ガールズちゃんねる

親みたいな彼氏

302コメント2020/06/10(水) 18:19

  • 1. 匿名 2020/06/08(月) 15:06:21 

    私は3歳上の彼氏と遠距離で付き合っています。
    電話で私が頭痛・腹痛がすると言ったら彼氏は「今度そっちに行くから一緒に病院に行こう」と言うし、最近は「ご飯は食べた?」「たまには外に出て買い物したり散歩したりするんだよ」と、まるで親みたいな接し方をされます。正直鬱陶しいです…

    みなさんの周りにも同じような男性はいますか?

    +54

    -210

  • 2. 匿名 2020/06/08(月) 15:07:49 

    私も彼氏が職業柄なのかそんな感じです。
    面倒見がいいというか…

    +304

    -3

  • 3. 匿名 2020/06/08(月) 15:07:51 

    親みたいな彼氏

    +8

    -149

  • 4. 匿名 2020/06/08(月) 15:07:53 

    自分まで子供になりきらなくて良いのに
    大人の対応すれば?

    +335

    -7

  • 5. 匿名 2020/06/08(月) 15:07:53 

    優しいよ。年の離れた妹がいるのかな?

    +307

    -3

  • 6. 匿名 2020/06/08(月) 15:07:53 

    別れてまえ。結婚したら完全に親と化すよ

    +17

    -83

  • 7. 匿名 2020/06/08(月) 15:07:59 

    父性の塊ですな

    +315

    -3

  • 8. 匿名 2020/06/08(月) 15:08:07 

    何も言ってくれなかったら冷たいとか言いそう

    +468

    -3

  • 9. 匿名 2020/06/08(月) 15:08:08 

    鬱陶しいんかいっっ!!

    +243

    -2

  • 10. 匿名 2020/06/08(月) 15:08:12 

    ….で?w

    +70

    -6

  • 11. 匿名 2020/06/08(月) 15:08:24 

    親みたいかな…?
    優しい人ってそんなもんじゃない?

    +529

    -3

  • 12. 匿名 2020/06/08(月) 15:08:33 


    私も遠距離の時に手荒れが酷い話をしたら
    ヒビケアと何故か缶詰のセットが送られてきた

    +274

    -4

  • 13. 匿名 2020/06/08(月) 15:08:38 

    旦那でそれは羨ましいけど、彼氏は嫌ですね。ロマンチックさが皆無。でもごはん食べた?は普通じゃない?

    +8

    -37

  • 14. 匿名 2020/06/08(月) 15:08:39 

    >>1
    今度っていつ?治っても連れてかれるの?

    +135

    -4

  • 15. 匿名 2020/06/08(月) 15:08:47 

    世話焼きの彼氏なのかもしれないし、
    もしくは主が抜けているから心配なのかもしれないよ。

    +261

    -2

  • 16. 匿名 2020/06/08(月) 15:08:58 

    25歳です。
    58歳じーさんと4年同棲してるw
    金持ちで干渉しないし、何より人として尊敬してる。
    リアルでは言えないけど、子供は訳あって作りたくないから最高なパートナー。
    死ぬまで寄り添うw

    +66

    -73

  • 17. 匿名 2020/06/08(月) 15:09:01 

    こんなんで鬱陶しがられる彼氏がかわいそう
    心配されなきゃされないで愛されてない!とか言うし
    変な女つかんじゃうと大変だね

    +379

    -6

  • 18. 匿名 2020/06/08(月) 15:09:04 

    モラハラ予備軍

    +2

    -25

  • 19. 匿名 2020/06/08(月) 15:09:11 

    旦那が付き合ってる時からそうだけど、私はそれが嬉しかった。
    鬱陶しいと感じるなら彼とは合わないんじゃないかな?

    +391

    -1

  • 20. 匿名 2020/06/08(月) 15:09:16 

    それを鬱陶しいと思うなら合わないんだから別れるしかない

    +224

    -2

  • 21. 匿名 2020/06/08(月) 15:09:18 

    お母さんみたいな旦那持ちです。
    お風呂入っちゃいなー
    手洗ったの?
    ダラダラしない
    お母さんと暮らしているみたいです。

    +272

    -3

  • 22. 匿名 2020/06/08(月) 15:09:32 

    >>8
    基本的にガキっぽい女なんだろうね、この主は

    +183

    -7

  • 23. 匿名 2020/06/08(月) 15:09:34 

    自慢トピにしか見えない

    +62

    -2

  • 24. 匿名 2020/06/08(月) 15:09:51 

    >>1
    なんかさ3歳くらいの年上って上から目線の男多くない?
    もっと離れるとそんな感じじゃないんだけど、微妙な年上ってちょっと上から言ってくる男が多い気がしている

    +149

    -10

  • 25. 匿名 2020/06/08(月) 15:09:52 

    >>3
    他の指も長いのか!?
    なんなら下もデカイのか!?

    +10

    -28

  • 26. 匿名 2020/06/08(月) 15:09:53 

    優しい彼氏だね。
    大切にするんだよ。

    +216

    -3

  • 27. 匿名 2020/06/08(月) 15:09:53 

    えー!それが鬱陶しいんだ。
    面倒見がいいタイプ×面倒見られたいタイプじゃないと難しいのかな。

    +147

    -2

  • 28. 匿名 2020/06/08(月) 15:10:04 

    うちも夫もそんな感じだけど
    親みたいと思ったことはないな

    優しくて世話好き、
    結婚するにはとてもいい人だよ

    +209

    -2

  • 29. 匿名 2020/06/08(月) 15:10:07 

    そしてチャラ男ちんぽに浮気するってわけだ
    彼女を大事にする真面目な男はここが損よね
    女はぞんざいな扱いしたほうがモテるのに

    +33

    -17

  • 30. 匿名 2020/06/08(月) 15:10:21 

    鬱陶しいなら頭痛いとか心配させるような事言わなきゃいいのに

    +129

    -1

  • 31. 匿名 2020/06/08(月) 15:10:48 

    >>1
    良いお父さんになりそうって思うのに。
    結婚相手としてなら良い人じゃない?

    +193

    -4

  • 32. 匿名 2020/06/08(月) 15:10:49 

    >>1
    優しいじゃん。大事にされてるじゃん。うらやましい。
    うちの旦那は「お腹痛い」って言っても「ふーん。トイレ行け」で終わるよ

    +245

    -1

  • 33. 匿名 2020/06/08(月) 15:10:50 

    >>16
    気持ち悪…

    +65

    -24

  • 34. 匿名 2020/06/08(月) 15:11:14 

    すごく優しい彼氏だなって思ったよ。

    +129

    -2

  • 35. 匿名 2020/06/08(月) 15:11:15 

    気にされないよりいいと思うよ。
    わたしの彼氏もそんなかんじだけど、鬱陶しいとは思わない。

    +29

    -1

  • 36. 匿名 2020/06/08(月) 15:11:28 

    「今度そっちに行くから一緒に病院に行こう」と言うし、最近は「ご飯は食べた?」「たまには外に出て買い物したり散歩したりするんだよ」と


    ↑引きこもりのメンヘラだと思われてない?笑

    +145

    -2

  • 37. 匿名 2020/06/08(月) 15:11:29 

    >>1
    私の旦那もそうだよ。
    イライラする!!って言ったら
    「あらあら、何か甘いものでも買って帰るね」とか
    お腹痛いと言ったら「雑炊作ってあげるね」とか言うよ。
    一歳年下だけど、母親みたいだよ。

    +246

    -7

  • 38. 匿名 2020/06/08(月) 15:11:32 

    うちは一回り上だからというのもあるけど、育てられてる感があるよ
    お弁当作ってくれたりありがたい時もあるし、親より厳しいって思うときもある(笑)

    +2

    -3

  • 39. 匿名 2020/06/08(月) 15:12:00 

    >>1
    そうなの?惚気かと思ってトピひらいちゃったよ。
    優しそうな彼でいいなーと思ったよ。

    +151

    -1

  • 40. 匿名 2020/06/08(月) 15:12:07 

    気に掛けないと文句を言い気に掛けても文句を言い、どうすればいいか聞くと『察してよ!』、本当に面倒くさいねガル民の一部

    +10

    -2

  • 41. 匿名 2020/06/08(月) 15:12:07 

    恋人ってそういうものだとおもってるんだけどちがうの?

