-
1. 匿名 2020/06/09(火) 20:39:02
お弁当屋でお惣菜を買いに来た老人に「そんなに安いわけないでしょ!」と謎の逆ギレをされました。+128
-2
-
2. 匿名 2020/06/09(火) 20:39:59
>>1高いなら高いで「なんで弁当がこんな値段するんだ!」って言うんだろうね…+102
-0
-
3. 匿名 2020/06/09(火) 20:40:28
出典:yossense.com
+48
-3
-
4. 匿名 2020/06/09(火) 20:40:47
総合病院のとある診察科
「何故予約しているのに二時間も待つんだ!」とキレているのは9割老害ジジイ+201
-6
-
5. 匿名 2020/06/09(火) 20:40:51
都合の良いときだけボケる+108
-0
-
6. 匿名 2020/06/09(火) 20:41:05
キレる老人は嫌だけど、お年寄り叩きをエスカレートさせないでね。+9
-33
-
7. 匿名 2020/06/09(火) 20:41:17
デパートで働いてた時、買い物が終わるまでずーと怒鳴るしじぃがいた。
しかも常連。
自分は何故か?気に入られてたから特に何も言われなかったけど、2.3人の人がやたら言われてた。+78
-1
-
8. 匿名 2020/06/09(火) 20:41:18
ちょっと前後の説明がないからよくわからない。
何が逆ギレなの?もう少しみんなにわかるように文章考えたほうがいいと思う。+2
-28
-
9. 匿名 2020/06/09(火) 20:41:23
(めちゃくちゃ偏見ですが)キレる老人が飲んでいるイメージ。道端で。苦笑+98
-7
-
10. 匿名 2020/06/09(火) 20:41:26
悪・即・斬+7
-2
-
11. 匿名 2020/06/09(火) 20:41:32
クリニックで働いていると、自分の勘違いで怒鳴ってくる老人いて本当に嫌だ。+158
-0
-
12. 匿名 2020/06/09(火) 20:41:48
介護の仕事してる時、太ってたんだけど、なんでそんなにデブなんだって怒鳴られた…
ダイエットしましたよ+102
-3
-
13. 匿名 2020/06/09(火) 20:41:52
その老人も昔は若かったんだよ
がるちゃんやってる人たちの将来だってわからない…+7
-23
-
14. 匿名 2020/06/09(火) 20:42:07
自分のおばあちゃんは優しいのに他人の老人は何故ムカつく奴が多いの?
それともウチのおばあちゃんも身内に優しいだけで外では色々やってんだろうか?+65
-1
-
15. 匿名 2020/06/09(火) 20:42:25
お店に元々置いてない商品を
「なんでないんだ!」ってキレられて、
「こんな店二度と来ない」と捨て台詞吐いて帰ってったのに、次の日に来た。+162
-3
-
16. 匿名 2020/06/09(火) 20:42:29
ここ1年位でで老人と中国人が店の人にキレてるの数回見たわ+43
-1
-
17. 匿名 2020/06/09(火) 20:42:32
>>9
笑笑
あとワンカップ+42
-1
-
18. 匿名 2020/06/09(火) 20:42:51
エントランスに置いてあるアルコール消毒液のポンプ。
「なんかすごくたくさん出てきたわよ!手がビチョビチョになったよ!何これ、アータもやってみてよ!」
ってデヴィ夫人みたいな口調で言われて、やってみたけど、いや、適切な量しか出てきませんよ?何をどうした?+69
-2
-
19. 匿名 2020/06/09(火) 20:42:58
>>8
え、キレてんの?+5
-3
-
20. 匿名 2020/06/09(火) 20:43:12
医療関係で働いてるけど本当にひどいよ。
怒鳴る、なじる当たり前。
無視、投げ銭当たり前。
たまにすごくほがらかに笑って話してくれるおばあさんいるから泣きそうになる。
一番の老化現象は「待てなくなる」二番は「特別扱いされたがる」+156
-0
-
21. 匿名 2020/06/09(火) 20:43:12
ちょっと前まで「いつマスクが入荷するんだ!」ってドラッグストアの店員にキレてる年寄りをたまに見かけた+31
-0
-
22. 匿名 2020/06/09(火) 20:43:17
>>14
優しい人はずっと優しいと思う
認知症でも穏やかなタイプもいる+96
-0
-
23. 匿名 2020/06/09(火) 20:43:19
ガル婆はホント老人叩き好きだよな+9
-18
-
24. 匿名 2020/06/09(火) 20:43:31
老人に突されたのに頑なに非を認めず警察に諭されてやっと処理できた
+8
-0
-
25. 匿名 2020/06/09(火) 20:43:49
>>4
まあキレたくなる気持ちもわからんでもないけど
みんな我慢して待ってるもんね+84
-3
-
26. 匿名 2020/06/09(火) 20:43:54
コンビニで働いてた時にタバコの年齢確認ボタンを押すように頼んだら「こんなもん押すぐらいならいらんわ!」って空のタバコの箱を投げつけられて、理不尽すぎて笑っちゃったよ。+89
-2
-
27. 匿名 2020/06/09(火) 20:44:38
>>14のお身内はわからんけど
近所の意地悪ばあさん
いつもはブスッとしていて色々嫌な感じなんだけど
孫がくると猫なで声出して朗らかで良いばあさんになってるw
まあこういうこともあるってことで+52
-0
-
28. 匿名 2020/06/09(火) 20:44:43
>>14
いや、ごく一部の困った老人の話だと思うよ。
年齢にかかわらずだけど、大体はそんなヤバイ人って稀だし。+18
-2
-
