ガールズちゃんねる

メンタル強いですか?弱いですか?

243コメント2020/07/05(日) 17:58

  • 1. 匿名 2020/06/07(日) 17:29:58 

    主は、メンタルがとても強いと周りから思われています。普段はたしかにそうなのですが、本気で悩んでいることや辛いことを相談できない性格です。
    今は社会人ですが、学生の頃バイトで怖くて怖くて仕方ない(今思うと大したことないのですが)先輩がいて、ずっと耐えていましたがあるときポッキリと折れてしまいました。
    今もメンタルが潰れそうなくらいの壁にぶち当たっており、ふと学生時代のことを思い出しました。

    精神面って強い、弱いと簡単に分けるのって難しいなぁと思うのですが、みなさんはどう思いますか?

    +140

    -2

  • 2. 匿名 2020/06/07(日) 17:30:52 

    強いと思われています
    お酒に救われてます

    +115

    -5

  • 3. 匿名 2020/06/07(日) 17:31:07 

    ふにゃふにゃ
    絹豆腐です

    +360

    -0

  • 4. 匿名 2020/06/07(日) 17:31:14 

    豆腐(絹ごし)です

    +203

    -2

  • 5. 匿名 2020/06/07(日) 17:31:15 

    弱い人の方が多いと思う。

    本田圭佑とか本当に強いのかなぁ?

    +158

    -5

  • 6. 匿名 2020/06/07(日) 17:31:23 

    小室圭さん親子ほどメンタル強い人いないと思う。

    +317

    -4

  • 7. 匿名 2020/06/07(日) 17:31:30 

    嫌なことがあったら落ち込むけどすぐ気分転換できて大体次の日にはケロっとしてるから強いのかな、、

    +105

    -4

  • 8. 匿名 2020/06/07(日) 17:31:59 

    くっそ弱い
    自殺する程の根性もないのに死にたいって思う

    +357

    -2

  • 9. 匿名 2020/06/07(日) 17:32:18 

    メンタル弱いです。
    すぐストレスが原因で体壊します。

    +322

    -3

  • 10. 匿名 2020/06/07(日) 17:32:41 

    かなり強い
    周りに理解され難いほど強い

    だって どうせみんな死ぬんだぜ

    +198

    -2

  • 11. 匿名 2020/06/07(日) 17:32:57 

    精神科通いなので確実に弱いです
    メンタル強い人って自己肯定感が強いのかな?

    +180

    -2

  • 12. 匿名 2020/06/07(日) 17:33:07 

    弱い...
    精神的に自立できてないなーって思う...

    +110

    -2

  • 13. 匿名 2020/06/07(日) 17:33:10 

    弱くて強い

    +40

    -0

  • 14. 匿名 2020/06/07(日) 17:33:24 

    寝ると忘れるという特技を持っている。その日落ち込んでも次の日には半分くらい忘れてる。

    +51

    -3

  • 15. 匿名 2020/06/07(日) 17:33:27 

    強くなりたい
    メンタル強いですか?弱いですか?

    +154

    -15

  • 16. 匿名 2020/06/07(日) 17:33:32 

    結構強いと思われてる人は思考を停止してると言うか、考えたってしょうがないと強がってても体に表れてくるよね!

    弱音吐いて抜いた方がいいんだと思う。

    +90

    -0

  • 17. 匿名 2020/06/07(日) 17:33:33 

    メンタル崩れると日中ずっと眠くなる
    1度寝たら14時間くらいは寝てる。
    起きても寝てもメンタル直らない激弱

    +153

    -1

  • 18. 匿名 2020/06/07(日) 17:34:01 

    メンタル弱いです、人に当たったりはしないケドすぐお酒に逃げます、強くなりたい

    +55

    -0

  • 19. 匿名 2020/06/07(日) 17:34:32 

    メンタル強い方だと思うけど、厚顔無恥と同じにされるのは嫌だな。
    罪悪感や羞恥心はちゃんとある。

    +44

    -0

  • 20. 匿名 2020/06/07(日) 17:34:35 

    今も弱いけどアラサーになった今少し強くなった

    +24

    -1

  • 21. 匿名 2020/06/07(日) 17:34:58 

    >>1
    私も強いと思ってたのに、ストレスから自律神経失調症になってしまった。
    それからは体弱くなって、しんどいなって思う。

    +84

    -0

  • 22. 匿名 2020/06/07(日) 17:35:02 

    メンタル強いと自分では思ってたけど6月から学校始まっただけで夜眠れなくなってすごい涙が出てきて鬱状態になってしまった。
    だから弱い方なのかもしれない、、
    今は学校に毎日通えるように生活リズムを崩さないように頑張っている

    +37

    -2

  • 23. 匿名 2020/06/07(日) 17:35:06 

    弱くて悲観的。
    すぐ眠れなくなる。
    受診するほどではないかとは思うが、、

    +52

    -1

  • 24. 匿名 2020/06/07(日) 17:35:06 

    自分では弱いと思ってたけど強いのかも。鬱も自律神経系も通院せず自力で治した感じがある。繊細な人を追い詰める無神経な人が減れば生きやすいと常に思う

    +92

    -2

  • 25. 匿名 2020/06/07(日) 17:35:47 

    弱いです(´・ω・`)
    しかも、すぐに体に不調が反映する…

    +39

    -0

  • 26. 匿名 2020/06/07(日) 17:36:04 

    当たり前の事ですが健康の時はメンタル強い‼️

    でも怪我や病気になると
    とことん弱くなります。

    +37

    -0

  • 27. 匿名 2020/06/07(日) 17:36:09 

    ヤクさえあれば何でも乗りきれる
    メンタル強いですか?弱いですか?

    +5

    -15

  • 28. 匿名 2020/06/07(日) 17:36:45 

    この人みたいになりたい
    メンタル強いですか?弱いですか?

    +59

    -3

  • 29. 匿名 2020/06/07(日) 17:37:04 

    毎日死にたいと思ってる

    +55

    -2

  • 30. 匿名 2020/06/07(日) 17:37:45 

    そう見られませんが‥
    ボロボロです

    +16

    -0

  • 31. 匿名 2020/06/07(日) 17:37:47 

    みんな結構弱いと思ってる人多いね。
    自分しかわからない弱さもあるしね。
    うまく息抜きできるといいんだけど、、、。それがうまくできたら悩まないよね。

    +33

    -1

  • 32. 匿名 2020/06/07(日) 17:37:47 

    弱いです。
    常に顔色を伺ってしまいます。
    職場で一人に無視、冷たい態度をとられています。逃げたい、辞めたいです。

    +93

    -1

  • 33. 匿名 2020/06/07(日) 17:37:51 

    いよいよ消えたか?
    メンタル強いですか?弱いですか?

    +7

    -16

  • 34. 匿名 2020/06/07(日) 17:37:54 

    弱いけど積極的です
    不安に耐えられないから
    辛いなら逃げる!やりたい事はやる!

