-
1. 匿名 2020/06/06(土) 17:27:18
今日は夫が夜勤で夕飯は子供2人と私だけです。
簡単にすませたいです。こんな日はどんなメニューにしますか?+56
-3
-
2. 匿名 2020/06/06(土) 17:27:57
好きにすれば+21
-53
-
3. 匿名 2020/06/06(土) 17:28:17
うどん
以上。+154
-7
-
4. 匿名 2020/06/06(土) 17:28:22
スパゲティソースをうどんにかけて食べる(プラスサラダとか)
なかなか美味しいよ+125
-5
-
5. 匿名 2020/06/06(土) 17:28:22
冷蔵庫の中にあるもの書いてよー+40
-1
-
6. 匿名 2020/06/06(土) 17:28:23
好きにしなよ。+5
-29
-
7. 匿名 2020/06/06(土) 17:28:30
そんな日はオムライス、チャーハン、うどん
のローテーションです+124
-1
-
8. 匿名 2020/06/06(土) 17:28:30
冷食祭り+94
-3
-
9. 匿名 2020/06/06(土) 17:28:38
ピザ+35
-0
-
10. 匿名 2020/06/06(土) 17:28:40
レトルトカレーとサラダで。+43
-0
-
11. 匿名 2020/06/06(土) 17:28:42
レトルトぶっかけるだけのやつ!パスタの麺だけ茹でてレトルトぶっかける!ご飯だけ炊いてレトルトカレーぶっかける!+101
-7
-
12. 匿名 2020/06/06(土) 17:28:42
お子さん何才?
小さいならうどんでいいんじゃない?
ある程度大きい子ならピザ頼む!+85
-0
-
13. 匿名 2020/06/06(土) 17:28:43
そうめん、うどん、オムライス、カレー、焼きそばあたりが多いかな+26
-0
-
14. 匿名 2020/06/06(土) 17:28:46
冷凍パスタ+12
-0
-
15. 匿名 2020/06/06(土) 17:28:57
レトルトカレー+8
-1
-
16. 匿名 2020/06/06(土) 17:29:04
味の素冷凍食品の餃子が簡単で美味しいよ。
ちなみにうちの今日の晩ごはん。+72
-2
-
17. 匿名 2020/06/06(土) 17:29:08
具沢山うどん!
鳥もも肉
にんじん
椎茸
かまぼこ
小松菜を最後に!と、家にある野菜でぐつぐつ。+24
-5
-
18. 匿名 2020/06/06(土) 17:29:12
冷凍コロッケにプチトマト山盛り。
私がつくるより冷凍コロッケ喜ぶから。+52
-1
-
19. 匿名 2020/06/06(土) 17:29:18
ほっともっと+42
-0
-
20. 匿名 2020/06/06(土) 17:29:37
>>1
そうめん
子供はちゅるちゅるーと喜ぶけど夫はいまいちな感じだしてくるので。+83
-0
-
21. 匿名 2020/06/06(土) 17:29:41
ピザ頼む+17
-0
-
22. 匿名 2020/06/06(土) 17:29:41
>>11
ぶっかけるねぇ!+39
-1
-
23. 匿名 2020/06/06(土) 17:29:42
子供だけだと手抜きなの?可哀想+3
-42
-
24. 匿名 2020/06/06(土) 17:29:49
たぶん子供の好きなもの
カニさんウィンナーのパスタと卵焼きかな+15
-0
-
25. 匿名 2020/06/06(土) 17:29:50
疲れてるならレトルトカレー。
本当は外食したいけどねぇ。+28
-1
-
26. 匿名 2020/06/06(土) 17:29:51
昨日まさにそんな感じだった。レトルトカレーとトマトサラダ。楽ちんで良かった。+19
-0
-
27. 匿名 2020/06/06(土) 17:29:56
インスタントラーメン!+17
-1
-
28. 匿名 2020/06/06(土) 17:29:57
チャーハン
レタスと卵とウインナーで作る。
+13
-1
-
29. 匿名 2020/06/06(土) 17:30:00
>>1
お寿司買ってくる!