29. 匿名 2020/06/09(火) 20:45:16
むかし中学の登校時に
認知症っぽいおばあちゃんが空気相手に怒鳴りながら歩き回ってて
横切ると私に向かって叫んできて怖かった+33
-0
-
30. 匿名 2020/06/09(火) 20:45:16
チャリですれ違う時もっと端に寄れ!って怒鳴られた。
チャリ4台は余裕で走れる道路なのに。
ホント老害やめて欲しい。+62
-2
-
31. 匿名 2020/06/09(火) 20:45:17
高校生の時コンビニでバイトしてて、哀川翔意識してんのか?って服着てるおっさんが来て、レジ並んでなかったからすぐ対応できたのに「おせーんだよ!何分待たせるんだ!」っていきなり怒鳴られて、初めてのバイトでそんな理不尽なことで怒鳴れた事なかったからビビって泣きそうになったw
先輩がフォローに入ってくれたけど店内で暴れ出したから不在だった店長にとりあえず連絡して店長に警察も呼んでって言われたから呼んだ。
精神的におかしい人だったらしくて近所のコンビニや飲食店出禁の店多いって警察の人が教えてくれた+52
-0
-
32. 匿名 2020/06/09(火) 20:45:20
コンビニで、店員さんが、次の方こちらのレジへどうぞーってお客さんを呼んだら、並ぶ目印を無視してレジ近くに張り付いてた爺さんが、「俺が先に並んでた!」とキレだした。
店員さんが、並び方とか説明しだしたら、「そんなもん知るか!」と怒鳴って、手に持ってた商品をレジに叩きつけて出てった。
悪いけど、もう死ねばいいのにと思った。+131
-2
-
33. 匿名 2020/06/09(火) 20:45:37
看護師。
認知症のおばあちゃんに馬乗りになられ
顔を鷲掴みにされ叩かれた。
止めるように言うもヒートアップ。
止めに入ってくれた助手さんは爪折られてた。
お年寄りが怖いです。+91
-0
-
34. 匿名 2020/06/09(火) 20:46:12
コルセン勤務してるんだけど、今時短営業や
時差出勤、人員減らしての営業中。
だからどうしても回線が混み合っちゃう。
大変お待たせ致しましたと話し出すと、
「本当に待たせるわね!」「なんでもコロナの
せいにしやがって!」と怒鳴るのは高齢者です。+77
-0
-
35. 匿名 2020/06/09(火) 20:46:23
>>12
偉い✨+8
-0
-
36. 匿名 2020/06/09(火) 20:46:30
>>31
続き
ちなみにこんな感じのストール(?)巻いてました+19
-0
-
37. 匿名 2020/06/09(火) 20:46:54
老人ホームで働いてるけど、よく利用者同士で殴り合いしてる+47
-0
-
38. 匿名 2020/06/09(火) 20:46:59
スーパー勤務だけどありすぎて書けない。
でも老人は認知とか入るとキレる人もいるから、本人のせいというよりは脳の構造や老いのせいと思って、イライラしないようにしてる。
でも認知入っても女性は少ない気がする。認知+プライドがキレさせるのかも。
女はなぜか4~50代の人がよくキレる。
+65
-0
-
39. 匿名 2020/06/09(火) 20:47:18
>>4
歳とると恥じらいとか無くなるからね。もう失うもの失い尽くしてるし。残り少ない人生を他人に気を遣って生きるより、好き勝手やった方が得だしね。残念ながら今は好き勝手やったもん勝ちの世の中だよ…+13
-1
-
40. 匿名 2020/06/09(火) 20:47:42
>>20
自分がそうならないように肝に銘じておきます。+36
-0
-
41. 匿名 2020/06/09(火) 20:47:51
並んでるのにわざと割り込みしてきたから
並んでますって注意したら逆ギレ
あんたは年寄りに優しくない!死んでしまえ!
ってお店を出るまでずーっと言われ続けた。+39
-1
-
42. 匿名 2020/06/09(火) 20:48:32
そこそこ混んだ走行中の電車の中で吊り革持って立ってたら後ろからドンッとぶつかられた
「危ないじゃないか!」と怒られたのでとっさに「すみません」と言ったらおじいさんはぶつぶつ文句言いながらまた歩き出した
走行中の電車の中歩くなよ
よろけてぶつかってきたくせによく言えたな
なんで謝ったんだろう悔しい
+31
-0
-
43. 匿名 2020/06/09(火) 20:48:41
ドラッグストアとかでマスクないとかアルコールないってキレてるのは老人ばっかり。
家にいたらその分使わないで済むのになんで
毎日来てそんなにキレてるのか理解できない。+74
-0
-
44. 匿名 2020/06/09(火) 20:48:54
アメリカでコンビニの前に並んでた日本人がお酒を買っていて、お店の人にIDみせてくださいといわれて
『いつも買ってるの!わー!』と、日本語で吠えてた。+9
-0
-
45. 匿名 2020/06/09(火) 20:49:08
二度と来ないこんな店って怒鳴る年寄りほど何度も来る
いつものアレってここは飲み屋じゃないですよーめんどくさい客って認識しかないから品物まで覚えてない
どんだけ自分は特別な客って思ってんだろって不思議+61
-0
-
46. 匿名 2020/06/09(火) 20:49:13
>>1
なんかわかんないけど、逆ギレではない気がするw+5
-4
-
47. 匿名 2020/06/09(火) 20:49:46
>>38
更年期でイライラしてるのかもね。
そのぐらいの年代はヒステリックにキレる。+17
-0
-
48. 匿名 2020/06/09(火) 20:49:52
脱水症で意識不明で救急車で来たじいちゃん。
目が覚めたら「何勝手に点滴してるんだ!」だって。
その日の内にほぼ強制退院。+45
-0
-
49. 匿名 2020/06/09(火) 20:50:43
ちょっと面倒な文句言いまくるお客様対応が終わった直後にきたお客様(おじいちゃん)が「ちょっと!いまの一体なんなんだよオイ!?おまえ正気かよ!?」って怒鳴り気味に言ってきたから「えー、また怒られるのー…?」と思ってたら「あんな奴になに丁寧にやってんの!バカヤローって言ってやんなきゃだめだよ!」と言ってきて、一見変な人に見えたけどめっちゃ思いやりのある人だったことがある。+57
-3
-
50. 匿名 2020/06/09(火) 20:51:27
今時の若いもんはーみたいなこと言う老人いるけど、今時の若者逃した教育されたせいかマナーいいと思う
年配ではびっくりするくらい堪え性のない人多いわ+40
-0
-
51. 匿名 2020/06/09(火) 20:52:14
一人で勝手に事故って怪我した爺さんのリハビリを担当してたんだけど、たまたま休暇中だった私の代わりに他の人が受け持ってくれた次の日に私を見るやいなや
「ブーちゃん、昨日の若い子は?オマエかまた」
って言われた
太ってるのは事実だけどいきなりブーちゃんとか言われて腹立ったし、若い子とか言うけどその人より私の方が10歳若いのに実年齢知らずにおばさん扱いされた+29
-0
-
52. 匿名 2020/06/09(火) 20:52:17
>>4
これは私も切れると思う。宅配時間指定に誰もいないのと同じ。何のための予約か分からん。+34
-6
-
53. 匿名 2020/06/09(火) 20:52:40
ガラッガラの電車で座って本読んでたらお爺さんに新聞紙で頭叩かれた。
若いもんは立たんかい!!!!って。
乗ってた車両5人ぐらいで、私と女子高生だけ叩かれた。
スーツの若い男性と少しやんちゃな雰囲気の男の子2人には何も言わず。
私その日ヒール履いてたから175センチ以上ぐらいあって、立ち上がって見下ろしたらどっか行った。
全ての女性が自分より弱いと思ってるのかな+56
-1
-
54. 匿名 2020/06/09(火) 20:53:05
地元の裏道で、搬入車の大きなトラックが2台止まっていて通過できない狭さだったからみんな諦めて引き返してたんだけど、お爺さんだけが何としても通ろうとしていて通過できず、めちゃくちゃ怒ってた。
大通りから出て、裏道をのぞいたらまだ怒鳴っていた。+3
-1
-
55. 匿名 2020/06/09(火) 20:54:05
>>52
総合病院ってそんなもんじゃない?
予約してても待つのが前提。混んでるもん。
+29
-1
-
56. 匿名 2020/06/09(火) 20:54:23
>>17
昔、ごみ捨てに行ったらごみステーションのところでワンカップ一気飲みしてパンッって道路にコップ叩き割ったばぁさん見た時は恐ろしくなった。+16
-0
-
57. 匿名 2020/06/09(火) 20:54:44
>>20
老化現象、①②はまさにそう。こんなに待てなくて自分勝手で驚くよね。前頭葉が萎縮してるのねって思うけど、生き物としてもう終わりだから勘弁してほしい。+41
-0
-
58. 匿名 2020/06/09(火) 20:55:11
名古屋に少し住んでいた時
まあまあ遠くの距離でおじいさんと目が合ったのですが
なぜかキレだし追いかけてきた
歩いて建物に入ったのですが
ついて来て「なに見とるんじゃあ!おい!聞いてんのかあ!」とか近距離まで詰めてきて罵声言われてこわかったです
当時妊婦で、慣れない土地に越してきたばかりだったので怖くて仕方なかったです+22
-1
-
59. 匿名 2020/06/09(火) 20:56:41
病院でCTを撮ろうとしたら、「俺は元気だ」などと謎の逆ギレをして怒鳴り散らしてたおっさん。
次のおじさんは、看護師に「今日もありがとう」と、かぶってた帽子を胸に当てて挨拶。
なんだこの違いは。と思った。+47
-0
-
60. 匿名 2020/06/09(火) 20:57:24
団塊の世代? 学生運動とかに精を出して勉強はあまりしなかったけど、好景気のおかげでいい会社に終身雇用みたいな人たちは自分勝手で自信家。ぬくぬくといい生活してきたくせに政治の批判とかも一丁前。+46
-0
-
61. 匿名 2020/06/09(火) 20:57:25
なんか団塊の世代以上の年寄りの男ってほんとうにダメだと思う
一応定年まで働いてきた人たちなんだろうけど
ほんとうに仕事しかしてこなかったんだろうなぁ~
会社という後ろ盾がなくなった自分への扱いに対する
不平不満が強すぎて社会性というモノに欠けてる
スーパーのレジとかで威張り散らしてるの見たらげんなりする+40
-0
-
62. 匿名 2020/06/09(火) 20:58:12
主語が足りないのでこちらには内容が伝わらない。
本人の中では上手く伝えてるつもりなのでキレる
自分が分かってるから他の人も分かってて当然の考え+6
-0
-
63. 匿名 2020/06/09(火) 20:58:19
>>4 病院勤務だけど、こういう人医師意外には当たり強いけど先生の前だと態度かわる人多い。
+61
-0
-
64. 匿名 2020/06/09(火) 20:58:28
バイト初日。皿洗いだったんだけど、ほんとに初っぱな、「なめてんじゃねえぞ!!」と皿洗いのじじいに言われた。何にも教えてくれないから1週間耐えてやめた。+8
-1
-
65. 匿名 2020/06/09(火) 20:59:24
>>26
めんどくせえなぁ。俺が、このハゲててシワシワのジジイが未成年に見えるのか?ハハッ!嬉しいなー
って言って帰ったじいさんもおったわ。+23
-0
-
66. 匿名 2020/06/09(火) 21:00:03
