- 1
- 2
-
1. 匿名 2020/05/30(土) 21:48:36
鹿児島県の地方住です。先日、アベノマスクが届きました。実際につけてる人いますか?+52
-157
-
2. 匿名 2020/05/30(土) 21:49:06
届いたらつけたいです!+397
-266
-
3. 匿名 2020/05/30(土) 21:49:06
そもそもまだ来ない+1388
-19
-
4. 匿名 2020/05/30(土) 21:49:08
沖縄は、まだ来てないよ〜+125
-10
-
5. 匿名 2020/05/30(土) 21:49:11
届いてない~
してる人も見かけない…+585
-17
-
6. 匿名 2020/05/30(土) 21:49:19
まだ届いてないよー+296
-5
-
7. 匿名 2020/05/30(土) 21:49:25
+210
-21
-
8. 匿名 2020/05/30(土) 21:49:27
届いてない+266
-7
-
9. 匿名 2020/05/30(土) 21:49:39
使ってない
使う予定も無し+459
-51
-
10. 匿名 2020/05/30(土) 21:49:41
静岡東部もまだ〜+42
-2
-
11. 匿名 2020/05/30(土) 21:49:45
大阪ですけど、まだ届いてません。+141
-14
-
12. 匿名 2020/05/30(土) 21:49:55
2週間前に届きましたが、集合ポストに入ったままです。なんか嫌です。+34
-103
-
13. 匿名 2020/05/30(土) 21:50:06
大阪です先々週に届きましたが、
アベノマスクの寄付先を見つけたのであげました+190
-6
-
14. 匿名 2020/05/30(土) 21:50:10
スーパーとかでたまに見かけるよ。
+38
-24
-
15. 匿名 2020/05/30(土) 21:50:13
マスクも給付金の封筒も何も来てないよ+221
-8
-
16. 匿名 2020/05/30(土) 21:50:19
マスクたくさんあるのでもう使わないと思います+225
-7
-
17. 匿名 2020/05/30(土) 21:50:24
まだこない…
給付金申請書が先にきた+291
-1
-
18. 匿名 2020/05/30(土) 21:50:40
届いてないよー。来たら洗って使ってみるよー+128
-14
-
19. 匿名 2020/05/30(土) 21:50:53
こちら神奈川、まだ届いてもいません。
きたら寄付します。+90
-8
-
20. 匿名 2020/05/30(土) 21:50:55
昨日、届いたばかりで今日は家でダラダラしてたのでしてない…
+12
-1
-
21. 匿名 2020/05/30(土) 21:50:55
2週間くらい前届いたけど
手持ちの使い捨てマスクが無くなった時用に
保管してある 長野+252
-5
-
22. 匿名 2020/05/30(土) 21:50:58
結構真面目に毎日使ってる+280
-28
-
23. 匿名 2020/05/30(土) 21:51:01
これから暑くなるしアベノマスクは危険じゃない?+69
-47
-
24. 匿名 2020/05/30(土) 21:51:01
東北ですが先週届きました!!
大きさは噂ほど小さくなかったんですが2枚では我が家は到底足りなくて…
縫い目を解いて布マスクの当て布にリメイクさせて頂きました!+126
-2
-
25. 匿名 2020/05/30(土) 21:51:02
届きました!
記念に置いときます笑
+97
-9
-
26. 匿名 2020/05/30(土) 21:51:02
届いてないけど、またいつ必要になるかわからないから避難グッズとして保管しておく。+298
-5
-
27. 匿名 2020/05/30(土) 21:51:04
岡山県
まだ届いてないけど、もうホームセンターでユニ・チャームの超快適30枚入り買えたよ+158
-0
-
28. 匿名 2020/05/30(土) 21:51:07
またま来てない
多分来ても付けない+14
-8
-
29. 匿名 2020/05/30(土) 21:51:10
>>12
ステイホームで取りに行けないの?+15
-4
-
30. 匿名 2020/05/30(土) 21:51:10
まだ届いていませんが、介護士の母の職場に寄付します。+11
-0
-
31. 匿名 2020/05/30(土) 21:51:11
病院行ったとき年配の男性がつけてた+62
-4
-
32. 匿名 2020/05/30(土) 21:51:13
まだ来ない+10
-0
-
33. 匿名 2020/05/30(土) 21:51:14
東京だがやっと届いた。使ってない。
周りでも使ってる人見たことない。安倍さんくらいだわ。+33
-30
-
34. 匿名 2020/05/30(土) 21:51:14
アベノマスクは第二波でまたマスクがなくなったときに使い始める人が増える気がする+208
-21
-
35. 匿名 2020/05/30(土) 21:51:21
大阪東部ですが、一昨日きました!
明後日から市役所で寄付を募るらしいので持っていこうと思ってます。家は足りてるし。もっと枯渇してるときにほしかったなー。+8
-2
-
36. 匿名 2020/05/30(土) 21:51:22
アップリケ付けて子供に付けさす+82
-5
-
37. 匿名 2020/05/30(土) 21:51:22
夫が一枚使ってて、もう一枚は私の予備にとってあります+46
-3
-
38. 匿名 2020/05/30(土) 21:51:29
うちの地域はおととい来ました!ご近所さんもチラホラ付けてる方見かけますよ。+24
-5
-
39. 匿名 2020/05/30(土) 21:51:34
布マスク使ってますよ!
ノドが弱いので布マスクの方がいいんです。
私には大きいくらいでした。+136
-16
-
40. 匿名 2020/05/30(土) 21:51:49
東京なので結構前に届いたけど未開封です。+12
-2
-
41. 匿名 2020/05/30(土) 21:51:50
愛知県民ですが届きません。名古屋市は先週くらいに届いたみたいですが、隣の市のうちはまだです。もう5月終わっちゃう。+27
-2
-
42. 匿名 2020/05/30(土) 21:51:58
東京
今週届きました。
花粉症のためもともとマスクいっぱいあるので
使う予定がないから調べて千葉県の病院に寄付することにしました。
+11
-0
-
43. 匿名 2020/05/30(土) 21:51:59
ポストに入ってて、本当に届くんだーと謎の感動したあと、そっと棚に仕舞いました。+179
-3
-
44. 匿名 2020/05/30(土) 21:52:00
きました。思ったより小さくないし使えそうです。+64
-8
-
45. 匿名 2020/05/30(土) 21:52:06
やっと届いた!
昨日か一昨日くらいにポストに投函されてた。
宛名書いてないから、どこかの広告サンプルかと思ったよ。+11
-1
-
46. 匿名 2020/05/30(土) 21:52:12
>>31
なんかかわいい+39
-2
-
47. 匿名 2020/05/30(土) 21:52:13
今日届きました
普通にきれいなガーゼマスクです
大きさも普通
手作りの布マスクをたくさん作って使っているのでアベノマスクは開封しないで寄付する予定です+111
-3
-
48. 匿名 2020/05/30(土) 21:52:16
>>4
沖縄のどこですか?
