-
501. 匿名 2020/06/13(土) 13:21:57
>>18
嘘書くなよ+26
-12
-
502. 匿名 2020/06/13(土) 13:24:10
>>453
朝5時からすごい!!
+18
-0
-
503. 匿名 2020/06/13(土) 13:25:30
ぶちかましってユーチューバー見たことある人いる?
>>18さんの二倍くらい食べてるよ…
ついつい見ちゃうんだよね。
しかも男性でお料理も上手。+19
-5
-
504. 匿名 2020/06/13(土) 13:27:55
もう3桁行き始めると外食がきつくなる。自炊しないと食費がやばいから。せっせと毎日揚げ物10kgあげて食べてます。+25
-4
-
505. 匿名 2020/06/13(土) 13:28:05
>>282
じゃあ禿げる人も詐欺なの?+7
-11
-
506. 匿名 2020/06/13(土) 13:28:26
>>228
じゃあお相撲さんになるのも鍛えれば誰でもなれるわけじゃなくて内側からの才能も必要なんですね・・!+94
-0
-
507. 匿名 2020/06/13(土) 13:28:54
>>484
私も野菜嫌いで全く食べてこなくて夜中に炊き込みご飯3合炊いて食べてそのままベッドにトドのように転がってそのまま寝たり ニート引きこもりですごい生活してた 見事に糖尿だよ〜今は実家出て仕事もしてるけど
ダイエットもせず病院にもいってないから90キロ代を無駄にキープしてる 成人女性1人分は落とさなきゃ行けないのに(´Д`+16
-2
-
508. 匿名 2020/06/13(土) 13:29:19
>>18
こういう時間関係なく食べられる人って、仕事してないのかな?? 素朴に疑問。量もだけど、働いてたら時間なくない?+90
-2
-
509. 匿名 2020/06/13(土) 13:30:52
>>18
この食べ方だとデブっていうよりガリガリの爆食の人みたい。デブってそんな食べれないイメージ。。+44
-3
-
510. 匿名 2020/06/13(土) 13:31:24
>>18
朝からポテンシャル高すぎっ!+11
-1
-
511. 匿名 2020/06/13(土) 13:31:52
飲み物はいつも無糖カフェオレ。
朝ごはんはバターたっぷり小倉トースト4枚切り
チョコ摘んだり箱のアイス2本食べてまた無糖カフェオレ飲みーの甘いものつまみたくてチョコ、ゴロンゴロンしながら
すぐにお昼で、ご飯丼にたっぷりよそって豚汁に、納豆たまごご飯。基本噛んでなくて豚汁などで流し込む感じ。その後小分けのかりんとう2袋食べながら無糖カフェオレとチョコ。すぐに三時のおやつだからせんべいひと袋食べちゃって甘い物飲みたいからカフェオレに蜂蜜3周。夕食作りながら味見してお風呂上がりにカフェオレがぶ飲み。しあわせ+55
-2
-
512. 匿名 2020/06/13(土) 13:33:00
>>44
エビデンス無しのデタラメ論+37
-9
-
513. 匿名 2020/06/13(土) 13:33:30
>>280
体の割合からしたら意外に二の腕が細いよね
+171
-2
-
514. 匿名 2020/06/13(土) 13:33:48
>>344
そんな感じです!も、結構言いますね。ついつい見てしまう...+8
-0
-
515. 匿名 2020/06/13(土) 13:34:21
>>511
無糖カフェオレで抵抗しすぎ!無糖カフェオレの無糖ってそんなに無敵じゃないから笑+72
-6
-
516. 匿名 2020/06/13(土) 13:34:50
>>463
自ら言ったことを覚えていないってことがよくありますよね(・・;)+20
-0
-
517. 匿名 2020/06/13(土) 13:35:39
>>7
私105㎏あったけどこんな感じ
たぶん年齢も一緒くらいかな
同じく顔に肉つかない&水泳やってたのもあって肩幅ごついので本当にアンバランス
デブタレさんが才能ないと100は超えられないとか言ってたけど、10年で40㎏増えて、すんなり壁超えてしまった…
今はダイエット中だから止めたけど、前はマイルドカフェオーレの1Lを1日1本飲んでたり、コンビニの丼ものと麺類一緒に買って一度に両方完食してた、寝る前にカップ麺2個とか+206
-2
-
518. 匿名 2020/06/13(土) 13:38:44
>>253
バービーが身長159cmで餅田が151cmで8cm差は大きいね
あとバービーって学生時代テニスやってたし、筋肉量が多くて骨格も大きいのかも
下着モデル姿を見ると、セルライトとかないしプヨプヨしてないよね+212
-1
-
519. 匿名 2020/06/13(土) 13:38:49
>>7
職場にこの人並みに小顔だけど身体もっとでかい女の人がいる。
子どもの頃から太ってたみたいで、食べ物があれば常に食べてしまうらしく、糖尿病で入院した経験もあるそう。
しかし顔だけなぜそんなに小さいかは謎。+185
-4
-
520. 匿名 2020/06/13(土) 13:40:38
>>515
別に抵抗してない。無糖にしてるから!って意味で書いてんじゃない
無糖でも牛乳でも太るの知ってるし
でもあえて書いた!!+34
-9
-
521. 匿名 2020/06/13(土) 13:40:42
>>15
ステイホーム期間中に出前にハマって8kg増えたって言ってたから痩せる気ないと思う+246
-1
-
522. 匿名 2020/06/13(土) 13:43:18
>>4
一食でマヨが一本なくなったことがあるよ。
水分補給は基本コーラなの。+149
-14
-
523. 匿名 2020/06/13(土) 13:44:22
>>176
本当モテまくりだと思うよ。+104
-1
-
524. 匿名 2020/06/13(土) 13:44:26
>>314
足が太…
人のこと言えんけど強そうな足だ
+28
-1
-
525. 匿名 2020/06/13(土) 13:44:35
1日5000カロリー~6000カロリーの食事(おやつ含む)を20年位するとなれるよ。
今は必死こいてダイエットして、1日1500kcal以内に押さえてやっと2桁に戻った。+18
-2
-
526. 匿名 2020/06/13(土) 13:45:21
>>17
私も太りやすいけど、顔にはつきにくいし、
二重顎になった事ないから体質。太ってた頃の免許証見せても信じてもらえない+165
-0
-
527. 匿名 2020/06/13(土) 13:45:29
なかなか興味深いトピだね〜。おデブな人はウィンナー、アイス、甘い飲み物大好きだよね。アイスって冷たくても甘く感じるから液体になったら激甘だもんね〜+41
-2
-
528. 匿名 2020/06/13(土) 13:47:23
>>146
父方、母方も糖尿家系で体重はBMI 19だけどコレステロール200超、aba1c7その他諸々のグレーもしくはアウトな私がいますよー。笑
食生活も揚げ物や油物食べると胸焼けや戻してしまうのでほぼ野菜や魚中心、薄味(クックドゥー系とかしょっぱくて苦手)、外食もお付き合いとかのみだけど。
医者も原因不明とのことwwww
至って元気だけど健康診断の数値だけ見れば3桁さんより不健康かも。。。
+62
-4
-
529. 匿名 2020/06/13(土) 13:47:50
>>327
わたしプルルみてるけどもっと食べてる
155cm38kg+5
-28
-
530. 匿名 2020/06/13(土) 13:49:18
>>18
ほんとにこんなに食べてるの?!朝から食パン1斤って…ヤバ過ぎでしょ!+46
-1
-
531. 匿名 2020/06/13(土) 13:50:13
朝ごはん→普通
小腹が空いたなー→白米と納豆
お昼ご飯→ガッツリ(女子会ランチでは量が減る)
おやつたべよー→コンビニのホットスナック(その分ここでがっつり)
夜ごはん→ガッツリ
夜食→ポテチorカプ麺orアイス
これで100over太れた。
好き嫌いがほぼない。アレルゲン以外だいたい食べれる。
ご飯は基本どんぶり飯。
なんかすぐ疲れやすいから運動してもちょっとしかやらない。
だいたい三日坊主。
自分でもびっくりするほど高燃費。
ゴロゴロ大好き。
食べることがとても幸せ。今日の食べものについて考えてるだけで幸せ。+45
-2
-
532. 匿名 2020/06/13(土) 13:53:33
>>447
いいなあ金持ちグルメデブ+16
-2
-
533. 匿名 2020/06/13(土) 13:55:06
>>18
疑ってしまうけど、本当に??
ちょっとかっこよく書いてない?
それは置いといて、18さん、10代なのかな?
20代だとさすがにこの量は無理だよね??+42
-4
-
534. 匿名 2020/06/13(土) 13:55:18
>>165
その人のダイエットブログ見てます!
病院に通院して頑張っていますよね+17
-0
-
535. 匿名 2020/06/13(土) 13:58:29
>>503
ある。一食5kg以上食べてるのかなってくらいの量だよね。それを2,3時間起きに食べてるからもう異次元+15
-0
-
536. 匿名 2020/06/13(土) 13:59:00
>>7
本当に顔はかわいいよねw顔小さいしw
本人はこれで売れてるのわかってるから痩せはしないだろう。
+161
-1
-
537. 匿名 2020/06/13(土) 13:59:12
>>145
人目を気にして人並みっぽい量しかもたないんだと思います
もしくは人目のあるときぐらいは少しの量でがんばろうと思うのか
ソースは私
人目のないところでストレスやけ食い
人前で食べるペースでしか食べなければ太りはしない
+75
-1
-
538. 匿名 2020/06/13(土) 14:02:27
>>280
色気あるし太った人が見たら物凄いかわいいよね☀️
最後はトドみたいw+275
-4
-
539. 匿名 2020/06/13(土) 14:02:59
>>4
3桁越えるには才能が必要+147
-3
-
540. 匿名 2020/06/13(土) 14:04:04
>>7
顔は小さくて綺麗なのに
身体が・・・笑
最初見た時は衝撃だった(笑)+97
-0
-
541. 匿名 2020/06/13(土) 14:04:18
>>505
は?
デブは努力を明らかに怠ってるやん。
ハゲは遺伝だよ。+18
-10
-
542. 匿名 2020/06/13(土) 14:05:52
デブって痩せる努力はしないのに
あれこれ言い訳こねくり回す努力はするよね+25
-3
-
543. 匿名 2020/06/13(土) 14:06:02
>>18
流石にそんなに食べないでしょ?+10
-0
-
544. 匿名 2020/06/13(土) 14:06:02
>>18
すごっ(笑)
食欲ヤバすぎて笑うしかない(笑)+7
-1
-
545. 匿名 2020/06/13(土) 14:09:58
>>503
おっさんなのに意外と可愛いよね+3
-2
-
546. 匿名 2020/06/13(土) 14:10:13
>>294
1日8杯!?
それは凄い+32
-0
-
547. 匿名 2020/06/13(土) 14:12:42
ここのメニュー見て思った
よし野菜を食べよう
バランスよく食べよう+11
-0
-
548. 匿名 2020/06/13(土) 14:13:08
>>96
これで一日中ゴロゴロしてるとか❓
私と変わらないような…+53
-0
-
549. 匿名 2020/06/13(土) 14:13:43
>>468
分かる子供のうちからダイエットしなきゃいけないって可哀想だなって思う
でもそのままだと病気になっちゃうし子供が苦しむもんね+46
-0
-
550. 匿名 2020/06/13(土) 14:14:10
>>80
私、糖尿病予備軍で栄養士さんから、一食500キロカロリーで2〜3時間空いたら100〜150キロカロリーの間食してしてくださいって指導うけた。1日の総カロリー1900キロカロリーが目安。
結局、空腹の後のドカ食いがよくないみたい。
血糖値も下がったし、尿タンパクも出なくなった。
+98
-1
-
551. 匿名 2020/06/13(土) 14:16:33
水卜麻美と似たような食事+4
-0
-
552. 匿名 2020/06/13(土) 14:19:15
>>30
胃が強いらしいね+2
-0
-
553. 匿名 2020/06/13(土) 14:19:16
>>18
いや、ネタでしょこれ。+37
-1
-
554. 匿名 2020/06/13(土) 14:20:12
>>452
吐いてるんじゃないなかなあ。
大食いユーチューバーとかだと
一回の大食いで、1万kcalとか摂ってるじゃん。
うどん5キロとか、7キロのカツ丼とかさ。
それを週3回とか動画上げてるわけよ。
運動じゃー消費できないし、特異体質って言ってもね…私も仰天ニュース見たけど、吐いてないアピールにしか見えなかったなあ。+60
-0
-
555. 匿名 2020/06/13(土) 14:21:25
>>553
そう。なのに信じてる人が多くてびっくりだね。
+13
-2
-
556. 匿名 2020/06/13(土) 14:22:44
>>389
お腹すきませんか?+10
-0
-
557. 匿名 2020/06/13(土) 14:25:23
>>104
脳内再生不可避+30
-1
-
558. 匿名 2020/06/13(土) 14:27:20
胃袋がやっぱりどんどん大きくなるのかな+4
-0
-
559. 匿名 2020/06/13(土) 14:27:47
>>295
なんかこのトピ、295さんみたいな雑学を知れて
面白いなぁ+74
-0
-
560. 匿名 2020/06/13(土) 14:28:11
>>46
普通がどんなものか分からないしけど、これで100キロ前後なら一度病院行った方がいいと思います。
カロリーって自分が思ってる以上に取ってたりするから何とも言えないけど…+201
-0
-
561. 匿名 2020/06/13(土) 14:28:15
>>171
こういうの大好き
アンティークのあん食パンおすすめ
まぁ絶対高カロリーだしお値段も高いんだけどさ…+58
-1
-
562. 匿名 2020/06/13(土) 14:28:41
>>452
カメラ回ってないところで
みんな指突っ込んで吐いてるって聞いたことあるわ+17
-0
-
563. 匿名 2020/06/13(土) 14:28:50
太るのも才能!
女は80以上男は100以上は才能だよ!