>>9
個人的にはこういうの飲んでる人の方が気の良い愛嬌のあるおっちゃんが多かった気がする
ウイスキーとかワインとかこだわりが強い爺婆の方がクセ強めで気が滅入った しがないチェーンのスーパーですが+10
-0
-
67. 匿名 2020/06/09(火) 21:00:20
パン屋でバイトしてた時に、並ぶ所間違えてるから「こちらからお並び下さい」って言ったらキレたジジイいた。
そして店長家まで謝りに行かされた。
後から聞いたら、パン屋が入ってたデパートの他の店舗でもやらかしてるクレーマージジイだった。+13
-1
-
68. 匿名 2020/06/09(火) 21:00:28
>>33
おばあちゃんだと思って油断したらダメだよね
私もすっごい力強いばあちゃんに指へし折られそうになったよ笑
その人は認知症だったけどね+25
-0
-
69. 匿名 2020/06/09(火) 21:00:55
>>4
大きい病院なら1時間以上待たされても通常運転だよ
周りのみんな予約してるし自分の順番待ってるのにね
なんで高齢者だけ俺の順番はまだかーーってキレるんだろうって思う+27
-2
-
70. 匿名 2020/06/09(火) 21:01:16
>>64辛い思い出だろうけど、笑った+3
-1
-
71. 匿名 2020/06/09(火) 21:02:25
>>10
本物を貼るんじゃない…+1
-0
-
72. 匿名 2020/06/09(火) 21:02:37
>>11
分かる
でも、病気の人は心も病んでいくからいくら理不尽な事言われてもある程度は我慢するように言われてた
ある時期ジジイというジジイは全て嫌いだった 事務職です+17
-0
-
73. 匿名 2020/06/09(火) 21:03:02
自身のめいに性行為を求めるなどのメールを繰り返し送ったとして、兵庫県警三田署は9日、ストーカー規制法違反の疑いで、京都府内の農業の男(77)を逮捕した。
逮捕容疑は今年2月15日〜5月15日の間、三田市内に住むパート従業員の40代女性に「エッチするなら助けてやる」などとするショートメールを計464件送った疑い。調べに「記憶が定かではない」と容疑を否認している。
同署によると、女性は数年前に父が亡くなり、男から金銭的な支援を受ける見返りに性行為を求められていたという。同署が女性から相談を受け、昨年9月から計3回、同法に基づく警告を口頭、文書で男に出していた。
時計2020/6/9 16:01神戸新聞NEXT+11
-0
-
74. 匿名 2020/06/09(火) 21:05:14
長いこと役職者で偉そうにしてた人、成功してたけど一線を退いた人はその成功してた全盛期、一番輝いてた時代で止まってるんだろうね。だからいつまでもその頃の自慢話ばかり(何度も同じ)だし周りは自分を敬って当然って感じなんだろうな。
時代や老いに適応したり向き合おうとしない化石、進化のないやつなんて詰まんないね+15
-1
-
75. 匿名 2020/06/09(火) 21:05:21
>>59
その人の生き様が、入院中顕著だなって思う。
前者みたいなおっさんは、大抵看護師からも疎まれ家族も面会は必要最低限。なんなら何日この靴下履いてる?状態。
後者みたいなおじさまは、看護師の癒やされキャラとして定着、家族も毎日来て柔軟剤のいい匂いの下着を着てる。
+20
-0
-
76. 匿名 2020/06/09(火) 21:06:16
突っかかってくるのは昔から老人。+7
-0
-
77. 匿名 2020/06/09(火) 21:06:30
>>1
前頭葉の衰え怖い。
誰しも老いてキレる老人になる可能性ある。
今がどんなに穏やかな人でも。+30
-1
-
78. 匿名 2020/06/09(火) 21:07:18
無人駅からタダ乗りしてきたじいさんが、切符買ってないけど降りたい!って駄々捏ねてた。+8
-0
-
79. 匿名 2020/06/09(火) 21:07:19
うち古いタワマンでお年寄りが多いんだけど(特に高層階)、
感じが良い上品なタイプと、お前は私の親でも上司でもないのに上から何様だよ?ってタイプに分かれるよ!
地下駐車場でも上から使用人扱いで命令してくるし、ハア?初対面ですよねどなた様ですか?って言いたくなるほど。
部下や社員を従えてた時の横柄な癖が抜けないんだろうね・・・。+24
-0
-
80. 匿名 2020/06/09(火) 21:07:29
>>30
私も遊歩道の端の木陰で立ち止まって、スマホ見てたら、自転車の爺さんにギリギリまで寄せられて、舌打ちされた
なんかスマホ見てる人みんなに嫌がらせしてた
+21
-0
-
81. 匿名 2020/06/09(火) 21:07:35
>>4
予約してないともっと待たされる。+10
-0
-
82. 匿名 2020/06/09(火) 21:08:34
衣料品販売してる時しょっちゅういたよ理不尽なキレ方の人
全ての人とは言わないが、特定の世代とその子供と孫の3世代がその傾向にある+4
-0
-
83. 匿名 2020/06/09(火) 21:08:40
ガルちゃんにもおかしい人沢山いるよ+5
-0
-
84. 匿名 2020/06/09(火) 21:08:51
>>51
患者が上、とかいう感覚はお客様は神様です的な間違った意識があるんだろうけど
関わる人が自分の親戚でもそういう事言うのかい?って頭つんつくしてやりたくなるよね+5
-0
-
85. 匿名 2020/06/09(火) 21:09:02
>>53
えー、老害超えてる。傷害罪とかにならないのかなー+19
-0
-
86. 匿名 2020/06/09(火) 21:09:19
老人に入るかな?