    +62

    -1

  • 42. 匿名 2020/06/08(月) 15:12:08 

    >>1
    普段側にいるわけではなく遠距離で心配してくれるなら嬉しくない?
    それすら鬱陶しく感じるなら合わないんじゃないかな…

    +115

    -1

  • 43. 匿名 2020/06/08(月) 15:12:14 

    メンヘラがる民は、主の彼氏みたいな人を求めていると思う
    でも、主の彼氏みたいな人は、ガチメンヘラは好きじゃないと思う

    +36

    -1

  • 44. 匿名 2020/06/08(月) 15:12:34 

    >>1
    そう言うの好きな人もいるだろうけど、うざいよね。毎回毎回そんな感じだと、お前の所有物じゃねーんだよってイライラする。

    +8

    -13

  • 45. 匿名 2020/06/08(月) 15:12:37 

    >>1
    のろけにしか見えん

    +39

    -2

  • 46. 匿名 2020/06/08(月) 15:12:44 

    真剣に女を心配するから悪いよね
    女はそんなことしたって喜ばないよ何なら浮気不倫したほうが執着する

    +1

    -12

  • 47. 匿名 2020/06/08(月) 15:12:49 

    ドン引きされるかな…
    私はそういう父性の塊みたいな男性がタイプ
    8歳年上と結婚したけど、二人きりの時は赤ちゃん返りします

    +139

    -4

  • 48. 匿名 2020/06/08(月) 15:12:55 

    保護者ぶりたがる男はいる。

    保護者ぶる自分が気持ちいいだけで
    実際彼女がどう思ってるかとかまったく考えてない

    そういう男ってしっかりした彼女にはフラれるけど
    逆にその性格を逆手に取られ弱い女ぶったしたたか女に上手く転がされてる

    +9

    -8

  • 49. 匿名 2020/06/08(月) 15:13:00 

    え、私こういう男性好き

    +147

    -1

  • 50. 匿名 2020/06/08(月) 15:13:29 

    遠距離なのに今度一緒に病院行こうって変じゃない?
    大丈夫?酷くならないうちに病院行きなよ、なら分かるけどなんでついて来るのか不明

    +22

    -3

  • 51. 匿名 2020/06/08(月) 15:13:52 

    >>16
    (58歳パートナーが)死ぬまで寄り添うw

    +21

    -10

  • 52. 匿名 2020/06/08(月) 15:14:00 


    父親ってより口だけの人はだいたいこういう事よく言うよ
    実際会った時には病院連れてってもらってないでしょ?

    +9

    -1

  • 53. 匿名 2020/06/08(月) 15:14:01 

    >>1
    好みって人それぞれなんだな

    +42

    -2

  • 54. 匿名 2020/06/08(月) 15:14:04 

    それくらいなら別に普通の会話かなと思った
    実際はもっと干渉的なのかな

    +8

    -1

  • 55. 匿名 2020/06/08(月) 15:15:28 

    >>1
    浮気しそうな女やね

    +13

    -5

  • 56. 匿名 2020/06/08(月) 15:15:33 

    病院は流石にないけれどご飯や外出は言うかな
    私が出不精で一人だとご飯に漬物とかだから
    2歳下だよ鬱陶しいとは思わないな
    主はなんで言われるんだろう

    +2

    -2

  • 57. 匿名 2020/06/08(月) 15:15:36 

    主の場合、なんて返されたらベストなの?
    主が鬱陶しいと思った言葉、私は愛されてる感じがして嬉しいけど

    +64

    -1

  • 58. 匿名 2020/06/08(月) 15:15:39 

    >>16
    金目当てわかりやすいなぁ
    死ぬまで寄り添うw って結局向こうが死ぬまでって計算だよね

    +36

    -9

  • 59. 匿名 2020/06/08(月) 15:15:47 

    >>54
    大半の若い女がトピ主みたいな感じだよ
    ガルは年齢層高めだからトピ主批判してるけどだいたいの若い女は大事にしたらうっとおしく感じるはず
    で、近くにいる男と浮気w

    +8

    -5

  • 60. 匿名 2020/06/08(月) 15:15:50 

    女は自分を大切に思ってくれない男が好きだよねー

    +8

    -9

  • 61. 匿名 2020/06/08(月) 15:15:50 

    >>1
    親みたいな彼氏って、自分を頼りにしてくれり弱い女の子や、すこしポンコツな女の子、またメンヘラが大好きなんだよ。とりあえず自分がこの子を何とかしないとみたいな正義感だして、それで優越感に浸るの!!だから、結婚して出産して、強くなったり、自分を頼りにしてくれなくなると全く興味を示さなくなるよ。

    経験者は語ります。

    +71

    -9

  • 62. 匿名 2020/06/08(月) 15:16:23 

    >>1
    うちの旦那はどんなに体調が悪くても気遣ったり心配したりしない人だから羨ましいよ。
    怪我したり具合悪くても『自ら辛いとか痛いとか言えるうちは大丈夫。』とか妊娠中に出血した時も『生理来たかな?』とかふざけるし少しも人の気持ち考えれないよ。

    +75

    -1

  • 63. 匿名 2020/06/08(月) 15:16:50 

    >>1
    私の彼氏は『病院行ってくれば?』って言われるだけなので、優しい彼氏さんで羨ましいッて思ったけど…言われ過ぎると鬱陶しく思うのかな。

    +26

    -1

  • 64. 匿名 2020/06/08(月) 15:16:58 

    >>1
    釣り?こんな主みたいな人いるんだね…ないものねだりだよ

    +9

    -3

  • 65. 匿名 2020/06/08(月) 15:17:09 

    愚痴風のろけかな?
    幸せそうで何より。

    +3

    -1

  • 66. 匿名 2020/06/08(月) 15:17:13 

    彼氏どころか、祖母、姉、姪、友人ら数人、上司、幼なじみのお母さんからそんな扱い受けてるわ。もちろん両親も。
    よっぽど頼りなく見えるんだろうなー…

    私はこの環境好きで居心地いいからいいけど。

    +37

    -1

  • 67. 匿名 2020/06/08(月) 15:17:35 

    >>8
    想像でしょ?

    +1

    -11

  • 68. 匿名 2020/06/08(月) 15:17:36 

    >>1
    そっか…それはうざいね。よし、別れよ!

    +13

    -2

  • 69. 匿名 2020/06/08(月) 15:17:46 

    若くてかわいい女は親みたいなしつこい男は求めてないんだよなぁ
    コロナ?しるか!そんなことよりラブホいこうぜ!みたいな男のほうが女とやりまくってるのが現実

    +4

    -21

  • 70. 匿名 2020/06/08(月) 15:18:12 

    >>29
    オラオラなほうがモテるよね
    それに惹かれる女もバカだけど

    主はまだ若いのかな
    結婚向きの彼なのにね

    +18

    -6

  • 71. 匿名 2020/06/08(月) 15:18:20 

    >>29
    私は若い時からぞんざいな扱いする人より主の彼氏みたいな優しいタイプが好きだったよ

    +77

    -1

  • 72. 匿名 2020/06/08(月) 15:18:26 

    >>51
    >>58
    >>33

    勝手に中傷してろよ
    ほれほれ、言えよ。w
    ネットでしかいきがれない奴だろがw



    +1

    -25

  • 73. 匿名 2020/06/08(月) 15:18:28 

    >>24
    なんかちょっと分かる
    けっこう年の差があれば猫可愛がりっていうか甘やかす感じなんだけど、2~3歳くらい上ってほぼ同年代だから「そんなのも知らないの?」ってかんじで言ってくるかも

    +44

    -3

  • 74. 匿名 2020/06/08(月) 15:18:43 

    >>59
    え、大事にされないと嫌だから心配しない人の方がないわ

    +9

    -1

  • 75. 匿名 2020/06/08(月) 15:18:54 

    >>1
    ちょういい彼氏だよ!!!!!

    結婚するならそういう人だよ!!まさに私の彼氏もそんな感じだけど心の底からこの人と出会えてよかったなと思ってるよ!!いかんせん元彼がクズだったから!!

    クズと付き合えばいかにその人がいい人わかるよ!!

    +89

    -1

  • 76. 匿名 2020/06/08(月) 15:19:01 

    >>71
    あなたはそうかも
    若いトピ主はそうじゃないけど

    +0

    -1

  • 77. 匿名 2020/06/08(月) 15:19:10 

    >>1
    主人がそんな感じ
    私はちょっと体が弱くて、何食べたかとかお散歩に出たかとか聞いてくる。

    +23

    -1

  • 78. 匿名 2020/06/08(月) 15:19:21 

    >>1
    別れて後悔するんでないぞ…

    +28

    -1

  • 79. 匿名 2020/06/08(月) 15:19:28 

    同い年の彼氏がいて主さんの彼氏と同じく世話焼きな人だけど、私は愛されてるって思ってるけどな。
    逆に自分に無関心な彼氏より良くない?
    何も言われない方が私は嫌かな。

    +21

    -1

  • 80. 匿名 2020/06/08(月) 15:19:31 

    >>69
    どんな世界観だよw
    若くてかわいい女はそんな低能男よりちゃんと良い男を捕まえるわ

    +24

    -2

  • 81. 匿名 2020/06/08(月) 15:19:48 

    >>1
    普通に相手を思いやって言ってる言葉じゃない?
    親みたいで鬱陶しいってあなたが中学生みたいな事言ってて恥ずかしい人だなって印象だけど

    +54

    -1

  • 82. 匿名 2020/06/08(月) 15:19:54 

    >>58
    おまえ経緯もわからんくせに
    ごちゃごちゃぬかすなや。
    貧乏ひがみBB Aはこれだからきしょい

    +0

    -16

  • 83. 匿名 2020/06/08(月) 15:20:25 

    >>16
    自分で付けたプラスが虚しいね。

    +7

    -9

  • 84. 匿名 2020/06/08(月) 15:20:26 

    >>24
    主の彼氏が上から目線とは思わないけど

    +38

    -2

  • 85. 匿名 2020/06/08(月) 15:20:54 

    >>80
    いい女はそうやって男と散々遊んだあとで金目当てでフツメンと結婚するのが一般的なんだよなあ

    +1

    -12

  • 86. 匿名 2020/06/08(月) 15:20:56 

    うちの夫もそんな感じだけど、私はそれが心地よいので結局は相性だよね。
    主と彼氏が合わないだけ。こればっかりは仕方ないよ。

    +8

    -1

  • 87. 匿名 2020/06/08(月) 15:21:25 

    >>62
    うわーやだそんな旦那。結婚前は優しかったの?

