-
501. 匿名 2020/06/02(火) 21:21:41
動物病院で働いてる時に来てたピットブル2匹すごくいい子で可愛かった。躾の仕方によるよね+7
-4
-
502. 匿名 2020/06/02(火) 21:22:31
>>499
私なら余裕で勝てる
最初に喉元を守ることが重要+0
-12
-
503. 匿名 2020/06/02(火) 21:23:39
良心的なブリーダーだったら穏やかな性格の子が生まれるように交配していくんだろうけど
凶暴な個体の需要があるからってわざと攻撃性増すような交配する業者もいそうで嫌+4
-0
-
504. 匿名 2020/06/02(火) 21:24:29
>>501
あなたからみて可愛くても、ピットブルは実際に数えきれない程事件が多い犬種なんだから日本では飼育禁止にしてほしい+29
-1
-
505. 匿名 2020/06/02(火) 21:24:57
>>22
昔事情があって飼うことになり最後まで見届けたけど、見た目は怖いけどとても頭が良くて愛情深くひょうきんな明るい性格な犬でした。
犬種的には闘犬に作られたけれど、それだって人間のエゴで作られただけで、飼い主がきちんとしつけしていれば、本当に賢くて何も問題なんてないほどのいぬなんです。
だけど、ファッション感覚で飼う無知でアホな飼い主が多く、こんな事態になる。。犬が悪いのではなく飼い主が悪い。+289
-8
-
506. 匿名 2020/06/02(火) 21:25:58
>>1
動物大好きだけどこんな無責任な飼い主は、飼い主が代わりに殺人罪で償ってもらいたい+56
-0
-
507. 匿名 2020/06/02(火) 21:27:19
>>499
可愛さを感じないというか寧ろ怖さしか感じない+9
-2
-
508. 匿名 2020/06/02(火) 21:29:45
>>96
てかそこまでして飼わなくてよくない?
ピットブルとか土佐犬飼えないからって何も困らないし。
他の犬じゃダメなの?+28
-0
-
509. 匿名 2020/06/02(火) 21:29:57
>>407
こわ…これ可愛いの?+26
-0
-
510. 匿名 2020/06/02(火) 21:30:13
>>505
>飼い主がきちんとしつけしていれば、本当に賢くて何も問題なんてない
そんな飼い主が少ないから人が殺されまくってる
だから問題ない訳はない+76
-14
-
511. 匿名 2020/06/02(火) 21:30:37
>>134
最強クラスの強さで、懐くと忠誠心が高く甘えん坊って
中二病というか一部の未熟者がいかにも憧れそうな性質だね、、、
+77
-1
-
512. 匿名 2020/06/02(火) 21:32:04
>>24
知能の高い豚を食っている、けど知能が低ければOKという訳でもない❗️やはり命は命だと思い知らされなくては為らない。+107
-0
-
513. 匿名 2020/06/02(火) 21:32:43
>>432
誤解を招くような文章ですみません。
チワワを14年飼ってますが毎年噛まれてる訳ではありません。その時の気分なのか触ってほしくないタイミングだったのかわかりませんが甘噛みだったり本気噛みがあるんです。甘やかしすぎて躾が失敗してしまってんです。
基本は甘えん坊な子ですが、家族以外は心を許さないので触らせないように気をつけてます。
+3
-21
-
514. 匿名 2020/06/02(火) 21:33:31
>>461
買う人は、ピットブルが成長したら強面のオッサンみたいな顔になるって知らないの?体もムキムキで凶暴って知らずに買うの?+56
-0
-
515. 匿名 2020/06/02(火) 21:33:38
>>508
ファッション感覚っていうか
怖いイメージの犬を連れて歩いて周りを威圧したい人っているよ
イメージありきで犬がかわいそう+23
-0
-
516. 匿名 2020/06/02(火) 21:33:40
>>39
CGじゃないよねw+4
-2
-
517. 匿名 2020/06/02(火) 21:34:02
トレイは違法ドラッグの所持、薬物乱用時の銃の所持などの重罪、物理的証拠改ざん、危険な犬を放し飼いにして死亡させたなどの複数の容疑で起訴されている。
だって。+3
-0
-
518. 匿名 2020/06/02(火) 21:34:44
ピットブルで画像検索したらデカすぎてワロエナイ
こんなのが2匹襲いかかってきたら
大人でも助からないわ+9
-1
-
519. 匿名 2020/06/02(火) 21:35:59
>>505
もうここまでくるとピットブルも悪いという印象しかない
作り上げた人間が一番悪いことに変わりはないが+23
-12
-
520. 匿名 2020/06/02(火) 21:36:02
動物好きでいろいろ飼ってみたいけど
人に迷惑かけたら嫌だからハムスターだけ飼ってる+3
-0
-
521. 匿名 2020/06/02(火) 21:36:06
ピットブルは闘犬用に配合された犬種で死亡事故件数が世界一の危険な犬。その危険さゆえに飼育を禁止している国や州がたくさんある。
そもそも(犬種とは関係なく)犬を放し飼いしている自体が問題なのだけど。+16
-0
-
522. 匿名 2020/06/02(火) 21:37:32
>>514
知ってて飼うんだよ
チンピラが刺青見せびらかしたりするのと同じ+52
-0
-
523. 匿名 2020/06/02(火) 21:37:35
>>174
同じくトリマーです。
ピットは遭遇した事ありませんが、
トリマー歴20年の中で一番怖いのはチワワです。
凶暴というより、わがままで自分でギャンギャン言って暴れてチアノーゼ起こして倒れる。
次はポメとかプードルの小さい子。ポンポン跳ねて自分で骨折。
大型犬で1番怖いのはピレ。
温厚そうでも訓練が入らない。+127
-5
-
524. 匿名 2020/06/02(火) 21:38:28
例えチワワでも放し飼いにするべきではないよ。
ご近所で犬を飼ってる人が「うちの子がいくら良い子だと言っても所詮犬だし、襲う可能性は0じゃない」と言っていて、この人はちゃんとわかってる人だなと思ったのを思い出しました。+19
-0
-
525. 匿名 2020/06/02(火) 21:39:23
>>1
飼い主を安楽死して+46
-1
-
526. 匿名 2020/06/02(火) 21:39:34
>>491
そういえば飼い主も強面のイメージですね。
トイプードルの飼い主にフリフリの服が好きな女性が多いイメージと同じく。あくまでイメージですが。
純血、雑種問わず犬猫が好きなんですが、このピットブルとブルテリアとブルドッグと土佐犬など、強そうな犬は可愛いとは思いません…。怖いだけです。
可愛いと思う人はどれくらい居るのでしょうか。
+27
-0
-
527. 匿名 2020/06/02(火) 21:39:59
>>492
ピットブルってセクシーなの?+3
-7
-
528. 匿名 2020/06/02(火) 21:40:26
>>497
あなたはピットブルを可愛いと思いますか?+19
-3
-
529. 匿名 2020/06/02(火) 21:41:06
>>407
かわいくない+19
-1
-
530. 匿名 2020/06/02(火) 21:42:01
昔、22歳の女が愛犬(ピットブル)に食い殺された事件あったよね
恐ろしすぎ+11
-0
-
531. 匿名 2020/06/02(火) 21:42:32
>>407
よくこんなの飼ってるね+18
-4
-
532. 匿名 2020/06/02(火) 21:42:52
ピットブル調べたら
しょっちゅうこういう事件起こす犬種らしいね
突発的に攻撃的になって飼い主とか関係なく襲う+11
-0
-
533. 匿名 2020/06/02(火) 21:43:13
>>75
私は10年以上飼っていたけど、全く凶暴ではなかったよ。
闘犬に育て上げられたり、環境悪な所で育ってなきゃ。
凶暴すぎて、、の発言、飼ったことがないピットブルを知らない人の発言なんだなと思いました。
めちゃくちゃ懐きますよ!本当感心するほど。
ピットブルの事を知らない人にただただ悪く思われるのがとても悲しいです。
本当にとても優しくて運動が大好きで、飼い主が大好きな犬なんです。
+36
-68
-
534. 匿名 2020/06/02(火) 21:43:27
犬飼ってる人って自分の犬を過信してない!?
だから犬飼いは嫌いなんだよ。
犬も仕方なくお手とおかわりやってんだよ。
喜んで芸をする子がほとんどだろうけど、みんながみんなそうと思うな。
賢い子ほど悟りを開いてるから、あ〜またお手か〜って思ってるよ。+13
-9
-
535. 匿名 2020/06/02(火) 21:43:57
種として犬なだけで
カテゴリーとしては猛獣やんけ
飼うなよ馬鹿
+9
-0
-
536. 匿名 2020/06/02(火) 21:43:58
犬は好きだけどピットブルなどの闘犬は
ライオンやクマとかの猛獣を手懐けれるような
特殊な人じゃないと絶対ダメだと思う。
ちゃんと躾すれば〜とか言う人もいるけど
国によっては飼育を禁止してるし
アメリカの保健所はピットブルだらけ
日本も飼育繁殖は法律で禁止してほしい。+10
-1
-
537. 匿名 2020/06/02(火) 21:44:14
わたしもノーリードのジャックラッセルテリアにいきなり噛みつかれた
蹴飛ばしてやればよかった
悔しい+6
-1
-
538. 匿名 2020/06/02(火) 21:45:50
>>1
これ犬は処分でしょ?
だれも幸せになれないじゃん+24
-4
-
539. 匿名 2020/06/02(火) 21:45:55
こんなんとか怖すぎるし
いつスイッチ入るかわかんないのに+41
-0
-
540. 匿名 2020/06/02(火) 21:47:32
>>424
うちも近所の家の犬が人が通るたびに吠えるから嫌な気持ちになる
その犬もおじいさんに飼われてた
躾しなかったのかな本当どうにかしてほしい…+1
-0
-
541. 匿名 2020/06/02(火) 21:48:30
化け物じゃん+21
-1
-
542. 匿名 2020/06/02(火) 21:48:35
ピットブルとは違うけど市内でドーベルマン2匹が逃走したって県のニュース速報で出たことがある。何時間か後に見つかったみたいで良かったけど。+10
-0
-
543. 匿名 2020/06/02(火) 21:50:30
ダルの愛犬もピットブル+6
-0
-
544. 匿名 2020/06/02(火) 21:50:42
公園でノーリードのアホな飼い主多すぎる。過信が酷い。+2
-0
-
545. 匿名 2020/06/02(火) 21:51:36
>>343
ピットブルに限らずめちゃめちゃデカい犬はその気になったら人を簡単に殺れると思って接してる。+94
-1
-
546. 匿名 2020/06/02(火) 21:51:56
>>407
チワワは自分のペースが乱されたり知らない人が近づくと噛み付く子多い。きゃしゃな体に似合わず大胆で気が強くてプライド高い。でも勇敢な性格だから番犬にはなる。アメリカで子供達がピットブルに狙われて命がけで小さなチワワが立ち向かったニュースがあります。子供達に狙いを定めたピットブルはチワワにターゲットを変えて子供達を助けることができた。悲しい結末だけど子供達を守ることはできました。
悲しい話し… ピットブル vs チワワ - 竜のブログblog.goo.ne.jp命がけで家族を守ったチワワ、侵入したピットブルの襲撃に立ち向かう。米国で先日、住居に2頭のピットブルが侵入し、ある家族を襲撃するという事件が起きた。当時、家には母親と4歳の男の子、そして生後22日の赤ちゃんの3人がいたのだが、この緊迫した事態に勇...
他にも私の大好きなブロガーのわんちゃんが散歩してただけで目の前でピットブルに殺されてしまったこともありました。世界的にピットブルを飼うには特別な資格を作って欲しい。
+41
-0
-
547. 匿名 2020/06/02(火) 21:52:14
>>485
クソ迷惑な話だね。
アメリカみたいに広大な土地も家も日本じゃ少ないし。そもそもアメリカに憧れた貧弱な日本人じゃ、ピットブル手に追えなさそう。+29
-0
-
548. 匿名 2020/06/02(火) 21:52:42
>>73
飼い主、堅気の商売じゃないし、ギャングとかかな。番犬にはもってこいだろうし。諸刃の剣だけど・・・
+3
-0
-
549. 匿名 2020/06/02(火) 21:53:25
>>533
それはきっとあなたの育て方がよかったんだよ+86
-2
-
550. 匿名 2020/06/02(火) 21:53:35
>>10
同じく!!
近所の大通りをノーリードで散歩させてるオジサンがいて腹が立ってしょうがない!
あと、リードつけてても自転車で散歩してる人!
どうして犬が怪我したらとか事故にあったらって考えないんだろう!
犬が好きだから飼ってるんだろうけど、私は犬が大好きだからこそそんな危険なことは出来ない。+56
-0
-
551. 匿名 2020/06/02(火) 21:53:37
勿論ちゃんと飼えば大丈夫なんだろうけど、犬も人と一緒で性格が顔に出るのかな
+1
-0
-
552. 匿名 2020/06/02(火) 21:56:02
>>139
チベタンマスティフとかピットブル、土佐犬は飼える器の人間は中々いないよね。
犬は人間をよく見てる、舐められたら飼い主でも命取り。
種を保護する目的だけで、動物園で保護するレベル。+24
-1
-
553. 匿名 2020/06/02(火) 21:56:43
>>34
自然な流れの進化から逸脱して、人間が引き合わせた数種を交配させて生まれた犬種
その上、賭博闘犬用に相当人の手が加わっただろうな
本当、人って怖いよ+145
-1
-
554. 匿名 2020/06/02(火) 21:56:50
>>40
ほんとそれ!!!
犬じゃなくて悪いのは人間。
きちんとした人に飼われていればこの犬達も幸せに暮らせたはず。+17
-2
-
555. 匿名 2020/06/02(火) 21:57:41
>>284
ピットブルだけじゃなくてすべての犬は自宅以外で放すの禁止してほしい。
スーパーの入り口に客が繋げておく犬、どんな小さな犬でも怖くてお店に入れない。それくらい犬嫌いな人もいるって犬飼には知ってほしい。+99
-0
-
556. 匿名 2020/06/02(火) 21:59:32
犬が苦手で、狭い歩道で向かいから犬の散歩来ると怖い。出来れば持ち上げてほしいくらい。+7
-0
-
557. 匿名 2020/06/02(火) 21:59:42
>>499
この子はお顔は愛嬌があるのにね。これで温和ならこの筋肉もある意味造形美なんだろうけど・・・しかし、普通の餌でここまで筋肉がつくのかな・・・いやはや、とにかくすごいね。
+4
-0
-
558. 匿名 2020/06/02(火) 22:00:32
ピットブル自体を悪く言わないでほしい
闘犬にされてる子達って本当に可哀想なんだよ
ちゃんとした人が飼えばピットも普通にお利口で可愛い
しつけもできてないのに放し飼いにしてた飼い主が全面的に悪い+11
-5
-
559. 匿名 2020/06/02(火) 22:00:43
>>29
ピットブルは可哀想と思えないわ、、
男の子噛み殺してるから
親だったら犬も飼い主も同じ目に合わしてやりたいと思ってしまいそう。+20
-22
-
560. 匿名 2020/06/02(火) 22:00:50
>>484
ほんとにそう!+32
-6
-
561. 匿名 2020/06/02(火) 22:00:58
>>195
ピットブルではないけど、
お金持ちの友達はドーベルマン飼ってて、
めちゃくちゃ厳しく躾してたよ。
あと首輪が鎖つきで、犬が先に行こうとしたり、引っ張ったら鎖で首が締まるものをつけてた。
もちろんちゃんと愛情ありきです。
ちゃんと躾されてるから、首輪が締まることもほとんどないって言ってたけどね!
それでも所詮は動物だから油断できないし、人を襲おうとしたりした時に叩くようの短い棒持って散歩行ってた。+72
-1
-
562. 匿名 2020/06/02(火) 22:01:14
>>97
…タイラントの犬バージョン?+6
-0
-
563. 匿名 2020/06/02(火) 22:01:27
>>407
親戚がいつもお盆と正月の集まりにチワワ連れてくるのホント嫌。赤ちゃん連れの家族が集まってるのに。そんでこんな顔して威嚇してくるからホント神経すり減らす。
飼い主から見たらこの顔可愛いのね。+24
-2
-
564. 匿名 2020/06/02(火) 22:01:48
>>509
チワワ愛好家としてはかわいい。
この写メくらい本気モードだとこわい。
怒ると歯を剥き出すよね。+2
-18
-
565. 匿名 2020/06/02(火) 22:02:03
>>2
海外ではよくある出来事だよ
ルーマニアは野良犬天国だし、メキシコでも複数の犬に襲われて成人女性死亡
日本は犬が危険だから野良犬をなくした
人を殺す動物の4位が犬+44
-3
-
566. 匿名 2020/06/02(火) 22:02:51
>>62
同感です。
こんな奴がいるところを見ると、人間が生まれてくることに意味なんてないと思います。+14
-1
-
567. 匿名 2020/06/02(火) 22:02:54
>>22
こんなんばかりじゃないんだけどな…
良く会うピットさんはフレブルよりちょっと大きいくらいで
垂れ耳でとっても大人しい子だよ。
+36
-5
-
568. 匿名 2020/06/02(火) 22:04:07
Instagramでたまたま見た人で、
ピットブルの飼い主さん
そのワンコがどんな子かはわからないけど、
犬種のせいでどこのドッグラン行っても嫌な思いするみたいで飼い主がInstagramで愚痴ってる
ワンコは良い子そうなんだけど
飼い主のほうが凶暴で余計にピットブルのイメージ悪くなる+21
-0
-
569. 匿名 2020/06/02(火) 22:05:41
>>477
笑ってないで躾して下さい。
犬のためにも。+30
-2
-
570. 匿名 2020/06/02(火) 22:05:58
>>34
こんなになるまで品種改良されてかわいそう+156
-0
-
571. 匿名 2020/06/02(火) 22:06:00
>>372
こんなのあまり参考にならんよ+37
-2
-
572. 匿名 2020/06/02(火) 22:07:04
イケメンだったのにね+0
-0
-
573. 匿名 2020/06/02(火) 22:08:06
>>477
174です。
そういう子多いです💦
犬は大好きで興味津々なのに、トリマーにはすっごい顔して歯茎ムキムキ見せてくる…笑
慣れてますが警戒はします笑+5
-5
-
574. 匿名 2020/06/02(火) 22:08:42
>>39
普通のピットブルはこんなにでかくないから
この写真が本物だとしたら世界ビックリショーに出れるくらい珍しい大きさだと思う+75
-1
-
575. 匿名 2020/06/02(火) 22:08:53
>>372
何を持って危険としてるんだろう?
身体能力?
気質?
+35
-1
-
576. 匿名 2020/06/02(火) 22:09:04
>>1
ピットブルはセラピードッグでもあるから、
全て飼い主のせい。
ピットブルは何も悪くない。
+24
-20
-
577. 匿名 2020/06/02(火) 22:09:44
>>249
こちら田舎なので、ほとんどの飼い主は手ぶらで散歩してる。
我が家の前にしょっちゅう糞が落ちてて、飼い主に殺意がわく!
+31
-1
-
578. 匿名 2020/06/02(火) 22:10:07
>>422
おっさんじゃん+77
-0
-
579. 匿名 2020/06/02(火) 22:12:25
犬は悪くない。飼い主はこれ以外にも複数の理由で立件されてる。でもこんなふうに改良された犬はかわいそう。ちゃんと育てれば大丈夫なのに誤解されるし、ピットじゃなくても大きな犬ってだけで安易に飼えないのにさ。
ピットが禁止になった州だと本当に犬に責任がなくて良い子でも保護できないんだよね。だって飼えないんだから。保健所はそんなピットが溢れてるんだよ+5
-1
-
580. 匿名 2020/06/02(火) 22:13:45
>>414
ピットブルは飼い主を命懸けで守るよね。
本当にピットブルが悪いって思わないでほしい。
動物は人間にペットとされた時点で
全て飼い主の責任だよ。+62
-3
-
581. 匿名 2020/06/02(火) 22:14:20
>>451
二頭同時に散歩させる時点でありえない
飼い主が悪い+4
-0
-
582. 匿名 2020/06/02(火) 22:15:25
>>27
ピットプルは悪くない
このクソ野郎が悪い+32
-2
-
583. 匿名 2020/06/02(火) 22:15:25
>>3
ピットブル、海外の友達の家庭で飼われてたんだけど、めちゃくちゃ可愛かった。
ふざけて遊んでた時にちょっと私の手に牙が当たっちゃった時があって、本人(犬)はビックリした顔をしてペロペロ舐めてくれたり‥。
寂しがりやで、寝るときも一緒でした。
でも、一歩家の外に出ると目付きが鋭くなって、(治安悪い国なので)私に浮浪者やシンナー臭い人が近づくと、牙を見せて唸り声をあげて威嚇して守ってくれた。
飼い主への忠誠心というか、「自分が守るんだ」という意識が強い犬種という印象があります。+498
-8
-
584. 匿名 2020/06/02(火) 22:16:35
犬に追いかけられて噛まれてから嫌いなんだけど、資格ないと飼えないようにしてほしい。犬嫌いからすると外歩くだけでこわい。+1
-0
-
585. 匿名 2020/06/02(火) 22:17:37
>>546
マンチャス可哀相( TДT)
日本でも禁止して欲しい。
河川敷にこのピットブル三匹に引っ張られながら
散歩してるオッサンいるわ。
小柄で絶対に犬に勝てなさそうなオッサン。
ピットブルは家族以外にはめちゃくちゃ攻撃性あるから
本当に飼育禁止して。+14
-1
-
586. 匿名 2020/06/02(火) 22:17:49
>>39
ぶっさ
こんなの犬じゃない+6
-16
-
587. 匿名 2020/06/02(火) 22:19:47
>>523
柴犬は言わずもがなって感じですか?+44
-1
-
588. 匿名 2020/06/02(火) 22:19:51
>>583
知能が高い犬種みたいだから愛情深くもあるんでしょうね
そんな風に愛してる人間に危険なほど闘争心の強い犬に改良されたとか本当に罪深い+198
-1
-
589. 匿名 2020/06/02(火) 22:20:19
>>141
ピットブルはちゃんとしつけたらめちゃくちゃ頭良くて従順な犬だけど、闘犬という歴史からマフィアやギャングが好んで飼いたがる犬種でもある
しつけが出来ないときにはどんな犬でも凶暴になるけどピットブルの体格と力は危険すぎるから捨てられる事も多いし保護施設からピットブルを選んでもらってくれる人はとても少ない
よって保護施設にピットブルばっかりになる+128
-1
-
590. 匿名 2020/06/02(火) 22:20:24
>>585
アメリカ
同国の2012年時点の調査では、飼育されている犬にピット・ブルが占める割合が6%なのに対し、死亡事故原因の61%を占めた。被害者のうち半数は飼い主と家族、もしくは同居人である[4]。+17
-0
-
591. 匿名 2020/06/02(火) 22:22:32
>>386
遺体を発見した家族もかわいそう。+17
-0
-
592. 匿名 2020/06/02(火) 22:23:17
>>496
市内で3組います。
必ず2匹で飼ってる。+33
-0
-
593. 匿名 2020/06/02(火) 22:23:33
>>422
こんなの大人でも1匹と会っただけでも
固まってしまうぐらい怖い。
小さい子ならなおさら怖かったろうに、、、悲しい。+71
-0
-
594. 匿名 2020/06/02(火) 22:25:31
>>499
ちょっとこれって病気のイタグレでしょ?
ピットブルじゃないじゃん
いい加減にして+5
-0
-
595. 匿名 2020/06/02(火) 22:26:11
日本でも放し飼いの厳罰化を。+0
-0
-
596. 匿名 2020/06/02(火) 22:27:17
殺処分だね+1
-1
-
597. 匿名 2020/06/02(火) 22:28:23
この一歳の女の子も飼っていたピットブルのミックス犬(6歳)に襲われて亡くなりました+17
-1
-
598. 匿名 2020/06/02(火) 22:28:58
>>541
どう見てもマスティフ+4
-1
-
599. 匿名 2020/06/02(火) 22:29:04
>>343へ
>>3です
色々とありがとうございます
無知識でした、今度からは他の人にも伝えたいと思います。+91
-3
-
600. 匿名 2020/06/02(火) 22:29:08
>>461
か、かわいい
知能が高いのでちゃんと育てれば成犬もかわいい子になるでしょうね+42
-2
-
601. 匿名 2020/06/02(火) 22:30:32
今日ブルドックみたいな顔した夫婦がトイプードル3匹散歩してた。3メートル位空けて歩いてた小学生を噛みそうなほど歯を剥き出して吠えてて、なのに二人とも我関せず。犬が不憫になった。ずーっと飼い主以外の人間に吠えてるんだよ
しつけられてないし愛されてもないんだろうな
はやく免許制にして…+19
-0
-
602. 匿名 2020/06/02(火) 22:31:58
>>499
この子女の子なんだよね
筋肉が異常発達する病気の
お顔が女の子らしくてかわいいわ+8
-4
-
603. 匿名 2020/06/02(火) 22:32:47
なんか画像見たら、土佐犬の筋肉質バージョンみたい。。怖すぎ+7
-0
-
604. 匿名 2020/06/02(火) 22:33:13
>>523
グレートピレニーズ?かなり意外です。温厚な犬種だと思ってた。+69
-0
-
605. 匿名 2020/06/02(火) 22:33:54
「犬は悪くない」っていう人いるけど犬至上主義過ぎて腹が立つ
悪くないわけないやんか!!!
殺そう、危害加えようとして実際してるやん
悪気がなかったら罪にならないのか!?
悪気ないなら余計たち悪いわ
犬は好きだし飼ってたけど、
お花畑すぎる奴が大嫌い+12
-16
-
606. 匿名 2020/06/02(火) 22:37:05
>>533
飼い主がいくらそう思っていても、すれ違うだけで怖いし近所にいたらイヤだわ。+76
-3
-
607. 匿名 2020/06/02(火) 22:37:26
アメリカに住んでいた時、動物保護施設から犬を譲り受けようと訪ねて行ったらほとんどの捨て犬が飼い主の手に負えず、施設連れてこられたピットブルだった。訪問者からは見えない後ろにある沢山の檻の中もピットブルだらけたと案内者が言っていた。そういう犬を誰も引き取るはずがなく、2ー3か月後には眠らされると聞いた。もうこれ以上ピットブルは増やすべきでないと思う+35
-0
-
608. 匿名 2020/06/02(火) 22:38:44
どんなに穏やかな犬種でも所詮動物だからね
うちなんてゴールデンレトリバーが突然凶暴になったよ 大きいから大変だった+17
-0
-
609. 匿名 2020/06/02(火) 22:38:46
ピットブルとか闘犬、ブルドックとかフレブルもそうだけど、口が横に大きめな子は顎がしっかりしてて、牙が太くてでかいよね。
噛まれたらやばい。顎の力も他の犬よりはるかに強い。+17
-0
-
610. 匿名 2020/06/02(火) 22:40:50
>>109
ライオンじゃん+51
-0
-
611. 匿名 2020/06/02(火) 22:41:02
ピレネー飼ってたけど、怖っかったよ
他人には触らせなかった+3
-0
-
612. 匿名 2020/06/02(火) 22:42:40
>>174
なんかバラエティで飼い主に
噛みつくプードル見たけど
怖かった。女の飼い主さん、
腕、包帯グルグルで足とかも
あざだらけ。+43
-0
-
613. 匿名 2020/06/02(火) 22:43:08
>>92
キチンとしつけてれば大丈夫!って犬好きな人は必ず言うよねー。このトピでも、私の知ってるピットプルは~良い子で~キチンと躾られてて~ってコメント幾つもある。
でも、その躾られた良い子でもふとした拍子に暴れる可能性はゼロじゃないからね。
躾られていれば大丈夫とは言えないよ。+63
-0
-
614. 匿名 2020/06/02(火) 22:43:21
闘犬はスイッチが入ると手に負えなくなります
甲斐犬とポインターの雑種が散歩中に猫を追いかけ、中学生の姉はリードごと十数メートル引きずられて血だらけになりました
+9
-0
-
615. 匿名 2020/06/02(火) 22:43:39
ピットブルってやばいね。
+4
-0
-
616. 匿名 2020/06/02(火) 22:43:57
アウトレットの犬連れてくるのもやめてほしい
そもそもショッピングなのに犬必要?+12
-0
-
617. 匿名 2020/06/02(火) 22:46:17
ピットブルはなんの為に増やすんだろ
怖い犬なんでしょ?
+10
-0
-
618. 匿名 2020/06/02(火) 22:48:56
友達がピットブル二頭飼ってるけど
めちゃ怖い。
餌が生の鶏肉とか怖すぎる。+23
-0
-
619. 匿名 2020/06/02(火) 22:50:56
>>259
ピットブル側だとしたら神経疑うしコメしてる人もおかしいと思ってない感じがやばいよね。+100
-0
-
620. 匿名 2020/06/02(火) 22:51:35
>>372
飼う人間によると思うほんとに
2位のロットウェラー、知人の子を預かったことあるけどうちのスコティッシュスタフィーより大人しくてとても良い子だったよ+48
-3
-
621. 匿名 2020/06/02(火) 22:52:08
こんなに可愛くて、お手伝いで郵便物をとりにいってくれるような優しい子が… まだ9歳なのに…
一人でどれだけの恐怖だったか。想像すると胸がえぐられる。
+23
-0
-
622. 匿名 2020/06/02(火) 22:52:52
>>510
殺されまくってるってるんですね。
ピットブルに。
人間が。+14
-0
-
623. 匿名 2020/06/02(火) 22:53:15
>>337
えぇぇ・・・
そんな凶暴な犬を放し飼いとか、ヤバすぎ。
檻が壊れて逃げ出したんなら、まだわかるけど。
もうこれ、ピットブルを使った飼い主による殺人じゃない?
飼い主が凶暴性を知らないわけないし。+30
-1
-
624. 匿名 2020/06/02(火) 22:53:55
>>443
うん、だからその人はトレーナーだよね?
一般人には扱い切れないのに事故を起こす馬鹿が多いから批判されてるんだよ。+37
-1
-
625. 匿名 2020/06/02(火) 22:54:38
>>56
元々凶暴性を高めるために、寝てるところにガンガン音ならして寝かせず、空腹にさせて土に首だけ出るように埋めて目の前に餌置いたり(当然届かない)
かなりなストレスをわざと与え続けて改良された。ってドッグスクールで習った。+164
-2
-
626. 匿名 2020/06/02(火) 22:54:45
>>520
昔飼ってた。抱き上げるとたまに手の中でウ⚫コするやつだった。友達はそれやられて以来ハムスターが苦手だ。+1
-0
-
627. 匿名 2020/06/02(火) 22:56:18
野良猫のふんなんかかわいいものだね。人の命を奪うものでも何でもない。+6
-3
-
628. 匿名 2020/06/02(火) 22:56:46
>>337
別にも書いたけど…
寝てる時に爆音ならして寝かせず、
空腹にして首だけ出る状態で埋めて目の前に餌おいて…
かなりなストレス(ただの虐待)を繰り返し与え続けて攻撃性を出させた品種だとドッグスクールで習った+37
-2
-
629. 匿名 2020/06/02(火) 22:58:03
>>114
サンフランシスコに住んでいた事があるけど、アパート、マンションはピットブルを飼うのは禁止だった+46
-0
-
630. 匿名 2020/06/02(火) 22:58:35
>>464
あなたこんな強そうな顔してるのかい
気にしてるんだろうけどコメント見てフフッとなりました+13
-1
-
631. 匿名 2020/06/02(火) 22:58:42
>>557
この子は特異体質らしいです+0
-0
-
632. 匿名 2020/06/02(火) 22:59:11
>>215
私、チワワに噛まれて生爪剥がされたわ。+3
-0
-
633. 匿名 2020/06/02(火) 22:59:55
>>34
開けれないジャムの瓶とか簡単に開けてくれそう+91
-3
-
634. 匿名 2020/06/02(火) 23:00:58
ピットブルは、自然に産まれた犬種かな?
人間のエゴで、そういう風に品質改良されて誕生したのかな、+2
-0
-
635. 匿名 2020/06/02(火) 23:02:58
日本でも時々土佐犬が人を殺す事件あるよね。ピットブルは土佐犬をも倒すらしい。怖すぎる。法律で飼えないよう規制してほしい。+7
-0
-
636. 匿名 2020/06/02(火) 23:04:07
>>634
たしか、ブルドックや、三種くらいを掛け合わせて人工的に作られた犬だったと思う。+0
-0
-
637. 匿名 2020/06/02(火) 23:04:32
>>627
いま猫のトイレ掃除してたけど、正直猫の糞とオシッコは他人からしたら殺意覚えるレベルの劇物だと思うわ
まあ基本猫は向かって来るどころか逃げるけどね+2
-2
-
638. 匿名 2020/06/02(火) 23:06:02
ピットブルじゃないですが、私も先日大型犬に脚を噛まれて30針以上縫い、入院していました。これが子どもだったら、死んでもおかしくないと思いました。飼い主からは旦那に1本電話があっただけで、治療費や慰謝料の話は全くなしです。
犬を飼うと言うことは、飼い主にそれ相応の責任があること、散歩やしつけはしっかりすることを理解したうえで、飼育できる能力がある方にお願いしたいです。+43
-0
-
639. 匿名 2020/06/02(火) 23:08:26
猫飼ってて引っかいたり噛みつく子ではないんだけど猫が膝に乗ってる状態で花火とかで突然大きな音がするとびっくりして爪が出て膝に当ててしまう事があるし、病院に行くと絶対ひっかきはしないし抵抗しないけど緊張してずっと爪は出てる。
こういうのはもう野生の防衛本能だしピットブルとか闘犬は追いかけるとか襲うって事が本能に刻まれてて仕方ないからそれを抑える躾方法を知っているプロな人達しか飼えないんだよ。
プロのドッグトレーナーが犬の躾する動画見てるけど子犬の内に躾されてないピットブルは本当に手が付けられなくてこんなの飼える人プロのドッグトレーナーの人くらいだと思った。ピットブルを飼う事はライオンや虎を飼う事だと思って下さいって言ってたよ…+8
-0
-
640. 匿名 2020/06/02(火) 23:09:29
>>34
バイオハザードでゾンビになった犬か?+49
-0
-
641. 匿名 2020/06/02(火) 23:10:04
襲われたときにやり返すとなると可哀想かもしれないけどさ、実際土佐犬とかピットブルに襲われた時はどうしたらいいんだろう?
目を潰せばいいのかなと思うんだけど、、それしか方法無いよね+3
-0
-
642. 匿名 2020/06/02(火) 23:10:37
>>605
どんな犬種であれ、人間くらい簡単に噛み殺す力が犬にはあります。それをきちんと飼育するのは飼い主の責任ではありませんか。防ぎようのない事故ならまだしも、放し飼いや非常識な飼い方をして人様に危害を加えるのは完全に飼い主の落ち度。+6
-3
-
643. 匿名 2020/06/02(火) 23:10:49
>>613
キチンとした知識ある飼い主は人混みに連れてこないし他人には触らせないんじゃない?
私がもしピットプル飼うなら犬の為にもそうするし「ウチの子は大人しくていい子ニッコリ」とかわざわざ言わないよ
そんなこと言ってたらバカが触りにくるじゃん+24
-0
-
644. 匿名 2020/06/02(火) 23:10:49
近所にピット飼ってる家があるんだけど、庭を50センチくらいの柵で囲って放してる。
散歩は伸びるリードで道路いっぱいに広がってやる。小さな子供達がいても伸ばしっぱなし。
危機管理能力が低い馬鹿だと思って近付かないようにしてる。+8
-0
-
645. 匿名 2020/06/02(火) 23:13:10
>>549
533です。そう言ってくれて、本当に本当にうれしいです。
勿論嫌われがちな犬だと理解しているので、散歩も人がいる所や時間を避けたり、遊ぶところも厳選して人が居ないビーチで沢山遊んだりしていました。人に押し付ける気持ちは全くないのですが、とてもとても大切だった存在をただの化け物みたいに言われたのが悲しかったのです。
あなたの一言に感謝します。+30
-4
-
646. 匿名 2020/06/02(火) 23:14:08
>>250
でも豚は飼うの大変だよね。知能の高さと利口さは違うの?+5
-0
-
647. 匿名 2020/06/02(火) 23:14:59
>>636
ブルテリア+3
-0
-
648. 匿名 2020/06/02(火) 23:15:07
>>478
秋田は地元なのでよく見かけるんだけど。反社とか何言ってるのこの人+5
-8
-
649. 匿名 2020/06/02(火) 23:15:19
>>625
闘犬造ったやつらクソオブクソ
自分らでヤり合ってりゃいいのに+201
-0
-
650. 匿名 2020/06/02(火) 23:16:38
>>70
めっちゃわかる!
いつも通る道が歩行者と自転車しか通らない道なんだけど、けっこう人通り多いし子どもも多いのにノーリードで散歩してるバカがいる。
小型犬2匹だしぱっと見は大人しそうだからって噛まないとはいえないし、なにより自転車に轢かれたら犬が可哀想。
無責任に飼うなといいたい。+12
-0
-
651. 匿名 2020/06/02(火) 23:17:01
>>641
闘犬は死んでも離さないように交配されてきたからね。戦意喪失した犬は殺処分されてたから。
ピットもそうなんだけど、更に恐ろしいのはスイッチが入ったら飼い主の指示も聞こえなくなる事。
人間で言うと、キレやすい性格の人だけで子孫を残してきた感じ。
最近はペット向けに穏やかな気質のピットを交配してるらしいけど、そう簡単に穏やかになるはずないよね。+25
-0
-
652. 匿名 2020/06/02(火) 23:18:28
>>34
怖いけど明らかに見るからに人の手によって造られました。って感じが悲しいというかなんとも言えない…+143
-0
-
653. 匿名 2020/06/02(火) 23:20:16
人間の本能に従えば、ピットブルを可愛いと思わない方が普通だと思う。
飼い主はなかなかの変わり者だよ。+14
-0
-
654. 匿名 2020/06/02(火) 23:20:32
>>348
兄は高学年だったのに噛まれて泣くほどだったので、親が病院に連れて行き、後日飼い主のお宅に行った記憶が。。
私は3cmほどの引っかき傷を苦々しく見ながら「犬は怖い」と思うのみ。
これだって怖かったのに、9歳の子がピットブルに襲われてよもや命を落とすなんて。。
飼い主には厳しい処罰を願うばかり。+40
-1
-
655. 匿名 2020/06/02(火) 23:20:57
ほんと飼い主が悪いんだよー
ピットブルの見た目とか悪く言わないであげて+8
-3
-
656. 匿名 2020/06/02(火) 23:21:36
>>652
いくつかバイオハザードみたいってコメントあるけど「みたい」じゃなくてそのまんまバイオハザード
人工交配で造られた人造の生物だもん+29
-0
-
657. 匿名 2020/06/02(火) 23:24:07
>>1
日本ではピットブルの規制どうなってるんだろう…。+25
-0
-
658. 匿名 2020/06/02(火) 23:25:13
>>495
決めつけてはいないです。
実際に見た事を書いたまでです。
冷静に読んで貰えば納得して頂きけると思いますが、如何にもな人ばかりだとは書いていません。
でも本当にわざわざ大会に出向く反社の人達の多い事。
そして勝レースで成績を残せなかった仔を会場の近場に置き去りにするブリーダーもいました。
裏の世界の出来事を書いたまでです。
でも、結構有名な話ですよ。
大きな犬は自己顕示欲の為に飼う人達は昔から一定数で存在します。
+25
-3
-
659. 匿名 2020/06/02(火) 23:25:17
>>561
警察犬や介助犬でもないのにめちゃくちゃ厳しく躾けられなきゃいけないペットの犬は気の毒だな。+30
-14
-
660. 匿名 2020/06/02(火) 23:26:37
>>602
そんな病気があるんですね。上の方にもピットブルじゃないっていうコメントもあったし、お顔みたいに優しくて愛嬌のある子だといいな。短命とかそういう類の病気じゃないといいけど。
+3
-0
-
661. 匿名 2020/06/02(火) 23:27:40
>>250
知能についてはそうだといわれ始めてるけど(まだ確定ではない)他がおかしすぎるよ。
犬も豚や鶏の栄養素を摂り入れられます。
鶏のアレルギーが多い統計があるけど、少し前まではドッグフード=鶏肉だったから。
今は色んなたんぱく質メインのフードがあるから、結果も変わるだろうと言われてる。
それと、狂犬病は全ての哺乳類が感染します。豚も人間も。
狂犬病と言われるのは、犬は恐怖を感じた時に口で攻撃してしまうから。噛むのが1番感染しやすいからだよ。+36
-1
-
662. 匿名 2020/06/02(火) 23:28:56
飼い主のせいだろ。きちんと飼育してないせいで、こうなる。+2
-1
-
663. 匿名 2020/06/02(火) 23:29:08
人間のエゴで作られた闘犬用の犬は、犬のためにも絶滅させてあげた方がいいと思う。+16
-0
-
664. 匿名 2020/06/02(火) 23:29:10
>>653
癒しとかかわいいとか、美的感覚で選んでる人は少ないんじゃないかな・・・
+1
-0
-
665. 匿名 2020/06/02(火) 23:30:07
近所のあまり車が通らない小道なら大丈夫だと思ってるのか小型犬をリードなしで散歩させてるおっさんおばさんが多い
車が来ると危ないよーと抱き上げるんだけど車の人は抱き上げるまでブレーキ踏んで待っている
ノーリードにしたいなら大きな土地買え
道路族の子供と同じくらい迷惑だわ
あ、犬は好きです+13
-1
-
666. 匿名 2020/06/02(火) 23:31:56
>>590
死亡事故の高さがすごいね。
アメリカで紀州犬みたいな大きな犬を飼ってるお家でホームステイしてたことあるけど、ステイ先の子供の従姉妹の顔を噛んだせいで法律に従って殺処分になったからピットブルは死亡になってない大怪我な事故も多いはず。+16
-0
-
667. 匿名 2020/06/02(火) 23:32:57
>>561
少しでも人を襲う危険性のある生き物をわざわざ飼おうとは思わない。
そこまでしてでも飼いたい魅力があるのかね。+79
-0
-
668. 匿名 2020/06/02(火) 23:33:18
>>473
ちっこいトイプーみたいな犬でも、噛まれるとそこに穴開くよね!+16
-2
-
669. 匿名 2020/06/02(火) 23:33:42
もう、ホントに可哀想
怖かっただろうな、痛かっただろうな、、
泣きそう+0
-0
-
670. 匿名 2020/06/02(火) 23:34:03
もともと闘犬用に繁殖されたけど、臆病で全く闘わないという理由で殺処分直前だったピットブルを引き取りました。初めは(見た目だけで)こんなに可愛くない犬初めてだ...と戸惑い、飼うことすら躊躇っていたけど、いざ飼い始めて「こんなふうに笑うんだ」「こんなふうに喜ぶんだ」と驚きました。悪いニュースで目立つピットブルですが、「可愛くない」「怖いだけ」「飼う人理解できない」というコメを見ると悲しくなります。悪いニュースや怖い写真だけでなく、少し視野を広げるとピットの違った一面が見れるのではないでしょうか。+24
-11
-
671. 匿名 2020/06/02(火) 23:34:07
>>628
戦争の捕虜みたい。残酷なことを考えつくね。やりきれないよ。
+48
-0
-
672. 匿名 2020/06/02(火) 23:35:38
>>39
この飼い主にしてこの犬www
自分を強く見せたい奴が飼う犬だわ。+32
-1
-
673. 匿名 2020/06/02(火) 23:35:49
>>651
性質の穏やかな犬を飼いたいなら別にピットブルである必要がないのにね。それともあの見た目が好きで飼いたいのかな?+5
-0
-
674. 匿名 2020/06/02(火) 23:36:08
>>250
狂犬病のくだり、めっちゃこじつけやん。
狂犬病ウイルスでなる病気で、犬や人間以外の哺乳類にも伝染するよ。拒絶反応とはちがうって。+63
-0
-
675. 匿名 2020/06/02(火) 23:36:44
温厚そうなゴールデンでさえ赤ちゃん噛み殺す事件あったからね。+5
-1
-
676. 匿名 2020/06/02(火) 23:38:08
>>617
海外だと一軒家の防犯の為が多いらしいよ+3
-0
-
677. 匿名 2020/06/02(火) 23:38:18
>>407
峯岸みなみに激似+1
-2
-
678. 匿名 2020/06/02(火) 23:39:07
>>478
マイナス多いけどわかるよ。
心理学的には、自分の弱さを犬で補いオラオラしたい人が闘犬やガードドッグを飼いやすい。特に男。
もちろん違うパターンもあるけどね。+32
-0
-
679. 匿名 2020/06/02(火) 23:39:31
>>663
たしかにエゴで作られたかわいそうな犬。
違法だけどアメリカではお金を掛けてピットブルのデスマッチがある。鍛える為にランニングマシーンを使うことがあって、チワワをエサのようにロープでぶら下げて走らせるという野蛮な飼い主もいた。そのチワワはレスキューされたけれど。純粋にペットとして飼ってる人もいるけど少年ジャンプじゃあるまいし強い犬を掛け合わせて作られたなんでひどい。+8
-0
-
680. 匿名 2020/06/02(火) 23:40:04
>>670
でもそのレアケース見て、勘違いして飼う飼い主が出たら嫌だな。
基本的には獰猛で、何かのスイッチが入って人間を襲う可能性があるから、気をつけて飼うように、まずは飼育環境を整えて外部のチェックを受けるような免許制にするといいと思う+29
-0
-
681. 匿名 2020/06/02(火) 23:40:26
>>16
ペットロスになった場合新しい子を飼って前の子との共通点をみつけたりして悲しみ続けるんじゃなく楽しかった思い出にするといいって聞きました+80
-0
-
682. 匿名 2020/06/02(火) 23:40:31
>>22
可愛くない犬ですね…+17
-15
-
683. 匿名 2020/06/02(火) 23:40:57
>>670
2匹もwww
可愛い犬が、何かのきっかけで本能剥き出しって事になりませんように。+28
-1
-
684. 匿名 2020/06/02(火) 23:40:57
メキシコ ?だかどっかの男が 女の子を強姦して その女の子の父親が報復に男をピットブルに襲わせて きんたま食いちぎってた動画思い出した...+7
-0
-
685. 匿名 2020/06/02(火) 23:43:24
>>651
海外の保護施設で保護されてたピットは闘犬育成の中で性格が優しすぎて相手を攻撃できず結局噛ませ犬にされて耳とか食いちぎられて所々身も噛みちぎられてて大怪我状態だった
それでもその子は攻撃できずひたすら耐えてたみたい
保護されて最初はとても怯えてたけどすぐに保護員に懐いて膝の上に甘えて乗っているのとか見てそういう子は誰かに貰われて欲しいと思った
可哀想すぎるし人間のシステムの犠牲犬種だなあと思う+19
-0
-
686. 匿名 2020/06/02(火) 23:44:27
>>70
うちの近所にもいる いっっっつもダックスをノーリードで散歩してるバカ女
いくら老犬で田舎だとしても飼い主の義務だわ
最初ノーリードって知らずにうちの犬の散歩の時に挨拶したらニコやかに返事してきた
非常識って思ってないんだよね ああいう女って
自分はモラルがなく愛犬を守らない飼い主ですって言ってるようなものなのにね
今はすれ違っても挨拶しない+37
-2
-
687. 匿名 2020/06/02(火) 23:44:28
>>670
未だに闘犬向きじゃないと殺処分されるんですね。
ピットが日の目を見る日はなさそうですね。
キツイ言い方しますが、犬を知ってたらそんな綺麗事は言えないと思います。
ピットが好きなら、安易に飼わない事を勧める方が良いのでは?+29
-0
-
688. 匿名 2020/06/02(火) 23:45:34
優しくて温厚だと言われてるゴールデンレトリバーですら人間の赤ちゃん噛み殺したりしてんだから、ピットブルに限らず犬飼うということは責任重大だよ。+10
-0
-
689. 匿名 2020/06/02(火) 23:45:45
>>677
峯岸?怒ったチワワに謝れw+0
-1
-
690. 匿名 2020/06/02(火) 23:47:26
色んなピットブルの動画見てきたけど頭悪いとしか…+1
-0
-
691. 匿名 2020/06/02(火) 23:47:43
昔アメリカでは闘犬というか犬同士を戦わせて殺し合いさせて賭け事をするのがギャングやマフィアの資金源でその中で強くて狂暴な犬を集めて交配させた最終形態がピットブル。狂暴で強い犬を兄弟同士や親子同士で無理矢理交配させたから奇形が多いし可哀想な犬種だよ。
賭け事って今は競馬だけど昔は闘犬で犬なら馬よりコストがかからないし狂暴にさえすれば勝てて金が稼げるからアメリカでは国で禁止になるまで闘犬はマフィアとしてあって、奇形や大人しくて闘犬向きではないピットブルは言葉の意味通りの噛ませ犬として強いピットブルのアピールの為に前座として無理矢理戦わせられて何匹も殺された。
今でも動画あるけど血まみれで鞭振るわれながら戦わせられてるピットブル達は本当にきついし人間のエゴで生まれた犬なんだよ。
+14
-0
-
692. 匿名 2020/06/02(火) 23:48:39
人間を殺す凶悪生物ランキング2019+0
-0
-
693. 匿名 2020/06/02(火) 23:48:44
一回噛みついたら何がなんでも離さないって聞いたことあるし普通の一般家庭で飼えるのが謎。。+5
-0
-
694. 匿名 2020/06/02(火) 23:49:29
>>670
人間のエゴ
人間が一番怖い生き物ですね
+13
-0
-
695. 匿名 2020/06/02(火) 23:50:40
海外ではペットの環境は整備されてるとか、日本は後れてるとか言う動物愛護的な人がいるけど、海外だって酷い人は酷いんだね。
近所の外人がリードもせず、東京の交通量の多い歩道を散歩させてるのをよく見かけて、結局どこでも非常識な人はいるんだなと思ったよ。+5
-0
-
696. 匿名 2020/06/02(火) 23:50:51
>>432
横だけど、チワワは動物界で1番気が強いと言われてるよ。
ライオンの糞を置いとくと、ほとんどの動物が怯えて逃げ出すのにチワワはオシッコかけてったとか。
体が大きくて武器となる牙や爪を持ち合わせてたら、間違いなく1番強くなってたと言われてる。+17
-0
-
697. 匿名 2020/06/02(火) 23:51:22
>>687
誤解を与えてしまいました。飼うことを推奨しているわけではありません。もちろん危険な犬種なので素人が安易に飼うべきではないです。ただ、ここで悪いニュースや怖い写真の情報だけでピットブル叩きをしてるいる人に、ピットブルが全てそうではないと知って欲しかったのです。言葉足らずですみません。少しでも悪質な飼い主やピットブルによる被害者が減ることを祈っています。+10
-5
-
698. 匿名 2020/06/02(火) 23:52:02
>>116
うちも紀州犬飼ってたよー
真っ白で大人しくて可愛かった
+7
-0
-
699. 匿名 2020/06/02(火) 23:52:12
>>16
なんか最後に違うとこに着地して笑ってしまった
+30
-1
-
700. 匿名 2020/06/02(火) 23:53:21
>>346
とても分かりやすい説明だ!ありがとう!+110
-0
-
701. 匿名 2020/06/02(火) 23:53:22
>>696
そうなの?
いつもブルブル震えてるイメージ+5
-0
-
702. 匿名 2020/06/02(火) 23:54:02
>>678
前からそう思ってました
近所の異常に小柄なオッさん、自分より大きい犬をわざわざ人の多い時間を狙って見せびらかすように散歩させてる。+19
-1
-
703. 匿名 2020/06/02(火) 23:54:14
>>651
ゲーム的表現をすれば
バーサーカーみたいなもんか+0
-0
-
704. 匿名 2020/06/02(火) 23:56:33
>>1
毎回この時に思うのが犬は人に怪我させようが殺そうが
犬は悪くない!犬は悪くない!
という声が上がるのに対して猫の餌や糞とかに関しては猫に対して異常なまでに恨み言言って嫌うよね
なぜだこの違いはw
+31
-10
-
705. 匿名 2020/06/02(火) 23:57:10
>>625
人間ってこわい+150
-0
-
706. 匿名 2020/06/02(火) 23:57:41
トリマースクールの教科書にピットブルの暗い歴史について書いてあったな…人間のエゴで生まれてしまった犬だよ本当に。ポメとかトイプーも可愛いけどよく吠える子だと思ったら骨折してて飼い主は全く気付いてなかったりするケース結構あって犬好きだけどただ悲しい。+14
-0
-
707. 匿名 2020/06/02(火) 23:58:14
>>697
横だけど
誤解する方がなんか…
保護犬飼ってくれてありがとう
と言いたい。+7
-8
-
708. 匿名 2020/06/02(火) 23:59:01
近所にピットブル買ってる人がいるみたいなんだけど、そこの人はリードつけて口輪?っていうのかな、口にかぶせるやつつけて散歩させてたよ。
それが当たり前なのかもしれないけど、何かあってからでは取り返しがつかないし、飼い主にもちゃんとしてもらいたいね。+20
-0
-
709. 匿名 2020/06/02(火) 23:59:15
>>697
全てがそうでないとしても、人や他の動物を襲ったり噛み殺すように交配された犬は絶滅種でいいと思うな+8
-0
-
710. 匿名 2020/06/03(水) 00:00:04
+0
-5
-
711. 匿名 2020/06/03(水) 00:01:03
>>696
気性が単に荒くて激しいのとバカなだけなのではw
わざわざ尿をかけるってなんだろうね、失禁かな武者震い?+6
-5
-
712. 匿名 2020/06/03(水) 00:01:31
アメリカは安楽死だよね
日本も変わって欲しい+0
-2
-
713. 匿名 2020/06/03(水) 00:02:00
>>697
あなたが飼う事を勧めてるわけじゃないのはわかりますし、見た目とは裏腹に愛嬌があって可愛い事もわかります。
ですが、あえて良さを知ってもらわなくても良いのでは?ましてや、異例のピットの。
穏やかなピットが森で飼い主を噛み殺した事件や、同居犬を噛み殺す事件は沢山あります。
私はピットがペットに向いてるとは思えません。
可愛さは飼い主が知ってれば良いと思いますよ。+18
-3
-
714. 匿名 2020/06/03(水) 00:02:52
>>701
あれは体表面積の関係だよ
小さい犬に多い+1
-0
-
715. 匿名 2020/06/03(水) 00:03:38
ピットブルの事詳しくないですが、画像検索してみたら私は土佐犬同様可愛らしく思える画像もありました。戦わされてる画像はただただかわいそう…。どっちかが死んでしまうかもしれないとわかってる事をさせられる、強くない者はどんなに酷い死に方をしてもしょうがないなんて人間が怖いです。+10
-0
-
716. 匿名 2020/06/03(水) 00:03:52
>>713
しつこい
+5
-11
-
717. 匿名 2020/06/03(水) 00:04:38
>>716
お前もなw+5
-0
-
718. 匿名 2020/06/03(水) 00:05:45
>>710
残酷なのは貼らないで〜〜😖+0
-0
-
719. 匿名 2020/06/03(水) 00:05:57
>>713
んー。そこまでしてピットブルを「悪」「害」にしたいの?+5
-14
-
720. 匿名 2020/06/03(水) 00:06:04
犬可愛いなーいつか飼いたいなーと思うけど、こういうの見ると私に買う資格あるのか?って思い止まっちゃうな
私が飼うとしたら小型犬だけどそれでも本気出されたら力で勝てないと思うし、他人に迷惑かける可能性もあるよね+2
-0
-
721. 匿名 2020/06/03(水) 00:06:14
YouTubeでピットブル検索すると怖いのばっか出てくるよ…ペットには不向きじゃん。+4
-1
-
722. 匿名 2020/06/03(水) 00:06:50
>>707
保護犬飼ってたら危険犬種をオススメしてもいいの?
別問題でしょ
+4
-5
-
723. 匿名 2020/06/03(水) 00:07:39
>>722
いやオススメしてなくない?+6
-0
-
724. 匿名 2020/06/03(水) 00:07:39
>>1
ピットブル放し飼い……?+17
-0
-
725. 匿名 2020/06/03(水) 00:07:56
>>704
猫は肩身がせまい生き物だ+13
-2
-
726. 匿名 2020/06/03(水) 00:08:27
>>704
犬と違って野良猫だの地域猫だのでそこらへんウロウロしてるし躾できないしね
盲導猫や介助猫、警察猫みたいに人の役に立つことって昔のカイコ番や倉庫番ならともかく今どきあまりないし…
それでいて猫のスプレーや糞は臭いし庭荒らされるし、発情期の鳴き声やケンカはうるさいし日常的に地味にイライラするんじゃないかな
それに比べたら犬の殺傷は日常茶飯事ってわけでもないだろうし
と、猫飼いの意見+7
-4
-
727. 匿名 2020/06/03(水) 00:08:32
>>719
横だけど、ピットブルの事件が多いのは事実だよ。悪も害もない、ただの事実。+13
-1
-
728. 匿名 2020/06/03(水) 00:08:37
>>663
いいですねえ
処分ではなく
交配させないで
緩やかに絶滅がいいと思います+11
-0
-
729. 匿名 2020/06/03(水) 00:08:51
>>722
少なくともこのトピにいる人で、私もピット飼ってみたい!ってなる人はいないと思うからもういいんじゃない+7
-0
-
730. 匿名 2020/06/03(水) 00:08:57
闘犬を飼うのは本当に難しいね。うちの田舎では飼育放棄されたピットや土佐犬をボランティアで飼われてたおうちがあるけど、柵は2mくらいのものを二重で建てられてて、犬小屋も平屋の家並みのを2つ
近所だったけど、闘犬が来てからポツンと一軒家並みの山奥にわざわざ引っ越して飼育されていたよ。相当なお金持ちでご家族にドッグトレーナーがいたから出来たことだけど。これぐらいしないと闘犬の飼育は難しいんだろうね+13
-0
-
731. 匿名 2020/06/03(水) 00:08:59
>>723
頭おかしいから
スルーした方がいいよ
+6
-0
-
732. 匿名 2020/06/03(水) 00:09:43
>>613
犬の事故トピに松嶋菜々子が飼ってた犬は警察犬学校に行ってて優秀だったて
それでも本能むき出しにして人を噛むんだから、躾が絶対の歯止めにならなかった証拠だわ
+31
-0
-
733. 匿名 2020/06/03(水) 00:10:15
>>727
それならピットブル全てがそういうわけじゃないのも事実だよ。+2
-4
-
734. 匿名 2020/06/03(水) 00:11:12
>>346
結局は人間のせいだし自己満だね。
亡くなってしまった子は勿論だけど、犬も気の毒だわ。+107
-1
-
735. 匿名 2020/06/03(水) 00:12:53
公園で2歳の子どもと遊んでたら、放し飼いの犬がピッタリ近寄ってきた。私も子どもも犬が苦手で(遠くから見る分には可愛いと思うけど)怖くて、「犬嫌いなんで飼い主にリード繋いでください」って言ったら「あたしも!子ども!嫌いなんで!!」って怒鳴られたこと有り。一生忘れないわ…
こういう飼い主が今回みたいな事故を起こすよね。+10
-7
-
736. 匿名 2020/06/03(水) 00:13:52
飼うなとは言わないけど、こんだけ殺傷を起こして危険性があるのにアメリカが州によって飼う上での環境や管理や散歩の仕方などの規制が無かったり、
日本も飼う上での規制がないのは飼ってる頭数が少ないのもあるだろうけど、ピットブルは安全!温厚っていう声がでかいのもあると思う。
規制が無いとこで飼ってどんなにピットブルを庇っても一飼い主の判断だけに委ねられる犬種じゃないからそうなんだねって素直に受け取れないよ。
闘犬を他の犬種と同じように見てって言われても困る。+7
-0
-
737. 匿名 2020/06/03(水) 00:14:15
>>733
そりゃそうだw
でも、それ言い出したらキリないよw+5
-0
-
738. 匿名 2020/06/03(水) 00:14:40
昔、飼っていた小型犬に噛まれたり、追いかけられて大変だった事を思い出した(^_^;)あれが大型犬だったら・・・。飼い主と認識してからはすっかり従順になったけれど。
犬は群れで生きるヒエラルキーの生き物だから、弱者にマウンティングする。人間に対する認識を間違えた犬が、赤ちゃんを噛み殺したりしちゃう。
結局、飼い主が躾(=リード)を出来てなかったんだよね・・・
犬って、リーダー(人間)次第でどんな風にでもなる。安易に飼うのは駄目よね。
+7
-1
-
739. 匿名 2020/06/03(水) 00:15:25
>>629
確か、訓練受けた人限定とか、資格とか必要だったような。+5
-0
-
740. 匿名 2020/06/03(水) 00:15:29
>>37
小さい犬だろうが咬まれれば人間側は出血するし、
犬の口腔内は雑菌ばかりだから変な感染症を発症する可能性がある。
日本なんか、最近は狂犬病の予防注射をしていない犬が増えてるらしいから
恐ろしい。
+20
-0
-
741. 匿名 2020/06/03(水) 00:17:13
>>4
アカンのはピットブルを作った人間+42
-5
-
742. 匿名 2020/06/03(水) 00:17:35
>>721
pitbull shoot
で検索すると色々あるね
あとイランのサーカスかな
ライオンの檻の中で人が噛まれて
しばらくして、
助けがきて、檻の外から空砲動じず
二発目ヘッドショット
人間咥えたまま後ろに引きずっていく(凄い)
二発目、三発目でゴロン
+0
-2
-
743. 匿名 2020/06/03(水) 00:17:35
チワワに噛まれたって痛いのに。こんな猛犬ペットレベルじゃないよ。+2
-0
-
744. 匿名 2020/06/03(水) 00:18:02
>>523
まさに弱い犬ほどよく吠えるですね。
私猫派なんだけど、犬なら小型犬より大型犬の方が穏やかな感じで好きだわ。+37
-3
-
745. 匿名 2020/06/03(水) 00:18:22
>>16
そのママ友のことが嫌いだということは伝わってくる+90
-1
-
746. 匿名 2020/06/03(水) 00:18:50
>>737
キリがないならやめなよw+1
-3
-
747. 匿名 2020/06/03(水) 00:20:46
>>625
腹立つ!
やることが野蛮人すぎる+148
-2
-
748. 匿名 2020/06/03(水) 00:21:51
>>408
なるほど!ありがとうございます!+8
-0
-
749. 匿名 2020/06/03(水) 00:22:04
イカつい容姿の日本人がピットブル紹介動画あげててワロタw
+1
-0
-
750. 匿名 2020/06/03(水) 00:22:36
うちの近所にも2匹飼ってる人いるかも。怖くて近くよれないし、すんごいイカついリードつけてて。顔がブルドックではないから多分そう。飼い主もそれ相応な人だよね。+4
-0
-
751. 匿名 2020/06/03(水) 00:22:41
>>174
動物看護師をしていますが、確かにチワワでもプードルでも狂暴な子は居ます。
それでも押さえたりは出来るし、噛まれたとしても軽傷で済んでいる。
でも闘犬とは体の作りからして違うし、土佐犬に顔を噛まれた子を知っていますが、やっぱり怪我の度合いが全然違います。+91
-0
-
752. 匿名 2020/06/03(水) 00:22:55
>>638
警察に行きましたか?弁護士に相談しましたか?面倒だし、お金もかかると思ってもあなたのためにすべきです。
脅すわけではないけど、感染症やその後遺症の可能性も考えないといけません
裁判にする気で挑み情けは無用です
ちなみに噛まれた状況はどうなんですか 勝手にあなたが触ったとかなら全然別ですが+26
-0
-
753. 匿名 2020/06/03(水) 00:22:58
昔実家の横の家で飼われてた柴犬が、お利口で人懐っこくてよく触りに行ってたんだけど、それが犬との初絡みだったから、柴犬ってこうなんだ!のまま中学生になり、自分ちでも柴犬飼うことに。
...何だこの凶暴な犬は!!!!!!!!!
+22
-1
-
754. 匿名 2020/06/03(水) 00:23:05
>>70
この間小型犬だけど道路をノーリードで散歩させてる飼い主に遭遇したんだけど
飼い犬が可愛くないのかな
車に轢かれるかもしれないし誰かを噛んで大怪我でもさせたら最悪処分されちゃうのに
他人に危害を加えないことはもちろん愛犬を守るためにもちゃんとリードしてほしい+26
-0
-
755. 匿名 2020/06/03(水) 00:23:35
ピットブルってギャングとかワイルドの象徴なのかクラブミュージック系の洋楽PVによく出て来るよね。
男が椅子に座って大きく構えてて両隣にピットブル従えてる構図の洋楽PVはありすぎて何回も見た気がする。+9
-0
-
756. 匿名 2020/06/03(水) 00:24:44
>>708
他の人間もいるところを散歩させてるわけでしょ、ないわー
飼い主って何かあっても、ピットを完全制御できると思ってるんだろうね
腕力的にも負けそうにない、格闘家体系の男性かしら?
+1
-7
-
757. 匿名 2020/06/03(水) 00:25:44
>>743
アフリカ人のペット
ハイエナ
他の肉食獣では噛みきれない骨まで砕いて食べる掃除屋
メスの方が大きくて強い+5
-1
-
758. 匿名 2020/06/03(水) 00:26:15
>>738
飼ってた柴犬が近所のシェパードに襲われて大変だった
シェパードは全く訓練されてなくて、ただ可愛い可愛い
だけで育てられて飼い主には柔順だったけど、通りかかる犬には容赦なかった
襲われた時はシェパードの家の門扉をシェパードが鼻で開けてしまって飛び出して来たんだけど、後で謝りに来た飼い主は、謝ってるんだけど、頭がいいから門扉を開けちゃったって、犬を褒めてた。
母はご近所だからトラブルになりたくなくて黙ってたなぁ
+15
-0
-
759. 匿名 2020/06/03(水) 00:26:19
>>5 あのね、アメリカじゃピットブル好んで飼って、さらに凶暴性を持たせるように飼うのは結構やんちゃな、日本でいうDONやギャングスタが多めなのよね。 だからピットブルを責めないで。
+127
-1
-
760. 匿名 2020/06/03(水) 00:27:40
>>733
そういう傾向が明らかに高いのに、全部じゃないと認めないのは後ろめたいからでしょ
+4
-0
-
761. 匿名 2020/06/03(水) 00:28:25
>>744
犬もカワイイし犬動画しょっちゅう見てるけどあの犬特有の匂いが苦手だ(><)匂いでどうしても猫に軍配があがってしまうよ+15
-5
-
762. 匿名 2020/06/03(水) 00:28:39
>>757
なんのためにペットにしているんだろう。
懐くのかな?+2
-1
-
763. 匿名 2020/06/03(水) 00:28:50
ピットブルに親でも食い殺されたんかってレベルで毛嫌いしてる人いてそっちのほうがピットブルより怖いわ。+3
-19
-
764. 匿名 2020/06/03(水) 00:29:38
>>761
猫飼ったことも触ったこともないんだけど、猫は匂いしないのかな?+1
-5
-
765. 匿名 2020/06/03(水) 00:30:08
>>757
お国柄ってやつね。+0
-0
-
766. 匿名 2020/06/03(水) 00:30:17
闘犬とか一般人が飼えない、売らないように出来ないのかな。
わりと近くに四国?で有名な闘犬何匹か飼ってるんだけどおっさんが原チャリに乗って散歩させてんだよ。
小児科、耳鼻科が近くにあって小さい子供連れ多いのに。
+5
-0
-
767. 匿名 2020/06/03(水) 00:30:34
>>361
そんな犬スーパーに繋ぐなよ…+103
-0
-
768. 匿名 2020/06/03(水) 00:30:35
>>760
キモいって+0
-3
-
769. 匿名 2020/06/03(水) 00:31:43
>>762
多分虚栄心じゃないかな+2
-1
-
770. 匿名 2020/06/03(水) 00:31:56
犬嫌い
飼い方理解してない飼い主もっと嫌い+6
-1
-
771. 匿名 2020/06/03(水) 00:33:13
>>762
なつくみたい
ただ強さ怖さはピットブル、土佐犬よりはるかに上噛まれたら終わり+10
-1
-
772. 匿名 2020/06/03(水) 00:33:31
>>515
女性がカワイイ愛玩犬をアクセサリー感覚で連れ歩くのに似てませんか?
+15
-1
-
773. 匿名 2020/06/03(水) 00:35:39
>>770
嫌いじゃないけど、散歩時の人間関係が面倒くさそうで
飼う気になれない…+3
-0
-
774. 匿名 2020/06/03(水) 00:37:02
>>764
埃っぽいお日様みたいな匂いはするけど、犬飼ってる人はどう思ってるんだろう。臭いとは思わないのかな?
猫は匂いよりも抜け毛だと思う+9
-1
-
775. 匿名 2020/06/03(水) 00:37:24
最近日本でも飼ってる人増えましたね
しっかり躾してほしいです+4
-0
-
776. 匿名 2020/06/03(水) 00:37:29
>>757
この人アフリカの中でもお金持ちなのかな+0
-0
-
777. 匿名 2020/06/03(水) 00:37:41
>>763
子供は食い殺されてるけど+7
-0
-
778. 匿名 2020/06/03(水) 00:38:03
>>34
クリーチャー感+3
-0
-
779. 匿名 2020/06/03(水) 00:38:29
>>767
事故が起きそうで怖いですね
闘犬や軍用犬のルーツは、前近代で戦場に連れて行った犬じゃないのかな
使役も多少するけど、いざとなったら敵兵を襲って噛み殺せるように
訓練&交配していった犬種なら凶暴性は半端じゃないよ
+23
-0
-
780. 匿名 2020/06/03(水) 00:38:52
動物飼う事自体面倒くさい+1
-0
-
781. 匿名 2020/06/03(水) 00:38:57
>>777
それはお気の毒でしたね💦💦+0
-7
-
782. 匿名 2020/06/03(水) 00:39:41
>>22
この犬に襲われて殺されるって…想像を絶する痛みだろうな…+52
-1
-
783. 匿名 2020/06/03(水) 00:40:22
>>781
私のじゃないよ。どれだけ食い殺されてるか調べてみるといいよ+8
-1
-
784. 匿名 2020/06/03(水) 00:40:34
>>776
アフリカ ハイエナ ペット
で検索すると結構でてくるよ
そこら辺に生息してるから
特に金持ちとかではなくても+3
-0
-
785. 匿名 2020/06/03(水) 00:40:55
>>777
え、殺されたの?ホント?個人情報大丈夫?+0
-5
-
786. 匿名 2020/06/03(水) 00:41:22
>>533
気持ちはとてもよくわかります。賢くて飼い主大好きな子って可愛くてたまらないですよね。
ただ散歩の途中で飼い主の制御がきかなくなったり、家庭内でも悲しい事故が起きてしまったりと、(ほかの犬に比べてダントツに)実際にこれだけの事例がある犬種なら規制もある程度は必要だと思う。
今いる子達はもう繁殖させない、一般家庭では飼わせない、など。
今回の事件はアホな飼い主だったけど、ピットブルの事件のうち絶対に何件かは「普段は賢くて‥まさかこんなことになるなんて」ってのがあると思う。犬を飼っていれば噛まれる可能性は必ずあります。その時に飼い主が責任を持って止められるかどうか。
ピットブルに限らずではあるけど、ピットブルが特に危険だっていう認識は絶対に持っていたほうがいい。もちろん闘争心があまりない性格の子もいるでしょうが、その認識はあまり気軽に広めないほうがいいと思います。+53
-0
-
787. 匿名 2020/06/03(水) 00:41:47
>>642
やらかしたら飼い主が責任を問われるのは当たり前だけど、犬も同様に処分だよ
噛むことをしたんだよ?犬だって自分が噛むことが攻撃だって分かってる
その攻撃をする犬を本能だからとか躾がなってないですますなってこと
散々前で言われてるけど、しつけすれば人間がコントロールできると思ってるのがおごり
+5
-1
-
788. 匿名 2020/06/03(水) 00:41:48
ハイエナ買おうと思う神経が凄い。+3
-0
-
789. 匿名 2020/06/03(水) 00:42:01
>>763
最近よく見る親を絡める煽り文句使う人。
ダサいね。+7
-2
-
790. 匿名 2020/06/03(水) 00:42:36
>>783
ごめんなさい💦
びっくりしました。
無事で良かったです。+0
-1
-
791. 匿名 2020/06/03(水) 00:42:55
ピットブルで子供が亡くなる事件多すぎない?
ってか、ピットブルを絶滅させろ。+4
-0
-
792. 匿名 2020/06/03(水) 00:43:35
>>789
アンタの方がダサいよ+0
-8
-
793. 匿名 2020/06/03(水) 00:43:35
>>774
あと糞尿。それと舌がザラザラしてる。+3
-0
-
794. 匿名 2020/06/03(水) 00:44:47
食い殺されるって、どんな殺され方よりも残酷だよ。
それを数年で出てきたりするんだもの。親としてはやりきれないだろうね+9
-0
-
795. 匿名 2020/06/03(水) 00:45:06
>>759
責めないでって言うか、犬には人間の善悪は通用しないから責めてもしようがないじゃん
ただ闘犬用に凶暴性を高めるように代々交配され続けた犬だから
遺伝子レベルで凶暴な存在で、それをどう抑えるかが飼い主の責任やん
+13
-5
-
796. 匿名 2020/06/03(水) 00:45:25
関連トピに出てたけどこういうのは評価されないんだなー。コメも伸びてないしね。+0
-10
-
797. 匿名 2020/06/03(水) 00:45:39
DQNが虚勢張るために飼う犬ってイメージ+4
-0
-
798. 匿名 2020/06/03(水) 00:45:51
>>793
うちは糞尿で猫にした。犬は臭くて無理+1
-1
-
799. 匿名 2020/06/03(水) 00:46:09
>>783
横だけど
なんかやりとり見て笑ってしまったw+0
-1
-
800. 匿名 2020/06/03(水) 00:46:19
>>795
そもそも飼わなきゃいい話し。+10
-0
-
801. 匿名 2020/06/03(水) 00:47:31
>>796
なんか閲覧数稼ぐために犬を利用してそうでやだね…+4
-0
-
802. 匿名 2020/06/03(水) 00:47:31
>>796
別に美談はピットブルに限った事じゃないからね。
ピットブル飼い主は美談で持ち上げたいんだろうけど。+12
-1
-
803. 匿名 2020/06/03(水) 00:47:52
>>792
荒れるような事やめてください+2
-0
-
804. 匿名 2020/06/03(水) 00:48:53
DQNって地球の癌みたいだなw+1
-0
-
805. 匿名 2020/06/03(水) 00:48:56
>>802
ピットブル毛嫌いしてる人はこのトピみたいなニュースに飛びついてきて、ここぞとばかりに叩きに来てるんだろうね。+0
-11
-
806. 匿名 2020/06/03(水) 00:51:33
強い犬が好きなだけでロクに躾できないオーナーだと命令なんか聞かないし大人でも食い殺すデカさと力がある犬種+4
-0
-
807. 匿名 2020/06/03(水) 00:51:48
ピットブルの威を借るDQN+9
-0
-
808. 匿名 2020/06/03(水) 00:52:18
>>763
子供が食べられちゃったみたいですよ。+3
-0
-
809. 匿名 2020/06/03(水) 00:52:54
そもそも人間食べて美味しいんだろうか?+0
-3
-
810. 匿名 2020/06/03(水) 00:53:16
飼い主を悪い奴から守ってくれるって思えばすごい戦力だけど
コントロールが効かないなら猛獣だからね+4
-0
-
811. 匿名 2020/06/03(水) 00:53:29
>>805
子供が殺されてるトピで、よく擁護しに来れるわ。+16
-2
-
812. 匿名 2020/06/03(水) 00:53:57
>>361
中型犬でさえ首輪ぶっこわして脱走したりするのに…
こんなムキムキの犬だったらリードなんて引きちぎっちゃいそうで怖いな+53
-0
-
813. 匿名 2020/06/03(水) 00:54:18
一度作ってしまったものはなかなか消すことはできないんだから人間って罪深い生き物だよなぁ+1
-0
-
814. 匿名 2020/06/03(水) 00:54:55
ピットブル飼ってる知り合いがいるけど、見た目のまんま、めっちゃ力がある。
犬自身はジャレてるつもりでも、体格の良い男性でも押し倒す力がある。
皮膚がめっちゃ硬いから強めに叩いたくらいで撫でられてるくらいの感覚みたいで(笑)、
銀魂知ってる人ならわかる話なのですが、神楽が定晴と遊んでる感じ。
興奮して言うこと聞かなくなったら、まず普通の人だったらどうしょもできない。
格闘家みたいな人がおもいっきりキックやパンチをして、蹴り飛ばすくらいしないと離れないしやめない。
もしものことを考えるなら、あの犬はボブ・サップみたいな人しか飼っちゃいけないと思った。
犬大好きだけど、ピットは怖くて私には無理だ…+4
-0
-
815. 匿名 2020/06/03(水) 00:55:04
>>813
深いなぁ。+0
-0
-
816. 匿名 2020/06/03(水) 00:55:53
飼い主や家族の危機にだけアタックするよう訓練しとかないと飼い主自身持て余すし舐められたら噛み殺されるで。+8
-0
-
817. 匿名 2020/06/03(水) 00:56:44
>>808
それは記事の話ですよ+0
-0
-
818. 匿名 2020/06/03(水) 00:56:52
飼うのは勝手だけど、他の犬や人間に近づけないで欲しいわ+0
-1
-
819. 匿名 2020/06/03(水) 00:57:03
>>22
たまにドッグランに連れてくる飼い主いるけど、ほんとにやめてほしい…。以前、ランの中でウチの柴にマウントとってきたことがあって、本気で冷や汗出た。じゃれてる感じではあったものの、引き離そうとしたけど力強すぎて無理だったのをよく覚えてる。
それ以来、見かけたら近づかないようにしてる。+95
-2
-
820. 匿名 2020/06/03(水) 00:57:33
愛玩犬にしても闘犬にしても、結局は人間の娯楽やエゴのために作り出されたんだもんなー。そう考えると犬たちもまた被害者(犬?)なのかも。+4
-0
-
821. 匿名 2020/06/03(水) 00:58:13
>>800
闘犬は犬の為にも交配させず絶滅させてあげて欲しい
あまりにも可哀想な命+10
-0
-
822. 匿名 2020/06/03(水) 00:58:48
>>805
この子以外でも殺されてる人が多いのが特徴ですよ。+1
-1
-
823. 匿名 2020/06/03(水) 00:59:00
戦う為に特化した犬だから番犬としては優秀だけどいう事聞いてくれないなら危険な超大型闘犬だし防御しようとしてもし手を噛まれたら指全部持っていくほど強力+2
-0
-
824. 匿名 2020/06/03(水) 00:59:09
>>809
犬なんて味覚音痴だから美味しいとか不味いとか関係ないんじゃないかな+0
-2
-
825. 匿名 2020/06/03(水) 00:59:43
>>564
もろ悪魔+6
-0
-
826. 匿名 2020/06/03(水) 00:59:59
YouTubeで小型犬や猫を襲ってるのあったけど、動く小さいものには誰彼構わず噛み付きに行く習性?+0
-1
-
827. 匿名 2020/06/03(水) 01:00:01
全て人間が悪いよね
犬にとっては、襲われてた女性を助けるために人を噛んだ行為と、この子を噛んでしまった行為は大きな差はなく自分にとって敵と認識しただけで。人間に都合よく解釈するのがよくないと思う。+5
-0
-
828. 匿名 2020/06/03(水) 01:00:45
まぁそもそも犬が人を襲うのは食べるのが目的ではないだろうしね。うちの柴犬も人間こそ噛み殺さないけど、ぬいぐるみは親の仇の如く惨殺する。+4
-0
-
829. 匿名 2020/06/03(水) 01:00:47
ブルが飼い主を自分より下だと思えば命令無視するし怒らせたら食いつく
これはブルに限った事じゃなく犬全般そうだけどね+3
-0
-
830. 匿名 2020/06/03(水) 01:01:11
小さな時に指を噛み切られた小学生がいたけど、犬は殺処分にもならなかったし、飼い主は謝りにも来なかった。
それ以来犬には恐怖心しかない+8
-1
-
831. 匿名 2020/06/03(水) 01:01:28
ピットブル悪者にされてるけど、人間と同じで犬は育て方ひとつなんじゃないかと思ってしまう。そもそも人間が闘犬用に改良したなんて可哀想すぎるし、ピットブルだって愛されたいと思うよ。+8
-16
-
832. 匿名 2020/06/03(水) 01:02:19
皮たるんでて噛まれても平気だし筋肉ムキムキで肉弾戦にも強い典型的な闘犬だよね
しかもクソでかい
+2
-2
-
833. 匿名 2020/06/03(水) 01:02:42
>>819
うちの子は柴にマウントされた
それから柴が苦手+6
-30
-
834. 匿名 2020/06/03(水) 01:02:48
>>819
飼わないのが1番だけど、もし飼うなら自宅内にドッグランとか犬の為の充分な施設と環境作ってやれる財力持った飼い主しか飼っちゃいけない犬種だと思う+66
-0
-
835. 匿名 2020/06/03(水) 01:03:31
>>10
先週、公園でピットブルを遊ばせている人がいた。
伸縮リードで割と自由に走り回ってたんだけど、このトピ読んで怖くなったよ。
人がいるところでは、普通のリードで管理してほしい。
たまに公園で見かけるグレードデーンは、子供や小型犬とすれ違う時には、怖がらせないように伏せをして通り過ぎるのを待ってくれる。
かなり大きな犬だけど、飼い主の横をぴったり歩いて見ていても安心する。
+54
-0
-
836. 匿名 2020/06/03(水) 01:04:04
>>831
飼い主のジャージからDQN臭が…+10
-5
-
837. 匿名 2020/06/03(水) 01:04:23
>>793
あの舌ちょっとしたヤスリだよねw地味〜に痛いの。+1
-0
-
838. 匿名 2020/06/03(水) 01:04:28
>>832
何言ってる?
噛まれても平気なわけないだろ!
+2
-3
-
839. 匿名 2020/06/03(水) 01:04:42
しっかりしつけて暴走しないように教え込めば頭は良いから心強いガードマンなんだけどバカが飼育すると手が付けられない武器生物になるんだよねえ+0
-0
-
840. 匿名 2020/06/03(水) 01:04:42
>>628
思い付いたやつすっっっっっっっっごいバカだと思う。
その犬に襲われればいい。
胸糞すぎるわ。+32
-0
-
841. 匿名 2020/06/03(水) 01:05:12
>>838
あんたが何言ってんだ+3
-2
-
842. 匿名 2020/06/03(水) 01:05:22
>>831
躾けだけじゃどうにもならない時もあると、何度も何度も言われてますけど。+11
-3
-
843. 匿名 2020/06/03(水) 01:06:55
>>831
飼い主が思う可愛さを、他人に押し付けないで欲しいな。+10
-3
-
844. 匿名 2020/06/03(水) 01:07:44
>>764
毛が柔らかくて皮がダルダルしててよく伸びるよ。
獣臭さは病気とかしてない限りほとんどない。+4
-0
-
845. 匿名 2020/06/03(水) 01:08:04
飼い主を選べないのは気の毒だ+0
-0
-
846. 匿名 2020/06/03(水) 01:08:16
ちゃんと飼えなかったオーナーが一番悪いけどピットブルに食い殺された子かわいそすぎる+4
-0
-
847. 匿名 2020/06/03(水) 01:08:48
>>738
飼い主の手前、一緒に飼ってる猫に仕方なく手を出さないでいるって感じで、凄い目つきや表情して怒ってたり、少し歯を剥き出して鼻に皺寄せたりしてキレ気味なのが、一触即発って感じで怖い
やきもちが猫に対して凄い犬がいるの
+1
-1
-
848. 匿名 2020/06/03(水) 01:09:10
>>53
たとえチワワでも放し飼いはあかんでしょ
性格が基本的にキツイし、たぶんピットと同じサイズのチワワがいたら
闘犬に使えるかも
+19
-0
-
849. 匿名 2020/06/03(水) 01:09:31
犬飼いの「うちの子は噛まないから放し飼いでも大丈夫」ってやつ
マジで厳罰化して欲しい+9
-0
-
850. 匿名 2020/06/03(水) 01:10:04
人間って最低だ、、、この犬を作り出したり飼ったり、、、+7
-0
-
851. 匿名 2020/06/03(水) 01:10:20
>>625
犬神の作り方に似てて怖い+14
-5
-
852. 匿名 2020/06/03(水) 01:10:43
ピットブルの動画見た事あるけど暴走したら確かにどうにも出来ないサイズだわ+2
-1
-
853. 匿名 2020/06/03(水) 01:11:21
>>831
人間の子だって躾け通り育たないものなんだよ。
犬には犬の本能がある。
大型犬なら人を殺す程の力もある。
そのスイッチが一生offのままならいいけどね。+16
-0
-
854. 匿名 2020/06/03(水) 01:12:10
犬を飼ってる人、人が通り過ぎる時とか、わざと犬を前に出して近づけてくるのなんなの?!
全員がそうじゃ無いけど、出くわす確率高いのよ。
犬が居ないと威張れないのか?と思う人がいるよ
+2
-5
-
855. 匿名 2020/06/03(水) 01:13:09
>>831
元々持って生まれた性格もあるよね
闘犬に向かない子も一定数いるみたい+6
-1
-
856. 匿名 2020/06/03(水) 01:13:44
躾失敗したピットブルが飼い主を見下して殺しちゃった事件もあるから
資格とか持ってないと絶対飼えないようにするとかした方が良いのではないかね+10
-0
-
857. 匿名 2020/06/03(水) 01:13:51
>>89
首がね、咬み千切られていたのよ…うん。+20
-1
-
858. 匿名 2020/06/03(水) 01:14:24
どうにかして免許制度とかにしてよ。それか飼えなくしてよ
犬もかわいそうだわ。小池百合子、なんも公約やってないから是非やってほしい
都民より。+8
-0
-
859. 匿名 2020/06/03(水) 01:15:01
>>854
犬が通行人に近付こうとするのを制御しない飼い主さん
いるよねー+7
-0
-
860. 匿名 2020/06/03(水) 01:15:12
>>831
>ピットブルだって愛されたいと思うよ。
あなたが愛されたい、認めて貰いたいって思ってるだけでしょ。+7
-7
-
861. 匿名 2020/06/03(水) 01:16:26
リードはぶっとい鎖?まさか普通の紐?+1
-0
-
862. 匿名 2020/06/03(水) 01:16:36
元は穏やかな性格だったかもしれないのにわざと狂暴化させた個体使って改良(改悪か)するのはやばい+4
-1
-
863. 匿名 2020/06/03(水) 01:16:43
>>860
随分と失礼な言い方ですね+1
-4
-
864. 匿名 2020/06/03(水) 01:16:58
>>759
知ってる。そういうDQNがかなり虐待に近い闘犬を育てる様な飼い方してるよね。凄く優しくて赤ちゃんと暮らしてるピットブルもいるから飼い主の飼い方次第+31
-4
-
865. 匿名 2020/06/03(水) 01:18:06
>>842
躾でどうにでもなるわよ+2
-12
-
866. 匿名 2020/06/03(水) 01:18:07
>>372
子供の頃、町内でジャーマン・シェパード飼っているお宅があったけど、呼び鈴押すと鼻で鍵開けて尻尾振ってお出迎えしてくれるんだけど、あの風貌が怖くて子供会費の徴収が本当に嫌だった。
+44
-1
-
867. 匿名 2020/06/03(水) 01:18:23
二頭に襲われたって、相当怖かっただろうに+5
-0
-
868. 匿名 2020/06/03(水) 01:18:52
>>855
生まれ持った性格は確かに影響してると思う。いくら闘犬種だろうが、全く闘いに無関心の犬もいるしリングに入れられても一目散に逃げちゃうのもいる。まぁだからって大丈夫なわけじゃないし、躾や飼い方も大事になってくるけどね。+4
-0
-
869. 匿名 2020/06/03(水) 01:19:19
今いる子達だけ最後まで幸せに飼って絶滅させるのが強制的に生み出した人間の責任だな+6
-1
-
870. 匿名 2020/06/03(水) 01:19:24
>>842
だったら柴犬も火がつくと噛み付いたりする性格だけど飼い方や個体差があるわよ+2
-4
-
871. 匿名 2020/06/03(水) 01:20:02
>>847
貴女のペットのことですか?
ネットでは犬猫仲良し画像が氾濫してるけど、あんな関係ばかりが全てではないのだから
猫に苛立つ犬がいるの分かります。たとえ小型犬でも、本気でヤる時には咽喉を狙うから危険
なるべく犬と猫を一緒の環境には置かない方がいいと思います
+5
-0
-
872. 匿名 2020/06/03(水) 01:20:19
>>856
飼い主咬み殺すって馬鹿すぎない?+3
-1
-
873. 匿名 2020/06/03(水) 01:20:20
>>865
うちの子に限ってって言う飼い主いるよね。+14
-3
-
874. 匿名 2020/06/03(水) 01:20:51
ACの広告に出してほしいわ。
大きな犬種飼うあなたはDQN!犯罪だ!と
+2
-4
-
875. 匿名 2020/06/03(水) 01:21:22
沖縄県民です。
年に一回はピットブルが逃げたというニュースが入ります。私はまだ見たことがありませんが、沖縄では意外にピットブルを飼ってる人が多いです。
基地があるのでアメリカ人が飼ってるんだと思います。昔、ピットブルに噛まれて子どもが亡くなった事故もありました。狭い沖縄でピットブルが逃げたニュースを聞くと毎回怖いです。+9
-0
-
876. 匿名 2020/06/03(水) 01:21:28
>>870
ピットブルと柴じゃ殺傷能力違うでしょ。+13
-1
-
877. 匿名 2020/06/03(水) 01:22:19
ずっとひとりで闘ってる飼い主いるね。+3
-3
-
878. 匿名 2020/06/03(水) 01:22:26
DQNて本当に嫌だ
+1
-1
-
879. 匿名 2020/06/03(水) 01:22:37
>>10
私何度かノーリードのわんちゃんをひきそうになったことある
ほんとこわいよ、、、
何か起きてからじゃおそい+10
-0
-
880. 匿名 2020/06/03(水) 01:22:50
犬種のせいではなく放し飼いにしていた飼い主だものどういう人間がどんな飼育してたか悪い想像しかつかないわ+3
-0
-
881. 匿名 2020/06/03(水) 01:23:04
>>1
もーピットブル飼うなよ+13
-1
-
882. 匿名 2020/06/03(水) 01:23:05
>>862
私も結婚前は穏やかな性格だったなぁ
旦那のせいで激しくなってしまった
すみません、、話ズレました+1
-0
-
883. 匿名 2020/06/03(水) 01:23:40
犬は飼ったこと無いから余計に怖い。+0
-0
-
884. 匿名 2020/06/03(水) 01:23:51
アマプラの、しかも結構前の海外ドラマでも「ピットブルに襲われる」話が出ており、更に犯人は薬物弁護士で、闘犬用に飼育を命じていた男が薬物でラリってたため犬が逃走→女性を食い殺すというオチがついてた。ここまで詳しく題材になるってことは定期的にある事件なんだろうね…+3
-0
-
885. 匿名 2020/06/03(水) 01:24:14
>>141
ムキムキやん+9
-0
-
886. 匿名 2020/06/03(水) 01:24:16
>>870
柴犬にマウント取られた方ですか?+1
-1
-
887. 匿名 2020/06/03(水) 01:24:16
>>855
ピットの交配過程では、そういう子は淘汰されてきたはず
+1
-2
-
888. 匿名 2020/06/03(水) 01:24:23
一度でも闘犬として闘って血の味覚えたやつは危険なんだよね。+1
-0
-
889. 匿名 2020/06/03(水) 01:24:27
アメリカだとピットブルは柴犬的人気だよね。それどころか狼と犬のハイブリッドも人気。猫科だとサーバルと家猫のハイブリッドとかも。カッコ良くて怖そうなのがいいのか?理解不能+4
-0
-
890. 匿名 2020/06/03(水) 01:25:40
>>889
さすがクレイジー大国としか…+2
-0
-
891. 匿名 2020/06/03(水) 01:26:05
>>873
>>876
>>877
はよ寝ろ
+2
-4
-
892. 匿名 2020/06/03(水) 01:26:38
性格そのものであればチワワの方が気が小さくて気性荒いけどミニサイズだから超狂暴な性格でも面倒見きれないってほどではない
ピットブルは賢いしただしく訓練すれば軍用犬にもなれるほど優秀だけどサイズと筋力がすごすぎるから無能飼い主に飼われたら歩く凶器になるわ+4
-0
-
893. 匿名 2020/06/03(水) 01:27:15
>>22
2匹はヤバい
日本でも海岸で土佐犬2匹放してるじいさんいて散歩中の高齢の女性が噛み殺された事件あったよね+74
-1
-
894. 匿名 2020/06/03(水) 01:28:11
>>757
うわわわわ
怖い。自然には返してあげたいけど、飼われていた子は自然にはかえれるのかな?+1
-0
-
895. 匿名 2020/06/03(水) 01:28:20
>>533
元々の性格もあるよ
熊ですら人懐っこい熊いるもん+10
-2
-
896. 匿名 2020/06/03(水) 01:28:38
>>109
これはもう犬じゃないんじゃ
熊並みだよ+40
-1
-
897. 匿名 2020/06/03(水) 01:28:38
ピットブルの成犬が興奮して暴れ出したら多分ここにいる男女の誰も力づくで止められない力で走って行くよ+1
-0
-
898. 匿名 2020/06/03(水) 01:29:16
>>757
うちの犬に似てる+1
-1
-
899. 匿名 2020/06/03(水) 01:29:54
>>10
本当それ!伸縮リードで、おもっきり住宅街の道路真横に横切られたとき、
ブレーキで止まれたからよかったけどさ!
こっちが死ぬかと思ったわ💢
リード伸縮させるな💢
そして飼い主に睨まれるというね。まじバカはペット飼うな+33
-1
-
900. 匿名 2020/06/03(水) 01:30:01
強くてカッコよくて野性味あふれる大きいペットが大好きなお国柄だからね
+0
-0
-
901. 匿名 2020/06/03(水) 01:30:45
犬はしつけが必要だからね
しつけられないなら飼っちゃダメな動物なのよ。
飼い主バカ、犬もバカ。+6
-1
-
902. 匿名 2020/06/03(水) 01:30:47
小学生の時に犬に追いかけられてからずっとトラウマ
地元の人がよく散歩するような河川敷で、ノーリードのレトリーバーに追い回された
しかも飼い主(60代ぐらいの女性)に「逃げるから追われるんだよ笑!!!」みたいに言われて不服だったのを覚えています。
私はそれ以来犬も触れない。
きっとこの子の感じた恐怖はそれ以上だと思うと本当に胸が苦しいです。
気性が荒い犬種だとしても飼い主がしつけないとダメでしょ…
+20
-0
-
903. 匿名 2020/06/03(水) 01:30:56
>>834
できれば人界と隔離された山奥か孤島に住んで
他の人たちのいるところにピットは連れてこないでほしい
+17
-0
-
904. 匿名 2020/06/03(水) 01:31:29
>>444
どこで女の子ってわかるの?+0
-0
-
905. 匿名 2020/06/03(水) 01:32:18
マスティフ犬もだけど超大型犬にナメられたら最後、飼い主がおやつになる+4
-0
-
906. 匿名 2020/06/03(水) 01:32:34
なにこの犬、顔が犯罪者じゎないの。+4
-3
-
907. 匿名 2020/06/03(水) 01:35:30
物理的に押さえ込めないからね
大の大人でもピットブルに襲われて素手で勝つのは無理
殴られて怯む性格じゃないし痛めつけられても動じずに向かってくるほど
よく言えば勇敢な性格
悪く言えば執念深い性格+7
-0
-
908. 匿名 2020/06/03(水) 01:37:12
>>865
死人が定期的に出てるのに
躾以前に危険な犬種だろ+17
-1
-
909. 匿名 2020/06/03(水) 01:37:13
モデルの六夏のペットってピットブルみたいな見た目なんだけど何犬なのかな?+0
-0
-
910. 匿名 2020/06/03(水) 01:37:28
チベタンマスティフ
イングリッシュマスティフ
ブラジリアンマスティフ
マスティフ沢山種類があるみたい
写真はナポリタンマスティフ+0
-0
-
911. 匿名 2020/06/03(水) 01:37:47
>>503
そもそもピットの需要って、攻撃力重視じゃないの?
じょーずに躾ければ最強の番犬になるらしいから
+4
-0
-
912. 匿名 2020/06/03(水) 01:38:15
>>908
荒らしに乗っちゃダメ+1
-1
-
913. 匿名 2020/06/03(水) 01:38:17
ネコ科だけどロシアのメッシくんとか慣れてて可愛いよね
でも相手は猛獣で戦闘スイッチ入ったら死ぬしかないってことを自覚しておかなきゃ+4
-0
-
914. 匿名 2020/06/03(水) 01:38:38
>>228
これ読むと結構飼っている人が多いんだね。みんな自分の犬は従順とか大人しいとか、、スイッチ入ったらやばいみたいだけど。私はこの犬のこと初めて知ったよ。+8
-0
-
915. 匿名 2020/06/03(水) 01:38:58
>>910
闘犬やん+0
-0
-
916. 匿名 2020/06/03(水) 01:40:16
>>865
なんでだか、野村沙知代が言ってるように見えるwww+7
-1
-
917. 匿名 2020/06/03(水) 01:40:35
チベタンマスティフ
人間より大きい+3
-0
-
918. 匿名 2020/06/03(水) 01:40:43
>>505
近所のピットブルもお利口です
うちのトイプがギャンギャンちょっかいかけても飼い主さんの横から離れない
毛が短く固くててウチのトイプと触り心地全然ちがうからよくなでなでしてる
飼い主さんは温和なおじさん
飼い方に左右されるんですね+3
-21
-
919. 匿名 2020/06/03(水) 01:41:12
ラブラドールくらいの大きさでも思いっきり引っ張られたら力負けするのに全身筋肉ダルマのピットブルじゃ巨体の格闘家でもない限り制御不可能でしょ+5
-0
-
920. 匿名 2020/06/03(水) 01:42:03
>>910
ぬっぺっぽうやないか+0
-0
-
921. 匿名 2020/06/03(水) 01:42:31
>>22
いい加減な飼育してる人って、
こんな犬を従わせてる自分かっこいいだろってのが見え見えなんだよね。
強くてかっこいいのは犬であって、雑魚のお前ではない。
でも闘犬の要素が入った犬って、飼い主であっても襲われるリスク高いらしいね
リード無し彷徨いてるだけでも警察騒ぎになるのに
放し飼いとか絶対わざとだろうな
過去にもトラブルあったのでは?
+77
-0
-
922. 匿名 2020/06/03(水) 01:43:29
躾ですべてコントロールできる・しようと思ってるのもまた人間のエゴだよね
極端だけど殺す殺される覚悟がない人は飼う資格ない犬だと思うわ+5
-0
-
923. 匿名 2020/06/03(水) 01:43:44
小型犬なら暴れても最悪抱きかかえて抑えられるけどチベタンとかピットはそのまま引き摺られて行くのがオチ+3
-0
-
924. 匿名 2020/06/03(水) 01:43:59
>>895
あれは腹いっぱい食わせてるからだ。
腹ぺこだったら即襲われる。+3
-2
-
925. 匿名 2020/06/03(水) 01:44:08
>>490
私もその頃の話を読んだ気がする
黒人奴隷が逃亡すると、ピットを連れて山狩りするの
+3
-0
-
926. 匿名 2020/06/03(水) 01:44:17
>>861
>>831だけど、、、
何言ってんだあんた。カウンセラーか笑!
+2
-0
-
927. 匿名 2020/06/03(水) 01:45:38
>>228
犬のしつけの上級者じゃないと無理かも
ただ可愛がるだけじゃ犬が上になっちゃうよね+9
-0
-
928. 匿名 2020/06/03(水) 01:47:11
よく訓練されたピットブルは泥棒に襲い掛かって反撃されて怪我しても絶対自分からは逃げないそうだよ ほんと戦う為に特化した性質と体格だから強い犬好きにはたまらないだろうね
そういう人に限ってバ飼い主になるんだが
+4
-0
-
929. 匿名 2020/06/03(水) 01:47:29
>>926
>>861
アンカー間違えました!>>860へのアンカーです!
+1
-1
-
930. 匿名 2020/06/03(水) 01:47:37
>>926
は?+0
-3
-
931. 匿名 2020/06/03(水) 01:47:42
>>68
銀牙の漫画にはピットブルはいなかったけ?
+8
-0
-
932. 匿名 2020/06/03(水) 01:48:17
フィギュアスケートの元世界王者がマスチフ犬種飼ってるよね+0
-0
-
933. 匿名 2020/06/03(水) 01:49:42
>>917
どうやって散歩するんだろうか+0
-0
-
934. 匿名 2020/06/03(水) 01:50:48
ペットは飼い主に似る
飼い主がよほどのバカでしつけもまともにできない無責任な人だったんじゃないの
しつけしててもどうも出来ないケースは多々あるけども+1
-0
-
935. 匿名 2020/06/03(水) 01:50:52
リンク先みたけど25歳の人ヤバい奴だった
犬の件より前から犯罪者じゃん+7
-0
-
936. 匿名 2020/06/03(水) 01:51:07
>>918
あの…ギャンギャン吠える犬をそのピットプルちゃんと飼い主のおじさんに近寄らせないであげて…
+44
-0
-
937. 匿名 2020/06/03(水) 01:51:52
>>678
オラオラと改造した車やバイクに乗る男も小心者っぽいですよね。+15
-0
-
938. 匿名 2020/06/03(水) 01:52:31
>>670
二匹を保護して頂ききちんと育てられたのなら素晴らしいと思います
670さんのピットちゃん達とってもかわいいです
私はしつけに自信が持てないので絶対飼えませんがちゃんと育てられたピットやスタッフィーはとても甘えん坊で可愛くてSNSでもそういうアカウントフォローして楽しんでます+9
-0
-
939. 匿名 2020/06/03(水) 01:52:39
トイプーだって本気で噛めば大怪我するぐらいの牙と力があるんだから
ピットブルに本気で噛まれたら骨ごと持ってかれる+7
-0
-
940. 匿名 2020/06/03(水) 01:53:10
誕生の経緯も残酷だし
今も闇闘犬があるとか書かれてたし
DQNが見せびらかす為に飼ってたり可哀想…+1
-0
-
941. 匿名 2020/06/03(水) 01:53:23
>>920
皮が弛んでると咬まれた時でもダメージが少ないらしい
+1
-0
-
942. 匿名 2020/06/03(水) 01:55:05
>>625
フォアグラの作り方を知った時と同じ気持ち。人間って……+87
-1
-
943. 匿名 2020/06/03(水) 01:55:22
人工的に好戦的な性格にされた犬とはいえ
元の性格的には小型犬より落ち着いてるんだけどね
だからといって飼い方間違えたら
文字通り殺戮マシンになっちゃうけども+0
-0
-
944. 匿名 2020/06/03(水) 01:57:44
土佐もだけど表皮がたるんたるーんってしてる犬は闘犬用に改良された名残+2
-0
-
945. 匿名 2020/06/03(水) 01:58:10
>>649
犬に対してそこまで追い込んでいくなんて怖い、
そんな二匹を放し飼いだなんて、なんて恐ろしい。
最近この犬の時間が多くて痛ましい。+25
-0
-
946. 匿名 2020/06/03(水) 01:58:37
>>930
え?+2
-1
-
947. 匿名 2020/06/03(水) 01:59:44
小2の時おじさんがチャウチャウ飼ってて大人しかったから一人で散歩とかよく行かせて貰ってた。今考えたらかなり危ない事してたな。+0
-0
-
948. 匿名 2020/06/03(水) 02:00:16
>>933
犬に乗って手綱をつけた方がいいんじゃないかってデカさ+4
-0
-
949. 匿名 2020/06/03(水) 02:01:48
>>215
なんでこれにマイナスがつくのか謎
大きさは言うまでもなく元々持ってる筋肉量全く違うからね+5
-1
-
950. 匿名 2020/06/03(水) 02:02:15
>>460
いや一番可哀そうなのは隣人女性。
+54
-0
-
951. 匿名 2020/06/03(水) 02:02:21
飼い主が襲われて防御しようと顔を手でガードしたのか五指全部いかれた死体が残ってた話は恐ろしかった+6
-0
-
952. 匿名 2020/06/03(水) 02:05:00
はしゃいだゴールデンにひっぱられて「アアアぁ~っ」と、一緒に駆けずりまわされた身からするとさらに大きなピットブルは絶対に飼えないや。+5
-1
-
953. 匿名 2020/06/03(水) 02:05:55
>>918
過信してると痛い目遭うぜ+31
-2
-
954. 匿名 2020/06/03(水) 02:07:47
>>458
よく聞く話だし、そういう飼い主は一杯いるだろうね
猫と遊んでいて嗾けられた友人が抗議したら
「犬の本能だから」とせせら笑われたって憤慨していた
+3
-0
-
955. 匿名 2020/06/03(水) 02:08:01
>>918
最後の一文がブーメランすぎて
あなたも飼い方ちゃんとしてあげた方が良いかと+30
-2
-
956. 匿名 2020/06/03(水) 02:11:30
>>324
バカなおっさんですね。
伸縮リード大嫌い‼︎と、声を大にしていいたい。+21
-1
-
957. 匿名 2020/06/03(水) 02:12:30
犬は家族に順番付けて一番偉い人から順に自分を一番下っ端よりひとつ上に位置付ける
家族の中で一人だけぜんぜん言いつけきいてもらえない人は下っ端扱いされてる+3
-0
-
958. 匿名 2020/06/03(水) 02:12:43
前に大きめの一軒家の横を歩いてたら、柵の下から犬が半分出てきて爪でスカートの裾を破かれ、足首も引っかかれた。
しばらく呆然としてたら、血が出てるのに気付き、ピンポンした。
留守だったのだが、公道に飛び出して来た事に腹が立ったし、車両とかに轢かれたら…お気に入りの服が…とテンパり気味のまま、100M先の交番へ。
私以外にも、過去に5~6件の相談があったらしく、一緒にその御宅へ行く事に。
やはり留守で、庭の小屋の横からの紐は長過ぎるものだった。
お巡りさんと話していると、私の時の様に犬が出てきて、お巡りさんもズボンを破かれた。
向かいの家の爺さん登場して
「何かあったの?(説明)そのワンちゃんはそんな事しないイイコ!あんたが蹴ったりしたんだろ?」
警察「イイコどーこーじゃないの!あなたに関係無い事だし!実際に被害者いるんだよ!私もほら、やられたの!」
爺さんトボトボ退散
私も帰宅
夜に謝罪の手紙と一万円札がポストに。
普通インターホン鳴らさない?
謝罪文も酷いものだったわ。
+15
-0
-
959. 匿名 2020/06/03(水) 02:13:39
>>918
そのプルちゃんあなたのバカプードルからおじさん守ってるんじゃないの?
ところでプードルも知能高いからやたらめったら吠える子珍しいよ+30
-2
-
960. 匿名 2020/06/03(水) 02:14:12
>>92
出ました~
謎理論「ウチの子は大丈夫」
+12
-1
-
961. 匿名 2020/06/03(水) 02:17:47
>>838
顔や体の皮余ってるのはダメージ殺ぐためにわざとそうされたものだから他の犬よりは噛みつき攻撃に強いぞ。+1
-1
-
962. 匿名 2020/06/03(水) 02:18:12
改良して気性が荒くした犬なんだし、土佐犬と同じ免許制にしないと危険、後猛獣扱いでオリがある家庭じゃないと+5
-0
-
963. 匿名 2020/06/03(水) 02:19:06
>>16
失恋の辛さを癒すのは新しい恋、っていうのと何となく似ているな。+29
-2
-
964. 匿名 2020/06/03(水) 02:21:01
>>955
わざと書いてんのかってくらい華麗なブーメラン+18
-0
-
965. 匿名 2020/06/03(水) 02:21:45
>>939
犬は噛む力が凄いんだよね、犬歯もそれなりに大きい+5
-0
-
966. 匿名 2020/06/03(水) 02:21:58
大きさ攻撃力ともに飼育可能な犬の中でもトップクラスだから飼う為の条件をもっと厳しくするとかしないとアホ飼い主の手に渡ったら犠牲者が増える一方+3
-0
-
967. 匿名 2020/06/03(水) 02:22:17
>>15
前にドッグランで離して飼い主は柵の外のカフェのテーブルでお茶してた人が居た。凄い怖かった+6
-1
-
968. 匿名 2020/06/03(水) 02:23:03
>>838
噛まれる事を想定して皮がブヨブヨになるように配合してるんだよ+3
-1
-
969. 匿名 2020/06/03(水) 02:25:01
>>964
近所のドッグランとかで絶対に出会いたくない+13
-0
-
970. 匿名 2020/06/03(水) 02:27:52
>>490
ピットブルってそんなに前からいる犬種なんだ、知らなかった。
そんなに前からいるのに何故頻繁に痛ましい事故が起こるの、飼い主がアホだから?
+4
-0
-
971. 匿名 2020/06/03(水) 02:28:43
>>418
子供を盗撮して後つけるの?
まじで言ってる?
そんな奴見たら速攻で通報するわ。+3
-11
-
972. 匿名 2020/06/03(水) 02:29:18
ナポリタンマスティフみたいな昔からいる戦いに特化した犬は皮膚がたるんでるからその血を利用して闘犬改良された種類結構多いよね+3
-0
-
973. 匿名 2020/06/03(水) 02:30:30
>>968
私も同じこと教えてあげたらマイナス付いたんだけど何が気に入らないんだろうね。+2
-3
-
974. 匿名 2020/06/03(水) 02:32:58
極端な話人間だって興奮したら手が付けられなくなって暴れるわけだし動物ならなおさらでむしろ人間より断然強いから大怪我か死を覚悟しないといかん+3
-0
-
975. 匿名 2020/06/03(水) 02:35:52
>>970
横だけど本来は温厚な性格の犬を繁殖に使って闘争本能を出来るだけ抑える飼い方をすれば、力は強くても大人しい甘えたな犬なんだよね。
でも特に海外では今だにワザと凶暴な生活のピットブルを繁殖に使って攻撃的な性格になるように育ててる人もいる。怯まない性格は番犬として人気で飼い主以外には強気に出ても、それがイケナイと躾されないんだと思う。要は飼い主が糞。+4
-0
-
976. 匿名 2020/06/03(水) 02:36:55
>>422
ただの猛獣だよね…
こんなの飼うなんて、しかも犯人の男は放し飼い状態にしてたなんて、許せない無責任にも程がある
第一こんなデカいのが暴走した時、飼い主が自力で静止出来るのか?
出来ないに決まってるよ!+40
-0
-
977. 匿名 2020/06/03(水) 02:38:13
>>246
> 飼い主さんもドッグランにはもう連れて来れないと嘆いていた。
そういう犬種を選んだのはご自分じゃないの?
なんかズレてる方ですね。+51
-2
-
978. 匿名 2020/06/03(水) 02:38:30
>>397
すぐ吠えたり攻撃性する犬はキャリーに入れるなりしないとダメ。
+11
-0
-
979. 匿名 2020/06/03(水) 02:40:05
>>458
チワワやトイプーレベルなら野良猫の方が強そう。
返り討ちに遭うんじゃない?
+7
-0
-
980. 匿名 2020/06/03(水) 02:40:23
>>8
動物病院で働いてます!
性格にもよると思いますが、
しつけをちゃんとなさってる
オーナーさんのピットブルは
甘えん坊でとっても良い子です(ˊ• ·̭ •̥)♡
+14
-3
-
981. 匿名 2020/06/03(水) 02:42:25
>>971
プラスの数見てみなよ。
正義のためなら何をしても良いんだよw
+1
-11
-
982. 匿名 2020/06/03(水) 02:44:19
ピットブルだけじゃなくて、動物をペットにする人って本当に考え方が違うなって思う。
上のコメントにもあったけど、人間でさえ親から教えられた躾を完璧にこなせる訳でもなく道をそれることもあるし、動物なんて人間と同じ価値観でもなく、互いの気持ちを言葉で伝え合うこともできないのに、どうしてコントロールできると思うんだろう。
SNSで赤ちゃんと触れ合う犬の動画とか人気だけど、正直無茶苦茶怖い。。+6
-1
-
983. 匿名 2020/06/03(水) 02:46:35
>>246
10ヶ月のピットブルを小型犬がいるドッグランで離すなんて信じられないんだけど。
起こるべくして起こった事故だよ。
噛んだピットブルも噛まれた小型犬もどっちもかわいそう。
大型犬専用ランか貸し切り出来るドッグラン以外では離しちゃだめだよ。+65
-0
-
984. 匿名 2020/06/03(水) 02:47:03
>>979
普通は猫の方は逃げるよ 子猫でもいない限り抵抗はしない
たぶん犬は「自分が強いから猫は逃げるんだ」って思うんじゃない?
マウンティングアニマルだから
+5
-3
-
985. 匿名 2020/06/03(水) 02:47:25
>>174
本当にその通り!!!
〇〇犬だから凶暴、〇〇犬だから気が荒いとかのイメージは見た目からして仕方ないけど心の優しいピットブルだって世の中には沢山いるんだよ…
みんな飼い主や、環境で性格も決まっていくんだからひとまとめにしないであげて欲しいよ…+10
-9
-
986. 匿名 2020/06/03(水) 02:49:29
>>952
ゴールデンよりかは体重、体高は小さいですよ?+1
-0
-
987. 匿名 2020/06/03(水) 02:50:35
>>461
めっちゃ可愛いじゃん!これ見たら飼っちゃうかも
成長したらああなるって全然想像つかない+19
-4
-
988. 匿名 2020/06/03(水) 02:55:04
ちょっと前に日本でもほぼ同じ事件あったよね?+0
-0
-
989. 匿名 2020/06/03(水) 02:58:04 ID:5dGeeMrbqe
ピットブル飼育禁止の国も増えているし、アメリカも州によっては禁止されているよね。
この場合は放し飼いにしていた飼い主が悪いし、おとなしい性格のピットブルもいると思うけど、人間が扱えるような犬じゃないわ。+5
-0
-
990. 匿名 2020/06/03(水) 03:04:17
自宅の庭で放し飼いにしてたのが脱走でもしたのかな?向こうは番犬も兼ねて大型犬は放し飼いにしてる家が多いからね。。。 ピットブルはちゃんとしつけて、管理もしっかりしないと飼う資格ないよね 亡くなった男の子は本当にかわいそうだけど、飼い主の管理と力不足でまた殺処分やシェルター行きになるピットブルたちも気の毒+1
-1
-
991. 匿名 2020/06/03(水) 03:10:38
前に近所にシーザーミランが住んでて、よく行くドッグパークに彼の相棒のピットブルとその他犬たちを連れて来てたけど、ピットブルの賢さに驚いた 他の犬に吠えられてもシーザーの言うことをきちんときいてずーっと大人しくしてるし、本当にびっくりしたよ シーザーミランくらい犬のことを分かってトレーニングできる人じゃなきゃ飼っちゃダメよね+1
-0
-
992. 匿名 2020/06/03(水) 03:16:29
>>343
そうだよね。小型犬でも本気出せば幼稚園児くらいまでの子を引きずり回せるって聞いた事あるし、危険じゃない犬なんていないよね。飼い主がバカか賢いかで犬の運命変えてしまうなんて悲しすぎる。+19
-0
-
993. 匿名 2020/06/03(水) 03:20:18
>>3
うちの近所も飼おうとしてた家あった
初心者が手を出していい犬じゃないよなーと思ってたし、
子供達が欲しがって子供達主導で世話をさせるとかで犬の知識あるのか不安にもなった
今は別の犬種飼ってるから本当に良かった
+94
-3
-
994. 匿名 2020/06/03(水) 03:21:35
>>764
近所に猫屋敷あったけど、独特な臭いがしたよ。生きてるんだから人間も犬も猫も清潔にしてたら、あんまり臭わないし、変な事すると臭うもんだよ。+4
-0
-
995. 匿名 2020/06/03(水) 03:24:30
うちの近所で、すごい大きいシェパード飼い始めたんだけどシェパードって大丈夫なのかな?
しつけもちゃんとされてるみたいだけど、時々公園で小さい子いても放し飼いにしてて、でも時々めっちゃ吠えてるし、何より女の人がいつも散歩してるんだけど、犬が大きすぎて手綱引っ張られてて、暴走したらどうすんだといつも心配になる。+0
-0
-
996. 匿名 2020/06/03(水) 03:24:51
ピットブルの子犬が毒ヘビと格闘、子ども2人を守って死ぬ
って事あったよねフロリダで。犬自体が悪いわけではない。それを飼う人間次第。死ぬべきはクソ飼い主の人間。+4
-0
-
997. 匿名 2020/06/03(水) 03:25:21
>>939
小型犬の歯は刺さる感じだけど、中型や大型犬はすりつぶされたり砕かれる感じ
犬歯って先が丸いから、噛まれると痣になって鈍痛がする+4
-0
-
998. 匿名 2020/06/03(水) 03:26:46
>>1
アメリカ兵の方?に取材したか何かの記事で読んだけど
ピットブルはとても我慢強くて飼い主が待てと言えばずっと待つ(絶対動かない)し、飼い主がGoと言えばずっと動き続ける
飼い主の言う事を忠実にきくはず
変えなければいけないのは、
飼い主になる人をきちんと調べて動物を託すこと。
飼い主が虐待をしたり間違った飼い方をすれば
動物も間違った育ち方をする。
簡単に動物を飼える環境を変えるべきだよ。+18
-4
-
999. 匿名 2020/06/03(水) 03:28:37
>>5
犬を凶暴にするのは人間なのよね
闘犬としてわざとストレス過多にして凶暴にする
ピットブルも普通に買えば良い子だよ+38
-1
-
1000. 匿名 2020/06/03(水) 03:30:34
>>381
赤ちゃん大事にする子もいれば、逆に飼い主を取られたってジェラシーしたり、動くおもちゃくらいの認識の場合もあるからね+36
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する