私は那覇市だけどアベノマスク来てました。
2枚とも認知症の母にあげましたけど。+20
-1
-
49. 匿名 2020/05/30(土) 21:52:22
小顔アピールの芸能人は絶対外では使わないね+13
-8
-
50. 匿名 2020/05/30(土) 21:52:31
来たけど、開けてもない+14
-2
-
51. 匿名 2020/05/30(土) 21:52:33
子供が学校で貰ってきた。
喜んでたよ。
学校でも付けてる子が結構いるらしい。+56
-4
-
52. 匿名 2020/05/30(土) 21:52:35
ヨビノマスクとして防災袋へ。+99
-2
-
53. 匿名 2020/05/30(土) 21:52:38
埼玉、都と隣接する市ですがまだ届きません。
もう届けなくてよくない?医療従事者の方々にその分のお金あげてよ。+9
-11
-
54. 匿名 2020/05/30(土) 21:52:45
>>28
まだ来てないの間違いです+2
-0
-
55. 匿名 2020/05/30(土) 21:52:49
>>7
めちゃくちゃ地元www+108
-2
-
56. 匿名 2020/05/30(土) 21:53:01
子どもは先に学校で貰ってきて。夫は何故か職場にアベノマスクが届くので先に貰って。
昨日、我が家に2枚届いて。
世帯人数分+1になった。+15
-0
-
57. 匿名 2020/05/30(土) 21:53:08
1番最初に届くはずの世田谷区ですがまだ届いてないです。+5
-7
-
58. 匿名 2020/05/30(土) 21:53:13
これからの季節はガーゼの方が良さそうですね。+40
-2
-
59. 匿名 2020/05/30(土) 21:53:15
まだ来ない+7
-0
-
60. 匿名 2020/05/30(土) 21:53:22
>>34
いや、品薄に懲りて2月~4月頃と違って買いだめしている人も多いから第2波きてもしばらくは大丈夫かと思う。+14
-7
-
61. 匿名 2020/05/30(土) 21:53:27
災害用のカバンに入れた!
緊急時に活用します。+25
-0
-
62. 匿名 2020/05/30(土) 21:53:29
ポストに入ってるのを見て、嬉しかった!+69
-5
-
63. 匿名 2020/05/30(土) 21:53:35
滋賀県です。マスクまだです。給付金申請書は今日届きました。来ても着けないかな?何処かへ寄付できればそうしたいです。+5
-0
-
64. 匿名 2020/05/30(土) 21:53:46
まだ来てないし、来てもつけない
いらない+7
-9
-
65. 匿名 2020/05/30(土) 21:53:55
届かないけどアベノマスクって実在してるんだね+16
-0
-
66. 匿名 2020/05/30(土) 21:53:56
>>26
避難するほどの状況なら洗って衛生的に使えなくない?
汚いマスクつけるくらいならつけないほうがいいような+2
-20
-
67. 匿名 2020/05/30(土) 21:53:59
+64
-0
-
68. 匿名 2020/05/30(土) 21:54:01
先日届きました
アレルギーの息子は不織布より布の方が付け心地がいいそうなので息子用にしています+49
-0
-
69. 匿名 2020/05/30(土) 21:54:17
大分です。
今日届きました。
つけてる人はまだ見ないから
様子を見てつけようかな。
意外とちょうどいいサイズ。
鼻と口は隠れるし顎も出ません。+8
-1
-
70. 匿名 2020/05/30(土) 21:54:23
県内でも、届いてるとこと届いてないとこがある。感染者が出た市町村を優先してるみたい。
うちの町内は出てないから、5月中には届かなかった。要らないけど。+4
-1
-
71. 匿名 2020/05/30(土) 21:54:24
もう使い捨てマスク出回ってるからしてない+8
-7
-
72. 匿名 2020/05/30(土) 21:54:59
アベノマスクは玄関先のフックにかけてる。
宅配や玄関先で対応する近所の人とかの時に使ってるよ
来る人に対しても一応しておいた方がいいかなと思ってそうしています。
外に出る時は暑くないやつ使って、家やごみ捨て回覧板などちょっとした時に使う。+29
-1
-
73. 匿名 2020/05/30(土) 21:55:19
5日ほどの間に2セット届いたんだけどなんで?+3
-5
-
74. 匿名 2020/05/30(土) 21:55:36
北海道
届いてないけどもうどこでも普通に性能のいい日本製の使い捨てマスク売ってるからねー
冬の就寝時の保湿用にはつかえないこともないかもね
あとは給食当番の時とか
+6
-0
-
75. 匿名 2020/05/30(土) 21:55:47
まーた安倍ちゃん叩きか もううんざり+71
-22
-
76. 匿名 2020/05/30(土) 21:56:01
札幌
何かめちゃめちゃひだついてるよ+2
-5
-
77. 匿名 2020/05/30(土) 21:56:11
>>1
安倍首相しかつけていないよw+20
-33
-
78. 匿名 2020/05/30(土) 21:56:13
たまに着けてるけど、不織布マスクみたいにスッポリ覆ってくれないから、ずれるし着け心地がいまいち。
+10
-8
-
79. 匿名 2020/05/30(土) 21:56:31
都内だけど、先週届きました。すごくキレイなガーゼマスクだけど、これからの時期にはちょっと暑そうだから自分で解体して少し薄めなマスクに作り替えてみようと思います。
もう一枚は寒くなったら使おうと思ってます✨+31
-0
-
80. 匿名 2020/05/30(土) 21:56:40
Yahooのアンケートで七割届いてないって書いてあったよ
しかもほとんど届いても寄贈って
ネットにあったけど力士さんがつけると顎がほとんど隠れないみたいだから顔大きいとつけられないよね+8
-11
-
81. 匿名 2020/05/30(土) 21:56:48
マスクの質とか大きさにいつまでもこだわってる野党とマスコミ、いい加減にして欲しい。非常時なんだから他に考えなきゃいけない事が、本物の政治家はあるはずなのにね。+71
-6
-
82. 匿名 2020/05/30(土) 21:56:57
>>66
避難リュックに入れておくのは感染防止目的というより
火災や倒壊による防塵目的じゃないかな
私も以前から布マスクを入れてある+50
-3
-
83. 匿名 2020/05/30(土) 21:57:00
届いてないし本当にいらない。
回収箱が近くにあったら入れに行くけど、近くになかったら捨てるかな。
+3
-26
-
84. 匿名 2020/05/30(土) 21:57:14
来ました。
1枚つけましたが、顔が大きいのが丸わかり
使い捨てタイプより息苦しいです。
一回手洗い、毛羽立
はっきり言ってこれより、マスクの転売を早めに禁止にして
この金額、医療関係に寄付したほうがよほど良かったです。
+15
-18
-
85. 匿名 2020/05/30(土) 21:57:17
ちょっとコンビニいったり買い物にいったりするときだけ。田舎だからお店まで車だし、お店にいるときしかつけてない+14
-0
-
86. 匿名 2020/05/30(土) 21:57:18
解体して可愛い布と一緒にマスクにして使ってます!+12
-0
-
87. 匿名 2020/05/30(土) 21:57:37
うちの地域は届きました。
でも付けてませんし、周りの人も付けてません。
なんかアベノマスクを付けて外に出るのが恥ずかしい。
この感覚分かる人いませんか?+6
-26
-
88. 匿名 2020/05/30(土) 21:58:59
>>13
大阪ですがまだです。
私も寄付を考えています。+15
-2
-
89. 匿名 2020/05/30(土) 21:59:10
>>81
それよりもいろんなメーカーに国が作るよう指示して普通に買えるようにしてくれた方がよかった
作ろうと思えばいろんなところが作れたんだから
発送に非正規公務員雇うほうが無駄+9
-11
-
90. 匿名 2020/05/30(土) 21:59:26
届いてもつけないかも、欲しい人にあげたいです。
ガーゼマスク暑いから苦手
+4
-0
-
91. 匿名 2020/05/30(土) 21:59:30
千葉県の南部というか真ん中くらいだけど、まだ届いてません。+3
-1
-
92. 匿名 2020/05/30(土) 21:59:35
ちょうどいい大きさだった。大事に使います。文句ばっかり言うコメンテーターにはうんざり。+93
-3
-
93. 匿名 2020/05/30(土) 21:59:37
>>83
意外に欲しい人もいるから知り合いに聞いてみたらどうでしょう