    +19

    -2

  • 88. 匿名 2020/06/08(月) 15:21:45 

    >>69
    水商売の世界の話?

    +6

    -1

  • 89. 匿名 2020/06/08(月) 15:21:52 

    >>29
    これから女を雑に扱う男ばかりになりそう

    +3

    -1

  • 90. 匿名 2020/06/08(月) 15:22:21 

    優しいなんて誰にでもできる。それを継続できるだけの器かどうかって話しよ。

    +3

    -2

  • 91. 匿名 2020/06/08(月) 15:22:51 

    >>89
    実際オラオラ系のが女性経験豊富だしね

    +0

    -6

  • 92. 匿名 2020/06/08(月) 15:23:07 

    >>29
    ぞんざいな扱いした方がモテるとか初めて聞いたわ。若い時でも聞いたことなかったよw

    +24

    -2

  • 93. 匿名 2020/06/08(月) 15:23:19 

    そういう人と付き合ってたことあるけどすぐ嫌になって別れたよ。会っていても電話でも〆が必ず注意事項みたいな感じになる。

    1回ヒールで足痛いと言っただけでずっと「そんなの履かなくていい」と高いスニーカーを買ったり、構われるのが好きな女性には良いんだろうね

    +24

    -2

  • 94. 匿名 2020/06/08(月) 15:23:26 

    >>6
    私がだらだらしている間に
    ごはんも作ってくれる、
    片付けもしてくれる、
    洗濯もしてくれる、
    もちろん子どもの世話もする。

    私の夫は親と化したのかな?
    最高に幸せだよ〜。

    +34

    -4

  • 95. 匿名 2020/06/08(月) 15:23:35 

    >>1
    遠距離だからこそじゃない?近くに住み始めたらまた変わると思う。

    +6

    -1

  • 96. 匿名 2020/06/08(月) 15:23:42 

    私の旦那と真逆…全く心配してくれないよ。普段のちょっとした腹痛だったら、心配らいらないけど、すごい苦しくてうずくまってた時も病院行けば?の一言だったから、さすがにキレてしまった。だから、結婚するには優しいに越した事ないよ。

    +12

    -1

  • 97. 匿名 2020/06/08(月) 15:23:44 

    >>91
    オラオラ系と優しい系でオラオラ系がモテるってどこの世界線なの。

    +19

    -2

  • 98. 匿名 2020/06/08(月) 15:24:04 

    >>85
    妄想やば

    +9

    -1

  • 99. 匿名 2020/06/08(月) 15:24:13 

    これもう女は男に何を求めてるかわからないな。オラオラがモテるとか優しくない人はイヤとか

    +0

    -1

  • 100. 匿名 2020/06/08(月) 15:24:16 

    >>85
    クソワロタ
    いい女

    +10

    -0

  • 101. 匿名 2020/06/08(月) 15:24:45 

    >>83
    そうだねーそうだねーww

    で?煽り方がしょうもないんだよw
    やり直し!ば、ば、あ!

    +0

    -13

  • 102. 匿名 2020/06/08(月) 15:24:54 

    羨ましい限りだけど‥ 私に対して心配なんて皆無だもん。で自分のことになると騒いで死ぬ死ぬー!!一緒に病院連れてけーって言う

    +6

    -1

  • 103. 匿名 2020/06/08(月) 15:25:05 

    >>16
    入籍せずの内縁関係は不安じゃない?
    歳とったらまた若い人にうつらないかなあ
    まぁそれは結婚してても同じか

    +15

    -3

  • 104. 匿名 2020/06/08(月) 15:26:17 

    >>72
    年上と住んでるからかな?
    返しまでくそジジィみたいになってる。

    +40

    -1

  • 105. 匿名 2020/06/08(月) 15:26:22 

    うちの姉はたぶんそれでは足りないって言う
    薬送ってこいくらいは
    愛されてないと嫌が口癖だから
    主は追いかけるのが好きなのかもね

    +1

    -1

  • 106. 匿名 2020/06/08(月) 15:26:57 

    私の彼氏は同い年だけど、よくそういうこと言ってくれる
    気にかけて覚えててくれてるんだなって私は嬉しいけど
    けど同棲始めてからは病院行ってくるって言ったの忘れて、次の日に病院何時から?って聞いたりしてくる
    まあ、だからといってそれを非難する気にもならない
    私も、仕事終わりに寄り道して帰るって言われるの忘れてたりするし

    +5

    -0

  • 107. 匿名 2020/06/08(月) 15:27:21 

    >>101
    あなた25才でしょ?
    私22才だよ。今日は夜勤。

    +9

    -1

  • 108. 匿名 2020/06/08(月) 15:27:52 

    >>16
    カトちゃんとこ見てて最近思うようになったけど金目当てでもなんでも30年以上連れ添うんだから立派だと思うしパートナーも若い子が面倒見てくれて嬉しいと思うがね。私には無理だし。

    +71

    -3

  • 109. 匿名 2020/06/08(月) 15:28:05 

    >>29そのチャラ男もイケメンに限りそうだけどな

    +0

    -3

  • 110. 匿名 2020/06/08(月) 15:28:07 

    >>1
    そんな彼氏いたけど優しい自分に酔ってるしいざ同棲とか始めると化けの皮剥がれる系のやつだったわ

    +7

    -4

  • 111. 匿名 2020/06/08(月) 15:28:13 

    知り合いが、彼女とだんだん父娘みたいな関係になってしまって、ついに彼女が「パパ」って呼び出したから別れたよ
    年齢は同じくらいだったんだけど、男が面倒見すぎたのと彼女が親の愛に飢えてた結果らしい

    +26

    -1

  • 112. 匿名 2020/06/08(月) 15:28:21 

    主さんには勿体ない彼氏😢

    +9

    -3

  • 113. 匿名 2020/06/08(月) 15:28:28 

    >>92
    優しい彼は物足りない〜ドキドキしたーい←これ今でも言う女多いけどおばさんは知らなかったのかな

    +3

    -4

  • 114. 匿名 2020/06/08(月) 15:30:02 

    >>91
    がつがつしてるんじゃない?

    +2

    -1

  • 115. 匿名 2020/06/08(月) 15:31:28 

    >>29
    私も悪そうな男大好き♡ たまにすごい優しい時と普段のオラついた感じのギャップがたまらない笑笑

    +0

    -6

  • 116. 匿名 2020/06/08(月) 15:31:49 

    >>1
    というか単に冷めたから鬱陶しいだけでしょ
    他の人は好きな人に言われるから嬉しいんだよ
    そら職場の人に言われたら鬱陶しいわ

    +33

    -1

  • 117. 匿名 2020/06/08(月) 15:32:46 

    >>1
    友達がそういう感じの人と結婚して、3年くらいで離婚した。
    私も初めて紹介された時から変な人だと思っていた。

    優しいとか、思い遣りがある態度とは違うんだよね。
    普通にしっかりしてる大人の女性を、いつも未熟な子供みたいに扱って、私は横からみていて、友達が馬鹿にされてるみたいで不愉快だった。

    +49

    -7

  • 118. 匿名 2020/06/08(月) 15:33:00 

    優しくていい彼氏じゃん
    鬱陶しいって思うってことは相手の好意が面倒なのかしら?相性悪いのかもね
    私ならサバサバしてる優しくない彼ってモラハラとかいきやすそうで怖いと思っちゃうけどな

    +4

    -1

  • 119. 匿名 2020/06/08(月) 15:33:24 

    >>87
    結婚前は普通で見抜けなかった。
    足ぶつけて悶絶して転げてる時にも黙って見てたから、嘘でも良いから心配して!ってキレたわ。

    +18

    -2

  • 120. 匿名 2020/06/08(月) 15:33:54 

    旦那が親みたい。笑
    母親と存在価値が似てるからたまに
    お母さん!って呼んじゃうとかあるわ。
    私は依存してるから 人として腐ってるわ

    +7

    -2

  • 121. 匿名 2020/06/08(月) 15:34:09 

    >>1
    子どもだと思ってるんでは?