60なるかならないかのおばあさんが自転車に乗ってて、通行人が邪魔だったのかグリップ?をバンバン叩きながら舌打ちして
「クソ、邪魔なんだよ邪魔なんだよ」ってブツブツ言ってて近づいちゃ行けない人だった。
私からしたら自転車は本来車道だろうがって思ったけど…+7
-1
-
87. 匿名 2020/06/09(火) 21:10:14
>>1
変な老人だな+5
-0
-
88. 匿名 2020/06/09(火) 21:11:31
+6
-0
-
89. 匿名 2020/06/09(火) 21:11:37
カフェでくつろいでたとき
荷物のカゴを横に出してた
それが邪魔だったみたいで
いきなり怒鳴られた
たしかにこちらにも非はあったけど
心臓に悪いし根に持つわ
写真こっそり撮ってやってまだ消してないどう使おうかな+4
-2
-
90. 匿名 2020/06/09(火) 21:12:27
>>47
すみません。キレないように気をつけています。
更年期!更年期!って言わないで…誰しも通るであろう道。迷惑かけてしまって申し訳ない。辛いです。+7
-3
-
91. 匿名 2020/06/09(火) 21:14:19
>>4
個人のクリニックでもそうやってキレてる人多いよね。
でも、クリニックのスタッフやってる知り合いが言うには、お年寄りって待合室から無言で出て行って順番が来たから呼んでも出て来ず、その後いつの間にか戻ってきてカウンターの死角に座って延々と待って、それでいきなり
「いつまで待たせるんだ!!」
って怒りだす人多いんだって。
後は、診察券を朝一で出して順番の予約だけして自分の診察の時間になって戻ってきて診察を受けた人を指して
「あいつはさっき来たらのになんで先に診察するんだ!」
と怒りだすとかね。
そういう人は理由説明しても聞いちゃいなかったりする。+25
-0
-
92. 匿名 2020/06/09(火) 21:15:12
>>55
それは病院側の怠慢だと思う。だったらそれに合わせた時間を患者に打診すればいいこと。「大きな病院だからそれが当たり前」って慣例は良くない。+12
-4
-
93. 匿名 2020/06/09(火) 21:15:16
>>53
傷害罪だよね。+11
-0
-
94. 匿名 2020/06/09(火) 21:15:23
>>63
うちの義父のことですか?笑
義母がガンになって国立の専門病院で治療しているんだけど担当医の事が気に入らないらしく、とにかく文句ばかり。
しかも70過ぎなのにネットにかじり付いているから余計にタチ悪い。
自分は調べているから全て分かっていて正しい。
それに反する事は全て間違っている。
家では担当医の事を
「何も分かってない」
「あいつらは薬を売り付けるだけの能無しだ」
「こっちを馬鹿にしてる」
「若造のくせに」
「今度ガツンと言ってやる」
でも診察で実際に先生を前にすると何も言えずヘラヘラ笑いながら
「あ、そうなんですね」
「分かりました!」
「それなら安心だー」
と素直素直(笑)
矛盾だらけの自分に気付けないって本当に情けないし恥ずかしい。+32
-0
-
95. 匿名 2020/06/09(火) 21:15:39
誹謗中傷するおばさんとキレる老人
どっこいどっこいだよ+2
-0
-
96. 匿名 2020/06/09(火) 21:15:39
レジで何かのカード(チャージして使う系?)を出してこれ使える?と聞いていた老人
店員が申し訳ありません、以前は使えたのですが
現在はシステムが変わって…と説明しかけたところで
3万くらい入ってるのに使えんのか!と遮り、店員が申し訳ありません、と続きを説明しようとしたのを再度遮ってもうええわ!現金で払うから早くしろ!とキレていた
ちなみに指ペロペロしてお札出してた+9
-0
-
97. 匿名 2020/06/09(火) 21:16:53
>>4
何処の総合も大学病院も、予約時間=呼ばれる時間ではないと壁に貼紙してあるケドね。
うち(200床診療17科の個人病院)はもっと酷い老害くるけどね。予約もないのに10分待てないって。
外来患者数600人超えるのに。+9
-3
-
98. 匿名 2020/06/09(火) 21:18:19
コンビニのレジで並んでたらまだ他の人がお会計中なのに70歳くらいの爺さん(恐らく酔っていた)が真横に並んでレジにドカドカ物置いて、会計してた若い男性客が睨み付けた瞬間
「なぁに見とんじゃお前は」って足で男性の足を軽く蹴った
その瞬間その男性が爺さんの胸ぐらを掴んでガバッ!っと掴み寄せて
「あぁ!?ジジイゴルァ!!何蹴っとんじゃゴルァ!!殺すぞぉ!!」
って大音量で怒鳴った
完全に気圧されて腰砕けになってダランとしてる爺さんを片手で持ち上げたまま至近距離で怒鳴り散らしたあと床にポイって捨てて去って行った
キレる老人と言うよりその男性の怒声が怖すぎてしばらく震えが止まらなかったという話+24
-0
-
99. 匿名 2020/06/09(火) 21:18:25
>>5
ドラクエの呪文のようにボケる+0
-0
-
100. 匿名 2020/06/09(火) 21:18:27
>>88
モール内の携帯ショップで怒鳴ってるご婦人(見た目だけは)を見た事ある、70後半くらいかな。
店員さん4人くらいをズラーッと並ばせて怒鳴るわ何処かに電話してそこでも怒鳴るわで…
私はトイレ行っててそれ待ちの夫いわく、その会社の株主らしく株が下がった事と優待がされない事に対してクレーム言ってたらしい。
警備員さん(これまたご老人)、は見てるのみ。
理不尽に怒鳴られる店員さんが…
+11
-0
-
101. 匿名 2020/06/09(火) 21:19:24
>>98
寿命縮んだだろうな、老人+22
-0
-
102. 匿名 2020/06/09(火) 21:20:05
数年前、体調不良で病院に行ったとき、受付で体温測るように言われたので測ったら38度あり、そのことを受付で伝えたら、それを聞いていたおじいさんに「あー、いやだいやだ!熱あるのにこんなとこ来るな‼️」と大声でぶち切れられた。
しんどすぎて、反論する元気もなかったが、理不尽すぎて、さらに体調悪くなった。+21
-0
-
103. 匿名 2020/06/09(火) 21:22:02
駅で5メートル後ろを歩いていたジジイに横入りするなと喚かれた
5メートル後ろだよ?