    +16

    -1

  • 35. 匿名 2020/06/07(日) 17:38:07 

    ボロボロ弱々です
    何かあったら一瞬で崩れる

    +38

    -0

  • 36. 匿名 2020/06/07(日) 17:38:08 

    主さんがおっしゃる通り強い弱いは簡単に決められないね
    威圧的で偉そうな人が実はとても傷つきやすかったり、か弱そうな感じなのに打たれ強い人いるからね

    +43

    -0

  • 37. 匿名 2020/06/07(日) 17:38:15 

    弱いです。
    にこにこしているけど、心はなんかもやもやしていて、キッチンドランカーです。

    強くなれるものならなりたいです。
    なんとなくずっと孤独感があります。
    みんなそんなものなのかな。

    +30

    -0

  • 38. 匿名 2020/06/07(日) 17:38:46 

    強く見られてるけど、とても気にしいの心配性の激弱メンタルです。

    +37

    -0

  • 39. 匿名 2020/06/07(日) 17:38:47 

    石橋を叩きすぎて破壊しちゃう

    +59

    -0

  • 40. 匿名 2020/06/07(日) 17:39:59 

    メンタル弱いと思ってた
    でもストレスにぶち当たると、落ち込むというよりはカーっとなって怒りでどうしようもなくなる
    会社で嫌み言われて行きたくないと思うんだけど、段々なんだよ!あいつってイライラのが勝つんだよね

    +55

    -0

  • 41. 匿名 2020/06/07(日) 17:40:24 

    >>28
    この人は美人、売れっ子役者、そういうバックボーンがあるからメンタル強いんだよ。

    +52

    -0

  • 42. 匿名 2020/06/07(日) 17:40:26 

    弱すぎ!
    とにかく小心者なもので。

    考えても仕方ないことを
    夜眠れないくらいどうしようどうしようと気に病むことが数ヶ月に1回はある。

    結局心配しすぎで何も起きなかったよかった!の繰り返し。



    +34

    -0

  • 43. 匿名 2020/06/07(日) 17:40:47 

    分からないけど気は強いと思う
    たぶん

    +8

    -0

  • 44. 匿名 2020/06/07(日) 17:41:19 

    >>39
    わかるw

    +8

    -0

  • 45. 匿名 2020/06/07(日) 17:41:26 

    私も弱いです。仕事がつらすぎて、訳もなく涙が出たり、行きたくないと言ってばかりです。少し調子悪くなったりもあるけど、でも決定的な体調不良は起こらず、そして仕事は休みたくないって言う。行きたくないのに休みたくない。
    メンタル弱くはないのかな?

    +46

    -0

  • 46. 匿名 2020/06/07(日) 17:41:35 

    弱いような強いような分からない

    +29

    -1

  • 47. 匿名 2020/06/07(日) 17:41:54 

    弱い。気になる事あるとすぐお腹痛くなる。

    +26

    -0

  • 48. 匿名 2020/06/07(日) 17:42:31 

    強くならなきゃって辛くても頑張ってみせると意気込み、大変だろうが忙しかろうが理不尽だろうが辛くても頑張ったけど、やっぱりその5年後、体調良くならず仕事辞めちゃった…

    何か己に負けたようで悔しいな…

    +9

    -0

  • 49. 匿名 2020/06/07(日) 17:42:48 

    弱いと思われてるけど強い。
    それがいい時もあれば悪い時もある。
    仕事関係だと断然不利。
    強いイメージ定着させちゃえばこっちのもんだけど。

    +4

    -1

  • 50. 匿名 2020/06/07(日) 17:43:12 

    >>15
    わざわざこんなイラスト描いて意地悪だね。

    +59

    -24

  • 51. 匿名 2020/06/07(日) 17:43:41 

    >>30
    心に風穴空きまくりですよね‥

    +7

    -0

  • 52. 匿名 2020/06/07(日) 17:44:39 

    仕事の失敗とかで他責せず自責しやすい
    でも鬱病になる前に会社辞めたりしたので、わりと自己防衛能力は働く方だなと思ってきた

    +18

    -0

  • 53. 匿名 2020/06/07(日) 17:45:17 

    >>15
    指原?

    +63

    -1

  • 54. 匿名 2020/06/07(日) 17:45:25 

    私はかなり弱いです。
    すぐ落ち込むし、泣きたくなります。

    +12

    -0

  • 55. 匿名 2020/06/07(日) 17:46:50 

    >>15
    めっちゃうまいねww

    +93

    -9

  • 56. 匿名 2020/06/07(日) 17:47:15 

    >>15
    本物はもっと可愛いよ。
    メンタル強いですか?弱いですか?

    +9

    -113

  • 57. 匿名 2020/06/07(日) 17:47:27 

    メンタル強いって思ってる人のメンタル弱いんだよねーってエピソード聞くと、大勢の前でマイクで喋らなきゃいけない事があって緊張するから無理とかそういうのだった

    +18

    -0

  • 58. 匿名 2020/06/07(日) 17:48:11 

    >>50
    嫌われてる人になら何してもいいって雰囲気あるよね
    いじめと何が違うのって思う

    +43

    -6

  • 59. 匿名 2020/06/07(日) 17:48:24 

    いっちゃ何だけどメンタル激弱です。
    でも、激弱だとバレたら、甘えてるとかお前ごときが、て袋叩きに合うのが怖くていつも笑ったり平気な振りをしています。でも、大抵挙動不審になります。ストレスで全身かゆくなっても吐いても、お前ごときが!と言う謎の声にいつも怯えてます。
    太宰治とか、メンタル弱い事を公言してる人が羨ましい。
    何回も心中して、自分だけのうのうと助かり、女に甘えてるアイツは実際メンタル強いだろ?て思います。(太宰ファンの方、すみません)

    +33

    -0

  • 60. 匿名 2020/06/07(日) 17:48:49 

    メンタル強いのかな?よくわかんないから判断して

    ・高校時代の文化祭で回る友達いなくて窓からぼーっと景色眺めたりトイレに引きこもってケータイいじってた
    ・陰口言われたら直接「なんか悪いことしたかな?」って聞いてた
    ・小学生時代いじめられてたけど意地でも休みたくなくて毎日学校に通ってた
    ・中1の頃一時期ぼっちになったけど全然気にしてなかった
    ・中学生時代友達と喧嘩したけど自分だけ泣かなかった
    ・私と友達が標的にされていじめられたことがあったけど平然として学校に通ってた(友達はメンタルやられてガリガリになってよく早退してた)

    強い +
    弱い −

    +49

    -1

  • 61. 匿名 2020/06/07(日) 17:50:07 

    めっちゃ打たれ弱い
    何か言われたらうじうじ考えこみ、仕事やめよう、、と考える。あとから考えるとほんとたいしたことではないんだけど。
    でも同僚とうまくいかなすぎて、考えてしまう日々。コロナだから転職もなあとふみとどまっている

    +23

    -0

  • 62. 匿名 2020/06/07(日) 17:50:39 

    理不尽な理由で高校を中退して家族をはじめそれまでのほぼ全てを失ったんだけど、それからはメンタル図太くなったよ。

    自分がどんなに頑張って訴えても、どうにもならないことや聞く耳を持たない人間ばっかり。
    何やったって辛いことばかりなら、もう自分だけを信じて思うようにやろう!って吹っ切れた。

    失うものがないって強いな~って自分で毎日思うし、死ぬこと以外はかすり傷にもならないって感じで生きてるので自分以外への興味がまるでない。笑

    +8

    -0

  • 63. 匿名 2020/06/07(日) 17:51:11 

    >>15
    こんな陰湿なことするくらいだもん、強いでしょ
    それともネット弁慶かw

    +42

    -1

  • 64. 匿名 2020/06/07(日) 17:51:26 

    めちゃくちゃ弱いです
    いつもニコニコを心がけてるので、ヘラヘラしてるってよく言われます
    人との距離の取り方もよくわからないし、常に他人の顔色伺っちゃうのでせめての想いでニコニコしてるけど、ヘラヘラしてるって言われると傷つきます
    小さい嫌味とかいつまでも心に残ってます
    死にたいとかいきなり理由となく一人で泣いたりしちゃう
    常に孤独だし素で接することができる人が一人でもいてくれたらいいのに、人生長すぎる、自分がだめなゴミクズだと責めてばかりいます

    +29

    -0

  • 65. 匿名 2020/06/07(日) 17:51:28 

    50歳過ぎたら楽になるって聞いたことあるげど実際どうなのだろう

    +8

    -0

  • 66. 匿名 2020/06/07(日) 17:51:39 

    >>50
    誰とか書かれてもないのにいきなり意地悪って...😅

    +12

    -17

  • 67. 匿名 2020/06/07(日) 17:53:25 

    かなりの強メンタル。てんかんで意識なくなった時におしっこ漏らしてイケメン救急隊員さん2人に、漏らしちゃってますね大丈夫ですか?と言われてから全てにおいて開き直ることにした。

