-
1. 匿名 2020/05/31(日) 21:52:17
大人になるとあまり叱られるって事ないですよね。
友人も気を使ってか、たぶん本音を言ってくれません。
そこで、がる民の皆様、誹謗中傷ではなく金八先生ばりに愛のある説教をお願いします。
私と同じく愛の説教が欲しいと言う方は書き込んでみてください。
主には優しい彼氏がいますが、その優しさに甘えてしまっています。些細な喧嘩をした時もいつも彼氏から謝ってくれます。こんなんじゃいつか離れて行ってしまうと思うのですが、素直になれません。
彼氏に対して優しく素直になれる説教をお願いします。+8
-12
-
2. 匿名 2020/05/31(日) 21:52:56
ばかちんがー+24
-0
-
3. 匿名 2020/05/31(日) 21:52:59
主とりあえず改行してくれ!!!!+22
-8
-
4. 匿名 2020/05/31(日) 21:53:09
私が叱るわよw
なんでもこい‼️+7
-4
-
5. 匿名 2020/05/31(日) 21:53:31
+128
-0
-
6. 匿名 2020/05/31(日) 21:53:32
痩せられません+5
-0
-
7. 匿名 2020/05/31(日) 21:53:35
+1
-1
-
8. 匿名 2020/05/31(日) 21:53:36
>>1
それを分かってて何故直そうと努力しないの?本当にそのうちフラれるよ+24
-2
-
9. 匿名 2020/05/31(日) 21:53:36
>>1
その彼氏、あたしのだから返して+7
-3
-
10. 匿名 2020/05/31(日) 21:53:45
ガル民に優しい説教なんて、出来ると思ってるの?+11
-2
-
11. 匿名 2020/05/31(日) 21:53:53
+0
-9
-
12. 匿名 2020/05/31(日) 21:54:06
旦那がへそくりをベッドの下に50万隠していて、2万使ってしまいました。+18
-1
-
13. 匿名 2020/05/31(日) 21:54:09
>>1
このドMがっ!!+0
-0
-
14. 匿名 2020/05/31(日) 21:54:33
>>6
数日食べなくても死なないから+3
-0
-
15. 匿名 2020/05/31(日) 21:54:33
頼む、叱ってくれ!
最近仕事での凡ミスが大い。原因は確認不足。
+9
-0
-
16. 匿名 2020/05/31(日) 21:54:37
何年も痩せる痩せる詐欺してます。
ダイエット継続できません…
+7
-0
-
17. 匿名 2020/05/31(日) 21:55:01
>>1
お前に彼氏なんか勿体無いんだよ。身の程知らずが!+5
-0
-
18. 匿名 2020/05/31(日) 21:55:03
>>6
努力が足りないよ!
筋トレ、ランニング頑張って!+6
-0
-
19. 匿名 2020/05/31(日) 21:55:09
明日死ぬかもしれない、って思いながら話すとおのずと後悔しないように言葉を選ぶよ+0
-0
-
20. 匿名 2020/05/31(日) 21:55:15
>>15
大い
気を抜くな!+10
-0
-
21. 匿名 2020/05/31(日) 21:55:30
>>1
そんなに彼氏に甘えてるといずれ彼氏に捨てられるぞ
自分を持ってない女は嫌われるからな+3
-1
-
22. 匿名 2020/05/31(日) 21:55:30
>>16
デブデブ豚豚が!+0
-1
-
23. 匿名 2020/05/31(日) 21:55:36
>>1
とりあえず「ご!」と叫んでみる
謝れなかったらそれでいい
主「ご!」
彼「?!?!」
主「ご!!!!」
ごめんね意味は顔芸で伝えよう+3
-0
-
24. 匿名 2020/05/31(日) 21:55:49
30過ぎの実家ずみ無職。無職暦半年…
仕事みつからない+1
-0
-
25. 匿名 2020/05/31(日) 21:55:53
>>12
許す!+18
-0
-
26. 匿名 2020/05/31(日) 21:55:56
>>6
気合いが足りない
明日から歩きなさい+3
-0
-
27. 匿名 2020/05/31(日) 21:56:00
>>12
悪いことしてないから叱れない+5
-0
-
28. 匿名 2020/05/31(日) 21:56:18
>>15
大い…
私を試そうったってそうはいかないぞ+4
-0
-
29. 匿名 2020/05/31(日) 21:56:24
旦那を叱って下さい+0
-0
-
30. 匿名 2020/05/31(日) 21:56:33
>>6
デブって、我慢が出来ない、自己管理が出来ない、怠慢な自分を
常に自己紹介しながら歩いてるようなもんだからな
そんなのと友達と思われたくないし、一緒に外を歩きたくない
なんというかデブは、俺の人生に関わって来ないで欲しい。
デブって元々レベル5のデブから生まれた訳じゃないよな?
レベル1があってレベル2を経験してレベル3を経てレベル4の段階を踏んで来てる訳だろ?
その間に鏡も見るし集合写真も撮っただろ。それで自分が奇形な事に気付かない精神
「これでいいや」と納得した上で外を出歩ける神経
体型は病気でも体質のせいでもなんでもない、身だしなみだ
鼻毛出てたら笑われるだろ?全裸で歩いてたら指さされるだろ?
それと同じレベル。100%デブを見下してるよみんな。
テメーが勝手に太ってるだけなのに 「体型の話はやめて」みたいな空気を
自分から出すからウゼーしキメーしクセーんだよクソデブが。
集団の時は普通に接するよ?周りの目があるから。でも心の中では大爆笑。なにその体型
アメリカでは、公的に「デブは自己管理できてない」って見られるけど
日本ではみんなこっそりバカにしてる。「自分はぽっちゃりだから」と思ってる奴、テメーの事だよ。
女の人がする化粧って見た目をプラス数点上げる行為じゃんか。いわば見た目の微調整
見た目でマイナスぶっちぎってるデブが何数点稼ごうとしてんの?微調整よりまずやる事あるだろ
その体型で外出歩ける時点で自分の見た目は気にしてないもんだと思ってたけど
見た目気にしてんならまず痩せろよ。デブの人生におけるテーマがわからん。本気でわからん。
いい加減認めてくれ。デブがデブだと言われて怒るのは理不尽だ
100歩譲って太りやすい体質のデブがいたとしても じゃあ人並み以上に努力しろよって話だよ
例えば元が頭悪い奴だって勉強しなきゃバカ扱いされるのが当たり前だろ
自己管理ができない→だらしがない 食欲に抗えない→意思が弱い
初対面の相手から自分がどう見えるか、思われるか考えることすら放棄した時点で
社会に生きる者として終了しているのよ。デブのイメージが良いわけないだろうが。
ここまで書かれて自分の身体について見直していこうと決心しないようじゃ
お前 もう駄目だわ 一生ネットで架空の自分でも作って現実逃避してろやデブ+9
-14
-
31. 匿名 2020/05/31(日) 21:56:34
>>1
優しい彼が離れて行ったら絶対後悔するし、もったいないよ。
大事にしよう!
今日から、自分が悪い時はちゃんと「ごめんね。」って言えるよね。
主さん自分で気づいてる訳だし。
+5
-0
-
32. 匿名 2020/05/31(日) 21:56:46
友達全員結婚しました。置いてけぼりの35歳…
独身…+3
-0
-
33. 匿名 2020/05/31(日) 21:56:52
+1
-0
-
34. 匿名 2020/05/31(日) 21:56:59
>>1
このバカちんが!!
ガルちゃんなんかやってる女にそこまで優しくしてくれる男を大事にしないでどうする!!
もし捨てられたら次はあるのか!?
優しくしてもらった自分の気持ちを思い出してみなさいよ、あったかい気持ちになっただろ?
人はいつか疲れてしまう生き物なんだよ。
そして後悔する前に踏み留まれる生き物でもある。
今からでも遅くない。彼を大切にしてあげなさい。
+3
-0
-
35. 匿名 2020/05/31(日) 21:57:16
なぜか人を怒らせてしまう。
仲良くなるとふざけて色々冗談言い合いますよね
けど、ある日突然相手が怒り出す
なんで今まで笑っていたのに急に怒り出すのか…
冗談なのに本気にされても…と正直そう思ってしまいます。
+1
-1
-
36. 匿名 2020/05/31(日) 21:57:20
デリカシーないって言われる自分を治したいです。叱ってください。+0
-0
-
37. 匿名 2020/05/31(日) 21:57:28
>>32
ガルちゃんなんてやってる場合じゃないよ+0
-0
-
38. 匿名 2020/05/31(日) 21:57:51
>>24
半年が1年また1年にならないように
だからと言って焦らずに頑張ってほしい+4
-0
-
39. 匿名 2020/05/31(日) 21:58:05
>>6
とりあえずカフェラテ禁止!+5
-0
-
40. 匿名 2020/05/31(日) 21:58:13
>>12
ここでコメントしてないで、直ぐ2万円入れて元にもどしなさい!
直ぐに無理なら、謝って待ってもらって返しなさい。
お金のトラブルだけはするなとキツく言われて育った人間なんで、拗らせる前に解決すべきだと思います。+13
-0
-
41. 匿名 2020/05/31(日) 21:58:15
人生おわってます。。はあ+1
-0
-
42. 匿名 2020/05/31(日) 21:58:23
>>35
度が過ぎてる。若しくはあなたが思っているほどの関係は築けてないんだよ+6
-0
-
43. 匿名 2020/05/31(日) 21:58:29
一日何もしていません。
+0
-0
-
44. 匿名 2020/05/31(日) 21:58:34
自営業の嫁ですが、しんどいです。活入れてください。
明日から保育園が再開でフルタイムで出勤です。
朝7時に家を出て、帰宅は18時。
そこから子供のご飯~寝かしつけまでワンオペ、他の家族は21時くらいの帰宅なので、そこから夕飯~お風呂、片付け...土日も子供のご飯を作り置きや買い出しでつぶれます。
今月はコロナで私と子供が自宅待機でしたが、毎日辛くて顔面神経麻痺になりました(治療中です)
副作用もあってもう投げ出したいですが、出勤するしかない。
頑張りたいので叱ってください...+2
-0
-
45. 匿名 2020/05/31(日) 21:59:28
+0
-0
-
46. 匿名 2020/05/31(日) 21:59:29
>>43
そんな日があってもいいでしょう+0
-0
-
47. 匿名 2020/05/31(日) 21:59:48
>>36
言葉を発する前に、本当に言って大丈夫か考えろ!
あと本沢山読んで教養身に付けろ!+1
-1
-
48. 匿名 2020/05/31(日) 21:59:50
お風呂入るのうだうだしてます
体が動かないよ〜+0
-0
-
49. 匿名 2020/05/31(日) 21:59:53
>>32
置いてけぼりなんてネガティブなこと
言ってないで自分らしくいたらいい。
来月また報告してほしいな+2
-0
-
50. 匿名 2020/05/31(日) 21:59:55
154センチ61キロから56キロ
元の体重42キロでした。+1
-0
-
51. 匿名 2020/05/31(日) 22:00:13
>>1
彼は我慢してるんだよ。
それを優しさと勘違いしてる大間違い。
+7
-0
-
52. 匿名 2020/05/31(日) 22:00:34
>>41
終わってない+0
-0
-
53. 匿名 2020/05/31(日) 22:00:53
彼氏に焼きもちを妬いてほしくてわざと嫉妬させてしまいます。
元カレの事を話したり、他の男性と比べて「あっちのほうがカッコイイ!」とか言って彼の反応を見たい。
けど、この前やり過ぎてとうとう彼は怒ってしまいました。+0
-0
-
54. 匿名 2020/05/31(日) 22:01:49
>>29
理由を書きなさい+0
-0
-
55. 匿名 2020/05/31(日) 22:01:53
>>53
そのうち捨てられるよ+3
-0
-
56. 匿名 2020/05/31(日) 22:03:12
>>10
自分に優しい人ばかりなので無理ですよねw+1
-0
-
57. 匿名 2020/05/31(日) 22:03:15
>>35
仲良くなるとだんだん無礼になる人っていますよね。
最初は仲良くしたいなと思っていても、失礼な事が続くと大嫌いになります。
+2
-0
-
58. 匿名 2020/05/31(日) 22:03:20
違和感と少し嫌なことがあり婚約破棄しました。
でもそれを我慢してたら、とんとん拍子に結婚に辿り着けて
いまだに惨めな思いも、焦りも、ストレスも、こんな死にたいくらい悩む日々から抜け出せ、人並みの生活は送れてたんではないかと思う日々です…+2
-0
-
59. 匿名 2020/05/31(日) 22:04:08
痩せたいのに食べてしまいます。+2
-0
-
60. 匿名 2020/05/31(日) 22:04:09
>>53
自分がやられて嫌なことを人にやるのは
よくないね+1
-0
-
61. 匿名 2020/05/31(日) 22:04:18
瘡蓋を剥がしてしまいます。生え際の。少しはげてきました…+1
-0
-
62. 匿名 2020/05/31(日) 22:04:49
アイス食べちゃう+0
-0
-
63. 匿名 2020/05/31(日) 22:04:58
旦那に離婚したいと言われてて、私はしたくなくて引き止めてるんだけど、結局また喧嘩になってしまいます。
離婚を思いとどまってほしいから喧嘩なんてしたくないのに。。+2
-0
-
64. 匿名 2020/05/31(日) 22:05:52
ツッコミの種類として、
「死ねよwww」って無しですか?
本心で言ってないし、ツッコミとして言ってたのに何度も言ってるうちに彼氏から音信不通になりました。
冗談だと分かっててくれてたはずなのに、一方的に別れられて気持ちのやり場がないです+0
-3
-
65. 匿名 2020/05/31(日) 22:05:54
>>32
結婚が幸せとは限りませんぞ+4
-0
-
66. 匿名 2020/05/31(日) 22:05:56
汚部屋から抜けれません
無職で暇なのに1ミリも片付けられずに、1日が終わっていきます。。もう半年以上こんなかんじ+1
-0
-
67. 匿名 2020/05/31(日) 22:06:18
>>12
やってる行為自体はドロボーだぞ+3
-0
-
68. 匿名 2020/05/31(日) 22:06:32
>>58
それは幻想です。+1
-0
-
69. 匿名 2020/05/31(日) 22:06:39
>>61
跡が残るぞ、やめておけ!+0
-0
-
70. 匿名 2020/05/31(日) 22:06:57
>>1
言われて直るならとっくに直ってるよ
彼氏を失って初めて自分の愚かさに気づくのさ
こんなんでどう?+0
-0
-
71. 匿名 2020/05/31(日) 22:07:06
>>10
そこを何とか!
練習だと思って!+1
-0
-
72. 匿名 2020/05/31(日) 22:07:33
家族に悪態ついてしまいます。+0
-0
-
73. 匿名 2020/05/31(日) 22:08:37
>>3
すまぬ!
説教ありがとうございます!+5
-0
-
74. 匿名 2020/05/31(日) 22:09:52
>>35
親しき仲にも礼儀あり!
チリのような冗談も積もり積もれば活火山よ!+3
-0
-
75. 匿名 2020/05/31(日) 22:11:36
>>30
逆にあんたを叱りたいw
長すぎ 力入れすぎw+7
-1
-
76. 匿名 2020/05/31(日) 22:12:04
>>16
痩せたい痩せたい言ってるデブが一番嫌い。
陰で努力するか、痩せたい言わないで楽しそうに生きてて欲しい。
痩せたいって言われた相手、頑張れかする必要ないよーしか言えない。+2
-0
-
77. 匿名 2020/05/31(日) 22:12:35
>>48
いつかは入らなきゃなんだから、とっとと入りなさ~い!+1
-0
-
78. 匿名 2020/05/31(日) 22:13:01
ガッツがないんです
すぐ落ち込んでしまう
叱咤してください
+1
-0
-
79. 匿名 2020/05/31(日) 22:13:04
>>64
死ねよwww
どう思う?
相手の気持ちになってみるのも大事なことだよ
人と自分の価値観は違うからね
世界はあなたを中心に廻っていないんだよ
+7
-0
-
80. 匿名 2020/05/31(日) 22:13:11
>>41
実は始まってすらいないのでは?+2
-0
-
81. 匿名 2020/05/31(日) 22:13:19
>>32
きっと5年後も同じこと言ってる。恥じを捨てて
友達にアドバイスもらいな+0
-0
-
82. 匿名 2020/05/31(日) 22:13:28
>>59
無罪!+0
-0
-
83. 匿名 2020/05/31(日) 22:13:31
>>6
デブはくせーんだよ+4
-1
-
84. 匿名 2020/05/31(日) 22:13:32
転職したいけど勇気がでない+2
-0
-
85. 匿名 2020/05/31(日) 22:14:21
>>53
やってることは3歳児と同じ+0
-0
-
86. 匿名 2020/05/31(日) 22:14:27
>>84
必要なのは勇気じゃない
根気+0
-0
-
87. 匿名 2020/05/31(日) 22:14:59
>>50
5キロ痩せれただけでもすごいんだけど!+1
-0
-
88. 匿名 2020/05/31(日) 22:15:08
>>83
すみません😢⤵️⤵️+1
-1
-
89. 匿名 2020/05/31(日) 22:15:33
>>64
まだ若い?中高生?
冗談っていうのは「相手があなたに言われて面白いと感じること」なんだよ。
自分が面白いと思って言うことや「冗談だと思って言った」ことは相手には冗談にならないんだよ+1
-0
-
90. 匿名 2020/05/31(日) 22:16:15
元彼を引きづり、他の人を好きになれません。
相手の嫌な所ばかりみてしまいます。+2
-0
-
91. 匿名 2020/05/31(日) 22:16:34
>>62
寒天食べよ!+0
-0
-
92. 匿名 2020/05/31(日) 22:16:47
>>3
横、私のスマホ画面では5ヵ所改行されてるけど?
改行が多すぎるとまとまりがなくて読み辛いから丁度良いと思いましたが+3
-1
-
93. 匿名 2020/05/31(日) 22:17:20
>>78
落ち込むくらいなら、確実に成功させる手順を学ぼう
要するに「思考しろ」
あなたが思うより、他人は多方向に考えている+2
-0
-
94. 匿名 2020/05/31(日) 22:17:54
>>66
無理に片付けようとするんじゃなくて
少しずつやってみたらどうかな?
私も片付け大嫌いな人なんだけど、
目標を低くして行ったら、段々慣れてきて
その日のうちに終わらせられたよ!
行動するってことが大事!頑張ってね!!
(拙い文章でごめんなさい)+1
-0
-
95. 匿名 2020/05/31(日) 22:17:57
>>72
反抗期?+0
-0
-
96. 匿名 2020/05/31(日) 22:18:14
>>1
親しき仲にもなんとやら。
グダグダ女より、彼に相応しい相手がそろそろ現れるよ+0
-0
-
97. 匿名 2020/05/31(日) 22:18:15
>>64
本心でなくとも「死ねよ」なんて言わないよ
親しい人だから、冗談だからでは通じない+3
-0
-
98. 匿名 2020/05/31(日) 22:18:18
>>63
旦那が離婚したい理由は何だろう?+0
-0
-
99. 匿名 2020/05/31(日) 22:18:30
別れた彼にLINE送ってしまう。
既読つかないからって心の内を夜な夜な泣きながら送ってしまう。
多分ブロックされてないから見てるかもしれない。
女と歩いてるところばったり会ってから連絡来なくなった最低の男なのに顔とか体型とか色々タイプ過ぎて辛い。遊び人なのは勘づいてたのに付き合ってたのも馬鹿だし。
馬鹿女に喝をお願いします。+0
-0
-
100. 匿名 2020/05/31(日) 22:18:47
>>30
コピペ用意してるんだw+5
-0
-
101. 匿名 2020/05/31(日) 22:19:47
>>90
どんだけ佳い人間なのよ
欠点ないの?+0
-1
-
102. 匿名 2020/05/31(日) 22:20:46
>>15
嘘をつくな!+1
-0
-
103. 匿名 2020/05/31(日) 22:21:00
>>66
出したものを元に戻さない、が散らかる一歩だそうですよ
+3
-0
-
104. 匿名 2020/05/31(日) 22:21:21
>>99
その彼は絶対に戻ってこない
糸が切れた凧を戻ると信じるようなもんだよ、それよりもっと良い凧を買おう
男は凧の数よりいるからさ
+3
-0
-
105. 匿名 2020/05/31(日) 22:22:05
>>92
おそらく『空白ありの改行をして欲しい』って意味だと思う。
確かに5箇所改行されているよね!🙆♥
+1
-0
-
106. 匿名 2020/05/31(日) 22:22:24
>>58
よかったんや+1
-0
-
107. 匿名 2020/05/31(日) 22:22:26
>>15
3回は確認しなさい+3
-0
-
108. 匿名 2020/05/31(日) 22:22:46
>>15
「大い」
確認不足、たしかに+4
-0
-
109. 匿名 2020/05/31(日) 22:22:49
>>16
結局は"意思"だけだよ。
意思が弱いから食べ物の誘惑に"ま、いっか"と負けてしまうからダイエットが出来ないんだよ。+0
-0
-
110. 匿名 2020/05/31(日) 22:22:55
下記の通りですが、性格が悪いのでしょうか?
私はかなりの努力をして社会的地位が高い職業に就いていますが、公務員を羨ましいとかズルいとか妬んでいる連中を心底見下しています。
あなたがたが言っている上級国ですみません、下級国民さん
あなたは努力が足りなかったんですよ?+0
-0
-
111. 匿名 2020/05/31(日) 22:23:33
>>8
分かるけど、言い方に『愛』がないね〜!🙅
+2
-4
-
112. 匿名 2020/05/31(日) 22:23:53
>>15
コロナ自粛で気が入らない気持ちもわかるけど、
ろそろそメリハリ付けてこうね!
15さんならいつものペースに戻せるよ!!+1
-0
-
113. 匿名 2020/05/31(日) 22:24:11
>>78
ちょっとスタミナが足りてないんじゃないですか?
肉食べてますか?
あとビタミンも適量採って、筋トレして、朝日浴びると良いですよ。+2
-0
-
114. 匿名 2020/05/31(日) 22:24:47
>>99
バカ男ってわかってるだけ偉いよ
今はつらいだろうけど、そのパワーを自分に使ってあげようね
綺麗になって、いい男と出会うんだよ+3
-0
-
115. 匿名 2020/05/31(日) 22:25:27
>>110
性格が悪い以前に、下品だよ+1
-0
-
116. 匿名 2020/05/31(日) 22:25:27
>>110
性格悪くはないよ
公務員を叩く奴の方が性格悪い
+3
-0
-
117. 匿名 2020/05/31(日) 22:25:46
>>32
結婚以外の幸せを見つけるというのはダメかな?
結婚しなくても楽しいことは沢山あると思うよ〜+0
-0
-
118. 匿名 2020/05/31(日) 22:27:58
2年前親の財布から10000円こっそり盗みました。+0
-0
-
119. 匿名 2020/05/31(日) 22:28:26
>>16
だからぶくぶく太るんだけどね
+0
-0
-
120. 匿名 2020/05/31(日) 22:28:31
>>5
ネタと分かっていてもなんか切なくなるよー捨てられる訳ない!(>_<)+23
-0
-
121. 匿名 2020/05/31(日) 22:29:05
>>110
キャリアコースで羨ましいとか、そもそも自分が本当に努力して掴んだ道だし、更にその一握りに入るために必死に働いている
楽な仕事じゃない+3
-0
-
122. 匿名 2020/05/31(日) 22:29:26
>>78
今日は今日。明日から変えればいい。
引きづっていたって何も変わらない。
落ち込む時間があるなら、楽しいことを考えよう?+2
-1
-
123. 匿名 2020/05/31(日) 22:30:07
4年前に高いミシンを買いましたが1度も使ってません、説教お願い致します+2
-0
-
124. 匿名 2020/05/31(日) 22:30:43
>>24
あなたを見ればあなたの親の人間性もわかるという事さ+1
-0
-
125. 匿名 2020/05/31(日) 22:31:00
>>1
どんな人にも限界は来る+2
-0
-
126. 匿名 2020/05/31(日) 22:31:24
>>16
食べ物に使うお金を減らそう。+0
-0
-
127. 匿名 2020/05/31(日) 22:31:43
>>123
私に譲って下さい。+2
-0
-
128. 匿名 2020/05/31(日) 22:32:16
>>32
そのうち✖つけて戻ってくるよ+0
-0
-
129. 匿名 2020/05/31(日) 22:32:18
>>24
本当に見つけたいと思っているなら
とっくに見つかってるはずなんだけど
+0
-0
-
130. 匿名 2020/05/31(日) 22:32:56
>>123
無駄使いは、自業自得だけど
そのミシンを作った技術者の身になってみて+2
-0
-
131. 匿名 2020/05/31(日) 22:33:45
男にチヤホヤされる幸せ
素敵な服が着れる幸せ
より
美味しいものお腹いっぱい食べる幸せ!
誰か叱って…
太りすぎて膝痛いよ…+1
-0
-
132. 匿名 2020/05/31(日) 22:34:38
>>35
相手が怒ってんならそもそも冗談になってない
人の気持ちも酌めないような言葉は冗談とは言わない
+4
-0
-
133. 匿名 2020/05/31(日) 22:35:01
>>6
2chのダイエット板見ながら55kgから10kgやせた
あそこはデプ嫌いが多いし情報量も多いし
口汚くお互い叱り合ってるから厳しくやるなら丁度いいかもしれない
+4
-0
-
134. 匿名 2020/05/31(日) 22:35:59
>>43
さっさとクソして寝ろ!+0
-0
-
135. 匿名 2020/05/31(日) 22:36:43
>>131
病気になったら1口も食べられなくなるよ?
だったら週1にして末永く食べよ?
+1
-0
-
136. 匿名 2020/05/31(日) 22:37:04
結婚して1年ちょいしか経ってないのにレス。
浮気しそう。助けてください。+1
-0
-
137. 匿名 2020/05/31(日) 22:37:25
>>24
家出て食べ物無くなれば死ぬか生きるかで何でもいいから働く場所を探す気力が湧くかも
死んだら死んだで仕方ない+2
-0
-
138. 匿名 2020/05/31(日) 22:37:34
勉強に力がはいらない+1
-0
-
139. 匿名 2020/05/31(日) 22:37:59
>>44
そんなに頑張ってる人を叱るなんて…
出来ません+5
-0
-
140. 匿名 2020/05/31(日) 22:38:19
>>101
ないよー+1
-0
-
141. 匿名 2020/05/31(日) 22:39:01
>>138
頑張れ〜+2
-0
-
142. 匿名 2020/05/31(日) 22:40:00
>>118
こっそり返しとき+1
-0
-
143. 匿名 2020/05/31(日) 22:40:26
>>63
思いとどまらせて一緒にいても幸せはないと思うけどね+0
-1
-
144. 匿名 2020/05/31(日) 22:40:53
>>136
浮気はダメ~+0
-0
-
145. 匿名 2020/05/31(日) 22:41:16
>>131
食べた分だけ運動しましょう+0
-0
-
146. 匿名 2020/05/31(日) 22:41:45
彼の過去が許せません
別に浮気したとかでは無いのですが、彼の過去の恋愛が許せません
あまりに嫌すぎて彼を攻撃してしまいます。
「あんたみたいな男は誰にも相手にされない」
「背が低いよねー」など、どうにもならない事を言って責めてしまいます…
良くないと分かっていても止められません
+0
-0
-
147. 匿名 2020/05/31(日) 22:43:19
>>53
あなた普通じゃない+0
-0
-
148. 匿名 2020/05/31(日) 22:43:43
>>77
はい!サッパリしてきました(。>﹏<。)+1
-0
-
149. 匿名 2020/05/31(日) 22:46:04
>>146
原因がわからないと何とも言えない
浮気じゃないなら裏切られる怖さの裏返しとかでも無さそうだし
実は彼の事が嫌いなんじゃないの+0
-0
-
150. 匿名 2020/05/31(日) 22:48:04
>>136
付き合ってた期間は長いの?+1
-0
-
151. 匿名 2020/05/31(日) 22:48:18
>>148
素直ww+2
-0
-
152. 匿名 2020/05/31(日) 22:48:33
>>146
立派なモラハラだよ。彼の心が壊れる前にやめな。やめられなかったら離れな。過去は彼にもあなたにもどうにも出来ないよ。+5
-0
-
153. 匿名 2020/05/31(日) 22:49:00
53と146は2人でじっくり話し合ったら?
やってること同じだし、気が合いそう+0
-0
-
154. 匿名 2020/05/31(日) 22:50:16
>>12
なんで使い切らないんですか!+4
-0
-
155. 匿名 2020/05/31(日) 22:53:57
>>91
食べます!+0
-0
-
156. 匿名 2020/05/31(日) 22:56:49
>>140
井の中の蛙大海を知らず、されど空の蒼さを知る+0
-1
-
157. 匿名 2020/05/31(日) 22:58:55
>>12
あんたのスウィートテンダイヤモンドかなんか買うのにためてたヘソクリだろーが!!+7
-0
-
158. 匿名 2020/05/31(日) 23:00:35
最近やる気が出ません。やろうやろうと思ってるのに色んな事を先伸ばしにしてしまい現実逃避からか寝てしまいます。+2
-0
-
159. 匿名 2020/05/31(日) 23:01:16
>>5
すねないでー+22
-0
-
160. 匿名 2020/05/31(日) 23:01:53
妹が自分より幸せになったら嫌だなーと考えてしまいます、叱ってください
ちなみにあまり仲良くありません
+1
-0
-
161. 匿名 2020/05/31(日) 23:03:30
>>158
それで夏休みの宿題どうなったか思い出せ
+0
-0
-
162. 匿名 2020/05/31(日) 23:04:02
>>11
刈り上げ具合がけしからん!+0
-0
-
163. 匿名 2020/05/31(日) 23:05:21
>>30
また同じ文章
もう飽きたで+2
-1
-
164. 匿名 2020/05/31(日) 23:07:58
>>158
あれ?私?+0
-0
-
165. 匿名 2020/05/31(日) 23:08:21
>>36
自分は、まっいいか、って思うことでも他の人はそうじゃない。
自分中心で考えないように気をつけること。+0
-0
-
166. 匿名 2020/05/31(日) 23:09:15
>>110
おたくの文章に知性を感じないけどね+1
-0
-
167. 匿名 2020/05/31(日) 23:09:26
>>1
自分から謝らないの?
自分がどんなに悪くても。
それだと今の彼氏じゃなくても
男に捨てられるよ+1
-0
-
168. 匿名 2020/05/31(日) 23:09:47
>>1
友達に全く同じ悩みを相談されたことがある
結局男から捨てられるような別れ方で、女の方が未練タラタラになってた
最終的に彼が折れてくれるっていうのは甘えだし、なんだかんだ言っても私のこと好きなんでしょって相手の気持ちを測るような態度はこの先続かないよ
お互い尊重して、相手のことも思いやることができる関係になるといいね
主よ、素直になれ!+3
-0
-
169. 匿名 2020/05/31(日) 23:11:57
>>58
あなたの判断は正解だったと思うよ。
小さいほころびも日がたつにつれ大きくなるもんです。
そのまま結婚していたら今頃、あの時どうして止めておかなかったのかと後悔していると思う。
頭よりも本能が正しい時もある。+1
-0
-
170. 匿名 2020/05/31(日) 23:13:26
>>142
はい。ありがとうございます。本当嬉しいです。見ず知らずの私に(ToT)+2
-0
-
171. 匿名 2020/05/31(日) 23:15:01
>>63
同じ状況です
1度相手の話を最後まで聞いてみてダメだなって思ったら諦めようかなと思っています
無理強いしてもお互い不幸になるだけかなって思ってきました+2
-0
-
172. 匿名 2020/05/31(日) 23:24:15
勉強しなきゃいけないのに、楽な方へ逃げてしまうー!!!+1
-0
-
173. 匿名 2020/05/31(日) 23:24:16
>>162
帽子?を取りなさい!室内っぽいから!+2
-0
-
174. 匿名 2020/05/31(日) 23:26:13
>>1
男の方がプライド高いのに謝らせてるんだ?
もうそろそろ終わるね。
せめて仲良い笑い合えてる時にでも喧嘩中謝れなくて悪いと思ってるって事だけは伝えておくべきだよ。
何でも相手に任せてないで、せめてそのくらいはやろうよ。+2
-0
-
175. 匿名 2020/05/31(日) 23:30:49
>>12
えーなんか普通に引く。
夫婦でも親でも人のお金使っちゃうとか最低だと思う。
バレなきゃいい精神が万引きと一緒。+0
-0
-
176. 匿名 2020/05/31(日) 23:33:33
>>15
ミス多い人が居ると、他の人が確認しなきゃいけなくなるからね。
気付いてないかもしれないけど既に迷惑かけてるかもよ。
他人の仕事増やさないで。+0
-0
-
177. 匿名 2020/05/31(日) 23:34:53
>>16
私もだからそこ言う!
一緒に頑張ろう!
この夏は結果出すよ!+2
-0
-
178. 匿名 2020/05/31(日) 23:34:53
>>30
うるさい!
簡潔にまとめなさい!+1
-1
-
179. 匿名 2020/05/31(日) 23:36:16
>>15
間違えたら暗殺される!ぐらいの気持ちでやりなさい!+2
-0
-
180. 匿名 2020/05/31(日) 23:37:51
>>35
きっと相手は急に怒りだしたわけではないと思いますよ。相手も顔に出ていたはずです。それを貴方はスルーしてきたのではないですか?そして、冗談に大して本気になられてもというお言葉ですが相手からしてみれば冗談で済ませられないことだったのではないですか?
冗談で怒られることが多いのであれば、まずは周りの様子をしっかりと見てコミュニケーションを取ることを意識することから始めてみてはいかがでしょうか。+4
-0
-
181. 匿名 2020/05/31(日) 23:38:08
>>24
半年はのんびりし過ぎたね。
それに慣れると出発出来ないよ。
もうヤバイから、いい加減にしときな。+0
-0
-
182. 匿名 2020/05/31(日) 23:39:04
>>5
切ない(´・ ・`)+18
-0
-
183. 匿名 2020/05/31(日) 23:44:10
>>35
ずっと友達に我慢させてたんだね。
楽しかったのは自分だけ。
自己中心的で友達の気持ちさえ汲めない人。
相手も仲良くしてた人に傷つけられてショックだったろうね。謝ったの?
ある意味一番近づきたくないタイプ。
マジで反省したほうがいいよ。
+4
-0
-
184. 匿名 2020/05/31(日) 23:45:05
バツ2で最近再婚したけどやっぱり離婚したくなってきました+1
-0
-
185. 匿名 2020/05/31(日) 23:47:13
>>44
お疲れさま。
せめて質の良い睡眠を。+1
-0
-
186. 匿名 2020/05/31(日) 23:48:33
最近、頭の中で嫌いな事にいやな事言われた想像をして腹立ててしまいます
自分でもバカな事やってるな…って思うのですが気づいたら自分の中で空想劇を繰り広げてイライラ…
バカな私に喝ください+1
-0
-
187. 匿名 2020/05/31(日) 23:49:31
>>36
人間性の問題ですね。
なんでデリカシー無いって言われてるか事態分かってないんでしょ?
なら無理よ。+0
-0
-
188. 匿名 2020/05/31(日) 23:53:26
>>53
ははっ!ただのバカじゃん。
そういう無駄な事ってモテない人がやるよね。
愛情確かめる前に愛されなよ。+0
-0
-
189. 匿名 2020/05/31(日) 23:54:09
>>186
× 嫌いな事
○嫌いな人+1
-0
-
190. 匿名 2020/06/01(月) 00:00:54
>>58
そんな大きな判断を下した自分を信じようよ。
この判断は正しかったって自信持って言えなきゃ婚約破棄されたお相手さんが可哀想。
言霊だよ。
間違ってなかったって自分で言い聞かすんだよ。
もう悩まないでね。
+1
-0
-
191. 匿名 2020/06/01(月) 00:03:59
>>54
浮気して「変わるから、大事にするから!」と言ってきたのに、1週間もせず自分のこと(ゲーム)ばかりで「だって今したかったから」などの言い訳。
なにも変わらない、怒った態度だせば「怒ってるの?」と聞いてくるだけ、行動しない。
そもそも怒られるのはこんなダメ男にチャンスをあげてる私ですね+0
-0
-
192. 匿名 2020/06/01(月) 00:08:13
>>64
なにそれ?素人のくせに芸人のマネ?
育ちが悪いから捨てられただけだよ。
普通は冗談でもそんな口叩かないもん。
+0
-0
-
193. 匿名 2020/06/01(月) 00:08:56
>>12
取るも黙認でもなく普通に聞いてみれば!!+1
-0
-
194. 匿名 2020/06/01(月) 00:09:01
+4
-0
-
195. 匿名 2020/06/01(月) 00:11:30
>>66
目が慣れてしまっただろうからもう無理ですね。
それが貴方の通常運転になってしまいましたよ。+0
-0
-
196. 匿名 2020/06/01(月) 00:13:11
>>72
何かあったとき一番味方になってくれるのは家族だけだよ。
愚か者め。
反省悔い改めろ。
+0
-0
-
197. 匿名 2020/06/01(月) 00:18:20
>>83
痛烈!+1
-0
-
198. 匿名 2020/06/01(月) 00:27:24
>>110
ごもっとも!
平民なので反論ありません。+0
-0
-
199. 匿名 2020/06/01(月) 00:28:04
>>150
4年付き合って結婚、、
それまでは会うたびしてたのに涙+1
-0
-
200. 匿名 2020/06/01(月) 00:29:27
>>35
あなたは急に怒りだしたと思ってるけど、多分前からムカついてたんだよ。度が過ぎる冗談は冗談じゃないし、相手は本心で笑ってたわけじゃない。内心「なんだこいつ?」と思っても大抵の人は我慢してスルーするの。それが積もり積もってキレられたんだよ。あなたは人の表情やその場の空間、行間を読むのが苦手なタイプじゃないですか?まずはそのことを自覚しよう!+1
-0
-
201. 匿名 2020/06/01(月) 00:32:46
>>131
3大欲求を甘くみるな。
まずは咀嚼回数増やそう!+1
-0
-
202. 匿名 2020/06/01(月) 00:33:28
>>191
分かってるじゃん!
あとは行動するだけの階段に上がるだけなのよ
でも、その一歩が簡単じゃないのよね
その男は変わらない、貴女次第
見上げた女になれよ!
+1
-0
-
203. 匿名 2020/06/01(月) 00:37:02
>>136
同じく耐えてます。
まだ未経験で勇気ありませんが、いざとなったら女性用風俗行きましょう。+1
-0
-
204. 匿名 2020/06/01(月) 00:39:47
>>146
背が低いとかただの罵倒じゃん。
性格悪い。モラハラかよ。+1
-0
-
205. 匿名 2020/06/01(月) 00:47:31
子供は欲しいけど婚活したくない。笑+1
-0
-
206. 匿名 2020/06/01(月) 00:47:39
>>104
>>114
すごーく嬉しいです。ありがとうございます!
スクショしました。泣きました。
一人が好きだったのに今は寂しくて死にそう…だけど
少しずつ前を向いて自分を持って、自分と向き合って、自分の為に生きます!
ありがとうございます!+1
-0
-
207. 匿名 2020/06/01(月) 00:47:45
本当に良い人とモラハラDVする人の最初の優しさの見分け方が全く分からないです
出会った時に感じたことや勘を信じなさいと言われたことがあるんですが分からない
+1
-0
-
208. 匿名 2020/06/01(月) 00:57:20
>>186
そのターゲットにしてる相手を心底嫌いになりたいんですね。
何があったか知りませんが、距離を取って終わらせる事は出来ないんですか?
益々ブスになりますよ。
+1
-0
-
209. 匿名 2020/06/01(月) 00:58:45
>>30
長い!
やり直し+3
-1
-
210. 匿名 2020/06/01(月) 01:03:18
半年前に振られてまだひきづって2ヶ月に一度程度連絡入れてしまいます。心では復縁したいと毎日ひとときも休まず思っています。叱ってください。+2
-0
-
211. 匿名 2020/06/01(月) 01:04:04
>>146
彼のこと大好きなんだね
なら、過去も受け入れてみましょう。
+1
-0
-
212. 匿名 2020/06/01(月) 01:22:39
>>15
多いだよ。
ちょっと発達障害入ってるぽいから、叱れないし本当に病院行った方がいい。+0
-0
-
213. 匿名 2020/06/01(月) 01:24:01
>>35
冗談になってなかったんだけど、相手側が大人で上手く流してくれていたんだね。
相手側可哀想に+1
-0
-
214. 匿名 2020/06/01(月) 01:31:13
>>1
うるせえ!黙って幸せになれよそういう女だよあなたは!+1
-0
-
215. 匿名 2020/06/01(月) 02:13:48
>>6
この豚が+2
-0
-
216. 匿名 2020/06/01(月) 02:19:05
義母と同居したくなくて別居婚をダラダラ続けてしまってます
畑仕事も田んぼ仕事もしたくない
義母も高齢で夫姉兄5人だけど末っ子なので必然的に私に介護任されてしまうのが目に見えてて…
でも離婚したら今後再婚は望めないから(私はブスでこの結婚自体奇跡)別れたくない気持ちもあってダラダラしてしまう+1
-0
-
217. 匿名 2020/06/01(月) 02:44:13
>>146
彼氏から明日急に、
もう限界 別れよう 二度と会いたくない って言われたらどうする?
それが嫌ならもうやめたら?
既に彼氏の友人達から あのメンヘラ地雷女最近どう?w いい加減はよ別れろってwって言われてるかもよ
間に合ううちに 好きすぎて暴走してたって素直に謝って、心を入れ替えてみたら?+1
-0
-
218. 匿名 2020/06/01(月) 02:46:25
>>35
冗談って相手の事は下げずに笑いを取る事だから、もし相手の事をいじったり身体的特徴や性格とか本人にはすぐに変えられない要素を笑いにしようとしてたらそれは仲良くてもただの中傷だから気をつけようね。+1
-0
-
219. 匿名 2020/06/01(月) 03:37:23
一度鬱を患ったあと、仕事が長くて2年程度しか続けられない。
社会に馴染めず胃潰瘍や円形脱毛症、逆流性食道炎にかかり最終的に退職してしまう。役職をなくしてもらったり、正社員じゃなくて鬱で退職してからは派遣や最後はアルバイトにしたり雇用形態や勤務時間を変えてもそれでもダメだった。
自分が働く事で周りの迷惑になった事実があって。それからくる罪悪感で夜は特に胃液があがって寝られない。恐らくは適応障害。
自分と向き合えてないこの弱さがダメだと思う。+0
-0
-
220. 匿名 2020/06/01(月) 03:42:00
>>1
優しく素直に、、、なれないよ。どうせ、なろうとしてもないんでしょ。そのままでいいよ。フラれた時に反省すればいい。又は彼が我慢して我慢して精神崩壊するかね。その時はさすがに優しくしてやんな。+0
-0
-
221. 匿名 2020/06/01(月) 03:47:25
>>15
仕事してるって事は年齢的に大人だよね。確認しないのはもう性格か発達障害かどちらかだよ。諦めな~。貴女は確認せずに人に迷惑かけて、人に嫌われる人生だよ。仕方ない。嫌われて、独りぼっちになったら反省しな。+0
-0
-
222. 匿名 2020/06/01(月) 05:11:57
>>205
お前は口を開くな+1
-1
-
223. 匿名 2020/06/01(月) 05:52:54 ID:7hGN19tdcg
>>184
さっさと捨てられろ
役立たずのどブス!+0
-1
-
224. 匿名 2020/06/01(月) 07:08:16
>>1
そのうち彼氏が謝らなくなったら怒って別れを告げそう。そして後悔する。
彼氏が謝るのはあなたとうまくやっていきたいからなんだよ。そして彼も傷付いてるけどそれを出さずに我慢してるんじゃないかな。
その程好かれてる事に気づかないの?+0
-0
-
225. 匿名 2020/06/01(月) 07:10:37
>>224
誤字脱字多かったごめん
後悔するであろう⇒主
その程⇒それ程+0
-0
-
226. 匿名 2020/06/01(月) 07:40:02
不倫して、2歳の子どもがいる家庭を壊してしまいました。慰謝料200万払いました。
その夫婦は離婚となり、今は男性の方は私と一緒にいます。元奥様にかなり恨まれています。
ごめんなさい。+0
-0
-
227. 匿名 2020/06/01(月) 07:57:28
>>226
慰謝料足りないんじゃないかな?+0
-0
-
228. 匿名 2020/06/01(月) 08:30:16
>>35
別のトピで、相手は仮に10段階で1→3→5…みたいな感じで何かしら嫌だってアピールしてるはずなのに、鈍い人は相手がキレる所まで来ないと気付かないで、いきなり怒られた!って騒ぐ、って言ってる人が居たけど、あなたはちょっと鈍いタイプなのでは?
人との距離感は大事ですよ。+0
-0
-
229. 匿名 2020/06/01(月) 08:37:22
>>30
長すぎ(笑)
+1
-0
-
230. 匿名 2020/06/01(月) 08:37:24
>>226
本当に悪いと思ってるなら、相手の男性と一緒に居られないと思うな。
どこかで元奥さんに優越感感じたりしてるのでは?
離婚って何もできない子どもにはかなりキツイし、病む子だっている。恨まれて当然。
ここの人に説教されても、(感じてるのかは知らないけど)罪悪感は無くなりませんよ。+1
-0
-
231. 匿名 2020/06/01(月) 08:40:27
>>226
人の不幸の上にたつ幸せは決して幸せにはなれない。
恨まれて当然。
あなたが子供を授かり育児真っ只中の中同じ事をされるでしょうね。
反省なんて出来なくて、仕方なかったとしか思わないだろうね。叱りようがないわ。+0
-0
-
232. 匿名 2020/06/01(月) 08:53:36
>>226
なぜ一緒にいるの?その男は
「不 倫 す る 人 間 で す よ」
+1
-0
-
233. 匿名 2020/06/01(月) 08:54:19
夫の親や親族と、親戚付き合いをするのが億劫です。
実家はあまりそういうことがなかったので、盆正月やそれ以外で会う時、すごく嫌だと思ってしまいます。ごめんなさい。+1
-0
-
234. 匿名 2020/06/01(月) 08:57:10
>>64
生死に関わることはナシ。なんの冗談にもなってない。
あと単純にそうした言葉遣いをする人は男女問わず品がない印象を与えるよ。自分の彼女がそんな下品だったら普通嫌でしょ?だから振られたんじゃない?+0
-0
-
235. 匿名 2020/06/01(月) 09:06:14
>>226
そもそも小さな子供がいるのに不倫するような男ってどうなの?人として間違ってない?よく「相手の奥さんにはこんな非があって〜彼はこんなに苦しんでて〜私だったら絶対に何々しないのに〜」とか言い訳する人いるけど、第三者から見たらただの馬鹿だよ。人の気持ちを踏みにじるような行為は最低なの。自分の今の在り方を冷静になって考えようね。+0
-0
-
236. 匿名 2020/06/01(月) 09:36:17
>>93
>>113
>>122
お返事ありがとう
視野を広く持って筋トレして前向きに考えられるように思いつめない事からはじめます
+0
-0
-
237. 匿名 2020/06/01(月) 11:36:07
>>232
>>235
>>230
>>231
>>227
みなさん、返信ありがとうございます。
よく考えます。+0
-0
-
238. 匿名 2020/06/01(月) 12:19:20
>>216
同居しろって迫られてるの?
夫に姉と兄がいるならお任せしてりゃいいじゃない、言い方悪いけどあなたは他人だからそこまで責任感持たなくてもいいと思うよ
他に仕事してれば畑仕事もしなくて済むし
+1
-0
-
239. 匿名 2020/06/01(月) 12:25:06
>>226
たったの200万?
あんたの子どもが2歳になった時、200万で父親を消してやりたい
+0
-0
-
240. 匿名 2020/06/01(月) 14:34:30
>>64
もともと死ねって言葉は嫌だけど、身近に死を経験してからは余計に軽々しく死ぬとか死ねとか言う人不快になった
他にも個人的に嫌悪感があるのが、「それ癌なんじゃない?笑」とか、最近で言うと 咳した人に「うわーコロナじゃない?こわー!笑」とか
不特定多数の中には自身や身内が癌の方やコロナで身内がなくなった方もいるかもしれないって考えてみてって思う+0
-0
-
241. 匿名 2020/06/01(月) 14:44:52
何このドMスレw+1
-0
-
242. 匿名 2020/06/01(月) 14:51:36
>>239
言い訳ではありませが、私は子どもはつくりません。+0
-0
-
243. 匿名 2020/06/01(月) 14:57:13
>>110
うーん…。見下す必要あるの?
ほっといたら?+0
-0
-
244. 匿名 2020/06/01(月) 18:39:44
>>12 それって結婚前に旦那が貯めてたお金で共有財産じゃない可能性あるよね。
結婚後のへそくりだとしても自分のお小遣いを貯めてるだけかもしれないし、盗みは駄目よ。ちゃんと2万戻しときなよー。+0
-0
-
245. 匿名 2020/06/01(月) 18:56:13
>>35 相手が不快に思った時点で、それは「冗談」として成立していません。
貴方が「冗談」のつもりで発言しても、人によって受け取り方は全然違うんだよ。
何を笑い飛ばせて何にショックを受けるのかはその人次第だから、貴方の発言が「冗談」になっているか否かは受け取り手が決めることです。
「冗談を言っただけなのに、なんで怒られるの?」というのは逆ギレでしかないから気をつけたほうがいいよ。大人ならまずは自分の発言を見直そう。
そして毎回のように相手にダメージを与える言葉を選んでしまうなら、ハナから冗談なんて言わなくていいんだよ。+0
-0
-
246. 匿名 2020/06/01(月) 20:22:28
この2年で7キロ太ってしまった
身長148cm体重49kg、体脂肪率36%
34歳でまだ独身だし、ここで頑張って絞らないと後戻りできないと思ってる
はたから見たらどれくらい醜いのか冷静に教えてほしい+1
-0
-
247. 匿名 2020/06/01(月) 20:28:40
今年受験生なのに今まで全く勉強してませんでした
しかも理系科目ダメダメなくせに旧帝大目指しています
文系科目は偏差値70くらいあるけど理系科目は偏差値40台です
どうやって勉強したらいいかわかりません
+1
-0
-
248. 匿名 2020/06/03(水) 01:46:08
>>238
レス有難うございます
同居は強制です。介護は夫が兄弟を頼らず自分たちだけでやりたいみたいですし義母は夫と私に介護してもらう気満々です(入籍後に知りました)
そうですね、仕事をしてなるべく畑も家にも関わらないようにしたいです。
レス本当に有難うございます。
もっときつく叱られると思ってましたのに優しいお言葉で感無量です。
こんな小さい愚痴(?)でも誰かが見てくれているんだな、レス頂けるんだな、と涙が出てきます。
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する