子供はネギトロ丼(寿司より喜ぶ)+81
-1
-
30. 匿名 2020/06/06(土) 17:30:01
旦那がチーズ嫌いだからチーズ料理作る
チーズたっぷりグラタンとか
ご主人が嫌いだから作らない料理とか、ありませんか?+45
-1
-
31. 匿名 2020/06/06(土) 17:30:06
パスタ+3
-0
-
32. 匿名 2020/06/06(土) 17:30:09
>>2
そんなこと書くなら来なきゃいいのにw
いじわるだね!優しさが足りないぞ!!+50
-1
-
33. 匿名 2020/06/06(土) 17:30:13
まぜるだけのパスタ+7
-0
-
34. 匿名 2020/06/06(土) 17:30:17
あるもので炒飯+8
-0
-
35. 匿名 2020/06/06(土) 17:30:22
子供何歳か書けよ+3
-23
-
36. 匿名 2020/06/06(土) 17:31:06
サイゼリヤのテイクアウト+3
-1
-
37. 匿名 2020/06/06(土) 17:31:28
そうめんか
プリキュアカレー+19
-0
-
38. 匿名 2020/06/06(土) 17:31:47
お肉に味付けてササッと焼いて生野菜とインスタントのお味噌汁
あとは納豆+8
-1
-
39. 匿名 2020/06/06(土) 17:32:01
普段絶対できない
夜パンにシチュー!+23
-0
-
40. 匿名 2020/06/06(土) 17:32:08
>>1
ウインナーをチン!
レタス手でちぎる。トマト乗せる。
納豆。生卵。
+16
-0
-
41. 匿名 2020/06/06(土) 17:33:16
そうめん+1
-0
-
42. 匿名 2020/06/06(土) 17:33:17
焼きそば
グラタン
チャーハン
レトルトカレー
のどれかです+6
-1
-
43. 匿名 2020/06/06(土) 17:34:39
冷凍の水餃子。
子供がそればっかりリクエストするから困る。
私も大好きだから困る。+25
-0
-
44. 匿名 2020/06/06(土) 17:35:21
うな丼食べたい+1
-0
-
45. 匿名 2020/06/06(土) 17:35:23
なんでもいいよお母さん+20
-0
-
46. 匿名 2020/06/06(土) 17:36:07
マクドナルドでテークアウト。+14
-3
-
47. 匿名 2020/06/06(土) 17:36:07
旦那が嫌いで普段出ないメニュー。
うちならハヤシライス。+13
-0
-
48. 匿名 2020/06/06(土) 17:36:09
>>1
パスタ+5
-0
-
49. 匿名 2020/06/06(土) 17:36:19
冷凍スパゲッティ+1
-0
-
50. 匿名 2020/06/06(土) 17:36:30
マック。
子供はマックが好きで喜ぶ。+17
-1
-
51. 匿名 2020/06/06(土) 17:36:37
子供と2人だとむしろデリバリーかテイクアウト!
コロナが無ければ外食!
大人1人いないと外食しても安いし2人で楽しむよ!+31
-0
-
52. 匿名 2020/06/06(土) 17:36:51
>>2
>>6
このトピひらいてわざわざそれ書くって
どんだけ暇なん+18
-1
-
53. 匿名 2020/06/06(土) 17:37:12
お弁当を買ってくる。食器や調理器具の後片付けする時間がもったいない。子供と一緒に遊んだりお風呂に入る。+10
-0
-
54. 匿名 2020/06/06(土) 17:37:26
>>1
ウチの4歳児が、今日何にする?って聞くと必ず毎日『納豆、ブロッコリー、プチトマト、チーズ、ご飯、味噌汁。以上!』って言うから助かる。父親がいる時は、これにメインをちょびっと加えるくらい。+29
-1
-
55. 匿名 2020/06/06(土) 17:37:33
主です。コメントありがとうございます!!
子供は9才男、年中の女の子です。
お昼に素麺を食べてしまったので、それ以外でしたら嬉しいです+5
-0
-
56. 匿名 2020/06/06(土) 17:38:00
やきそば
フルーツ
おわり+1
-0
-
57. 匿名 2020/06/06(土) 17:38:59
子供と2人なら、オムライスやチャーハンか焼きそばだけで済ませていた。
去年から義理の両親と同居なので、もうそんな日はこない。。+14
-0
-
58. 匿名 2020/06/06(土) 17:39:35
混ぜるだけパスタみたいなレシピ調べて作ります!+1
-0
-
59. 匿名 2020/06/06(土) 17:41:43
納豆ご飯と野菜たっぷり味噌汁。
意外に喜ばれる。+5
-1
-
60. 匿名 2020/06/06(土) 17:41:56
>>1
納豆ごはん
チルドハンバーグ
ブロッコリー&プチトマト
旦那がいない日は納豆ごはんの日と決めてる
ハンバーグもあるし子どもも喜ぶ+7
-0
-
61. 匿名 2020/06/06(土) 17:42:10
>>7
主さんじゃないけどオムライス、チャーハンって結構めんどくさくない…?