    +32

    -0

  • 68. 匿名 2020/06/07(日) 17:53:27 

    >>21
    私も一緒 強かったんだけど、歳と共に萎んだわ

    +17

    -0

  • 69. 匿名 2020/06/07(日) 17:53:28 

    >>1
    豆腐ほどではないけど弱いです。
    楽観的なところもあるけど、一人ぼっちに弱いです。
    前は怖いものなしでしたが歳のせいでしょうか、弱くなりました。

    +14

    -1

  • 70. 匿名 2020/06/07(日) 17:53:48 

    弱いと思ってたけど、案外強いと思った。
    ただ体は正直で自分は大丈夫って思っても、体調悪くなってしまう。

    +3

    -2

  • 71. 匿名 2020/06/07(日) 17:53:52 

    >>64
    わかります。周りに心配かけないように、無関係なことに影響させないように、平常を装っています。
    それがヘラヘラしているように見えたり、反省していないように映ったりすることもあり、それもまた辛いです、、、。

    +8

    -1

  • 72. 匿名 2020/06/07(日) 17:54:13 

    勉強、筋トレなど1人でできることではメンタル強いですが、人間関係においてはメンタル劇弱です。
    なので、人と関わることは何事も続けられない。

    高校の部活10ヶ月で辞めた。
    大学の部活8ヶ月で辞めた。
    バイト1年未満辞めた。
    新卒で入った大企業3ヶ月で辞めた。
    次の中小企業も10ヶ月で辞めた。
    次の個人経営の職場も10ヶ月で辞めた。

    というひどい経歴です。
    人と関わって仕事をするのは無理だと24歳で気づき、フリーになるため、ひたすら勉強しました。

    今27歳でフリーランスとして、
    人間関係のストレスなく平和に暮らしている。

    +28

    -0

  • 73. 匿名 2020/06/07(日) 17:55:44 

    >>66
    誰かわからなくても悪意は十分伝わるよ

    +26

    -2

  • 74. 匿名 2020/06/07(日) 17:55:59 

    メンタルは強くないです。
    腹が立ったり、悲しくなったりで大泣きした日が何回かあったけど、寝ると少し気持ちが落ち着いて次の日には引きずることなく仕事してます。

    +2

    -0

  • 75. 匿名 2020/06/07(日) 17:56:25 

    以前に比べると強くなったと思います。
    年齢を経ていろいろ考えなくなりました。
    自分の人生がどれぐらいか自分でもわからないのに、精神すり減らしたり悩む時間がもったいない。
    人に迷惑かけずにいるのなら、思い煩うことはない。

    +3

    -0

  • 76. 匿名 2020/06/07(日) 17:59:35 

    >>15
    これ林真理子と対談した時の奴だっけ?
    メンタル強いですか?弱いですか?

    +55

    -1

  • 77. 匿名 2020/06/07(日) 18:00:54 

    適応障害になってから一気に弱くなったと思う…。適応障害は治ったと言われて通院もしてないけど精神面は元には戻らないんだと痛感してる。

    +5

    -0

  • 78. 匿名 2020/06/07(日) 18:01:38 

    めちゃくちゃ弱い
    ガルちゃんでコメントにマイナスつくだけで凹みます

    +11

    -0

  • 79. 匿名 2020/06/07(日) 18:01:40 

    仲良い同僚に愚痴聞いてもらって
    次の日にはスッキリ

    +1

    -1

  • 80. 匿名 2020/06/07(日) 18:01:57 

    メンタル弱いです
    仕事とシフトでほぼほぼ合わない人や当たりのキツい職員ばかりの時は必ず体調壊して欠勤になります。

    +16

    -0

  • 81. 匿名 2020/06/07(日) 18:03:31 

    >>10
    尊敬!

    +84

    -0

  • 82. 匿名 2020/06/07(日) 18:03:52 

    豆腐の角に頭ぶつけたら死にそうなほど弱い

    +4

    -0

  • 83. 匿名 2020/06/07(日) 18:04:07 

    弱すぎてボッチを選んだ

    一人でいたら傷つかないから
    深く関わって失うくらいなら関わらないで切れない縁がいい
    深くなければ切れても悲しくない
    信じてみたのに、いなくなっちゃった時が怖い

    厨二病みたいな事言ってるのは自覚あるけど、そこそこいい年まで生きてみて出した答えがこれ
    親含めずっといなくならないでいてくれる人、この先もずっと一緒にいてくれると漠然とでも思える人が今までいなかったから仕方ない
    生まれた時からずっとボッチでいるしかなかったから今も結局ボッチでいるのよ
    死ぬまでこのまま一人、誰かと繋がりたいなんて贅沢な事思ったらまたバチが当たる

    +16

    -0

  • 84. 匿名 2020/06/07(日) 18:04:39 

    メンタル弱くてすぐポキッと折れるけど一晩寝たら立ち直ってる事が多いから、強いのか弱いのかよく分からない

    +7

    -0

  • 85. 匿名 2020/06/07(日) 18:04:39 

    新卒で勤めた会社のクソBBA達から鍛えられまくってかなり強くなった。

    今では私がクソBBA。

    +18

    -0

  • 86. 匿名 2020/06/07(日) 18:05:37 

    >>60
    明らかに+集めですね

    +6

    -0

  • 87. 匿名 2020/06/07(日) 18:09:33 

    劇的に弱い。
    弱すぎて不安神経症発症。
    だけどこれは日々のストレスが
    発散出来ないままに何年も強がり続けた結果。
    もっと人に甘えられれば違ったのになって後悔してる。

    +4

    -0

  • 88. 匿名 2020/06/07(日) 18:09:52 

    >>86
    分からないけど自己顕示欲が強いだけでメンタルが強いわけではないのかも

    +2

    -0

  • 89. 匿名 2020/06/07(日) 18:10:18 

    すぐ凹むけど1日経ったらどうでも良くなるから割と強いのかも

    +2

    -0

  • 90. 匿名 2020/06/07(日) 18:10:22 

    >>17
    同じく…寝ることで現実逃避してる感じ…ひたすら寝るしかない

    +19

    -0

  • 91. 匿名 2020/06/07(日) 18:10:41 

    めちゃめちゃ弱いです メンタル弱すぎで 精神科に行くのにも怖くて受診出来ない

    +4

    -0

  • 92. 匿名 2020/06/07(日) 18:13:25 

    >>28
    米倉、いっとき病んでたよね。離婚なかなかできなくて。女優のときは強く見えるけどプライベートはなんとなく弱そう。

    +14

    -1

  • 93. 匿名 2020/06/07(日) 18:13:50 

    私も色々人間関係で悩んで病んでたどり着いた答えがある。どうでもいいやー!別に殺されるわけじゃないし!みたいに思うようにしたら平気になった。なにか辛いことがあった時、深呼吸してホントどうでもいいーーー!と心で叫ぶとバカらしくなって落ち着くよ。私は信じてた人に長年裏切られてて絶望したけど死ぬわけにもいかず毎日辛かった時にどうでもいい念仏を開発したよ!こうなると大半の悩みはどうでもいいで解決出来る

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2020/06/07(日) 18:14:19 

    >>17
    1日のうち4,5時間しか起きていられないことがあって、病気かと思ってクリニック行ったけど、起きてる時にかなりエネルギー使いすぎてるから疲れてる睡眠長くなるって言われた

