56:31
>>75
これ一回で食べきれない
+2
-10
-
509. 匿名 2020/06/14(日) 08:01:26
>>16
これ、昔クラシックバレエ習ってた時に毎日食べてたら激太りして、少し前に採寸して作ってもらったはずの衣装が全く入らなくなった!笑 少し緩めたりしても全然ダメ、衣装の布足さないといけないレベル。
みんな程々にね+14
-0
-
510. 匿名 2020/06/14(日) 08:07:06
+11
-0
-
511. 匿名 2020/06/14(日) 08:07:58
>>168
私は常温に戻してチョコ柔らかくして食べてる。
クレープみたいな感じ(笑)+5
-0
-
512. 匿名 2020/06/14(日) 08:08:44
黒コッペもかなりやばい+5
-0
-
513. 匿名 2020/06/14(日) 08:10:26
>>18
ケーキ屋のアップルパイより好き🍎
パイの部分が分厚くてそれがいい+42
-0
-
514. 匿名 2020/06/14(日) 08:16:26
これもヤバイか
これにチョコレートが全面にぬってあるやつ名前わからない。銀色のパッケージに入ってるやつ+24
-0
-
515. 匿名 2020/06/14(日) 08:16:36
>>456
ペロリってキモイ+10
-15
-
516. 匿名 2020/06/14(日) 08:26:13
>>514
真ん中にあるのって固いゼリーとグミの中間みたいなやつだっけ?
妙に好きだったな〜+8
-0
-
517. 匿名 2020/06/14(日) 08:42:52
しっとりケーキのシリーズ最近、容量が減って軽くなったけど
前はずっしりだった…そして高カロリー+3
-0
-
518. 匿名 2020/06/14(日) 08:43:04
>>1
うちの高校生の息子、メロンパン大好きでしょっちゅうおやつに食べているけどまったく太らない
若くて代謝がいいってすごいなと思う+32
-4
-
519. 匿名 2020/06/14(日) 08:43:40
>>27
これの大きいの900カロリーくらいじゃなかった??+6
-2
-
520. 匿名 2020/06/14(日) 08:55:31
学生の頃、パン屋でバイトしてたけど毎日パクパク食べてたら7キロ太った
若かったこともありウォーキング+ガムですぐ戻せたけど
30代の今は時々しか食べれない+10
-0
-
521. 匿名 2020/06/14(日) 09:11:58
>>470
386です ありがとうございます そうなんですね、蒸しパン好きなので今度買ってみます!+5
-0
-
522. 匿名 2020/06/14(日) 09:19:58
一個では止められない!
下手すると一袋食べきってしまう・・・+24
-0
-
523. 匿名 2020/06/14(日) 09:37:02
>>459
うっかりしてました!そうでした!
穴が空いてるからゼロカロリーなので
問題なしですね!(•'-'•)+4
-4
-
524. 匿名 2020/06/14(日) 09:38:00
>>24
これ美味しすぎて自粛中毎日食べてたら太った、、、+8
-0
-
525. 匿名 2020/06/14(日) 10:00:29
>>27
これめちゃくちゃ美味しいよね。
みんなでもうちょっと太ろうよ。笑+11
-0
-
526. 匿名 2020/06/14(日) 10:05:16
>>2
安くて美味しいですよね!
外側がカリカリしてて。+14
-1
-
527. 匿名 2020/06/14(日) 10:06:14
>>17
高校時代に2時間目終わった後のおやつとして毎日購買で買って食べてた…
当時も太ったけど、今同じ事したら倍の勢いで太りそう
でも美味しいんだよなあw+13
-0
-
528. 匿名 2020/06/14(日) 10:07:32
>>514
銀色のは「銀チョコ」じゃないかな?+7
-0
-
529. 匿名 2020/06/14(日) 10:12:40
マロンマロンは色々シリーズ出るよね
バナナとか最近は抹茶とか
大体甘いんだけどつい食べたくなっちゃう+6
-0
-
530. 匿名 2020/06/14(日) 10:13:04
>>11
マツコが好きって言ってた+4
-0
-
531. 匿名 2020/06/14(日) 10:15:02
>>2+85
-1
-
532. 匿名 2020/06/14(日) 10:15:18
>>256
そのトピは伸びない+13
-0
-
533. 匿名 2020/06/14(日) 10:25:27
加工品は老化を加速させる元凶 研究で明らかに - Sputnik 日本jp.sputniknews.com加工度の高い食品は細胞の老化を早めてしまうことが、スペインのナバーラ大学の研究チームによって明らかになった。スペイン紙「ラ・バンガルディア」が伝えている。
+0
-1
-
534. 匿名 2020/06/14(日) 10:26:00
>>340
アップルリングは大きいからなあ。+15
-0
-
535. 匿名 2020/06/14(日) 10:27:29
ローズネットクッキー。+10
-0
-
536. 匿名 2020/06/14(日) 10:29:19
>>49
毎日5個の衝撃がすごすぎて6キロ増がかすむ。+98
-0
-
537. 匿名 2020/06/14(日) 10:30:25
このトピ初めてのぞいたんだけど、ちょくちょくのぞいている方、今のところ優勝はどれか分かります?+2
-0
-
538. 匿名 2020/06/14(日) 10:33:25
>>2
昨日買って、目の前に置いてある。
4つ一気に食べれちゃうんだよね…+22
-0
-
539. 匿名 2020/06/14(日) 10:34:06
>>528
これこれ❗️ありがとうございます!