    +0

    -1

  • 122. 匿名 2020/06/08(月) 15:34:37 

    遠距離だからでしょ
    遠距離なのに文句言いながらその彼氏に固執する意味

    +1

    -1

  • 123. 匿名 2020/06/08(月) 15:34:42 

    結婚するならそういう人の方が誠実そうで良いと思う。

    でも鬱陶しい気持ちはわかる。
    恋人じゃないけど、職場で一回りくらい離れた先輩(男性)が世話焼きというか、お節介というかそんな感じ。
    私がなんかしてると後ろに来て「自分のやり方」で教えてこようとする。(私のやり方も別の先輩に教わったものなので間違っていない)
    私もある程度1人でなんでもできるくらい経験を積んだんだけどな・・・

    私だけじゃなくて他の人にもそうなので、その先輩がいない飲み会で偉そうとか、鬱陶しいって言われてた。

    +5

    -4

  • 124. 匿名 2020/06/08(月) 15:35:05 

    まさに付き合った人はみな親みたいな彼氏ばかりになってしまう。
    同棲してるけど彼氏が帰ってくるまでお腹空かせてまってるもん
    毎日仕事から彼氏が帰ってきてそのままご飯作ってくれる。
    面倒見がいいというかなんでもしてくれる人が好きなんだよねー
    近くにゴミ箱があっても彼氏に渡す(笑)

    +16

    -5

  • 125. 匿名 2020/06/08(月) 15:37:29 

    >>104
    おもんなーw

    喧嘩売られたから返したまでなw

    +0

    -20

  • 126. 匿名 2020/06/08(月) 15:39:13 

    ガルに彼氏のことは書きたくないな
    よほど恨みがある相手じゃないと
    主もなかなかだよね

    +1

    -1

  • 127. 匿名 2020/06/08(月) 15:39:18 

    結婚して子どもができて、いざ本物の子どもと接するようになると大人のくせにこんなに幼稚だったのかと愛想をつかされるパターンもあります
    (旦那に対してそうだった)

    +3

    -1

  • 128. 匿名 2020/06/08(月) 15:39:33 

    >>101

    言葉遣い良くないよ。
    ネットだからって心無いこと言っちゃダメよ😊
    意地悪な事考えてると人相悪くなるよ。

    +18

    -1

  • 129. 匿名 2020/06/08(月) 15:39:38 

    >>12
    料理しなくてもいいようにっていう優しさかなww

    +107

    -2

  • 130. 匿名 2020/06/08(月) 15:39:46 

    >>107
    どうでもよ〜w
    いちいち煽ってくんなガキw

    +0

    -13

  • 131. 匿名 2020/06/08(月) 15:39:58 

    うちの彼氏もそんな感じだけど鬱陶しいなんて思ったことない。

    +8

    -1

  • 132. 匿名 2020/06/08(月) 15:41:07 

    >>16
    58歳じーさんの戸籍はキレイなのですか?戸籍の隣に別女性の名前がなかったら良いと思います。

    +25

    -1

  • 133. 匿名 2020/06/08(月) 15:42:27 

    >>1
    普通だと思ってた

    +3

    -2

  • 134. 匿名 2020/06/08(月) 15:42:43 

    私も3つ上の彼氏の時ウザかった。そのうち束縛に変わるかも。すぐケーキとか買ってきたり、頼んでないのにバイト先まで迎えに来たり、勉強一人でやりたいのについてきたり、いらねーアドバイスする。服とか体型にもいちいちうるさい。こういうの嫌じゃ無い人はあってるんだろうね。私はだめだったわ

    +19

    -1

  • 135. 匿名 2020/06/08(月) 15:43:35 

    >>1
    鬱陶しいよね。彼氏に親を求める人にはいいのかもしれないけど、子供扱いが嫌いな人には合わないね。

    +6

    -2

  • 136. 匿名 2020/06/08(月) 15:43:46 

    うちもそうだよー
    幼馴染みなんだけど、自分も子供のくせに周りの同級生の世話焼いて損な役回りでもニコニコしてて、危なっかしい私を放っておけなかったみたいで遂には結婚までしてくれた。
    子供生まれたけど私より世話に必死だし、それを苦とも思ってないし、よく言えば包容力の塊。悪く言えば自己犠牲の精神が強すぎて心配になる。

    +8

    -2

  • 137. 匿名 2020/06/08(月) 15:44:26 

    >>37
    あなたも子どもみたいだね…

    +36

    -11

  • 138. 匿名 2020/06/08(月) 15:46:06 

    それ最高じゃないですか!
    やっぱり優しい人、自分を大切に思ってくれる人が1番!
    モラハラと付き合って改めて思いました。

    +15

    -3

  • 139. 匿名 2020/06/08(月) 15:46:30 

    >>94
    あんた誰?

    あんたは幸せかもしれないけど主は鬱陶しがってるじゃん

    +5

    -8

  • 140. 匿名 2020/06/08(月) 15:46:58 

    >>108
    あら、初めてまともな意見だ。

    カトちゃんとこは本当に凄いですよね。
    奥さん最初は金目当てって叩かれてたけど、芯がある人なんだろねー。

    うちは私がかなりの訳ありで家庭環境もよくなくて、拗らせたファザコン。4年たった今でも人生で1番幸せと思える。子供は絶対いらないから犬2匹と彼と穏やかに過ごしていきたい。

    +22

    -9

  • 141. 匿名 2020/06/08(月) 15:47:18 

    幸せな悩み

    +3

    -2

  • 142. 匿名 2020/06/08(月) 15:48:20 

    >>132
    バツイチだよ。
    子供も成人してる。

    +7

    -2

  • 143. 匿名 2020/06/08(月) 15:48:40 

    >>16
    興味深い。そんなに叩くことかな?
    悪いことしてないし。まあその後の本人らしき人の対応は良くないと思うけど。
    どういうきっかけでそうなったのか純粋に気になる。

    +32

    -3

  • 144. 匿名 2020/06/08(月) 15:49:06 

    何でトピに沿ったコメントにいちいち突っかかって荒らそうとするんだろう。
    余程不幸せな人なんだろうかね?

    +6

    -1

  • 145. 匿名 2020/06/08(月) 15:50:27 

    >>138
    ほんとそうだよね
    モラハラは相手の体調や都合なんてどうでもいいって態度が普通だから
    優しくて愛してくれる人と付き合うとすごい幸せな気分になる

    +11

    -1

  • 146. 匿名 2020/06/08(月) 15:51:56 

    彼氏が居なくなったら相手の存在の大きさを再確認するかも?
    でも、主が自立心強いと合わないと感じたり重たく感じるのも仕方ないと思う

    +4

    -1

  • 147. 匿名 2020/06/08(月) 15:54:05 

    いいなあ…
    ひとの作ったごはん食べたい

    +8

    -1

  • 148. 匿名 2020/06/08(月) 15:55:04 

    >>143
    ごめんなさい。口悪くてw
    やられたら、やり返す。
    今までそうやって自分を守ってきたから癖なのw

    出逢いの経緯は話せば長くなるけど、職場だよ。
    ただ、付き合おうとかそんな言葉があって始まったわけではなくて、気づけば同棲4年。犬2匹と彼がいて、人生で1番幸せに穏やかに暮らせているよ。周りがなんと言おうと人として、男として好きだし、尊敬してる。





    +9

    -19

  • 149. 匿名 2020/06/08(月) 15:55:08 

    彼氏はちょっとの肌荒れとか悪いとこあるとすぐ病院に行かせたがる…
    父親とおなじ…

    +5

    -1

  • 150. 匿名 2020/06/08(月) 15:57:36 

    >>128
    あのな?
    先に煽ってきたやつが100悪いから
    やられたらやり返す精神な
    平和ボケしてんの?いいね。そんな性格に育ててくれたご両親に感謝だね。

    +0

    -17

  • 151. 匿名 2020/06/08(月) 15:59:35 

    >>148
    すんごいアホっぽくて草

    +22

    -5

  • 152. 匿名 2020/06/08(月) 16:00:17 

    >>103
    不安は一切ない。そんな半端な人間じゃないと思えるから。
    仮に他に行かれたら私がそれまでの人間だったと割り切っておさらばできる、清い関係だよ。

    +3

    -4

  • 153. 匿名 2020/06/08(月) 16:00:36 

    >>150
    今すごい人相になってそう、うける

    +7

    -3

  • 154. 匿名 2020/06/08(月) 16:00:36 

    何このトピ木下優樹菜みたいなのが調子乗って絡みまくってるwwww
    ダッサwww

    +18

    -0

  • 155. 匿名 2020/06/08(月) 16:01:26 

    >>153
    そんなんでうけるとか幸せもんやなw

    +0

    -14

  • 156. 匿名 2020/06/08(月) 16:02:56 

    >>151
    よそ者が絡むなよw
    お話したいのかな??

    +1

    -16

  • 157. 匿名 2020/06/08(月) 16:03:08 

    >>1
    優しい彼氏じゃん
    そんな気遣いしてくれたら私は幸せだなぁと感じるかも。

    +11

    -1

  • 158. 匿名 2020/06/08(月) 16:03:41 

    >>16
    金目当てだろうが需要と供給が一致してるなら良いじゃん。若い子をはべらすようなじいさんは見た目も若かったりするしね。

    +25

    -2

  • 159. 匿名 2020/06/08(月) 16:06:57 

    そんなこと、言われなくても分かるわい!って心で思ってしまいそう。
    これして欲しい~って言うタイプだな、私は。
    性格や育った環境によって、大部好み変わるよね、性格は。どうしても外見と社会的地位で選んじゃう。

    +3

    -1

  • 160. 匿名 2020/06/08(月) 16:07:25 

    >>16
    すごいマイナスされてるけど別にいいと思う。
    お互い幸せなんでしょ? 他人がとやかく言うことじゃないよね。
    若干攻撃的だから敵作らないようにだけ気を付けてね笑

    +37

    -5

  • 161. 匿名 2020/06/08(月) 16:09:01 

    >>145
    そうなんですよね。
    自分さえ良ければいいっていう思考なのでこっちの扱いは酷いもんでした。
    大分傷が癒えてきたので優しい彼が欲しいです。
    そして私も優しくしたい。
    お互い思いやりを忘れないようにしたいです。