太る前に膝がやられるもん!+9
-0
-
564. 匿名 2020/06/13(土) 14:31:00
>>248
メロンパン5個にみたらし団子にアイスにポテチ…
個人的には憧れる食生活だわ…。笑+85
-2
-
565. 匿名 2020/06/13(土) 14:32:03
>>220
いやどんな状況でも浮気はダメでしょ
ただ同情されづらいかもね+37
-0
-
566. 匿名 2020/06/13(土) 14:33:10
>>143
何かで言ってたけど、
太ってる人は「満腹じゃない」と感じたら食べる
それ以外の人は「お腹空いた」と感じたら食べる
要は、おデブさんは胃に5割だろうが8割だろうが入っていても、10割じゃないなら食べる+165
-1
-
567. 匿名 2020/06/13(土) 14:33:13
>>393
ちゃんこって野菜鍋みたいな物だと思うけどあれで太れるのが凄いな〜と思う
いくら食べてもダイエット食じゃないの?+29
-5
-
568. 匿名 2020/06/13(土) 14:33:42
>>505
薄毛は不可効力+17
-1
-
569. 匿名 2020/06/13(土) 14:35:01
>>195
あなたいい人そう+151
-3
-
570. 匿名 2020/06/13(土) 14:35:37
>>18
胃もたれした…+0
-0
-
571. 匿名 2020/06/13(土) 14:35:39
>>276
私骨格ウェーブで顔に肉つかないで体に着くタイプだから同じタイプだと思った!
バランス悪い+63
-1
-
572. 匿名 2020/06/13(土) 14:36:14
>>567
ちゃんこ鍋しか食べてないわけじゃないんだよ
私もちゃんこ鍋だけで足りるのかな?って不思議に思ってた+61
-0
-
573. 匿名 2020/06/13(土) 14:36:29
>>16
まるっきりそんな生活を20年ぐらいやってるけどBMI20ぐらいだよ
本当に好きなだけ酒のんでシメを食べたらスイッチが切れたように眠くなる
まぁ仕事には行ってるけど運動は全くしてない
でもどんなにひどい時でも55キロぐらいだわ。身長は160+5
-55
-
574. 匿名 2020/06/13(土) 14:37:33
全然食べてないのに太る
痩せてる子の方が食べてる
こういうこと言うデブは信用ならない
絶対隠れて食べてる+20
-4
-
575. 匿名 2020/06/13(土) 14:37:57
>>72
私も9時にして私の3日分以上だ!と思いました💦
小豆パン1斤はサイズにしたら下手したら4日以上いけるかも+13
-18
-
576. 匿名 2020/06/13(土) 14:38:30
>>379
飲んでる時は食べられないけど飲み終わって一時間後に無性に腹減って信じられない量食べます+73
-2
-
577. 匿名 2020/06/13(土) 14:39:03
遺伝でもなんでもハゲはハゲだしデブはデブ
何を競ってるだよw+3
-2
-
578. 匿名 2020/06/13(土) 14:39:07
>>228
親戚に巨漢が6人いるけど、膵臓が強い家系ってことか。+114
-0
-
579. 匿名 2020/06/13(土) 14:41:02
>>7
要は、顔には脂肪細胞が極めて少ないんじゃ?
白人さんはそーゆー人が多くない?+119
-2
-
580. 匿名 2020/06/13(土) 14:41:15
甘いもの〜
しょっぱいもの〜
甘いもの〜
しょっぱいもの〜
この繰り返し+10
-1
-
581. 匿名 2020/06/13(土) 14:41:28
>>208
あずきパン一切れだと思ったら一斤か!
デブだけどあずきパンさえ一日かけても食べられないわ+41
-0
-
582. 匿名 2020/06/13(土) 14:41:39
>>274
私もそうだから分かる。
お寿司は調子良ければ7皿、普段は4.5皿
基本飲み物はお茶だし主人も認めるくらいの普通の量しか食べないのになぜか太るもしくは減らない。
世間のには甘えだなんだ言われるし悲しくなってくるよ。+49
-4
-
583. 匿名 2020/06/13(土) 14:41:42
>>567
ちゃんこをオカズにどんぶり飯を数杯食べるし、唐揚げとか他のオカズもあるから総カロリーは結構あるよ+70
-0
-
584. 匿名 2020/06/13(土) 14:41:48
>>18
嘘でしょ!?やば!!w
私かと思った+55
-0
-
585. 匿名 2020/06/13(土) 14:42:33
>>37
私もそれテレビで観てそうなんだーと思ってたけど直美普通に100キロ超えてて笑った+114
-0
-
586. 匿名 2020/06/13(土) 14:42:52
>>562
吐いてるにしても、一度であんなにたくさん食べられるってことがすごいわ+10
-1
-
587. 匿名 2020/06/13(土) 14:44:13
>>566
ラジオだったと思うけど、同じようなこと聞いたことあります。
デブはお腹が空いたから食べるんじゃない。
お腹がいっぱいじゃないからたべるんだ。みたいなこと言ってて妙な納得した。+87
-1
-
588. 匿名 2020/06/13(土) 14:46:28
昨日のリアルです!
7時起床
8時→8枚切りのパン4枚(マーガリンたっぷり)
10時→ラーメン3玉(お昼)
12時→ファミチキを玉子サンドに挟んだヤツ
13時~15時お昼寝
15時→ファミマ買った特大のポテチ一袋(おやつ)
17時→カスピ海ヨーグルト(イチゴジャムを添えて)
19時→友達と回転寿司(18皿)茶碗蒸し、味噌汁
20時→チョコモナカジャンボ
22時→焼き鳥5本とビール
24時→おやすみなさい
って感じです!
文字にすると3桁のわりに
あまり食べてない感じですねw+76
-2
-
589. 匿名 2020/06/13(土) 14:47:47
>>516
それが多すぎるんですよね!
なのに、なんでやろ?て済ますのが憎たらしいんですよ笑+11
-2
-
590. 匿名 2020/06/13(土) 14:47:55
>>105
歩いてはいないけど、内臓は動き続けてるやろね!身体丈夫!
私はすぐ胸焼けするから内臓の強さに差があると感じる。+33
-0
-
591. 匿名 2020/06/13(土) 14:49:04
知り合いは130キロ弱。
まだ80キロ位の時に結婚したけど、旦那の前では少食ぶってる。たぶん一日に6~7食を食べてる事はバレてるのに、嘘を突き通してる。
料理を作るのは好きなんだろうけど、不潔。
太ってるから足の爪が切れなくて、旦那に切ってもらっていたらしいけど、水虫が臭くて段々と旦那が苦痛になって家に帰らずキャバクラのフィリピン人と逃亡。ショックで110キロ前後に痩せたけど、見た目が変わらず。後にフィリピン人に捨てられた旦那が帰宅して円満で暮らし始めた。
その旦那、ぽっちゃりが好きだけどデブは嫌いらしい。複雑+82
-5
-
592. 匿名 2020/06/13(土) 14:49:14
>>582
筋肉量が人より少ないとか?
筋肉量多いと普通の生活でもカロリー消費するから+3
-0
-
593. 匿名 2020/06/13(土) 14:50:03
>>572
>>583
知らなかった〜
さすがにちゃんこだけじゃあんなに太らないですよね
我が家では野菜大量に食べたい時鍋するから健康食みたいな感じだったから疑問だった
ありがとう!+47
-0
-
594. 匿名 2020/06/13(土) 14:50:55
>>375
横だけどこの文章みてどうやって頭で変換したらそんなアピールしてるように見えるのか謎(笑)
ただ食えないけどデブですって書いてあるだけじゃん+246
-1
-
595. 匿名 2020/06/13(土) 14:51:09
>>514
食べていきたいと思います。も言いますよね+4
-0
-
596. 匿名 2020/06/13(土) 14:51:51
>>455
長く付き合ってた人に3年前振られて
それからストレスで毎日食べるようになりました。
25歳108kgです。
元は157cmの44kgでした
もう人間辞めてます+105
-2
-
597. 匿名 2020/06/13(土) 14:54:27
健康上の問題は無いのでしょうか?食生活は想像がつくけど、そこの問題はどうしてるのかなぁと…+3
-2
-
598. 匿名 2020/06/13(土) 14:54:44
>>462
ほぼ飲み込んでます。
味より早く胃にたくさん
詰め込みたい衝動になります。
ちなみに過食症ではありません。
ただ食べ物しか信用してないだけです。
食べた分確実に自分の体の一部になるから。
食べ物は裏切らないです。
+33
-3
-
599. 匿名 2020/06/13(土) 14:54:45
以前は116キロあったけど、ストレスで食に逃げてた。
仕事の帰宅途中にコンビニでアイス、パン、ミルクティーを計1000円分くらい購入し、深夜0時過ぎに食べ散らかして、そのまま寝る。みるみるうちに40キロくらい増えた。当時はどうしてもやめられなかったなぁ。
今は65キロくらいです。+55
-1
-
600. 匿名 2020/06/13(土) 14:55:02
さすがに3桁の人で、
・人前で少食ぶる
・本当に少食なのに、体質・病気・薬の副作用・むくみだけで太ってる
・食べるのが遅い(人前でだけでも)
人は居ないよね?+17
-2
-
601. 匿名 2020/06/13(土) 14:55:13
>>321
横でごめんなさい
321さんのコメントに大人のセンスを感じたわ~+13
-6
-
602. 匿名 2020/06/13(土) 14:55:17
>>588
8枚切りのパン4枚はいけたとしても
2時間後のラーメン3玉でギブ!
かなり食べてますよ!+73
-1
-
603. 匿名 2020/06/13(土) 14:56:00
>>7
安心して下さい 履いてま すか???+10
-1
-
604. 匿名 2020/06/13(土) 14:58:04
>>591
自分の足の爪さえきれなくなったら人間失格だと思ってしまう+63
-1
-
605. 匿名 2020/06/13(土) 14:58:36
>>1
月の食費もよかったら聞かせてください!
仰天とか見るたび、食べたくてもお金なきゃ無理だろって思ってます!+27
-0
-
606. 匿名 2020/06/13(土) 14:58:39
うちの従姉100キロ越えてるけど
みんなで食べようと思って買ったクラブハリエの一番大きなバウムクーヘンを置いてたら1人で食べきってたって感じ
+45
-1
-
607. 匿名 2020/06/13(土) 14:58:43
>>31
友達にいる。165cm40kgくらい。D〜Fカップ、元モデルの35歳。
お弁当二つとかモスでバーガー3つにポテトとシェークとかパン屋で大きなパン3つとかだよ。居酒屋だけは普通の人みたいに食べてた。
体質だろうね。嘔吐は絶対してないしほぼ毎日いたからいつも食べてない訳でもないよ。+77
-7
-
608. 匿名 2020/06/13(土) 14:58:47
体重100キロオーバーで荒れたトピかと思いきや、みんな純粋に興味を持ってて平和だね。
大漢食の人の毎月の食費が気になるわ。+102
-1
-
609. 匿名 2020/06/13(土) 15:00:19
>>606
ごめん、それ私も食べた事ある。+17
-0
-
610. 匿名 2020/06/13(土) 15:01:12
>>606
91キロのデブですが私も食べたことあります。+17
-0
-
611. 匿名 2020/06/13(土) 15:02:33
>>7
私も10年前はこんな感じでもっと色白で可愛かったのに
今じゃたるんでひどいものよ。
この頃は結構モテた。+62
-6
-
612. 匿名 2020/06/13(土) 15:02:37
26歳営業職。159cmで122kgという大台突破デブです。なのに健康診断は毎年引っかかりません(笑)+74
-1
-
613. 匿名 2020/06/13(土) 15:03:44
>>587
お腹空いてから食べたら遅いんだよね
お腹すく前に食べないと。
あと時間が来たら食べる。
はい、デブです。+49
-1
-
614. 匿名 2020/06/13(土) 15:04:56
>>606
私も食べたよ
余裕だと思います😊+6
-0
-
615. 匿名 2020/06/13(土) 15:05:21
ついさっき食べてた昼食の内容が6枚切りのパンバターべったりつけたの2枚、チョコ塗ったの1枚
総菜の唐揚げ1パック レンコンきんぴら1パック 卵三個のマヨネーズ入りスクランブルエッグ トマト2個
で、今コーヒー飲みながら冷凍チョコパイとかポップコーン食べてる
夜はカレーうどん食べる予定
多少運動して寝れば戻る+11
-0
-
616. 匿名 2020/06/13(土) 15:06:08
>>25
体質的には食べて寝てって生活してたらみんなすぐいくんじゃないかな?
ただ日本は太りやすいピザとかのデリバリーや外食が高かったり、ある程度までいったら痩せなきゃって焦ってダイエットする人が多いんだと思う
デブに厳しい国だし+9
-7
-
617. 匿名 2020/06/13(土) 15:06:24
お腹空いてくると料理する気が無くなる+9
-0
-
618. 匿名 2020/06/13(土) 15:06:46
純粋に食費が気になる+20
-0
-
619. 匿名 2020/06/13(土) 15:08:45
>>604
アスファルトみたいな踵で、真冬でもサンダル履いてて指が紫色だったよ。あの体を支える足をもっと労ってあげないとねぇ。+10
-1
-
620. 匿名 2020/06/13(土) 15:09:13
最近って三桁いってるようなデブって見かけないけど外にはでないのかな?
+19
-0
-
621. 匿名 2020/06/13(土) 15:09:30
>>596
そうなんですね。
答えてくれてありがとうございます!
余計なお世話かもしれませんが、体を壊さないように気を付けてくださいね!+52
-0
-
622. 匿名 2020/06/13(土) 15:10:13
1日一食しか食べないけど真夜中か朝方にお腹空いてラーメンとか米食べて満腹でそのまま寝てた時期際限なく太った
食べるタイミングと時間大事+12
-1
-
623. 匿名 2020/06/13(土) 15:10:22
>>491
ひと昔前のお相撲さんは筋肉タイプが多いんだよ。その最高峰は千代の富士。
今は太り過ぎなの。+187
-0
-
624. 匿名 2020/06/13(土) 15:12:23
>>375
事実を書いてるだけなんじゃない?
聞かれてもないのに言ってたら変だけどこういうトピだし、いろんな体質の人がいるのは当たり前
+148
-1
-
625. 匿名 2020/06/13(土) 15:12:36
太ってる友だちがダイエットしたいというから相談乗っててあんまり痩せないから1日で何を食べてるのか聞いたら朝は食べない。昼はお弁当。夜はお米抜きのおかずらしいんだけど、本当だと思いますか?