    +13

    -0

  • 95. 匿名 2020/06/07(日) 18:15:05 

    大丈夫だって頷いた
    私はとても強いから

    +2

    -0

  • 96. 匿名 2020/06/07(日) 18:16:20 

    クリスタルハート
    すぐに下痢P

    +4

    -0

  • 97. 匿名 2020/06/07(日) 18:17:24 

    めちゃくちゃ弱いですよ
    他人からごちゃごちゃ言われるだけで嫌になるのでひたすら避けまくりの毎日

    +7

    -0

  • 98. 匿名 2020/06/07(日) 18:17:40 

    >>3
    私もケンちゃん…

    +9

    -0

  • 99. 匿名 2020/06/07(日) 18:17:53 

    >>60
    これを読んだだけでなぜいじめられたり友達がいないのかよく分かる。強いというのかクセが凄そう

    +23

    -0

  • 100. 匿名 2020/06/07(日) 18:18:18 

    弱いです
    5日に明日の歯医者を予約した後から
    食欲が皆無

    +6

    -0

  • 101. 匿名 2020/06/07(日) 18:19:55 

    失敗経験が多くて自分が信用出来ないからメンタル弱い

    +7

    -0

  • 102. 匿名 2020/06/07(日) 18:21:10 

    湯葉メンタル

    +6

    -0

  • 103. 匿名 2020/06/07(日) 18:23:41 

    弱い
    一対一の会話は良いけど、3人以上は怯える

    +14

    -0

  • 104. 匿名 2020/06/07(日) 18:24:48 

    弱い❗

    +3

    -0

  • 105. 匿名 2020/06/07(日) 18:27:06 

    >>78
    私は前、トピ採用されてテンション上がったと思ったら2コメで論破されて、即撃沈した

    +8

    -0

  • 106. 匿名 2020/06/07(日) 18:28:07 

    周りにはメンタル強いと思われているようですが、実際はめちゃくちゃ弱いです。
    小さなことでも胸がドキドキして、しょっちゅうお腹壊してます。

    こんな感じなのにコールセンターへ異動になったせいで遂に精神がぽっきりいってしまい、それから余計に弱くなってしまいました…

    +16

    -0

  • 107. 匿名 2020/06/07(日) 18:28:40 

    たいていの人が弱いと思う
    だからメンタルを強くするHow to本が売れるわけだし

    +17

    -0

  • 108. 匿名 2020/06/07(日) 18:29:56 

    めちゃくちゃ小心者で心配性。コロナも感染したら自分は絶対重症化すると思って、眠れない日々が続いたよ。

    +7

    -0

  • 109. 匿名 2020/06/07(日) 18:31:15 

    医療系で働いて数年経ったが。野獣の様に強くなった。

    +5

    -0

  • 110. 匿名 2020/06/07(日) 18:32:33 

    私も弱い
    でも弱くてもいいと思う
    強くて人に当たったったり意地悪するくらいなら
    弱い方が楽

    +18

    -0

  • 111. 匿名 2020/06/07(日) 18:36:27 

    弱い、悪意にすぐ傷つく。
    がるちゃん稀に出会い頭のひき逃げアタックみたいなことしてくる人がいる。えぇ~ってなる。
    復活は早いんだけど無傷ってわけじゃないんだ。

    +5

    -0

  • 112. 匿名 2020/06/07(日) 18:37:16 

    >>56
    加工美人だわな。

    +26

    -0

  • 113. 匿名 2020/06/07(日) 18:41:29 

    豆腐どころか
    豆乳メンタルです…
    強くなりたーい

    +4

    -0

  • 114. 匿名 2020/06/07(日) 18:44:42 

    周りからは逃げ腰、メンタル弱いと思われてるだろうけど、同じ境遇だったら大抵の人、同じようにブチギレてるか心病んでるかしてると思う。ストレスとよく向き合ってると思う。自分の考えだけでは進まないし、少なからず周りの刺激ってあるもんね。自分自身であの時、逃げてもよかったんじゃ。なんて思うよ。頑張ったのに逃げ腰だとか事情も知らない人間に言われるんだから、言わせたいように言わせてる。


    病んじゃうとこまで来ると、まともな判断能力も失うし、その中でも我ながらよくやってきたと自分を褒めてあげてる。

    みんな生きてるだけで丸儲け。メンタル強いよ。そんな自分を責めんなさんな。

    +10

    -0

  • 115. 匿名 2020/06/07(日) 18:49:37 

    ガルちゃんで暴言とか悪口とかへーきで言える人はメンタル弱いネット弁慶だよね

    +6

    -1

  • 116. 匿名 2020/06/07(日) 18:52:07 

    メンタルが強いのと図々しいのは違うよね??

    +5

    -0

  • 117. 匿名 2020/06/07(日) 18:55:08 

    強いです!
    他人には興味無いし、適当に生きてるので、思い詰めることそんなに無いです!
    失敗もすぐに忘れまーす

    +3

    -1

  • 118. 匿名 2020/06/07(日) 19:01:12 

    私のハートは傷つきすぎてもはや擦りガラス

    +5

    -0

  • 119. 匿名 2020/06/07(日) 19:04:44 

    かなり弱い
    なんでも引きずる性格です
    明日から仕事中だと思うと今から憂鬱で明日の朝はご飯も食べられなくなります
    寝たら明日になってしまうので寝るのが嫌です

    +10

    -0

  • 120. 匿名 2020/06/07(日) 19:06:03 

    波乱万丈の人生歩み乗り越えてきたからメンタル強くなりました。

    +6

    -0

  • 121. 匿名 2020/06/07(日) 19:09:37 

    すごい弱かった。中学の時は何かあるとすぐ保健室行ってた。
    高校、大学、30歳前はストレスや悩むと食が細くなりガリガリだった。離婚してから人の事で悩むのバカらしくなって少しは強くなったかな。

    +9

    -0

  • 122. 匿名 2020/06/07(日) 19:19:19 

    ブスなので弱いです

    +5

    -0

  • 123. 匿名 2020/06/07(日) 19:19:51 

    >>94
    そうなんだ!私鬱病かなって病院行くの怖かったから聞けて良かった

    +5

    -0

  • 124. 匿名 2020/06/07(日) 19:20:41 

    凄く弱いと思っていたけど、
    部下を鬱にする有名な上司の下で5年働けたから強いのかも。
    でもストレスで20キロ太ったし、身体中に不調が出てたから弱いのかも。

    +3

    -0

  • 125. 匿名 2020/06/07(日) 19:21:41 

    >>10
    本気で羨ましい。
    弟子入りしても良いですか?笑

    +70

    -1

  • 126. 匿名 2020/06/07(日) 19:22:01 

    元々強くなかったけどいじめられてからさらに弱くなった。(過ぎたことでも)過剰に考えてしまってすぐお腹痛くなったり、食べられなくなったりする。すごい損してるって思う。

    +3

    -0

  • 127. 匿名 2020/06/07(日) 19:22:31 

    メンタル強い方だと思う🌟嫌なことはすぐ忘れる。


    親に褒められて育てられたのと自己肯定感が高いのと周りからちやほやされるのとで死ぬこと以外かすり傷

    周りから言われたとしても嫉妬かなって思うし😂

    +7

    -0

  • 128. 匿名 2020/06/07(日) 19:25:18 

    >>32
    無視されるのってきついよね。
    私も職場で一回り年上のパートさんにあからさまに冷たくされたりしてたよ。
    ほんと、大人げないよね。

    +26

    -0

  • 129. 匿名 2020/06/07(日) 19:25:39 

    >>15
    指原?今は全然ちがう顔になったけどいつまでもこの顔のイメージだわ。

    +60

    -1

  • 130. 匿名 2020/06/07(日) 19:26:40 

    >>56
    ただただキモい。

    +34

    -0

  • 131. 匿名 2020/06/07(日) 19:30:12 

    このトピ立てた者だけどメンタル弱いですか?
    強いですか?
    自分は弱いと思います
    苛々を抑えられない
    苛々を抑えられない
    苛々を抑えられないgirlschannel.net

    苛々を抑えられない主は苛々したり理不尽なことを我慢できません。 例えば満員電車で何も当たってないのに肘鉄を何回もさせられ我慢できずにやり返して肘鉄してくんなとボソッと言ってしまったり、美容院でカラーを失敗されたらホットペッパーで苦情書いてしまった...


    +1

    -0

  • 132. 匿名 2020/06/07(日) 19:33:36 

    >>3
    私おぼろ豆腐

    +10

    -0

  • 133. 匿名 2020/06/07(日) 19:34:55 

    強いです
    強靭です

    +3

    -0

  • 134. 匿名 2020/06/07(日) 19:37:07 

    >>64
    私はいつもニコニコ笑ってくれる人が周囲にいてくれたら嬉しいけどな!
    あなたみたいな心優しい人が自分をゴミなんて思うのは間違ってるよ。
    その笑顔に救われてる人は必ずいるはず!

    +4

    -0

  • 135. 匿名 2020/06/07(日) 19:38:21 

    強く見えるよう振る舞ってはいるけどすごく弱い…
    友達がいないから家から一歩も出たくないくらい。

    +4

    -0

  • 136. 匿名 2020/06/07(日) 19:40:54 

    アパレルで四年半お局様にいびられたけど女の敵は女だと思って職場に愚痴らなかった
    お局様のターゲットが新人になったときその新人は二週間で辛いですと言いシフトも変えたらしい
    四年半我慢してた自分は強いのか?

    +4

    -1

  • 137. 匿名 2020/06/07(日) 19:49:51 

    職場の若い女の子が、仕事が辛くてやめるとき、
    「〇〇さん(私)みたいにメンタル強く無いんです…」って言って辞めてった。
    そう言ったってわざわざ私に報告してきた…

    なんだかなぁ…

    私はまぁまぁメンタル強い方ですが、痛みや体調不良に弱いので
    怪我や病気の時は凄いメンタル豆腐になる

    +3

    -0

  • 138. 匿名 2020/06/07(日) 19:56:25 

    メンタルめちゃくちゃ弱いです。すぐパニックになるし、落ち込むし、眠れなくなります。
    メンタル強くなりたいです。
    メンタル強くなる秘訣等教えて頂きたいです。

    +10

    -0

  • 139. 匿名 2020/06/07(日) 19:57:21 

    パワハラで休職したんですが、
    私は悪くないと思ってたのでパワハラ上司が異動するまで休職して待ち、同じ職場にしれっと復職しました。
    強いのか弱いのかわかりませんが、強い方かなと思います。

    +6

    -0

  • 140. 匿名 2020/06/07(日) 19:58:45 

    強いだけの人なんていないよ。
    みんな悩んだり考えたりコンプレックスを自覚しながら生きてる。
    だから努力して強くなろうとするんじゃないの?
    別にそれでよくない?
    人間なんだから時には弱さがあったっていいと思うけど。
    弱さから学ぶことだってあるじゃん。
    強そうに見えたってみんないろんなこと抱えて生きてるんだよ。
    大人になるとそれを見せないだけでさ。

    +5

    -1

  • 141. 匿名 2020/06/07(日) 19:59:59 

    強いと思ってました。
    中学の時いじめに遭っても学校通い続けたし、会社で先輩に嫌がらせされてもまだ辞めてないし。
    でも、5年くらいほんとに仲良くしてたママ友に裏切られて、この歳でメンタルボロボロに。食事も喉を通らなくなり、弱い人間だと今更悟りました。

    +7

    -0

  • 142. 匿名 2020/06/07(日) 20:00:30 

    >>1
    私めちゃくちゃ弱い
    けど悩みなさそうって言われる
    悪口ばかり言われたり無視も気付かないフリしてただけだし相談はしない
    プライド高いのかも

    +11

    -0

  • 143. 匿名 2020/06/07(日) 20:02:08 

    弱いです
    頑張ったら秒で折れる

    +4

    -0

  • 144. 匿名 2020/06/07(日) 20:02:40 

    どっちかわからない
    ただ、過去を振り返るとあったはずの嫌な記憶がほとんどなくて、人生楽しいから強いのかな?

    +4

    -0

  • 145. 匿名 2020/06/07(日) 20:05:36 

    周りからは強いと思われてると思うよく言われるし。
    でもほんとは弱い。

    +3

    -0

  • 146. 匿名 2020/06/07(日) 20:15:57 

    >>1
    若い頃はすぐ凹んでくよくよしていた。
    今はメンタルより体の不調がつらい。

    +5

    -0

  • 147. 匿名 2020/06/07(日) 20:17:51 

    親の前では強い女を演じてます
    本当はかなり弱いです

    +5

    -0

  • 148. 匿名 2020/06/07(日) 20:26:23 

    自他共に認める弱々です!
    でも周りを見ていると、メンタル強い(というか図太い)人って自分のこと「私メンタル弱いから」って言ってる人多いんですよね…笑

    +5

    -0

  • 149. 匿名 2020/06/07(日) 20:33:46 

    我慢は凄いするけどメンタルは強くない

    +6

    -0

  • 150. 匿名 2020/06/07(日) 20:37:32 

    弱いです。何か悪いこととか失敗すると自分のせいだ…としか考えられず。
    どうしようと頭がパニックになり失敗した事実しか考えられない。解決策考えても自分を責める方が大きい。いつまで経っても引きずる。
    パッと切り替えできる人は思考自体が自分とは違うつくりなんだろうなと思う

    +2

    -0

  • 151. 匿名 2020/06/07(日) 20:42:18 

    あなたはメンタル強いですか?って聞かれたら大抵の人は弱いとか強くはないって答えるんじゃないかな
    客観的に測る物差しはなくてみんな自分なりの辛さはあるから
    わたしも自分ではメンタル強くないと思ってる
    自分の失敗やみっともなかったこと思い出してあーってなったり、人の反応を気にして色々先回りして考えすぎたりするし
    けど、このトピ読んだら、強い方なのかな?とも思った
    40年以上生きてきて色んなことあったけど、体調崩したりすることはなかったし、基本的にあまり人の目を気にしない

    でも、小保方晴子さんや豊田真由子さんを思うと、いや私無理だわ弱いわ!ってなる


    +4

    -0

  • 152. 匿名 2020/06/07(日) 20:44:21 

    >>1
    本気で悩んでいることや辛いことを
    気軽に相談できないの
    私も同じです。

    弱ってる時に
    辛辣な意見されるの怖いですしね😅

    ただ、強い→良いこと 弱い→ダメ
    というわけでもなく
    一長一短あると思うんですよ。

    弱ってる時は
    できない自分を責めがちになるので。

    紙に今の気持ち、思うことを
    書きなぐるのオススメです。
    いろいろ見えてきます。

    よかったらやってみて。


    +5

    -1

  • 153. 匿名 2020/06/07(日) 20:47:57 

    >>1
    メンタルが強いって、壁にぶつかったり落ち込んだりした時に、誰かに相談して解決方法を探れるかどうかなんだって。
    弱い人っていうのは、誰にも相談せず抱え込んで自滅してしまう

    傷付いたり、凹む事は誰にでも起きるもんね。

    +14

    -0

  • 154. 匿名 2020/06/07(日) 20:50:16 

    弱いよ(湯葉)

    +4

    -0

  • 155. 匿名 2020/06/07(日) 20:50:34 

    強いかも。
    遺伝子検査でPTSDにかかっても回復スピードは早いって結果出てたんだけど、何となくその通りだと思う。

    +4

    -0

  • 156. 匿名 2020/06/07(日) 20:50:39 

    すぐ悲しくなるし涙出るけど、周りからはメンタル強いと言われる。ついこの間も職場でお客さんに理不尽な理由でネチネチ文句言われて落ち込んでたけど、チャゲアスのya-ya-yah聴いて元気出した。

    +3

    -1

  • 157. 匿名 2020/06/07(日) 20:52:35 

    弱い人ほど攻撃的だと聞くけどほんとだと思う。

    メンタル弱くて困る。
    歳取れば強くなると思ったがそんなことなかった。

    味方がほしい。

    +18

    -0

  • 158. 匿名 2020/06/07(日) 20:54:09 

    妹は強いな。強いばっかりではないけど、生命力強いし。

    モラハラなんだけどさw

    +1

    -0

  • 159. 匿名 2020/06/07(日) 20:55:06 

    弱いです。ちょっとしたことでもクヨクヨ悩みます。でも見た目が勝ち気にみられるから、周りでは気が強いと勝手に決めつけられ、文句を言われまた落ち込むのループです。
    何か対策はありますか?