ヤマザキじゃなくてPASCOだったわ+5
-0
-
540. 匿名 2020/06/14(日) 10:37:51
カロリー界の横綱
銀チョコ及び大きなメンチカツ+9
-0
-
541. 匿名 2020/06/14(日) 10:41:05
>>516
「ドレンチェリー」かな?+4
-0
-
542. 匿名 2020/06/14(日) 10:47:06
>>2
めっちゃ好き!
甘くて美味しい物って何故こんなにカロリーが高いのか…。+19
-0
-
543. 匿名 2020/06/14(日) 10:48:18
ヨンミー+11
-0
-
544. 匿名 2020/06/14(日) 10:48:54
>>27
手がベタベタになるやつや!
でも美味しいから許す!!😂+8
-0
-
545. 匿名 2020/06/14(日) 10:52:15
牛乳パン好き+5
-0
-
546. 匿名 2020/06/14(日) 10:54:36
たけやのバナナボートが気になります
友達がよくfacebookに載せてて+3
-0
-
547. 匿名 2020/06/14(日) 10:54:50
>>325
全く同じ。肥満気味になってしまった姪。
顔は伯母の私(弟と私は全然似てない)にそっくり。
+8
-0
-
548. 匿名 2020/06/14(日) 10:59:28
>>27
これ食べた後たまに気持ち悪くなった
うち、糖尿の家系だからかも+4
-1
-
549. 匿名 2020/06/14(日) 11:06:08
ここででてくるパンすべて好きだった同級生いたの思い出した。購買でいつも嬉しそうに買ってた。
華奢で痩せてる子だった。
もうアラフィフ。私も太ったけど、あの子も太ったのかなとふっと思い出した。+7
-0
-
550. 匿名 2020/06/14(日) 11:07:03
リョーユーパン好きじゃないんだけど
マンハッタンだけは食べる+4
-0
-
551. 匿名 2020/06/14(日) 11:20:00
>>534
アップルリングは貧乏な時1日分の食事として食べてた。一回で全部は食べないよね。+26
-1
-
552. 匿名 2020/06/14(日) 11:22:44
>>45
6年前の東北旅行で、青森を訪れた際、工藤パンに行きました。パン大好きなので、ご当地パン巡りは外せない佐賀県民です。+18
-1
-
553. 匿名 2020/06/14(日) 11:28:45
>>21
広島にも売ってるよ。
岡山県から東方面は分からない。
+5
-0
-
554. 匿名 2020/06/14(日) 11:35:40
カロリー怖くて見たことないけどセブンの白バラ牛乳クリームサンドしてあってチョコかけてある長いパン
好きすぎて2日に1個は食べてしまうけどカロリー怖い+6
-0
-
555. 匿名 2020/06/14(日) 11:36:13
>>445
てか、ドーナツじゃなくてもパンはバターやマーガリン、ショートニングなどの脂質が入ってるじゃん。
入ってないのはフランスパンやベーグルじゃないの?