我が家も介護施設に家族がいるので必要ないという知人から譲り受けました+10
-1
-
94. 匿名 2020/05/30(土) 21:59:39
息苦しいので使えなかった
+4
-3
-
95. 匿名 2020/05/30(土) 21:59:41
>>1
感染者が10人の鹿児島に届いて、大阪の中心近くに住む私に届いてないのはなぜなの。+42
-0
-
96. 匿名 2020/05/30(土) 22:00:11
子供の給食当番用として取ってる
今のところ作った布マスクで事足りてる+3
-0
-
97. 匿名 2020/05/30(土) 22:00:11
>>81
備蓄マスクをチャイナに送った自治体が結構多いですよね。東京も送ってますよね。百合子…
そっちのが大問題ですね。+50
-0
-
98. 匿名 2020/05/30(土) 22:00:15
マスクが店頭から一斉になくなり、まだ手作りマスクが気恥ずかしい初期の段階に全国民に早急に配られていたら国民からの称賛ハンパなかったと思います。+16
-3
-
99. 匿名 2020/05/30(土) 22:00:22
捨てた
家族が捨てました+3
-31
-
100. 匿名 2020/05/30(土) 22:00:28
まだです
顔デカだからリメイクして布マスクの内側にしようかなと考えてる+3
-0
-
101. 匿名 2020/05/30(土) 22:00:36
喘息持ちなので布マスク嬉しい!+22
-1
-
102. 匿名 2020/05/30(土) 22:00:53
愛知郊外
まだ届いてないです+4
-0
-
103. 匿名 2020/05/30(土) 22:00:54
楽しみにしてたんだけど、
届いてみたら4重くらいのガーゼで厚みがすごくて、暑くて息苦しかった…
ほどいて手作りマスクにしたけど、ガーゼの布の量が多いから沢山出来たよ。+24
-2
-
104. 匿名 2020/05/30(土) 22:01:06
>>93
ありがとう。そうします。+2
-0
-
105. 匿名 2020/05/30(土) 22:01:09
>>39
小顔なんですね。羨ましいです。
我が家では使える大きさじゃありませんでした。
洗濯したら更に縮んだ。
残り1枚寄付できるならしたい、、、
+14
-18
-
106. 匿名 2020/05/30(土) 22:01:19
>>1
つけてません
遠くの県で募ってたから寄付しました
お役に立てるといいけど+14
-0
-
107. 匿名 2020/05/30(土) 22:01:21
これからは熱中症になるからマスクは別の意味でつけません
死のリスクが上がるので空調のある室内だけ+2
-0
-
108. 匿名 2020/05/30(土) 22:01:22
埼玉やっと今日届きました!
とりあえず保管しておく+6
-1
-
109. 匿名 2020/05/30(土) 22:01:26
>>48
名護市です!+1
-0
-
110. 匿名 2020/05/30(土) 22:01:39
>>95
大阪の問題なのでは?+11
-3
-
111. 匿名 2020/05/30(土) 22:02:19
布が分厚いから冬〜春用かな。+1
-1
-
112. 匿名 2020/05/30(土) 22:02:20
>>105
まさか洗濯機で洗ったとか?+13
-0
-
113. 匿名 2020/05/30(土) 22:02:23
結構早くに届いたけど、ほとんど外出しないからまだ使ってない
通勤再開したら使うかな+3
-0
-
114. 匿名 2020/05/30(土) 22:02:43
>>27
同じ岡山だけど届いたよ
最近普通にマスク買えるようになってきたね
+12
-0
-
115. 匿名 2020/05/30(土) 22:03:02
4月中に届いて
リメイクして使ってますよ!+6
-0
-
116. 匿名 2020/05/30(土) 22:03:03
>>75
安倍ちゃん応援団もうんざり+14
-26
-
117. 匿名 2020/05/30(土) 22:03:11
>>105
未開封なら受け付けてるところはあるみたいですね
残り一つなら解体して違うものに利用したらどうかな+8
-0
-
118. 匿名 2020/05/30(土) 22:03:14
アベノマスク、世田谷区なんだけどまだ来てないって思ってたら昨日同じマンションの人とたまたま会って話したら1ヶ月前に届いていたらしい。
ポスティングミスかな。
そういうこと他でもきっとあるよね。
まぁ要らなかったからいいかな、政策自体は意味あったとは思ってるけど。+25
-1
-
119. 匿名 2020/05/30(土) 22:03:17
愛知県。2週間前に届いたよ!+4
-0
-
120. 匿名 2020/05/30(土) 22:03:24
神戸届いてない+2
-0
-
121. 匿名 2020/05/30(土) 22:03:24
ガル民太ってる人多いようだけど顔は小さいの?+1
-0
-
122. 匿名 2020/05/30(土) 22:03:36
>>1
使ってます
一日のうちコンビニしか行かないときとか重宝する
10分のために使い捨てマスク使いたくない😉+66
-0
-
123. 匿名 2020/05/30(土) 22:04:00
今日届きました。
今からは暑いからしない。冬になったらするかな…もともとメガネ曇らないように使い捨てマスクの下にガーゼマスクしてたからちょうど良かった。+5
-0
-
124. 匿名 2020/05/30(土) 22:04:03
届いたけど既に同じような布マスクを使用してたからこれは取っておく。またなんの弾みでマスク不足になるかわからないしね。+13
-1
-
125. 匿名 2020/05/30(土) 22:04:27
子どもが使ってます
+4
-0
-
126. 匿名 2020/05/30(土) 22:04:32
+8
-22
-
127. 匿名 2020/05/30(土) 22:04:50
アベノマスク届いたけど結構縫製が雑でした
みなさんのアベノマスクはどうですか?+8
-3
-
128. 匿名 2020/05/30(土) 22:04:58
届きました、小学校の給食当番のマスクって感じですね。
まだ使ってないですが、一度開けちゃったのでとりあえず何かあった時用に置いときます。+3
-0
-
129. 匿名 2020/05/30(土) 22:05:19
いつまでコロナが続くかわからないから布マスクを大事に使う。+25
-0
-
130. 匿名 2020/05/30(土) 22:05:22
>>75
え、この+の多さ何w+13
-13
-
131. 匿名 2020/05/30(土) 22:05:37
来てないよ
市からのマスクが届いた+1
-0
-
132. 匿名 2020/05/30(土) 22:05:38
>>76
???+3
-1
-
133. 匿名 2020/05/30(土) 22:06:02
お気に入りの布マスクがあるからもういらないよ。
正直アベノマスク使うの抵抗ある。
+5
-6
-
134. 匿名 2020/05/30(土) 22:06:26
>>127
テレビで大騒ぎしてたからマジマジと観察したけど大きいし普通に綺麗で縫製も普通に丁寧だったよ。+25
-2
-
135. 匿名 2020/05/30(土) 22:06:33
>>112
洗いました笑
ネットに入れて
調べたら、ダメなんですね無知でした、、、+8
-3
-
136. 匿名 2020/05/30(土) 22:06:52
リメイクして立体マスク作りました
毎日不織布のマスクだと肌にこすれて荒れてしまうので布マスクがあるのは有り難いです+5
-0
-
137. 匿名 2020/05/30(土) 22:07:10
>>14
見ただけでアベノだとわかるの?+17
-1
-
138. 匿名 2020/05/30(土) 22:07:21
職場に届いたのでリメイクして可愛いマスクにしました。
愛用してます。+3
-0
-
139. 匿名 2020/05/30(土) 22:07:43
まだ届いてないのでコメントはさしひかえていただく+1
-1
-
140. 匿名 2020/05/30(土) 22:07:48
私どこの政党の支持者でもないけど、なんかばかにしてる感があってせっかく送られて来ても着けにくい。
まだ来てませんって書き込み頻回に見ますが、その人方は来たらつける?+8
-4
-
141. 匿名 2020/05/30(土) 22:08:09
しません。
必要な方に送ります。+2
-0
-
142. 匿名 2020/05/30(土) 22:08:33
>>104
同じく
子供が学校からもらってきた布マスク
結構何重にもなってビックリしたよ
安倍首相息苦しくないのかな?