    +3

    -1

  • 162. 匿名 2020/06/08(月) 16:12:48 

    >>148
    ほー、お話してくださってありがとう。
    人の人生とはやっぱり様々ですね。その人の傷はその人にしか分からないんだし、人に迷惑をかけないのならどんな生き方でもいいと私は思います。

    私は幼少期父からの愛を受けられなかったせいか、父性を求めがちで、だから何となく共感できるなと。

    いい出会いをされたんですね。あなたの幸福が永く続くことを祈ってます。失礼しました。

    +21

    -4

  • 163. 匿名 2020/06/08(月) 16:12:57 

    素直に受けとればいいのに

    +2

    -2

  • 164. 匿名 2020/06/08(月) 16:15:31 

    >>160
    うん!これまでの人生で今が1番幸せ。
    理解ある人と穏やかに毎日過ごせることに感謝してる。


    口には気をつけるw
    ありがとう。

    +12

    -11

  • 165. 匿名 2020/06/08(月) 16:17:48 

    結婚20年過ぎて、まさにダンナがお父さんみたいになってきた

    +2

    -1

  • 166. 匿名 2020/06/08(月) 16:17:55 

    >>87
    釣った魚に餌やらない!今の旦那。付き合ってる時はまだ優しかった。こんな人もいるので気をつけてくださいね。

    +6

    -1

  • 167. 匿名 2020/06/08(月) 16:18:49 

    >>158
    筋肉もあって服装もオシャレだし体格は好き!

    顔はイケオジだと私は思うよ、うんw
    だけどまぁ歳相応かなw
    ふとした瞬間、風呂上りとかね。
    やっぱりじーさんだと思う笑笑
    だけど、卑屈じゃないし若干頭薄くなってきた気がするけど、愛らしいww

    +6

    -9

  • 168. 匿名 2020/06/08(月) 16:19:08 

    >>152
    そっか。さっぱりしてて羨ましいよー

    +3

    -3

  • 169. 匿名 2020/06/08(月) 16:22:03 

    大事にされていいな。

    +3

    -3

  • 170. 匿名 2020/06/08(月) 16:25:41 

    >>6
    でた。すぐ別れろって言う単細胞

    +10

    -4

  • 171. 匿名 2020/06/08(月) 16:29:35 

    もしかして不倫?

    +0

    -1

  • 172. 匿名 2020/06/08(月) 16:30:32 

    私の夫もそう。彼氏の時は優しいなぁと思ってたけど、もはや主さんと同じく鬱陶しくなった。
    オカンかよ!!面倒くさい!と思っちゃってる。彼氏の時点でそこが鬱陶しかったら、結婚したら多分もっと鬱陶しくなるかも?

    +2

    -4

  • 173. 匿名 2020/06/08(月) 16:30:34 

    >>46
    歪んでんなぁ可哀想に。似たもの同士しかくっつかないってよく言うもんな。

    +4

    -2

  • 174. 匿名 2020/06/08(月) 16:32:41 

    >>1
    そんなに好きじゃないんじゃないの?鬱陶しいならその彼氏くれ

    +6

    -2

  • 175. 匿名 2020/06/08(月) 16:36:14 

    >>167
    横、
    結婚してないのに33歳年下と
    同棲するじーさんってどうなのかな

    あなたのご両親は心配してないの?
    世間的にみたら責任能力欠けた男性という印象で
    今の時点で充分結婚反対されそうではあるけど

    +6

    -2

  • 176. 匿名 2020/06/08(月) 16:37:37 

    >>1
    お父さんみたいな対応されたいんじゃなくて彼氏と彼女(オスとメス)の関係でいたいタイプかな?
    ドキドキしてたい、女として見てほしいし、男として見たい、てきな。
    それならもう気が合わないんだと思うよ単純に。

    私は逆にファザコンなので男性にそういう風に扱われるのが好きで、いつもそういう人と付き合ってる
    オスっぽい男は嫌い

    +22

    -1

  • 177. 匿名 2020/06/08(月) 16:38:30 

    育ちって大切だとつくづく思った。

    +14

    -1

  • 178. 匿名 2020/06/08(月) 16:39:13 

    >>16
    金持ちで干渉してこないのかなり羨ましい〜
    地獄の沙汰も金次第だからねえ
    ガルの金ない系のトピや旦那の稼ぎ系のトピみててもリアルでも思うわ
    金ないと愛まで無くなるからね。羨ましいほんとに

    +11

    -4

  • 179. 匿名 2020/06/08(月) 16:39:18 

    >>162
    ありがとう。
    十人十色、みんなそれぞれの生き方があると思うから、頭ごなしに否定せず聴いてくれて嬉しかったよ!


    私も母はいないし、父親からの虐待で15年施設で育ったから、拗らせたファザコンだよ。
    幼少期の家庭環境ってかなり大事だよね、、
    境遇こそ違うものの、貴女が元気でこれからも幸せでいてくれますように。

    +21

    -5

  • 180. 匿名 2020/06/08(月) 16:44:42 

    >>139
    結婚相手としてはおすすめよって言いたいのよ
    ガル民の大多数みたいに旦那が何もしてくれないって嘆くくらいなら親みたいに世話焼いてくれて無条件に愛情注いでくれる人がいいよ〜と思って

    +27

    -3

  • 181. 匿名 2020/06/08(月) 16:47:25 

    それって優しさだと思うけどそれを
    鬱陶しいって思うならカレシとは
    合わないのかも。

    カレシとしてはウザいかもしれないけど
    結婚するなら家庭に向いてて優しくて
    いい旦那さんになりそうだから勿体かも。

    +11

    -1

  • 182. 匿名 2020/06/08(月) 16:49:20 

    >>180
    わかる。苦労してる既婚者の女性の多くは旦那選びを間違えた結果、苦労してる場合が多い

    +15

    -0

  • 183. 匿名 2020/06/08(月) 16:50:32 

    >>175
    あのさ、みんながみんな健全な両親がいるとは限らないからねw

    現に私は10年以上虐待で施設育ちだし、今あいつらが生きてるかすら知らない。

    あと、じーさんにぞっこんなのはきっと私の方だよw
    だからじーさんは悪くないさーww

    +11

    -5

  • 184. 匿名 2020/06/08(月) 16:58:28 

    >>183
    さっき口悪いの気をつけなって言われてなかった?
    トピ荒らしやめなよ…情けなくないの

    +6

    -5

  • 185. 匿名 2020/06/08(月) 16:59:24 

    >>183
    風俗の客とか?

    +2

    -3

  • 186. 匿名 2020/06/08(月) 17:00:35 

    >>178
    最低限の金は必要。
    金も含めてその人の魅力。だよね。
    でも4年連れ添った今思うのは、もし彼がこの先一文無しになったとしても私は彼から離れない。
    それはきっと彼の人間力に惹かれてるからかな。

    +9

    -2

  • 187. 匿名 2020/06/08(月) 17:01:27 

    >>180
    うちの夫も世話好きだけどめっちゃ楽だよ。
    子供生まれたらお母さんみたいにいろいろ家事に育児に動いてくれるし。

    +11

    -1

  • 188. 匿名 2020/06/08(月) 17:01:46 

    >>184
    何を荒らしてんの?喧嘩売られたから返したまで。
    読み返せ

    +1

    -11

  • 189. 匿名 2020/06/08(月) 17:03:20 

    >>185
    はいはいw

    +1

    -4

  • 190. 匿名 2020/06/08(月) 17:04:10 

    >>1
    主も彼氏もメンヘラ気味?

    +3

    -1

  • 191. 匿名 2020/06/08(月) 17:05:14 

    >>17
    そういう言い方ないんじゃない?

    +6

    -19

  • 192. 匿名 2020/06/08(月) 17:10:41 

    >>1

    主の彼氏、需要多いよ。

    ただ人には相性があるから主には合わないかも。
    けど結婚して子供ができるとこういう彼氏の貴重さやありがたさがわかると思う。
    奥さんや家族を気にかけない男の方がずっと困る。

    けど主が若いなら他の人と付き合っても良いかもね。

    +22

    -1

  • 193. 匿名 2020/06/08(月) 17:13:05 

    >>16
    どこで出会うの?

    +4

    -2

  • 194. 匿名 2020/06/08(月) 17:13:05 

    >>186
    178です
    それもかっこいいよ。金持ちも少ないけど心が優れてる人ってもっと少ないと思うし。
    男性の何に魅力を感じるかはそれぞれよね。

    +6

    -1

  • 195. 匿名 2020/06/08(月) 17:14:39 

    >>183
    捨て犬が拾ってくれた人に懐くみたいな関係性で
    恋愛とはまた違う気がするね

    +10

    -2

  • 196. 匿名 2020/06/08(月) 17:15:09 

    なんか変な人いるね

    +6

    -1

  • 197. 匿名 2020/06/08(月) 17:15:58 

    >>59
    まあわかるよ
    刺激欲しい女性は安定感のある男性をダルいとかつまらないとか重いとか感じる
    画質悪いけどこれ思い出した
    親みたいな彼氏

    +12

    -2

  • 198. 匿名 2020/06/08(月) 17:19:33 

    >>194
    ただ、年齢が離れすぎたw
    世間的には腫れ物扱いだけど、まぁいいやw
    幸せだからw
    あなたも元気で幸せにいてね。

    +8

    -3

  • 199. 匿名 2020/06/08(月) 17:21:18 

    >>16
    貧困で底辺だったから
    その辺の普通の生活してる人でも
    「大人」「金持ち」「素敵」
    と勘違いしてるだけじゃないかな?