    +2

    -0

  • 160. 匿名 2020/06/07(日) 20:55:43 

    弱い人同士で働きたい。
    穏やかになごやかにさ。

    +10

    -0

  • 161. 匿名 2020/06/07(日) 20:58:13 

    >>151

    豊田真由子はサイコパスよりの人間だと思うから、
    一般人と比べないほうがいいと思う。

    コメンテーターでテレビ出てるんでしょ?
    恥があったら出てこれんわ。

    +7

    -0

  • 162. 匿名 2020/06/07(日) 21:00:51 

    強い人って人口の数パーセントくらいじゃないの??

    +3

    -2

  • 163. 匿名 2020/06/07(日) 21:02:03 

    >>157
    弱い犬ほどよく吠えるってね
    言葉は悪いけど確かに弱い人ほど攻撃的
    前の職場でいたわ、ヒステリックに人を攻撃する人
    面倒見がよくてリーダータイプだからいい人だったと思うけどプライドが高くて、従わなかったらすごい攻撃してきた
    メールで攻撃されたのでメールで反撃したら、私のメールを仲のいい人たちに転送して、こんなこと言われて病んでしまったと訴えてた
    それが発端でいろいろあって私が辞めることになった
    結局あの人はメンタル強い人?

    +8

    -0

  • 164. 匿名 2020/06/07(日) 21:04:32 

    >>163
    ある意味強いよね。てかそのひと病んでるわ。
    大変な目にあったね。

    従わないあなたはメンタルが強いのか?
    正義感のある人なのか。

    +5

    -0

  • 165. 匿名 2020/06/07(日) 21:05:22 

    >>15
    整形モンスター田中みな実の写真集がメチャクチャ売れたということは整形に寛容になった社会になっている、と解釈出来るわけで、それは生まれつきの
    自分のせいでもなくブスに生まれた人のチャンスになるのだから、生きやすい世の中になったと思うよ。

    +8

    -6

  • 166. 匿名 2020/06/07(日) 21:07:18 

    めっちゃ弱い
    他人の目線やどう思われてるのかが気になり過ぎて辛い。

    +8

    -0

  • 167. 匿名 2020/06/07(日) 21:25:02 

    強い方だと思う。

    特に人間関係のストレスに強いから
    今は平和に生きてるけど、
    それ以外のことでものすごく大きな悩みごとができたら、
    強くいられるかわからない…

    +2

    -0

  • 168. 匿名 2020/06/07(日) 21:38:42 

    よわよわ。
    スポーツで相手のやる気に圧倒されて勝てる試合でも必ず負ける!

    +4

    -0

  • 169. 匿名 2020/06/07(日) 21:41:12 

    メンタル弱いくせに意思は強くて悔しい思いばかりする。意思も弱く適当に生きられたらもっと楽になるのかな。

    +6

    -0

  • 170. 匿名 2020/06/07(日) 21:56:01 

    強いと思われてるけど弱いです。
    ダメージ受けてるのを悟られない様にしてしまいます。

    +0

    -1

  • 171. 匿名 2020/06/07(日) 22:00:55 

    ドラマみたいな壮絶なママ友いじめを受けてから、2年病んだのちに精神が鋼になった。
    今は人からの悪意、意地悪にかなり強いです。

    +4

    -0

  • 172. 匿名 2020/06/07(日) 22:04:16 

    >>157
    ほんとそう思う。
    弱い奴ほど攻撃的。味方作って攻撃する奴は更に弱い。
    強い人は動じない、人を許せる人だと思う。

    +9

    -0

  • 173. 匿名 2020/06/07(日) 22:05:53 

    >>163
    そういう人の事プロ被害者って呼んでる
    絶対の正解なんてそうそうないのに、
    「自分は常に善人の被害者側である」事に異様に固執してるから

    +4

    -0

  • 174. 匿名 2020/06/07(日) 22:22:46 

    自分は弱い
    周りのメンタル強い人は自己評価が高いし何かあると相手を責める傾向がある
    羨ましい

    +3

    -1

  • 175. 匿名 2020/06/07(日) 22:28:08 

    >>123
    鬱っぽいとエネルギー消耗がひどいから、場合によっては病院行って投薬とかカウンセリングで和らげた方がいいかもです。

    +4

    -0

  • 176. 匿名 2020/06/07(日) 22:30:45 

    対人関係は図太いのに
    歯医者さんの時だけ別人のように豆腐メンタル…怖いよ

    明日、歯医者さんに行かなくちゃいけないと思うと憂鬱でYouTubeでランバダ聴いて現実逃避してる…怖い

    +4

    -0

  • 177. 匿名 2020/06/07(日) 22:33:51 

    弱い
    周りの目ばかり気にしてストレスの中で生きてる
    外に出るだけでぐったりする
    少し強く言われただけで自分の存在を否定されたかのように感じ体が強張る
    弱くて自己肯定感低いから虚勢を張って生きてる
    強く見せてるだけ
    そうしないと生きていけないから
    本当にしんどくなる

    +6

    -0

  • 178. 匿名 2020/06/07(日) 22:35:56 

    ポジティブなのでメンタルも強いです。
    悩み事が出来たら自分で解決できることなら速攻解決するし、自分では解決出来なさそうなことならもう面倒くさいから悩むのやめてどうせみんな死ぬんだ〜時間の無駄だ〜って思って終了しますw

    +3

    -0

  • 179. 匿名 2020/06/07(日) 22:37:24 

    >>165
    言い過ぎですよ。
    そんな言い方は無いでしょう。



    +5

    -1

  • 180. 匿名 2020/06/07(日) 22:45:23 

    >>73

    でもそっくりじゃない?

    特別欠点をデフォルメしているような絵ではなく、ただの似顔絵なのに悪意をもってるって断定するのもまた差別な気がするけど。

    +9

    -2

  • 181. 匿名 2020/06/07(日) 22:48:27 

    弱いです。皮膚が赤くなったり、痒くなったり、できものができたりします。

    +4

    -0

  • 182. 匿名 2020/06/07(日) 22:49:38 

    ちょっと否定されたり嫌な事が起きるとすぐ青ざめてお腹痛くなる

    +4

    -0

  • 183. 匿名 2020/06/07(日) 22:54:55 

    めっちゃ弱い。だから社会人になってから、潰されるくらいなら潰すの精神になった。

    +5

    -0

  • 184. 匿名 2020/06/07(日) 23:16:29 

    >>153
    はっとしました。
    本当、そのとおりですね。1人で抱え込んで、結果潰れていては解決してませんからね。
    とても勉強になりました。

    +5

    -0

  • 185. 匿名 2020/06/07(日) 23:52:24 


    強くなった
    前は豆腐メンタルと呼ばれてた
    何でもこいや〜\(^o^)/

    +2

    -0

  • 186. 匿名 2020/06/08(月) 00:01:42 

    弱いけどがるちゃんでプラスもらうと浮上する

    +3

    -0

  • 187. 匿名 2020/06/08(月) 00:02:21 

    >>22
    私もです。
    母に相談したら、コロナ鬱と言われました。
    私はそれプラスぼっちですが。
    お互い泣きまくって乗り越えましょう。

    +4

    -0

  • 188. 匿名 2020/06/08(月) 00:05:55 

    >>10

    辛い時に
    「100年後にはどうせみんな死んでるし!」
    って思うようにしています。

    小さな悩みは大抵消える魔法の呪文です笑

    +38

    -1

  • 189. 匿名 2020/06/08(月) 00:17:51 

    >>1
    仕事しているときは強い
    してないときは弱い

    +1

    -0

  • 190. 匿名 2020/06/08(月) 00:32:39 

    >>10 かっこいい!考え込む時はその言葉を思いだしますね。

    +17

    -0

  • 191. 匿名 2020/06/08(月) 00:33:57 

    強い。
    歴代患者の中でも1番強いと医師に言われた。
    最悪を想定するタイプだからだと思う。
    いざという時のダメージを最小限におさえる技術が身についてるだけ。

    +1

    -0

  • 192. 匿名 2020/06/08(月) 00:37:47 

    >>16
    ほんとにそう!弱い弱いゆうて文句や、愚痴を吐き出してる人程、心の健康は案外保たれてる!