これからの季節は暑いので、ほどいて布を裁断して二重にして間に抗菌シートを挟めるようにして使ってます
兵庫県で布マスク2枚届いたけど災害時用に保存しています+8
-0
-
143. 匿名 2020/05/30(土) 22:08:34
>>123
私はガーゼマスクの上から手洗いした不織布のマスクしてる。メガネが曇らないし安定する。+6
-0
-
144. 匿名 2020/05/30(土) 22:08:50
>>130
怖いね
ここにも安倍ンジャーズが出動してるんだね+10
-23
-
145. 匿名 2020/05/30(土) 22:09:36
>>140
バカにされてる感?
被害妄想でしょうか。+5
-1
-
146. 匿名 2020/05/30(土) 22:09:58
今日届きました!
私は嬉しいので付けますよ、確かめたらちゃんとしたマスクだし有り難い
子供達にも付けさせようと思います+27
-1
-
147. 匿名 2020/05/30(土) 22:10:23
>>10
西部もまだ…
何日か前のニュースでは、静岡市は届いたってやってたよね…同じ県なのに違うのね+10
-0
-
148. 匿名 2020/05/30(土) 22:10:23
都内在住です。
犬の散歩の度に、新しいのにするわけにはいかないので、アベノマスク使ってます。
でも、私以外使ってる人、見たことないです。+5
-0
-
149. 匿名 2020/05/30(土) 22:10:28
東京23区内ですが、届きました。
まだ、マスクの備蓄があるので無くなったら使おうかなと思う。でも、あのマスクをしている人、見かけない。
暫くは災害時に使えるように備蓄バックに入れている。+2
-0
-
150. 匿名 2020/05/30(土) 22:10:41
寄付して感染がこわいので3週間後に捨てます+1
-13
-
151. 匿名 2020/05/30(土) 22:11:37
来てないし来てもいらないです。
あんなのつける人いないでしょ+4
-17
-
152. 匿名 2020/05/30(土) 22:11:40
先週届いたけど、とりあえず取っておく。また困った時に使うかなぁ?
この先どうなるかわからないものね。+7
-1
-
153. 匿名 2020/05/30(土) 22:11:43
使い捨てマスクがなくなったときのために、大事に保管しておきます。届いた感想は、言われてるほど小さくないじゃん!と思いました。+20
-1
-
154. 匿名 2020/05/30(土) 22:11:52
マンションなのでゴミ捨てと郵便取りに行くときにつけてます+5
-0
-
155. 匿名 2020/05/30(土) 22:12:16
>>134
いいなぁ
うちの縫い目が引きつってて縫い始めと縫い終わりのミシンの返し縫いガタガタで子供が塗ったみたいになってる😅+11
-0
-
156. 匿名 2020/05/30(土) 22:12:43
Made in どこ+3
-0
-
157. 匿名 2020/05/30(土) 22:13:10
>>144
怖いね
ここにもアベガーが出動してるんだね+27
-9
-
158. 匿名 2020/05/30(土) 22:13:32
昨日着きました。
普通のガーゼマスクですね。
家にいる私はこれで十分。
買い物のときにちょっとしかつけないのに、使い捨てのマスクするのもったいなかった。
家にある買い置きのマスクは働いてる家族に使ってもらいます。+14
-0
-
159. 匿名 2020/05/30(土) 22:13:49
今日届いたよ!届いた時は感動したー!使い捨てマスクがなくなったらつけようと思ってるよ。+9
-2
-
160. 匿名 2020/05/30(土) 22:14:23
使ってます
洗うと縮むから寝る時にするマスクにちょうど良い大きさ
コロナ前は不織布マスクを使い捨てしてたけど
そんな贅沢出来なくなったので布マスクありがたい+9
-2
-
161. 匿名 2020/05/30(土) 22:14:49
安倍さんありがとう
アベノマスクすごい快適だし着け心地もいいよ
アベノマスクはいい政策だね
って書けば安倍サポーターの皆さんがプラス大量につけてくれるのかな?