ジジイは20代の大人しそうな女なら何をしてもいいと思っているんだね+11
-0
-
104. 匿名 2020/06/09(火) 21:23:11
パン屋で並んでたらおじいさんに抜かされたから、並んでますよ。と言ったら肩パン!とされてキレられたよ
+8
-0
-
105. 匿名 2020/06/09(火) 21:23:45
>>98
逆襲されるじいさんw+22
-0
-
106. 匿名 2020/06/09(火) 21:25:50
>>99
呪文じゃなくて特技だね。+1
-0
-
107. 匿名 2020/06/09(火) 21:26:02
元々団塊の世代ってワンマン気質で変な人が他の世代より多かったのに、その世代の高齢化でそれに輪がかかった感じだよね。+11
-0
-
108. 匿名 2020/06/09(火) 21:26:32
>>102
老人は病院通いが日課だから、あの人今日いないね、体調悪いらしいよ、が普通だよね
普通体調悪いから病院行くんだけどねw+19
-0
-
109. 匿名 2020/06/09(火) 21:27:38
>>4
総合病院は急患入るから仕方ないんだよね。
診察時間を1人5分で見積もっても診察で異変があれば検査で長引いたりするし。
最悪の場合やたら話が長くて無意味に診察時間を伸ばす老人のせいだったりするし。
親切に老人の話を聞こうとする若い医師とかだと待ち時間が長くなるけど、話をちゃんと聞いてくれない医師でも老人はキレるしね。+27
-0
-
110. 匿名 2020/06/09(火) 21:29:59
実の父親
仕事一緒にしてるけどワンマンが酷すぎるしかも、認識が古すぎるからしょっちゅう衝突するんだけどいい負けしそうになると大声出してキレる。認知症入ってるからホント厄介
普段一緒に過ごさない妹からはお父さんに冷たすぎるとか責められるんだけどさ
なら一緒に仕事してみろって💢( ๑º言º)+14
-0
-
111. 匿名 2020/06/09(火) 21:31:01
ファミレスにて
ばあちゃん「クーポン使える?」
店員私「使えますよ!」
ばあちゃん「良かった!あのね今日は家に置いてきちゃったけど本当はクーポン持ってるの。だからオムライスクーポンにしてね」
店員私「クーポンをご提示いただかないと使用は出来ません…」
ばあちゃん「話になんない!店長を呼べ!クレームを入れる!私はここの常連だ!」
店長が対応した後も他の店員呼びつけて私の悪口言ってたらしいし○ねって思った
+25
-0
-
112. 匿名 2020/06/09(火) 21:33:31
前レジ打ちの仕事をしていた時に目の前で小銭を落とした爺さんが、拾えや!てめえの仕事だろうが‼︎と叫んできたことがあったな。
あとはレジにカゴをバーンって放り投げてきて帰り際にぶっ○すぞって言ってきた人
ちなみに同一人物
先輩に聞いたら有名なクレーマーだった+16
-0
-
113. 匿名 2020/06/09(火) 21:35:12
自分からぶつかってきたのに謝罪求めたり知らんぷりする爺多い
前はいいかせなかったけど、
何事もやられたままへこへこするのが一番ダメだから
こっちも怒鳴るようにしたよ
同類と言われようがなんと言われようがやる
どうせ罵倒されても誰も助けてくれないし+7
-0
-
114. 匿名 2020/06/09(火) 21:36:10
前パートしてた店にしょっちゅう来てた爺さんは最悪だった。
汚らしい格好なんだけど俺は金持ちなんだとかデカい声で喚いていつも偉そうに「おい、あんた、お前」って指図して。
ほんの少しでも気に入らないことがあると「おまえ馬鹿か!この野郎!!」って15分くらいずっと怒鳴り続ける。
ジトーっとした目が本当に憎たらしいジジイだった。
基本的に御年寄には親切にしたいけどクソジジイには優しくなんかしてやりたくない。+11
-0
-
115. 匿名 2020/06/09(火) 21:38:45
>>10
銀魂であったよね…?違う?+2
-0
-
116. 匿名 2020/06/09(火) 21:39:12
横断歩道で荷物もって杖ついたおばあさんが歩いてたから心配して近くに寄ろうとしたら「うるさいよ!!!」って怖い顔して怒鳴られた。あれは恥ずかしかったし凹んだなー。1年くらい経つけど忘れられない。+7
-1
-
117. 匿名 2020/06/09(火) 21:41:45
>>5
認知症の初期は斑(まだら)惚けになる。+6
-0
-
118. 匿名 2020/06/09(火) 21:42:59
>>115
斎藤一さん?+1
-0
-
119. 匿名 2020/06/09(火) 21:46:34
>>85
>>93
53です。
冷静になるとそうですよね。
私も立ち上がってはみたものの、いきなり過ぎて何が起こったか分からず手元を見て初めて
あ、私いま新聞で叩かれたのか。と
そう思った矢先に別の車両に行ったんで追いかける事も出来ず情けない事に座ってしまったんですよ
他に同じ被害に遭われた人がいたなら、うまく対処すればよかったと思います+9
-1
-
120. 匿名 2020/06/09(火) 21:48:16
理性を司る前頭前野が縮んで壊れくる。
老人だけでなく若年性認知症と呼ばれる
40代~60代の方もいる。+6
-0
-
121. 匿名 2020/06/09(火) 21:51:33
雑貨屋勤務
キッチンバサミが欲しいと言われ
寂しくご案内したら重いだの
これだけしかないのかだの
挙句の果てに自身の手に持ったハサミを
戻してよ!と文句ばかりで
専用の召使いとでも思っているのか。+4
-0
-
122. 匿名 2020/06/09(火) 21:56:31
>>20
特別扱いされたがるっっっ!!!!!!(><)
めんどくさいんだよー(ToT)/~~~
+17
-0
-
123. 匿名 2020/06/09(火) 21:58:22
サービス業だからキレる理不尽わがまま老害老人は内心はやくいってくれと思ってしまう
時間はもてあましてるからしょっちゅうくるんだよ
もううんざり+5
-0
-
124. 匿名 2020/06/09(火) 21:58:56
>>16
チャンコロクレーマーなんかはシカトでいい。
気に入らないなら日本へ来るな!の塩対応で。+7
-0
-
125. 匿名 2020/06/09(火) 21:59:07
>>119
85です。
普通に生活してての「まさか」だもんね。
頭の中混乱ですぐに「傷害罪、警察に!」とは至らないよね、、、
怪我なくてよかったよ。+6
-1
-
126. 匿名 2020/06/09(火) 21:59:38
今日怒鳴られた!笑
コロナでイライラしてんだよから始まり、こちらで送付した書類を見てなかったくせに逆切れされました。
コロナでイライラしてるとか知らんし!!
+7
-0
-
127. 匿名 2020/06/09(火) 22:02:25
キレる老人しか知らん
キレない老人なんているの?
歳取ると自制心もなくなるんだなと思ってる+7
-0
-
128. 匿名 2020/06/09(火) 22:13:34
>>5
それだったら初めからボケ通しとけ+0
-0
-
129. 匿名 2020/06/09(火) 22:13:40
>>98
お兄さん少しやりすぎだけどスカッとした+26
-0
-
130. 匿名 2020/06/09(火) 22:15:05
>>61
なんか分かる。スーパーのレジとかで怒鳴り散らしてるのって、この世代の男性が多い気がする。
会計だけセルフのレジに変わったスーパーで、やり方が分からないじぃさんが怒鳴りまくってて、最終的に「こんなレジ、やめちまえっ」て捨て台詞吐いてた。+6
-0
-
131. 匿名 2020/06/09(火) 22:20:15
>>4
うちの病院ではアポイントの時間を自分が間違えてるのに、ブチギレて怒りまくったジジイがいた。
奥さんが時間間違えてるのはこっちの方だと何度もジジイに話して何とか収まった。
奥さんがスタッフに謝り倒してて本当にかわいそうだった。
あとあと聞いたら、こんな事はしょっちゅうでその度に奥さんが謝ってるのだそう。。+6
-1
-
132. 匿名 2020/06/09(火) 22:20:58
大正生まれのうちの祖父母はほぼずっと同じ性格だったよ。決して優しくていい人ではないけれど。
戦争を経験しているから多少のことには耐えられるのと田舎なので家族が側に住んでいたからだと思う
うちの近所は敷地内同居が多いので頼れる安心感からかキレるお年寄り(80代以上)がいなくてみんなまだ畑仕事してる+0
-0
-
133. 匿名 2020/06/09(火) 22:23:14
車と車でぶつかりそうになった。スピードがほぼ出てなかったのでぶつかりはしなかった。私が悪かったと思うけどその後停止線で止まったら爺さんも止まって降りてきた。車ドンドンされてドアまで開けられて腕掴まれてなんかよくわからんけど怒鳴られた。
とりあえず自分が悪いとこもあったので謝ったけど、後からどんどんいらいらしてきて未だに忘れられない。私が女だから向こうも強気に出たんだと思う。
皆さん運転中車のロックは忘れずに。+4
-0
-
134. 匿名 2020/06/09(火) 22:25:52
この前ニトリでベッドを購入したおじいさんが店員さんに怒鳴り散らしてた。
ベッドを家で組み立ててもらったあとにカバーやシーツまでひいてもらいたかったらしいけどニトリではそこまでのサービスはできませんって。
そこまでするのが常識だろうが!って何回も怒鳴ってたけど周りにいた人達がえ、そんな常識ある?ってヒソヒソ話してた笑+12
-0
-
135. 匿名 2020/06/09(火) 22:34:02
スーパーのレジで働いてた時に怒るのは老人ばかりだった。『遅い早くしろ!』って。若い人の方がミスも謝ったら許してくれたよ。+6
-0
-
136. 匿名 2020/06/09(火) 22:37:39
ベビーカーでママ友と会ってちょっと立ち話。(大型スーパー)
邪魔にならないように、隅の方に移動して話していたら、わざわざこっちに寄ってきて
「ベビーカーで止まってると、迷惑よ。」
と言いに来た年配の女性。
老害とまではいかないけど、ベビーカー、赤ちゃん、若い母親・・・見ただけで、何か粗見つけて物申す。って感じの意地悪さ。
+8
-2
-
137. 匿名 2020/06/09(火) 22:38:16
コンビニのレジで両替を断られた人が、
もう二度と来ねぇからなね!って怒鳴っていました。
お店もそれを望んでるでしょうよ…+9
-0
-
138. 匿名 2020/06/09(火) 23:01:12
>>11
もう物忘れひどくなってるんだよ+3
-0
-
139. 匿名 2020/06/09(火) 23:04:42
>>15
あるあるだね。
クレーム老害に限って常連+9
-0
-
140. 匿名 2020/06/09(火) 23:17:22
先月虫垂炎で入院してた時の話。
ちょうど入院してた部屋の前が多目的トイレでそこから怒鳴り声が聞こえた。老人が看護師さんにどんな便だったら呼べばいいんだ!!あなたの言う便はどんなんを便って言うんや!!って。看護師さんが便が出たら言ってくれたらいいんで、出ないなら呼ばなくていいって説明してるんだけど、それが気に入らなかったみたいで何回も看護師さんに食ってかかって最終的には「もうあなたには聞かん!!」って言ってナースステーションに行って更に怒鳴り散らしてた。
これぞ本当のクソジジィ、70年くらい生きてたらうんこ何千回としてるんだから便が出た、出ない位分かるやろ?情けない。看護師さんが来た時に便出ましたか?って毎回聞いてくれるんだからその時言えばいいのに迷惑な患者。こっちも腹切って痛いから老人の怒鳴り声にイライラした。自分だけ特別と勘違いしてる老人多過ぎ!!うんこぐらい分かるやろ!!て元気なら言ってやりたかった。+6
-0
-
141. 野々村竜太郎 2020/06/09(火) 23:30:57
なんかジョギングしてたら見た感じ80過ぎのジジイになんの脈絡もなくキレられ棒で叩かれた
多分認知症かなんかだと思ってスルーしたが当時は腹が立って仕方なかった+2
-1
-
142. 匿名 2020/06/09(火) 23:44:48
>>23
ガルちゃんは叩くためのツールなのでした。+2
-0
-
143. 匿名 2020/06/09(火) 23:48:41
>>11
銀行もひどいもんよ。
俺の金だ、なぜ出せない、早くやれ、待たせるな、お前じゃ話にならない、男の上司を呼べ、支店長を出せ…
(↑大抵持ってきた印鑑が違ったり、本人確認書類持ってなかったりで手続きできない)
怒鳴るのはだいたいじいさんですね。
ばあさんはネチネチ嫌味言って去る。
平均寿命が伸びるのも考えものですな。老害は確実に増えております。+14
-0
-
144. 匿名 2020/06/10(水) 00:38:09
コロナの意識が老人は低い。マスクはしてるけど人との距離を取らない。話すときマスクをずらす。換気をすると「寒い閉めろ!」って言う。お釣りを渡すとき「なんでトレーなんだ?お客様に失礼だろ!」って言う。本当に困る。+9
-0
-
145. 匿名 2020/06/10(水) 00:45:44
ドンキで買い物してたら、足元にダンボールがあって、
その中の一部のかけらが私の足にアタッテ、横のじじいの方に滑って行った。
すみませーん。って言って足でスーッと戻したら、
手でやったらいいじゃないの?あんたかばねやみだねーー。とかなんとか
怒って自分で手で拾ってダンボールに戻した。
そこまで拘る?虐めだよね。+1
-1
-
146. 匿名 2020/06/10(水) 00:47:55
目の前のアパートに住んでるジジイが毎日、「うるせい」ゴニョゴニョ言ってる。ジジイは滑舌が悪いからうるせいしか聞き取れん。勝手やわ、そのジジイもタンを吐く音と電話の声うるせいわ。とにかく、ジジババは自分勝手ですぐ怒って叫んでる。気持ち悪い、+3
-0
-
147. 匿名 2020/06/10(水) 02:12:21
>>4
死を待つしか用事はもうないんだから病院くらい我慢しなよと思う+4
-0
-
148. 匿名 2020/06/10(水) 02:14:52
>>65
おい!そこの老害!はよ死ね+0
-4
-
149. 匿名 2020/06/10(水) 02:17:53
>>30
ばーか!て言い返してやった
あきれてこっちしばらく見てた+0
-0
-
150. 匿名 2020/06/10(水) 02:27:28
>>23
老害は来るな!+1
-1
-
151. 匿名 2020/06/10(水) 02:30:07
>>23
老害見るとそのツラ足で蹴り倒したくなる+3
-1
-
152. 匿名 2020/06/10(水) 03:08:08
>>14
うちのおばあちゃんは身内にも他人にも嫌な人で救いようないよ+7
-0
-
153. 匿名 2020/06/10(水) 03:43:47
>>37
ちょっと見てみたいと思った+2
-1
-
154. 匿名 2020/06/10(水) 06:26:32
>>80
睨み付けながら行く人いますよね。
こっちが視界で何となく気がついてても、
逸らさずそれすらわからないような脳ミソになってる。
目を合わせると、普段から自分以外(特に若者ターゲットや弱者)はみんな睨み付けてるんだろうって人。そして、イカツイ人や怖そうなおばさんとかにはやらない(笑)+1
-0
-
155. 匿名 2020/06/10(水) 08:30:28
>>111
で、クーポン使えたの?+0
-0
-
156. 匿名 2020/06/10(水) 09:52:05
>>155
店長がお人好しだし荒事避けたい人だから使わせてあげてた
だから調子乗るんだろ(`o´)って思ったけど+6
-0
-
157. 匿名 2020/06/10(水) 11:06:40
>>37
喧嘩多いよね
特に男性利用者同士が多いけど、殴ったり物を投げたり大声で怒鳴りあったり
手を出したら事故書かなきゃだし本当に面倒+3
-0
-
158. 匿名 2020/06/10(水) 15:21:54
携帯ショップですが
ひまつぶしなのか、ちょっとした操作が分からないと
来店してすぐ案内できないと伝えると
こんくらいすぐに教えろ!と怒鳴る。
故障してると持ってきたから手続きすすめると
こんなくだらん手続きのために
どんだけ時間かかるんだ!と怒鳴る。
じゃあ私たちはどうしたら??
気に食わなければショップに来なきゃいいのでは??+4
-0
-
159. 匿名 2020/06/10(水) 16:27:31
>>48
母が入院・通院してた整形外科もおばあさんが急変したから急いで大病院へ搬送するため救急車呼んだらそのおばあさんの夫のじいさんに「なんで救急車呼ぶんだ!」って受付の人が怒鳴られて、先生が説明に入ったら先生まで怒鳴られてて、医療関係の人は大変ねって言ってたよ。
+3
-0
-
160. 匿名 2020/06/10(水) 17:47:29
>>118
だっけ?
神楽と新パチがキレッキレのやつ!+0
-0
-
161. 匿名 2020/06/10(水) 17:56:34
自動車関係の仕事をしてて、
80代くらいのバイトのじぃさんが書類を白紙で持って来たから、「書類は書いてから持ってきてね」て言ったら、
「お前が代わりに書け」って偉そうに言って来たので
喧嘩になりました。書かせました。+5
-0
-
162. 匿名 2020/06/10(水) 20:36:48
>>1
言い方がデフォで怒鳴って喋る老人多いよね
耳遠いんだと思ってる+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する