野菜やら刻むのかなり億劫。ズボラすぎでごめんw+35
-1
-
62. 匿名 2020/06/06(土) 17:43:27
吉野家テイクアウト
ポケ盛やってるから子ども喜ぶよ+3
-1
-
63. 匿名 2020/06/06(土) 17:43:47
あえて出前とかで贅沢する+6
-0
-
64. 匿名 2020/06/06(土) 17:43:55
何でも卵とじで丼。+5
-0
-
65. 匿名 2020/06/06(土) 17:44:19
外食+1
-0
-
66. 匿名 2020/06/06(土) 17:44:31
そうめん
最近、家庭用流しそうめん器買ったらめっちゃ食べるようになった+3
-0
-
67. 匿名 2020/06/06(土) 17:45:11
>>54
お利口さん〜☺️+18
-0
-
68. 匿名 2020/06/06(土) 17:45:17
焼きうどん
+2
-0
-
69. 匿名 2020/06/06(土) 17:46:01
ふりかけごはん、買ってきたから揚げ、ブロッコリーとトマト
↑これをワンプレートに可愛く盛り付ける!ごはん型抜きして旗立てて。地味すぎる内容だけど子どもは大喜びしてるw+4
-0
-
70. 匿名 2020/06/06(土) 17:46:23
こんなんで母親ヅラしてるとかクソ笑えるわ+2
-16
-
71. 匿名 2020/06/06(土) 17:46:26
オムレツにウインナーに海苔+ご飯
こんなので充分。子供も喜ぶし。+3
-0
-
72. 匿名 2020/06/06(土) 17:47:27
>>61
うちはケチャップライスには玉ねぎとハムしか入れないので切るのはそんなに手間にはならないです。
炒飯は素を使うので、それこそ包丁は使わず完成する!+2
-0
-
73. 匿名 2020/06/06(土) 17:47:35
基本的にモス・牛丼・カツ丼・ピザの中から選ばせてる。
選択肢を用意しないで「何食べたい?」って聞くと、回ってない寿司だの焼き肉(高級店)だの好き勝手言うから。+4
-1
-
74. 匿名 2020/06/06(土) 17:48:01
>>1
ガパオライス!
とおひたしとかかな。
SBのガパオライスの粉買ってきて、ひき肉炒めて混ぜるだけ+3
-2
-
75. 匿名 2020/06/06(土) 17:48:53
>>55
カレー+1
-0
-
76. 匿名 2020/06/06(土) 17:49:39
丼丸+0
-0
-
77. 匿名 2020/06/06(土) 17:50:10
チャーハンにワカメと卵の中華風スープ+1
-0
-
78. 匿名 2020/06/06(土) 17:50:24
チャーハン(玉ねぎ、にんじん、ピーマン、ハムのみじん切りたくさん入れてます)
ピザ(生地は出来てるやつ。ケチャップかマヨネーズ、野菜やベーコンやスクランブルエッグ載せてトースターで焼くだけ)
夫がトマト系嫌いなので、トマトソースのパスタ、ナポリタン、トマトリゾット
+1
-0
-
79. 匿名 2020/06/06(土) 17:50:46
>>5
主です。コメントありがとうございます。今日買い物行ったので、わりとたくさんあります。
卵、肉、豆腐、納豆、鮭、しらす、ウインナー、ハム、ベーコン、キャベツ、レタス、トマト、ナス、ピーマン、玉ねぎ、ほうれん草、きゅうり、人参、キノコ類、もやし、カボチャ 万能ネギ+5
-0
-
80. 匿名 2020/06/06(土) 17:53:36
>>73
横だけど、モスでスパモッチをオニポテセットにしたら、配達してもらう握り寿司一人前くらいにならない?+3
-0
-
81. 匿名 2020/06/06(土) 17:53:45
子供はオムライスとスープにして
自分はありあわせの物食べる。+6
-0
-
82. 匿名 2020/06/06(土) 17:53:57
>>1
お肉屋さんで売ってる味付け肉とニラやもやしをいっしょに炒めて、白飯の上にどーーーーん!
あとはお味噌汁と、あれば漬物。+5
-0
-
83. 匿名 2020/06/06(土) 17:53:58
>>4
和風パスタソースなら合うよね!+4
-0
-
84. 匿名 2020/06/06(土) 17:55:59
子供の好きなもの作るよ!リクエストはグラタンが多いかも。夫はグラタンはメインにもおかずにもならないから好きじゃないって言うからあまり作らない。+5
-0
-
85. 匿名 2020/06/06(土) 17:56:08
今夜うちも娘(小3)と2人です。
ご飯、納豆、キャベツ千切り、塩トマト2玉、
ハム4枚、餃子、ウインナー4本
でした。
冷蔵庫にあるものでなんとかなりました。+2
-0
-
86. 匿名 2020/06/06(土) 17:58:00
>>70
ごめんね。いつもはめちゃくちゃ料理しますよ。でも今日は疲れてしまって頭も考えるのが疲れたので簡単に済ませたいと思いました。
レトルトとか何とかの素もほとんど使わないです。
たまには許して。+10
-0
-
87. 匿名 2020/06/06(土) 17:58:21
>>84
たしかにグラタンっておかずにするの難しい一品かも。
子供はグラタン好きかもしれん…+3
-0
-
88. 匿名 2020/06/06(土) 17:59:12
納豆、骨無し魚、味噌汁
旦那が食べない物を食べる!+1
-1
-
89. 匿名 2020/06/06(土) 17:59:25
さんざん出てるけどうどん。
冷蔵庫に入ってる野菜とか肉をテキトーにぶっこんだ具沢山うどん。+3
-0
-
90. 匿名 2020/06/06(土) 18:00:10
お刺身買ってきて海鮮丼が多いかな。親子丼とか牛丼も。+2
-0
-
91. 匿名 2020/06/06(土) 18:01:16
>>83
辛子明太子とか美味しいよね♪+7
-0
-
92. 匿名 2020/06/06(土) 18:02:25
うどんだけ、とか、プリキュアカレーの日は罪悪感あったんだけど、仲間がたくさんいるってわかってうれしい…。
他の家はもっとちゃんとしてるんだろうな…とか思ってたから気持ちが楽になった。+8
-0
-
93. 匿名 2020/06/06(土) 18:02:52
お子さんが小さいなら一緒に作るって手もあるね。
おにぎりでも作らせると喜ぶよ。+1
-0
-
94. 匿名 2020/06/06(土) 18:08:38
やったー( ≧∀≦)ノ
寿司食べに行く!
3人だと高いなぁと思うけど、2人だとそれなりだし楽だぁ。+6
-0
-
95. 匿名 2020/06/06(土) 18:09:52
>>1
オムライスかな
+4
-0
-
96. 匿名 2020/06/06(土) 18:12:08
>>83
私、カルボナーラうどんたまにやるわ(°ω°)+6
-0
-
97. 匿名 2020/06/06(土) 18:18:18
ご飯だけは炊く。
私は納豆ご飯に、あとはテキトーにお菓子つまむ。
子供は、納豆ご飯に、トマト切っただけ、とうもろこしチンしただけ、あとは果物とか。
子供が便秘気味だから、簡単な野菜類は必要になるので、レトルトオンリーにできないのが残念だけど。+0
-0
-
98. 匿名 2020/06/06(土) 18:18:46
冷凍のグラタンとか。
2人のときは手をかけない…が、その方が子供はよく食べる。+2
-0
-
99. 匿名 2020/06/06(土) 18:20:21
ほぼ1ヶ月いないよ。
自粛で昼も一緒だから
うどん カレー ハヤシライス 寿司
テイクアウト スパゲッティ
とか簡単なもの
夜もおかず一品と味噌汁だけとか
+0
-0
-
100. 匿名 2020/06/06(土) 18:21:01
今日はうちもこどもと2人。
牛肉のバラを焼肉とタレで味付けしたのを、スーパーで買ってきたナムルといっしょにご飯の上にのっけて食べます。
デザートにぶどうも買ってきました。+1
-0
-
101. 匿名 2020/06/06(土) 18:22:21
>>70
「母親ヅラ」するために常に「完璧な料理」用意して、それを食べない子供に「食べなさい!」って叱るよりも、よっぽど賢い母親だってことは、今や一般常識になりつつあるけど、アナタはどんな母親像求めてるわけ?+18
-0
-
102. 匿名 2020/06/06(土) 18:23:18
忘・新年会・以外、家で夕食食べる人なので
年に二回の贅沢と思いちょっとだけいいとこのお惣菜とかお弁当にしてるよ+3
-0
-
103. 匿名 2020/06/06(土) 18:24:50
具沢山のお味噌汁&ご飯
もしくは納豆(ネギやジャコ入)ご飯&青汁
毎日↑じゃぁ問題だと思うけど、たまぁ〜には息抜きしちゃう+2
-0
-
104. 匿名 2020/06/06(土) 18:25:18
私も今日子供二人と私だけ!
お惣菜の唐揚げと野菜炒め作った。
+3
-0
-
105. 匿名 2020/06/06(土) 18:25:53
>>79
しらすとレタスのチャーハンとベーコンと野菜のポトフが食べたい+7
-0
-
106. 匿名 2020/06/06(土) 18:26:15
冷凍たこ焼き
デリバリーのピザ+2
-0
-
107. 匿名 2020/06/06(土) 18:26:32
>>70
あなたのお母様は気の毒。
だって子育て失敗してるんだもの。+9
-0
-
108. 匿名 2020/06/06(土) 18:26:49
>>23
ううん、たまに旦那が居ても手抜きだよw+16
-0
-
109. 匿名 2020/06/06(土) 18:28:56
超適当。マルシンハンバーグ焼いて、野菜もないとヤバいなと思いほうれん草茹でるだけとか。+1
-0
-
110. 匿名 2020/06/06(土) 18:29:33
冷蔵庫に残っている物を適当に並べる+2
-0
-
111. 匿名 2020/06/06(土) 18:31:21
子どもに聞く。+2
-0
-
112. 匿名 2020/06/06(土) 18:35:51
丼物!+3
-0
-
113. 匿名 2020/06/06(土) 18:36:46
子供はすみっコぐらしのレトルトカレー
自分は納豆目玉焼きご飯
+2
-0
-
114. 匿名 2020/06/06(土) 18:41:36
>>23
たまに手抜きするぐらい良いんじゃない?
365日作っているとは言わないけれど少なくとも週休2日のサラリーマンよりは休みなく夕飯作っているんだから。
+9
-0
-
115. 匿名 2020/06/06(土) 18:41:52
>>96
あ、確かにカルボナーラも美味しい!
稲庭うどんおすすめ!
+2
-0
-
116. 匿名 2020/06/06(土) 18:45:09
>>30
沢山あります。
旦那が夕飯いらない時はここぞとばかりに作ります。
なのであまり手抜きメニューにはならずにかえって気合入れて作るのに時間かかっているかも(笑)
+8
-0
-
117. 匿名 2020/06/06(土) 18:45:36
そんな日こそデリバリーしたい。ジョナサンのパーティセットとか+2
-0
-
118. 匿名 2020/06/06(土) 18:47:32
納豆にネギの刻みと天かす入れて、たっぷり溶き卵加えたらレンチン。
柔らかく固まったらご飯の上に乗せてソース、鰹節、青のり、マヨかける。
お好み焼き風の納豆オムレツ❗️
これに温野菜のブロッコリーかプチトマト、インスタントの野菜たっぷり系お味噌汁添えればよく食べてくれる😃+4
-0
-
119. 匿名 2020/06/06(土) 18:48:16
たこ焼き
お好み焼き
鍋
すき焼き
ちなみに今夜はすき焼き+1
-0
-
120. 匿名 2020/06/06(土) 18:51:25
いい薄切り和牛肉をいただいたので、2歳の子供にはしぐれ煮丼、私は塩胡椒で食べました+1
-0
-
121. 匿名 2020/06/06(土) 18:53:39
スクランブルエッグとウインナーにケチャップ。
粉末スープつければ喜ぶ。+1
-0
-
122. 匿名 2020/06/06(土) 19:01:58
>>29
うちもそう。
夫いない日は息子と2人でお寿司と決めています+3
-0
-
123. 匿名 2020/06/06(土) 19:02:08
うちも今夜は夫が泊まり勤務。
子ども2人は残っていた冷凍コロッケと、半端なむね肉のソテーにサラダ。
私は量が足りず、残ってたシャケにご飯とサラダ。
子どもが食べなければ、それ食べる。+2
-0
-
124. 匿名 2020/06/06(土) 19:02:30
オムライス+1
-0
-
125. 匿名 2020/06/06(土) 19:04:20
夫があんまり喜ばないメニューにします。
うちの夫は冷しゃぶがあんまり好きじゃないので、冷しゃぶとレタスと冷凍うどんのセットです。+1
-0
-
126. 匿名 2020/06/06(土) 19:05:38
>>107
無能な母親から当然のように失敗作が出てきただけだし気の毒でもないな+0
-4
-
127. 匿名 2020/06/06(土) 19:08:01
>>70
母親ヅラってなに?
何をすれば母親なの?+5
-0
-
128. 匿名 2020/06/06(土) 19:14:58
そぼろ丼❗️
あと味噌汁かな+0
-0
-
129. 匿名 2020/06/06(土) 19:15:50
>>70
母親だってたまには楽もしたいだろうし
旦那さんがいない時は子供と2人でジャンクフードとか
食べたい時も普通にあっていいと思う
私は独身だけど、子供のいるお母さんは大変だなあって思うよ+4
-0
-
130. 匿名 2020/06/06(土) 19:18:20
みんな意外とちゃんと作っててすごい。
うちは子供のリクエスト聞くようにしてるけど
大体具なしのラーメンかうどん。
具いらないみたいだからすごい楽。
足りない時はプチトマトとかチーズとか。。+3
-0
-
131. 匿名 2020/06/06(土) 19:18:39
お値引きでパックの寿司。
で私はビール。+4
-0
-
132. 匿名 2020/06/06(土) 19:19:10
>>23
野菜とお肉と、味噌汁と...って作っても余ったりあまり食べなかったり。こちらもせっかく作ったのにガッカリってこともあるし。
子供って手抜き料理みたいなのがよく食べたりするんだよね+7
-0
-
133. 匿名 2020/06/06(土) 19:20:27
子どもと自分だけのときは、チャーハンかそば飯あるいは近所のなか卯の親子丼。
なぜ、夫からの今日ご飯いらないよのLINEがこんなに嬉しいのか、、、
それだけ夫のためにご飯頑張って作っていると言うことよね、みんなお疲れさま。+10
-0
-
134. 匿名 2020/06/06(土) 19:30:21
これ、美味しくて好き+1
-0
-
135. 匿名 2020/06/06(土) 19:31:49
>>8
味の素の冷凍シューマイなんかごちそうだよね。
+2
-0
-
136. 匿名 2020/06/06(土) 19:32:08
>>1
ピザを手作りします。
好きな具材載せると美味しい。
想像よりはるかに簡単に作れる。+2
-0
-
137. 匿名 2020/06/06(土) 19:43:45
我が家は刺身のサクを何種類か買ってきてなんちゃって海鮮丼だよ。切るだけだから楽だよー。+1
-0
-
138. 匿名 2020/06/06(土) 19:49:00
>>70
母親づらじゃなくて母親です
そういう行為をしてくる関係ない人に言うんだよ、○○づらって言葉は
覚えておきなね+6
-0
-
139. 匿名 2020/06/06(土) 20:04:15
手巻き寿司かな
セルフだから簡単+1
-0
-
140. 匿名 2020/06/06(土) 20:08:48
パン、スクランブルエッグ、ソーセージ
朝ごはんを夜に食べるのが楽しいと子供が気に入ってる+1
-0
-
141. 匿名 2020/06/06(土) 20:09:08
>>2
優しくなれる日が来ますように、、!+3
-0
-
142. 匿名 2020/06/06(土) 20:14:32
>>2
ひねくれものめ+2
-0
-
143. 匿名 2020/06/06(土) 20:19:17
ほっともっとかな
作る気力はないけど運転はできる
自分はお酒飲む
旦那が私が飲むといい顔しないから+2
-0
-
144. 匿名 2020/06/06(土) 20:27:09
>>1
おにぎり、トマト、卵焼き、ブロッコリー、ウインナー、味噌汁。
わたしは子供たちの余り物。
この日ばかりは焼くだけです。+1
-0
-
145. 匿名 2020/06/06(土) 20:36:41
今日
↓
白菜の味噌汁
しょうが焼き
ブロッコリー(マヨネーズとポン酢)
+1
-0
-
146. 匿名 2020/06/06(土) 20:48:15
>>79
小さい時ご飯作るお手伝い楽しかったなー。夜ご飯には向かないけど、おにぎりパーティーって言って好きなふりかけ混ぜて握って卵焼きとかでワンプレートとか+1
-0
-
147. 匿名 2020/06/06(土) 21:03:12
レトルト餃子+1
-0
-
148. 匿名 2020/06/06(土) 21:07:56
ナンピザ!
ナンにチーズ、ウインナー、ピーマン等の野菜のせてトースターで焼くだけ。
デザートにプリンも!
夫と二人だと沢山用意しなきゃだけど、子供と二人分なら少しだからよくやるよ~。+1
-0
-
149. 匿名 2020/06/06(土) 21:25:59
うちは今日サンドイッチ!簡単だしフライパン使わないし野菜摂れる+1
-0
-
150. 匿名 2020/06/06(土) 21:42:53
うどん 焼きおにぎり パスタ ラーメン そうめん 雑炊
おかずありの時はウィンナーとかチキンナゲット 魚肉ソーセージ
子供がもやし好きだからもやしのナムル作り置きしてあるやつあげる+1
-0
-
151. 匿名 2020/06/06(土) 21:46:38
困ったときの冷凍餃子!とごはんとミニトマト。
この前は、余った手作りパスタソースと余った手づくりデミグラスソースとごはんと生野菜出した!
子供は文句言わず食べたけど、突然帰ってきた旦那が、さすがに、、ってなってた。+3
-0
-
152. 匿名 2020/06/06(土) 22:21:52
>>29
うちも寿司。
火を使わなくていいし、子供も喜ぶ。+4
-0
-
153. 匿名 2020/06/06(土) 22:28:58
旦那いない時は、冷凍うどんとフライドポテトと豆腐と納豆と野菜ジュース
うどんとポテトあればテンション勝手に上がってくれるし、豆腐納豆野菜ジュースで罪悪感消える+4
-0
-
154. 匿名 2020/06/06(土) 23:34:12
焼くだけの餃子。野菜炒め(栄養取れるし楽)。もっと面倒なら買ってきたお惣菜。+3
-0
-
155. 匿名 2020/06/07(日) 01:56:01
三色丼。
鮭フレーク、石井の鶏そぼろ、卵。
子どもは喜ぶし卵ぐちゃぐちゃするだけだから後片付けもめっちゃ楽チン。+2
-0
-
156. 匿名 2020/06/07(日) 02:13:37
>>2
お前意地悪いな+2
-0
-
157. 匿名 2020/06/07(日) 02:49:42
うどん。旦那違ってなんでも食べてくれる。
旦那は肉!刺身!濃い味のおかず!米!みたいなのがないと不満気だから気をつかう。+2
-0
-
158. 匿名 2020/06/07(日) 02:52:20
>>1
以前なら美味しいもの食べに外食できたのにね。この間はエビとニラを炒めたものと餃子にした。+1
-0
-
159. 匿名 2020/06/07(日) 08:00:58
>>16
皮から捏ねて、具もバラ肉とミンチ混ぜて、キャベツもにらも水気切って、ニンニクも刻んでたっぷり、中華スープ固めたゼラチンも、海老も画叩き入れてとか、味付けもあらゆるレシピ試して手かけても
セール228円の味の素冷凍餃子のうまさにかなわない悲しみよ…
あの一口食べたときのうまさはなんなの+1
-0
-
160. 匿名 2020/06/07(日) 08:14:53
自分が食べたいもんと子供が食べたいもん擦り合わせて決めるかなー。
晩御飯なのにチーズハットグとかゴリゴリクリームとバナナ乗ったホットケーキしたことあったよw
野菜サラダすらだるいけど緑的なものを…て時はキュウリかセロリ半分渡して、味噌マヨ丸かじりw
日曜日の朝かおやつじゃん…て背徳感に刈られた。+1
-0
-
161. 匿名 2020/06/07(日) 08:40:08
サラダうどん+1
-0
-
162. 匿名 2020/06/07(日) 09:24:44
やきそば弁当か屋台18番にウィンナキャベツ卵入れて終わり。+0
-0
-
163. 匿名 2020/06/07(日) 13:17:01
>>7
材料費安いけど太りそう。+0
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する