アベノマスクなんて未だに来てないけどね。
+13
-16
-
162. 匿名 2020/05/30(土) 22:14:50
>>12
カビが増殖するぞ+18
-4
-
163. 匿名 2020/05/30(土) 22:15:10
うちの祖母は使ってます
日頃から不織布のプリーツマスクを何故か格好悪いと嫌がっていて、昔ながらのガーゼマスク使ってたから祖母は喜んでる+22
-0
-
164. 匿名 2020/05/30(土) 22:15:16
横浜市、今週来た
思ったよりデカかった
当たりかな?+7
-3
-
165. 匿名 2020/05/30(土) 22:15:18
学校ではマスク貰って盛り上がってたらしい。
バカにしたり文句言うような子供がいなくて嬉しい。+29
-4
-
166. 匿名 2020/05/30(土) 22:15:45
今週やっと届いた!安倍さんがつけてるのみてなにげひ楽しみで、つけてみたらマスクの横幅が短くて、エラハリの私は横からエラがガッツリ飛び出して、いつもはマスクでエラが隠れて小顔効果になるのに巨顔効果がすごくて速攻外した。+2
-2
-
167. 匿名 2020/05/30(土) 22:15:59
あんな間抜けなマスクしてたら恥ずかしいし、届いてもいらないです。
ゴミ箱に捨てます。+6
-20
-
168. 匿名 2020/05/30(土) 22:16:19
アベノマスク着けてる人から離れるわ+6
-20
-
169. 匿名 2020/05/30(土) 22:16:37
>>157
盲目な安倍信者の方がよっぽど怖いわw+12
-22
-
170. 匿名 2020/05/30(土) 22:16:40
届いた
その日に解体して手作りマスクの
内側に使用した+4
-0
-
171. 匿名 2020/05/30(土) 22:17:00
>>29
マスクは会社から支給されていますので敢えて必要ないんです。+3
-0
-
172. 匿名 2020/05/30(土) 22:17:03
マスクの評判が悪いと蓮舫とか喜びそう+10
-2
-
173. 匿名 2020/05/30(土) 22:17:06
届いたけど、妊娠中で、不良品?報道を見た義母が捨てました。まあどっちにしろ不織布マスクでもお腹が大きくて呼吸が辛くなるのにあんな厚いマスクしたら呼吸困難になって倒れるのでしない。+6
-17
-
174. 匿名 2020/05/30(土) 22:17:28
>>19 横須賀はまだ届いてないけど娘が住む川崎は先週届いたそうです(妊婦さん用マスクは昨日届きました)
+6
-0
-
175. 匿名 2020/05/30(土) 22:18:02
優しいつけ心地ですきだよ。安倍総理ありがとう。+14
-7
-
176. 匿名 2020/05/30(土) 22:18:37
北海道だけど毎日使ってるー!!+6
-3
-
177. 匿名 2020/05/30(土) 22:18:39
アベ信者はつけたほうがわかりやすい+6
-5
-
178. 匿名 2020/05/30(土) 22:18:43
まだ届きません@埼玉
マスク届いたら分解してオリジナルマスクに作り替える予定です。+4
-0
-
179. 匿名 2020/05/30(土) 22:19:00
たった2枚のマスクで有り難くなるなんて
悲しいです+6
-7
-
180. 匿名 2020/05/30(土) 22:19:01
どこいっても不織布マスク売ってます。
今更届いたってゴミになるだけです。
いりませんし絶対につけません+5
-13
-
181. 匿名 2020/05/30(土) 22:19:48
頂いたものは大事に使うよ。物は大事にする主義だから。+41
-3
-
182. 匿名 2020/05/30(土) 22:20:33
なんでマスク配るかな
分からない
+5
-7
-
183. 匿名 2020/05/30(土) 22:21:22
>>172
蓮舫はマスクよりも香港の事を考えたらいい+17
-0
-
184. 匿名 2020/05/30(土) 22:21:41
>>17
東京だけどマスクはGWに届いたけれどそちらは届いてない。
ちなみにマスクは綺麗だった。使ってないけれど何かのために取っておいてる。って今がその何かの時なのだけどさ。+14
-1
-
185. 匿名 2020/05/30(土) 22:21:58
ゴミ出しとか荷物の受け取りとか1日仕事以外のちょこっとした用事の時に付けてる。洗ってもスグ乾くし2枚あるから便利です。
お買い物とかは自分の作った布マスク。+9
-0
-
186. 匿名 2020/05/30(土) 22:22:17
>>157
しかも日中にもアベガー朝日の記事の、マスクトピたってたのにね
でも、アベガーが生産停止に追い込んだマスクトピはたたないと。ガルちゃんのトピの傾向、ホントわかりやすい
+18
-3
-
187. 匿名 2020/05/30(土) 22:22:26
マスクの製造企業4社中1社だけがなぜか、なかなか公表されていなかったとネットでみて、不信感はやっぱりもってしまいました…+3
-8
-
188. 匿名 2020/05/30(土) 22:22:28
>>7
ガルちゃんで谷町線の写真見るなんて胸熱‼︎www+138
-0
-
189. 匿名 2020/05/30(土) 22:22:31
>>12
だらしない人だね+34
-5
-
190. 匿名 2020/05/30(土) 22:23:37
>>9 またマスクが品薄になった時用にとっといてる+31
-0
-
191. 匿名 2020/05/30(土) 22:23:44
新宿区です。かなり早くに届きました。
外ではなんか恥ずかしいので家で宅急便の受け取りの時に使ってます!+2
-1
-
192. 匿名 2020/05/30(土) 22:24:01
ほらほらアベノマスク着けなよ+3
-2
-
193. 匿名 2020/05/30(土) 22:24:51
>>186
室井佑月がマスクの件で旦那のハッピーに頼んで謝罪する方法を考えてる、自分に対する名誉毀損は法的措置を検討みたいに言ってなかった?+9
-0
-
194. 匿名 2020/05/30(土) 22:25:04
飛騨高山にもようやく届き始めました。我が家にはまだです。+0
-0
-
195. 匿名 2020/05/30(土) 22:25:25
>>163
私の祖母も昔ながらで頭が固く、不織布のマスクの方がウイルスを防げる率は高いんだよと教えても頑なにガーゼマスクしかしてくれない
使用しないよりはマシだから、うちでも祖母に役立つガーゼマスクは助かります+3
-2
-
196. 匿名 2020/05/30(土) 22:26:41
>>134
大きいかどうかは個人の判断としても縫製丁寧じゃなきゃ国民が許さないでしょう
あれだけ反対されたのにものすごい税金投入して配布ごり押し、不良品回収、いまだにほとんどのところに届いていない+5
-1
-
197. 匿名 2020/05/30(土) 22:26:56
>>164
浸け置き洗いしてるけどどんどん縮みますよ
ほんと給食当番の時のマスクと同じ+4
-1
-
198. 匿名 2020/05/30(土) 22:27:16
届いてない!子供は文科省から届いたミニアベノマスク着けてるけど。洗っても特に縮んでないよ+0
-1
-
199. 匿名 2020/05/30(土) 22:27:23
届いてないからしてません!+2
-0
-
200. 匿名 2020/05/30(土) 22:27:23
学校で貰ったけどしてない。給食すぎる+2
-1
-
201. 匿名 2020/05/30(土) 22:27:48
>>193
#室井佑月のテレビ出演に抗議します
がトレンドワードに上がっています。+16
-0
-
202. 匿名 2020/05/30(土) 22:28:01
>>177
信者の証みたいで草
アベノマスク踏み絵みたいw
私は着けません+5
-9
-
203. 匿名 2020/05/30(土) 22:28:30
一週間くらい前に届いたけどまだストックあるから使ってません。昔はみんなガーゼマスクだったなあと懐かしく思いました。+6
-0
-
204. 匿名 2020/05/30(土) 22:28:45
愛知県ですがかなり前に届いた。私は重宝してる。洗っても縮んでないよ。+7
-1
-
205. 匿名 2020/05/30(土) 22:28:58
同じ市内に住む実家と、友達や彼の家には届いているのに、わがやには届いていない。どういう配達の仕方なんか謎。まぁ、いらんけど。+0
-0
-
206. 匿名 2020/05/30(土) 22:29:04
縦のサイズは合ってたのですが横は少し小さかったので、リメイクしてプリーツ型にして使っています!
不織布よりも息がしやすくて気に入っています+5
-1
-
207. 匿名 2020/05/30(土) 22:29:25
定期的にトピになって、その時にそう言えばと思うくらい忘れてる。来ない。給付金の封書は届いてポストに入れた。+0
-1
-
208. 匿名 2020/05/30(土) 22:29:36
>>202
信者とか言う方が気持ち悪い+14
-4
-
209. 匿名 2020/05/30(土) 22:29:43
>>29
そこまでポストチェックさぼってると、マスクが必要なくても書類の期限に間に合わなくて給付金受け取れなさそう…。+14
-0
-
210. 匿名 2020/05/30(土) 22:30:27
どこかの市はいらないアベノマスク引き取ってくれるらしいけど、自分の市も引き取ってくれないかなあ。ゴミになるだけだし。+4
-2
-
211. 匿名 2020/05/30(土) 22:30:36
>>147
市長がしっかりしてると早そうじゃない?
うちのハゲ市長は何やってるのかわからない(笑)+1
-2
-
212. 匿名 2020/05/30(土) 22:30:46
>>27
ユニ・チャームのマスクはまじで質が良いからオススメ
超快適マスクお気に入りでよく着ける+61
-1
-
213. 匿名 2020/05/30(土) 22:31:05
>>1
届いたら寄付する予定です。+2
-0
-
214. 匿名 2020/05/30(土) 22:31:16
>>208
そうだなアベノ教祖だな+4
-0
-
215. 匿名 2020/05/30(土) 22:31:52
うちにはまだ来てないけど、こんな面白い歌があるから使用後に洗ったら本当に縮むのか試してみたい。鬼のパンツ20万回再生のオペラ歌手が【アベノマスク】を熱唱!!! - YouTubeyoutu.be歌:黒田祐貴 twitter:@risaia_nera ピアノ:追川礼章 twitter:@RunrunToshi 歌詞:共作 【コンサート、編曲等お仕事のご依頼・ご連絡は以下のアドレスまで】 AyatoshiOikawaYT@gmail.com 追川礼章(おいかわあやとし) Ayatoshi Oikawa ピア...
+1
-1
-
216. 匿名 2020/05/30(土) 22:31:55
1枚は防災グッズとして保管して、1枚は手持ちの布マスクとローテーションで使ってます。
独り暮らしです。+3
-0
-
217. 匿名 2020/05/30(土) 22:32:21
届いた頃には寄付しても迷惑になりそう+8
-2
-
218. 匿名 2020/05/30(土) 22:35:31
給食当番感がな…。+6
-0
-
219. 匿名 2020/05/30(土) 22:35:47
つるの剛士さんのトピは穏やかだったのに+5
-1
-
220. 匿名 2020/05/30(土) 22:35:47
もうどこ行ってもマスクが売られてますね+3
-0
-
221. 匿名 2020/05/30(土) 22:35:48
給食当番ですよね。
あれを街で見たら失笑だと思います。
3月くらいならまだ良かったでしょうが、もう不織布マスクはどこでも売ってます。
もらっても迷惑なので配布中止にしてほしいです。+7
-12
-
222. 匿名 2020/05/30(土) 22:36:44
デカ顔マウントしたいからはよ+1
-0
-
223. 匿名 2020/05/30(土) 22:37:26
昨日届いたよ
思ったよりしっかりしてたし、サイズも問題なかった。
バッシングされてたから、ペラペラで小さいかと思ってた(笑)+6
-1
-
224. 匿名 2020/05/30(土) 22:38:20
高齢の母がボディーソープのポンプ押したらピューと飛んで目に入って洗ったが痛くてアベノマスクを眼帯代わりにして寝てると電話があった+5
-0
-
225. 匿名 2020/05/30(土) 22:39:22
都内です
5月の初めくらいに届きました
使ってません
ごめん
なんか小さくて
これを使って
手持ちの布との
手作りマスク作ろうと思ってる
+6
-1
-
226. 匿名 2020/05/30(土) 22:39:56
来てないし、届いても使わない。
昔の給食マスク、当時から嫌いだったから+7
-1
-
227. 匿名 2020/05/30(土) 22:40:15
非常持ち出し袋に入れる。
今は足りてるし、災害時はマスク必要だから。+5
-0
-
228. 匿名 2020/05/30(土) 22:41:04
洗って保管してる。
別に縮んだりしなかった。
手洗いしたから?+1
-0
-
229. 匿名 2020/05/30(土) 22:41:15
ほどいて西村大臣マスクにしたよ!夏に向けて涼しく使えるように。+2
-2
-
230. 匿名 2020/05/30(土) 22:41:34
>>27
マスク見るようになってきたけど、謎のメーカーばっかり!
ユニチャームいいなぁー。
コロナ前使ってたよー。+103
-1
-
231. 匿名 2020/05/30(土) 22:41:50
>>91都内よりの千葉だけど、まだ届いてない
+3
-0
-
232. 匿名 2020/05/30(土) 22:43:13
仏壇に供えてある。+3
-1
-
233. 匿名 2020/05/30(土) 22:44:46
届いたら、外では付けないと思うけど、ガーゼマスクは寝るときに付けるのが好き。
ふわふわの肌触りだしのどの乾燥を防いでくれる。
+3
-0
-
234. 匿名 2020/05/30(土) 22:45:36
届いたので嬉しくてちゃんと洗ってから、今家で着けてますw
これから外出時につけますよ~+5
-3
-
235. 匿名 2020/05/30(土) 22:46:22
子供がなぜか気に入ってつけてる
洗う前は良かったけど、洗うとめっちゃ縮む
手洗いもガーゼだからなんかめんどくさいし
+4
-2
-
236. 匿名 2020/05/30(土) 22:46:28
あのサイズで小さいと騒ぐ人がいるなんて。。
単に私が小顔なのかしら?+5
-2
-
237. 匿名 2020/05/30(土) 22:46:44
先週届いたけど小さかったので、とりあえず1枚ほどいて水にさらして別の布と組み合わせてプリーツマスクを2枚作りました。
もう1枚は放置。+0
-0
-
238. 匿名 2020/05/30(土) 22:48:41
子供用に使うよ~!
幼稚園でもマスク必須だし。二枚あるから洗濯して繰り返し使える!
+4
-0
-
239. 匿名 2020/05/30(土) 22:48:53
>>211
やめてよ、笑ったじゃん🤣
じゃあ、うちの市はまだまだ先かな…
何でもやる事が遅いって言われてるから💧+1
-0
-
240. 匿名 2020/05/30(土) 22:49:17
届いたけど今のとこ使ってない
仕事中ずっとつけてるので立体マスクの方が息苦しくない+2
-0
-
241. 匿名 2020/05/30(土) 22:49:49
>>7
谷町線沿線なので平日毎日通過するよ+50
-0
-
242. 匿名 2020/05/30(土) 22:50:54
息子が不織布マスクで出勤してるが無くなったらアベノマスクを使うと言ってる。
私は手作りマスクだけど。+1
-2
-
243. 匿名 2020/05/30(土) 22:50:55
>>196
税金は政治家のポケットマネーではないので、大切に使って欲しかったです。
とても残念な気持ちがします。+6
-5
-
244. 匿名 2020/05/30(土) 22:51:42
>>7
私は文の里が最寄駅w+57
-0
-
245. 匿名 2020/05/30(土) 22:52:36
解体してベツノマスクにしました
とても心地いいですよ+0
-0
-
246. 匿名 2020/05/30(土) 22:54:38
来たらとりあえずは「わー!」ってなれそう。早く来ないかな。もう要らないかなと思うけど、非常時用にしたらいいと聞いたので保管しておきます。+1
-0
-
247. 匿名 2020/05/30(土) 22:54:57
使ってます。
最初の頃はギョッとした顔で見られたけど、最近はなくなった。
使ってる人もぼちぼち見かけるようになった@千葉+5
-3
-
248. 匿名 2020/05/30(土) 22:56:29
今日見たら2セット届いてた
マスクいらないから10万円くれ+2
-3
-
249. 匿名 2020/05/30(土) 22:57:37
届いてない、使う予定もない
子供も平面マスク嫌がって立体マスクしか使ってくれない
+1
-0
-
250. 匿名 2020/05/30(土) 22:58:39
>>224
あらら大変
目は雑菌に弱いから良く
殺菌した方が良いですね。
+1
-0
-
251. 匿名 2020/05/30(土) 22:59:07
ゴミになるだけだから送ってこないで+9
-9
-
252. 匿名 2020/05/30(土) 22:59:28
今日やっと届いたけど家族全員の分はないので、私は着けません。+2
-0
-
253. 匿名 2020/05/30(土) 23:01:49
マスクは日本製じゃないと買いたくないって人が多いんだからアベノマスクしないでしょ
アベノマスクは日本製じゃないからね+4
-8
-
254. 匿名 2020/05/30(土) 23:02:19
使わない。数年後の会社の忘年会でするビンゴの景品にするww+5
-2
-
255. 匿名 2020/05/30(土) 23:02:31
ゴムがちょいきつくて耳が痛くなる&暑くなってきたから今は使ってない。
でもまた冬になったら使わせてもらいます。+1
-0
-
256. 匿名 2020/05/30(土) 23:02:39
>>235
5ミリぐらいしか縮まなかったけど
それってめっちゃ縮むという印象になるの?+3
-2
-
257. 匿名 2020/05/30(土) 23:02:48
リメイクしてつけてる。自転車の時とかちょうどいい+2
-0
-
258. 匿名 2020/05/30(土) 23:02:59
>>4
北九州届いてないですよ。
今、一番必要な地域ですが。
小学生の子供は学校でもらいました。
一人だけ次の日男の子がつけて行ったらみんなから、安部のマスク!!ってからかわれて2度とつけて来なかったそうです。
お子さんに貰った方はつけてますか??+3
-4
-
259. 匿名 2020/05/30(土) 23:04:04
ここ見ても分かるけど
やたら安倍さん嫌いな反日の人達は人として品がないコメントばかり。
霊的に生まれ変わらないと+16
-4
-
260. 匿名 2020/05/30(土) 23:04:42
>>255
あのマスク夏場は暑くて無理ですよね。
冬なら暖かいかも。+1
-3
-
261. 匿名 2020/05/30(土) 23:07:36
近所のおばあさんがしていた。あっアベノマスクと心でささやいた。+4
-0
-
262. 匿名 2020/05/30(土) 23:08:12
先週、SHARPのマスク買えてもう届いたんで布マスクなんて要りません+3
-5
-
263. 匿名 2020/05/30(土) 23:09:40
>>256
さあ、感覚はそれぞれじゃない?+1
-1
-
264. 匿名 2020/05/30(土) 23:10:14
>>1
全体の2割しか届いてないらしいよ
来月中には届くって
うちにはまだ来てない+6
-0
-
265. 匿名 2020/05/30(土) 23:11:18
>>156
チャイナ&ベトナム+3
-1
-
266. 匿名 2020/05/30(土) 23:11:40
介護保険を使用している爺ちゃんは1枚多くもらえると早々、ケアマネから1枚貰ってましてが、家族分の2枚はまだ届かない!横浜市です。+0
-0
-
267. 匿名 2020/05/30(土) 23:11:49
>>263
個人的には大げさな表現だし被害妄想強いと思うわ
まあ感覚はそれぞれだからね
+1
-1
-
268. 匿名 2020/05/30(土) 23:12:15
冬にまたピークが来そうだから取っておく。でも髪の毛とか入ってたのを聞いたら使うの気持ち悪い。洗ってから使う。+2
-2
-
269. 匿名 2020/05/30(土) 23:12:50
市も郵便局も同じなのに届かない…
4人家族だから足りないんだけどね+2
-1
-
270. 匿名 2020/05/30(土) 23:12:55
来てないし、届いてもつけない。
「これが噂のアベノマスク」としてネタにおいとく。外国人にでもあげちゃお。+1
-4
-
271. 匿名 2020/05/30(土) 23:13:22
>>33
安倍さん以外の閣僚がアベノマスクを全く着けてないってのは、あれなんなんだろね?
内閣の一体性とは…+20
-2
-
272. 匿名 2020/05/30(土) 23:13:52
オエエエエエエエエエエエエエエ+1
-4
-
273. 匿名 2020/05/30(土) 23:14:03
学生に配布してるマスクもアベノマスク?だとしたら学校で先にもらってきました。+2
-0
-
274. 匿名 2020/05/30(土) 23:17:22
不法滞在の人までマスク受け取れるなんて、日本はいい国だ+7
-0
-
275. 匿名 2020/05/30(土) 23:17:45
してないよ、っていうかそれ以前に届いて無い@神奈川。+2
-1
-
276. 匿名 2020/05/30(土) 23:19:16
届いた。重いから子供の給食用にする。+1
-1
-
277. 匿名 2020/05/30(土) 23:19:36
届いたけど使ってません+4
-1
-
278. 匿名 2020/05/30(土) 23:20:40
>>7
地元だよーwなんか嬉しいわw+45
-0
-
279. 匿名 2020/05/30(土) 23:21:00
捨てましたよ。何の役にもたたない+4
-7
-
280. 匿名 2020/05/30(土) 23:23:56
自分で作ったのでつけていませんが
寄付できるように大切にとっています。
ありがたいです。
あと、街中でも貰ったマスク付けている人、ちらほら見ますよ〜
紐が簡単に取れるようなナゾノマスクに2000円も出すよりは
ずっとマシだと思う。+10
-3
-
281. 匿名 2020/05/30(土) 23:24:20
使ってる人みたことない+3
-3
-
282. 匿名 2020/05/30(土) 23:25:00
>>276
届いたマスクは、うちの子供にはデカすぎたよ
給食用ってことは小学生?