    58歳で独身なら
    それなりに貯金もしてるだろうし
    20代からみたら金持ちに見えるだけ

    +3

    -12

  • 200. 匿名 2020/06/08(月) 17:22:31 

    惚気トピかと思ったら違ったw鬱陶しいなら言ってみてそれでも直らないんなら合わないんじゃないかな...
    うちの旦那がもろ親みたいだけど、私は親が毒親だったからむしろ嬉しいけどね。たまに過保護過ぎてそれぐらい1人でやれるわ!ってウザい時もあるけど。私がコロナ流行りたての頃スーパー無頓着だったから毎回手を洗ったのかとかマスクは持ったの?とか毎回聞かれてたし。バッグにいつも絆創膏と除菌の手拭く奴入れてて何かあると渡して来るし性別を通り越して父親というよりも母親みたい...。

    +6

    -3

  • 201. 匿名 2020/06/08(月) 17:22:47 

    親みたいな彼氏

    +5

    -4

  • 202. 匿名 2020/06/08(月) 17:25:00 

    久しぶりに全レスする釣り師に出会った感がある

    +16

    -1

  • 203. 匿名 2020/06/08(月) 17:26:31 

    良いお父さんになりそう。
    素敵な彼氏だね。

    +7

    -2

  • 204. 匿名 2020/06/08(月) 17:28:30 

    >>166
    そういう人結構いますよね
    結婚したら豹変する人。

    +6

    -1

  • 205. 匿名 2020/06/08(月) 17:36:34 

    >>195
    その表現にセンス感じないけどw
    こんなに歳の差だとたしかに恋愛とは確かに違う感じw
    まぁ私は人として男として好き、尊敬してる。

    +3

    -7

  • 206. 匿名 2020/06/08(月) 17:37:09 

    親みたいな彼氏欲しい。
    親に甘たことなかった。子供も欲しくない。
    自分が愛情に飢えてるのに 子供になんて無理。

    +14

    -1

  • 207. 匿名 2020/06/08(月) 17:38:57 

    >>205
    いいからはやくでてけ

    +9

    -2

  • 208. 匿名 2020/06/08(月) 17:43:28 

    >>207
    返す人がいるから
    みーんなに返信してるんだよw
    鼻膨らませて怒んなw

    +1

    -8

  • 209. 匿名 2020/06/08(月) 17:46:26 

    >>1
    遠距離だから余計心配されてるんじゃないの?
    鬱陶しいと感じるなら相性が悪いというか性格が合わないんだと思う
    私の旦那は付き合ってるときからそんな感じでお世話焼くのが好きな人だったけど、結婚したらより世話焼きになったよ

    +8

    -2

  • 210. 匿名 2020/06/08(月) 17:46:44 

    >>1
    いいな
    私はうれしいな、甘えたいタイプだから

    +15

    -3

  • 211. 匿名 2020/06/08(月) 17:48:36 

    >>208
    そうだよねぇ
    15年も施設に放置されて愛されず
    こんなところでしか構ってもらえない
    ジジイとしか付き合えない悲しい女だもんね
    結婚もしてもらえなくて本当にかわいそう😢

    +9

    -7

  • 212. 匿名 2020/06/08(月) 17:52:52 

    お酒飲んでると水も飲みなさいって渡されるし、外出かけると手を洗え、もっとうがいしろ、すぐ風呂に入れって言われるけどなんかお世話されて楽ちんだけどな。

    +9

    -1

  • 213. 匿名 2020/06/08(月) 17:57:00 

    逆に楽です。

    +3

    -1

  • 214. 匿名 2020/06/08(月) 17:58:51 

    >>1
    いいな〜羨ましい
    世話するよりされたいタイプだから笑

    +15

    -1

  • 215. 匿名 2020/06/08(月) 17:58:55 

    >>61
    強くなったからほっておくの当たり前じゃん+こわ

    +10

    -2

  • 216. 匿名 2020/06/08(月) 17:59:58 

    >>215
    連続だけど相手に親切にしてもらってもいて優越感だの言うんだったら
    親切にした男性浮かばれないね
    こんなのに+って被害妄想と性格の悪さがひどいわ

    +7

    -3

  • 217. 匿名 2020/06/08(月) 18:00:55 

    >>1
    たぶん主は精神的に自立してるんだと思う。
    私は自分でアダルトチルドレンだと自覚してて、お母さんみたいな今の旦那とは凄く相性いい。

    +31

    -1

  • 218. 匿名 2020/06/08(月) 18:06:30 

    >>97
    オラオラ系と優しい系(兼オラオラ)
    オラオラ全般めちゃくちゃモテるでしょ

    +1

    -4

  • 219. 匿名 2020/06/08(月) 18:08:36 

    愛情不足で育ったから、お母さんみたいな夫で幸せよ。子どもにも優しいし面倒見もいい。

    +6

    -1

  • 220. 匿名 2020/06/08(月) 18:12:37 

    >>180
    じゃあそう書けばいいのに
    いきなり自分語りされてもw

    +3

    -3

  • 221. 匿名 2020/06/08(月) 18:13:38 

    >>170
    離婚ならいざ知らず彼氏とはすぐ別れられるじゃん

    +2

    -2

  • 222. 匿名 2020/06/08(月) 18:16:10 

    >>183
    ごく一般的な普通の家庭で育った私もどちらかと言えば年上が好きだから、気持ちはわかる。
    年々、恋愛できるストライクゾーンが上がってくw
    お金より落ち着いた知的な人が好き。

    私自身、賢くないせいもあって同世代(20代後半〜30代前半あたり)で知的な人には出会えないんだよね。
    女医や弁護士、大学勤めなら周りには知的な人だらけなのかもしれないけど。
    アラサーだけど石坂浩二さんとデートしてみたいw
    もしくは池上彰さんw

    +7

    -1

  • 223. 匿名 2020/06/08(月) 18:18:35 

    >>1
    占い好きなんだけど
    良かったらホロスコープ調べてみて
    火星星座がおとめ座の人の愛し方らしいです
    生年月日だけで火星星座はわかると思います
    ちなみに私はおとめ座で好きな人は健康に過ごして欲しいので細かく心配したりお世話したいタイプなので当たってる
    好きな人じゃないと言いません

    +6

    -0

  • 224. 匿名 2020/06/08(月) 18:23:53 

    何か嫌なことあるのかな?
    私は毒親育ちだから辛い時抱っこしてゆらゆらよしよししてくれる夫でうれしい
    向こうだって嫌ならそこまでやらないだろうからありがたく甘えてる
    その代わり夫が弱ってたら全力で労ってよしよしもしてあげてる

    +13

    -1

  • 225. 匿名 2020/06/08(月) 18:24:48 

    >>220
    書いてあるそのままの意味でしか捉えられないのかい?

    +3

    -4

  • 226. 匿名 2020/06/08(月) 18:40:16 

    >>61
    それはあなたに興味がなくなっただけじゃないの

    +18

    -2

  • 227. 匿名 2020/06/08(月) 18:40:51 


    わかるわー。しんどい時とか心配してあれこれ連絡くれるよりゆっくり休んでよくなったら連絡してと言ってくれた方が私は嬉しい。

    +3

    -1

  • 228. 匿名 2020/06/08(月) 18:44:37 

    >>1
    主みたいなタイプに合ってないだけだと思う。私も放っといてほしい人だから。
    末っ子甘えん坊みたいな人にはピッタリだと思うな。

    +18

    -1

  • 229. 匿名 2020/06/08(月) 18:52:13 

    私、世話やいてくれる人と結婚して
    子ども産まれて、本当にありがたいことばかり。
    付き合ってる時、友達に過保護だねと言われたことある。

    でも最近、まぁ旦那がやってくれるからいっかー
    って思うことが多くてひとりで生きていくのは無理かも。

    +8

    -1

  • 230. 匿名 2020/06/08(月) 18:59:38 

    わたしの彼氏も親みたいなところがあって、8歳差っていうのもあってかめちゃくちゃ甘やかされてる。
    わたしがお風呂入るの面倒くさがってたら「疲れがとれるから入っておいで」って声かけてくれて、「お風呂入ってくる」って言ったら「偉い!!」って褒めてくれたりする。

    +22

    -3

  • 231. 匿名 2020/06/08(月) 19:14:02 

    貯金しなさいと言われる

    +4

    -1

  • 232. 匿名 2020/06/08(月) 19:24:33 

    >>199
    この人に対して自分の価値観を押し付けて色々言ってる人もうやめなよ。本人が幸せだって言ってんじゃん。

    +9

    -7

  • 233. 匿名 2020/06/08(月) 19:35:52 

    >>35
    すみません!間違ってマイナスに触れてしまいました…!

