ガールズちゃんねる

ディズニーランドではセルカ棒(自撮り棒)禁止! - その理由を広報部に聞いた

205コメント2015/01/22(木) 16:33

  • 1. 匿名 2015/01/20(火) 23:26:06 


    ディズニーランドではセルカ棒禁止! - その理由を広報部に聞いた | マイナビニュース
    ディズニーランドではセルカ棒禁止! - その理由を広報部に聞いた | マイナビニュースnews.mynavi.jp

    スマートフォンや携帯電話などで、自分撮りを行う「selfy」が世界的に流行している。そうした「selfy」ブームに合わせ、スマートフォンを先端に設置して、自撮りができる「セルカ棒(自撮り棒)」も大きなブームとなっている。ただし、Twitterなどでは、街中でセルカ棒を使うと危険だとするツイートも多く見受けられる。実際、東京ディズニーリゾート(東京ディズニーランド/東京ディズニーシー)では、セルカ棒の使用を禁止しているという。その理由について、オリエンタルランド広報部に話を聞いた。


    まずは、セルカ棒の使用について改めて聞いてみた。「セルカ棒を使用しているゲスト(客)が急激に増えているが、ゲストの安全を考慮して、当パークではセルカ棒の使用を禁止させていただいている。伸ばした棒の先端などが、顔や体に当たると危険なので」とのことだった。

    セルカ棒だけでなく、東京ディズニーリゾートでは、三脚等の使用も禁止しているそうで、「セルカ棒だけでなく、三脚などの撮影補助機材の持ち込みも禁止させていただいている。こちらもゲストの安全を考えてのこと」と説明してくれた。園内で実際にセルカ棒を使用している人を見かけた場合については、「キャスト(園内スタッフ)よりお声がけさせていただき、使用をご遠慮してもらう」という。

    +649

    -17

  • 2. 匿名 2015/01/20(火) 23:27:34 

    あれけっこう危ないし周りの人の迷惑になるから、禁止も仕方ないと思う

    +1748

    -16

  • 4. 匿名 2015/01/20(火) 23:28:06 

    使ってる人をあまりみたことがない。
    ディズニーに限らず

    +849

    -138

  • 5. 匿名 2015/01/20(火) 23:28:14 

    その理由、分かるわ。たしかに迷惑だもんね。

    +934

    -15

  • 6. 匿名 2015/01/20(火) 23:28:15 

    前に入り口で注意された!

    +116

    -197

  • 7. 匿名 2015/01/20(火) 23:28:29 

    見つかったら注意されるだろうけど、それでも持ち込んで使う人絶対いるよね

    +970

    -6

  • 8. 匿名 2015/01/20(火) 23:28:31 

    邪魔だもんね、ぶつかったら大変

    +635

    -10

  • 9. 匿名 2015/01/20(火) 23:28:37 

    徹底してるな〜。
    若者にとっては残念な事実だろうけど。ww

    +389

    -41

  • 10. 匿名 2015/01/20(火) 23:28:37 

    あ、一番じゃなかった( ゚д゚)

    +25

    -202

  • 11. 匿名 2015/01/20(火) 23:28:46 

    3さん、どんまい。笑

    +221

    -30

  • 12. 匿名 2015/01/20(火) 23:28:49 

    3 ちょっと残念ですね(°▽°)わら
    あと少し♪

    +143

    -51

  • 13. 匿名 2015/01/20(火) 23:28:51 

    ダメなんだー。
    家族写真が撮りたいとき、困るね。

    +43

    -193

  • 14. 匿名 2015/01/20(火) 23:28:56 

    自撮り棒が流行り始めたころはディズニーで使ってる人けっこういたみたいだけど、禁止になったんだ
    「セルフィースティック」なる自撮り用の棒が流行…『ZIP!』で特集され話題に
    「セルフィースティック」なる自撮り用の棒が流行…『ZIP!』で特集され話題にgirlschannel.net

    「セルフィースティック」なる自撮り用の棒が流行…『ZIP!』で特集され話題に「セルフィースティック」とは、「自撮り(セルフィー)」をするためにスマートフォンに取り付ける棒。『ZIP!』で特集され、話題になっているようです 「セルフィースティック...

    +266

    -7

  • 15. 匿名 2015/01/20(火) 23:29:00 

    >>3
    残念っ!

    +69

    -19

  • 16. 匿名 2015/01/20(火) 23:29:00 

    3
    ハートまで付けたのにwww
    お疲れさまwww

    +200

    -25

  • 17. 匿名 2015/01/20(火) 23:29:22 

    関係ないけどディズニーランドで挙式あげる友だちの式に着物でいっていいか悩む

    +24

    -119

  • 18. 匿名 2015/01/20(火) 23:29:24 

    注意されても使う奴は使うよね、
    高校生とか多いんだし。
    取り上げたりするのかな〜(°_°)?

    +211

    -7

  • 19. 匿名 2015/01/20(火) 23:29:25 

    セルカ棒めっちゃ危ないです!!
    街中でつかってる人いるけど周り見えてないから結構通行人に当たってる!!

    +481

    -10

  • 20. 匿名 2015/01/20(火) 23:29:26 

    ディズニーはいつも
    対応早くて感心するわ

    せっかくの夢の国で
    セルカ棒に当たって怪我とか
    絶対いやだ(笑)

    +718

    -5

  • 21. 匿名 2015/01/20(火) 23:29:30 

    棒使ってまで自分の顔撮りたくないwww

    +634

    -17

  • 22. 匿名 2015/01/20(火) 23:29:31 

    まわりの迷惑を考えない人達が多いのは想像できる。
    混雑してる時に余計なスペース使うし、仕方ないよね。

    +249

    -4

  • 23. 匿名 2015/01/20(火) 23:29:50 

    急に取り出すから背後の人への配慮とかも考えてほしい

    +181

    -2

  • 24. 匿名 2015/01/20(火) 23:29:57 

    これ街中でやってる若い子居るけど滑稽だよw

    +471

    -23

  • 25. 匿名 2015/01/20(火) 23:29:58 

    高校生と韓国人とかの観光客しか持ってるの見たことない

    +405

    -31

  • 26. 匿名 2015/01/20(火) 23:30:04 

    閑散とした観光地なら全然いいのだけどね。
    人がごった返したところで使おうなんて頭おかしい。

    +217

    -10

  • 27. 匿名 2015/01/20(火) 23:30:31 

    13さん
    ディズニーはお掃除のひともどのキャストも嫌な顔せず撮ってくれるよー!

    まぁ、タイミングよく居れば。だけど。
    普通のレジャー施設に比べて断然撮ってもらいやすいよー。

    +271

    -3

  • 28. 匿名 2015/01/20(火) 23:30:36 

    使ってる人いる〜って思うと大体日本人じゃない。
    中国とか韓国、東南アジア系観光客。

    +338

    -20

  • 29. 匿名 2015/01/20(火) 23:30:56 

    >「タイマーを使って撮影していただくか、お近くのキャストに声をかけていただければ撮影します。気軽に声をかけて欲しい」

    撮って欲しいときに限って近くにいなかったりするのよね
    でも禁止なら仕方ないか

    +247

    -18

  • 30. 匿名 2015/01/20(火) 23:31:11 

    東京スカイツリー付近にたくさんいたよ。
    肩たたかれて知り合いかな?と振り向いたらセルカ棒が当たってた。
    使ってる人って自分のことでせいいっぱいで周りをみてないよね。
    外国人のほうが持ってるイメージ

    +308

    -4

  • 31. 匿名 2015/01/20(火) 23:31:23 

    持って歩いてる人を見るとウワッと思う。
    いい写真は撮れるのかもしれないけど、
    持ち歩く姿はかなり変だよ。
    なんかもっといい商品開発されたらいいね。

    +190

    -16

  • 32. 匿名 2015/01/20(火) 23:31:42 

    ディズニーに関わらず公共の場では使用禁止にして欲しい

    +214

    -12

  • 33. 匿名 2015/01/20(火) 23:31:49 

    三脚も禁止だったんだ!使ったことはないけど、知らなかった!

    +98

    -9

  • 34. 匿名 2015/01/20(火) 23:31:50 

    最近は日本人が使ってるのも良く見るけど
    アチラの国の方がやたら
    どこでも遠慮なく使うから
    当たりそうで怖かった!
    使用禁止、良いと思うけど
    あの国の人たちは素直に
    使うのやめるかしら?

    +212

    -14

  • 35. 匿名 2015/01/20(火) 23:31:55 

    セルカ棒って流行ってるけど
    個人的にナルシストなイメージがあります。。。

    元々韓国のものですよね?
    カメラの加工アプリって韓国の会社が多いし
    韓国の人たちってナルシストが多いのでしょうか?

    韓国を批判するつもりはないですけど
    最近の日本の若い子たちもそんな感じですよね

    Twitterで自撮りをたくさん投稿したり…
    あまりその風潮にいまいち乗れません笑

    +339

    -40

  • 36. 匿名 2015/01/20(火) 23:32:13 

    コンサート終了後、すごい混雑してる時に撮ってる人もいた。
    危ないだけじゃなく平気でSNSとかにUPしたりするし自分が背後に写ってたら嫌ですよね…

    +215

    -3

  • 37. 匿名 2015/01/20(火) 23:32:16 

    日傘ってどうなの?
    あれも混雑したパークでは結構危険だよね…

    +124

    -37

  • 39. 匿名 2015/01/20(火) 23:32:39 

    実際使ってる人にまだ出会ってないwww

    でも禁止になるくらいだから結構いるんだね!

    +90

    -11

  • 40. 匿名 2015/01/20(火) 23:32:50 

    ディズニーのキャストの方に頼めば、快く撮ってくれるよ!!

    自分たちの事しか考えず、周りが見えていない人は正直迷惑。

    +191

    -3

  • 41. 匿名 2015/01/20(火) 23:33:38 

    危ないし、自分達だけが写るならまだしも、他の人もたくさん写っちゃうよね。それをネットにアップ。自分は撮ってる人が居たら避けるタイプ。

    +86

    -4

  • 42. 匿名 2015/01/20(火) 23:34:28 

    そもそも場所考えて写真撮ってよ!
    何枚も撮りなおししてる間も邪魔になってますよ

    +69

    -3

  • 43. 匿名 2015/01/20(火) 23:34:34 

    「今日出勤前に渋谷のスクランブル交差点で外人が持ってたセルカ棒の先端が目に刺さりました…」
    「クリスマスの渋谷を1人で歩いてたらカップルが持ってたセルカ棒に突き刺さりそうになった…怖すぎ」
    「セルカ棒危なすぎ」ネットで議論 | web R25
    「セルカ棒危なすぎ」ネットで議論 | web R25r25.yahoo.co.jp

    スマートフォンで“自撮り”をするための「セルカ棒(セルフカメラ棒)」がブームとなっているが、ネットではその使用マナーについての議論が…


    人通りの多い場所でも禁止でお願いしたい

    +194

    -2

  • 44. 匿名 2015/01/20(火) 23:35:21 

    湯布院に観光で行った時
    セルカ棒を持ってる(使ってる)のが韓国人中国人で
    日本人は見かけなかった
    とても見分け安かった そういう事だろうと思う

    +147

    -14

  • 45. 匿名 2015/01/20(火) 23:35:25 

    3
    恥ずっっっ!!

    +24

    -9

  • 46. 匿名 2015/01/20(火) 23:35:36 

    でも自撮りしてるの若い子だけじゃないよ
    芸能人気取りでTwitterインスタに自撮り載せてるおばはんがいて驚きました。。
    年齢問わず撮る人はいるよー

    +86

    -5

  • 47. 匿名 2015/01/20(火) 23:35:46 

    辻や木下優樹菜らへんが禁止だと知らずにディズニーでセルカ棒使いそうw

    +171

    -15

  • 48. 匿名 2015/01/20(火) 23:35:46 

    三脚使用禁止と同じ扱いにするしかないね。

    +19

    -3

  • 49. 匿名 2015/01/20(火) 23:36:41 

    飲食店で接客のバイトしてますが
    この前お客さんでセルカ棒使ってる人いました
    日本人の若い子(たぶんk-popファン)でした
    いやー実際使ってるところ見ると正直ドン引き
    自分大好き自撮り大好き感アリアリだし・・

    風景や建物を背景に入れたいなら便利だけど
    店内で顔だけ撮るのに使う必要、ある?笑

    +156

    -8

  • 50. 匿名 2015/01/20(火) 23:37:28 

    38
    わー!見たくなかった‼︎(笑)

    +19

    -3

  • 51. 匿名 2015/01/20(火) 23:37:34 

    混み込みしているエントランスで使われたら危ないね。「撮ります!」オーラのあるキャストがいてくれると嬉しい(笑)ごく稀に「嫌です」オーラのキャストに出会う。

    +26

    -0

  • 52. 匿名 2015/01/20(火) 23:38:06 

    USJでたくさんいたよ!この棒持ってる人
    えっ、ゴルフクラブ持ってる?!と思ったらこれだった
    そうか、韓国人観光客多いからなのかもしれん

    +64

    -4

  • 53. 匿名 2015/01/20(火) 23:38:19 

    紀香御用達♡
    ディズニーランドではセルカ棒(自撮り棒)禁止! - その理由を広報部に聞いた

    +63

    -3

  • 54. 匿名 2015/01/20(火) 23:38:26 

    雑貨屋さんのメガネかけて撮る人も結構見かけますよ。

    +21

    -1

  • 55. 匿名 2015/01/20(火) 23:39:01 

    セルカ棒使ってまで撮りたいと思わないんだけど撮りたい人は撮りたいんだろうね

    +24

    -1

  • 56. 匿名 2015/01/20(火) 23:39:34 

    パレードやショーをセルカ棒使って撮影する人がいたら邪魔だしね

    +103

    -0

  • 57. 匿名 2015/01/20(火) 23:39:35 

    一昨日〜今日にかけてディズニー行ってたけど、使ってた人ちらほら見かけたよ!
    でも注意されてる人は見かけなかったなぁ…

    +17

    -4

  • 58. 匿名 2015/01/20(火) 23:39:49 

    銀座の大通りとスカイツリーでよく見かける。
    旅行時は極力荷物を減らしたい派としては不思議でならない。

    +29

    -1

  • 59. 匿名 2015/01/20(火) 23:42:39 

    去年の11月にディズニー行ったけど
    使ってる人よく見かけたよ
    あれ禁止だったんだね

    +26

    -0

  • 60. 匿名 2015/01/20(火) 23:42:41 

    そんな危険なものとは知らんかった。あんな棒持参してまで自撮りしたいなんてウケる(^v^)
    スマホの盗難防止&人様の手を煩わせないって素晴らしい

    +25

    -4

  • 61. 匿名 2015/01/20(火) 23:44:24 

    パレードの写真や動画撮ったところであとで見返すんか?(^_^;)
    パレードの写真ほどつまらないもんないよ。フェイスブックのタイムラインにて。

    +45

    -10

  • 62. 匿名 2015/01/20(火) 23:45:08 

    3
    ざまぁ
    47
    ただの偏見だろ

    +2

    -10

  • 63. 匿名 2015/01/20(火) 23:48:47 

    頭の中でノリカ棒に変換されてしまう。

    +41

    -2

  • 64. 匿名 2015/01/20(火) 23:51:10 

    マツイ棒なら知ってる!

    +45

    -1

  • 65. 匿名 2015/01/20(火) 23:51:52 

    色んなとこ観光してるけど、これ使ってるの中国人が多いよ!

    +13

    -3

  • 66. 匿名 2015/01/20(火) 23:52:00 

    カウントダウンでUSJ行ったとき、
    ベンチで花火見学してたら前に座っていた人に
    コレで頭ガッツリ突かれて痛かった〜
    みんななんでこんなに自撮り好きなの……

    +70

    -2

  • 67. 匿名 2015/01/20(火) 23:52:04 

    これ嫌い

    +28

    -3

  • 68. 匿名 2015/01/20(火) 23:52:14 

    ミッキーと隠れんぼ テーブルイズウェイティングの裏側 TDS 2014 - YouTube
    ミッキーと隠れんぼ テーブルイズウェイティングの裏側 TDS 2014 - YouTubem.youtube.com

    テーブルイズウェイティングの裏側で ミッキーと隠れんぼをした。 東京ディズニーシー



    裏側って検索したらかわいくて癒されました

    キャストの人に撮影お願いしたり、近くにいる人にお願いして撮りあいっこする交流も好きです(*^^*)

    +16

    -2

  • 69. 匿名 2015/01/20(火) 23:53:54 

    去年10月スペースマウンテン待ってる間、
    私と同じくらいの25歳前後女子2人組がずーと待ってる間棒使って写メ撮ってたwww
    電池減るよーって眺めてました。笑

    +22

    -2

  • 70. 匿名 2015/01/20(火) 23:55:29 

    これ、20年前の日本製品だよ。
    1995年発行の日本の変なものを紹介する本にすでに紹介されてて、日本とアメリカでは特許取得済みらしい。
    それを知った韓国人のコメントが「早く韓国が起源だって広めるんだ!」で笑った。

    ソース
    ttp://www.reddit.com/r/funny/comments/2re7gy/found_in_a_1995_book_of_useless_japanese/
    ディズニーランドではセルカ棒(自撮り棒)禁止! - その理由を広報部に聞いた

    +60

    -1

  • 71. 匿名 2015/01/21(水) 00:00:30 

    ディズニーじゃなくてお祭りでなんだけど

    初めて自撮棒をみかけて
    二度見しちゃった笑

    +8

    -3

  • 72. 匿名 2015/01/21(水) 00:01:14 

    これ使ってる人って必死な感じがして苦手。

    棒持ってキメ顔。
    ちょっと笑える。

    +76

    -4

  • 73. 匿名 2015/01/21(水) 00:02:37 

    中目のイルミネーション行ったら、
    おっさんまで棒持ってた。
    邪魔!!

    +16

    -2

  • 74. 匿名 2015/01/21(水) 00:04:43 

    パラグライダーやった時、一緒に飛んでくれるインストラクターの方が自撮り棒を使って空中撮影をしてくれた。

    こういう使い方はナイスだと思いました。

    +61

    -3

  • 75. 匿名 2015/01/21(水) 00:08:06 

    友達二人が居酒屋でセルカ棒持って撮った写真を
    fbに上げてたけど、棒持つほどじゃないだろ(笑)
    しかも、居酒屋で二人ってww

    +32

    -3

  • 76. 匿名 2015/01/21(水) 00:08:44 

    秋に見た!
    …セルカ棒から携帯がはずれ、
    地面にガシャン(;゚Д゚)
    携帯画面にヒビが入って騒ぐ女の子達…

    +69

    -2

  • 77. 匿名 2015/01/21(水) 00:12:27 

    そこまでして自撮りしたい人の気が知れない…

    +44

    -2

  • 78. 匿名 2015/01/21(水) 00:13:35 

    ディズニーのキャストの人は気さくに撮ってくれるけど、アングル微妙でがっかりする。もう一回撮ってくださいって頼んでも微妙な写真が増えるだけだし。

    あんなにクオリティ高い場所なのに、写真撮る技術は大したことないなぁ~残念

    +13

    -21

  • 79. 匿名 2015/01/21(水) 00:14:34 

    怪我とかももちろんだけど、
    撮ってる本人達は良いかもしれないけど、あの棒伸ばして撮ってる姿、端から見ると何だか残念な気持ちになるよね。何なんだろう。w
    それをディズニーとかで見たくないから、禁止になって良かった。

    +47

    -2

  • 80. 匿名 2015/01/21(水) 00:16:45 

    本当に使ってる人なんているのかって思ったけどこの前いた( ̄▽ ̄;)
    しかも、席と席の間があまりないダイニングバーみたいな所。
    料理運んだりするのに考えないのかな?

    +11

    -1

  • 81. 匿名 2015/01/21(水) 00:18:26 



    これ韓国?こういう使い方するならモラルなくて嫌

    +42

    -2

  • 82. 匿名 2015/01/21(水) 00:22:01 

    棒の先に一体どんな立派な機材が付いてるのかな?と思って見ると、スマホ。ってのが何だか妙に滑稽で見てるほうが恥ずかしくなる。

    +12

    -1

  • 83. 匿名 2015/01/21(水) 00:32:53 

    3日ほど前にディズニーランドで使ってる人いたよ

    +8

    -2

  • 84. 匿名 2015/01/21(水) 00:37:24 

    クリスマスにシーに行った時に、これ使ってる子たちたくさん見かけました
    かなりの数見かけたし、キャストが注意してる様子もなかったからまさか禁止だとは思わなかった

    +14

    -0

  • 85. 匿名 2015/01/21(水) 00:44:07 

    最近、恥ずかしながらセルカ棒を購入。
    理由は、夫婦二人で旅行に行くと、
    決まって、1人ずつの写真ばかりになってしまうから。
    人に撮影をお願いするのも、気が引ける事があり、
    三脚までは大がかり過ぎて、流行?に乗ってみました。
    人に迷惑掛からぬよう、マナーを守って使って行きたいと思います。




    +96

    -6

  • 86. 匿名 2015/01/21(水) 00:45:33 

    スキー場で使ってる人いた
    自分の滑る姿をとってた

    +4

    -1

  • 87. 匿名 2015/01/21(水) 00:46:39 

    まず、「セルカ棒」ってネーミングセンスからしてダサい。
    持ってる人もダサい。

    +42

    -8

  • 88. 匿名 2015/01/21(水) 00:49:17 

    先日、朝のラジオでセルカ棒の開発者の方が出ていました。
    上田さんという日本人の方で、今から30年以上前にエキステンダーって名前で開発・販売してアメリカで特許をとったそうですよ。
    今はもう特許の有効期限が切れたそうですが。
    時代が追いついたって感じですねー!
    でも使おうとは思わない…

    +11

    -0

  • 89. 匿名 2015/01/21(水) 00:57:00 

    Instagram見てると、
    日本の高校生か韓国系しか使ってないよw
    渋谷で使ってる奴いるけど、あれダサいよねwww

    +42

    -4

  • 90. 匿名 2015/01/21(水) 00:57:32 

    5年くらい前にディズニーランドでキャストに写真をお願いしたら断られたことがありますf^_^;)
    声かけるの苦手で、勇気を出しての行動だったので結構傷つきました(/ _ ; )

    +29

    -7

  • 91. 匿名 2015/01/21(水) 01:06:52 

    今、3万くらいで自撮り出来るコンデジが発売されてるし、それ使えばいいのに

    ま、スマホあるからわざわざカメラ買わないのかな?

    +4

    -2

  • 92. 匿名 2015/01/21(水) 01:09:04 

    >35. 匿名 2015/01/20(火) 23:31:55 [通報]
    セルカ棒って流行ってるけど
    個人的にナルシストなイメージがあります。。。
    元々韓国のものですよね?
    カメラの加工アプリって韓国の会社が多いし


    元々は1995年に日本で発明されました。
    韓国人「時代の先を行き過ぎた日本の30年前の発明品をご覧ください」 : カイカイ反応通信
    韓国人「時代の先を行き過ぎた日本の30年前の発明品をご覧ください」 : カイカイ反応通信blog.livedoor.jp

    韓国人「時代の先を行き過ぎた日本の30年前の発明品をご覧ください」 : カイカイ反応通信韓国のネットユーザーの反応をご紹介TwitterRSSお問い合わせ海外の反応 ヘッドラインニュース海外の反応アンテナはてブ新着記事一覧ニュース食べ物歴史旅行記韓国人メール2015...

    +21

    -0

  • 93. 匿名 2015/01/21(水) 01:11:20 

    棒と関係ないけど、1の元の記事、selfyじゃなくてselfieだよね
    わざわざ英語で書かず、カタカナにすればいいのに

    +12

    -4

  • 94. 匿名 2015/01/21(水) 01:20:36 

    セルカ棒持ってくるくる回ってる人いたけど、あれはパノラマモードで撮ってるの?なんなの?
    その人後ろの景色吟味してたんだろうけど、必死に写り込まないようにサササッて逃げるのすごく疲れる
    アヘ顔ダブルピースで写り込んでやりたい
    グラサンストールオネエ野郎め

    +11

    -4

  • 95. 匿名 2015/01/21(水) 01:23:11 

    どーせ注意されるのは日本人だけで
    外国人は相変わらず見逃される予感w
    まあいいつもの日本企業のパターンだけどねw

    +23

    -4

  • 96. 匿名 2015/01/21(水) 01:37:23 

    地味に気になるんだけど3ってどんなこと書いたんだろ…笑

    +15

    -1

  • 97. 匿名 2015/01/21(水) 01:38:11 

    これ使ってる人は周り見えてない自己中が多いと思う。
    自撮りする前に周りよく見てほしい。
    当たると結構痛いよ。

    +27

    -2

  • 98. 匿名 2015/01/21(水) 01:40:58 

    3.が気になる…(´・ω・`)

    +9

    -2

  • 99. 匿名 2015/01/21(水) 01:53:43 

    そもそも日本人でこれ使ってる人見たことないんだけどw 長いし邪魔だし当人たちは撮るのに集中してて周りに迷惑かけてても気づかなかったりするから禁止でいいよ、もう。はたからみると撮ってる姿かなり滑稽。

    +6

    -4

  • 100. 匿名 2015/01/21(水) 01:53:51 

    今日30代のおばさん達が使ってる見たww
    まあ、皆で撮れるし便利なのかもねw

    +7

    -2

  • 101. 匿名 2015/01/21(水) 01:54:44 

    3は反日発言でもしたのか?

    +4

    -3

  • 102. 匿名 2015/01/21(水) 01:59:18 

    危険行為には罰則厳しくしてほしいわ~

    +12

    -1

  • 103. 匿名 2015/01/21(水) 02:03:40 

    結婚式の参列者までこれ撮ってるやついた。
    自分以外の目線から見える景色はどうでもいいのか。
    自己中な奴が所持する棒だと思う。

    +33

    -1

  • 104. 匿名 2015/01/21(水) 02:52:04 

    園内でもだし、アトラクションに乗りながら使う人もいるだろうから危ないもんね。

    撮りたい人はたくさんいるから、そんな人を見かけたら「撮りましょうか?」って声かけて、「お願いできますか?」って自分達も撮ってもらいます。

    +5

    -2

  • 105. 匿名 2015/01/21(水) 02:54:59 

    この間ディズニーに行った時
    まさに使ってる高校生達がいたわ…

    夜でパレードも終わった後だから
    人気はそんなになかったけど
    棒持ちながら走り回ってて危なかったよ

    +18

    -1

  • 106. 匿名 2015/01/21(水) 03:11:36 

    私もこの棒に良いイメージがなかったのですが、あいのり桃が使いまくってて、さらに嫌なイメージが増幅しました。
    マナーを守って使用されてる方もいらっしゃると思いますが、あいのり桃御用達となると非常識な人が使うという偏見を持ってしまいます。

    +35

    -1

  • 107. 匿名 2015/01/21(水) 03:17:40 

    この前ディズニー行ったらすごい使ってる人いたなー

    友達がセルカ棒で自撮りばっかしようとするのが正直だるい
    最近は単純に思い出としてってよりsnsに自慢するためなんだろうなって感じだし、その場を目で見てもっと楽しもうよって思う

    +27

    -1

  • 108. 匿名 2015/01/21(水) 03:23:12 

    ディズニーで実際に使ってる人見かけた!
    かなり目立っていたよ。しかも、邪魔だった!

    使うだけでも目立って恥ずかしいのに、更に注意されちゃうって…恥ずかしくてその場に居られなくなるな!

    +14

    -1

  • 109. 匿名 2015/01/21(水) 03:28:44 

    先日、沖縄旅行に行ったときに、たくさんの中国人や韓国人がいました。このアイテムをかなりの割合で使ってて、びっくりしました。これで写真撮ろうとしてて、肩に当たって結構迷惑しましたよ。

    +8

    -1

  • 110. 匿名 2015/01/21(水) 03:47:36 

    2014〜2015のカウントダウン行ったけど、2人ぐらい見たよ!
    年明けになってからの話かなぁ?
    入り口で持ち物検査するけど、ポケットに入ってたから注意されなかったとか?

    カウントダウンで夜開園だからキャストがペンライト持ってて1秒ぐらいの一瞬だけど、サッと中見られたよ!

    +1

    -4

  • 111. 匿名 2015/01/21(水) 04:49:26 

    街で使っていた中国人のセルカ棒が頭に当たったけど、もちろん謝られる訳がなく。
    あとディズニーでセルカ棒は使用した事はありませんが、キャストに写真をお願いしたら「別の人に頼んで下さい」と言われ走って逃げられた。
    別のキャストに頼んだ時は、私はiPhoneなのですがここタッチするだけです。って言ったら「それくらい分かってます」って笑顔で言われました。

    なんなの?笑

    +6

    -12

  • 112. 匿名 2015/01/21(水) 04:50:59 

    これ禁止は当たり前けどその前に日傘も禁止してほしい。あの大混雑の中、女性の日傘は本当に邪魔!私も普段は使いますが混雑の激しい場所では帽子にしてます。まわりが迷惑。ましてそういう人達は迷惑とか考えてないから皆で横になって歩いたり背の高い女性なら低い人の日傘が目のあたりにきます。刺さったら大変です。お子さんにも。
    トピずれすみません(x_x)

    +21

    -4

  • 113. 匿名 2015/01/21(水) 05:00:44 

    今日シー行ってきました。自撮りしようとしてたらキャストの方が、一番いい場所知ってますとオススメポイントで撮ってくれたので、ディズニーではお願いしちゃうのがベスト^_^

    +10

    -3

  • 114. 匿名 2015/01/21(水) 05:32:19 


    皆さんは例えば旅行の思い出として、背景と一緒に
    友達と一緒に写メ撮りたくないのですか?
    自撮り自撮り言ってるけど
    自分たちでシャッター押すのと
    人にシャッター押してもらうのも
    結局自分たち写ってるから変わらないですよね。
    確かに棒は危ないからって言ってるのも分かりますが、
    自分が写ってる写真とか人生で何百回と
    撮られてると思います。
    自撮りという言葉が嫌いなのですか?
    人に撮って貰えば自分は写ってもいいのですか?
    あなたたちはプリクラ一切撮らないのですか?
    まあ、プリクラは年齢にもよると思いますが、
    自撮りが嫌いと言っているあなたたちは
    プリクラ撮ったことないのですか?
    どう違うのか教えてほしいものですね(^o^)
    嫌なら嫌で撮っている人たちほたっとけばいいのにって思う。
    個人の自由でしょ。

    +12

    -43

  • 115. 匿名 2015/01/21(水) 05:43:40 

    クリスマスのイベントの時、初詣の時、ライブの時、これ持ってる人山ほど見かけた。なんとも思わなかったけど確かに危ないかも。

    +3

    -4

  • 116. 匿名 2015/01/21(水) 05:55:13 

    三脚禁止の理由は表向き用で、本当の理由は三脚使って綺麗に撮った動画を販売する人がたくさんいたからだって聞いたことある。
    セルカも使い方によっては色々出来そうだから禁止にしたのかもね。

    +6

    -3

  • 117. 匿名 2015/01/21(水) 06:04:19 

    (話逸れるけど)
    この前箱根に行ったら自撮り棒持ってる人にちらほら遭遇したのだけれど、偶然か否か全員韓国人だったから韓国で流行ってんのかなーとか不思議に思ってた

    そしたらここのレス見ても、やっぱなんか韓国関係の人が持ってるっぽい!なんでだろ

    +15

    -4

  • 118. 匿名 2015/01/21(水) 06:17:25 

    物によっては
    電波法違反の物も多いらしい

    乗り物や、キャストの無線とかへの影響もあるのかも

    +11

    -2

  • 119. 匿名 2015/01/21(水) 06:31:42 

    使ってる人確かに高校生らしき若い子に多いね
    当たりそうで危なっかしいし
    あきらかに持ってるという人のそばは行かない
    周りの迷惑に気づいてないですよね
    後ろで持ち始めたり気づかない時もあるけど
    あれ本当に危ないよ

    +12

    -1

  • 120. 匿名 2015/01/21(水) 06:45:38 

    114みたいな論点のズレた屁理屈言う人めんどくさい

    +20

    -5

  • 121. 匿名 2015/01/21(水) 06:48:19 

    88. 匿名 2015/01/21(水) 00:49:17 [通報]
    先日、朝のラジオでセルカ棒の開発者の方が出ていました。
    上田さんという日本人の方で、今から30年以上前にエキステンダーって名前で開発・販売してアメリカで特許をとったそうですよ。

    てことは、上田さんの特許の権利なくなってるから、上田さんが開発したけど、誰かが特許申請してるかもしれないよね…
    誰かがひっしにうちが発祥だ!みたいにしてるのかな

    +4

    -1

  • 122. 匿名 2015/01/21(水) 07:04:32 

    こないだUSJに行ったら至る所で使ってる人居たよ

    +3

    -1

  • 123. 匿名 2015/01/21(水) 07:10:56 

    セルカって韓国が名づけた名前らしいね

    てか何でディズニーランドに憧れ持つ人だけはゲストとかキャストとか言うんだ?
    宗教的崇拝からかな

    +3

    -13

  • 124. 匿名 2015/01/21(水) 07:26:59 

    心の充実より物質的に満足したいなんて…
    残念なデジタル世代が増えてるんだなぁ〜
    どうせTwitterに貼る為だけの画像でしょ?
    注意されなきゃ分からない方が馬鹿。

    +7

    -1

  • 125. 匿名 2015/01/21(水) 07:43:26 

    禁止にしないと、どっかの整形ブログバカがまたやるから。

    +11

    -3

  • 126. 匿名 2015/01/21(水) 07:44:46 

    名古屋の栄で、これ使ってる韓国人みかけたことある。
    何にもないただの道で、急に立ち止まってカシャ
    数歩歩いて、思い出したかのようにまた急に止まってカシャ

    私の前を歩いてたから急に立ち止まられてぶつかりそうになった。
    栄わりと混雑してるから、棒があたるのももちろん通行の邪魔!!
    それ以上に混雑してるディズニーなら禁止は当然じゃない?小さな子供もいるし。

    てかどんだけ自分のこと好きなの?笑

    +17

    -6

  • 127. 匿名 2015/01/21(水) 07:51:05 

    コンサート/ライブ会場みたいに写真撮影自体を禁止すればいいのに
    そうすればオフィシャル写真が売れる

    +9

    -1

  • 128. 匿名 2015/01/21(水) 07:54:10 

    パーク内でベビーカーにつまずいているゲストを見かけたことがあるから
    そのうちベビーカーも禁止になるかもしれないよ

    +7

    -12

  • 129. 匿名 2015/01/21(水) 08:10:14 

    別に小さい子供のために禁止ではない

    +5

    -1

  • 130. 匿名 2015/01/21(水) 08:21:47 

    USJいったとき、たくさん使ってる人がいて本当に迷惑だった。
    急に立ち止まり、周りを確認せず棒を伸ばし、どこが写りがいいか振り回して見る。
    パレードでは三脚のように伸ばしてるから後ろの人は見えない。しかも動画じゃなくて写真を数枚だけなのに伸ばしっぱなし。
    だから使ってる人は自分のことが大好きで自分のことしか考えられない人だと思ってる。

    +25

    -1

  • 131. 匿名 2015/01/21(水) 08:52:07 

    わたし、スマホ関係のお店で働いてますがおばさんも結構買って行かれますよ。セルカ棒。中国人やタイ系?の人たちも多いです。

    +1

    -3

  • 132. 匿名 2015/01/21(水) 08:57:33 

    この前、神社にイヌを連れ込んでいる夫婦がいた。そして、この棒を持って邪魔になってるのに自撮り。
    常識が欠落した人が持つイメージ。

    +14

    -3

  • 133. 匿名 2015/01/21(水) 08:59:37 

    最初はセルフィースティックみたいなオシャレ風な名前ついてたよね?
    次第にセルカ棒、自撮棒…
    所詮棒なんだよ棒。

    +17

    -1

  • 134. 匿名 2015/01/21(水) 09:03:00 

    セルカ棒使って自撮りしてる姿って、他きらみたらかなり滑稽だよね。
    恥ずかしくてあんなの使えません。

    +17

    -2

  • 135. 匿名 2015/01/21(水) 09:07:21 

    このあいだ大阪城のマッピングに子供と
    行ったけど
    セルカ棒持ってる人は
    撮るのに夢中で
    次の撮影スポット行くのに
    棒は伸ばしたままで走って行こうとして
    うちの子の頭に当たったから
    ほんとやめて欲しい
    混雑してるなかでは 余計にあの棒は
    凶器になるよ

    +15

    -0

  • 136. 匿名 2015/01/21(水) 09:10:34 

    128

    パレードの時なんか本当にベビーカー禁止にしてほしい。

    +12

    -6

  • 137. 匿名 2015/01/21(水) 09:12:01 

    創価学会の友達が使ってる!
    韓国と繋がりがあるからかな?

    +4

    -7

  • 138. 匿名 2015/01/21(水) 09:24:37 

    3は何をやったん??

    +3

    -0

  • 139. 匿名 2015/01/21(水) 09:41:31 

    あれ?
    ここセルカ棒大好きミーハー多くなかった?
    危ないとか邪魔ってかいたらすごいマイナスつけられたけど
    じゃ、三脚はどうなの?とか言われたし
    三脚は倒れるだけのリスクだけど
    セルカ棒は横に伸びるから人に刺さる

    +9

    -3

  • 140. 匿名 2015/01/21(水) 09:43:44 

    浅草では使ってる人たくさんいます
    外国人率高いです

    +3

    -1

  • 141. 匿名 2015/01/21(水) 09:53:54 

    渋谷のスクランブル交差点とか、飲食店、電車のなかとかよく見る。
    友だちも使ってるの見るけど、外国人も使ってたりして、使うルールやマナーも個人の認識でだいぶ違うから、管理してる会社や団体、区や市でルールを決めて注意していくような事が必要になってる気がする。
    やり過ぎというより、ルールの浸透にも理解にも時間かかるから早めに...。
    使ってる人はみんな棒の先のケータイに目線いってるんだけど、歩いてる人や車、自転車とか危ないし、ましてや電車内とか閉鎖されてる場所で棒を伸ばすとか、電車内で傘を振り回すような行為と変わらないような危険だって思ってる。
    盗撮とかに悪用されないといいね。
    動物園とか伸ばして柵内で撮ったりする人もいたらしいから、1解のマンションの部屋とかトイレとかさぁ...。

    +6

    -0

  • 142. 匿名 2015/01/21(水) 09:59:27 

    >>123
    てか何でディズニーランドに憧れ持つ人だけはゲストとかキャストとか言うんだ?
    宗教的崇拝からかな


    憧れてなんか無いけど、普通にキャストとは言うよ?
    寿司屋で握ってる人を板さんとか言わない?
    スナックでママとか、個人経営の居酒屋で女将さんとか大将とか言わない?
    ファミレスや喫茶店に行ってウエイターとかウエイトレスとか言わない?

    スタバに行ってバリスタさんとかも言うけど
    その店や職種の呼び方で呼ぶことは
    宗教的崇拝とかじゃないけど
    それを宗教的崇拝とか考えるのって、随分と偏ったものの考え方だと思う

    +8

    -6

  • 143. 匿名 2015/01/21(水) 10:19:50 

    USJと道頓堀行ったけど、使ってる人多かった!使ってる人は若い子が多かったけど外国人(韓国?)が多かった。撮ることにすんごい夢中になってるなぁとは思った。
    夫と二人で旅行だと、旅行が終わった後に二人で写ってるのが少ないので、もっと二人で撮れば良かったなぁと後悔するので、気軽に撮れるのはいいなぁと思った。
    でも、人に迷惑かけないように撮影しないとね

    +8

    -1

  • 144. 匿名 2015/01/21(水) 10:25:18 

    こんな棒買って持ち歩いてまで自撮りしたいのね
    私もSNSやってるけどそこまでしようと思わないなぁ。
    すごいわ

    +7

    -3

  • 145. 匿名 2015/01/21(水) 10:29:01 

    ドンキホーテいくと馬鹿そうな奴らが使ってたよ。流石ドンキホーテ。

    +9

    -2

  • 146. 匿名 2015/01/21(水) 10:30:40 

    自分大好きなやつばっかり

    +9

    -2

  • 147. 匿名 2015/01/21(水) 10:33:17 

    ニュースで、去年の外国人の日本への渡航客数が過去最高だったらしいね。
    主に中国、韓国って言ってた。
    ディズニーでも中国人、韓国人めっちゃ多いんだから、注意するスタッフも最低限の英語できなきゃだよね…
    大変だね~

    +5

    -2

  • 148. 匿名 2015/01/21(水) 10:38:12 

    ディズニーのパレード鑑賞のとき
    自分の頭上をこえてカメラで撮影しないでくださいって周知されてたよね。
    セルカ棒が流行る前から。

    セルカ棒使って、パレード撮影しようってのは即注意されそう。

    +7

    -1

  • 149. 匿名 2015/01/21(水) 10:38:31 

    3さん何書いたの?出てきて~

    +5

    -0

  • 150. 匿名 2015/01/21(水) 10:53:19 

    38
    そんな画像出すな

    +0

    -1

  • 151. 匿名 2015/01/21(水) 11:10:01 

    セルカ棒への恨み辛みがすごい。

    どうしよ〜
    友達と旅行行くからと思って去年買っちゃったよ〜

    これカバンから出したら白い目で見られるのかな( ̄▽ ̄)いやだー!

    +10

    -8

  • 152. 匿名 2015/01/21(水) 11:28:17 

    11月末に行った時はセルカ棒使ってる人数人見た。便利そうだなって思ったけど確かにあの人混みの中では危ないよね。

    +8

    -0

  • 153. 匿名 2015/01/21(水) 12:12:22 

    旅行先で中国人がかなりいて、結構使ってた(^_^;)しかも、かなりナルシストっぽく自分に酔ってる感じで自撮り…
    引いた引いた。

    +12

    -1

  • 154. 匿名 2015/01/21(水) 12:21:12 

    品川駅の通路でムスリムであろう女性たちが
    セルカ棒でイエーイって自撮りしてたのに軽くカルチャーショックを覚えた。

    +4

    -1

  • 155. 匿名 2015/01/21(水) 12:25:01 

    先月シーに行った時使ってる人結構いたけどな
    ランドじゃないから?

    +2

    -3

  • 156. 匿名 2015/01/21(水) 12:25:50 

    セルカ棒への批判っていうより、使う人のモラルだよ。
    わたしの友だちも使うけど、使うときに回りが見えてない、視線がカメラに集中して邪魔になるのに気を付けて、周りを気にしながら使えば平気でしょ?
    人混みとか避けてな、

    +15

    -2

  • 157. 匿名 2015/01/21(水) 12:29:16 

    絶対セルカ棒使って隙間から室内を盗撮とかする教師とか出そうで怖いと思い始めてる。。。

    +7

    -1

  • 158. 匿名 2015/01/21(水) 12:33:34 

    usjでセルカ棒を持っている人がうじゃうじゃいたのでusjで販売されてるグッズかと思ってた。
    usjの近くには全然売ってないし(勿論買わないけれど)ドンキやダイコクドラックで売ってたからあれ?って思ってた。
    usjでは前に向けて伸ばしたまま(撮るときと同じポーズ)で歩き回ってたり走ってたりハリーポッターを並んでいる間後ろの風景が撮りたかったのか後ろにいる何百人もの人の顔をお構いなしに写したままずっと動画で列を進んでいて不快でした。
    あと上目になるようにしたかったのかすっごい上までセルカ棒つきあげて口をタコみたいにすごい突き出して撮ってる人もいて腕疲れて電池が減って人に白い目で見られて終わってもかわい子ぶりっ子してる厚化粧の近藤春菜似のあなたの動画しか残りませんよー…って思いました。

    +10

    -0

  • 159. 匿名 2015/01/21(水) 12:33:46 

    ゴリラポッドは、いいのかな???
    ディズニーランドで使ってたけど。。

    +1

    -1

  • 160. 匿名 2015/01/21(水) 12:34:27 

    この、自撮り棒見ていつも思う
    そんなにあちこちどっかいって自分の顔撮りたいか?

    +12

    -3

  • 161. 匿名 2015/01/21(水) 12:54:36 

    ゴリラポッドも3脚扱いでアウトだそうですよ。前に持ち込みたくて調べたらいっぱい情報でてました。

    セルカはなんかそこまでして自分撮りたいかなって思っちゃう。気軽な写真は自撮りで、記念撮影はキャストなり客同士で交代で撮ればスムーズなのに。城前とかけっこう客同士で撮りあいっこしてる。
    セルカ棒のばしてパレードとかショー撮ろうとする人もいるし迷惑!

    +1

    -1

  • 162. 匿名 2015/01/21(水) 12:56:36 

    この前ディズニーランドに行った時使っている人を見かけました!
    イッツアスモールワールドに乗ったら、すぐ後ろの男子高校生グループが使ってて、棒が前にいる私たち家族の方にまで伸びてきたりしてかなり迷惑でした。
    何度もぶつかりそうになり危ないし、せっかく楽しんでいたのにずっと視界に入ってて邪魔でした(ー ー;)
    使い方によってはかなり便利だし、混雑してない場所なら別に誰かに迷惑をかけてなければ良いけれど、何事もマナーが大事だなーと改めて感じました。

    +11

    -1

  • 163. 匿名 2015/01/21(水) 12:57:01 

    158さん
    USJはパーク内でセルカ売ってると話題になってました。
    もともと三脚類も禁止されてないのでセルカに対しても寛大なようですが危なそうですね。。。

    +3

    -0

  • 164. 匿名 2015/01/21(水) 12:58:39 

    自撮り棒はもう外国でも使ってる人に対して、ウザって評判になってるから、外国で使うのも気をつけた方がいいよ

    +10

    -3

  • 165. 匿名 2015/01/21(水) 13:00:24 

    昨日ディズニーランド行ったけど、セルカ棒持って自分達撮影しながら歩いてるカップルいたよ。その後きっと注意されてるんだろうね。だっさ。

    +4

    -4

  • 166. 匿名 2015/01/21(水) 13:13:11 

    ディズニーはスタッフさんがうろうろしてて写真撮りたい時は気軽に取ってもらえるからダメと言われてわざわざ使う人は相当自撮りがすきなんだろうな〜と思う。ダメって言われてるから辞めよう!

    +3

    -1

  • 167. 匿名 2015/01/21(水) 13:54:16 

    セルカ棒使ってる人で周りに配慮して使ってる人
    今のところ見たときない。
    自分たちの楽しみだけで使って、周りを気にしてない人ばかり。当たった時もあるし、当てても謝らない。
    自己中で自分大好きな人が使ってるイメージになってしまった。

    +18

    -2

  • 168. 匿名 2015/01/21(水) 14:04:13 

    スレチすいません。
    サムネがダイソンの掃除機に見えました

    +3

    -3

  • 169. 匿名 2015/01/21(水) 14:19:02 

    ツイッターで見たんだけどキスマイのコンサートで手作りうちわをセルカ棒に挟んで会う約束してる人への目印に使う人もいる
    または、会場であってみんなでパシャ。ツイート

    +0

    -0

  • 170. 匿名 2015/01/21(水) 14:32:42 

    マナー守れるなら良いんじゃない?
    それより中国人のモラル何とかして( ;´Д`)
    商品に勝手に傷つけるし、駄菓子とかバレないような小物はその場で食べて棚の裏にゴミ捨てるし
    本当もう中国人大っ嫌い!!!!

    +5

    -1

  • 171. 匿名 2015/01/21(水) 15:05:46 

    なんか偏見多すぎない?
    ナルシストとか、これ使用=1人自撮りって思ってるの?
    人混みならこの棒じゃなくても手を伸ばして写真撮るのも迷惑だし、誰かに頼んで写真を撮ってもらうのも周りの人の足を止めるんだし、簡易三脚なんてそれこそ人混みじゃあ迷惑。要するに人混みで写真撮影って何かしら他人に迷惑掛けるんだよ
    マナーを守れば人が少ない観光地でみんなが収まる風景込みの写真が撮れる便利なもの

    +12

    -10

  • 172. 匿名 2015/01/21(水) 15:10:40 

    初詣に行ったらいました。
    参道のど真ん中でセルカ棒使って写真撮ってる女の子の集団。参道といっても池を渡るための橋だから狭いのに周りを気にせず何度も撮り直し。
    みんなが気をつかって隅を歩いてたけど非常識さに引いた。

    +9

    -1

  • 173. 匿名 2015/01/21(水) 15:56:52 

    だいたい、芸能人でもないのに
    あなたの写真を心待ちにしてる人がいると思ってるなんて
    どんだけナルシストなの?
    この棒使ってる時も周り見えてないけど、SNSにアップしてる時も周り見えてないよ!

    +9

    -2

  • 174. 匿名 2015/01/21(水) 16:20:50 

    女子高生のセルカ棒が頭に当たってから、セルカ棒嫌いです。
    そりゃ、他人に頼んで遠くから撮ってもらって微妙な写り具合なのと、セルカ棒で決め顔して何回も撮れて盛れるんなら、セルカ棒だろうけど周りの人のことを考えてほしいわ。

    +8

    -1

  • 175. 匿名 2015/01/21(水) 16:25:29 

    使ってるけどディズではやらないょ

    +1

    -1

  • 176. 匿名 2015/01/21(水) 16:32:08 

    1/3にディズニーシー行ったんだけど、これ使って写真とってる人いて人混みの中で邪魔だなでもこれか噂のやつはぐらいにしか思ってなかったけど、やっぱり危ないんだね!