そんなパン生地に砂糖や脂質のクリームを乗せたりしたら、そりゃ太るわ。
ご飯に比べたら、いくつでも食べれるのに、カロリーが高い。
痩せたいなら米、和菓子にしなさい と、鈴木その子も言ってたわよ。(脂肪分がないから)+21
-0
-
556. 匿名 2020/06/14(日) 11:39:49
>>156
うわっ、そりゃないっす+6
-0
-
557. 匿名 2020/06/14(日) 11:52:33
>>144
でも、登山する時ならカロリーお化けパンも食べてもいいって考えたら、登るの楽しみになりそう!+13
-0
-
558. 匿名 2020/06/14(日) 12:00:15
+25
-1
-
559. 匿名 2020/06/14(日) 12:05:28
>>60
これ最近食べたくなって買ったんだけど、昔と味が変わった?洋酒の風味が好きだったけど最近のは薬品のにおいがすごい。
2回買ったけど味より薬品のにおいが気になって買わなくなった。+5
-1
-
560. 匿名 2020/06/14(日) 12:06:03
昔ローズネットクッキーにはまっていて、毎回2個食べていた。ある日カロリーを知って驚いたわ…。+8
-1
-
561. 匿名 2020/06/14(日) 12:11:10
「メルヘンハットのみみ」っていう、なんか妙にノスタルジックな雰囲気の薄いパン売ってるんだけど
食べたことある人いる?スイートブールのまわりってことなのかな?あれ。
スナックゴールドはトーストすると砂糖部分が溶けてから固まってカリカリになってヤバイよ+4
-0
-
562. 匿名 2020/06/14(日) 12:35:57
>>541
ドレンチェリーじゃなくてゼリーらしい+4
-1
-
563. 匿名 2020/06/14(日) 12:40:02
セブンイレブンで売っているツイストドーナツ。3本入りで105円。美味しいけど3本で500kcal超える。+24
-0
-
564. 匿名 2020/06/14(日) 12:40:09
>>191
ぎっちりとしたドーナッツを、カリカリになるまで油で揚げてそう
そのうえチョコもがかかってる
カロリー高くないわけないw+5
-0
-
565. 匿名 2020/06/14(日) 12:43:27
>>112
もしかして、あなたはGaru Chan?世界2周旅、漁船ヒッチハイク、滝行、バイク旅……話題のGaru chanってどんな人 | ダイビングならDiver Onlinediver-online.comダイビングのすべてがわかる日本最大級のダイビングポータルサイト、ダイバーオンライン。初心者からベテランダイバーまで、ダイビングスポットやショップ情報など幅広くお届けします。またショップ情報や各種ツアーの予約も承っております。
+2
-0
-
566. 匿名 2020/06/14(日) 12:47:35
>>21
クッキングパパで初めて知った。食べてみたい…(関東じゃ無いよね+25
-0
-
567. 匿名 2020/06/14(日) 12:50:48
>>275
同じく高校生の時にハマった🌹
今でも売ってるの? 食べたいけどカロリーが怖い+7
-0
-
568. 匿名 2020/06/14(日) 12:51:31
砂糖かかってる系はみんな悪魔+5
-0
-
569. 匿名 2020/06/14(日) 12:52:26
>>2
これ1つで200キロカロリーあるから全部食べたら800キロカロリー・・・・+30
-0
-
570. 匿名 2020/06/14(日) 12:56:19
>>561
食べた事ある、帽子パンのフチのことだよ。
全体的に甘くて、中心部はしっとり柔らか•端の方は比較的サクサクしてる。
地元では昔から帽子パンって言ってるけど、オシャレな言い方もあるんだね😳
+2
-0
-
571. 匿名 2020/06/14(日) 12:58:49
>>88
そうだよね?!
あの大きなロールケーキは子供の頃すごく贅沢感もあって満足感もあってよかったのになぁー+6
-0
-
572. 匿名 2020/06/14(日) 13:02:12
>>97
私もこれ好きです〜
砂糖ほぼ入っていない&油で揚げてないコッペパンだからカロリー低いんですかね。
惣菜パンより菓子パンの方がカロリー高いものが多いイメージ+4
-0
-
573. 匿名 2020/06/14(日) 13:03:54
>>38
小学生の頃これかじって食べてました〜
行儀悪いって母に怒られながら。懐かしい〜+8
-0
-
574. 匿名 2020/06/14(日) 13:10:31
>>2
交互に食べるのがこだわり!もちろん一度で!+13
-0
-
575. 匿名 2020/06/14(日) 13:21:38
宮古島のうずまきパン
食べたことある人いますか?
すごーくカロリーが高いらしい+2
-0
-
576. 匿名 2020/06/14(日) 13:29:56
>>501
昨年郡山を訪れた時、お土産に買いました!
多分ロミオさんのかな?かわいい絵の描いてある箱入りのものです。
しょっちゅう福島にお邪魔しているのですが、数年前セブンでも売っていてびっくり!
その時はコーヒー味?をいただきました。美味しかった!+10
-0
-
577. 匿名 2020/06/14(日) 13:31:54
ヤマザキ ロシア+18
-0
-
578. 匿名 2020/06/14(日) 13:32:32
中高生の頃はアホでカロリー表示を見る習慣もなくて、でもやたらお腹は空くから手軽でおいしい菓子パンを食べてしまっていた、もちろん太った‥
こういう気の毒な学生を減らすためにも家庭科の授業で菓子パンのカロリーの高さを教えてほしい+8
-0
-
579. 匿名 2020/06/14(日) 13:40:49
>>2
これめっちゃ好き!これ食べてすぐ牛乳飲むとほろほろ〜ってなって美味しい+12
-0
-
580. 匿名 2020/06/14(日) 13:41:10
>>2
あー、これ好き+7
-0
-
581. 匿名 2020/06/14(日) 13:45:21
>>518
そういうスレじゃない+10
-4
-
582. 匿名 2020/06/14(日) 13:47:56
>>74
スイートブール大きいせいかカロリーすごいよね(笑)でもあのふわふわで素朴な味がいいんだよね〜。+6
-0
-
583. 匿名 2020/06/14(日) 13:53:58
>>27
学生時代、狂ったようにこればかり食べてた。
まさに虜になっていた…カロリーがヤバイのはわかるけど、お店でこれをカゴに入れる手が止められなかった…+12
-0
-
584. 匿名 2020/06/14(日) 13:57:33
アップルリング+2
-0
-
585. 匿名 2020/06/14(日) 13:58:37
>>3
これは壊滅的+6
-0
-
586. 匿名 2020/06/14(日) 13:58:59
>>7
サンミーは高校の時、毎日学校の帰りに買って駅着くまでに食べ終わってた。
薄いから大丈夫とカロリー気にしていなかったw
+6
-0
-
587. 匿名 2020/06/14(日) 13:59:25
>>27
これは今でも大好き+5
-0
-
588. 匿名 2020/06/14(日) 14:09:55
ここだめだー離れられなくなった!
最近は年齢もありもう菓子パンもねーやっぱちゃんとしたお店でいいものちょこっとしかうけいれられないなーなんて言ってたけど、今すぐコンビニいって片っ端からのってたの買いまくって食べそうな気持ちになってきた!
+11
-0
-
589. 匿名 2020/06/14(日) 14:15:30
>>80
蒸しパンもイースト発酵じゃないよ、パンだけど。+3
-0
-
590. 匿名 2020/06/14(日) 14:16:05
>>2
オーブントースターで温めると更に威力が増してしまう+8
-0
-
591. 匿名 2020/06/14(日) 14:22:29
>>38
懐かしい〜!これ子供の頃冷凍庫で凍らせて食べてました+3
-0
-
592. 匿名 2020/06/14(日) 14:25:26
北海道のロバパンから出てる
「ポルテ」 フワフワのカステラみたいなパン
懐かしくて美味しいー+0
-0
-
593. 匿名 2020/06/14(日) 14:26:34
>>591
中心の凍ったクリームが美味しくてー✌️+1
-0
-
594. 匿名 2020/06/14(日) 14:27:10
>>119
今ちょうどロールちゃんのチョコクリームのやつ食べてた!
カロリーは463kcalでした!+3
-0
-
595. 匿名 2020/06/14(日) 14:31:01
>>98
ローズネットクッキーも昔もっとカロリー高かった気がする
700キロカロリーくらいなかったっけ?
私が食べてた頃より小さくなったのかな+6
-0
-
596. 匿名 2020/06/14(日) 14:31:11
あと、30分で3時のおやつの時間です
ちょこっと パン買いに行って来よう
+1
-0
-
597. 匿名 2020/06/14(日) 14:31:59
美味しくて
平和なトピ!+9
-0
-
598. 匿名 2020/06/14(日) 14:35:00
>>16
中のチョコが、板チョコをほんの少し柔らかくした感じで美味しい!+9
-0
-
599. 匿名 2020/06/14(日) 14:38:11
>>245
ハマってた!
4つめ食べて胸焼け起こしつつ
ラスト1個食べるか毎回迷う+7
-0
-
600. 匿名 2020/06/14(日) 14:41:28
>>325
よその家庭のことは別に良くない?
こういう小姑ウザくて無理だわ〜+17
-5
-
601. 匿名 2020/06/14(日) 14:44:33
バウムクーヘン
1830kcal+15
-0
-
602. 匿名 2020/06/14(日) 14:47:20
菓子パン大好きだから、カロリー見ないようにしてる。+14
-0
-
603. 匿名 2020/06/14(日) 15:00:26
>>349
私も食べてた!毎日食べてたら太って来て、原因明らかだったからすぐやめた思い出がある。+2
-0
-
604. 匿名 2020/06/14(日) 15:02:09
>>569
マジか💦
裏見ずに食べてた+6
-0
-
605. 匿名 2020/06/14(日) 15:03:12
これも結構あるんじゃないかな+8
-0
-
606. 匿名 2020/06/14(日) 15:11:04
>>31
太りたい人は毎日これ1個(食べきれなかったら半分)食べたらいいね‥‥+4
-0
-
607. 匿名 2020/06/14(日) 15:18:33
オイシスのあんブレッドは1個1000kcal超えてる。食べた事ないけど。+4
-0
-
608. 匿名 2020/06/14(日) 15:37:28
>>21
胃袋若いんだねぇ。
私は確実に胃もたれする😇
でも痩せてるわけではない...
代謝悪いBBAだよー...+7
-0
-
609. 匿名 2020/06/14(日) 15:42:11
>>551
アップルリング初めて知った!
調べてみたら、甘く煮込んだリンゴ入ってるのね。
美味しそう。今度見かけたら買ってみます。+6
-0
-
610. 匿名 2020/06/14(日) 15:47:51
カロリーが高いのは美味しそうなものが多い〜
悩ましい+3
-0
-
611. 匿名 2020/06/14(日) 15:48:37
薔薇パン+3
-0
-
612. 匿名 2020/06/14(日) 15:55:04
>>601
わぁ すごいカロリーだなぁ
タカキベーカリーのクリスマスシュトーレンも毎年食べてるけど カロリー凄そう
調べたことないけど
+5
-0
-
613. 匿名 2020/06/14(日) 15:59:06
>>1
カロリーより糖質が恐ろしい
でもあんパンは時々惹かれる+2
-0
-
614. 匿名 2020/06/14(日) 15:59:20
>>25
でも糖質は他に比べて少ないよー+2
-0
-
615. 匿名 2020/06/14(日) 16:00:35
昔ながらの
ジャリジャリの、「お砂糖がついたあんドーナツ」は心惹かれる+10
-0
-
616. 匿名 2020/06/14(日) 16:02:01
焼そばパンって大好きだけど
これは菓子パンじゃなくて惣菜パンかな
パンも焼そばもどっちも炭水化物だね+2
-0
-
617. 匿名 2020/06/14(日) 16:12:48
>>320
画像見ただけでは分からなかったわ
説明ありがと+3
-0
-
618. 匿名 2020/06/14(日) 16:13:31
昔ヤマザキから出ていた、ナッツの入ったチョコクリームとミルク(練乳?)クリームがサンドされたフランスパンが好きだった。パン自体はフランスパンだから普通の菓子パンよりはマシだろうけどチョコクリームとミルククリームのダブルだからカロリー高かったんだろうな。+6
-0
-
619. 匿名 2020/06/14(日) 16:13:48
>>129
子どものときから普通に一袋食べてたよ。
それでも標準体型だから、これ食べたら即
太るってこともなく他の食べ物とのバランスだと
思ってる!+4
-2
-
620. 匿名 2020/06/14(日) 16:14:53
>>31
これはさすがに1人では食べないな
縦にカットして分けて食べるわ+3
-0
-
621. 匿名 2020/06/14(日) 16:17:49
菓子パン、高校大学と毎日食べてたな〜。午後ティーとセットで笑それでも太らなかったのが凄い。今は無理。すぐ太る。スーパーのパンコーナーで菓子パン買ってる痩せてる老夫婦みると良いな〜と思う。+6
-0
-
622. 匿名 2020/06/14(日) 16:17:58
>>5
はい。昨日おやつに食べました。
デブです+3
-0
-
623. 匿名 2020/06/14(日) 16:25:21
>>2
これ大好き
カロリー高いから基本一日1個にしてる+6
-0
-
624. 匿名 2020/06/14(日) 16:28:38
>>623
偉いよ
私は袋あけたら もう 「やめられないとまらない」です
+9
-0
-
625. 匿名 2020/06/14(日) 16:32:28
>>620
これは
見たことないんだけど
かなり大きいのかしら?
+3
-0
-
626. 匿名 2020/06/14(日) 16:40:53
>>328
豆の甘さとマーガリンの塩味…最高か‼😂+5
-0
-
627. 匿名 2020/06/14(日) 16:42:10
>>183
チョコクーヘンなつかしい!学生の頃に毎日これ食べてたら半年で体重が10キロ以上増加した
私にとってこれぞ太る菓子パン+4
-0
-
628. 匿名 2020/06/14(日) 16:42:53
>>3
意外と高タンパク質だね。+4
-0
-
629. 匿名 2020/06/14(日) 16:48:10
>>60
これ昔はもっと大きくてもっとしっとりしてた気がする。
+4
-0
-
630. 匿名 2020/06/14(日) 16:48:57
>>184
今は道外住みですが、日糧パン?
懐かしい…
道民にとって、パンといったら、ヤマザキでも、パスコでもなく日糧パン一択だったような。+4
-0
-
631. 匿名 2020/06/14(日) 16:51:18
どんなに太っても菓子パンって
本当に美味しい
中学生の時 お手頃な値段で食べ応えのある
菓子パンが本当に楽しみだったよ
甘食とかチョココロネとか
ソーセージ入ったドーナツとか
+3
-0
-
632. 匿名 2020/06/14(日) 17:00:09
>>349
この前見かけた時、「おかげ様で20年」ってシール貼ってた。一部の甘党さんに支えられているのね笑+7
-0
-
633. 匿名 2020/06/14(日) 17:04:39
菓子パン大好きだけど、食べると罪悪感すごいから1日に半分って決めてる
残りの半分を次の日に食べることを楽しみにしている
でも他にお菓子爆食いしてるから意味はないw+5
-0
-
634. 匿名 2020/06/14(日) 17:05:20
>>632
ロングセラーなのね+3
-0
-
635. 匿名 2020/06/14(日) 17:15:34
>>152
どこのメーカーのパンですか?
初めて見た…美味しそう。+5
-1
-
636. 匿名 2020/06/14(日) 17:16:22
菓子パンが好きだけど太りたくない人は
1日半分か、4分の1に分けて食べると良いですね
+6
-0
-
637. 匿名 2020/06/14(日) 17:17:03
やっぱりパンって体に悪いよね
アンパンマンのスティックパンを毎日子供の朝ごはんに出してるお母さんよくいるけど、あれはおやつだと思ってたから衝撃だった
でもうちも毎朝食パン出してるから変わらないかな…+6
-0
-
638. 匿名 2020/06/14(日) 17:26:31
納得いかんわ~、小麦は植物なんだからもう野菜でいいのに
砂糖だってサトウキビは植物だから野菜
と、叫びたい時がある。+6
-0
-
639. 匿名 2020/06/14(日) 17:30:25
>>601
セブンの小さいバームクーヘンも、無印のもカロリー高いもんね。美味しいからつい食べちゃうけど…。+5
-0
-
640. 匿名 2020/06/14(日) 17:32:05
>>637
うちも毎朝食パンだよ。
ご飯の方がいいんだろうなっては思ってるんだけどね…。なかなかやめられないわ。+4
-0
-
641. 匿名 2020/06/14(日) 17:36:10
>>2
コーヒー必須+5
-0
-
642. 匿名 2020/06/14(日) 17:37:53
>>324
ハマった時期まで同じだ!+2
-0
-
643. 匿名 2020/06/14(日) 17:41:57
>>263
わかる!2個で止まらないよ...涙
止められた事ないわ、必ず完食してる+4
-2
-
644. 匿名 2020/06/14(日) 17:47:31
>>185
あなた可愛いなぁ。目ん玉飛び出とる笑+9
-0
-
645. 匿名 2020/06/14(日) 17:48:08
神戸屋のこのシリーズ、カロリーを感じる
大体500kcal越え+15
-0
-
646. 匿名 2020/06/14(日) 17:49:58
>>625
ひ、比較画像見つけたよ…。゚(゚´ω`゚)゚。+18
-1
-
647. 匿名 2020/06/14(日) 17:54:03
>>245
大好き😋+2
-0
-
648. 匿名 2020/06/14(日) 17:54:04
サンメリーのチーズタルト😊美味しいけどカロリーまじでやばそう…😣+0
-0
-
649. 匿名 2020/06/14(日) 17:54:50
なぜだかスイートブールの良さがわからない…+5
-0
-
650. 匿名 2020/06/14(日) 17:56:55
パスコのチーズタルト、凍らせるとゴリゴリ食感になって美味しいよ
小さめだけどずっしりしてる
533Kcal+12
-0
-
651. 匿名 2020/06/14(日) 17:59:46
>>49
シャーリーズ セロンのモンスターの役作りの増量方法みたいだねw
14キロ増やす為にドーナツばくばく食べてゴロゴロしたそう。
また今回三児母の役で20キロ以上増量した時は、ハンバーガーとシェイク飲みまくりだったそう。+32
-0
-
652. 匿名 2020/06/14(日) 18:06:34
>>21
島根にもあるよ!美味しいよね!!+5
-0
-
653. 匿名 2020/06/14(日) 18:07:39
あんバターフランス+35
-0
-
654. 匿名 2020/06/14(日) 18:08:42
>>45
私も青森県民です!!!!!!
イギリストーストおいしすぎますよね🎵+9
-0
-
655. 匿名 2020/06/14(日) 18:08:52
>>21
福岡県民です!
おいしいですよね!!+4
-1
-
656. 匿名 2020/06/14(日) 18:09:27
>>179
最近、サイズ小さくない?
学生時代好きだった。+2
-0
-
657. 匿名 2020/06/14(日) 18:14:10
>>214
だからほぼ誰にも理解されないけど、具だくさん味噌汁と一緒に食べると落ち着く。甘い→しょっぱいのがまたいい。+7
-0
-
658. 匿名 2020/06/14(日) 18:17:49
>>75
チーズ蒸しパンが発売された当時は本当に衝撃だった
チーズケーキが手軽に食べられるって
購買部でもめちゃくちゃ人気ですぐ売り切れてた
+21
-0
-
659. 匿名 2020/06/14(日) 18:17:52
木村屋総本店の「ジャンボむしケーキ」
口当たりは軽いのにそこそこのカロリー
+11
-0
-
660. 匿名 2020/06/14(日) 18:18:27
>>646
こ、これは巨大だ‼️+5
-0
-
661. 匿名 2020/06/14(日) 18:20:00
>>651
肌の色ムラの方が気になっちゃう
肌質も随分違って見えるね+9
-0
-
662. 匿名 2020/06/14(日) 18:21:01
>>653
うおー!美味しそう
フランスパンがもう美味しそうなやつ+8
-0
-
663. 匿名 2020/06/14(日) 18:22:51
>>658
私も感動した。
元祖は日糧という会社だった。
日糧のチーズ蒸しパンが好きだった。今は関東からは撤退したみたいだけど。+5
-0
-
664. 匿名 2020/06/14(日) 18:24:36
>>661
横だけど
これはメイクで肌の色ムラ作ったのか?
それとも 糖化のせい?
いずれにしても
別人だよね+7
-0
-
665. 匿名 2020/06/14(日) 18:30:13
>>92
ヒィィィッッッ‼️‼️‼️って心な中で叫んだ。+3
-0
-
666. 匿名 2020/06/14(日) 18:37:23
>>98
大きさにカロリーが比例しないやつ。
美味しい、美味しいんだけどさこれ1つじゃお腹膨れないー。+5
-0
-
667. 匿名 2020/06/14(日) 18:40:32
>>664
メイクだと思うよ。髪もボッサボサに仕上げてるらしい、ドーナツ飽きてポテチでゴロゴロ増量にしたから土台の方も肌荒れはしてると思うけどw
+8
-0
-
668. 匿名 2020/06/14(日) 18:41:11
ヤマザキパンの工場に勤めると社食とは別で菓子パン食べ放題らしいね。
深夜勤務に菓子パン食べたら秒で太りそうw+19
-0
-
669. 匿名 2020/06/14(日) 18:52:59
>>24
ひとつ食べたら当分お腹空かないな+3
-0
-
670. 匿名 2020/06/14(日) 19:09:12
>>34
走るより泳いだ方がいいよ
足腰に負担がかからないし
水泳はカロリーの減り具合が半端ない+9
-0
-
671. 匿名 2020/06/14(日) 19:11:45
>>49
胃腸が丈夫なんだね…+5
-0
-
672. 匿名 2020/06/14(日) 19:21:21
>>9
でも、好きなんだよぉ〜!!+5
-1
-
673. 匿名 2020/06/14(日) 19:25:25
>>24
これ、オーブントースターで表面に程よく焦げ目を付くまで焼いて食べるのが好きだった。
+7
-0
-
674. 匿名 2020/06/14(日) 19:30:25
>>60
最近、カロリー表示するようになって800Kcal越えだったよ。
ガルちゃんの情報を信じて食べてた自分、涙...
+6
-0
-
675. 匿名 2020/06/14(日) 19:31:47
>>317
え?
これ、めっちゃ好きなんだけど高カロリーなの?
フランスパンって低カロリーだと勝手に思い込んでた。汗
+8
-0
-
676. 匿名 2020/06/14(日) 19:35:06
>>547
うちも私に激似の可哀想な姪。
兄と兄嫁は共に美形なのに…ごめんね🙇💦+3
-0
-
677. 匿名 2020/06/14(日) 19:37:27
>>469
わたしはアンバター派。
どっちに転んでも高カロリー!
+10
-1
-
678. 匿名 2020/06/14(日) 19:38:13
一口で100カロリーはくらいあるやついっぱいあるよね。+7
-0
-
679. 匿名 2020/06/14(日) 19:49:51
私、パン一個500キロカロリーごときでうろたえない
500なんて低い低い
+9
-0
-
680. 匿名 2020/06/14(日) 20:04:20
ソーセージドーナツ
揚げたパンの中にカレー風味のソーセージが入ってる 学校の学食や病院の売店に売ってる
美味しい
+5
-0
-
681. 匿名 2020/06/14(日) 20:04:55
>>185
かわいいw+7
-0
-
682. 匿名 2020/06/14(日) 20:05:01
>>678
ひとくちで100カロリー😹
+5
-0
-
683. 匿名 2020/06/14(日) 20:10:36
北海道の日糧パン
ロングスワニー
羊羮をコーティングしてて美味しい+2
-0
-
684. 匿名 2020/06/14(日) 20:46:46
ここに出てきたパン大抵食べたことあるし、大好き!学生の時は親の目盗んで、たくさん買い食いしてたな(笑)
でも妊娠を機に糖尿病になったから、皆も若いから、肥満じゃないからといって、食べすぎはほんと気を付けてー!!泣+8
-0
-
685. 匿名 2020/06/14(日) 20:49:50
ここに出てきてるほとんど食べたことある!
パン大好き米よりパンが好き!
でも今ダイエット中だから
パン断ちしてるけど
月に一度だけパン屋さんのパンを
買って食べてる
市販のよりはカロリー低いだろうと信じて…+10
-0
-
686. 匿名 2020/06/14(日) 20:57:23
>>2
>>1
たった今このドーナッツ買ってきたとこ!アイスコーヒーに最高!!
+8
-0
-
687. 匿名 2020/06/14(日) 21:00:31
菓子パンは珈琲と相性がピッタリ
癒される~+11
-0
-
688. 匿名 2020/06/14(日) 21:05:22
ヤマザキの
シュークリームみたいなパン
美味しい+2
-0
-
689. 匿名 2020/06/14(日) 21:09:57
ポンテケージョっていうモチモチパン
これ大好き+9
-0
-
690. 匿名 2020/06/14(日) 21:11:06
コストコのシナモンロール食べたことある人いますか?
私はないです
どんな味でしょうか?+3
-1
-
691. 匿名 2020/06/14(日) 21:34:31
>>29
パンはほんとにお腹たまらんし
一気に4つは食べれるからなあ…
パン屋で1年働いて5kg増えたよ。笑
+10
-0
-
692. 匿名 2020/06/14(日) 21:37:41
>>49
気持ち分かる!
食べ過ぎてるのは自覚してるけど、2週間でそんなに太ると思わずに油断してたら…私は手作りクッキーで太りました笑+6
-0
-
693. 匿名 2020/06/14(日) 21:41:57
>>81
月1とか無理w
週1でも無理です笑+5
-0
-
694. 匿名 2020/06/14(日) 21:46:17
パン売り場を見て歩くのが好きです
新商品とか楽しみです+7
-0
-
695. 匿名 2020/06/14(日) 21:49:48
もう売ってないと思うけどドラストでバイトしてた時に休憩中毎回食べてた。
20代半ばまではいくら食べても太らなかったのにな。
悲しい(笑)+14
-0
-
696. 匿名 2020/06/14(日) 22:07:58
これがダンミツだと思うな!
甘くてデニッシュだし+15
-0
-
697. 匿名 2020/06/14(日) 22:51:55
>>3
これはさぁ、カロリー消費激しい部活やってる中学、高校生の食べ物だよね。やたら食べてたわ、これ系。そんで帰って夕食も食べてたからね。今たべたらデブどころか生活習慣病まっしぐらだわ。+8
-0
-
698. 匿名 2020/06/14(日) 22:54:28
>>75
これ日雇いバイトでヤマザキの工場で担当したパンだわ。
添加物めちゃくちゃ入れてたわ。
+7
-0
-
699. 匿名 2020/06/14(日) 22:55:30
>>11
部活の友だった。+3
-0
-
700. 匿名 2020/06/14(日) 22:59:15
>>29
菓子パンは栄養素のないemptyfoodなので、血糖の急上昇→急下降の後に腹が減るのですって。+7
-0
-
701. 匿名 2020/06/14(日) 23:52:23
>>668
深夜勤務はキケンだね
目の前のパンを食べないという選択肢はないもん
私デブスキルが高いから誰よりも早く肥える自信がある+12
-0
-
702. 匿名 2020/06/15(月) 04:23:35
>>700
エンプティ フード!
食べれば食べるほど もっと食欲が増すらしいね
+7
-0
-
703. 匿名 2020/06/15(月) 07:37:11
>>668
クリスマス時期の短期バイトやった時はコッペパン、ランチパック、中華まんが並んでたなあ
以前働いてた人に聞いたら良い菓子パンは大体長年勤めてるおばちゃんが取っちゃうから争奪戦って言ってた笑+8
-1
-
704. 匿名 2020/06/15(月) 08:03:04
パンもらえるのは羨ましいなぁ
私もパン屋でバイトしようかな+5
-1
-
705. 匿名 2020/06/15(月) 17:13:40
太りたいから、ここに載ってるようなパン、買って一ヶ月頑張って一日二個jくらい食べて、やっと2キロ増えたかと思ったら、お腹壊して−2キロ
この一ヶ月の苦労が水の泡だよ
また2キロ太るために菓子パン食べ続けなきゃいけないのか+0
-5
-
706. 匿名 2020/06/15(月) 17:14:37
コロネ好きだから、たまに朝ご飯に食べます。+3
-0
-
707. 匿名 2020/06/15(月) 18:34:03
>>176
私めっちゃ痩せてるけど、お昼に食べてるよ!もちろん、一個だけね。それなら割と何食べても大丈夫かなー。
お昼休みって、休憩入ってすぐ買いに行かないと時間なくなるから、その後飲み物だけでやり過ごすと結構いけるよ!その後仕事中は精々アメ舐めるくらいだし。夜ご飯は帰ってフツーに食べる。+1
-0
-
708. 匿名 2020/06/15(月) 19:42:26
>>707
横だけど
菓子パンひとつだとお腹が好きそうなんだけど
痩せてる人は 二つも三つも食べないんだねー
+1
-0
-
709. 匿名 2020/06/16(火) 06:21:47
>>702
へー初めて知った…!
なんか怖い中毒みたいだw+2
-2
-
710. 匿名 2020/06/17(水) 14:59:34
>>709
この言葉を知ってからは
菓子パンは
「半分だけにしよう」という言葉を唱えながら食べることにしました
この言葉を教えてくれた方々に感謝します
+0
-0
-
711. 匿名 2020/07/02(木) 01:11:31
>>653
こんがりして美味しそうなパン!
このパンだったらアンコとバター要らないや+2
-0
-
712. 匿名 2020/07/11(土) 10:22:01
菓子パンって
大好き
コスパ良いし おなかが満足する+0
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する