    ですよ。一緒になる人は優しい人がいいに決まってる

    +2

    -0

  • 234. 匿名 2020/06/08(月) 19:47:49 

    >>1
    結婚するなら絶対こういうタイプの人がいいよ!!
    私の旦那もお母さんみたいだけど、気を使えるし優しいし家庭的だから家事しないとか気が利かないとかでイライラすることないし。一緒に住んでみたらわかるかも!それか周りにクズ男いない?比べてみたらわかるよ

    +13

    -1

  • 235. 匿名 2020/06/08(月) 19:50:38 

    そういう彼氏羨ましい

    +0

    -1

  • 236. 匿名 2020/06/08(月) 19:58:53 

    >>37
    私の彼もまさにそんな感じ笑

    今日は親知らず抜いたから痛い辛い言ったら一生懸命なんのご飯がいいか考えてくれたり笑

    麻婆豆腐になりました(*∩ω∩)

    +7

    -8

  • 237. 匿名 2020/06/08(月) 20:04:18 

    旦那が面倒見がいい。
    2歳年下なんだけど、わたしよりずっと大人で頼れる。
    わたしの父は2年前に亡くなってるんだけど、今もたまに寂しくなる時があって。
    面倒見がいい旦那のことを「お父さん」と呼んでしまうときがある。
    旦那は嫌な顔せずに「ふふふ」って笑ってくれて本当に優しい。

    +4

    -4

  • 238. 匿名 2020/06/08(月) 20:06:35 

    >>32
    そう言われたいだけのトピだと思った

    +8

    -1

  • 239. 匿名 2020/06/08(月) 20:08:08 

    >>1
    じゃあ報告しなければいいでしょw

    +4

    -1

  • 240. 匿名 2020/06/08(月) 20:08:39 

    >>97
    DQN!

    +1

    -1

  • 241. 匿名 2020/06/08(月) 20:13:20 

    旦那さん

    ほとんど保護者的存在

    周りの知らない人も、今日はお父さんと買い物いいねー言うし…

    +1

    -3

  • 242. 匿名 2020/06/08(月) 20:16:32 

    >>225
    自分語りした上にマウントか

    書き手の問題とは露程も思わず、ね。読み手の想像力のなさと思っておけばいいんじゃね

    +4

    -4

  • 243. 匿名 2020/06/08(月) 21:10:56 

    なんか体調悪いかもって言ったら、俺もしんどい!とか、えー!ご飯どうするの?とか心底クズな男性ってたくさんいるよ
    ウザいと思うならその彼氏さん主にはもったいないのでは

    +11

    -1

  • 244. 匿名 2020/06/08(月) 21:16:57 

    >>16
    私も施設育ちで愛情に飢えてるから分かるよ
    心に深い闇 抱えてるし 笑
    需要と供給だから別にいいよね
    私も結婚はしたくないし子供も欲しくない。
    でも一緒にいる人は欲しい。家庭環境複雑だと高望みなんて出来ない。自分みたいな人間が選り好みしてる場合じゃねーだろって。悪い意味じゃなくて普通に生きてきた人には分からないと思う。

    +21

    -3

  • 245. 匿名 2020/06/08(月) 21:26:56 

    >>1
    え、すごい羨ましいんだけど...何が嫌なのかな...
    現在彼氏なしで、歴代の彼氏達がみんな自分のことしか見えないor自分が子供になって面倒見られたいタイプで重かったから、そういう父性たっぷりの男の人が存在することにびっくりしてる。
    主は肩を並べて歩んでいけるタイプがいいのかな?

    +15

    -1

  • 246. 匿名 2020/06/08(月) 21:41:45 

    >>24
    うちなんて同い年だけど半年違うだけでやや年下扱いされる。笑
    年号またいでるから特にそうなのかも。
    男の人って年上に振る舞いたいんやなぁ〜、可愛いなぁ、ぐらいにしか思わないし、なんなら年下扱いされる方が完璧求められなくて楽。

    +7

    -1

  • 247. 匿名 2020/06/08(月) 22:02:09 

    >>1

    いいなー 私は甘えられなかったから羨ましい

    +5

    -1

  • 248. 匿名 2020/06/08(月) 22:05:36 

    いいなぁ

    +1

    -1

  • 249. 匿名 2020/06/08(月) 22:19:44 

    5歳上の旦那ですが父親みたいに面倒みてもらってる。旦那がいないと生きていけない。

    +5

    -1

  • 250. 匿名 2020/06/08(月) 22:21:14 

    >>6
    いいじゃん。安心感のある旦那ってめちゃくちゃいいよ。

    +3

    -3

  • 251. 匿名 2020/06/08(月) 23:08:37 

    >>1
    どちらが鬱陶しいのか分からないね。

    +4

    -1

  • 252. 匿名 2020/06/08(月) 23:19:26 

    >>3
    最早親指では……あっ!もう寝なきゃ

    +5

    -6

  • 253. 匿名 2020/06/08(月) 23:49:54 

    >>21
    うちもだw

    +11

    -1

  • 254. 匿名 2020/06/09(火) 00:14:57 

    病院一緒に行こうってめっちゃ優しい
    楽しいことだけじゃなくてしんどいことにも寄り添ってくれるって最高
    世話焼きの男性いいわー

    +17

    -1

  • 255. 匿名 2020/06/09(火) 00:15:58 

    なんだ、父親みたいにって
    てっきり上から目線で高圧的なのかと思いきや
    優しい彼じゃないですか。

    +6

    -1

  • 256. 匿名 2020/06/09(火) 00:26:23 

    >>1
    贅沢ものだな
    自分の事優先のうちの旦那に爪の垢飲ませてやりたい
    結婚するなら優しい人が良いよね
    失ってから気付くのかな

    +8

    -1

  • 257. 匿名 2020/06/09(火) 00:28:14 

    彼氏ならまだいいよ。好きな男、尊敬出来る男ならさ。
    女でしかも友達でも無い奴から言われてイラッとすることある。
    その手のタイプはみんな長女だったね。やっぱりね…。

    +4

    -2

  • 258. 匿名 2020/06/09(火) 00:42:49 

    主さんの彼氏さんは私の夫と似たタイプだ
    私はとても甘えたいタイプなので、面倒見が良い夫はとても相性良い
    ただ、夫は私は自分がいなきゃ生活出来ないって心配みたいだし、かなり庇護欲?保護欲?が強いと思う
    私みたいにグータラなんもしない(できない)やってもらえるバンザーイみたいな女には主さんの彼氏さん合ってると思うけど、きっと自立してる人は嫌だと思う
    相性の問題じゃないかな
    きっとお互いもっと幸せになれる相手がいるよ

    +18

    -1

  • 259. 匿名 2020/06/09(火) 00:49:28 

    >>108
    もう9年

    +4

    -2

  • 260. 匿名 2020/06/09(火) 01:18:13 

    >>1
    鬱陶しいって思うんならシンプルに合ってないんじゃないかな。性格が。
    私が単純なのもあるけど「ありがとー!」で終わるけどな。

    旦那は付き合ってる時に、私の一人暮らしの家にゴキブリが出て、深夜の2時に家に来て退治してくれたよ(笑)
    しょーもないエピソードだけど、今だに忘れられないよ。
    心配してくれたり守ってくれるって素直に嬉しいけどな♬

    +19

    -1

  • 261. 匿名 2020/06/09(火) 01:32:03 

    それを優しさと勘違いして押し付けてくるあほっているよね
    彼氏とかではないけど職場に鬱陶しいのがいるからわかるよ
    あんた私のなんなのさ!っていう
    あと同じ事を何回も言ってくるからきもい
    痴呆なのかな

    私という人間を人間としてみとめてない感じしかしないし
    意思を完全に無視してるんだよね
    まず、お前の人形ではない
    過保護な親のもとで育つと自分で考える能力が劣ってくるし
    そういう彼氏って主をダメにするタイプだと思う
    自分を尊重して話し合いをしてくれる人が一番良いよ

    +4

    -1

  • 262. 匿名 2020/06/09(火) 01:32:25 

    お兄ちゃんお姉ちゃんは妹弟系と妹弟系はお兄ちゃんお姉ちゃん系と付き合うとうまくいく
    とか昔聞いたことあるけど>>1みたいな人たちはそうなのかもね

    +11

    -1

  • 263. 匿名 2020/06/09(火) 01:46:07 

    私の彼氏は15歳上ですが、私のわがままをなんでも聞いてくれ、好きなものを何でも買ってくれます(#^.^#)
    少し前まではハイブランドの服やバッグなんて持ったことが無かったけど今や全身ハイブランドです笑
    パパみたいに頼もしい彼氏が大好き!♡

    +4

    -1

  • 264. 匿名 2020/06/09(火) 01:51:11 

    >>12
    めっちゃ優しくて気遣いのできる方じゃないですか!!