    +5

    -0

  • 193. 匿名 2020/06/08(月) 00:48:00 

    相当弱いです
    何かあるともう立ち直れないほど落ちるし、常に不安で死にたいと思っちゃってます
    心療内科も通ってます

    一晩寝るとすっかり忘れる人、ストレスない人が本当に羨ましい

    +7

    -0

  • 194. 匿名 2020/06/08(月) 00:51:21 

    メンタル弱いです
    傷ついたりショックなことがあると声が出なくなる
    小さい頃からそう
    親や先生になんで黙ってんだ!って怒られても息を吐くことしか出来なかった

    +1

    -0

  • 195. 匿名 2020/06/08(月) 00:55:53 

    めっちゃ強い‼︎
    悩むことなんてほぼ無いし、不安も無い。
    独身時代からの借金がまだ260万ある事は主人に隠してるけどどうにかなると思ってるw

    +2

    -0

  • 196. 匿名 2020/06/08(月) 01:07:34 

    >>60
    かっこいい
    いじめられても無視して自分を貫いてて素敵。

    +2

    -1

  • 197. 匿名 2020/06/08(月) 01:34:17 

    >>5
    逆に弱いんじゃないかと思う

    普段弱気なことばかり言っててウザい位の人は意外とガス抜きと悲観的なことへのイメトレが出来ていていざと言う時は強いと思っている
    何も言わない飄々とした感じの人も強い

    +11

    -0

  • 198. 匿名 2020/06/08(月) 02:11:14 

    >>66
    なにその「そんなつもりじゃないんですけど・・」みたいな顔文字

    +7

    -1

  • 199. 匿名 2020/06/08(月) 02:26:38 

    弱いのか強いのかよく分からない

    +2

    -0

  • 200. 匿名 2020/06/08(月) 02:29:00 

    強い
    誰よりも私はクズや!
    他人なんてどうでもええ!

    +1

    -0

  • 201. 匿名 2020/06/08(月) 05:18:17 

    >>56
    中国の加工しすぎの人みたい

    +10

    -0

  • 202. 匿名 2020/06/08(月) 05:22:28 

    弱い
    我慢できない
    文句多い

    しかし最近世の中の多くの人は
    いろいろ我慢して生きているのが
    普通なんじゃないかと思うようになった

    +2

    -0

  • 203. 匿名 2020/06/08(月) 06:44:28 

    メンタル強いです。でも強い理由は逆に精神病かも。色んな辛い事経験して来て今は心が死んだ状態。会社でトラブルってコーヒーかけられたけど、あーはいはい、くらいにしか思えなくて自分でもびっくりした。

    +4

    -0

  • 204. 匿名 2020/06/08(月) 08:32:00 

    メンタル強いと思う。全身じんましんと抜け毛が出て、あー弱ってたのかと気づく。心より体に出るタイプなのかな。2ヶ月連続100時間残業した2ヶ月目に産業医の問診、特に異常なし。その翌月に「あなたは先月問診したから今月はしません」みたいなメールが来て、こっちは連続で残業してんだぞ…?と思ってた次の日にじんましん出た。

    +0

    -0

  • 205. 匿名 2020/06/08(月) 09:43:48 

    私は、弱いが強い
    夫、強そうで弱い

    自分の闇と欠点、人の災いとか、状況も、見て見ぬふりができる人は、一見強そうにはみえる
    実は、逃げてるだけで弱いのではと思う

    強くなくても気を張ってないと身内にすらやられると思ってしまう

    ポキッと折れないように、大爆発しないように、だましだまし生きてる…

    +0

    -0

  • 206. 匿名 2020/06/08(月) 09:51:18 

    >>203

    同じ人がいた

    あーはいはいって感じが、開き直りやがってとムカつくらしい
    弱っているのがわかってて悪化させたのも周りだが、露骨に嫌がらせのおかげで、どう思われようがどうでも良くなり、治したいのか?とさえ思う

    +1

    -0

  • 207. 匿名 2020/06/08(月) 10:48:14 

    弱い人同士でまとまって鰯のように生きていきたいけど、結局群れからはぐれて一匹でニモ化する未来しか見えない

    +0

    -0

  • 208. 匿名 2020/06/08(月) 11:25:44 

    >>56
    タイランド

    +5

    -0

  • 209. 匿名 2020/06/08(月) 11:46:48 

    >>15
    似てる。特徴とらえてますね。

    +16

    -0

  • 210. 匿名 2020/06/08(月) 11:49:39 

    >>15
    こんな似顔絵描いて載せるんだから
    結構強いですよ!

    +6

    -0

  • 211. 匿名 2020/06/08(月) 12:19:40 

    >>45
    行かない事で不安になったり、責任感が強いのかな?

    +5

    -0

  • 212. 匿名 2020/06/08(月) 12:21:03 

    >>64
    私もまったく同じ。

    +1

    -0

  • 213. 匿名 2020/06/08(月) 12:45:36 

    >>9
    同じです!!!
    少しストレスあると体調すぐ悪くなるから
    周りに弱いと思われるのやだ…弱いけど…

    +4

    -0

  • 214. 匿名 2020/06/08(月) 12:49:20 

    >>213
    嫌ですよね。
    それでまた余計に気にすること増えるっていう。。。

    +1

    -0

  • 215. 匿名 2020/06/08(月) 12:52:40 

    >>157
    これは確かにそうだと思う。
    私はどちらかというとメンタル弱いけど、旦那がメンタル強い。自分の軸がしっかりしていて周りになにを言われても動じないし、周りのことにもおおらか、寛大でいつも俯瞰して現実を見ることが出来る。人を束ねたりリーダーシップに向いてる性格だと思う。誰かの文句を言ったり愚痴を言ってるのを聞いたことがない。腹が立っても理性的に相手と話しが出来る。
    どうしたらそんな人間になれるものかと思うわ。

    +6

    -0

  • 216. 匿名 2020/06/08(月) 12:57:45 

    めちゃくちゃ弱い。仕事もやめたい

    +6

    -0

  • 217. 匿名 2020/06/08(月) 13:05:03 

    弱いです。人の顔色ばかり伺ったり、自己肯定感も低いです。嫌な事があったらずっと引きずってしまいます。さらにこれからの未来について考えて不安しかない。弱いのに強がっている自分が情けないです…

    +3

    -1

  • 218. 匿名 2020/06/08(月) 13:09:00 

    めちゃめちゃ弱いです。
    新しい環境がとにかく苦手。
    4月に転職したのですが、プレッシャーと仕事量、人間関係などからメンタルやられて心療内科通いしてます。
    もともとガリなのに更に痩せて半袖着たくありません。
    辛い。常に仕事辞めたい、消えたいと思っています。

    +2

    -0

  • 219. 匿名 2020/06/08(月) 13:11:06 

    >>22>>187さん
    二人とも頑張って学校に行ってえらいですね!心が弱っていると体も辛いと思いますが長い先に目を向けて頑張って下さい。同じ思いを持つ子の母より

    +3

    -0

  • 220. 匿名 2020/06/08(月) 13:21:47 

    強い面もあるけど
    基本的に
    豆腐です

    +0

    -0

  • 221. 匿名 2020/06/08(月) 13:24:44 

    >>64
    え、ニコニコできるって結構強いと思うけどな。
    私は落ち込んだりムカついたり嫌いだったら顔に出るし、(特に口元にㇺッとしてるのが出る)からマスク社会で表情わからなくてありがたいとすら思ってる。