+5
-0
-
626. 匿名 2020/06/13(土) 15:13:55
細い人が買っていくものって納豆とか野菜果物多いなあーってレジ並んでる時いつも思う
私の買い物かごお菓子ばっか+33
-0
-
627. 匿名 2020/06/13(土) 15:14:23
>>7
本当ーに顔は可愛い
外人みたいに顔周りに肉つかないタイプだね+96
-2
-
628. 匿名 2020/06/13(土) 15:14:33
>>453
胃が大きいですね!羨ましいです!
回転寿司だと何皿食べられますか?
家族は太ってないんですか?
+7
-0
-
629. 匿名 2020/06/13(土) 15:16:22
レンガで庭のDIY始めたらピラミッド建設してるんかってぐらい疲れて汗かく
食べる量めちゃ増えたけどむしろちょっと減った
たくさん食べて寝るから太るんじゃないかね+18
-0
-
630. 匿名 2020/06/13(土) 15:18:11
>>292
一本満足2本って笑+177
-0
-
631. 匿名 2020/06/13(土) 15:21:07
書いてくれてる内容見ると朝昼晩の食事の間に間食してるとか何回もごはん食べる人が多いんだね+10
-0
-
632. 匿名 2020/06/13(土) 15:22:08
何を食べているかも重要だが
いかに動かないか、も重要
友人が出戻って、ある程度生活に目処が立ったので家を建て替えようとご両親に話をしたら
100kg超えのお母さん「新しい家だと掃除しなきゃいけないから嫌だ」
100kg超えのお父さん「それより美味いもの食いたい」
で、断られたそう
価値観はそれぞれだからね
+46
-0
-
633. 匿名 2020/06/13(土) 15:22:29
>>625
実はちょこちょこ食べてるか、筋肉がないかだと思う
+8
-1
-
634. 匿名 2020/06/13(土) 15:22:29
>>44
私子供の頃ガリガリで今は標準だけど、顔に肉つきやすいよ+65
-1
-
635. 匿名 2020/06/13(土) 15:23:25
>>280
3枚目は、ウシジマくんに出てきそう+95
-1
-
636. 匿名 2020/06/13(土) 15:23:40
>>582
遺伝子を調べてみたら?
五千円くらいからキットがAmazonや楽天なんかで売ってる。
だけど太り易い体質ってされてるのでも基礎代謝で200カロリーくらいしか普通より少ないだけだったからあれかもだけど・・・
食物遅滞アレルギーとかも太るかも。
幸せを祈ってるね!+35
-0
-
637. 匿名 2020/06/13(土) 15:23:45
>>586
摂食障害だった家族の過食嘔吐期は、本当に信じられない量(テレビの大食いの人らと同等以上)を食べ吐きしてたよ…
骨皮で邪魔する脂肪や筋肉がないから、どこまでも入っちゃう+9
-0
-
638. 匿名 2020/06/13(土) 15:24:05
>>253+80
-1
-
639. 匿名 2020/06/13(土) 15:25:12
三桁っていうけど、同じ100kgでも
150cmの人と、170cmの人じゃかなり違うよな〜
150で三桁はすごい才能だろうけど、170でもすごい才能になる??
120kgからが才能?(笑)+22
-2
-
640. 匿名 2020/06/13(土) 15:25:30
>>638
20キロ減ったようには見えない(笑)
5キロくらいしか減ってなさそうw+159
-5
-
641. 匿名 2020/06/13(土) 15:26:06
朝食べずに昼菓子パン2個とかコンビニ飯
夜12時近くなってからのそのそ白米中心のご飯食べる
そのあと深夜寝るまでずっと菓子類をつまんでる
食べてる量自体大してことないけどすごく太った+8
-0
-
642. 匿名 2020/06/13(土) 15:26:20
>>18
9時の分で5日は生きれる+23
-1
-
643. 匿名 2020/06/13(土) 15:27:08
>>640
私も同じこと思ったw
20キロマイナスってこんなものなの?平面だからなのかな?+32
-0
-
644. 匿名 2020/06/13(土) 15:27:46
>>274
大体のデブは1食ではそんなに食べられないガッカリデブなんですよ
でも少量をずーっと食べ続けてる
あと酒とか、ジュースとか高カロリー飲料をガブガブ飲む+66
-0
-
645. 匿名 2020/06/13(土) 15:28:45
>>625
昼はミックスフライ弁当で、夜は大盛り唐揚げ定食のご飯抜き
合間にカフェオレ飲んでると思う+15
-0
-
646. 匿名 2020/06/13(土) 15:29:17
コンビニパートやってたけど、太っている人はスナック菓子をよく買う
男でも女でも
痩せてる人はスナック菓子より、シュークリームとかのスイーツを買う+42
-0
-
647. 匿名 2020/06/13(土) 15:30:39
私だけかもしれないけど起きたら運動とかせずすぐにマーガリンつけたパン二枚くらい食べるとその後続けて何か食べても太りにくい
昨日は餃子と余りもののハンバーグときゅうり3つのあとドーナツ半袋食べたけど増えてない+5
-1
-
648. 匿名 2020/06/13(土) 15:31:06
すごいね
私の一週間分の食事くらいだ+3
-0
-
649. 匿名 2020/06/13(土) 15:31:47
スーパーレジを長年やってます。
ビックな体型の方、共通して
コーラペットボトル、ポテチ、パンを
お買い上げでした。
しかも、夜遅くに。
これ太る以前に身体に悪いなって
思いながらレジしてました!+58
-2
-
650. 匿名 2020/06/13(土) 15:31:57
>>3
ふふってなった+56
-0
-
651. 匿名 2020/06/13(土) 15:33:25
>>591
80キロはポッチャリなのか。ポッチャリとデブの境目って難しいね。+16
-0
-
652. 匿名 2020/06/13(土) 15:33:37
>>602
体重3桁あるんですか?
無いなら着いてこれないでしょうねw+8
-4
-
653. 匿名 2020/06/13(土) 15:33:49
朝食にパン一斤とかいうパワーワードがいきなり目に入ってきて困惑した+82
-2
-
654. 匿名 2020/06/13(土) 15:34:24
人生ピーク120キロぐらいあります
物凄い大食いではありませんが…
砂糖の入った飲み物が好き
デザートが好き
パンが好き
夜中にダラダラ食べ続ける
こういったものが要因でしょうか
デブ専の彼氏に甘やかされてるのもあります
この身体は恥ずかしいですが認めてくれる人が1人でも居ると、まっいっかって思っちゃうダメ人間です
食べた形跡を家族には隠したりするので、過食の部類であることは間違いないです
+59
-1
-
655. 匿名 2020/06/13(土) 15:34:25
>>452
高校のときに勝てる!と思ってみてたよ。今は全然。たぶん満腹を感じる機能が壊れてた。
大学からはお腹一杯を感じるようになったけど。
小学校、高学年から高校まで基本、常に空腹だから食べなくても我慢ができる。だから普段はそんなに食べてない。食べ放題などに行ったときに親にブラックホールと言われるほど食べてた。
お小遣いで買食いできる量なんかたかがしれてるしね。
高校のときは164センチ45キロだったよ。
何故か満腹を感じるようになって食事が減った大学で体重が52キロと増えた。
母いわく身長伸ばすのに必要だったんでは?と。我が家は小柄で私は身長が高い方。妹は150センチ。父は170あると言ってるが実は無いらしい(母いわく)母の身長は知らないが妹より低い。+4
-9
-
656. 匿名 2020/06/13(土) 15:34:35
>>645
間に誰かのお土産のおまんじゅう食べて、コンビニで買ったチロルチョコ食べて、CCレモンも飲んでそう
そして、何も食べてないのになぜ…?と首を捻ってる+7
-2
-
657. 匿名 2020/06/13(土) 15:34:46
>>18
レディーボーデンて何ですか?+4
-7
-
658. 匿名 2020/06/13(土) 15:34:49
うちの父100kg超え。180cmだからあんまり参考にならないかもだけど普段はお酒と普通のおかずを1〜2人前程度。お肉とお米が嫌いでお魚大好き。けど1日に1回変な量を食べる!
食パン1斤、アルファベットチョコ1袋、あいすまんじゅうファミリーパック、ヨーグルト大、おまんじゅう4つとか。+22
-0
-
659. 匿名 2020/06/13(土) 15:36:12
小食ってわけじゃないけど8枚切り買って1週間食いつなぐ貧乏からすると朝からいっぱい食べれるの羨ましい+47
-1
-
660. 匿名 2020/06/13(土) 15:36:34
>>638
痩せる前の方が可愛く見える不思議+69
-0
-
661. 匿名 2020/06/13(土) 15:36:42
体調がよくて、本人がいいと思ってるならいいと思うよ+8
-0
-
662. 匿名 2020/06/13(土) 15:37:17
あっあの自分の体重三桁くらいボーナスほしいって嘆いてるデブやで!参加するわ
えと、無職独身でしりとり好きデス
よろしく
赤ウィンナーとワンタンだけでご飯三倍いける!+9
-3
-
663. 匿名 2020/06/13(土) 15:38:36
太ってないないお客さんは調理する用の材料を買って行かれる方が多い
太ってるお客さんはとにかくそのまますぐ食べられるお菓子やお惣菜を多く買って行かれる+87
-2
-
664. 匿名 2020/06/13(土) 15:39:04
+38
-0
-
665. 匿名 2020/06/13(土) 15:39:08
>>25
唯一の才能。横にだけ成長したけど笑+6
-0
-
666. 匿名 2020/06/13(土) 15:39:38
>>625
お菓子食べてるんじゃない?
私も、ご飯はあんまり食べないけどお菓子ばっかり食べてた。+11
-0
-
667. 匿名 2020/06/13(土) 15:39:56
>>619
横ですが…
それ糖尿の可能性高くない?
血液中に糖質が溜り過ぎると、足や目などの細かい毛細血管が詰まってくるよ
重症の糖尿患者さんは、脚を切断したり、目が見えなくなるとか言うよね+34
-0
-
668. 匿名 2020/06/13(土) 15:40:12
>>662
なるほどねw
体重分だったら増やしてもお得だし増量に燃える+1
-0
-
669. 匿名 2020/06/13(土) 15:40:18
エネルギーが切れた後で食べると蓄えようとして太るって聞くけど常に食べてる人ほど太ってるよねって…当たり前か+5
-0
-
670. 匿名 2020/06/13(土) 15:41:23
>>649
コンビニパートやってた者だけど、同じ!
太っている人は深夜にポテチとダイエットコーラを買う
気持ちはわかる+21
-0
-
671. 匿名 2020/06/13(土) 15:41:27
>>96
58キロの人のご飯って感じ+136
-7
-
672. 匿名 2020/06/13(土) 15:41:58
>>6
1日分のご飯に見えるけど1食分なんだよね…+46
-2
-
673. 匿名 2020/06/13(土) 15:42:44
>>164
目の錯覚だったのか!!+62
-0
-
674. 匿名 2020/06/13(土) 15:42:49
荒れそうなタイトルなのにきついこと言う人があんまりいない平和で良いトピだ+29
-0
-
675. 匿名 2020/06/13(土) 15:43:01
>>429
確かにデブで、人前でもガツガツ食ってるのは見たことがない。むしろ普通体型の人より食べてない人ばっかり。
でも痩せないんだよね。家では食べまくってんだろうね。人前では食べない分、家ではドカ食いしてるんだと思う。だからその体型を維持してるわけで。+53
-3
-
676. 匿名 2020/06/13(土) 15:44:33
太りやすいから、毎日体重計に乗り、増えたら間食をセーブするのが通常になってる。体重気にせず暮らしたいんだけど、人の目が気になってできない。あとオシャレが好きで服のためにも。
体重気にしない(気にはしてる?)食生活している方々の食事内容、とってもうらやましいし、すがすがしいです!健康に気をつけて楽しんでください(^^)
最近は大食いYouTuberを見て満足しています。+30
-0
-
677. 匿名 2020/06/13(土) 15:44:37
>>659
痩せるからむしろよくない?
少食のほうが健康にいいらしいよ、
一日一食でもいいんだってね。+19
-0
-
678. 匿名 2020/06/13(土) 15:44:50
>>7
えっ?合成でしょ?+2
-18
-
679. 匿名 2020/06/13(土) 15:45:48
めちゃくちゃ量を食べて太ってる人もいるけど
ちょっとの量を起きてから寝るまでず~っと食べてるせいで太ってる人もいる+3
-0
-
680. 匿名 2020/06/13(土) 15:46:15
「全然食べてないのに太る」アピールするデブって、見栄なのか、本気なのかどっちだろう+22
-2
-
681. 匿名 2020/06/13(土) 15:46:18
朝 ポテトチップス ビッグサイズ
ポッキー 1箱
昼 カツカレー
ポテトサラダ
アイスクリーム
夜 ポテトチップス
冷凍パスタ 2袋
クッキー 1箱 アイスクリーム+20
-2
-
682. 匿名 2020/06/13(土) 15:46:46
デブはこの過去トピでも読んでみてください。
デブの嫌なところ(閲覧注意)デブの嫌なところ(閲覧注意)girlschannel.netデブの嫌なところ(閲覧注意)デブの嫌なところ教えてください! 現在ダイエット中なので 冷静に現実から目を背けずに 頑張りたいのでよろしくお願いします!
+4
-15
-
683. 匿名 2020/06/13(土) 15:47:14
>>500
普段なら他人の買うものなんて見ないだろうけど、100キロオーバーの女性がいたらチラッと見ちゃうかもしれないです...。もちろんジロジロとは見ませんが!!+88
-2
-
684. 匿名 2020/06/13(土) 15:47:54
>>257
はい...
反省します+22
-0
-
685. 匿名 2020/06/13(土) 15:48:17
>>625
食べてんでしょ。デブの「食べてないんです」は常套句。+15
-0
-
686. 匿名 2020/06/13(土) 15:48:32
>>18
うち家族四人全員成人の1週間分に匹敵する
こんなにお菓子食べないけど。。
ぶっ壊れそうwww+9
-2
-
687. 匿名 2020/06/13(土) 15:48:38
>>681
一回ヤケクソになってやってみたい、ある種憧れる食生活だわ
やらないけど+28
-0
-
688. 匿名 2020/06/13(土) 15:49:00
ふむふむ。
スフレロール美味いなあ。+5
-1
-
689. 匿名 2020/06/13(土) 15:50:27
日本人は糖尿病になりやすい
身長がそれほど高くなくて3桁行ける人は太れる才能ある人
普通はその前に体壊す+20
-0
-
690. 匿名 2020/06/13(土) 15:50:55
>>591
なんか色々すごいね…+15
-0
-
691. 匿名 2020/06/13(土) 15:51:05
食パンを一斤てあのブロックを一食で平らげるってこと?うそおん+9
-0
-
692. 匿名 2020/06/13(土) 15:52:37
お菓子(だけ)食べてると栄養失調になるから太るどころとか病気で痩せるんだって+13
-0
-
693. 匿名 2020/06/13(土) 15:52:59
仕事してる人に3桁いたら一周回って尊敬するwww
いつ食ってるんだよww+32
-1
-
694. 匿名 2020/06/13(土) 15:53:13
すごく太った親子がマクドナルドで大量のポテト食べてた
ハンバーガーもひとり2個ずつくらい食べてたのに
しばらくしたらポテトをトレイいっぱい追加してた+22
-0
-
695. 匿名 2020/06/13(土) 15:53:34
>>461
そうなんだ!
だから脇臭いのかな?トピズレごめんなさい。+32
-1
-
696. 匿名 2020/06/13(土) 15:53:34
3桁って、それ異常でしょ。
女性なら70キロとかでも充分デブだと思うけどね…
ここで、「自分は3桁もないからよかった〜」とか言ってる2桁のデブも相当ヤバイと思う+3
-21
-
697. 匿名 2020/06/13(土) 15:55:01
>>667
数年前だけど、何かで病院に行って検査したら糖尿は無いって言ってた。今は連絡取れないから何か機会があれば伝えておくね。ありがとう
怖い・・+5
-1
-
698. 匿名 2020/06/13(土) 15:55:32
コーラ好きだったのにダイエットの為に1年以上飲んでなくて久しぶりに買ったら砂糖飲んだみたいに甘かった
味覚変わった影響もありそうだけどあれ毎食水代わりに飲んでた時に太ってた謎が解けた+32
-0
-
699. 匿名 2020/06/13(土) 15:56:10
>>7
公然猥褻だよマジメに。+17
-17
-
700. 匿名 2020/06/13(土) 15:56:20
>>95
粗食だと思うよ
お菓子とか米とかばかり
自分が食う量作れないからソーセージそのままとかパン齧るとか
そんな程度のご飯で月10万程度に抑えてんじゃない?
かわいそ+3
-10
-
701. 匿名 2020/06/13(土) 15:56:25
おかずとか野菜、肉はほとんど食べない。
ご飯やパン、麺の量がすごいのかも+8
-0
-
702. 匿名 2020/06/13(土) 15:56:59
>>364
ここちゅうぶの人が120kgぐらいらしいけど、彼女よりプルルさんの方が太ってると思う。
+32
-2
-
703. 匿名 2020/06/13(土) 15:59:40
>>96
170センチ55キロの私、
平然とこんくらい食ってるwww
何が違うんだろうな。基礎代謝量?+103
-5
-
704. 匿名 2020/06/13(土) 15:59:46
昼に大盛りカレー&巨大なサラダ&スープ食べてるおデブちゃんいたけど私の1日分以上の量 食費どうやって捻出してるのか気になる+6
-0
-
705. 匿名 2020/06/13(土) 16:00:06
一回、太った友達とマックで待ち合わせしたら、ポテト食べてた
その後パスタを彼女はスモール、私はレギュラーサイズで食べたんだけど、
一口頂戴って言われて、4分の1くらい食べられた(私は彼女のパスタ一本くらい貰った)
一休みの喫茶店で私はコーヒー、彼女はパフェ
公園で、ランチが少なかったからとタコ焼き
コンビニでカフェオレ
それで、私全然食べないのに太るのーって、いや食べてるじゃん!
自覚なさすぎてびっくりした+87
-3
-
706. 匿名 2020/06/13(土) 16:01:20
バカにしてるわけじゃなく朝からソーセージ何本も食べれる人すごいね
胃が受け付けないよ+11
-9
-
707. 匿名 2020/06/13(土) 16:01:35
前にテレビでデブの生活に密着してて
寝るときにコーラの1.5か2Lのペットボトルを枕元に置いてて
朝起きるまでに飲み切ってた
無意識で起きて飲んでまた寝てるらしく本人は覚えてないんだって
毎日飲み切ってると言ってた+47
-0
-
708. 匿名 2020/06/13(土) 16:01:37
>>346
美味しそう+5
-0
-
709. 匿名 2020/06/13(土) 16:03:18
>>10
たまにダイエットどうこう云ってるけど喰いまくってるよね
しゃべり方が変
わざとなの?+17
-2
-
710. 匿名 2020/06/13(土) 16:03:46
元110kgですが、常に食べてたし食べる事ばっかり考えてました。ピザのLサイズ食べた後にアイスとか、コンビニ弁当2人前後にスイーツにポテトチップスとか即席ラーメン3人前ペロリでしたし。プルルの動画見て怖くなって病院通って栄養士さんのアドバイスで20kg痩せました。最初は1人前の食事で痩せたんで、自分がいかに異常だったかを思い知りました。これからも気をつけていきます。+62
-0
-
711. 匿名 2020/06/13(土) 16:05:32
>>710
90㌔ってこと!?+5
-2
-
712. 匿名 2020/06/13(土) 16:05:38
油もの一気に大量に食べるのって夢があるけど
実際にやってみると5口ぐらいで限界が来て
全部食べるのに数日かかる+11
-2
-
713. 匿名 2020/06/13(土) 16:06:21
>>96
156センチ 60キロの私がこんな感じの生活
朝はパンじゃなくウィーダーインゼリー+68
-2
-
714. 匿名 2020/06/13(土) 16:06:43
>>31
普通に食べています
朝昼晩3食それぞれお茶碗1杯➕おかず数種類➕お味噌汁又はスープ類
ただし、間食はほとんどしないかも
+15
-2
-
715. 匿名 2020/06/13(土) 16:06:57
デブってなんであんなに甘い炭酸好きなんだろう+14
-0
-
716. 匿名 2020/06/13(土) 16:07:36
>>11
脂肪吸引か溶解注射だよー+12
-46
-
717. 匿名 2020/06/13(土) 16:08:07
>>10
プルルさんの動画見てダイエットしてます+7
-1
-
718. 匿名 2020/06/13(土) 16:08:17
あずきは利尿作用あるし健康に良いから自分で調理した甘くないあんこをそのまま食べてる+13
-1
-
719. 匿名 2020/06/13(土) 16:09:34
>>7
この人顔まわりだけ脂肪溶かす注射してそう、こんな顔にだけお肉つかないのありえないもん+4
-31
-
720. 匿名 2020/06/13(土) 16:09:56
>>125
なんで謝ってんの?+4
-3
-
721. 匿名 2020/06/13(土) 16:09:59
3桁に到達する前に糖尿になったりしてそこまで太れない日本人が多い中、100キロ超えかつ健康体ならある意味才能。+10
-1
-
722. 匿名 2020/06/13(土) 16:11:35
>>162
すみません。どこに売っているか教えてください。
めっちゃ美味しいそう!+17
-0
-
723. 匿名 2020/06/13(土) 16:11:52
>>18
さすがにネタであってほしい…
こんなの、時間かけた自殺じゃん。+82
-1
-
724. 匿名 2020/06/13(土) 16:12:43
朝 ラーメンとご飯
昼 焼きそばとご飯
おやつ 菓子パン
夜 ペペロンチーノとご飯
以上
+9
-0
-
725. 匿名 2020/06/13(土) 16:13:41
>>18
これが毎日だと金がもたんわ+57
-0
-
726. 匿名 2020/06/13(土) 16:14:38
>>112
それも、1斤だからね+78
-2
-
727. 匿名 2020/06/13(土) 16:14:57
>>680びっぐえんじぇるの3人が「TVで一緒に仕事した細いタレントやモデルの方が食べてる」
みたいな事言ってたけどそれはたまたまだろ~💦って思った+13
-0
-
728. 匿名 2020/06/13(土) 16:15:25
>>724
炭水化物の楽園かな+9
-0
-
729. 匿名 2020/06/13(土) 16:15:38
>>204
おお、ダイエットしてるのエラい。
キツいと思うけど健康体重まで痩せられたらいいね。
応援してる。+55
-0
-
730. 匿名 2020/06/13(土) 16:16:37
小倉トーストおいしいよね
朝から一斤は私には罰ゲームだけど+4
-1
-
731. 匿名 2020/06/13(土) 16:18:29
>>442
でも健康体そのものなんて素晴らしいですね🥰+33
-0
-
732. 匿名 2020/06/13(土) 16:19:37
>>381
あんた最近どないしたん+37
-1
-
733. 匿名 2020/06/13(土) 16:22:42
>>266
ブル中野がしくじり先生で言ってたけど、なかなか体重三桁超えないから男性ホルモン注射して無理矢理体重増加させたそう。
日本人の体質ではなかなか難しいことらしい。+88
-0
-
734. 匿名 2020/06/13(土) 16:23:02
>>171
美味しそう+8
-1
-
735. 匿名 2020/06/13(土) 16:23:18
>>46
1週間の食事内容朝から晩まで細かく書き出してみると自分が忘れてたとか普通(全然普通の量じゃない)ってわかりやすいよ。ダイエット番組に出演する人は無自覚に食べてる人多い。
記録してみて量的に問題ないなら病気のサインかもしれないからほんとに診察してもらった方がいいよ。理論上摂取カロリーより消費カロリー上回ってれば痩せるし多少超えても3桁はいかない。+78
-1
-
736. 匿名 2020/06/13(土) 16:23:34
>>598
食べ物は裏切らない・・・
なるほど・・・+26
-0
-
737. 匿名 2020/06/13(土) 16:24:32
パスタとかとんかつとかラーメンとか3食分の量1回で毎日食べてたらサイフが凍えそう+12
-0
-
738. 匿名 2020/06/13(土) 16:24:38
昨日の食事
5時
麦茶飲んでからプリン味の豆乳1パック
10時
ストレートの紅茶
マーガリンと苺ジャム塗ったトースト(6枚切り食パン1枚)
レタス
卵2個分のスクランブルエッグ(ケチャップ少しかける)
12時
緑茶
あんみつ
14時
ストレートの紅茶
ジャスミンティーのパウンドケーキ
19時
白米(たぶん半合ぐらい)
わかめと椎茸の煮物
豆苗のハム巻き(ハム2枚分)
トマトと玉ねぎとわかめの酢の物
小松菜、玉ねぎ、舞茸、油揚げ、豆腐のお味噌汁
キャベツの千切りと豚肉の西京焼き
夜ごはんの後20時ぐらい
コーヒー(砂糖とミルク入り)
ポッキー(個包装の半分)とじゃがりこ(箱の1/4)ぐらい。
普段デリバリーとか食べなくてお惣菜は毎週木曜日にしか食べない。お酒飲めない。
食事量はともかく夜遅くの甘いものが太る原因なんだろうとは思う。
+18
-0
-
739. 匿名 2020/06/13(土) 16:26:10
>>364
その人のことは知らないけど130キロを116キロってサバ読む意味あるの?(笑)+85
-0
-
740. 匿名 2020/06/13(土) 16:26:34
>>707
虫歯ヤバそうだよね・・+23
-0
-
741. 匿名 2020/06/13(土) 16:26:59
朝
抹茶あずきパン、玉子トースト、ミモザサラダ、アイスコーヒー
昼
明太子のおにぎり、ポールウインナー3本、スコール
おやつ
ポテトチップス、キャラメル3つ、チョコ山サク次郎、アイスコーヒー
夜
餃子大量(予定)、ほろよいアイスティーサワー(予定)
私の場合、常に甘い飲み物と夜はお酒飲むのでそれが大きいのかなと思う。あとお菓子が大好き。
100キロはないけど身長が153センチだからでしょうね。今何キロかは知りません。+16
-1
-
742. 匿名 2020/06/13(土) 16:27:07
餡子やきなこ自体は健康食材だし、スイーツ用に砂糖ぶっこまれてなければミルクとかと一緒に摂取すると体調よくなるみたいだよ+1
-1
-
743. 匿名 2020/06/13(土) 16:27:41
>>96
158cm46kg
こんな感じだわ
いや、お昼にカップラーメンとご飯両方は無理かな+60
-4
-
744. 匿名 2020/06/13(土) 16:27:55
>>266
がるちゃんで見た事ある気がするw
選ばれし人しか100キロ越えにはなれない…みたいな。
デブ専からすると女神みたいに見えるらしい。+107
-1
-
745. 匿名 2020/06/13(土) 16:28:41
>>58
入院したとき凄い太った看護師さんを見かけたけど、太る暇なんて無さそうな位に忙しそうに動いてたから不思議に思った。
ストレス太りなのかなー。+65
-2
-
746. 匿名 2020/06/13(土) 16:28:41
>>232
普通だよね
これで100キロいける?+83
-4
-
747. 匿名 2020/06/13(土) 16:29:01
朝から寿司腹一杯食べてリッチな気分に浸ろうとしたら腹壊した+1
-0
-
748. 匿名 2020/06/13(土) 16:30:56
>>623
ええ…かっこいい😍
これなら相撲見に行きたい笑
ゲスですまん+95
-1
-
749. 匿名 2020/06/13(土) 16:31:33
ユーチューブのプルルさん観ると理解できました。でもプルルさんチャーミングで好きです+6
-2
-
750. 匿名 2020/06/13(土) 16:31:50
3桁じゃないけど80いきそうだった時の私
朝昼抜き
夜寝る直前まで6時間以上えんえんと何か食べてる+6
-0
-
751. 匿名 2020/06/13(土) 16:32:45
>>16
質問ですけどチキンタツタは1つですか?+40
-0
-
752. 匿名 2020/06/13(土) 16:34:01
8時→オムライス&チーズインハンバーグ
&コーンスープ
11時→てりやきマックバーガーセット(ポテトL)
チキンナゲット
13時→一平ちゃんソース、塩ダレ各1&ご飯
今からピザMサイズ3枚食べるとこ
夜ご飯と夜食は何食べようか考え中
間食はカントリーマアムとポテチを交互にひたすら食べてたかな+41
-0
-
753. 匿名 2020/06/13(土) 16:34:29
>>722
これとか?+3
-12
-
754. 匿名 2020/06/13(土) 16:34:42
>>705
わかります。私の友達もそんな感じです。
なんか軽いもの食べたいといってパンナコッタ、コーヒー飲みに行ったらパンケーキも食べて。
定食は太ると思っている様子。+35
-0
-
755. 匿名 2020/06/13(土) 16:34:48
>>374
筋肉が極端に少なくて軽い脂肪で膨らんでるんだろうね。まさにウェーブ体型。+8
-0
-
756. 匿名 2020/06/13(土) 16:35:05
>>18
食費めっちゃかかるよね〜
やっぱりデブはお金持ちなのかな+17
-0
-
757. 匿名 2020/06/13(土) 16:36:00
>>18
すごい!!
自分もかなり食べる方だと思ってたけど普通だったわ 笑
食べれる体質だとは思うけど、体壊さないでね!+24
-1
-
758. 匿名 2020/06/13(土) 16:36:16
>>746
普通ではないと思う+34
-9
-
759. 匿名 2020/06/13(土) 16:36:30
>>753
似てるけどこれレーズンだからw+22
-0
-
760. 匿名 2020/06/13(土) 16:36:53
>>18
なんかネタくさいわ
こんな食えるわけないだろ
証拠の画像見せてみろ+7
-18
-
761. 匿名 2020/06/13(土) 16:37:28
1日2食だし
ハンバーガーのとき以外パンは食べない
炭酸 甘い飲み物はなるべく飲まない
じゃがいも パスタ お菓子もなるべく食べない
脂身 鶏皮は嫌いだから食べない
脂が多い食事のときは脂肪の吸収抑える系のトクホのお茶飲む
たまに、うわっ パンパンさすがにヤバイと思うと控えたりしてて
166センチ70キロだから私は余裕で100越えるタイプだろうなと思ってる+6
-6
-
762. 匿名 2020/06/13(土) 16:37:52
朝 豚バラピーマン炒め マーガリンかジャムのパン2~3枚
昼 袋入りの千切りキャベツまる一個 冷凍餃子 卵焼き かぼちゃの煮つけ
夜 残りのカボチャ うどん レトルトのカレールーのっけたパン2枚 デザートに冷やした小さめのトマト3つくらい+8
-0
-
763. 匿名 2020/06/13(土) 16:39:32
>>18
お金持ちだ…+24
-2
-
764. 匿名 2020/06/13(土) 16:39:35
おそらく100キロ級のママ友と一緒にファミレスランチ行ったんだけど、注文の時にサラダうどんって言ったから以外にヘルシーなもの頼むなって思ったら、トンカツ定食も頼んでた。炭水化物も好きだよね。
ラーメンとかもよく食べてるの見るわ。+33
-0
-
765. 匿名 2020/06/13(土) 16:39:36
>>731
ありがとう☺️+27
-0
-
766. 匿名 2020/06/13(土) 16:40:21
自分も経験があるからよくわかる
太ってるとコーラとスナックがするする入っていく+11
-0
-
767. 匿名 2020/06/13(土) 16:40:36
>>759
ごめんなさい!よく見てなかったです!!勘違いでした+8
-0
-
768. 匿名 2020/06/13(土) 16:41:34
>>680
見栄でもなんでも結局そこにある巨体が食生活の全ての答えだよね…活動量と食事内容のバランスが体型に現れてるんだから。
体型は嘘をつかない+17
-0
-
769. 匿名 2020/06/13(土) 16:41:52
>>758
朝の食パン2枚と、夜の米1合は多いと思う。
それ以外は普通かなー?+31
-0
-
770. 匿名 2020/06/13(土) 16:42:33
食費が凄そう
胃が痛くなったりはしないのかな?
+0
-0
-
771. 匿名 2020/06/13(土) 16:42:35
>>292
一本で満足しきれてねーやん笑+144
-2
-
772. 匿名 2020/06/13(土) 16:42:52
炭水化物×炭水化物+コーラか甘いドリンク=デイブ+3
-0
-
773. 匿名 2020/06/13(土) 16:43:09
>>713
身長と体重全く一緒!20代前半までは50キロだったのに病んで38キロまで落ちて復活したらブクブクと…お菓子、ジュース摂取しないのに。食べないダイエットしたら太りやすくなるって本当だと思った。筋肉落ちて脂肪まみれ…+9
-0
-
774. 匿名 2020/06/13(土) 16:43:19
>>121
私の知ってる百キロ超えの方は全てを食費に注いでいる。
安くてジャンクなものを大量に食べて、毛玉だらけの服を着てる+39
-0
-
775. 匿名 2020/06/13(土) 16:44:35
可愛い女の子がほんのちょぴっとの量の手作り料理アップしてるとかわいいなと思うのと同時に本当にこれだけしか食べてなかったら倒れるんじゃないかって余計な心配をするデブです+28
-0
-
776. 匿名 2020/06/13(土) 16:45:51
>>705
友達がパスタをスモールで頼んだ理由が謎だね
素直に大盛り頼んどけw+67
-0
-
777. 匿名 2020/06/13(土) 16:45:57
>>722
753です。間違えたので検索してきました!
これらしいです!ONLINE SHOP|高級食パン専門店 あずき|東京二子玉川www.shokupan-azuki.jpONLINE SHOP|高級食パン専門店 あずき|東京二子玉川ご利用ガイドよくあるご質問お問い合わせマイページログイン 0Cart 合計 ¥ 0 現在カート内に商品はございません。MenuMenu 商品を探す商品一覧AZUKI食パンSHIRO食パンMATCHA食パン紅白食パン椿セット鶯セッ...
+27
-0
-
778. 匿名 2020/06/13(土) 16:47:33
>>18
これぐらい食べてデブなら後悔しない!うらやましい!
たいして食べてないのにデブ!泣ける!+54
-2
-
779. 匿名 2020/06/13(土) 16:48:02
>>7
先日のTVで74キロと言っていた。一緒に出ていたバービーが78キロ。見た目は明らかにバービーのがしまってて74は絶対嘘だと思って見ていたけど、そんな事もあるのかな?
私は逆で、65キロあるのに彼氏には50キロ位と思われてる。それと同じ感じかな??+60
-4
-
780. 匿名 2020/06/13(土) 16:49:13
全国にあるか分からないけどマーガリンとあんこのランチパック美味しいね
でも太っちゃうんだよねえ+1
-1
-
781. 匿名 2020/06/13(土) 16:49:58
>>772
ダイブ+3
-0
-
782. 匿名 2020/06/13(土) 16:50:57
>>703
私ももっと食べるくらい
162センチ49キロ
アラフィフで若くないけど代謝は昔からいいよ+3
-8
-
783. 匿名 2020/06/13(土) 16:50:59
>>350
プルルさんって全然肌綺麗じゃないよ!
綺麗に見えるのは美肌モードにしてるからで
たまに設定ミス?なのか美肌モードになってないやつだとめちゃめちゃ赤黒くてシミだらけの汚肌だったよ。
本人もライブでは「肌汚いです」って言ってる。
+36
-0
-
784. 匿名 2020/06/13(土) 16:51:43
>>7
こがお!+2
-15
-
785. 匿名 2020/06/13(土) 16:51:57
私はお米食べてなかったけどめっちゃ太ってた
その分パンやカップ麺、カップ焼きそば食べてた
今思えば、小麦粉の方が太るのにね
なんでお米を悪と思ってたのだろう
今はしっかりご飯食べるようにしたら逆に痩せてきた+28
-0
-
786. 匿名 2020/06/13(土) 16:52:01
>>7
なぜかセクシーさを感じるわ
なんでだろ+68
-4
-
787. 匿名 2020/06/13(土) 16:52:03
45なのに43とサバ読みたがるのも
110なのに100とサバ読みたがるのも
どっちも意味ないんじゃないか+4
-0
-
788. 匿名 2020/06/13(土) 16:52:35
>>779
筋肉より脂肪が軽いからじゃない?バービー筋肉量もありそうだもん。私50キロだけど彼氏に60キロ超えてるように見えるって言われるよ。体脂肪38パーのブヨブヨ+39
-0
-
789. 匿名 2020/06/13(土) 16:52:45
>>711
さっき測ったら89kgでした。
まだまだ頑張らないとです。
+12
-0
-
790. 匿名 2020/06/13(土) 16:53:16
>>781
重すぎてダイブしたらフォール+5
-1
-
791. 匿名 2020/06/13(土) 16:53:56
>>779
身長149cmらしいからその差も結構でかいと思う+21
-0
-
792. 匿名 2020/06/13(土) 16:54:22
>>215
この人芸人としてそんなに売れてる?毎食こんなに食べたらかなり食費かかると思うけど、そのお金はどこから捻出してるんだろう…他の番組でダイエット企画に出てる一般人とか見ても、すごい食べてるよね。
この人は可愛いし、パトロンみたいのいるかも知れないけど、世のすごく太ってる一般人とか、どうしてそんなお金あるのといつも思う。+130
-2
-
793. 匿名 2020/06/13(土) 16:54:45
>>776
横だけど、わたしはデブだから分かるんだけど、周りからデブだからって思われたくなくて、頼む量は少なめにしてたよww
でも、その後にコンビニでどかっと買ったり、家で食べたりしてたなぁと思った
主食じゃなくて、間食が多いんだよね
あと何かしたらずっと食べてる
本当に記憶ないんだけど、親からあんたずっと食べてるねと言われて気付いた+31
-0
-
794. 匿名 2020/06/13(土) 16:55:26
冗談かと思う程の量食べてる人がいるけど自炊して安く作ってるのかな+1
-0
-
795. 匿名 2020/06/13(土) 16:57:27
ちょっと味濃い目の煮魚とご飯を食べると少量で満足感得られるよ
ダイエットしてる人米怖がらずに試してみて+9
-1
-
796. 匿名 2020/06/13(土) 16:57:41
>>788
そっか、筋肉量ですね!+8
-0
-
797. 匿名 2020/06/13(土) 16:58:24
>>70
149cm 90kgらしい。
100行けそうだね。+90
-1
-
798. 匿名 2020/06/13(土) 16:58:48
このトピ見て運動しようと思いました
がんばります+1
-0
-
799. 匿名 2020/06/13(土) 16:59:00
>>375
73さんは私と同じ食べれないデブだと思うよ
食べる量少ないから
周囲からは[人の目を気にして食べないデブ]って思われそうで私は凄く嫌だ( ;∀;)
私はハイカロリー取った後、すぐ寝る運動しないデブで、胃袋小さめだよ+104
-2
-
800. 匿名 2020/06/13(土) 17:00:27
>>107
食品を粗末にするより良いと思うよ+37
-0
-
801. 匿名 2020/06/13(土) 17:01:20
荒んだレスが増えてる中、みんなが優しい世界だ。+17
-0
-
802. 匿名 2020/06/13(土) 17:01:58
>>561
あれ美味しいよね!
確かにあれならいっぱい食べれちゃう!
1斤いくのもわかるわー+13
-0
-
803. 匿名 2020/06/13(土) 17:02:32
>>205
じわじわくるわw+25
-0
-
804. 匿名 2020/06/13(土) 17:02:35
>>761
代謝がかなり悪いとか?+0
-1
-
805. 匿名 2020/06/13(土) 17:03:20
>>96
私は167cm52kg、普通体型の人でもこれくらい食べるって返信ちらほらあるけどこんなに食べられないよ!
お昼にラーメンとごはん一緒は無理、オムレツとウィンナーも量によるけど同時摂取は無理。胃がやばそう。
アイス1日2個は食べない、ポテチはそもそも買わない。+10
-47
-
806. 匿名 2020/06/13(土) 17:03:28
私の食生活
朝8時半→ネオバターロールのレーズン2個、ノーマル2個、ウインナー5本、目玉焼き1、チョコバッキー1本
昼→カップ麺1かそのあとにパスタ2人前、チョコバッキー1本
夜→スパサラダ、ポテトサラダ、ローストビーフ、豚の角煮、豚汁、あじとサーモン、ブリのお刺身、ビール2本、チューハイ1本、ハイボール2杯、チョコバッキー1
間食→グミ4袋、シュークリーム1個、カフェオレ+24
-1
-
807. 匿名 2020/06/13(土) 17:03:48
>>561
アンティーク
高カロリーパンの宝庫ね+11
-1
-
808. 匿名 2020/06/13(土) 17:04:20
あんドーナツって魔の食べ物だよ
揚げてるし砂糖かかってるしあんこ入ってるしうまいし魔物だよ+76
-0
-
809. 匿名 2020/06/13(土) 17:04:57
>>624
人それぞれ体質が違うっていうのはわかるんだけど
職場の
野菜大好き
ほぼ自炊で和食とか野菜たっぷりのヘルシー系
少食でちょこっとしか食べられない人が
ガッツリ こってり 揚げ物大好き ジャンクフード コンビニで生活してる私と同じような体型してるの見ると(立派なデブ)なんかこれはどういうことなんだろうって思う+35
-1
-
810. 匿名 2020/06/13(土) 17:06:22
>>806
グミ4袋・・・?4袋!?+20
-0
-
811. 匿名 2020/06/13(土) 17:06:37
>>10
この人ガルで初めて知って動画とコメ欄見に行ったら「この人なら叩いても大丈夫でしょ」みたいなノリでコメントしてる凄まじい誹謗中傷がやばい。ネタに出来ないレベル。
鬱憤晴らしに来てるだけの同じような体型の人もいそうだし、大食いもダイエットも人の勝手でしょ…ってげんなり。+106
-3
-
812. 匿名 2020/06/13(土) 17:07:07
>>435
違うよ、炭水化物は、糖質と食物繊維に分かれるんだよ+8
-0
-
813. 匿名 2020/06/13(土) 17:07:52
よくピザが出てくるけど、高いんだよー( ̄^ ̄)
切り詰めてはないけど、たまになら〜くらい。
食費1ヶ月1人でどれくらいになるのか、大体でいいので教えてほしいです。特に出来合いのものや間食が多い方。+19
-0
-
814. 匿名 2020/06/13(土) 17:09:17
鶏肉だと2キロ入ってるのを全て唐揚げにしてた時期あったわ
カップ焼きそばも2人前食べてたなぁ
+10
-1
-
815. 匿名 2020/06/13(土) 17:09:34
>>327
どん兵衛特盛以外ならいける+4
-0
-
816. 匿名 2020/06/13(土) 17:11:04
>>810
グミが大好きで食べてました笑
ハマったらそればっかりって感じ
一時期はカルピスにハマってて、ずっとカルピス飲んでました
食事の時もカルピス+5
-1
-
817. 匿名 2020/06/13(土) 17:11:07
スーパーで一番安いマルゲリータ買ってミックスチーズたっぷりとおつまみのサラミ並べてケチャップ足してトースターで焼いたら安くて美味しいピザがいっぱい食べれるよ😋+43
-0
-
818. 匿名 2020/06/13(土) 17:12:41
>>71
健康診断うけなければ余裕+2
-2
-
819. 匿名 2020/06/13(土) 17:12:55
3桁になるのは才能と聞いた+1
-0
-
820. 匿名 2020/06/13(土) 17:13:10
>>813
私一時期ピザ大好きで1人でL2枚頼んでましたよ〜
その時は食費で5万くらいでしたね
他にも好きなのがラーメン、唐揚げ、アイス、生クリーム、ビール、天ぷらって感じです+11
-0
-
821. 匿名 2020/06/13(土) 17:13:15
>>22
なるべく小分けにして食べたほうが太らないって言うよね?+24
-0
-
822. 匿名 2020/06/13(土) 17:14:13
>>16
ヤダーかわいい!
赤面+44
-2
-
823. 匿名 2020/06/13(土) 17:14:20
すごい細い人が普通にたくさん歩いてて自分では普通だと思ってるけど太って見えるかもしれないと不安になってきた。+4
-0
-
824. 匿名 2020/06/13(土) 17:15:21
>>3
それも才能。
お身体に気をつけて。+30
-0
-
825. 匿名 2020/06/13(土) 17:15:36
>>520
プライドは高いんだね+8
-24
-
826. 匿名 2020/06/13(土) 17:16:36
>>816
食事のときカルピス飲むの?
書いてある食べ物以外にも飲み物のカロリーがすごそうだね+4
-0
-
827. 匿名 2020/06/13(土) 17:16:49
10キロ以上太ってた時期はコーラがぶがぶ飲めたのに
痩せてきたら「あっきつい!喉痛い!」ってなる謎+16
-0
-
828. 匿名 2020/06/13(土) 17:17:03
>>257
代謝の悪さは自覚してるな、サウナ行っても汗をかかないレベルだし私。+6
-4
-
829. 匿名 2020/06/13(土) 17:17:19
>>804
どうなんだろう
運動すると上半身はすごい汗かくけど下半身は冷たいかも
お酒も飲まないしタバコも吸わないのに+1
-0
-
830. 匿名 2020/06/13(土) 17:18:00
今日のご飯
朝はハムエッグ、チーズトースト2枚、おにぎり
お昼はおにぎり、アイス、Lチキ
夜は焼肉の予定
私の作るおにぎりは大きいです
普通のおにぎりの2倍かな
パン食べてもすぐお腹空くから結局ご飯も食べる
お菓子のストック無くて今日のおやつはアイス
焼肉の時はご飯食べないから寝る前にお腹空くはずだからおにぎり食べると思う+16
-0
-
831. 匿名 2020/06/13(土) 17:18:00
>>276
確かに骨格ウェーブなのが分かりやすい太りかたしてるけど、私も骨格ウェーブだけど同じ太りかたはしないよ…。
私はいくらか太れば顔にも肉付くし(若い頃より顔に肉が付きにくくなったけど)、ある程度下半身に肉が付いたら上半身にも肉が付き出すタイプだから。
いや、この人だって上半身に全く肉が付いてないわけじゃないけど、下半身に比べて明らかについてないじゃん。ここまで差が開かない。
あと、この人はそれなりに胸にも肉が付くタイプなんだろうけど、私は多少付いたとしてもアンダーバストしか付かずにバストカップ(トップバスト)はほぼ全く増えないタイプ。+25
-6
-
832. 匿名 2020/06/13(土) 17:18:21
>>18
起きてると3時間以内に何か食べるんだね。+14
-0
-
833. 匿名 2020/06/13(土) 17:19:13
>>10
部屋とか調理具は整頓されてる人?+18
-0
-
834. 匿名 2020/06/13(土) 17:20:50
>>777
高ーい+2
-1
-
835. 匿名 2020/06/13(土) 17:22:37
>>31
私は食欲にかなりムラがあって、規則正しく毎日食べるのが苦痛。そのかわり食欲がある時はかなり食べる。
・自炊するので野菜はしっかりとる
・異様にパンが好きで糖質に偏りがち
・お菓子も好き
・たんぱく質不足気味
筋肉がほとんどないから体重が軽いけど、若いからもってるだけでオススメできない。バランスよく食べてちゃんと筋肉も代謝もあって体重にも現れている方がいいよ。+45
-1
-
836. 匿名 2020/06/13(土) 17:22:52
>>801
単純に興味深いよね!
読んでるとみんなやっぱり炭水化物、甘い食べ物飲み物、ジャンクフードを好んでるんだなあって。あと食べるスパンが短いなって思う。
太ってる人は野菜は好きじゃないのかな?+19
-0
-
837. 匿名 2020/06/13(土) 17:23:06
アメリカのメーカーのすごい肉肉しいソーセージが異様に食べたくて買って来た
朝から3本も食べちゃった+10
-1
-
838. 匿名 2020/06/13(土) 17:23:38
>>18
ビエネッタ2箱とかネタでしょ?私1箱で体が冷えるもん。
+12
-8
-
839. 匿名 2020/06/13(土) 17:23:42
多分、体重100㎏超えてる人って大概、普通体型&普通の食事をしてる人の一食分~むしろ少なめ(ただしカロリー高めのもの)を頻繁に一日に何度も食べ続けてるんじゃないか&カロリー高い飲み物を飲み続けてるんじゃないかってイメージ。
フードファイターみたいに、一度に大量には大概食べられないよ。脂肪がつかえて胃が広がらないから。
ただ、昔むちゃ食い障害で体重150㎏まで行った男性(身長172㎝とからしい)は、その時の食事内容はあんまり覚えてないけどカップ麺数個とかとにかくずーっと食べ続けてて、大量に食べ続けてて一日三食以上だったって。+32
-1
-
840. 匿名 2020/06/13(土) 17:23:45
お米をしっかり食べた方が
太らないコメは肥満予防の鍵か=日本の研究チーム - Sputnik 日本jp.sputniknews.com日本の研究チームが、米を多く摂取する地域では肥満率が顕著に低いとの結論を出した。サイト「EurekAlert」に研究内容が掲載された。
+17
-0
-
841. 匿名 2020/06/13(土) 17:23:50
>>812
だから糖質じゃなくて糖分って言ったんだよ+2
-4
-
842. 匿名 2020/06/13(土) 17:25:30
>>66
赤ちゃんかよw+53
-0
-
843. 匿名 2020/06/13(土) 17:25:32
>>598
むしろ裏切られたい…+29
-0
-
844. 匿名 2020/06/13(土) 17:25:41
>>612
失礼だけど、営業だと外回りとかあるよね
歩くの大変ではないですか?+8
-0
-
845. 匿名 2020/06/13(土) 17:26:56
100キロの人とよくご飯行くけど私のほうがよく食べる+1
-0
-
846. 匿名 2020/06/13(土) 17:28:01
>>37
2020年現在158センチ107キロって書いてあったわ!(笑)
+65
-0
-
847. 匿名 2020/06/13(土) 17:28:24
ここに書いてる人よく覚えてるよね
私はデブだったけど無意識に食べてたよ
だから全く記憶がない笑
+8
-0
-
848. 匿名 2020/06/13(土) 17:29:51
>>566
74kgの私、納得!+26
-1
-
849. 匿名 2020/06/13(土) 17:30:01
ピザポテトを段ボール3箱、柿の種段ボールで8箱を三週間で開けて、毎日2リットルのミルクティー飲んでる弟のが痩せて羨ましい。
私は毎日お茶で、たまにジュース(濃厚バニラミルクの24缶あけるのに4ヶ月かかる)
お菓子もいまの時期はハーゲンダッツとかなのにね。
悲しい。
+1
-3
-
850. 匿名 2020/06/13(土) 17:30:22
>>496
は?誰がそんなコメントをしろと?+18
-6
-
851. 匿名 2020/06/13(土) 17:30:33
>>836
個人差はあるけど共通してジャンクなものとか重いものが好きで間食してる人が多いのが読んでてよく分かるね
野菜やフルーツも食べるみたいだけどメインじゃないっぽい+9
-0
-
852. 匿名 2020/06/13(土) 17:30:56
>>826
そうです
子供の時からそうでしたよ
お茶がなくて
だから、お茶は買うものだと思ってました笑
遠足でもポカリの濃いめのやつですね
+4
-1
-
853. 匿名 2020/06/13(土) 17:31:07
>>528
インスリンが出てないんじゃない?1型糖尿病ではないの?+15
-1
-
854. 匿名 2020/06/13(土) 17:31:40
よく100キロの壁って言うけど100キロじゃなくても壁ってあるよね
結構食べててもなかなかそれ以上にはならないから安心してると一度越えるとまたスルスル上がってく(笑)+13
-0
-
855. 匿名 2020/06/13(土) 17:31:46
>>851あっ、バナナ書くの忘れてた
バナナはよく食べます
フレンチトーストも好きです+6
-0
-
856. 匿名 2020/06/13(土) 17:31:55
太るとかよりも血糖値とかコレステロールとか色々健康面は大丈夫なの?
+5
-0
-
857. 匿名 2020/06/13(土) 17:32:03
>>7
この子すごい汚い部屋でバカみたいに食べて、不潔すぎ。
太ってても清潔感大事!愛嬌と!+112
-4
-
858. 匿名 2020/06/13(土) 17:32:12
>>15
太っててもモテるから焦りがないというか、痩せたい!ていう気持ちさえも起きないのかも+192
-1
-
859. 匿名 2020/06/13(土) 17:33:14
夜中に食べるから太ると思います!+2
-1
-
860. 匿名 2020/06/13(土) 17:33:53
スーパーで太ってる人のカゴ見ると大体こういう組み合わせ。+84
-3
-
861. 匿名 2020/06/13(土) 17:34:12
>>195
156です!
力持ちの王子様希望ですね!
羨ましいのが膝に来てらっしゃらないところです。
こちらは膝に来てしまってますが膝にも来ると憂鬱です…。
踵は朝一番が激痛ですわ。
考えてみたら足裏って頑張ってくれてて、その足裏が悲鳴あげてるって事ですね(^^;+72
-1
-
862. 匿名 2020/06/13(土) 17:34:22
>>49
玄米と白米を50gづつに分けて冷凍にしている。一食で2個解凍。
太らないよ。+14
-0
-
863. 匿名 2020/06/13(土) 17:35:01
>>860
これ一食ですよね?
+4
-2
-
864. 匿名 2020/06/13(土) 17:35:12
>>46
めちゃめちゃ痩せてる人の食生活かと思った+127
-0
-
865. 匿名 2020/06/13(土) 17:35:36
>>806
チョコバッキー率高いw
新しくなってチョコミントもでたんだよねー
後で買いに行こうかな+20
-0
-
866. 匿名 2020/06/13(土) 17:36:26
>>820
ピザL2枚!(^^)
やはりそれくらいの食費はかかってしまいますよね…(>_<)
お返事ありがとうございました!+10
-0
-
867. 匿名 2020/06/13(土) 17:36:42
>>453
ラード取りすぎじゃない?焼売やウインナーのラードは半端ないよ?ゆっくり食べなよ。55キロになったらまた男が寄ってくるよ。+17
-2
-
868. 匿名 2020/06/13(土) 17:36:59
>>466
結局世の中そうだよね
人は外見じゃない中身が一番大事だとか言う人いるけどそれは綺麗事としか思えないw+16
-0
-
869. 匿名 2020/06/13(土) 17:37:00
食べて裏切らないのは満腹感だけで良い
脂肪には裏切られたい切実に+10
-0
-
870. 匿名 2020/06/13(土) 17:37:25
>>133
私はぶっちゃけ隠れて食べてると思った。+8
-1
-
871. 匿名 2020/06/13(土) 17:37:39
>>852
失礼ですがご両親やきょうだいも太ってましたか?+2
-0
-
872. 匿名 2020/06/13(土) 17:38:45
>>453
ネタなんじゃないかってくらいの量w+8
-0
-
873. 匿名 2020/06/13(土) 17:38:46
世界仰天ニュースとか見てていつも思うけど3桁いくほど太ってそれを維持するのってめちゃめちゃ食費かかってるよね。
高校生でもコンビニで数千円分くらい買ってるし、お金持ちじゃないと無理。+40
-0
-
874. 匿名 2020/06/13(土) 17:39:10
>>851
そう言えば、太った一般人(中には売れてない芸能人も居たかもしれないけど)ばかり集めてバイキング形式で人間観察? をしてる番組があったな…。
お肉バイキング、スイーツバイキングの回はおデブさん達のテンションが上がって食いつきがいいんだけど(スイーツバイキングの回は特に女性のおデブさん達のテンションが上がる)、野菜バイキングの回はやはりそうでもなかった。
それでも多少はやはり食べるんだけど、みんなわざわざカロリーの高いドレッシングとかマヨネーズを選んでたっぷりかけて食べてた。
和風ドレッシングとか選ぶ人はほぼ居なかったみたい。
あと、昔りんご型(今でいう骨格診断ストレート)・洋ナシ型(今でいう骨格診断ウェーブ)・バナナ型(今でいう骨格診断ナチュラル)っていう3種類の肥満遺伝子がありますよ、ってテレビで言ってて、
りんご型→上半身から太る、男性に多い
洋ナシ型→下半身から太る、女性に多い
バナナ型→太りにくい体質ではあるが、一度太ってしまうとなかなか痩せにくい
って言ってて、デブタレだった松村が番組で肥満遺伝子を調べたらバナナ型だったっていうのが意外性で覚えてる。+19
-0
-
875. 匿名 2020/06/13(土) 17:39:14
朝っていうか起きて活動をし始める前に栄養を取ると太りにくくなるらしい
起きるのが夜とかだと話変わってくるけど+1
-0
-
876. 匿名 2020/06/13(土) 17:39:47
朝 納豆キャベツトーストとヨーグルト
昼 自家製弁当
夜 ご飯一膳とバランスよく
寝る前のおやつが私は原因で太った
因みに身長175センチで100キロ+22
-0
-
877. 匿名 2020/06/13(土) 17:39:53
>>867
それは身長にもよるよw+5
-0
-
878. 匿名 2020/06/13(土) 17:40:24
>>872
私もネタでしょって思った+3
-1
-
879. 匿名 2020/06/13(土) 17:40:51
>>6
拾い画だよね+29
-0
-
880. 匿名 2020/06/13(土) 17:41:19
>>860
これな
食材じゃなくて家帰ってすぐ食べれるハイカロリーなのばっか買ってる
+36
-0
-
881. 匿名 2020/06/13(土) 17:41:42
>>871
母は専業主婦で太ってたけど手料理好きで、父も酒太りしてました
幼い頃から姉、私はなぜか痩せてて、弟はちょっと体格いいぐらいですね
思春期の姉は摂食障害になるぐらいガリガリでした
私は病んで鬱になってニートになってから激太りしました
+11
-0
-
882. 匿名 2020/06/13(土) 17:42:39
特殊な体質でもない限り寝る直前に満腹状態だとほぼ確実にデブる+28
-1
-
883. 匿名 2020/06/13(土) 17:43:17
>>56
50キロの頃はもう5キロ太るなんて信じられないって思ってたけど実際70キロになったら全然普通っていうか感覚は変わらないっていうか
ドカ食いで太ったけど食事を太る前に戻してもキープされてるって感じである程度気をつけててこれだから余裕でもっと行くと思う
+82
-2
-
884. 匿名 2020/06/13(土) 17:43:49
>>868
でも「ミスター自己管理」と言われてた、太ってないグルメ王渡部は体型維持は節制出来てたかもしれないけどあれだけ異性にだらしなかったんだよ。
見た目が全てでもないね(まぁ、渡部は別にイケメンではないけど)。
食生活・体型は節制出来てて見た目にだらしなくなさそうでも、他がだらしないってことはいくらでもあり得るんだよ…。
てか、デブで異性関係だらしないって特に男では居なさそうな気がする。単にモテにくくなりそうだからなぁ…。女なら、相手を選ばなきゃ&ある程度以上顔が良くて若ければあり得るとは思うけど。矢口も不倫してた時かなりぽっちゃりしてたよね。+48
-1
-
885. 匿名 2020/06/13(土) 17:43:54
巨漢の人って痩せたいと思ってるのかな?
それともこのままでいいと思ってるのかな?+4
-0
-
886. 匿名 2020/06/13(土) 17:44:20
>>249
氷でつめたくしてるの?+0
-0
-
887. 匿名 2020/06/13(土) 17:44:26
>>841
??
糖分は甘いものくらいの意味だよ+2
-0
-
888. 匿名 2020/06/13(土) 17:44:52
>>18
返信90件w+45
-0
-
889. 匿名 2020/06/13(土) 17:44:55
>>1
三桁ではないけど87キロです。
子どもの時からずっとデブ。
普段はごく普通の食事です。旦那と子どもと同じものをガリガリの旦那より少なめに食べています。
ただ、食べたいなって思った時の暴食が半端ないです。
仕事が残業で3時上がりになったとき、ファミレスでランチして、それでも足りず、別の店をはしごしました。
夜ご飯も普通に食べました
だからデブです。
+52
-1
-
890. 匿名 2020/06/13(土) 17:44:57
>>873
うん、お金ないと無理だよね
アメリカでも低所得ほど太ってるとか言うけど、いくら安いジャンクフードでも3桁を維持するには相当お金かかるよね+23
-0
-
891. 匿名 2020/06/13(土) 17:45:29
>>44
関係ないよ
リンパの流れ悪いと痩せてても二重顎になったりするからね
痩せの二重顎っているでしょ+45
-0
-
892. 匿名 2020/06/13(土) 17:45:44
>>860
こんなにカロリーとらないと動けなくなるのかな?
+4
-0
-
893. 匿名 2020/06/13(土) 17:46:45
>>873
私は週1か2でコンビニ行くけど毎回3000円ぐらい使いますね
食べ物のみで+15
-0
-
894. 匿名 2020/06/13(土) 17:46:46
>>585
渡辺直美はハーフだから体質違うかもね
台湾にいったら太っている人は少ないんだけど
太っている人の太り方は白人みたいだった+38
-1
-
895. 匿名 2020/06/13(土) 17:47:13
‘>>18
ブチかましのたっつあんかな?+1
-1
-
896. 匿名 2020/06/13(土) 17:47:14
>>839
頻繁に食べ続けてても、一食が普通より多いこともあり得ると思う。フードファイターほどでないにせよ。
フードファイターほどでないにせよ、普通の人よりは胃腸が丈夫のみならず、幽門が開いて胃から腸に食べ物を送るペースが速いこともあり得なくはない。
だから、胃に食べ物がたまらずに食べ続けられるっていうのは。ただし、一度にはフードファイターほど食べられないとしてもね。+3
-1
-
897. 匿名 2020/06/13(土) 17:47:31
お相撲さんて筋肉もついてるけど脂肪つける為にいっぱい食べて寝るから運動せず寝るまえ食事したら稽古してないお相撲さん状態だしそりゃ太るわ+3
-0
-
898. 匿名 2020/06/13(土) 17:47:35
>>860
安い菓子パンとジュースは間違いなく入ってるね+15
-2
-
899. 匿名 2020/06/13(土) 17:48:00
逆にフルーツや野菜の方が高くないですか?
炭水化物って安いんですよ
そしてすぐに食べたいから菓子パン、弁当、カップ麺、パスタのエンドレスです+37
-0
-
900. 匿名 2020/06/13(土) 17:48:20
肥満の人はコロナの重症化リスクが高いから気をつけてね+12
-1
-
901. 匿名 2020/06/13(土) 17:48:22
>>887
まじ?ごめんなさい+2
-0
-
902. 匿名 2020/06/13(土) 17:48:42
>>893
その3000円分を1日で食べるんですか?
それか何日かかけて?+1
-0
-
903. 匿名 2020/06/13(土) 17:49:43
太ってる人に痩せてる人と同じ食事内容と生活リズムで過ごして貰ったら多少なり自然に痩せる気がするんだけどね+32
-1
-
904. 匿名 2020/06/13(土) 17:50:24
>>112
うまそう!たまらん!+53
-0
-
905. 匿名 2020/06/13(土) 17:50:41
>>860
まさしくたった今コンビニで、巨大な人が
揚げ物系の弁当2つ
カップやきそばBIG
甘い菓子パン
ピザポテト
コカ・コーラ
グミ
買ってた
とりあえずご飯のあとに甘いのとしょっぱいの両方いるみたいね
あと甘い飲み物
+30
-4
-
906. 匿名 2020/06/13(土) 17:51:50
>>389
気持ちはわかる
職場の人の前でドカ食いしたりしたらそのあとすぐなんか言われてそうだし
でも普通には食べていいと思う
変に人前で気を遣って食べなかったときっておなか空きすぎて反動でそれ以上にめちゃめちゃ食べちゃうし+45
-1
-
907. 匿名 2020/06/13(土) 17:51:53
インド人はお腹いっぱいたべて就寝するのが幸せな人生と考えてるから満腹で寝る人口が多いんだよね
やっぱみんなお腹出てる・・・+36
-0
-
908. 匿名 2020/06/13(土) 17:52:10
>>794
そういう奴らこそ自炊してもしきれないから、
売ってるもんそのまま食ってるよ
ジャンクフードとか
金は意外とかからないからね+1
-2
-
909. 匿名 2020/06/13(土) 17:52:13
>>860
全部すき+3
-1
-
910. 匿名 2020/06/13(土) 17:52:31
>>306
顔に肉が付いてても小顔だね。
この足首の肉のつき方は私の仲間のウエーブだ。
身長151㎝らしいけど、バランスが良いからもっと背が高く見える。+29
-6
-
911. 匿名 2020/06/13(土) 17:52:44
>>825
え?!プライド高くないけど。
だって嘘つく必要なくない?なんのメリットあるの?突っかかるのやめてもらえる?
+25
-7
-
912. 匿名 2020/06/13(土) 17:52:56
>>905
食費が気になる。
+7
-0
-
913. 匿名 2020/06/13(土) 17:52:59
>>18
私の2週間分くらいのカロリーを1日で摂取してるとかやばくね?+16
-5
-
914. 匿名 2020/06/13(土) 17:53:59
>>828
迷わず成仏してください+0
-7
-
915. 匿名 2020/06/13(土) 17:54:21
菓子パンとか総菜は確かに安いけどデブは一回で大量消費するから普通体型の人が野菜や肉魚使って作る料理の値段と変わらないんじゃね+9
-0
-
916. 匿名 2020/06/13(土) 17:56:10
金かけて不健康な肥満体を維持する意味とは…。
いや人の勝手だけどさ。+14
-0
-
917. 匿名 2020/06/13(土) 17:56:47
>>280
顔だけなら田中みな実とかより可愛いね
でもなんでだろう、全体的にだらしない表情してる
やっぱり生活は隠せないんだなという感じはする+201
-7
-
918. 匿名 2020/06/13(土) 17:56:56
>>860
オレンジジュースって酸っぱいけど絶対太るよね+5
-1
-
919. 匿名 2020/06/13(土) 17:57:55
>>902
1日も有れば2日もあればその日だけってのもありますね〜
普段はカップ麺ばかりだから、コンビニだと贅沢した気分です
+5
-0
-
920. 匿名 2020/06/13(土) 17:59:00
スナックゴールドが嫌いなデブはおらん+18
-2
-
921. 匿名 2020/06/13(土) 17:59:25
>>46
64㎏の私よりバランスのいい食事…背は高いんですか?+58
-1
-
922. 匿名 2020/06/13(土) 17:59:56
>>56
留学で47kg→77kgまで増えた。
太った人に囲まれながら、周りと同じよう食べて飲んでたらあっという間でした。なんなら帰国するまでそんなに太った自覚すらなかった笑+140
-0
-
923. 匿名 2020/06/13(土) 18:01:03
こんなに好き勝手食べて、中高年になって、糖尿病でインスリンだの透析だの、膝が痛くて人工関節だの、脳卒中で寝たきりだの、ほんと医療費のムダ。
こーゆー患者入院してきて、生活歴見ると、好き勝手やってたんだから、しゃーないやん、って看護する気失せる。+52
-7
-
924. 匿名 2020/06/13(土) 18:01:59
若いうちはいいけど40後半からは気をつけないと糖尿病になるよ…デブのまま婆さんになれる人は少ないよ。病気して痩せる+27
-0
-
925. 匿名 2020/06/13(土) 18:02:02
>>799
私も一度に食べる量は普通の人と同じくらいだからわかる
その代わり運動量が極端に少ない
「デブはみんな大食い」みたいな偏見しんどいよね
体質や肥満のタイプ、原因もそれぞれ違うのに
そもそもテレビに出てくる大食いタレントだって太ってる人いないのにね+40
-4
-
926. 匿名 2020/06/13(土) 18:04:19
おなかすいたら夜中でも朝方でも卵かけごはんやらチキラーやら食べて寝てた頃はまあむちゃくちゃ太った やめたら勝手に痩せた やっぱ食べる時間帯だわ+17
-0
-
927. 匿名 2020/06/13(土) 18:04:30
私なんて今日はまだわかめごはんおにぎり2つ食べて野菜ジュースしか飲んでないよ
ただものすごい偏食家+3
-2
-
928. 匿名 2020/06/13(土) 18:04:54
>>18
お金持ちですね!
そんなに食費かけられない…+11
-0
-
929. 匿名 2020/06/13(土) 18:05:16
最高で110キロまでいってそれから100キロ辺りをキープしてるけど、正直に言って少食では無いけど普通よりちょっと多い程度。ご飯はお昼だけ大盛りにするから。お菓子やジュースは取らない。仕事は工場で汗だくハード。
嘘つけって言われるけどね。本当なのよ。+4
-8
-
930. 匿名 2020/06/13(土) 18:05:17
>>7
パンツ見えないけどはいてるよね?+22
-2
-
931. 匿名 2020/06/13(土) 18:05:37
唐揚げ入りのチャーハンとか天津飯とかスーパーで売ってるけど卑怯だよ
あんなの買っちゃうに決まってるじゃん+4
-7
-
932. 匿名 2020/06/13(土) 18:05:40
>>72
それはそれで少な目だね!+40
-0
-
933. 匿名 2020/06/13(土) 18:07:09
>>15
何回もダイエット失敗してるって言ってましたよ!+26
-0
-
934. 匿名 2020/06/13(土) 18:08:15
>>375
読解力ないね+46
-1
-
935. 匿名 2020/06/13(土) 18:08:58
油をまったく使わずに食材の油っ気だけで料理してるけどむしろそっちのが美味しいしヘルシーだし好き+3
-0
-
936. 匿名 2020/06/13(土) 18:09:07
>>192
専業主婦でそんなに食べて太って、旦那さんは何も言わないのですか?+12
-12
-
937. 匿名 2020/06/13(土) 18:09:39
>>905
店員さん?よく見たね+5
-3
-
938. 匿名 2020/06/13(土) 18:10:06
朝:お惣菜パン一個
おやつ:ドーナツ一個
昼:ケンタッキーのサンドセットとオリジナルチキン飲み物は烏龍茶
夜:カレーライス、チューハイ一本、ファミチキ
+6
-1
-
939. 匿名 2020/06/13(土) 18:10:49
痩せ型で居る事は難しいけど好きなだけ食べても運動すれば標準体重を大オーバーする事ってなくない?どうやったら3桁いくの+8
-1
-
940. 匿名 2020/06/13(土) 18:10:51
>>253
バービーは筋肉質で餅田さんはほぼ脂肪だから体重は軽いのでは?