    +35

    -2

  • 265. 匿名 2020/06/09(火) 01:57:46 

    うちの彼は3歳下だけどそんな感じ。彼が長男で私が末っ子ってのもあるかもしれないけど、私の方が仕事の帰りが遅いからご飯毎日作ってくれるし、お風呂一緒に入ると必ず上がるとき身体拭いてくれる(笑)喧嘩も怒られた事もないし、めちゃ甘やかされてる(笑)

    +4

    -1

  • 266. 匿名 2020/06/09(火) 02:45:09 

    >>29

    ちんぽってクソキモい

    +3

    -1

  • 267. 匿名 2020/06/09(火) 03:20:00 

    20歳くらいの時に付き合ってた5個上の彼に、いろいろ注意されたというか、価値観の押し付けされました。言葉遣いとか、洗濯物の干し方とか、身体の洗い方とか、、もうほんとどうでもいい細かいことで、わたしのやり方が悪いわけじゃないんですが、こうした方がいいと言われ、若かったので素直に受け入れてました。
    もう10年以上前でその彼にもう会うことも絶対ないし、未練も0ですが、その時注意されたこと何気にいまだに守ってます。。なんでだかわからないけど、親のようにしつけられたと思ってます笑。

    +7

    -1

  • 268. 匿名 2020/06/09(火) 03:22:51 

    今ちょっと気になってる彼に連絡する時、わたしそんな感じの文章だわ。親みたいにうざいって思われてるかも。ひー。

    +1

    -1

  • 269. 匿名 2020/06/09(火) 09:32:50 

    うちもだわ。
    朝早く起きた彼氏が換気、掃除、ゴミ捨て、朝食を用意してから起こしてくれる。
    お弁当作ってくれて、職場まで車で送ってくれる。
    帰りも時間が合えば迎えに来てくれる。
    通りかかったお店できれいな花や服が売ってたら「似合うと思ったから〜」って買ってきてくれる。
    夕飯作ってくれる。お風呂沸かしてくれる。
    会社で嫌なことがあったら家で彼に抱きついてべたべたに甘える。
    セックスがめちゃくちゃ気持ちいい。

    私の方が3つ年上、というオチ。

    +9

    -1

  • 270. 匿名 2020/06/09(火) 09:50:14 

    旦那もそうだ。ヒロミみたいな感じ。

    髪アレンジ1人で出来なくて投げやりになってたら検索して動画見ながらしてくれたり、外食で美味しいって言ったものを「似たやつなら作れるよ」って作ってくれたり。

    面倒見よくて優しくて負けず嫌いだと思う(笑)
    結婚2年目だからかな。ヒロミの所は何十年?仲良いから凄い!

    +7

    -1

  • 271. 匿名 2020/06/09(火) 09:50:48 

    >>37
    はぁ‥そんな優しい人いるんだねー
    言われてみたい。羨ましい限りです。

    +14

    -1

  • 272. 匿名 2020/06/09(火) 09:51:04 

    >>11
    うちの旦那もオカンみたい。楽です。

    +4

    -1

  • 273. 匿名 2020/06/09(火) 10:02:06 

    10歳上の彼氏が父親みたいだった
    スカート履くな
    ハイヒール禁止
    ヘアカラーも駄目
    何時に帰るの?

    子ども扱いが嫌で
    私も別れたなぁ

    +1

    -1

  • 274. 匿名 2020/06/09(火) 10:18:58 

    >>140
    良かったね、いい人と巡り会えて!
    彼も一途で尽くしてくれるあなたみたいな人に出会えて幸せだと思うよ!しかも、若いしw
    今まで色々苦労してるっぽいし、幸せになってね!

    +5

    -2

  • 275. 匿名 2020/06/09(火) 10:40:46 

    >>268
    相手が末っ子や甘える系なら親みたいな態度だと喜ぶよ

    +1

    -1

  • 276. 匿名 2020/06/09(火) 10:41:47 

    >>269
    最高じゃん!

    +4

    -1

  • 277. 匿名 2020/06/09(火) 11:32:24 

    今まで付き合った彼氏全員父親系の世話焼きかも。
    でも不思議と細身イケメンの世話焼きに会ったことない(笑)皆熊さん系。

    友達も世話焼きばかり。

    +3

    -1

  • 278. 匿名 2020/06/09(火) 12:20:58 

    >>7

    男としては刺激がない足りないかもしれないけど
    結婚を考えてるなら素敵なお父さんになると思う!

    +10

    -1

  • 279. 匿名 2020/06/09(火) 12:24:38 

    >>273
    それ父親じゃなくてただのモラハラ

    +1

    -1

  • 280. 匿名 2020/06/09(火) 12:27:30 

    親が過干渉だったりすると、そう感じる人多いよね
    私はお父さんみたいな男の人が好きだけど、幼少の頃父親とあまり接しなかったからだと自覚してる

    +0

    -2

  • 281. 匿名 2020/06/09(火) 12:48:28 

    >>1
    旦那がそんな感じ。
    心配してくれて嬉しいけどな。
    子供出来たら、家事もやってくれるし、うまく利用したほうがいいよ!

    +2

    -1

  • 282. 匿名 2020/06/09(火) 12:50:27 

    こんな彼氏で、お風呂でも体全部洗ってもらってたから、介護みたいだなと思ったことある。

    +1

    -1

  • 283. 匿名 2020/06/09(火) 13:04:02 

    >>7
    いいお父さんになりそうだよね 
    子供ほったらかしてパチンコ行くような奴より絶対いい

    +7

    -1

  • 284. 匿名 2020/06/09(火) 13:36:25 

    自分が面倒見たいタイプの人っているよー。
    主さんは男性の面倒見たい人なんじゃない?
    相性悪いんだよ。

    +3

    -1

  • 285. 匿名 2020/06/09(火) 13:38:40 

    彼氏が毎日ご飯作ってくれるんだけど、私が偏食なのを親みたいに注意してくる。
    「ちゃんと食べなさい」みたいな。
    作ってもらってるから頑張って食べてるけど、毎度言われると食事か楽しくない…。
    心配の世話焼きならいいけど、注意とかされると鬱陶しいと感じる。
    しつけされてる子供かと思う。

    +1

    -1

  • 286. 匿名 2020/06/09(火) 13:47:53 

    >>66
    私もw
    特に義母と姉は私を小学生と思ってるのか
    ちょっとした事でも大袈裟に褒めてくれるし可愛がってくれる。
    たまに恥ずかしいけど悪くない。

    +3

    -1

  • 287. 匿名 2020/06/09(火) 14:20:53 

    うらやましいな
    ドライな彼氏よりずっと良いと思う

    +4

    -1

  • 288. 匿名 2020/06/09(火) 14:26:29 

    鬱陶しい!w
    寧ろ私はそういう旦那がよかったわー
    結婚するとデカい子供がいるみたいだよ。

    +3

    -1

  • 289. 匿名 2020/06/09(火) 15:09:23 

    >>85
    ふふっ笑

    +0

    -1

  • 290. 匿名 2020/06/09(火) 15:11:22 

    うちは旦那がそう。
    今日は暑いみたいだから外出るとき気を付けてね、とか、ケーキ切ってて崩れちゃったときに俺こっちの方でいいから綺麗なの食べな?とか言ってくれる。
    10歳上だからってのもあるかもしれないけどいつもお父さんみたいだなぁと思ってしまう。

    +3

    -1

  • 291. 匿名 2020/06/09(火) 15:40:11 

    >>1
    うちの旦那六歳下だけどそんな感じだよ
    鬱陶しいと思ったことはないな

    +2

    -1

  • 292. 匿名 2020/06/09(火) 16:50:33 

    >>61
    頼りにされるのが好きなの分かってるのに、なんで頼ってあげないの?

    +1

    -1

  • 293. 匿名 2020/06/09(火) 16:54:43 

    主彼のような人と安定したお付き合いをしてたんだけど、親みたいだし優しすぎてつまらないとか思って、異性として見れなくなり別れてしまった。

    自分勝手で振り回してくる人の方が魅力的に思えてしがみついてしまうのは、不安になるからその人のことを考える時間が多くなって執着してるだけなんだよね…。

    +2

    -1

  • 294. 匿名 2020/06/09(火) 21:27:35 

    >>1
    主は長女だったりするのかな?

    うちの彼氏もそのタイプで、お父さん感満載だけど、末っ子の私としては、めちゃくちゃ居心地いいけどなぁ…。

    +2

    -0

  • 295. 匿名 2020/06/09(火) 21:50:33 

    >>293
    私も昔、そのタイプの彼氏を振って、振り回してくる人に入れ込んでた。今思えば、前者と結婚してたら絶対幸せだったのに。

    今彼はお父さん的な受け入れ抜群の人。人生経験積んだ今は、彼がめちゃくちゃ貴重な存在と分かる。残念ながら若い頃には気付けないんだよね…

    +3

    -1

  • 296. 匿名 2020/06/10(水) 18:08:06 

    >>137
    妬みコメント笑った🤣

    +2

    -0

  • 297. 匿名 2020/06/10(水) 18:10:03 

    >>62
    いるいる😭

    私の元カレもそういう人でした。

    痛いとか辛いって言うと真顔で「俺の方が辛い」って言うし、えー?とかほー…とか言って甘えたような声出して人が話してることを何も聞いてくれない。サイコパスかな?って思う。

    +2

    -1

  • 298. 匿名 2020/06/10(水) 18:12:45 

    >>220
    ひねくれもん

    +2

    -1

  • 299. 匿名 2020/06/10(水) 18:14:12 

    >>104
    横だけど笑ったー!確かに😂

    +3

    -1

  • 300. 匿名 2020/06/10(水) 18:15:36 

    >>152
    ヤンキー類って半端じゃないとかいう言葉好きだよね

    +2

    -1

  • 301. 匿名 2020/06/10(水) 18:16:54 

    >>156
    みんなよそ者だよwww

    +2

    -1

  • 302. 匿名 2020/06/10(水) 18:19:08 

    >>17
    女の敵は女だよねえ笑

    +2

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード