-
1. 匿名 2020/05/31(日) 23:17:49
旦那が喧嘩する度に会話を録音してきます。はっきり言って気持ち悪いし言いたいこともちゃんと言えないです。何がしたいかわかりません。こんな人中々居ないと思いますが止めさせる方法知りたいです。+238
-24
-
2. 匿名 2020/05/31(日) 23:18:26
なぜ録音するんだろう
主の言葉に気になることがあるのかな?+168
-0
-
3. 匿名 2020/05/31(日) 23:18:30
録音機で応戦+251
-0
-
4. 匿名 2020/05/31(日) 23:18:34
+176
-3
-
5. 匿名 2020/05/31(日) 23:18:41
>>1
万が一の裁判の時の為かも。
+335
-0
-
6. 匿名 2020/05/31(日) 23:18:44
目には目を、使う奴にはあなたも使えばよろし+163
-0
-
7. 匿名 2020/05/31(日) 23:18:46
女みたい+93
-9
-
8. 匿名 2020/05/31(日) 23:18:46
喧嘩の経緯や理由が気になる+21
-0
-
9. 匿名 2020/05/31(日) 23:19:10
こっちも録音しちゃえば!?+123
-3
-
10. 匿名 2020/05/31(日) 23:19:12
気持ち悪い+115
-6
-
11. 匿名 2020/05/31(日) 23:19:13
録音している姿を、録画する!+205
-0
-
12. 匿名 2020/05/31(日) 23:19:14
気持ち悪い。。
私は無理だ。
結婚する前からそうだったの?+144
-2
-
13. 匿名 2020/05/31(日) 23:19:16
めちゃくちゃ気持ち悪いけど、
口論の際に言ってる事がコロコロ変わる人とか矛盾した事を言いまくる相手の場合、録音したくなる気持ちも解る。+293
-2
-
14. 匿名 2020/05/31(日) 23:19:23
>>1
証拠として残しておきたいんじゃない?
あの時こう言っただろって。
人のご主人に対してあれだけど、気色悪いわ。+289
-6
-
15. 匿名 2020/05/31(日) 23:19:27
YouTubeで、ザーザー音拾って喧嘩中ながす+13
-0
-
16. 匿名 2020/05/31(日) 23:19:46
怖いと思った
そんな人と同居するの死ぬほどきつそう
とりあえず離婚が浮かんだけど、一筋縄ではいかなそうですね。+98
-2
-
17. 匿名 2020/05/31(日) 23:19:54
目的が不明だね。
後で一人で聞き直すのか、会社の同僚に聞かせて愚痴を言いたいのか。+10
-1
-
18. 匿名 2020/05/31(日) 23:19:55
あー、これ離婚用にやろうとしてる。
けどね、相手に悟られないようにしないとね。
+129
-0
-
19. 匿名 2020/05/31(日) 23:20:25
>>1
あなたは録画すれば?
多分、言った言わないで揉めるのが嫌なんだよ。
私は一度だけ夫が切れて食器を投げたあとの話し合いはスマホで見えるように録画を開始したよ。
それは、2人きりならモラハラできるけど
私の両親や上司に見せられる証拠があるときは
暴言暴力はできない人だとわかっていたから。
+160
-1
-
20. 匿名 2020/05/31(日) 23:20:26
言い争いしている時に「録音してるよ」と脅し文句つけられる+4
-0
-
21. 匿名 2020/05/31(日) 23:20:34
こわいこわい
証拠を残そうとしてんのか
離婚とかの時優位に進むように
夫婦で気軽に喧嘩もできないね
結婚してから?
それ以前からならわかってたんだから仕方ない
+24
-2
-
22. 匿名 2020/05/31(日) 23:20:41
>>1
裁判対策だよ。+99
-1
-
23. 匿名 2020/05/31(日) 23:20:51
何かあった時の証拠としてでしょうね
一人でも生活出来るなら相互信頼を損ねる馬鹿とは別れることをおすすめします
負けじと隠しカメラ設置とかもアリか+27
-0
-
24. 匿名 2020/05/31(日) 23:20:55
筆談で喧嘩する。+24
-0
-
25. 匿名 2020/05/31(日) 23:21:03
脅してるようなものだから逆に裁判の時に有利になりそう
+5
-2
-
26. 匿名 2020/05/31(日) 23:21:16
こちらも同じ対応をするしかない。
録音機を突きつけたら、主さんが黙ったり言うことを控えたりするのでやってるんでしょ。
+23
-0
-
27. 匿名 2020/05/31(日) 23:21:29
>>1
離婚したときに「嫁がヒステリックだったから」と周りの同情を引くため。多分自分が浮気してる。+129
-4
-
28. 匿名 2020/05/31(日) 23:21:34
女の人でそういう事する人は聞いた事あるけど男でも居るんだ!