    +6

    -0

  • 177. 匿名 2015/01/21(水) 16:34:29 

    初詣行った時に人がごった返して歩くのにも気を使う中で自撮り棒で写メ撮ってる女3人がクソ邪魔だった。
    赤ちゃんを抱っこしていて、後ろから人は押し寄せるし、前の3人は急に止まり自撮り棒で写メ撮り出すから危ないと怒った。
    使うとこ考えて。

    +5

    -0

  • 178. 匿名 2015/01/21(水) 17:00:45 

    あるイベントで長い列に並んでたんだけど高校生くらいの二人組が1歩歩く度に、棒を使って写メ撮ってまた1歩進んでは写メ撮っての繰り返しで本当に本当に邪魔だった!人が多いのにカシャカシャしてて呆れた!後ろにいた男が何枚撮るんだよと怒ってた

    +4

    -0

  • 179. 匿名 2015/01/21(水) 17:08:35 

    JALの貸し切りパーティーにたくさんいた
    確かに貸し切りでもディズニーリゾートでは三脚とかダメなのにあれはいいの?って思った
    正直に迷惑だし 誰かにぶつかりケガとか携帯落としたら画面壊れそうだから携帯から撮影出来るカメラ買いました

    +1

    -0

  • 180. 匿名 2015/01/21(水) 17:13:55 

    ツアコンの旗みたい
    ここで自撮りしてますよーって

    +6

    -0

  • 181. 匿名 2015/01/21(水) 17:46:07 

    要するに
    人混みでの写真撮影が迷惑ってだけでしょうに…
    写真撮る人が多いだけで…

    +3

    -0

  • 182. 匿名 2015/01/21(水) 17:47:03 

    娘が通う大学でも禁止されることになりました。
    公にはなってないんですが、教授が女子トイレの個室をセルカ棒で盗撮したらしいです。

    +4

    -0

  • 183. 匿名 2015/01/21(水) 17:50:10 

    使ってるの外国人が多いイメージと書いてあるけどそんなこともないよ。
    野外フェスで、セルカ棒だらけでした。
    10分ごとにセルカ棒。まるで病気だし、それを使ってるやつら、だいたいブスだから鼻で笑っちゃうw

    +4

    -0

  • 184. 匿名 2015/01/21(水) 18:16:04 

    ちょっと前にキャストに注意受けてて
    はあ?なんでダメなの?ってキレてるカップルいたな。なんでって危ねえからだよと心の中で突っ込んだ‼︎

    +7

    -2

  • 185. 匿名 2015/01/21(水) 18:25:19 

    友人が持ってて一緒に写ったけど結構いいなって思っちゃったw
    いつも子供2人と私or旦那って感じで旦那も私も声かけるの苦手だからこれなら家族全員で撮れていいかなと

    +7

    -0

  • 186. 匿名 2015/01/21(水) 20:17:22 

    ディズニーでこそ撮りたいのに(;_;)
    自分の好みの角度とかあるんだよww
    まあ、仕方ないけど。

    +4

    -4

  • 187. 匿名 2015/01/21(水) 20:36:14 

    年末グアムに行ったら、セルカ棒を持って歩いている人がちらほら。
    大体韓国人でした。

    私にはクイクッルワイパーにしか見えません。

    +7

    -1

  • 188. 匿名 2015/01/21(水) 20:37:58 

    これは禁止で別にかまわない。
    修学旅行や卒業旅行の高校生が制服で喫煙所でタバコ吸うのもぜひ禁止して下さい。
    キャストの皆さんも見て見ぬ振りしないで下さい。

    +3

    -0

  • 189. 匿名 2015/01/21(水) 20:55:04 

    地鶏するやつってホントに自分の事しか見てないし
    周りの人の迷惑考えない人ばっかりだね。

    +0

    -0

  • 190. 匿名 2015/01/21(水) 21:02:57 

    きのう行った時いたよ、、

    +2

    -0

  • 191. 匿名 2015/01/21(水) 21:04:29 

    つい三日前にディズニー行ったんですが、セルカ使ってる高校生や大人ちらほらいました。気付いてないのかスタッフもなにも言わないし。あれ、禁止じゃなかったっけ…?って思ってました。

    +5

    -0

  • 192. 匿名 2015/01/21(水) 21:11:10 

    そもそももっと短く収納できるようにならないの?

    できるけどしてないだけ?

    前者が可能なら撮るとき気をつければあとは問題なさそうだけど。。

    被害にあってないから禁止するほどかな?便利そうなのになって思っちゃう

    +0

    -0

  • 193. 匿名 2015/01/21(水) 21:21:26 


    金曜日に行ってたけど、何人か見たよ!

    +3

    -0

  • 194. 匿名 2015/01/21(水) 21:34:06 

    ユニバは使ってる人たくさんいたよ

    +0

    -0

  • 195. 匿名 2015/01/21(水) 21:50:29 

    正直、注意しにくい。
    せっかくの楽しい気分を害してしまう。
    でも安全第一ですよね。

    +0

    -0

  • 196. 匿名 2015/01/21(水) 21:53:44 

    195です。途中で切れてしまった。

    「と、キャストさんも思っておられるでしょう。」

    と書きたかった。

    +0

    -0

  • 197. 匿名 2015/01/21(水) 21:53:59 

    11月に行った時使ってる人いたよ。
    ワンスの時動画撮ってるのか、ずっと飛び出てて邪魔だった

    +1

    -0

  • 198. 匿名 2015/01/21(水) 21:56:37 

    シーで並んでる時に前の女子高生が使っててキャストに注意されてたよ
    危ないよ、あれ

    +2

    -0

  • 199. 匿名 2015/01/21(水) 22:07:20 

    これほんとに危ないよ。
    みんな自分を綺麗に撮るのに必死で
    周り見えてなさ過ぎる。
    後ろにどんどん下がってきてぶつけられたり。
    棒が頭に当たったことあるよ。
    知らない人にドンって頭にされて振り返ったらセルカ棒だったw

    ほんとにやめてほしい

    +3

    -0

  • 200. 匿名 2015/01/21(水) 22:09:47 

    先週ディズニーランド行った時セルカ棒使ってる人見たけど、禁止だったのね!知らなかった!!

    +0

    -0

  • 201. 匿名 2015/01/21(水) 22:42:28 

    みんなで撮りたいなら誰かにお願いしたらいいのにねー

    +2

    -1

  • 202. 匿名 2015/01/21(水) 22:47:01 

    社員旅行で若い子が使ってるのを見て、何でマジックハンド持ってるの?とオバサンは思ってしまった。

    +1

    -0

  • 203. 匿名 2015/01/21(水) 23:30:17 

    ブスに限って持ってるよね〜

    +2

    -2

  • 204. 匿名 2015/01/22(木) 15:41:01 

    伊勢神宮で使ってる人たちをやたら見たけど全員中国人だった。新宿でも。向こうで人気あるのかな・・・

    +0

    -0

  • 205. 匿名 2015/01/22(木) 16:33:37 

    韓国とか中国の人たちがよく使ってるね
    高校生とかがしてるとかわいいな~って思うけど
    20代でしてるとちょっと痛い。
    知り合いがバッグからすっとだしてびっくりした笑

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。