餅田さんの体脂肪率を聞きたいw+79
-1
-
941. 匿名 2020/06/13(土) 18:12:05
>>588
わたし。80キロくらい。こんな感じ。+7
-0
-
942. 匿名 2020/06/13(土) 18:13:26
>>3
好きwwww+52
-0
-
943. 匿名 2020/06/13(土) 18:15:19
体質も絶対あると思うよ
大食いでも太らない人もいるわけだからね+7
-1
-
944. 匿名 2020/06/13(土) 18:15:30
炭水化物控えて運動しても引き締まらないなら体質も関係してそうだから専門家に相談するとか+1
-0
-
945. 匿名 2020/06/13(土) 18:17:10
>>18
便通はどうなんですか?
硬くて匂いがキツイとかない?+1
-0
-
946. 匿名 2020/06/13(土) 18:17:20
>>554
はいてる人が殆どだと思う。週に1.多くて2回なら大食いやっても何とか調節できる
週2回くらいして普通体形じゃなくて痩せ型でしょ、吐いてないわけい
それ以上やって太らないなら栄養吸収能力に欠陥があるとしか思えない+21
-1
-
947. 匿名 2020/06/13(土) 18:17:25
巨漢の人って味が濃くてこってりした食べ物を飲むように食べる 太るってそれは+8
-0
-
948. 匿名 2020/06/13(土) 18:21:02
>>783
え~!そうだったんですか?
知らなかったです。+1
-0
-
949. 匿名 2020/06/13(土) 18:21:05
しめじとかエリンギのキノコ類と似たカボチャ毎日食べてると小食でも快便
食べ過ぎても溜め込まずに出るから太りにくい+5
-0
-
950. 匿名 2020/06/13(土) 18:21:09
>>825
無糖カフェオレって書いてあって良かったよ。
その後甘いカフェオレの時もあるんだ〜みたいな。+26
-2
-
951. 匿名 2020/06/13(土) 18:23:19
>>860
うわー
ポップクリームのパンとポテチとグミ常に買ってます… これで一気に太る事が出来るのか…+7
-0
-
952. 匿名 2020/06/13(土) 18:23:42
>>905
デブってピザポテト好きだよね
普通のポテトチップスよりデブのピザポテト率高い気がする+30
-2
-
953. 匿名 2020/06/13(土) 18:23:47
>>929
普通ってなんだろ。
よく普通ってあるけど。皆んなと同量って事かな。+22
-2
-
954. 匿名 2020/06/13(土) 18:24:42
>>797
70じゃなかった?この間見たなんかで意外と少ないと思った記憶が+33
-0
-
955. 匿名 2020/06/13(土) 18:24:44
ヨコ気味だけど明らかなデブでもカーヴィーなボンキュボンになれる才能のある太り方してるデブって分かるよね?
渡辺直美ってそうじゃない?
太ってるのを割引いても明らかに爆乳。普通体型~やや細身くらいまで痩せたらボンキュボンなんだろうなぁ…。+5
-10
-
956. 匿名 2020/06/13(土) 18:25:51
休みの日は
二郎系ラーメン増増
ビックマックセット
黒烏龍茶を飲むと罪悪感が減ります。+8
-1
-
957. 匿名 2020/06/13(土) 18:25:54
>>860
飲み物は100%よりコーラ、ファンタあたりが多い気がする+22
-1
-
958. 匿名 2020/06/13(土) 18:25:58
>>232
世間の牛乳消費にのっかって、朝か夕方に、牛乳入りのアイスコーヒーを飲んでる
だかなのか、最近太り始めた…
前はコーヒー好きじゃなかったのに、今ではもう好きになって手放せない笑+19
-2
-
959. 匿名 2020/06/13(土) 18:26:02
>>18
お金持ちなんですね!!
+10
-0
-
960. 匿名 2020/06/13(土) 18:26:32
>>327
何がすごいって(今回は食べなかったけど)それプラスお握りも用意してたのが驚いた。+24
-0
-
961. 匿名 2020/06/13(土) 18:27:05
横だけど摂食障害の過食のメニューを思い浮かべた+5
-0
-
962. 匿名 2020/06/13(土) 18:27:42
体重3ケタの人ってやはり、小学校の時から給食をおかわりよくしたり、給食完食主義の先生が担任になっても「食べるのが遅い!」とか「もっとしっかり食べなさい!」みたいに泣かされることはまずない子だったの?(嫌いな食べ物を無理やり食べさせられたことならあったかもしれないけど)
私は少食・遅食で泣かされた子でした…。やはり、小柄で痩せてました。意識的に節制してますけど、今も。+7
-7
-
963. 匿名 2020/06/13(土) 18:27:50
>>97
顔の質もあるかもだけど、私もコシヒカリタイプで顔に肉がつかない。
体はしっかりしてるからダイエットしてみたら体は細くなって顔はげっそりしてフィフィになった。
バランスが取れないのよ。コシヒカリもこの体型だからこの顔な気がする。
痩せるとげっそりして魅力がなくなる気がする。
あくまで顔はね。
健康考えたら痩せたほうがいいのは分かるけど+75
-0
-
964. 匿名 2020/06/13(土) 18:28:09
>>80
生理止まりそう…
カロリー抑えるダイエットして拒食症になりかけたから気をつけて+52
-1
-
965. 匿名 2020/06/13(土) 18:29:10
>>2
これぐらいなら、なんとか全部食べれそうよ。+44
-2
-
966. 匿名 2020/06/13(土) 18:29:39
>>45
直美って一度にそんなに食べれないデブなんですって密着中にテレビで言ってた気がするんだけど大食いなの??+4
-3
-
967. 匿名 2020/06/13(土) 18:30:25
>>9
でます!だって量食べてるから!+18
-0
-
968. 匿名 2020/06/13(土) 18:31:08
>>806
料理は自炊?
夕食作るだけですごい時間かかかりそう
サラダもポテトサラダ、スパサラダはマヨが好きなんですか?+6
-0
-
969. 匿名 2020/06/13(土) 18:31:48
>>511
無糖カフェオレはわかるわ
砂糖なしとありじゃ全く違うよね〜+13
-0
-
970. 匿名 2020/06/13(土) 18:32:32
>>18
何だかんだで、元の体が丈夫にできてるんだと思う
自分だったら、この食生活してたら、数ヶ月で病気になる自信ある+17
-0
-
971. 匿名 2020/06/13(土) 18:35:11
>>58
職場のベイマックスは昼は普通サイズの食事量。
+31
-1
-
972. 匿名 2020/06/13(土) 18:36:33
103キロ。
昨日のメニュー。
12時→キャベツ千切り、糖質オフシーチキン、コブサラダ用ドレッシング、コンビニのおかかおにぎり1個
15時半→アーモンドチョコ2粒
19時半→ご飯軽く一膳、豚汁、きゅうりわかめ酢味噌
23時→ハーゲンダッツ(いちご)、ワッフル1個、ポテトチップ1袋
夜寝る前に、食べないと胃がむかむかして気持ちが悪くて眠れない。糖分をとると安心して眠れる。
睡眠薬は飲んでますが眠れない。
+32
-3
-
973. 匿名 2020/06/13(土) 18:38:37
>>253
納得出来ないってどういう意味?
74キロよりもっとあるように見えるってこと?+11
-2
-
974. 匿名 2020/06/13(土) 18:39:07
>>797
私160㎝70㎏だけど、だいたいこんな感じだから90はないと思う。+34
-0
-
975. 匿名 2020/06/13(土) 18:40:40
>>18
ガチで?
でもいいなぁ。健康な証拠だよ。
私そんなに食べたらお腹下すもん。+3
-0
-
976. 匿名 2020/06/13(土) 18:41:59
寝る前によく食べる
しかもハイカロリーのもの
朝晩はほとんど食べません+7
-0
-
977. 匿名 2020/06/13(土) 18:42:07
>>280
うえっ3枚目の現実は
やっぱりキツイな…。+112
-2
-
978. 匿名 2020/06/13(土) 18:42:15
>>58
確かに昼ごはんは普通より少ない。
会社帰りにコンビニ寄って買い物していたり家では自室で食べる(食べれる)から家族の目がなくてセーブが効かなくなるんじゃないかな?+14
-1
-
979. 匿名 2020/06/13(土) 18:43:37
>>7
顔は違うけど、そっくりな体型の私
+18
-1
-
980. 匿名 2020/06/13(土) 18:44:04
三桁あるならほんと痩せた方がいいよ。
私も巨デブだけど、アラフォー越えたら踵が痛い。足が痛いって悲しいよ。髭は生えるし疲れやすいし、美じゃなく健康のために痩せることにしたよ。+9
-1
-
981. 匿名 2020/06/13(土) 18:44:04
>>18
流石に信じられない+6
-1
-
982. 匿名 2020/06/13(土) 18:44:56
>>6
三桁じゃないけど美味しそー!ってなった私はデブ予備軍+79
-0
-
983. 匿名 2020/06/13(土) 18:46:03
>>224
ある程度つけた方が良いよ。
高齢者になったら寝たきりになるよ。
+9
-1
-
984. 匿名 2020/06/13(土) 18:46:55
才能はないけど婚約破棄で激ヤセして32キロ激太りして104キロ行ったな。何となく太ってきたなぁとわかっていても醜いな、痩せよう、って思わなかった。仕事もやめて引きこもって家で食っちゃ寝食っちゃ寝全て宅配。今91まで落としたけどまだまだ道のりは長いな+45
-0
-
985. 匿名 2020/06/13(土) 18:47:37
>>962
共働きで毒親で朝御飯は1度も作ってくれず食べた事なし
給食は女子でお代わりする子は居なくて私も1度も出来ず
夜ご飯は祖母の家で食べさせて貰って和食中心メニュー。お代わりなどせず
間食もなし
こんな生活で肥満児で小学生で体重は70キロ
散々デブ!ブタ!と虐められました
+12
-5
-
986. 匿名 2020/06/13(土) 18:48:38
安藤なつは多分、一食分としては少量ずつ(回転寿司10皿とか)を一日に何度も食べ続けて&カロリー高い飲み物を飲み続けてるんだよね? ね?+17
-1
-
987. 匿名 2020/06/13(土) 18:51:30
>>18
ギャル曽根みたいな感じならいいけど、三桁なら心配だわ+3
-1
-
988. 匿名 2020/06/13(土) 18:56:40
>>70
80キロになりそうとか言ってたな+5
-0
-
989. 匿名 2020/06/13(土) 18:58:04
>>18
ギャル曽根みたいにいっぱい食べれる方?+2
-0
-
990. 匿名 2020/06/13(土) 19:01:05
>>40
子供がまだ食ってる途中でしょうが+48
-1
-
991. 匿名 2020/06/13(土) 19:02:05
>>22
わかる
実は少食アピしてるのかと思われるけど、違う
食べたい時に食べたいものを食べたいだけ食べたいのよ!
3食で済ませようなどとハナから思ってないだけ。+92
-1
-
992. 匿名 2020/06/13(土) 19:03:07
>>18
ギャル曽根とかの番組出れそう+7
-0
-
993. 匿名 2020/06/13(土) 19:03:55
>>18
仕事とかあるときは
どーしてるの???+7
-0
-
994. 匿名 2020/06/13(土) 19:04:53
>>379
分かるかもー
食べながら飲めない。お腹いっぱいになるし…なんでもご飯が合うと思っているからw
食べて終わってから飲むか
飲み終わってから食べるか
二日酔いはラーメンで治すか+7
-0
-
995. 匿名 2020/06/13(土) 19:05:10
>>18
私もたいがいアイス好きだけど、1日にレディーボーデンとピエネッタはいけないわ!おみそれしました。+28
-1
-
996. 匿名 2020/06/13(土) 19:06:46
>>966
ロンハーの隠し撮り密着で、大食いの人並みに食べてた!あんなに食べれらる人は少ないと思う。+26
-0
-
997. 匿名 2020/06/13(土) 19:06:59
>>22
食べないデブって不思議+19
-2
-
998. 匿名 2020/06/13(土) 19:07:19
>>950
わかって貰えて嬉しい。
私の場合飲み分けてる。せんべいの時は甘いの
チョコとか甘いもの挟む時は無糖カフェオレ!
ブラックじゃだめなの。ごくごく飲みたい時もカフェオレじゃないと、だからデブなのよね自覚あります+19
-3
-
999. 匿名 2020/06/13(土) 19:07:23
親族に太ってる人いて157cm、74kgらしいけど、
炭水化物ばかり食べる、揚げ物好き、アイスコーヒーにはガムシロ2個入れてる。
知的障害があるから本人が節制したり食欲を我慢することは出来ないんだけど、親の用意する食事内容がめちゃくちゃ。カツ丼、焼き芋、おはぎ、漬け物、フライドポテト、みたいな食事。魚を出すときは焼いた塩鮭に醤油かける。ウィンナー焼いた時も醤油ドバドバかける。
昔からその食事じゃ将来身体悪くするよと言っても聞く耳をもたない。野菜食べなというと漬け物(なすとかきゅうりとか)食べてるって言う。食事量減らしても痩せない!ってほえてる。その糖質と塩分ばかりの食事で痩せると思ってるのが怖い、なんかもう話が通じない。
本人も50歳近いしたぶん糖尿病になってると思う。その親も高齢だし、私は親からすると孫の立場なんだけど何か言ってもうるさい、って言われるだけでこちらの心配なんて迷惑くらいに思われてる。+32
-2
-
1000. 匿名 2020/06/13(土) 19:07:28
>>7
合成画像ですか?+5
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する