いざという時の裁判用か録音したらあまりエキサイトしないから抑制用かどちらかじゃない?
やめさせる方法は「やめて」と言うしかないと思うけど。+8
-2
-
29. 匿名 2020/05/31(日) 23:21:35
>>4
上下逆にした方がいいんでないかい?笑+85
-4
-
30. 匿名 2020/05/31(日) 23:21:36
離婚する為の材料集めにしか見えない+14
-0
-
31. 匿名 2020/05/31(日) 23:21:41
・離婚する気満々
・あなたの暴言が、この、はげ〜!の人並みにキツい
・ドM野郎で、あなたの怒ってる声を通勤中聴いている
のどれかです。+73
-1
-
32. 匿名 2020/05/31(日) 23:21:48
>>1
私の名古屋の元彼がそうだった。ADHDで揉めるとやたらと時系列を明確に言いたがるし面倒より怖かった。
+57
-5
-
33. 匿名 2020/05/31(日) 23:21:54
私は耳が悪いので、会議を録音して後で聞き直すことがあるけれど、主の場合は夫婦間ですか。。。
離婚調停とか裁判のためとかしか思えません。+11
-3
-
34. 匿名 2020/05/31(日) 23:22:23
他人とのトラブルで録音するならわかるけど、夫婦喧嘩を録音するってすごいな
ポケットにこっそりじゃなくて堂々とレコーダー置いてるの?
+7
-0
-
35. 匿名 2020/05/31(日) 23:22:37
主がモラハラなんじゃないの?
証拠残してるんだよ+51
-2
-
36. 匿名 2020/05/31(日) 23:22:53
>>1
しかも
わざと怒らせるように仕向けられてそう。
離婚したいのかね。+101
-2
-
37. 匿名 2020/05/31(日) 23:23:05
うわ面倒くさ
喧嘩してない時にやめろって言えば?+3
-2
-
38. 匿名 2020/05/31(日) 23:24:03
隠しカメラとかも仕掛けてきそう…+10
-1
-
39. 匿名 2020/05/31(日) 23:24:06
>>7
女の腐ったヤツ
女以下+5
-16
-
40. 匿名 2020/05/31(日) 23:24:58
>>1
後々のためっていうのもあるけど、あなたに対しての嫌がらせだと思う。
とにかく不快な思いをさせて優位に立ちたいんだよ。
そういう人には冷静に事実だけを簡潔に話して終了するのがいいよ。+54
-2
-
41. 匿名 2020/05/31(日) 23:25:16
カンペつくる
ジェスチャー+0
-0
-
42. 匿名 2020/05/31(日) 23:25:31
開き直って動画撮ったら?+6
-1
-
43. 匿名 2020/05/31(日) 23:25:46
離婚時の武器になるからだと思う。論より証拠、大事だよ。何でもかんでも録音するのは気持ち悪いけど+27
-0
-
44. 匿名 2020/05/31(日) 23:25:46
>>1
それ証拠と脅しとしてだよね
1ミリも譲歩したくない人なんだと思う
自己愛強くてやばいタイプでは?+34
-4
-
45. 匿名 2020/05/31(日) 23:25:51
病気だよね。
自分は悪くないって言いたいんだろうね。
ズルイし気味悪い。
盗聴盗撮、病気+13
-7
-
46. 匿名 2020/05/31(日) 23:26:15
>>1
離婚したいんやわ
別れてあげて+14
-4
-
47. 匿名 2020/05/31(日) 23:26:25
>>1
主も遠慮なく録音、なんなら表情や語調の証拠残すために動画撮りなよ。
そこで文句言ってきたらアナタこそ合意なく録音してるよね?なぜ?って言えるから。+57
-1
-
48. 匿名 2020/05/31(日) 23:26:30
>>34
それも分からない+2
-0
-
49. 匿名 2020/05/31(日) 23:26:41
録音はよくするけど
パートナー相手にやる奴は病気なんじゃないの?+7
-5
-
50. 匿名 2020/05/31(日) 23:27:17
>>1
向こうが録音してるぞー!って言うなら
主は隠れて録音してやればいいよ+15
-0
-
51. 匿名 2020/05/31(日) 23:27:26
喧嘩している最中に、相手の行動を自分の思い通りになんか出来ない。
録音なんてするな!と言って止めると思う?
なぜ録音するのか?と聞いても本心を言うと思う?
録音機で主をけん制しているのよ。
つまり武器のつもり。
主も対抗して、その行動を映像付きで録音してやれ。+3
-1
-
52. 匿名 2020/05/31(日) 23:27:56
>>29
逆さになってるよー+25
-0
-
53. 匿名 2020/05/31(日) 23:27:57
喧嘩でも話し合いでも、冷静に問題に向き合う事ができるなら録音されても何も問題ないと思うのだけど?少数派なのかな?
都合のいいように編集されないように主さんも録音しておけば?
よっぽどめちゃくちゃな事を言わなければ不利になるような事ってなくない?第三者が立ち会ってるくらいに思っておけばいいと思う。+9
-2
-
54. 匿名 2020/05/31(日) 23:28:10
言いたいことも言えないって、喧嘩の時録音されたら困るようなこと言ってるの?+27
-1
-
55. 匿名 2020/05/31(日) 23:29:26
主です。わざとこっちが反論してくるようにいつも仕向けられます煽られてあげあし取られた挙げ句逃げても録音機持ったまま追っかけてきます。
前までそんな事無かったのですが私の方が口が達者なので色々勉強したっぽいです。
階段を録音機持って走って追っかけてくる姿は本当にストーカーみたいで気持ち悪いんです。+8
-7
-
56. 匿名 2020/05/31(日) 23:29:27
>>1
私の旦那がたまにキレて暴言吐いたりすることあるから録音することあるよ。普通のとこに聞かせてやろうと思って録るけど、活用したことはない。聴きかえすこともない。
もしかしてあなたヒステリーになってひどいこと言ったりするとか?
そうじゃないならあなたも録音してみたらどう?+44
-0
-
57. 匿名 2020/05/31(日) 23:31:54
>>55
怖いねぇ。
主さん、煽られて感情的になっちゃだめだよ。
そこで冷静に対応できればむしろ向こうが不利なだけになるからね。大丈夫だよ。
とにかく、落ち着いて対応することを心がけてね。
なんで録音してるかは聞いたのかな?+10
-4
-
58. 匿名 2020/05/31(日) 23:31:58
お互いに冷静に話し合うための抑止力として使っているのか。
離婚 + 子どもの親権とかのときに有利になるように、証拠ネタとして録音しているのか。+2
-0
-
59. 匿名 2020/05/31(日) 23:32:17
>>1
こっわ…
常に身内にやるとか…+6
-1
-
60. 匿名 2020/05/31(日) 23:32:45
>>55
いや異常じゃん
証拠とって有利に離婚したいのか?
精神的DVなのか?
よく一緒に生活してられるね+32
-2
-
61. 匿名 2020/05/31(日) 23:33:33
>>1
ガル婆ってなんで変なのに引っかかるんだろ?www+0
-4
-
62. 匿名 2020/05/31(日) 23:33:57
>>55
普段は普通なの?
私なら一緒にいられない
恐怖すぎる+9
-0
-
63. 匿名 2020/05/31(日) 23:34:39
録音してくるということは、隙あらば訴える気だよね?
法的な訴訟じゃなくとも、主に向かって言質を取るつもりだよ。
もはや敵として見ているよ。
私も別れ話の時にはICレコーダーが活躍しました。+18
-0
-
64. 匿名 2020/05/31(日) 23:35:08
>>29
絵の右側が逆になってるよー+22
-0
-
65. 匿名 2020/05/31(日) 23:36:20
>>55
録音機もって追いかけてくるとこを撮影して離婚しろ+22
-0
-
66. 匿名 2020/05/31(日) 23:36:27
>>55
多分他人に聞かせる前提だから、相手が録音機を持ちだした時点で
本題ではなく、旦那の恥ずかしい過去か、旦那に不利な内容をあることないこと適当に話してみたら?
旦那にとって不利な内容になれば録音する意味がなくなる。
あなたは穏やかに
「ごめんなさい、あなたがセックスの時に『ママ!ママ!』って叫ぶのがもう無理なんです」
「あなた毎日『小学生にしか興奮しない』『ババアめ!」って私を責めて殴るけど、
私が我慢してるのはあなたが本当に小学生に危害を加えるのが怖いからよ」とか
「がる男さん、お願いもう殴らないで!」とか
言えばいいだけ。
+11
-10
-
67. 匿名 2020/05/31(日) 23:37:50
>>1
録音された瞬間に爆音でEDM流してみたら?+2
-1
-
68. 匿名 2020/05/31(日) 23:37:55
少なくともこっちも録音したら?
相手に都合のいい音源だけ残されたり偏向的な編集されたら相当不利になるよ
堂々と頑なに録音するなんてもう敵認定されてるやん+15
-0
-
69. 匿名 2020/05/31(日) 23:38:01
>>55
呑気にガルちゃんで相談してて大丈夫?ってレベル+20
-0
-
70. 匿名 2020/05/31(日) 23:38:32
録音されると都合のいいように編集されるかもしれないから主も録音しておいた方がいいよ+8
-1
-
71. 匿名 2020/05/31(日) 23:38:39
>>1
5chの書き込み鵜呑みにしてる男がやりそう。そして愚痴を書き込んでそう。こういうのがいるから結婚てめんどくさそうに思えてしまう+15
-0
-
72. 匿名 2020/05/31(日) 23:38:40
>>57
凄い卑怯だと思います。些細な言い合いが人格否定までされ小言を言われ続けるのですが反論しないようにずっと無視してるのが気に食わないのか更にエスカレートしていき遂に我慢できなくなって反論しようとすると録音しだします。+3
-3
-
73. 匿名 2020/05/31(日) 23:39:23
>>66
発狂して殺されそう
普通じゃない感じがするから慎重に行動した方がいいと思う+6
-0
-
74. 匿名 2020/05/31(日) 23:40:31
>>1
録音を始めたら『一方的に許可なく録音をするなんて夫婦なのに伝えたい事も上手く伝えられない』『そういう行動がストレスになる』等々、裁判になっても夫に不利になる事だけを言う。+24
-0
-
75. 匿名 2020/05/31(日) 23:40:31
女はすぐヒステリー起こして失言するからね
気持ち悪いけど賢いと思う+10
-6
-
76. 匿名 2020/05/31(日) 23:40:57
録音されるなら向こうが不利になるような言葉選んで喧嘩したら?
「怖い」とか「痛い」とか適当に言ってみるとか。+9
-1
-
77. 匿名 2020/05/31(日) 23:40:57
>>1
>>3
主さん、3さんが言ってる通り録音機で録音するのはいかが??+24
-0
-
78. 匿名 2020/05/31(日) 23:41:16
>>3
同僚が、上司の暴言がひどくていつか裁判になるかもって、ボールペン型の録音機いつもポケットに入れてるらしい。
+38
-0
-
79. 匿名 2020/05/31(日) 23:41:16
器の小さい男がやる事よね。気持ち悪いわ
私なら速攻捨てるわ+3
-5
-
80. 匿名 2020/05/31(日) 23:41:52
ケンカする度に?って、そんなに諍いが絶えないの?私なら無理かも。
たまには不満もあるけど、ケンカまでした記憶があまりない。
そもそも夫婦でいるのは辛くない?+5
-0
-
81. 匿名 2020/05/31(日) 23:41:55
>>72
それは卑怯!録音をするならその煽りを録音しないと意味がないから主も録音で対応になってくるよね。
でも夫婦としてそれはとても悲しいね。そんな事してまで何がしたいんだろう?+10
-0
-
82. 匿名 2020/05/31(日) 23:42:10
被害者にとって言質をとることは良いことだと思うけど、あまりいい気はしないよね。被害者だと思ってるんじゃない?+3
-0
-
83. 匿名 2020/05/31(日) 23:43:57
>>73
あー確かにそうかもね。
というか録音する時点でもう敵扱いされてるんだから別居した方がいいよね。
夫婦だからわけわからなくなるけど、友達と話してる時に毎回録音されたら
「そこまで信用できないならもうあなたと話すことないよ」ってその場を離れるよね。+23
-1
-
84. 匿名 2020/05/31(日) 23:44:20
そうまでされる主も相当ヤバそうな気がしてならない+16
-2
-
85. 匿名 2020/05/31(日) 23:45:02
>>80
旦那が煽ってくるんだって+2
-2
-
86. 匿名 2020/05/31(日) 23:46:43
無理やり旦那さんの立場になって考えるとしたら…
主さんがモラハラ暴言王だけど外面はよくて、周りには本性を隠してる人なら
録音されたら暴言をはかれずにすむ!と思ってるのかも…?
でもわざわざ煽るって事はもう向こうは離婚を決意していて、後はなるべく有利な証拠集めたいと思ってるだけだよね。
離婚したくないなら「録音を始めたら無言」でいいと思う。+8
-0
-
87. 匿名 2020/05/31(日) 23:47:22
>>1
2人の年齢と職業を教えてもらえますか?+1
-0
-
88. 匿名 2020/05/31(日) 23:48:17
>>79
主さんの場合は旦那さんがおかしいけど、このハゲーみたいなこともあるわけで
男性の録音行為自体が全て気持ち悪いとは思わないな+15
-0
-
89. 匿名 2020/05/31(日) 23:48:42
離婚したい、でも慰謝料払いたくない、むしろくれ。
という感じだろか?+4
-0
-
90. 匿名 2020/05/31(日) 23:52:12
>>78
ボールペン型のって分からないから怖いよね。
旦那に録音されてたら、私裁判負けるわ…。
+15
-2
-
91. 匿名 2020/05/31(日) 23:52:15
編集うんぬん言ってる人いるけど、編集した音源なんて裁判で使えないよ
向こうも同条件なんだからすぐヒステリー起こすとかモラハラの自覚があるとかやましいことがなければ録音されても問題ない筈+6
-0
-
92. 匿名 2020/05/31(日) 23:58:39
>>89
浮気してる。
ヒス嫁(旦那視点)と離婚して浮気相手と再婚したい。
自分有責は嫌だ。
嫁を挑発してパワハラさせて録音だー。
って感じかな。+2
-2
-
93. 匿名 2020/06/01(月) 00:00:54
>>18
相手の了承なしに録音してたら、盗聴にならないのかな?+5
-3
-
94. 匿名 2020/06/01(月) 00:00:59
旦那、離婚調停を起こすつもりなんじゃない?+3
-0
-
95. 匿名 2020/06/01(月) 00:02:05
>>4
ちょっと現場猫のトピに行ってくる+12
-1
-
96. 匿名 2020/06/01(月) 00:02:53
>>91
横だけど、離婚裁判までする夫婦めったにいないよ。正式な裁判の証拠じゃなくても、交渉に使える証拠はあっても邪魔にならないよね。編集したかどうかまで、物理的に立証するの大変そうだし。+5
-1
-
97. 匿名 2020/06/01(月) 00:03:16
主です。きっかけはほんの些細な事で例えばお酒飲みだして酔ってきたら良かったなぁお前は俺と結婚できて~誰のお陰で~とグチグチ始まり無視してても終わらず我慢できずに私も仕事してるんだけど!って言い返すとスイッチ入って人格否定から始まり私がぶちギレるまで言い続けます。他の部屋に逃げても追っかけてくるの繰り返しです。良く謝れ!って言われるので謝罪が聞きたいんでしょうが絶対言いたくないので言わないのがいけないんでしょうか…+7
-0
-
98. 匿名 2020/06/01(月) 00:04:21
>>93
それ盗聴になるんなら録音機何て存在しないしパワハラモラハラで罰せられるなんてあるわけないじゃん+14
-0
-
99. 匿名 2020/06/01(月) 00:09:05
>>97
私が主の立場でも同じことすると思う。
グチグチ言い始めたら主も目の前で録音始めてみたら?何か言われたら「同じことしてるだけだよ?されて嫌なことはしないで」って言ってやろう。+6
-1
-
100. 匿名 2020/06/01(月) 00:10:20
>>97
離婚するための証拠とかじゃなくて主を貶めるためにやってるみたい
無責任な立場から言うと、離婚して離れるしかないかと
絶対直りはしないよ
謝ったら「お前も謝ったじゃないか」とかいわれそう
とりあえず普通の人じゃないように見える+15
-0
-
101. 匿名 2020/06/01(月) 00:11:24
録音した側から
子供の学校の校長が
あまりにも感情的に話す人で
怒鳴る、話しに矛盾がある
人としては言ってはいけない言葉を発するので
録音して弁護士に相談した
人権擁護委員会が動いた+10
-0
-
102. 匿名 2020/06/01(月) 00:27:33
ってか材料集めに録音するなら普通バレないようにするよ。わざわざ分かるように録音するのって、威嚇みたいなもんだよね(笑)「ぼくちんに、ひどいことを言うなよ!証拠が残るんだからな!フンッ!」みたいな。主さんがバレないように録音録り溜めていけばいいと思う。何かあったときに使ったら?+12
-0
-
103. 匿名 2020/06/01(月) 00:33:01
旦那さん、精神的に病んでないか?
仕事でパワハラ受けてたりしない?+2
-1
-
104. 匿名 2020/06/01(月) 00:35:08
人間社会に録音は必須
だって、信用できる人いないもの..+6
-0
-
105. 匿名 2020/06/01(月) 00:37:00
>>55
煽ってくるって分かってるんなら被害妄想全開で可哀想な私を演じきるわ。こっちもこそっと録音なり録画なりして離婚していいならカウンセリングにも行って既成事実作るし+7
-0
-
106. 匿名 2020/06/01(月) 00:37:27
職場で席を外している時に録音してる+3
-1
-
107. 匿名 2020/06/01(月) 00:40:10
気持ちは分からんではないけど、最終手段だよね+4
-0
-
108. 匿名 2020/06/01(月) 00:41:46
声変える
またはそういうマイク使う+0
-0
-
109. 匿名 2020/06/01(月) 00:42:08
色々な人に責められて、過剰反応起こしているように見える。+0
-0
-
110. 匿名 2020/06/01(月) 00:44:49
仕事で相手に録音されてムカついた経験があるんじゃない?で、相手に精神的ダメージを与えられると気がついたのかな。+2
-0
-
111. 匿名 2020/06/01(月) 00:59:34
うちは絶対に言った言わないの水掛け論になるので、喧嘩のたびに、あーもう‼︎録音しとけばよかったと思ってます。どんだけ記憶力悪いのか、都合の悪いことだけすぐに忘れたり記憶違いするのか、もしかして脳に問題があるのか。
+8
-0
-
112. 匿名 2020/06/01(月) 01:02:15
狂っている。
もしくは、主さんのほうから離婚を切り出すように、仕向けるための演出。+3
-0
-
113. 匿名 2020/06/01(月) 01:18:30
>>3
私も思った。やられたら粛々とやり返す。というかさ、録音って普通こっそりやるんじゃないの?+14
-0
-
114. 匿名 2020/06/01(月) 01:21:16
>>1
水掛け論になる部下がいて、その人と話すときはボイスレコーダー忍ばせたりしていたことある。
「言った!」「言ってない!」ってなったことない?+4
-0
-
115. 匿名 2020/06/01(月) 02:02:07
後で言った言わないになるからだよ
+6
-0
-
116. 匿名 2020/06/01(月) 02:15:31
なんか嫌な感じですね。夫婦間でそんな事されたら信頼関係なくなりますよね、心を許して付き合えなくなりそう。
元々そういう嫌味な性格だったのかな?
+3
-0
-
117. 匿名 2020/06/01(月) 02:25:33
録音してくる相手にはLINEで会話して証拠として残す。返信がなかったら、返信がない場合はこうします。って言い切っちゃう。
相手が話しかけて録音されそうな場面は仕向けられたら自分が不利になりかねないので、動画を取っておいたことがあります。私の場合ですがそれが功を奏しました。
+1
-0
-
118. 匿名 2020/06/01(月) 02:38:10
>>7
え、私、女だけど日常生活で録音機能使ったことないや。(仕事のミーティングの議事録作るときは使うけど)
録音機能って、日常生活で使うものなの?+3
-0
-
119. 匿名 2020/06/01(月) 02:40:14
>>3
いっそ動画を撮る。
どちらもアホらしくなって笑ってケンカが収まるかも+4
-1
-
120. 匿名 2020/06/01(月) 03:14:51
>>1
言いたい事はちゃんと言えばいい。正論なんでしょ❓️録音されるとマズイの❓️なんだか旦那さんの方がまともな気がしてきたよ。+9
-3
-
121. 匿名 2020/06/01(月) 03:55:49
飲み会で、後輩がスマホの録音機能をオンにした状態にしてた。一次会だけでなくスナックでの二次会でも。スマホを伏せてテーブルに置いてたら、他の人に「スマホケースかわいいねー」ってスマホ触られててめっちゃ焦ってた。誰の何の発言を録音しときたかったのか知らないけど、その場で指摘してやればよかった。+2
-2
-
122. 匿名 2020/06/01(月) 04:16:15
>>31
ドMで通勤中聞いてたらオモロイw+8
-0
-
123. 匿名 2020/06/01(月) 06:45:48
>>6
そうだよ。その旦那さんはまだあなたに言ってから録音してるみたいだけど、、
私なら知らせず録音するよ!+6
-0
-
124. 匿名 2020/06/01(月) 06:49:24
>>1
私、携帯電話の会話は録音する。
よく相手が言ってもいない事を【私はちゃんと言ったよ】と言われる事が多いので。
そして私が少しトロイので無理に推し進められるので、それから録音するようになった。
あと、待ち合わせ場所などを2度聞かなくていいように。
場所が分からなくても、後で録音を聞き直して自分でゆっくり調べられる。+4
-1
-
125. 匿名 2020/06/01(月) 06:53:14
きっも
小さい男+0
-1
-
126. 匿名 2020/06/01(月) 06:55:43
録音するというのは相手を信用してないからだと思う。絶対普通の状態じゃない。
不倫されるまでは、喧嘩も2年に1度もなく普通には仲が良い夫婦だと思っていたけど、今は3日に1度は大喧嘩している。別居もしていたので、その話し合いの際に録音するようになってから喧嘩のうちの何回かは録音するようになった。(夫には許可済)
録音なんてそれ以前はしたこともなかった。私はこの期間中に鬱状態になって、最終的にヒステリックな暴言も言うようになってしまった。夫も録音している時はわざとその時のことを声高に発言する。私からすると、わざとそのような状況になるよう誘導されて、バカな自分はその罠に引っかかってしまう状態。
「証拠」という意味では録音は有効と思うけど、今は逆に一見声や形に残らないモラハラのような夫の態度(人間性)によって精神的な苦痛がある。なんとか証拠を残したくても不倫の事実以外は逆に同居を継続することでどんどん自分の落度を記録されているような気がする。
+6
-0
-
127. 匿名 2020/06/01(月) 07:05:58
>>4
スイスロールの時も思ったけど、何でいつも隅っこなのww+6
-0
-
128. 匿名 2020/06/01(月) 07:22:04
>>5
喧嘩の議事録もあったりして。
○年○月○日○時○分
靴下が臭いとのことで喧嘩に発展。妻より多数の暴言あり。
とか。+7
-0
-
129. 匿名 2020/06/01(月) 07:23:27
>>124
自分でちゃんと解決しようと思ってて偉いよね。
何度も聞いてくる人けっこう多いし。
+3
-0
-
130. 匿名 2020/06/01(月) 07:31:02
>>24
頭いい!!+7
-0
-
131. 匿名 2020/06/01(月) 07:34:50
旦那さんの話してる所をビデオで撮ったらいいと思う。+3
-0
-
132. 匿名 2020/06/01(月) 07:41:15
>>128
くーつーしーたぁ?w+1
-0
-
133. 匿名 2020/06/01(月) 07:42:35
ネットの話を鵜呑みにしてるんじゃない?よくあるでしょスカッと系の話で
「嫁が『○○なのよ!』といつまでも認めないのでここでネタばらし。ボイスレコーダーを見せて「実は録音してたんだよね。証拠は全部揃ってるから。あ、今から謝っても無駄だよ☆」と言ったら嫁と義両親は真っ青。慌てて土下座してきたけど俺は鼻歌まじりに弁護士に電話。」
みたいな創作を信じちゃって真似しようとしてるとか。+5
-0
-
134. 匿名 2020/06/01(月) 07:58:00
>>29
受話器同士で会話させてるから、このままでいいのでは?+1
-1
-
135. 匿名 2020/06/01(月) 08:05:55
>>133
うわ、5ちゃんねるでまんしねとか言ってそうなタイプかもね+1
-0
-
136. 匿名 2020/06/01(月) 08:06:15
言った言わないを避ける為良いと思う。記録になるし。+6
-0
-
137. 匿名 2020/06/01(月) 08:40:12
>>1
間違いなく離婚を考えてる。+7
-0
-
138. 匿名 2020/06/01(月) 08:47:24
家の中に隠しカメラ仕掛けて旦那の行動を録画して
旦那と主さんの親の前で上映会するのは?
離婚は確定になるだろうけどその旦那に赤っ恥かかせてやりたいね
やることがもう狂人だよ+2
-1
-
139. 匿名 2020/06/01(月) 08:59:07
>>31
最後のやつすごいw その発想はなかったww+3
-0
-
140. 匿名 2020/06/01(月) 09:10:51
>>1
逆に主が非常なヒステリックで
細かいことでいつまでも愚痴愚痴言って止まらず
何かあれば私そんな事してないと言うが為の対策という可能性もある+3
-0
-
141. 匿名 2020/06/01(月) 09:13:16
こう言ってました。とか
別れるつもりで慰謝料請求しようとしてるかも
気をつけて
喧嘩も、旦那から仕向けるようなら
ヤバいよ。
+0
-0
-
142. 匿名 2020/06/01(月) 09:35:05
遊ぶ時とか常に撮ってる子がいた
怖かった。なんだったんだろう
遊ぶ時は大人数で特にだれもツッコミ入れてなかったから嫌だと言えなかった+1
-0
-
143. 匿名 2020/06/01(月) 09:37:44
>>1
職場の社員が、共有のパソコン室と自分の部屋にレコーダー仕込んでいると同僚パートから聞きました。パート達が話していることを録音しているようです。何の目的で???
+0
-0
-
144. 匿名 2020/06/01(月) 11:52:46
マンション管理人は1秒前に住民が恫喝した言葉を知らないと言い切った。
管理会社○本○ウジ○グはクセのある住民と異様に仲良く、分譲マンションなのに、まるで傲慢な大家みたいだ。
次からは録音は必須、”知らない族”が溢れているから。+1
-0
-
145. 匿名 2020/06/01(月) 12:14:33
>>97
主が録音録画したら勝てるじゃん+1
-0
-
146. 匿名 2020/06/01(月) 12:19:36
>>54
この人じゃないけど、下手な言動を引き出されてうまいこと編集されたら嫌だと思ってしまった+1
-0
-
147. 匿名 2020/06/01(月) 12:36:00
>>98
93です。わかりました。ありがとうございます!+1
-0
-
148. 匿名 2020/06/01(月) 12:37:34
夫婦喧嘩って、言った言わないになるからかな。めんどくさいよね。+2
-0
-
149. 匿名 2020/06/01(月) 12:54:09
私会社の部下(男)に、2人で喋ってる時に録音?録画?されてる気がする。
セクハラ、パワハラとか自分が気づかないうちに言ってるのかな、と不安になるけど直接聞けない。
普段は仲良いのでなおさら不安です。でも仲良いと思ってるのは私だけかもしれないですね。+1
-0
-
150. 匿名 2020/06/01(月) 13:42:34
実際には録音したことないけど旦那が喧嘩のときにすぐにカッとなってわめくから録音したら冷静になるかなと思ったことがある。+0
-0
-
151. 匿名 2020/06/01(月) 15:42:12
>>24
いや、証拠残るから一緒だ。+2
-0
-
152. 匿名 2020/06/01(月) 17:29:33
何故辞めさせたいのか、後ろめたい事があるからだろ+1
-0
-
153. 匿名 2020/06/01(月) 17:53:18
気持ち悪いって意見が多くてびっくりした。
私は大事な事は全て録音してる。家を建てる時の打ち合わせも全て録音した。
職場で給料交渉や辞める時なども。
夫との今後についての話し合いの時とかも録音する。お守りになるからね。+1
-1
-
154. 匿名 2020/06/01(月) 20:14:49
>>1
ちょっとおかしいんじゃない?
まるで証拠集めみたい
自分の彼氏なら速攻別れる+1
-0
-
155. 匿名 2020/06/01(月) 20:40:31
私の旦那は重要な話し合いや喧嘩も忘れてしまうことが多く、言った言ってないの話になるので喧嘩の時はボイスレコーダーで録音しようと思ったことがあります。いつもなんだかんだ起動させるのを忘れてしまいますが、、+0
-0
-
156. 匿名 2020/06/01(月) 21:07:07
>>1
離婚するときにモラハラ・パワハラとして有利だからかな。
もしくは両親とかに聞かせるとか。+3
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する