    +1

    -0

  • 222. 匿名 2020/06/08(月) 13:26:18 

    >>1
    弱いと思う。
    子供四人生んでも。
    体型丸いし、たくましいお母ちゃんみたいな感じなので、誰からもおおらか、ほがらかみたいに言われるのだけど。
    もっといろいろ気にしなくなりたいよ。

    +0

    -0

  • 223. 匿名 2020/06/08(月) 13:49:02 

    >>1
    人それぞれだから判断は難しい
    私は別に強くないし強くなりたかったわけじゃないけど、母親に鬱は甘えだとか、死ぬ気になったら何でもできる、こっちだって休めるもんなら休みたいわなどと言われてどんなに高熱であろうが、学校でいじめられようが学校にいかされてた
    卒業して働いた先がブラックだったけど、辞めたらまた、何しても続かない、あいつはだめだと言われることが分かっていたので壊れる寸前まで働いてた
    さらに父親がDVで、怒鳴る殴る蹴るが日常茶飯事。
    子供だから少しでも反抗的な態度を取れば自分の命が危なかったので耐えるしか方法がなかった
    嫌でも我慢強くなってしまったので、メンタルだけは褒められます
    私が思うメンタル強い人は自分が生き抜くために図々しくなれた人かな!
    DV男と付き合ったり職場のいじわるババアの餌食になったこともあるけど、もう奴らの言いなりにはならん!!と決めてるので今は誰にも邪魔されず幸せです

    +1

    -0

  • 224. 匿名 2020/06/08(月) 13:55:24 

    >>67
    笑った笑

    +3

    -0

  • 225. 匿名 2020/06/08(月) 13:55:42 

    夫婦でメンタルの強弱が違う。
    私は弱くて旦那は強い。
    最近気づいたけど記憶の上書き保存ができるかどうか、根に持つか持たないかなのかなと思う。
    私は昔されたことも根に持ってて、なんか嫌なことが起きてもしかしたらあいつか・・?あいつならやりかねない、とつなげて怒りや恨み、被害妄想の方向に持っていくけど、
    旦那は一つ一つのできごとでとらえてて、嫌な目に遭ってもそれとこれとは別って感じで上書き保存みたいな感じなんだよね。
    捉え方や考え方の違いなのか?だから1個1個の怒りや落ち込みなどが全然違う。

    +1

    -0

  • 226. 匿名 2020/06/08(月) 13:57:20 

    激弱です。
    自己嫌悪がひどい。

    激強の方のエピソード
    めっっっちゃ聞きたいです!

    +1

    -0

  • 227. 匿名 2020/06/08(月) 14:06:01 

    >>56
    本人にはこう見えてるんだろうね

    +5

    -0

  • 228. 匿名 2020/06/08(月) 14:16:36 

    弱いと思う。
    昔から朝憂鬱で朝食が食べれないから食べないで学校や仕事に行ったりしてた。
    みんな朝からしっかり食べててそれが当たり前でびっくりする。
    旅行の時や休みくらいしか朝から食べれない。

    +3

    -0

  • 229. 匿名 2020/06/08(月) 14:22:41 

    >>68
    歳と共にメンタル弱くなってきている
    日々辛い

    +3

    -0

  • 230. 匿名 2020/06/08(月) 14:35:26 

    めちゃくちゃ弱いです
    最近はこれはこれで仕方ないか〜という感じ

    痛みにも弱く始終体の痛みが出るのでそんなものかと思って過ごしていたら、後1時間病院行くのが遅かったら死んでいたと言われた経験があります。
    メンタル弱くても良いから、痛み(心身両方)を感じなくなったらまずいのでそこだけは注意して欲しいな〜と思います。

    +1

    -0

  • 231. 匿名 2020/06/08(月) 14:44:13 

    私育ちが悪くて白い目で見られて生きてきた。
    反骨精神で生きてきたから、今思えばバカにされない様にとか育ちがバレないようにとか普通に育ってたら持たなくていい気を張って生きてきた。
    努力してる自分は強いし、周りも認めてくれると思ってたけど、隠そうとするほど嫉妬や妬みいみしさが滲んでたんだろうとか、嫌われてた。
    自分はこんなに努力してるから精神的に強いし周りより大人だと思ってた。
    ただ虚勢を張ってただけでめちゃくちゃ本当は弱かった。

    無駄にあがいたんだろうか、めちゃくちゃ疲れたなぁと思ってからの方が強いと言うかナチュラルに生きてると思う。

    +1

    -0

  • 232. 匿名 2020/06/08(月) 15:55:34 

    虐められた経験もあるし、占いにも精神的に強いって書いてあったし強いと思ってたんだけど、ちょっとのストレスでメニエールの眩暈が出て丸一日寝込むから、弱いと思う。
    ずっと頭からそこのことが離れないし、切り替えも下手。

    +3

    -0

  • 233. 匿名 2020/06/08(月) 16:13:05 

    職場で一年以上お局達の陰湿虐めに耐えてる。

    あいつらの前では強く見せてたからか最近は収まってきた。
    ただ今度はお局のおまけ達がしゃしゃり出てきたw

    私が精神病んで辞めるまで追い込む気だろうが、、

    何故自分よりも年上のお世話しなきゃいけないんだ

    何度も辞めようと思ったけど給料良いから留まってしまう

    精神は恨みと弱み怒りでボロボロだよ(^ω^)

    +6

    -0

  • 234. 匿名 2020/06/08(月) 17:10:33 

    強い!
    自分大好きだから何でも肯定する

    +3

    -0

  • 235. 匿名 2020/06/08(月) 17:18:16 

    弱いです(TT)表では明るくおちゃらけてるけど心の中は常にネガティブ。
    10年くらい前に言われて傷ついた言葉とかも毎日思い出して悲しい気持ちになってる。
    最近命の母ホワイトとか漢方飲んで落ち着かせてます。
    メンタル強くなりたいです。

    +4

    -0

  • 236. 匿名 2020/06/08(月) 18:04:19 

    めちゃくちゃ弱い!
    すぐ被害妄想始まるし、私が全く関与してないことにも関わらず職場の人が朝から機嫌悪いの丸出しにされると私のせい?みたいにひとり勝手に暗くなったり胃を痛くしている。
    自分に自信がないし極端に周りが気になる方だと思う。それでもなんとか耐えて仕事しています。
    もう性格だし直らないと思って諦めてる。

    +2

    -0

  • 237. 匿名 2020/06/08(月) 18:26:00 

    弱い。。。
    40代になってからだんだんと気力体力が失くなってきて、色々としんどい。

    叶うなら家にずっといて、しばらく心身ともに休暇が欲しい。

    +3

    -0

  • 238. 匿名 2020/06/09(火) 18:24:10 

    >>94
    これ聞いたことある!
    ストレス感じやすい人は
    それを早く回復させようと睡眠時間長くなるらしい。
    テレビで専門家の人が言ってた。

    私も毎日10時間は寝てる。

    +1

    -0

  • 239. 匿名 2020/06/10(水) 01:57:34 

    ずっと弱いと思ってたけど、わりと強い方らしい。
    それ知って何かホッとした。

    +1

    -0

  • 240. 匿名 2020/06/10(水) 02:02:01 

    歳とるにつれ、どんどんメンタルが弱くなってきたなと感じる。

    何て言うか、弱くなってきたというか、敏感でむき出しになってる感じ。
    覆ってたものがなくなった感じがする。

    +3

    -0

  • 241. 匿名 2020/06/17(水) 01:16:39 

    >>6
    あれは羞恥心が欠けてる気が・・・

    +0

    -0

  • 242. 匿名 2020/07/05(日) 17:51:45 

    >>32
    分かる。常に人が自分のことをどう思ってるか考えてしまう。しかも全部ネガティブな方に捉えてしまう。
    嫌われたな、とか私の話つまらないんだろうなぁとか

    +1

    -0

  • 243. 匿名 2020/07/05(日) 17:58:57 

    メンタルげき弱すぎてつらい
    ちょっと気になった事を、寝れなくなるくらい考えてしまう、めっちゃ心配性で病むし

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード