-
1. 匿名 2020/06/05(金) 14:06:30
今回も色々と情報交換していきましょう!+44
-4
-
2. 匿名 2020/06/05(金) 14:07:25
船橋市、いつも通り緩みまくり。+135
-3
-
3. 匿名 2020/06/05(金) 14:07:32
市川は減収家庭は去年の住民税が返ってきます!みなさんのところも何か独自の政策ありますか?+29
-1
-
4. 匿名 2020/06/05(金) 14:07:51
マスク届いたけど小さいね+52
-15
-
5. 匿名 2020/06/05(金) 14:08:04
今週より学校スタートしましたが、まだ給食までは長い道のりなようです…+28
-3
-
6. 匿名 2020/06/05(金) 14:08:04
アベノマスク。
近所の別荘のポストにいれてたけど。
住民票と関係あるのかなぁ。
無関係。+9
-2
-
7. 匿名 2020/06/05(金) 14:08:43
水道料金6万まで免除。+36
-0
-
8. 匿名 2020/06/05(金) 14:08:45
>>3 うらやまー。+48
-0
-
9. 匿名 2020/06/05(金) 14:09:08
来週から習い事再開だけど、窓がない教室だから6月は休む+11
-1
-
10. 匿名 2020/06/05(金) 14:09:18
県民ではないのですが、所用で千葉にいくと、ピーターパンでたくさんパン買って帰ります🍞+82
-29
-
11. 匿名 2020/06/05(金) 14:09:51
ニッケコルトンプラザやららぽーとTokyo Bay、幕張イオンモール、人多いね+99
-0
-
12. 匿名 2020/06/05(金) 14:10:00
>>3
えーっ!って多分給与所得はほとんど変わらないわ
こないだ10万の給付金の書類来たから、すぐ書いて出しました+42
-1
-
13. 匿名 2020/06/05(金) 14:10:20
白井です。
本当に今のままで行って外食店がつぶれないか心配です。
応援したいけどまだ外食とか恐い。+84
-4
-
14. 匿名 2020/06/05(金) 14:10:28
観光客戻るのかな。どうだろー。+3
-1
-
15. 匿名 2020/06/05(金) 14:10:46
都内行くな言われても都内が職場な人多数+169
-0
-
16. 匿名 2020/06/05(金) 14:11:00
>>11
そうなんだ、妙典から全然出てないや+38
-1
-
17. 匿名 2020/06/05(金) 14:11:32
解除後外食
行った +
まだ ー+98
-132
-
18. 匿名 2020/06/05(金) 14:11:45
森田は全然出てこない。
早くやめさせよう。+311
-4
-
19. 匿名 2020/06/05(金) 14:12:06
里帰りで千葉に帰る予定なのですが、今のところどうでしょう?
友人は遊び回っていて、油断できないなーと思っています+0
-56
-
20. 匿名 2020/06/05(金) 14:12:24
>>15
江戸川に関所。+22
-0
-
21. 匿名 2020/06/05(金) 14:12:25
千葉市です。
やれやれ知事が頼りなくて困ります+180
-4
-
22. 匿名 2020/06/05(金) 14:12:49
>>5
高校も。午前と午後に分散登校。受験生なのに大丈夫なのかと焦る+23
-0
-
23. 匿名 2020/06/05(金) 14:13:15
去年の21号で壊された家なおりました?
これから暑くなるし+47
-0
-
24. 匿名 2020/06/05(金) 14:13:24
>>15
総武線各駅に乗って通ってる。
私の周りはみんなちゃんとマスクしてるなぁ。+30
-1
-
25. 匿名 2020/06/05(金) 14:14:08
成田から入国、帰国してる人。
2週間ホテルを守ってるの。+73
-0
-
26. 匿名 2020/06/05(金) 14:14:30
>>11
船橋市民。
コルトン行きたかったけど、まだダメか…。+28
-3
-
27. 匿名 2020/06/05(金) 14:14:40
いろんな県は知事よく出てますが千葉県知事っているの?レベルで知事出てこないし他人事だし知らんぷりだよね、あいつ+188
-2
-
28. 匿名 2020/06/05(金) 14:14:47
昨日、幼児乗せるやつ取り付けてあるママチャリで現れた中年女性がポスティングして回ってて何だ?と思ったらアベノマスク届いてた。なんか普通の主婦パートみたいな感じで配られるんだね。あ、市原市です。+62
-1
-
29. 匿名 2020/06/05(金) 14:15:28
>>11
幕張アウトレットはガラガラだったよ+21
-0
-
30. 匿名 2020/06/05(金) 14:15:37
松戸は外国人増えたな。
なんかベトナム系。
恐い。+83
-3
-
31. 匿名 2020/06/05(金) 14:16:51
千葉市。給付金手紙来ねぇ。+11
-11
-
32. 匿名 2020/06/05(金) 14:17:00
>>20
子供が水族館行きたいなーって言うけれど、最寄りが鴨川シーワールドになるのかな?
葛西臨海水族園だと車で15分くらいなんだけど
とりあえず千葉市動物公園で手をうってもらう予定+11
-12
-
33. 匿名 2020/06/05(金) 14:17:08
>>21
千葉市なら市長が有能じゃない?チバテレの学習支援の番組、他の市だけど録画して見ました。これずっとあればいいのにってくらいわかりやすくて良かったです。+15
-50
-
34. 匿名 2020/06/05(金) 14:17:44
荒らそうとするな+7
-0
-
35. 匿名 2020/06/05(金) 14:17:56
だんだんと前の日常のような生活になってきたからか、車の量が増えたような気がする
だから通勤時間を少し早めたよ+55
-0
-
36. 匿名 2020/06/05(金) 14:17:56
先月まで乗客が減ってガラガラだったバスが通常通りになってしまった!
仕方ないけど歩くほど元気無いし、暑さでマスクが辛い〜。
柏市です。+83
-0
-
37. 匿名 2020/06/05(金) 14:18:01
本当に今回で知事の無能さがよくわかった
次はぜってー入れない
あともっと私的だけど柏市もろくなことなかった
保育園自粛だけえらそーに率先してたけど
野田市みたく児童手当上乗せとか全くなし
+101
-8
-
38. 匿名 2020/06/05(金) 14:18:21
>>29
木更津アウトレットは普段の平日よりは混んでた+20
-0
-
39. 匿名 2020/06/05(金) 14:18:51
だいたい関東あたりに居る外国人は真面目に就労ビザの人もいるけど偽造難民が多い。
どうにかしろよ!
今回の10万ももらえるしね、そういう人も。+29
-1
-
40. 匿名 2020/06/05(金) 14:19:00
神奈川から市川市に引っ越し予定。
大好きな千葉にやっと戻れる。
学生時代にも住んでいた市川に骨を埋めます。
引越しと起業頑張ります。+156
-7
-
41. 匿名 2020/06/05(金) 14:19:03
船橋市、アベノマスクまだ来ないし、ドラストのマスクも高いよ+49
-1
-
42. 匿名 2020/06/05(金) 14:20:09
>>30
松戸はどんどん落ちぶれ気味になってるよね。なんで?+41
-9
-
43. 匿名 2020/06/05(金) 14:20:53
東日本大震災の時にニュースで47都道府県で唯一貯金のない県らしい。
あれから10年。
貯金した?
600万人人口いるのに何してんのって思った。+112
-2
-
44. 匿名 2020/06/05(金) 14:21:08
>>37
児童手当上乗せは、全国でやるんじゃないの???+27
-0
-
45. 匿名 2020/06/05(金) 14:21:20
そもそも浦安や船橋と房総半島の密の度合いが違いすぎる。+107
-0
-
46. 匿名 2020/06/05(金) 14:21:24
柏市
保育園始まったけど、うちのとこは園児200人のマンモスだから行かせるの止めてる。
在宅勤務できてるし、先生方の負担を思うと踏み切れないけど、イライラしちゃう自分もいて嫌になる‥+64
-1
-
47. 匿名 2020/06/05(金) 14:21:50
>>5
うちは小学校だけど6月1日の分散登校(1日おきにクラス内をグループ分けて登校)から給食すでにあり、先生が配膳までしてくれてる
再来週から通常通りで子どもが各自エプロン持参で給食当番
心配はつきないけど、マスクうがい手洗いなどできることさせてる+13
-0
-
48. 匿名 2020/06/05(金) 14:22:07
>>42
落ちぶれてると言うより、なんか松戸市は治安悪いイメージしかない。
住んでる方ごめんなさい。+125
-8
-
49. 匿名 2020/06/05(金) 14:22:48
>>3 太っ腹だねぇ
市川はふるさと納税の流出額千葉県トップだけど財源大丈夫なのかね?+9
-0
-
50. 匿名 2020/06/05(金) 14:24:01
>>31
同じく千葉市。
おととい届いたよ+39
-1
-
51. 匿名 2020/06/05(金) 14:25:01
>>44
他の地域は+5万とかあるから、そういうことじゃないかな。
+6
-1
-
52. 匿名 2020/06/05(金) 14:26:51
>>31
うちも千葉市だけど3日前に来たよ
最近、封書の盗難もあるみたいだから気をつけて+51
-0
-
53. 匿名 2020/06/05(金) 14:28:34
ふらっと子供と散歩がてら本屋に行くとか100均行くとか些細な日常に戻りたいけどまだ怖いかな…市川です。+65
-0
-
54. 匿名 2020/06/05(金) 14:28:43
>>51
上乗せに上乗せする自治体があるの?!
うらやましい!+35
-1
-
55. 匿名 2020/06/05(金) 14:29:35
市原市は給付金の手紙もとっくに届いたし、マスクも数日前に来た。
が、アベノマスクはいらないから寄付かな…😅
いつだか市がマスクやカッパの寄付募ってたけど、マスク出回ってきた今も足りないのかな?
市販に出るより医療現場にどんどん送って欲しい。
人出は増えてる。
緊急事態宣言が解かれただけなんだけど、外出自粛モード終わりって雰囲気出ちゃってるよね。
+10
-3
-
56. 匿名 2020/06/05(金) 14:31:23
病院に行きたいけど、未だに躊躇ってしまう。
どこも混んでそうだよね…+26
-0
-
57. 匿名 2020/06/05(金) 14:32:39
>>31
私も千葉市です。
3日に届きました。+27
-0
-
58. 匿名 2020/06/05(金) 14:33:33
>>31
中央区
月曜にきて、一昨日だしてきたよ~+12
-0
-
59. 匿名 2020/06/05(金) 14:35:43
市原市五井あたりです。幼稚園始まりましたが3分の1くらい自粛しています。暑いしこのまま9月まで休もうかな..+28
-0
-
60. 匿名 2020/06/05(金) 14:35:52
>>28
うちも障害者の人と介助の人がポストに何か入れて回ってたから地域新聞とかかな?て思ったらアベノマスクだった
配布するバイトみたいなのがあるのかな+19
-2
-
61. 匿名 2020/06/05(金) 14:35:58
>>51 もらいすぎじゃない?+8
-1
-
62. 匿名 2020/06/05(金) 14:36:45
同じく千葉市、給付金申請書もアベノマスクも同じ日に来たよー。+19
-0
-
63. 匿名 2020/06/05(金) 14:37:04
チーバくんの喉仏です
やっと給付金の申請書来ました
船橋市でパートしていますが
マスクしている人は8割くらいの
印象です!夕方に帰るので
夜は見ていませんが(。>д<)+10
-2
-
64. 匿名 2020/06/05(金) 14:37:06
千葉市
小学校も始まって、子供の靴、ボロボロだから買いにいきたいんだけど、まだ躊躇する…
ズボンもツンツルてんだったから、家で股下測って先週私だけいって買ったけど、靴は本人つれてかないとなぁ+29
-0
-
65. 匿名 2020/06/05(金) 14:39:24
>>12
一番影響でるのはボーナスだよね。
業績悪化で今まで通り出ないだろうし、収入に影響でるのはこれからだよね。+22
-0
-
66. 匿名 2020/06/05(金) 14:40:11
>>47
うちと全く一緒だから同じ市かも。
隣市は今日から通常登校で給食始まるって言ってたから、市でかなり対応違うみたいだね。+3
-0
-
67. 匿名 2020/06/05(金) 14:40:27
給付金は入ったけど、マスクはまだ来てない。
でもスーパーでもドラッグストアでも山積みで売られてる。一家族様、5箱まで!となってるけど手をつけてる人も見ない。私は1箱購入したけど。
アベノマスクも後に退けなくなっちゃった感じだけど無駄遣いになっちゃったね…。その分2000円でも3000円でも給付金に来たらよかった…。+28
-5
-
68. 匿名 2020/06/05(金) 14:40:35
>>23
南房総の方だけど、まだ業者待ちです。
今年もどうなることやら...。+30
-1
-
69. 匿名 2020/06/05(金) 14:40:38
>>33
チバテレのはよかったよね!
先生たち工夫してくれてありがたい
千葉県の教育委員会のYouTubeは文字ばっかで眠くなってつまらなくて子供たち見なかったわ…+39
-0
-
70. 匿名 2020/06/05(金) 14:41:38
いつだったかのバングラデシュ帰りの人と会食して感染した親子はどうなったんだろうね
意識低い人が多いわ+68
-0
-
71. 匿名 2020/06/05(金) 14:41:40
近所のアリオ、今日から映画館とかゲーセンも復活してて超混んでた+25
-1
-
72. 匿名 2020/06/05(金) 14:41:51
>>11
そうなんだ
お買い物したいけど、まだ行かない方が良さそうだね+6
-0
-
73. 匿名 2020/06/05(金) 14:42:23
>>16
ご近所さんだ!笑
イオンあるし、日用品は事足りますよね。+8
-0
-
74. 匿名 2020/06/05(金) 14:42:35
>>37
柏市も+1万だけだけど上乗せはあるよね?
手紙届いてたけど、あれは全国的なものなのかな?+13
-0
-
75. 匿名 2020/06/05(金) 14:43:51
>>59
わー!めっちゃご近所さんかも!
私のとこも9月くらいまで休ませようか悩んでました。
関係ないけど、近所のスーパー蜜で気になるならちょっと遠いけど袖ヶ浦のせんどうなら広いし空いてるしいい感じですよ+4
-4
-
76. 匿名 2020/06/05(金) 14:46:18
>>28
うちのところは郵便配達の人だった
+15
-0
-
77. 匿名 2020/06/05(金) 14:47:34
千葉市中央区
アベノマスクが来ないから「ここは陸の孤島なのかしら」って母が言い出した。+48
-1
-
78. 匿名 2020/06/05(金) 14:47:38
>>67
もう入ったんだ
早い
うちは一昨日やっと来て出したところ+1
-1
-
79. 匿名 2020/06/05(金) 14:50:30
鴨川市民
まだ屋根直ってないのにもう夏がくるのか…
観光の勢いが戻るのはまだまだ先だね…+47
-0
-
80. 匿名 2020/06/05(金) 14:54:09
>>48
松戸市民です。
夜は怖くて駅周辺を1人では歩けません。
夜のお店系のお兄さんとかウロウロしてるし怖い。+39
-3
-
81. 匿名 2020/06/05(金) 14:54:43
>>18
次の県知事選で、千葉県民の民度が問われると思ってる。
あんなのが県知事である事が本当に恥ずかしい。+132
-3
-
82. 匿名 2020/06/05(金) 15:02:23
流山です
おおたかの森、一気に増えました
公園にも、特に主婦の方々がたくさん集まっています+36
-0
-
83. 匿名 2020/06/05(金) 15:03:26
君津市民はおらぬかー?+14
-0
-
84. 匿名 2020/06/05(金) 15:05:27
>>11
全部行ってるのw+19
-1
-
85. 匿名 2020/06/05(金) 15:07:20
>>33
あの人は千葉市内の公立学校にクーラー導入してないのが信用出来ない。
+61
-2
-
86. 匿名 2020/06/05(金) 15:08:55
15日からの登校の反対運動が始まってるそうですね。。+0
-5
-
87. 匿名 2020/06/05(金) 15:09:32
>>28
流山市だけど、給付金の申請書は届いたけど、アベノマスクは未だ届かず。普通にマスク買えるようになったし、要らないかな。+23
-1
-
88. 匿名 2020/06/05(金) 15:10:42
>>7
どこの市ですか?免除されるの羨ましい。。水道料金一気に上がったよ。。+63
-0
-
89. 匿名 2020/06/05(金) 15:11:07
>>74
一万上乗せは全国だけど
さらに上乗せをしてる地方もあるね
その分は市や区が出す+4
-0
-
90. 匿名 2020/06/05(金) 15:13:14
浦安寄りの市川市民
ディズニーの周りを車でぐるっと周ってきたけど人がいないからやっぱり寂しい感じがした
コロナが落ち着いて早く再開されるといいね
+44
-2
-
91. 匿名 2020/06/05(金) 15:13:29
>>21
村上春樹で再生された
やれやれの正しい使い方だわ+3
-0
-
92. 匿名 2020/06/05(金) 15:17:01
>>85
あの市長はどうなんだろうね…
クーラーは今年度から全部設置されたから、Twitterで市長、今指摘されたらどや顔で入ってますけど?って返ってくるよ(笑)
遅すぎたんだけどね
本当にやっとだよ
もう昨日とか学校、先生クーラー稼動してくれたって
よかった~
でも5Gが気になるわ…
+39
-2
-
93. 匿名 2020/06/05(金) 15:17:25
佐倉市です。
アベノマスク届きました。
でもアベノマスクより給付金が早く欲しいです…+18
-0
-
94. 匿名 2020/06/05(金) 15:17:31
柏市だけど
幼稚園行かせてます。
週一くらいで自粛させながら行かせます。
お友達とのコミュニケーションなどさせてあげたいし+14
-0
-
95. 匿名 2020/06/05(金) 15:17:49
>>85
ツイッター見たら全普通教室に整備したってあったけど違うのかな。給食室と体育館にスポットクーラー配備のツイートで+4
-1
-
96. 匿名 2020/06/05(金) 15:17:57
>>82
おおたかの森駅前すごいですよね
ショッピングセンターのゲーセンも復活したんでしたっけ+20
-0
-
97. 匿名 2020/06/05(金) 15:18:13
感染者増えてる都民が、都内で遊ぶと移るから県外行こうぜ~となって来ないことを祈る+35
-0
-
98. 匿名 2020/06/05(金) 15:18:37
うち4月下旬には届いてたから、マスクまだ届いてないところがあることにビックリする‥
もうこの時期絶対に無理だよ、あんな分厚い布マスク‥+4
-0
-
99. 匿名 2020/06/05(金) 15:19:17
>>81
対抗馬にまともな人が出てくれなきゃ意味ないよね+55
-0
-
100. 匿名 2020/06/05(金) 15:19:26
千葉県民は東京まで出社する人、多いよね?
千葉県にコロナ持ってこないように気をつけよう+47
-1
-
101. 匿名 2020/06/05(金) 15:21:33
>>4
まだ届かない。
テレビ観てると届いている家庭、多そうですね。+25
-0
-
102. 匿名 2020/06/05(金) 15:21:36
>>83
いるよ!+3
-0
-
103. 匿名 2020/06/05(金) 15:29:27
>>77
うちも中央区
給付金の申請書は来たけどマスクは来ない!+20
-0
-
104. 匿名 2020/06/05(金) 15:30:06
>>99
前回もろくな人がいなかった
森田さん以外選択肢なかったんじゃないかな+77
-1
-
105. 匿名 2020/06/05(金) 15:31:12
>>30
松戸市民だけどうちの近くのコンビニは店員さんの9割くらいがベトナム系外国人のイメージ
いつ行っても日本人の店員さんがいない+30
-4
-
106. 匿名 2020/06/05(金) 15:34:21
成田市
イオンモール再開されたけど以前の平日より空いてた
ここ数年インバウンド客ばっかりだったから快適+29
-1
-
107. 匿名 2020/06/05(金) 15:40:25
>>55
>>28
同じく市原市です
給付金のやつは結構前に届きましたがアベノマスク届く気配ない....+19
-0
-
108. 匿名 2020/06/05(金) 15:44:40
>>1
こうして見ると我が市原市と夢の国が案外近い。ただ千葉市市役所前の国道が立体化しとは言え渋滞が絶えない。+8
-1
-
109. 匿名 2020/06/05(金) 15:54:04
船橋市
マベノマスクはまだだけど、妊婦マスクが2枚届きました。
使ってないけどありがたい。+14
-0
-
110. 匿名 2020/06/05(金) 15:54:49
>>2
船橋で働いてます。
相変わらずというか、コロナ自粛中でさえ駅構内ごちゃついてましたよね。
最近マスクつけない人増えたし怖い。+39
-0
-
111. 匿名 2020/06/05(金) 16:00:11
松戸市から柏市に最近引越ました。
引越前は柏市の方が断然イメージ良かったけど、子供の医療関係が整ってるのは松戸だったな。
松戸は子供医療費200円、柏は300円。任意予防接種は松戸はロタは助成あり、柏は無し。
乳児検診も松戸は柏より多い。
マッドシティだけどね、、+24
-3
-
112. 匿名 2020/06/05(金) 16:07:46
柏の葉住みです。
ららぽーとの外の広場は自粛期間中でも
マンション住人が多く遊ばせていました+22
-0
-
113. 匿名 2020/06/05(金) 16:07:56
>>111
>マッドシティ
こんな言葉実際使う人いるんだ。+7
-5
-
114. 匿名 2020/06/05(金) 16:10:04
>>41
船橋市 今週初めに届いたよー。そんなに小さくなかった+14
-2
-
115. 匿名 2020/06/05(金) 16:13:19
>>113
マツドとマッドをかけて自虐っぽく言ってるんじゃない?
わかんないけど+37
-0
-
116. 匿名 2020/06/05(金) 16:13:46
>>102
います!+2
-2
-
117. 匿名 2020/06/05(金) 16:16:58
さっきあべのマスク届いた
給付金申請も届いたけど、いつはいるのかな
実家はもう給付されているらしい+3
-0
-
118. 匿名 2020/06/05(金) 16:17:43
>>18
出てこないのが有能って嫌味言われてるよね
森田は自分が無能と分かってるからデキる側近にやらせて自分は敢えて出ない有能+53
-0
-
119. 匿名 2020/06/05(金) 16:20:54
船橋です。
幼稚園が密でびっくりしました。+6
-0
-
120. 匿名 2020/06/05(金) 16:21:52
>>1
千葉市緑区
子供が多い。からこそ、もっと公園の遊具を
大きくしたり子育てに優しい公園や遊び場を
作って欲しい。+15
-1
-
121. 匿名 2020/06/05(金) 16:22:20
木更津市民です。
2020年夏にコストコ木更津、オープンて意味わからん+28
-1
-
122. 匿名 2020/06/05(金) 16:22:36
松戸市
マスク来たかな?と思ってポスト見たけど今日も来ませんでした。+9
-0
-
123. 匿名 2020/06/05(金) 16:23:39
>>114
じゃあそろそろ来るかなあ。船橋市も広いからね+6
-0
-
124. 匿名 2020/06/05(金) 16:23:56
>>113
マッドシティ ってネットではよく見るけどリアルでの会話では聞いたことないです。+16
-1
-
125. 匿名 2020/06/05(金) 16:24:36
>>31
私は美浜区!
うちもおととい届いて速攻出しましたー
+9
-0
-
126. 匿名 2020/06/05(金) 16:26:16
>>4
思ってたより大きいかったよ!
昔見てた給食のマスク程度かと思ってたけど、使い捨てマスクの横幅が少し短い程度だったから使っても口と鼻は隠れるし、飛沫予防には十分じゃない?+27
-0
-
127. 匿名 2020/06/05(金) 16:27:34
>>111
柏って、柏駅前だけは高島屋があったり栄えてるよね。+23
-0
-
128. 匿名 2020/06/05(金) 16:28:48
歯医者って行っていいと思いますかー??
虫歯が痛み出して…
都内勤務の人も多いし、まだ油断できないのかなー。
悩んでいます。。+39
-0
-
129. 匿名 2020/06/05(金) 16:28:58
>>31
君津市たしか5月15には届いてたよ~
すでに給付金も振り込まれて手元にある(^^)+9
-0
-
130. 匿名 2020/06/05(金) 16:30:15
>>128
傷みがあるなら早めに行かないといけないから、行く前に歯医者さんに電話して対策してるか聞いた方がいいとおもう(;´Д`)+30
-1
-
131. 匿名 2020/06/05(金) 16:31:19
>>121
へ~!!コストコ出来るんだ~!
来年ぐらいに行こうかな(笑)+12
-0
-
132. 匿名 2020/06/05(金) 16:31:22
昨日給付金が入りました。
早いのかな?田舎だからかもしれないけど、半分はマスクしてない。+2
-0
-
133. 匿名 2020/06/05(金) 16:33:03
>>128
私なら行きます。また様子見してるうちに感染者増えたらますます行けないですよ。+14
-1
-
134. 匿名 2020/06/05(金) 16:35:03
柏市在住です。
アベノマスク先週やっときました。児童手当の1万円上乗せの案内も来ました。10万円給付の封書も届きました!でも旦那がルーズで通帳コピーと身分確認書類のコピーとってきてくれなくて、全然出せない。
こういう提出する書類さっさと出してくれないから本当にイライラするー+28
-0
-
135. 匿名 2020/06/05(金) 16:35:51
>>124
ネットでもレアケースだよね。
某ロック歌手の歌詞にあるのを目にしたことがあるぐらい。
マリオネットね。+3
-0
-
136. 匿名 2020/06/05(金) 16:39:56
>>85
たしか国の補助金で設置できたんだよね+6
-0
-
137. 匿名 2020/06/05(金) 16:44:51
>>77
緑区も来ないです
欲しくはないけどどんなもんか実物見たかった+5
-0
-
138. 匿名 2020/06/05(金) 16:46:05
>>128
私も同じように自粛前から悩んで行けなかったけど、先日思いきって行ったら、感染対策バッチリだったよ。+6
-0
-
139. 匿名 2020/06/05(金) 16:46:29
柏市
たった今、マスク届きました。+2
-0
-
140. 匿名 2020/06/05(金) 16:49:21
>>134
原本借りて自分でコピーするのはダメなんですか?+15
-0
-
141. 匿名 2020/06/05(金) 16:51:25
>>84
全部職場だから。+3
-0
-
142. 匿名 2020/06/05(金) 16:53:51
>>117
千葉市です。マスクはまだですが給付金の申請書は3日に届きました。市のHPのQ&Aで調べた所、書類受理から最短2週間で振込みとあったので、他市の方も調べられるかと思いますよ。既に受取ってる自治体もあるようですが早く欲しいものですね。+10
-0
-
143. 匿名 2020/06/05(金) 17:00:48
>>66
柏市です+3
-1
-
144. 匿名 2020/06/05(金) 17:06:47
高学年の子供がマスクせず公園でグループでうろうろ
園児や低学年なら親が見張れるけど、高学年ぐらいだと遊びに行ったら何してるかわからんよね
完全にゆるんでるわ+25
-0
-
145. 匿名 2020/06/05(金) 17:09:21
>>87
今日届いたよ!+2
-0
-
146. 匿名 2020/06/05(金) 17:15:15
>>104
そうそう、森田さん以外だと…な人ばかりか超高齢者かみたいな選択だったよね
+33
-0
-
147. 匿名 2020/06/05(金) 17:19:48
>>142
確かオンラインでも申請出来ますよ。
うちは申請書届く前にやってしまいました。+1
-0
-
148. 匿名 2020/06/05(金) 17:19:55
マスクは来てないけど給付金申請書は1日には届いてた。市川市です。
+11
-0
-
149. 匿名 2020/06/05(金) 17:24:45
>>134
今回コピーしてきてくれたらそれをもう一組コピーして保管しておくと次のまたなにかこういうことがあったときすぐ出せていいかも。+2
-0
-
150. 匿名 2020/06/05(金) 17:29:48
>>77
千葉市中央区ですが先月半ば辺りに届きましたよ!+2
-0
-
151. 匿名 2020/06/05(金) 17:31:54
柏のラーメン屋、行列できてました…
緊急事態宣言したときも並んでたから、相当美味しいんだろうな…+18
-1
-
152. 匿名 2020/06/05(金) 17:36:27
習志野市です。
今日マスク届きました!
通常勤務になって総武線使ってるけど
混んでますね…。+18
-0
-
153. 匿名 2020/06/05(金) 17:38:27
QBハウス(1200円カット)に連日長蛇の列
そろそろ落ち着いてもいいんじゃって思うけれど、昼間でも並んでるわー
中に座れないんだろうけれどそれにしても+8
-0
-
154. 匿名 2020/06/05(金) 17:48:05
船橋市、昨日の検査でコロナ感染患者1例
5/12からゼロが続いていたのに
+17
-0
-
155. 匿名 2020/06/05(金) 18:05:56
>>150
同じく中央区ですけどまだ届きません+2
-0
-
156. 匿名 2020/06/05(金) 18:08:49
+47
-0
-
157. 匿名 2020/06/05(金) 18:23:52
鴨川市ですがサーファーが戻ってきてる。+11
-1
-
158. 匿名 2020/06/05(金) 18:27:30
佐倉市に引越しして来てはや1ヶ月・・
イオンモールは人も増えたし、フードコートでご飯食べてる人も多かった‼️マスクしてない人もいるしそーゆう人には近づかないようにしてる!+8
-2
-
159. 匿名 2020/06/05(金) 18:30:46
流山市です。アベノマスク、今日ようやく届きました。+3
-0
-
160. 匿名 2020/06/05(金) 18:35:26
>>111
私1ヶ月前に新潟上越市から佐倉市に引越して来たんだけど、上越市は医療関係手厚かったな〜
病院かかって薬貰ってもタダ。乳児健診、予防接種もタダ。中学までタダだったかな?200円かかるんだぁ・・って感じ。乳児健診もお金とるの!?って感じ
よ
+8
-31
-
161. 匿名 2020/06/05(金) 18:35:46
>>154
マジかぁ。
ショックですね。+10
-0
-
162. 匿名 2020/06/05(金) 18:37:50
マスク、同じ区内でもけっこう差があるよね。
中央区でも、だいぶ前に届いたところもあれば、まだというところもあるみたいね。+6
-0
-
163. 匿名 2020/06/05(金) 18:39:49
>>160
200円で文句?
ちょっとびっくり。
ずっと船橋に住んでて子供達も受けさせてもらったから、感謝しかないわ。
+61
-4
-
164. 匿名 2020/06/05(金) 18:40:43
>>30
もともと多いよね。新松戸はインドネパール🇳🇵系の料理屋めちゃくちゃある。+14
-0
-
165. 匿名 2020/06/05(金) 18:44:28
>>144
気温が上がってきたからね
なおさらマスク外しちゃうよね+5
-0
-
166. 匿名 2020/06/05(金) 18:47:26
>>96
持病の薬をもらいにおおたかの森に行きましたが、緊急事態宣言中から駅前は人だかりでした。
在宅のパパママが子供を広場に遊びに連れてきてました。
あちこちでシャボン玉が飛んでました。+9
-0
-
167. 匿名 2020/06/05(金) 18:54:17
>>165
流山です。水着素材の夏用のマスク(国産)がおおたかの森scに売ってると聞いて買いに行きました。
息がしやすいので、快適です。
子供用も追加で買いました。
普通の布マスクは今日みたく暑かったら限界です。
+16
-0
-
168. 匿名 2020/06/05(金) 18:55:48
今日、習志野のロピア行ったけど、まーだホットケーキミックスって買えないんだね。
駐車場は案外空いてて、他も開いたからバラけてるのかなぁ。もう通常って感じですよね。+9
-1
-
169. 匿名 2020/06/05(金) 18:56:09
小学校再開されたけど登校自粛中。この気の緩みからクラスター起きて再び休校になるだろう。+13
-4
-
170. 匿名 2020/06/05(金) 19:01:15
>>160
まあ、気持ちは分かります。
私も中学まで医療無料のところから来ましたから、最初は戸惑いました。
ただこれでも千葉県の中では安いんですよ。
200円なのは松戸と、いくつかの市だけです。
プラス、何年か前までは無料なのは小学3年生まで4年生からはお金がかかってたはず。
本当なら3割負担のところを安くして頂いてるのだから感謝ですね。+45
-0
-
171. 匿名 2020/06/05(金) 19:04:25
船橋駅や西船橋駅の学生さんの多さよ!
私が今の職場に入ってすぐに緊急事態宣言が出て、学生さんが休校になったので、駅も空いていたのに…。緊急事態宣言が開けてからビックリ!こんなに学生さんがいるとは思わなかったのよ。
+19
-0
-
172. 匿名 2020/06/05(金) 19:13:07
>>4
普通にでかかったよ+4
-0
-
173. 匿名 2020/06/05(金) 19:15:37
美容院行きたい
暑いから切りたいしプリン目立ってきた+28
-0
-
174. 匿名 2020/06/05(金) 19:34:08
>>163
文句じゃないです😀びっくりしたって話だからね。
マイナスに受けるのよくないよ〜
+4
-23
-
175. 匿名 2020/06/05(金) 19:34:29
四街道は妊産婦に対して給付金50000円出してくれましたー!ありがたい+30
-1
-
176. 匿名 2020/06/05(金) 19:36:39
今出回ってる中国産のマスクは千葉県民一丸となり買わないようにお願いしたいです。
中国こりごり+61
-1
-
177. 匿名 2020/06/05(金) 19:38:56
森田の良いところは靖国に終戦の日に必ず参拝することぐらい。+49
-0
-
178. 匿名 2020/06/05(金) 19:58:00
>>147
オンライン・郵送共に申請受理から2週間と書かれていました。書類の到着を待つもどかしさと送付後の受理されるまでの日にち分は短縮されるけど、振込み開始日は6/15以降且つ申請から最短2週間のようです。うちもオンライン申請すれば良かったと後悔してます。。+2
-0
-
179. 匿名 2020/06/05(金) 19:58:16
>>73うちも主人が単身で妙典です。
+3
-0
-
180. 匿名 2020/06/05(金) 20:10:53
八千代市役所そばのボルタリング施設が
自粛無視でずーっと営業してたのほんと気にくわない+22
-0
-
181. 匿名 2020/06/05(金) 20:16:36
>>160 どんだけ貧乏…+19
-4
-
182. 匿名 2020/06/05(金) 20:19:00
>>77
花見川区、今日届きました+6
-0
-
183. 匿名 2020/06/05(金) 20:25:19
>>176
でもドラストで売ってるのほぼ中国だよね。たまたま、日本製の5枚買えたけど。布製のを何枚か買って使ったけどこの暑さに耐えられなかった。よくわからない通販やタピオカ屋に売ってるマスクは買わないけど、ドラストのは少し買いました。日本製買えるならそりゃ買います+33
-0
-
184. 匿名 2020/06/05(金) 20:26:41
>>180
そこの系列はなぜ休業しないで大丈夫だったんだろうね。スポーツジムのくくりにならないのかな+7
-0
-
185. 匿名 2020/06/05(金) 20:49:31
中央区
先月19日に給付金オンライン申請して今日「給付通知書」が送られてきました。
振込予定日は来週頭です。+5
-0
-
186. 匿名 2020/06/05(金) 21:03:40
>>59
うちの幼稚園は自由登園ではなく、全員出席。松戸市です。+5
-0
-
187. 匿名 2020/06/05(金) 21:07:11
>>82
緊急事態宣言中も広場に親子グループたくさんいた。信じられない。+9
-1
-
188. 匿名 2020/06/05(金) 21:10:56
>>173
36歳、人生初のセルフカラーしました。
美容室でクラスター発生して、怖すぎて予約できませんでした。+7
-0
-
189. 匿名 2020/06/05(金) 21:14:17
松戸のテラスモールは混んでいますか?平日にサッと行きたいな+7
-0
-
190. 匿名 2020/06/05(金) 21:14:37
>>180
あ~、ESSOの斜め前ね。
ひどいな。+11
-0
-
191. 匿名 2020/06/05(金) 21:16:05
千葉と言えば田所商店+44
-1
-
192. 匿名 2020/06/05(金) 21:19:45
船橋の方に質問。
ソースラーメンが気になります。
美味しいですか?
あと美味しいお店の名前教えていただきたいです。+5
-0
-
193. 匿名 2020/06/05(金) 21:20:44
>>68
ブルーシートの屋根、まだまだあるよね+17
-0
-
194. 匿名 2020/06/05(金) 21:22:13
>>191
超バターだー
食べたいなー+15
-0
-
195. 匿名 2020/06/05(金) 21:25:46
>>116
>>102
わーい\(^o^)/こんなところにもがるちゃん民がいるのかぁ!!嬉しい。君津はあんまり殺伐としてないですよねー+6
-0
-
196. 匿名 2020/06/05(金) 21:27:13
我孫子の方いらっしゃいますか?マスクまだですね!+4
-3
-
197. 匿名 2020/06/05(金) 21:36:54
千葉市のカラオケ店勤務。
さすがに満室まではいかないけど思ったよりお客さん来てる。
殆どの人はマスクして来てくれるけど、着用してねって入り口に書いてるのにそれでも付けない人もいる…
今月入って3日間勤務したけどマスクしてないの全て中年〜高齢の男性だった。
こういう人って目立つように置いてるアルコールもスルーして入ってくるんだよね。
こっちはピリピリしながら個室も待合室も除菌しまくってるのに、結局こういう意識低い人から広まってくんだろうなぁと思うとガックリ来るよ…+35
-0
-
198. 匿名 2020/06/05(金) 21:39:07
千葉の日本亭
唐揚げ大好きだ。+22
-0
-
199. 匿名 2020/06/05(金) 21:42:40
>>95
最初は金がないとか我慢するのも大事とか言って設置する気がまるでなかったんだよ
あちこちから責められて慌てて導入を決めた
それでも最初に千葉市役所から導入という…
しかもクーラーの電気代がかかるからと、この8月から子供たちの医療費を1回600円から800円に値上げ
そのくせ自分の給料は上げる…+31
-0
-
200. 匿名 2020/06/05(金) 21:45:03
>>31
稲毛区です。昨日届きました!+3
-0
-
201. 匿名 2020/06/05(金) 21:45:26
松飛台に勤務してるんだけど
この前ヘビを見かけた。
いるんですね。
違う日はタヌキ+5
-2
-
202. 匿名 2020/06/05(金) 22:05:15
船橋市感染者、3週間くらいゼロだよね。+2
-4
-
203. 匿名 2020/06/05(金) 22:30:52
市川市、給付金すぐさまやるとアピールするも県内でも振り込みが遅いとぐだぐだ。市長のPRに現場の職員が疲弊してそう。市政に興味がない市民が生んだ負の財産。+14
-0
-
204. 匿名 2020/06/05(金) 22:43:59
>>201
都内でも普通にいますよ。
23区内すべてタヌキが生息してます。1000匹が23区に 東京でタヌキが暮らせる理由 大手町のオフィス街…|旅行・レジャー|NIKKEI STYLEstyle.nikkei.comタヌキといえば、里山に暮らすイメージが強いが、東京23区内にも1000匹ほどが生息しているという。大手町のオフィスビルに夜間、自動ドアを開けて入ってくるなどの珍事も起きている。ライバルのキツネはもはや都心から撤退しているようだが、タヌキがしたた…
+8
-0
-
205. 匿名 2020/06/05(金) 22:48:00
久しぶりに東西線乗って行徳駅降りたら、駅前のパン屋が
閉店していてビックリ。
今年からはもう、七夕の飾り付け見られないんだな🎋
カスタードなかむらというお店なんだけど。+30
-0
-
206. 匿名 2020/06/05(金) 22:49:12
>>41船橋だけど昨日届いたよ
+2
-1
-
207. 匿名 2020/06/05(金) 22:56:53
兄貴が木更津市私が柏に住んでいてなかなか会えません。まだまだ油断できないです!
実家が木更津市なので家族に会いたい+8
-0
-
208. 匿名 2020/06/05(金) 23:03:40
>>107
うちも市原市です。
マスク来ませんね!
+8
-0
-
209. 匿名 2020/06/05(金) 23:03:40
>>104
消去法で森田が選ばれたんじゃないかな。
愛知の知事のような余計な事しでかしそうな人と比べて、悪いことはしなそう?程度だったかと。+39
-0
-
210. 匿名 2020/06/05(金) 23:03:41
>>147
オンライン、マイナンバーのアプリをダウンロードしてやるんですけど、何故か郵便番号だけ入力できなくて。諦めていたら用紙が到着したので翌日には即出してきました。ネットでみたらそのようなトラブルがあった方もいらっしゃったようでした。
ちなみに早々にオンラインで申請した柏市の同僚はもう振り込まれたと言ってましたよ〜。
めちゃくちゃ早く欲しい!ってわけじゃないけど 折角アプリ入れたのに…ってなりました。+2
-0
-
211. 匿名 2020/06/05(金) 23:04:48
>>10
パン屋さんのピーターパンも、ピーターパンのパンが食べられるカフェも、ピーターパンのピザ生地のピザヨッカーも好き+29
-1
-
212. 匿名 2020/06/05(金) 23:06:20
>>201
八千代市に住んでいた時 道路で轢かれてるのとか見たことあります、人生初の野生の狸でした。
今は柏市に住んでいますが イノシシとかいるみたいですね!うちのあたりではまだ見たことありませんが…野生の生き物 結構いるみたいです。+6
-0
-
213. 匿名 2020/06/05(金) 23:10:30
>>202
昨日出ました。
30代男性が一人+9
-0
-
214. 匿名 2020/06/05(金) 23:27:01
>>151
同じラーメン屋かな?
今日も行列できてました。しかもソーシャルディスタンス全然してなかった…(・・;)+4
-0
-
215. 匿名 2020/06/05(金) 23:48:24
船橋なんだけど、マスクまだ来ない。
ポスト荒らされたか!?+5
-0
-
216. 匿名 2020/06/05(金) 23:59:12
津田沼タパスタパスは閉店確実なの?
タパスタパスの公式Twitterも閉店店舗のツイート消してるし、HPにもまだ載ってないから奇跡を願ってるんだけど…。
地下だし換気も難しいのかな。
テイクアウトだしてくれれば買うし、先にお金払うみたいなシステムやってたら参加したいけどもう無理なのかな(;o;)+16
-0
-
217. 匿名 2020/06/06(土) 00:03:22
>>1
千葉市緑区にて、刃物所持した男が
徘徊してるらしい
子供もいるし怖すぎる…+16
-1
-
218. 匿名 2020/06/06(土) 00:16:30
アリオ柏 土日激混みです
大丈夫かな、、+14
-0
-
219. 匿名 2020/06/06(土) 00:42:58
市原から某夢の国近隣ホテルに勤務してます
仕事いつ再開するんだろう、、、、+15
-0
-
220. 匿名 2020/06/06(土) 01:02:42
>>151
もしかしてお店の名前がオから始まる?+1
-0
-
221. 匿名 2020/06/06(土) 01:06:05
>>108
市原市民だけど、夢の国に行くときは
アクアから都内を抜けて行ったほうが早いよ。+7
-0
-
222. 匿名 2020/06/06(土) 01:28:32
>>18
まだまだステイホーム中!+10
-0
-
223. 匿名 2020/06/06(土) 01:31:23
なんだかんだで千葉県のコロナ感染者減って来ましたよね。
きっと隠れ感染者がたくさん居るんだろうけど。。+21
-0
-
224. 匿名 2020/06/06(土) 01:54:29
>>1
茂原市の長生地区のボス感が地図上でも良く分かる。あと長生村は村だけど長生地区で言えば茂原市に次いで二番目に住みやすいところだよね。+2
-4
-
225. 匿名 2020/06/06(土) 02:05:02
>>203
市政に興味はないよね~
あの再選でそう思った
あいつには入れなかったんだけれど、まさか所得制限なくして医療費無制限で中3が300円になるとは思わなかったのよね だからってレスラー、ハスラー?の公用車はアウト
でもJ:COMのひとからから市長が変わったら、子供がインフルエンザにかかったら、数千円当たり前だったのに、病院300円、お薬無料になんか感動した
+4
-3
-
226. 匿名 2020/06/06(土) 02:32:44
>>1
船橋市です。
近くのパチンコ屋が..先月の21日から
また、開業して
連日、大盛況..
車で通るだけでよくわからないですが
駐車場はいつもいっぱいです。
コロナの前はこんなに車がなかったのに..
こういう人たちがいるから..
こういう奴はコロナにかかってしまえと思ってるよ❗
+9
-6
-
227. 匿名 2020/06/06(土) 02:52:16
停電 断水トピ立ってたから参考に見てたんだけど、
去年の台風は千葉で大規模停電だったけど流山は大丈夫だったんだよね?
Twitterで、どんどん停電地域増えてく中で流山と我孫子辺りが生き残ってる!って話題になってた+7
-0
-
228. 匿名 2020/06/06(土) 03:21:33
転職のタイミングでコロナ流行して採用取り消しなったからつらい( ; ; )+19
-0
-
229. 匿名 2020/06/06(土) 03:30:38
船橋市。
マスク今週届いたけどいらない。
もったいないならどこかに寄付したいけど、千葉県には回収ボックスみたいの設置しないのかな。+3
-1
-
230. 匿名 2020/06/06(土) 04:39:23
>>220
王◯家です!!+1
-0
-
231. 匿名 2020/06/06(土) 06:27:40
今年は海開きしない所が結構あるけど、それでも泳ぎに来ちゃう人がいそうだよね
私の住んでる所はやらないの決定してる
監視員もいないのに来て事故とかなければいいなと思ってる…+5
-0
-
232. 匿名 2020/06/06(土) 07:04:31
>>205
行徳在住民です!そーなんです、そこを含めて去年色々なお店が閉店してしまい寂しいです😢
弁天公園前の豚カツ屋さんや、TV特集もされたコッペパン屋さんも無くなりました。仕方がない事なんですが今年はこの町の名物の夏祭りも中止が決まってるので、また来年開催出来る事を信じて収束目指して頑張りたいです。+11
-0
-
233. 匿名 2020/06/06(土) 07:13:20
>>225
市川市民です。問題になったのはテスラですよ~。5月に車の税金払ってウンザリしてた時にすぐ報道された事だったので、本当にこの市長には腹が立ちました!私はちゃんと投票に行ってあの市長には投票しなかったのに…。森健もだけど、再当選はさせたくないです!
+10
-0
-
234. 匿名 2020/06/06(土) 07:20:53
あ~マリン行きたいよ。
今年はいっぱい選手補強したのに。
あと佐々木朗希選手。+15
-1
-
235. 匿名 2020/06/06(土) 08:07:09
>>205
私もツイッターで知ってショックだったよ。
232さんも書いてるけど、美味しいコッペパン屋さんもなくなったね…最終日大好きだったサラダコッペ食べたよ。
45年間営業してたほりきさんも…行徳に越してきた日の夜に食べたのがほりきさんのお弁当だったなー。
あとバーガーキングもなくなったし、駅前キャンドゥもなくなったと聞いたよ。街並みが変わっていくのは少し寂しいものだね+11
-1
-
236. 匿名 2020/06/06(土) 08:14:41
>>192
ソースラーメン美味しい。ハムカツのトッピングが合う〜♪
あと、bakoo´s kitchenのタコスが美味しかった♪テイクアウトもやってるよ。+2
-0
-
237. 匿名 2020/06/06(土) 08:39:33
我孫子市。
給付金申請書届いたのですぐ出しました。+6
-0
-
238. 匿名 2020/06/06(土) 08:39:52
>>128
うちは子どもとわたしの定期検診の葉書が届いたよ!
近いうち行こうかと思ってるけど、痛いの我慢してる人がいるくらいってことは定期検診はやめたほうがいいのかしら…+2
-1
-
239. 匿名 2020/06/06(土) 08:45:41
木更津アウトレット近所ですが、まだ恐くて行けていません。暇ありゃ子どもとアウトレット内を散歩したあの頃が懐かしい。
今日とか混みそう…
ってか早く木更津のコストコ行きたい!!+8
-1
-
240. 匿名 2020/06/06(土) 09:07:17
>>239
アウトレット再開してから結構混んでると聞くので行きたいけど我慢してる。。。
コストコもそろそろオープン予定ですよね
楽しみ+2
-0
-
241. 匿名 2020/06/06(土) 09:22:15
>>236
ありがとうございます。
でも船橋って本当に道混んでて(泣)+1
-0
-
242. 匿名 2020/06/06(土) 09:26:43
としまやも千葉だけなのかな?
チャーシュー弁当が有名。
北西部にも店舗ほしい。+17
-0
-
243. 匿名 2020/06/06(土) 09:32:29
総武線の通勤も元通りになりつつあるね+4
-0
-
244. 匿名 2020/06/06(土) 09:59:57
>>6
アベノマスクは住民票と関係なくポストに投函されるよ。
郵便局が住民票を勝手には見れないし、国も全世帯の情報を郵便局に渡してる訳ではない。
その地域のポストに投函するだけだから、2世帯入ってるのに、寮なのに、1家族分しかなかったとか苦情が郵便局にすごいらしい。
国が前もってそういうものですよって言ってなかったのに郵便局がかわいそうだと思いました。+7
-0
-
245. 匿名 2020/06/06(土) 10:43:06
>>170
松戸市は子育て世代に優しいですね。羨ましいです。
千葉市に住んでいますが、小学4年生~中学3年生 1回500円だったのが、
8月からプラス調剤1回につき500円負担になります。
ってことは、一度の通院で1000円かかるという・・・。
ごめんなさい。愚痴ってしまいました。+13
-0
-
246. 匿名 2020/06/06(土) 10:45:22
八千代市。結構マスク無しで歩いてる人も多いし車も多い。
お店も以前とそんなに変わらなくなってる。
東西線も人が増えてきた気がします。+4
-0
-
247. 匿名 2020/06/06(土) 10:48:12
夫が都内が実家で義理の姉に都内こ実家なら行けない事を愚痴ってた
このタイミングで行くか?馬鹿すぎてムカつく+4
-0
-
248. 匿名 2020/06/06(土) 10:48:59
成田市です。
マスクは昨日やっときました!
給付金は5/20に郵送で申請書が届いてその日のうちに出して6/3に振り込まれました。
在宅勤務になって夫の車を1ヶ月乗っていなかったらパンクさせられてました…みなさんお気をつけて…( ; ; )+10
-0
-
249. 匿名 2020/06/06(土) 11:00:57
>>205
不二家も閉店しちゃったね+4
-0
-
250. 匿名 2020/06/06(土) 11:25:41
千葉市です。
給付金の手紙届きません。
オンラインで手続き済みの家庭には届かないのかな?+3
-0
-
251. 匿名 2020/06/06(土) 11:29:05
>>177
健作は無能かもしれないけど愛知県知事みたいな反日行為はしないんだよね。
まああれよりはしゃあないか、、
って感じ。+32
-1
-
252. 匿名 2020/06/06(土) 11:34:46
>>29
あそこは常にガラガラ+3
-0
-
253. 匿名 2020/06/06(土) 11:39:04
>>245
びっくり!他の市って中3ぐらいまでは無料か数百円だよね。
千葉市って財政があまりないみたいで、ママ友も幼稚園どうしようと市に聞きにいったら、働いたら?って勧められたみたい。
保育園も認可外なら空きがあるところけっこうあるし、1万だか補助がでるから。と言われたって。
江戸川区は専業にお金が出るんだよね。
全く真逆で驚いたよ。+14
-1
-
254. 匿名 2020/06/06(土) 11:41:04
>>121
次出来るとしたら木更津というのはなんとなくそうかなと思ってた。
南の方からもきやすいし。+1
-0
-
255. 匿名 2020/06/06(土) 11:51:35
>>244
アベノマスク使うつもりないから、近所の寮とかに寄付するのもありだな〜。
+1
-0
-
256. 匿名 2020/06/06(土) 11:52:22
>>216
えー!閉店なんですか??
津田沼に引っ越してきてから、ずっと行きたいと思っていたけど子供が稚園に通いだしたら行こうと思ってたのに、、、悲しい+4
-0
-
257. 匿名 2020/06/06(土) 11:58:09
>>199
えーー!
熱中症の子がでても導入しないし酷いやつとは知ってだけど、、
+15
-0
-
258. 匿名 2020/06/06(土) 13:00:45
>>216
私もタパスタパス大好きだったのでめっちゃ悲しいです(;_;)/~~~+3
-0
-
259. 匿名 2020/06/06(土) 13:05:42
中央区住み
歯医者さん行くのに357号混んでいました
午後は買い出しに出ようとしたけど、平日の方が多少空いてるかな?と思い取り止めます…
+3
-1
-
260. 匿名 2020/06/06(土) 13:42:18
>>104
前浦安市長の人じゃダメだったんだろうか…
松崎さんて人。
私はその人に投票したんだけど。+6
-2
-
261. 匿名 2020/06/06(土) 13:44:01
>>42
20年前は東京から見てもそこそこの住宅地、てイメージだったのに
松戸駅前も寂れ感がすごい
+9
-2
-
262. 匿名 2020/06/06(土) 13:48:44
>>234
佐々木朗希選手と地元が一緒なので私も本当に楽しみにしてました。
早く今までの日常が戻ってきてほしい…+6
-0
-
263. 匿名 2020/06/06(土) 13:48:50
>>201
世田谷区在住ですがヘビ、タヌキ、ハクビシン見かける。
以前住んでた幕張より緑が多いからかな。
+8
-0
-
264. 匿名 2020/06/06(土) 13:51:34
>260
松崎さん浦安で人気でしたよ!+1
-4
-
265. 匿名 2020/06/06(土) 14:37:27
>>250
初日にオンライン申請しましたが、先日郵送も届きました!まだ振り込まれません。
千葉市だから遅いのかな💦+8
-0
-
266. 匿名 2020/06/06(土) 14:38:59
マー牧のドライブスルーファーム最近行った人いますか?来週の平日行こうか迷い中!+6
-3
-
267. 匿名 2020/06/06(土) 16:15:09
>>177
ありがとう健作
ありがとう+6
-1
-
268. 匿名 2020/06/06(土) 20:08:20
今日マスク届いた+2
-0
-
269. 匿名 2020/06/06(土) 20:27:21
東京は感染者がここ最近、増えてきて30人前後が続いてるけど千葉はほんとに大丈夫なのかな?+18
-0
-
270. 匿名 2020/06/06(土) 20:29:47
>>266
先月まで千葉県民だけでしたよね?
6月からは誰でもいいみたいなので、混んでそうな気がします。+5
-0
-
271. 匿名 2020/06/06(土) 21:55:40
>>181
言い方!+2
-0
-
272. 匿名 2020/06/06(土) 22:04:16
>>199
学校の電気代を、病気の子供から徴収するって、どうなんでしょう。
学校のエアコン代は、授業料から取れば良いのに。1人200円ぐらい出せるでしょう。
医療費を倍にしちゃ駄目だよ。+19
-1
-
273. 匿名 2020/06/06(土) 22:07:33
>>160
四街道市なら医療費無料だよ。
引っ越す時は、調べて引っ越したほうが良いよ。+5
-0
-
274. 匿名 2020/06/06(土) 22:26:57
先月末に行きました。平日14時頃に入り、1時間くらいかけてゆっくり動物を見られました。
その時はお土産売り場やソフトクリーム売り場周辺には、まあまあ人がいるなという印象でしたよ。
トイレにさえもいかなければ一切外に出ず、レジャーができるので良いサービスだなと思います。
後日使用できる人数分の入園券を無料でもらえるのも良かったです!+4
-1
-
275. 匿名 2020/06/06(土) 22:28:36
>>274
アンカーつけ忘れました
>>266さんへ
+1
-0
-
276. 匿名 2020/06/06(土) 22:43:39
>>175
木更津も3万円給付とのことで今申請中です。
無いものと思っていたのでありがたい。+3
-1
-
277. 匿名 2020/06/07(日) 06:05:47
>>48
人口あたりの事件発生件数は全国平均と同じくらいなので、治安悪くないんどすけどね。+1
-1
-
278. 匿名 2020/06/07(日) 06:12:44
アベノマスクって感染者の多い地域から配るんじゃなかったの?
松戸市なのにまだ届かないんだけど…+6
-0
-
279. 匿名 2020/06/07(日) 08:15:11
市原ですがマスク届いてますよ。
市内でも場所によりなのかな?+2
-0
-
280. 匿名 2020/06/07(日) 08:26:21
>>277
私は松戸に住んで身の危険を感じ引っ越しました。
事件多かったと思います。
1年間で有名だと
リンちゃん殺害事件
松戸で発砲事件
野球場に侵入して刃物で切りつけ事件
ニュースになってないので、
近所の小学校の運動場に子供がいる中、男が車で侵入してドリフトして追いかける事件
別の小学校にバット男侵入事件
近所の公園に頻回にバイク男が幼児を追いかけ回す
アパートの駐輪場のの三輪車や子供の遊具を破壊され、自転車は窃盗されました。+19
-3
-
281. 匿名 2020/06/07(日) 11:50:55
ショッピングモールって人多いですか⁇
サンマルクのドリンクチケットを使いたい。
ミスドはモール以外の店舗探して買いに行けたけど。
使わないのは勿体ないよね。+2
-1
-
282. 匿名 2020/06/07(日) 15:37:53
>>163
あなたはずっと船橋市にいるからなんとも思わないだろうけど、そうじゃない人もいるからね。+9
-10
-
283. 匿名 2020/06/07(日) 21:04:18
市川と船橋で感染なさった方がでましたね
+7
-0
-
284. 匿名 2020/06/07(日) 22:09:54
今日観戦者三人でちゃったね+0
-0
-
285. 匿名 2020/06/07(日) 22:13:43
>>284
野球かな?サッカーかな?
まだ観戦しちゃー駄目だわwww+4
-2
-
286. 匿名 2020/06/07(日) 22:16:35
コロナ感染者3人 飲食関係の会社員で、千葉県の飲食店に仕事で回ってたそうですね。
濃厚接触者の検査 早く進めて欲しい。+14
-0
-
287. 匿名 2020/06/07(日) 23:57:54
千葉市美浜区です。今日アベノマスク届きましたよ。+6
-0
-
288. 匿名 2020/06/08(月) 06:24:11
>>180
犬の散歩でその前良く通るけど、換気の為か入り口開いていて猫が入って行くの見たw+6
-0
-
289. 匿名 2020/06/08(月) 13:35:18
今朝 海浜幕張駅で男子中学生が電車に はねられて亡くなったそうですね。
私が7時すぎ頃、検見川浜駅の前を自転車で通りがかったら立ち止まって電光掲示板見てる人がめっちゃ人が居て、何かなと思ってた。
どこかで人身事故かなぁとは思ったけど、今Yahooニュースを見て まさか隣駅だったと知ってとても驚いた。+9
-0
-
290. 匿名 2020/06/08(月) 13:41:56
>>289
コロナによる休校開けで、何か思い詰めてしまう事があったのかな…
悲しいニュースです+13
-0
-
291. 匿名 2020/06/08(月) 15:07:36
海浜幕張はバスの事故もあったようですね。。
人身事故の件をここで知り調べようとしたら出てきました💦+14
-0
-
292. 匿名 2020/06/08(月) 15:55:30
>>290
ニュースによると自殺の可能性が高いそうですね。
この子が死を選んでしまった理由が もしコロナに関係することだとしたら、ますますコロナが憎い。
コロナで思い詰めているのは 経済活動の中心となる世代だけでなく、どの世代もコロナの影響で様々に苦難を抱えているよね。
+12
-1
-
293. 匿名 2020/06/08(月) 16:30:46
>>292
今日は、拳銃使って自殺した子も15才だってニュースでやってました。
学校が始まる事で、何か思い詰めてしまったのかな…
+13
-0
-
294. 匿名 2020/06/08(月) 18:19:56
いつ誰がどこで感染するのか、重症度もかかってみなくちゃわからない病気が突然蔓延し、趣味や娯楽も全て取り上げ。
周りの大人たちは「リストラされた、会社が倒産した、就活の面接を一方的に打ち切りにされた」なんて騒いでる。ネットニュースでは政治批判と、大不況が来るだとか少子高齢化に拍車がかかるだとかそんなんばっかり。
中学生から見ても、未来も希望もあったもんじゃないと、思わずにいられなかったのでは?+1
-1
-
295. 匿名 2020/06/08(月) 18:36:20
休校明けで、喜んでいる学生さんばかりじゃないと思うよね。
クラスになじめていなかった子や、いじめられていた子にとっては、休校は学校に行かずに済んで、天国だったと思う。
こんなに長い間休校していて、いきなり「学校再開ですよ」と言われても、気持ちはついていけないと思う。+18
-0
-
296. 匿名 2020/06/08(月) 18:51:49
船橋市民です!5/21に申請書来て即日ポストに出して今日給付金振り込まれてた!!振込まで3週間弱でした。+9
-0
-
297. 匿名 2020/06/08(月) 19:16:53
>>286
もしかして他県からわざわざ千葉に回って来たのかな。
だったら迷惑だ。+3
-0
-
298. 匿名 2020/06/08(月) 19:18:12
>>293
拳銃をどこで手に入れたんだろうね。+10
-0
-
299. 匿名 2020/06/08(月) 21:57:41
船橋のコロナ発生状況見てみたら、まぁ男性側の感染経路不明が多いこと。
絶対隠してるんだろうな。腹立つ。+26
-0
-
300. 匿名 2020/06/09(火) 10:37:54
船橋市に住んでいますが、最近カラスがすごく多いです。午前中はカァカァ煩く、フンもたくさん落ちてて不潔。+5
-0
-
301. 匿名 2020/06/09(火) 17:04:09
御宿から東京へ姉が遊びに行ってしまった。電車移動はなにより、仕事は介護なのにマスクも手洗いも雑過ぎてコロナ持ち帰りそうで凄く不安。田舎だから村八分怖い+15
-0
-
302. 匿名 2020/06/09(火) 17:10:52
通勤で電車使うけどコロナ前と変わらない位密だよ。ちなみに京成線+8
-1
-
303. 匿名 2020/06/09(火) 22:23:08
>>293
続報というか、高校生は難病診断されて自ら命を絶ったんだって。+8
-1
-
304. 匿名 2020/06/09(火) 23:48:41
ドンキとかジョイ本でビオレのアルコール消毒液が売られてたけどマスクはまだ国産の見かけない…+6
-0
-
305. 匿名 2020/06/10(水) 06:19:49
>>301
私も介護の仕事だけど、会社から県外に行くのは禁止されてますよ。お姉さんの所は違うんですね。+9
-0
-
306. 匿名 2020/06/10(水) 20:56:56
今日は風強かったね @千葉市+17
-0
-
307. 匿名 2020/06/10(水) 21:18:49
船橋からどんどん出てきてるね。
というか、家族間かな。
船橋、習志野…って、最初の頃に戻ってきた感がある。+21
-0
-
308. 匿名 2020/06/10(水) 21:58:01
>>307
増えてきたけど、ほとんどが家族間っぽいよね。
ここから広がらなきゃいいけど、怖い。+11
-0
-
309. 匿名 2020/06/11(木) 13:17:06
風強い〜これ台風並みじゃない?
雨が降る前にスーパーに行かなきゃと思いつつ動けない…+15
-0
-
310. 匿名 2020/06/11(木) 15:54:20
通常授業と給食始まって明日で1週間。
子供は元気だし家族も誰も熱とかないけど、無症状でも広がると思うと毎日の検温ドキドキするよ。
感染者がまた増えるのは仕方ないとしても最小限で収まるといいな。+16
-0
-
311. 匿名 2020/06/11(木) 17:59:48
>>216
昨日お店の前を通ったら、張り紙には臨時休業と書いてありました。
閉店と聞いていたので残念だったので、閉店でないのなら嬉しいです。+3
-0
-
312. 匿名 2020/06/11(木) 20:13:59
臨時休業か良かった。津田沼住んでいた時気になってたんだけど一人じゃ少し入りずらかったんだよね。再開したら絶対行くわ+2
-1
-
313. 匿名 2020/06/11(木) 22:32:14
今日もまた船橋で出たね。家族間感染。
これ以上広がりませんように。+8
-0
-
314. 匿名 2020/06/11(木) 22:44:56
>>311
216ですが、5日前にタパスタパス公式ツイッターで改めて閉店と書いてありました。
悲しいです。+4
-0
-
315. 匿名 2020/06/12(金) 20:22:12
>>304
本当に!?千葉市住みだけど未だにハンドソープすら見付けられてない。
次亜塩素酸のジェルとか中国製のアルコール%不明なスプレーは見掛けるけど、誰も買ってないし日本製のものなんて全然見掛けない。+5
-0
-
316. 匿名 2020/06/12(金) 20:41:18
千葉そごうに至る所に手消毒液置いてあるけど手がベトベトするんだけど誰か分かってくれないだろうか?
あれなら小まめに手洗いした方がいいや。+7
-0
-
317. 匿名 2020/06/13(土) 08:57:14
千葉市で20代と10代の感染者が出たみたいです
10代なら学生だろうから学校は休校になってしまうのかな+9
-0
-
318. 匿名 2020/06/13(土) 08:57:33
>>315
同じく。
ハンドソープは無い、マスクとアルコールは中国か韓国製のもの。
国産のアルコール除菌欲しいわ。
+8
-0
-
319. 匿名 2020/06/13(土) 12:53:55
>>315
千葉市だけど、ハンドソープならドラッグストアーに普通に売ってますよ。
マスクも除菌ジェルやスプレーも多少値段高いけど有りますよ。+8
-0
-
320. 匿名 2020/06/13(土) 15:32:47
皆さんの住んでる市は児童手当上乗せされていましたか?+3
-2
-
321. 匿名 2020/06/13(土) 17:23:26
解除された=コロナ無くなった
と思ってる人が多くないですか?
+24
-0
-
322. 匿名 2020/06/13(土) 20:08:56
船橋駅周辺ですが、アベノマスク届いてない人いる?
遅くとも15日までには届くそうですが。
+9
-1
-
323. 匿名 2020/06/13(土) 20:54:17
>>320
八千代市
普通の児童手当の通知のみで上乗せ金の表示や追加の手紙は来ていませんでしたー。+4
-0
-
324. 匿名 2020/06/13(土) 21:19:31
>>322
はーい、来てないです。
船橋でも別のエリアに住んでる人には来たみたいだけど。+6
-1
-
325. 匿名 2020/06/13(土) 22:50:59
>>324
他にも届いてない方がいて安心しました。
教えてくれてありがとう。
アベノマスクは実際に使うとなると秋冬かな?
最近はマスクすると暑くて苦しいし、冷感マスクが
本気で欲しい。楽天で買ったやつは全然効果なくて失敗したよ。
+6
-0
-
326. 匿名 2020/06/14(日) 17:28:53
船橋でまた出たね。あと千葉市で感染経路不明の学生。
東京が40人超えてきたから、千葉もそろそろ増え始めるのかな。+8
-0
-
327. 匿名 2020/06/14(日) 19:52:30
八千代市、安倍10万入りましたー!
児童手当にコロナ追加の通知もきました。
今回は仕事が早い!+2
-2
-
328. 匿名 2020/06/14(日) 20:33:39
明日は県民の休日ですね。
子供の学校は午前中授業ですが、暑い予報だし午後は家でゆっくりさせたいと思います。
学校でのコロナ対策にも慣れてきた子供達だけど、金曜日は疲れが出たのか不機嫌でした。+4
-0
-
329. 匿名 2020/06/15(月) 00:02:37
>>326
最近マスクしない人が増えてきたね、とくに男性。
それも原因の一つだと思うの。
熱中症に注意しつつ、人と距離ある時はマスクずらしてるの
はOKだと思う。大抵はお店に入る時は、ちゃんとつけ直しそうだから。
許せないのは最初から何もつけてない人。
マスクつける気ないのが伝わってくるから嫌な感じ~。+17
-0
-
330. 匿名 2020/06/15(月) 00:29:47
ちばし+0
-0
-
331. 匿名 2020/06/15(月) 00:34:04
千葉のお子さんをもつお母様は調べてほしい。
千葉市の小学校で5G設置。
千葉市市長は、元NTT
5Gて世界各国で、人体に影響が出ている。
今後出てくる、コろナワクチンに入っている金属に5Gが反応し、人が死ぬ。
麻生太郎が、葬儀屋の株を大量買いしてる。
https://twitter.com/s0h7a1c8/status/1271051099697364992?s=19
+2
-0
-
332. 匿名 2020/06/15(月) 00:39:00
>>331
千葉でころなワクチン、5Gの実験台にされますから。
お子さんの体に有害でしかないです。
https://twitter.com/butagorilla2030/status/1268649739492319232?s=19
+2
-1
-
333. 匿名 2020/06/15(月) 00:41:30
+0
-0
-
334. 匿名 2020/06/15(月) 00:47:33
+0
-0
-
335. 匿名 2020/06/15(月) 08:38:12
↑
う~ん、千葉に関連はしてるけど、連投も多いしからみづらい。
いっその事、5G専用トピをたててみたらいいのでは?
+18
-0
-
336. 匿名 2020/06/15(月) 10:12:37
>>304
枚数少ないのであればコンビニにあったよ国産マスク+4
-0
-
337. 匿名 2020/06/15(月) 11:00:03
>>329
マスクしない俺カッケーって思ってそうだよね+3
-0
-
338. 匿名 2020/06/15(月) 14:42:44
営業再開の始めは短縮営業だったけど、
今はほぼ元通りの営業時間にもどってますね。
短縮営業でも困らなかったし、
長く営業してれば暇つぶしに無駄にプラプラする人も増えるし、これを機に19時閉店とかにすればいいのにって思いました。
週末だけ営業時間延長とか。
人件費や経費考えてもその方が良いのでは?
一昔前になっちゃうかもしれないけど、その方がなんかまともな世の中になりそうな。
+8
-2
-
339. 匿名 2020/06/15(月) 22:16:38
>>324
今日やっと届いたよ。全国でも最後の最後かな笑+6
-0
-
340. 匿名 2020/06/15(月) 22:44:50
>>339
うちは届いてませんね。
配達忘れか盗難だと思う。+5
-1
-
341. 匿名 2020/06/15(月) 23:18:03
未配達のボタンがあったので専用サイトから申し込みました。
うちは旗竿地だから、わかりづらかったのかも?
ピザヨッカーのチラシ、バイクの人が投函してるのみたけど、私んちだけ避けられてた。+1
-3
-
342. 匿名 2020/06/15(月) 23:35:15
>>302
成田方面行きですか?+2
-2
-
343. 匿名 2020/06/16(火) 09:46:05
移動で今京成バス乗ってるんだけど隣に乗り合わせた男がマスクせず咳払いしてて、苦行TIME
席移動したいのに出来なくて辛い。バスや電車はマスク必須にして欲しい。+16
-0
-
344. 匿名 2020/06/16(火) 18:08:41
今日帰ってきたら、災害時の救護所マップがポストに入ってました。
避難所は皆さん抑えてると思うんですが、救護所もかなり重要ですよね。
震度6以上だと普段の病院は閉鎖され救護所に医師や看護師が集まるみたいなので。
+8
-0
-
345. 匿名 2020/06/17(水) 08:36:50
鎌ケ谷市って、どうしてこんなに、知的障害者が多いんだろう。
マスクもせず、駅で走り回っている人もいたりして、怖いんですけど。+5
-4
-
346. 匿名 2020/06/17(水) 09:42:41
>>345
私数年前に住んでたけど、そうは感じなかったよ。
使ってる電車の時間にもよるのかな?
+4
-0
-
347. 匿名 2020/06/17(水) 19:52:09
>>343
バスはマスク必須にして欲しいですよね。
席移動したくても逆恨みして怒鳴られても怖いし。
トイレのティシュみたいに、もうマスク30円とかで売り出してもいいと思う+9
-0
-
348. 匿名 2020/06/17(水) 21:27:42
>>347
自販機、それ良い案ですね!家に忘れてきたなんて時も買えば済みますしね。私は家にいる間に装着するので忘れる事はまずないですけれど。+7
-0
-
349. 匿名 2020/06/18(木) 03:18:39
アベノマスク、小学校で配られたのと同じサイズだった。
子供用と大人用の2種類あるのかと思っていた。+5
-0
-
350. 匿名 2020/06/18(木) 03:58:42
>>343
そういう人って、このご時世に自分がマスクせず咳してることをどうとも思ってないのかな?周りの目とか気にならないんだろうか。まぁ周りの目を気にするような人なら初めからそんなことしないか。
「買えないから仕方ない」はもう通用しないよね。アベノマスクもほとんど配布されてるはずだし、製造元を選ばなければドンキとかでも不織布マスク大量に売ってるし。
この世の中に自分と同じ感性の人ばかりではないとはわかっているけど、どうにも理解に苦しむわ。+11
-0
-
351. 匿名 2020/06/18(木) 09:14:35
>>345
このトピでこういう発言があることに残念。
差別を煽るようなコメントは良く思えません。+7
-0
-
352. 匿名 2020/06/18(木) 10:19:39
本当に梅雨?ってぐらい晴れや曇りの日が多くて主婦には嬉しいけど水不足が心配だな〜
千葉に住んでまだ2回目の夏だけど北関東に比べたら雨少ない気がする
+2
-2
-
353. 匿名 2020/06/18(木) 20:03:04
松戸市感染者
20代女性
都内に住む20代の女性 今月9日に38度台の熱
いったん熱が下がったため千葉県内の実家に帰ったところ、再び発熱し、ウイルス検査
松戸市久々の感染者。
都内でなぜ検査しなかったのかな。+12
-0
-
354. 匿名 2020/06/18(木) 23:07:52
>>352
明日は結構雨強いみたいですよ〜。
私も地方からこちらに来たのですが、梅雨時期以外にも台風で雨はすごいので水不足にはならないかと。
+7
-0
-
355. 匿名 2020/06/19(金) 11:05:10
>>353
今の時期一旦下がったとしても実家帰るのはどうなの…。+13
-0
-
356. 匿名 2020/06/19(金) 12:10:10
>>355
一旦下がったし大丈夫、大丈夫ってならないよね。事情があったにせよ危機感低すぎるし、自分の親や身内に移す可能性考えが無かったのが恐ろしい。+17
-0
-
357. 匿名 2020/06/19(金) 12:16:04
>>304
ドラッグストアに国産のマスクハンドソープ除菌スプレー売ってたよ。
+1
-0
-
358. 匿名 2020/06/19(金) 16:21:34
>>357
私の住んでるところは全然ない(あっても韓国、中国製)から、ネットで頑張って適正価格の手ピカとパストリーゼ購入したよ。
マスクはたまにコンビニで見る程度かな。+0
-1
-
359. 匿名 2020/06/19(金) 16:30:12
>>350
乗車拒否で良いと思う。それぐらい言っちゃなんだが悪だよ。
今日もバスで付けてないオッサンがいて、見かねて自分の持っている使い捨てマスクを差し出したらよく分からない言葉でまくし立てられたよ。日本人じゃなかったのかもしれない
バスは雨だからか窓は閉めきっていて、エアコンが効いていた。どうすりゃ良かったんだろう+14
-0
-
360. 匿名 2020/06/19(金) 20:25:07
熱下がったから松戸の自宅に帰ってきた無職女性って、今まで東京に住んでいたのかな?
電車使って帰ってきたと思うし、松戸の方々は不安だろうなぁ。+7
-0
-
361. 匿名 2020/06/20(土) 00:23:38
>>350
人の命に関わることなんだから〝感性〟なんて生易しいレベルの問題じゃない。もはやモラル・マナーの問題。+10
-0
-
362. 匿名 2020/06/20(土) 02:44:25
>>359
日本人じゃなくとも世界で流行してんだからマスクくらい分かるだろうに。私もマスクない人がバスにいたら渡すと思う。感謝してくれなくていいけどキレられるのは怖いな。+13
-0
-
363. 匿名 2020/06/21(日) 08:54:16
感染者増え始めてるけど、結構皆若い人だね。
東京と一緒で解除された後遊びに行って感染なのかな。
+2
-0
-
364. 匿名 2020/06/21(日) 10:06:20
なんか 今多く出回ってるハンドソープって泡タイプばっかりじゃない?気のせいかな?
泡タイプすらない1、2ヶ月前よりは遥かに状況は良くなったし有り難いことだけど、未だに液体タイプのハンドソープにだけは出会えてない。
泡タイプのほうが生産しやすくて早く多く売り出せるからなのか、あるいは液体タイプが圧倒的に売れてて液体だけ生産が追いついてないのか理由は全くわからないけど。
同じこと思ってる人いない?+1
-1
-
365. 匿名 2020/06/21(日) 10:20:22
>>364
千葉だけど、うちの周りは泡タイプはほぼ見ない。
あってもキレイキレイもしくは高い物だけで、ビオレはないかな。
液体石鹸はいつもキレイキレイだけ大量にある+4
-0
-
366. 匿名 2020/06/22(月) 09:28:47
梅雨寒あると思ってホットカーペットしまわなくて正解だった〜ぬくぬく+1
-0
-
367. 匿名 2020/06/22(月) 09:41:48
>>366
昨日もだけど、今日はぐっと冷え込んだね。
体調崩さないよう気をつけましょ。+4
-0
-
368. 匿名 2020/06/22(月) 13:58:06
>>367
ありがとうございます☕️
367さんもご自愛なさってください(*´꒳`*)
+4
-0
-
369. 匿名 2020/06/22(月) 20:55:02
土日に九十九里浜の方へドライブに行ったら閉鎖されてる公園とされてない公園があった
閉鎖されてない公園に寄ったらバーベキューしてる家族がいたりワンちゃんとお散歩してる人がいたけど思ったより人が少なくてのんびりしててよかった
津波怖いけど海沿い良いなぁ+5
-0
-
370. 匿名 2020/06/22(月) 21:01:11
千葉県で二人感染なさった方がでましたね+7
-0
-
371. 匿名 2020/06/23(火) 08:09:47
男子高校生ら2人感染、経路不明も都内と接点 千葉県内コロナ(千葉日報オンライン) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp千葉県内で22日、鎌ケ谷市居住の50代男性会社員と市川市居住の10代男子高校生の計2人の新型コロナウイルス感染が判明した。いずれも感染経路は不明で、軽症。仕事やアルバイトで東京都内に通勤していた。
+7
-0
-
372. 匿名 2020/06/23(火) 08:17:50
鎌ヶ谷と市川で感染者が出たね。
2月3月頃みたいに市川、鎌ヶ谷と…。
船橋も感染者出てるけど、ららぽセールするんだよね。
+4
-0
-
373. 匿名 2020/06/23(火) 12:34:41
>>372
競馬場前からゾロゾロと人が密になって歩いている様子が浮かぶ。怖いね。ららぽ周辺近付かないでおくわ。+8
-0
-
374. 匿名 2020/06/23(火) 13:23:11
ディズニーランド&シ一が、
来月1日から、運営再開だそうです。
閉めてるのも、もう限界なのかも
しれないですね
クラスタ一が、出ない事を祈りましょう。+11
-0
-
375. 匿名 2020/06/23(火) 13:57:22
>>373
ららぽーとcmしてたけど、マナーセールみたいなこと言ってた。
距離を取ろうって無理な話だよね。
+6
-0
-
376. 匿名 2020/06/23(火) 14:57:09
ディズニーみたく他の施設でも入場制限&日付け指定チケットにして欲しい
行きたくても混雑してると思うと二の足踏んでしまう
+6
-0
-
377. 匿名 2020/06/23(火) 18:05:51
>>376
もう千葉県内の道の駅とか、他県からの訪問者でいっぱいだって。
近場でまずはって感じなのかな。
施設もそうだけど、こういう場所はソーシャルディスタンス取りにくいからディズニーよりも心配してしまう。
木更津にコストコできるけど、今から混雑するのが目に見える。+11
-0
-
378. 匿名 2020/06/23(火) 19:04:06
>>377
土日のアクアも木更津方面に行く方は渋滞していた
らしいですね。
テレビでやってました。+7
-0
-
379. 匿名 2020/06/23(火) 23:39:16
家族間で感染広がっちゃったみたいだね。
原因不明の学生さんの感染経路も気になるけど、県外移動自由になった今ある程度は仕方ないって思うしかないのかな。
7/1からディズニーも再開するし、浦安の方々お気をつけて。+8
-0
-
380. 匿名 2020/06/24(水) 08:41:33
国産マスクどこに売ってるんだろ〜?
消毒液とかウェットティッシュは見かけるようになったのに…
あと手指用のアルコールは見かけるけどキッチン用のアルコールは見かけない
ドンキはキッチン用売り切れてた+5
-0
-
381. 匿名 2020/06/24(水) 14:35:32
>>380
1週間くらい前にドラッグストア行ったときは無かったんだけど、さっき行ったら超快適、超立体どちらも売ってた。
箱一つ買った。
消毒液は相変わらずだなって思ってたら、ハンドソープコーナーにビオレ消毒液詰め替えがあった。
ちょうど入荷の時期だったんだと思うけど、私の住んでるところはマスクの方が国産のもの見つかるよ。+6
-0
-
382. 匿名 2020/06/24(水) 16:59:32
>>379
今日も家族間で出たね。
家族間ってわかってるけど、徐々に増える感染者数が怖いよ。+5
-0
-
383. 匿名 2020/06/25(木) 09:04:45
皆さん地震大丈夫でしたか?
+7
-0
-
384. 匿名 2020/06/25(木) 09:37:14
成田市震度4だったのに全く起きずに寝てた
+3
-0
-
385. 匿名 2020/06/25(木) 11:56:37
>>383
「え!でかい!」って思ったけど、Yahoo見たら自分の地域は震度3だった。
自然災害が起きるたび千葉から出たほうがいいのかなって言葉がよぎるようになってきたけど、実家も兄弟の家も千葉だから、自分だけが出たところで逆に不安になりそうだなぁと葛藤してる。+4
-1
-
386. 匿名 2020/06/25(木) 14:15:41
>>384
>>385
私は木更津ですが、揺れに気づかず寝てました。
最近地震やら、コロナやらで気が滅入りますね。
+6
-0
-
387. 匿名 2020/06/25(木) 15:38:47
>>386
384です。地震にコロナに地味に梅雨も嫌ですね〜
これからは台風も怖いし…
386さん何事もなかったようで良かったです+4
-0
-
388. 匿名 2020/06/25(木) 19:11:42
千葉の感染者は4人 浦安市の女子大生ら - 産経ニュースwww.sankei.com千葉県では25日、新たに千葉市の30代男性会社員、船橋市の20代女性、浦安市の10代女子大学生と50代女性会社員の4人の新型コロナウイルス感染が確認された。いず…
今日は4人出てますね+7
-0
-
389. 匿名 2020/06/25(木) 19:37:40
>>388
千葉、浦安、船橋。
全部2〜3月頃からの流れに似てるね。
どんどん東京からきてる感じがする。
その他の地域に広がるのも時間の問題かな。+6
-0
-
390. 匿名 2020/06/25(木) 20:49:53
>>388
緊急事態宣言解除後、懸念通り東京が急増したからまぁ当然関東近郊も増えるよね。
今の段階ではないけど、再び緊急事態宣言ということは有り得るんだろうか。+4
-0
-
391. 匿名 2020/06/25(木) 22:38:34
>>390
100人超えだしたらって感じがする。+4
-0
-
392. 匿名 2020/06/26(金) 22:10:52
柏にも感染者出たね。
これからどんどん増えそうだけど、ディズニー本当にオープンしちゃうのかな。+7
-0
-
393. 匿名 2020/06/27(土) 01:47:38
ディズニー再開とか恐怖だわ。+9
-0
-
394. 匿名 2020/06/27(土) 21:33:02
>>380
たまにコンビニで見かけるようになったよ。
でも本当にたまにだから、コンビニ寄ったときにはダメ元で見てみるようにしてるよ。
+4
-0
-
395. 匿名 2020/06/28(日) 11:28:10
>>381
>>394
情報ありがとうございます!
諦めずに探してみようと思います(>_<)
感染者が増えてきてるからまた色々品薄になるの見越して備えなきゃと焦る毎日です…+3
-0
-
396. 匿名 2020/06/28(日) 15:38:19
船橋の串カツ○中
いつ通りかかっても密過ぎて怖い
パーティーションなかったような?
今日は動画見て、アベノマスクを裁断なしで西村大臣風に
作り直したわ。+4
-0
-
397. 匿名 2020/06/28(日) 16:27:07
>>396
船橋って感染者また出てるのに危機感ないのかな?
+5
-0
-
398. 匿名 2020/06/28(日) 17:22:56
スシローテイクアウトしたけど店内で食べる客の番号待ちがえげつない。
注文した寿司はレーンを回ってくるから誰かが咳してたら飛沫が付いた物を生で食べる事になるな…とぞっとした。パーティションなんて無かったよ+7
-0
-
399. 匿名 2020/06/28(日) 17:26:08
>>395
不織布より自作マスクの方が夏はアリだよ。息しやすく調節したり肌荒れが無くなった。
性能は不織布の方が良いかもしれないけど一応+9
-0
-
400. 匿名 2020/06/28(日) 17:45:45
>>395
ここの良いよ。
ゴールドジムというスポーツクラブで販売してたけど
すぐに売り切れた。
メール便で安いし、日本製。
「みんなやさしい 布マスク」で自分もみんなもやさしく|株式会社Xenomaのプレスリリースprtimes.jp株式会社Xenomaのプレスリリース(2020年5月22日 11時00分)[みんなやさしい 布マスク]で自分もみんなもやさしく
+5
-0
-
401. 匿名 2020/06/28(日) 22:19:32
ついに市川で県外感染者と濃厚接触じゃない感染者が出ちゃったね。
+8
-0
-
402. 匿名 2020/06/28(日) 22:40:09
>>399
横だけど私も手作りマスクにしたら肌荒れなくなった!
サイズも自分に合わせられるからいいよね。
性能面が気になって、最近たまたま画像のスプレーを見かけたので買ってみた。+6
-0
-
403. 匿名 2020/06/29(月) 13:39:15
今から、これでは
当日はどうなるんだろうディズニー再開待つ舞浜駅、小雨の中の行列は? 「空気吸いたくて来たことも」「動画見てやり過ごした」(withnews) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp新型コロナウイルスの影響で、2月末から約4カ月の閉園が続いていた東京ディズニーリゾートが、7月1日に再開します。「キャストの『おかえり』に泣きそうになった」「休園中も舞浜の空気が吸いたくて来た」と話
+5
-0
-
404. 匿名 2020/06/29(月) 15:19:29
>>403
7/1チケット持ってないけど、近くまで行ったら入れるかもって思ってる人が結構いるみたい。
怖すぎ。+11
-0
-
405. 匿名 2020/06/29(月) 21:26:16
パレードも無しでキャラクターとの接触(グリーティング等)も不可って見たけど、キャラクターが表に全く出てこないってこと?
夢の国に関する内容でこういうことは言いたくないけど、そうなったらキャラクターの演者さん達 出勤しても仕事ないよね?出勤しないのかな。+4
-0
-
406. 匿名 2020/06/29(月) 21:30:16
ソーシャルディスタンスを取りながらレストランとかには来るみたいだけど、外もそうなんじゃない?+5
-1
-
407. 匿名 2020/06/29(月) 23:17:01
パレードはやらずに
パレードコ一スを、乗り物に乗った
ミッキーやドナルド達が、上から
お客さんに手を振るそうです。
時間は、未定
沿道では、約2メ一トルの間隔を
空けて立つよう求めるそうです。+6
-0
-
408. 匿名 2020/06/30(火) 00:27:56
>>404
何を根拠にそう思うんだろうね。
わざわざ来てくれたんですね、どうぞお入りくださいなんてあるわけないのに。+14
-0
-
409. 匿名 2020/06/30(火) 01:01:05
>>404
ディズニー側が、どういう意図を以って抽選という形式をとったのかまるで理解してない証拠だね。
そんなんで「ディズニーが好き過ぎるから入れなくても行きたい」みたいなことをよく恥ずかしげもなく言えるもんだよねww+9
-0
-
410. 匿名 2020/06/30(火) 09:04:47
>>408
>>409
入れなくても同じ空気を吸ってたいって人もいるらしい。
恐怖。
+9
-0
-
411. 匿名 2020/06/30(火) 11:28:46
暑い季節はビールが旨い!千葉県千葉市で「肉食べ放題BBQビアガーデン」オープン(ウォーカープラス) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jpJR千葉駅東口に直結するペリエ千葉の開放的な屋上庭園に、「肉食べ放題BBQビアガーデン」が9月27日(日)まで期間限定オープン。120席を完備するリゾートフルなBBQテラスで、お肉食べ放題のバーベキ
大丈夫なんでしょうか?
飛沫飛びまくり+9
-0
-
412. 匿名 2020/06/30(火) 12:19:52
>>411
今年もやるんだね〜…。
なんで中止にしなかったんだろ。+8
-1
-
413. 匿名 2020/06/30(火) 16:53:18
東京で感染者が増えて、千葉でもじわじわと。
1月〜2月頃と変わらない感じで感染者が増えてきてるね。
東京に隣接してる柏とか、通勤車の多い市川船橋。
7月は3月のように感染者数増えるのかな…。
+6
-0
-
414. 匿名 2020/06/30(火) 21:44:29
7人感染だそうです。
県をまたいでいいとのお話が出たもんだから
皆さん活動的になりましたもんね
+7
-0
-
415. 匿名 2020/06/30(火) 22:40:27
しばらく感染者出ていなかった市なんだけど、とうとう感染者出てしまった。
感染経路は不明だし、もうどこから感染したかなんて分からないよね。
+7
-0
-
416. 匿名 2020/07/01(水) 10:27:40
松戸市介護施設勤務職員ってどこの施設なんだろう+5
-0
-
417. 匿名 2020/07/01(水) 12:53:25
>>411
私はディズニーよりコッチのが怖いです。お酒飲めば飛沫飛ばしまくりなるだろうし。あちこち触った状態で何よりそれで電車乗って欲しくない+10
-0
-
418. 匿名 2020/07/02(木) 00:25:27
去年の被害が残ってるのにまた豪雨や台風でやられるなんて…避難所はどこまでコロナ対策できるんだろう…+5
-0
-
419. 匿名 2020/07/02(木) 08:00:17
森田健作知事、所得2708万円で全国2位!
報酬と仕事量があっていませんよ!!
千葉県の知事、なんでずっとこの人なんだろう…+20
-0
-
420. 匿名 2020/07/02(木) 12:34:22
>>419
前回の候補者が選びようのないのしか居なくて致し方なく森田健作選んだ方が多いと思います。
次は新たに選出しなければいけないからもう少しまとめな候補者達が出てくれる事を願います。+8
-0
-
421. 匿名 2020/07/02(木) 12:50:55
東京今日100人越えだけど千葉は何人になるんだろう+8
-0
-
422. 匿名 2020/07/02(木) 15:08:54
>>421
ちょっとラグがあるはずたから、もう少し日数がたってから増え始めるよ。+4
-0
-
423. 匿名 2020/07/02(木) 15:50:41
速報見てから急いで追加でマスク、消毒液、アルコールウェットティッシュ、トイレットペーパーとキッチンペーパー買ってきた
国産の50枚入り1000円くらいのマスクが早く安定して欲しい+3
-1
-
424. 匿名 2020/07/02(木) 16:31:17 ID:pUi99KW9Mj
感染者増えてきたね。
東京は100人超えているし、対策しっかりとって予防頑張ろう。+4
-1
-
425. 匿名 2020/07/02(木) 19:00:06
新型コロナ 千葉県で11人感染|NHK 千葉県のニュースwww3.nhk.or.jp千葉県は、20代から90代以上の男女11人が新型コロナウイルスに感染していることが新たに確認されたと発表しました。 感染者の発表が10人以…
+8
-0
-
426. 匿名 2020/07/02(木) 19:18:25
市原から感染者が出たもようです+11
-0
-
427. 匿名 2020/07/02(木) 20:26:39
10人超えてきたね。
いずれも軽症って言ってるけど、夏場なのに感染者はかなりのスピードで増えているし怖いな。
飲食店でスポーツ観戦?して感染した人もいるみたいだけど、東京で飲食してうつる人多いね。
やっぱり話しながら飲食するのって危険なんだって再確認したよ。+14
-0
-
428. 匿名 2020/07/02(木) 21:21:12
球場に行けないからお店でファン同士が集まって
応援してるもんね+6
-0
-
429. 匿名 2020/07/02(木) 23:45:02
>>428
そうなの?!自宅で応援してくれよ頼むわ…+10
-0
-
430. 匿名 2020/07/03(金) 05:59:35
>>428
プロ野球が開幕した時にテレビでやってましたよ。
ハッピ着たり応援バッド持って声援送ってました。
女性ファンもいました。+4
-1
-
431. 匿名 2020/07/03(金) 07:30:02
千葉に引っ越すんだけど
DQNぽいママが少なめな地域教えてほしー…
m(__)m
勤務先は本八幡
+0
-3
-
432. 匿名 2020/07/03(金) 08:09:54
>>431
道路族マップが参考になるかも
どこまできちんとした情報かは分からないけど目安にはなるんじゃないかな?【あぶない】道路族マップ【うるさい】 ★ DQN TODAYdqn.today道路族マップは道路や駐車場でこどもを遊ばせる愚鈍な親が棲息するエリアの共有を目的としています。自己中心的な振る舞いで周囲の生活を破壊する道路族行為を無くす一助になれたらと願っています。
+0
-0
-
433. 匿名 2020/07/03(金) 08:12:10
すみませんスレチなのに反応しちゃった
自分の投稿通報しておきます+0
-0
-
434. 匿名 2020/07/03(金) 08:30:27
>>432
こんなのあるんですね、ありがとうございます!+0
-0
-
435. 匿名 2020/07/03(金) 09:22:10
>>431
教えてほしー… (察し)+7
-0
-
436. 匿名 2020/07/03(金) 17:30:20
今日は9人とでてました
なかなかゼロにはなりませんね+4
-0
-
437. 匿名 2020/07/03(金) 17:41:44
>>436
保育園児9人だってね
どこの地域だろう+2
-0
-
438. 匿名 2020/07/03(金) 18:01:37
>>437
あらら、小さい子だったんだ。
心配だ。+4
-0
-
439. 匿名 2020/07/03(金) 18:32:43
>>437
八千代市保育園女児ってやつかな?登園後38度代で早退って書いてあった。両親は陰性らしい。+5
-0
-
440. 匿名 2020/07/03(金) 18:48:55
八千代市在住です💦
どこの保育園かわかったら情報交換してほしいです!!私も調べてみます!!+7
-2
-
441. 匿名 2020/07/03(金) 18:56:52
場所は載ってないですが、一応
新型コロナ、千葉県で9人の感染確認News Digest - 新型コロナ、千葉県で9人の感染確認ndjust.inNews Digest - 新型コロナ、千葉県で9人の感染確認https://this.kiji.is/651698135292789857?c=49404987701575680
+5
-0
-
442. 匿名 2020/07/03(金) 18:59:02
>>441
保育園児ら9人てことは、保育園児も含む9人?保育園児らも含む9人?て解釈もできるよね
わかりにくい書き方だね+5
-0
-
443. 匿名 2020/07/03(金) 19:00:18
9人かぁ。新型コロナ 千葉県で9人が感染|NHK 首都圏のニュースwww3.nhk.or.jp千葉県と船橋市は、保育園児から50代までの男女9人が新型コロナウイルスに感染していることが新たに確認されたと発表しました。 千葉県と船橋…
+4
-0
-
444. 匿名 2020/07/03(金) 19:03:07
今更だけど、県北西部がやっぱり発症多いね+7
-0
-
445. 匿名 2020/07/03(金) 21:06:09
>>440
市が分かったんだからそれ以上特定しなくても用心するに越したことはないよ。同市なら尚更+13
-0
-
446. 匿名 2020/07/03(金) 21:13:57
>>437
保育園児が9人なわけじゃないよね?保育園児は1人だよー。+6
-0
-
447. 匿名 2020/07/03(金) 21:45:33
>>446
そうなんだ。
幼児がそんなに集団感染!?と思っていたから少し安心した。
若い人は行動範囲が広いってニュースでやってたし、引き続き用心します。+2
-0
-
448. 匿名 2020/07/04(土) 09:12:31
>>445
市内だけど、東葉高速線側なのか京成線側なのかによって結構変わってくるから…+3
-1
-
449. 匿名 2020/07/04(土) 09:16:17
>>448
そういう特定やめなよ。だったらどうだっていうわけ?用心するに変わりはないと思うんだけど?
自分がなった時に色んなところでどこの誰か探られてるのって嫌だと思わないの?+7
-5
-
450. 匿名 2020/07/04(土) 09:17:16
>>440
市内の私立保育園だそうです+3
-0
-
451. 匿名 2020/07/04(土) 09:19:17
>>449
自分の市で出ても同じこと言えますか?+9
-4
-
452. 匿名 2020/07/04(土) 09:52:16
>>451
感染者の人だって市内移動は絶対しているし特定した所で接触者は多数いると思うんだよね。その接触者だって移動してまた誰かと接触する訳だし
市内のどっち側かで一喜一憂している事ってもうあまり意味はなくて、既に近くまでコロナは来ていると個人個人で意識して気をつけていくしかないよ+14
-0
-
453. 匿名 2020/07/04(土) 09:59:48
>>440
幼児育ててるママってとこか。話のネタにでもする気だろ差別辞めな+6
-3
-
454. 匿名 2020/07/04(土) 11:23:47
PCR検査してもらえると痛い思いをして検体を採っても保健所が「検査要らないね」となったら破棄と家族が説明されました。
納得いかないのですが。+4
-0
-
455. 匿名 2020/07/04(土) 11:28:21
440に書き込みしたものです
自分の大切な人を守りたくて書き込みましたが、不快に感じた方がいらしたようで申し訳ありませんでした
個人を特定しようと思ったわけではないし、差別をしよう、話題にしようと思ったわけでもありません
今までもできる限り気をつけて生活してきましたが、今後も気をつけて、感染させない感染しないようにしていきたいと思います+10
-0
-
456. 匿名 2020/07/04(土) 18:18:21
船橋感染者増えてるね。
家族間じゃないし、単純に増えてる感じ。+8
-0
-
457. 匿名 2020/07/04(土) 19:50:36
>>451
言えるよ。用心するしかないんだもん。
うちから遠かったーよかったー安心ーって思わないわ+8
-2
-
458. 匿名 2020/07/04(土) 19:59:37
16人だって…ついに1000行ってしまったね+13
-0
-
459. 匿名 2020/07/05(日) 00:46:11
>>455
気持ち分かりますよ。
子供を守りたいのでしょう。
だからコロナに関して普段から気を付けてるはず。
誰も、コロナに掛かった保育園を話のネタにしたくて聞いてる訳じゃないよね。
>>449や>>453 の言い方気分悪いけど、もう、自分の保育園で出てもおかしくないんだと思って、行動するしかないですね。
後は、しばらくお休みして様子をみるか…
ですかね。
+11
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する