デカすぎてつけられないんじゃない?+2
-0
-
283. 匿名 2020/05/30(土) 23:25:39
>>281
既に何人も見たよ
気づいてないだけでしょ+7
-0
-
284. 匿名 2020/05/30(土) 23:26:12
>>279
最低だな、こいつ
寄付しろよ+5
-0
-
285. 匿名 2020/05/30(土) 23:27:13
>>258
北九州ですが、我が家は先々週あたりに届きましたよ
アレルギー鼻炎なので、在宅時に使ってます+7
-0
-
286. 匿名 2020/05/30(土) 23:27:25
>>284
不良品を送りつける方が最低だよ
税金の無駄遣い+6
-7
-
287. 匿名 2020/05/30(土) 23:27:31
子供が学校からもらってきた。自宅にはまだ届いてない。
もらったのはほどいて西村大臣風のマスクに作り直した。あれガーゼが折り畳んであって15重にもなってるんだよね。夏にはさすがに暑い。+1
-0
-
288. 匿名 2020/05/30(土) 23:28:21
政治家とか誰も使ってない+3
-0
-
289. 匿名 2020/05/30(土) 23:30:46
普通のマスクを30枚配ってくれた方が良かった+3
-4
-
290. 匿名 2020/05/30(土) 23:31:39
恥ずかしくて付けらんない。洗うと縮むしね+3
-3
-
291. 匿名 2020/05/30(土) 23:35:47
>>67
可愛い画像、ありがとうございます!+12
-0
-
292. 匿名 2020/05/30(土) 23:41:06
着けてはいませんが、ありがたく避難袋へ入れさせて頂きました。いつか役に立つと思います。+1
-0
-
293. 匿名 2020/05/30(土) 23:41:09
先週届きました。子どもが使い捨てマスクよりガーゼマスクの方が好きなのでありがたいです!+5
-0
-
294. 匿名 2020/05/30(土) 23:41:17
市内で寄付を受け付けてくれるところが
あれはそちらに持っていくつもり+0
-0
-
295. 匿名 2020/05/30(土) 23:44:26
>>81
小さい小さい言ってるけど、ガーゼマスクって普通に売ってるのもあのくらいの大きさだったと思うんだけど。+22
-0
-
296. 匿名 2020/05/30(土) 23:46:15
旦那が使ってる。
黒マスクダサイとか馬鹿にしてたから布マスクなんて絶対つけないかと思いきや、つけたww
なにはともあれよかったです。+8
-0
-
297. 匿名 2020/05/30(土) 23:48:11
実家の母にあげたよ。
私は使い捨て洗って使うので十分だから+2
-0
-
298. 匿名 2020/05/30(土) 23:48:16
何社かあるみたいだから大きさも違うのかな
届いてないからわからんけど…+0
-0
-
299. 匿名 2020/05/30(土) 23:50:39
>>1
昨日届いたので今朝つけてみました
小学生のときの給食当番を思い出しました+5
-0
-
300. 匿名 2020/05/30(土) 23:50:53
>>58
ガーゼの方が涼しくていいね。不織布は熱がこもって辛い。+10
-0
-
301. 匿名 2020/05/30(土) 23:51:02
届いてない+2
-0
-
302. 匿名 2020/05/30(土) 23:52:15
北海道、届いてない。もういらない。+5
-1
-
303. 匿名 2020/05/30(土) 23:53:06
東京でまだ届いてないけど、何割くらい届いてるんだろ+1
-0
-
304. 匿名 2020/05/31(日) 00:08:18
>>17
うちはマスクが先に来て申請者はまだみたい
マスク記念にとっといてる+8
-0
-
305. 匿名 2020/05/31(日) 00:12:49
名古屋市民です。28日にアベノマスク届きました。
友人のお子さまにあげます😷+0
-0
-
306. 匿名 2020/05/31(日) 00:13:44
>>33
この前届いたから着けてったら、都内皆全然アベノマスク着けてないんだよね!皆自分で作った布マスクとか市販の着けてた。
なんならちょっと恥ずかしかった…+13
-4
-
307. 匿名 2020/05/31(日) 00:14:01
いらないけどまた届いていない
布マスク新たに5社が受注 計36億円:朝日新聞デジタルwww.asahi.com新型コロナウイルスの感染拡大防止策として政府が配布している布マスクについて、すでに公表されている6社以外に、新たに5社が受注していたことがわかった。いずれも随意契約。立憲民主党の尾辻かな子衆院議員の…
新たに5社で36億で受注だって...必要なの??+5
-2
-
308. 匿名 2020/05/31(日) 00:14:02
みんなそれほど小さくないって言うから届くやいなやつけてみたらほっぺたはみ出る
息子にはアンパンマンって笑われるし
二度と付けない
リメイクする(泣)+3
-0
-
309. 匿名 2020/05/31(日) 00:17:40
>>307
えー。知らなかった。
結局これで幾らかかっているんだろう。
私はいらなかったなぁ。
どこか使ってくれるとかに寄付するつもり。
+3
-0
-
310. 匿名 2020/05/31(日) 00:18:24
大阪です。
先々週届きました。
大阪市じゃないです。
独り暮らしなので大事に使ってます。
付けてる人もちょこちょこ見ます。
つけ心地は悪くないです。
まあ私布マスク使ったことある世代だからかな?
+6
-2
-
311. 匿名 2020/05/31(日) 00:18:28
>>267
被害妄想ひどいって、たかだかマスクの感想で頭大丈夫?+5
-2
-
312. 匿名 2020/05/31(日) 00:20:39
>>9
他のトピで災害時の緊急用に取って置くって聞いてそうした。
ガーゼだから分解して怪我の手当て等にも使えると。+25
-1
-
313. 匿名 2020/05/31(日) 00:21:49
>>2
えっ、まだきてないの?+2
-8
-
314. 匿名 2020/05/31(日) 00:24:15
まだ来てない
来たら寄付するつもり+0
-0
-
315. 匿名 2020/05/31(日) 00:24:22
あれはお守り。この後第2派第3派が来ても、マスクマスクて慌てたり、マスクしてない奴に言い訳させたりしない為のお守り。+9
-3
-
316. 匿名 2020/05/31(日) 00:24:57
>>286
すでに色々言われてると思うんだけど不良品作ったのは会社のミスだよね。
何で国を責めるかわからん。
まあ、ちゃんとした会社選べって事なんだろうけど、あなた自身が実際に不良品送られた訳でもないよね?
何でそんな怒るの?+13
-7
-
317. 匿名 2020/05/31(日) 00:26:50
使ってない。
税金で作ったものだから捨てようとは思わないけど、会社につけていこうとは思わない。
ダサさすぎる。
文句言っちゃいけない雰囲気だけど、普通にダサいと思う‥+3
-3
-
318. 匿名 2020/05/31(日) 00:28:37
なんか酸っぱい臭いがするんだけど
袋にはいってたせいなのかな
洗わないと使えない
他の人はそんなことなかった?+0
-0
-
319. 匿名 2020/05/31(日) 00:29:40
>>22
私も~!!
裁縫嫌いだからマスク手縫いしたくないし、でも使い捨てのだと肌荒れするしでガーゼマスクありがたいのよ。
ガーゼの方が肌荒れしない!助かってる!
私と旦那は東京都中央区住み。港区の義実家と江東区の実家の家族も全員ありがたく使ってる。
珍しい一家なの??+51
-6
-
320. 匿名 2020/05/31(日) 00:34:36
小学生に配られたやつもアベノマスクですよね?
低学年なので大きくて付けられないので
私が使用しました
小さいです笑
でも、無いよりはマシです
高校生もアベノマスク支給されたようで
持ち帰りましたが同じ大きさでした
小学低学年と高校が同じ大きさ
違和感かんじますが+1
-4
-
321. 匿名 2020/05/31(日) 00:36:11
先週来たよ、まだ付けてないけど@都内+1
-0
-
322. 匿名 2020/05/31(日) 00:42:15
昨日来た
今の所はマスクのストックあるから使わないけど念の為に非常持ち出し袋に入れておこうと思う+3
-0
-
323. 匿名 2020/05/31(日) 00:46:02
>>51
それは、アベノマスクではなく、文科省からのマスク。+0
-0
-
324. 匿名 2020/05/31(日) 00:46:04
>>306 わかる
私も都内だけど、アベノマスクしてる人いなさす過ぎて、もはやうかつに着けれない空気あるよ笑+8
-4
-
325. 匿名 2020/05/31(日) 00:46:37
届いてないし付けない。
付けてたらあ、アベノマスク!(笑)みたいに笑われそうで怖い。+3
-3
-
326. 匿名 2020/05/31(日) 00:50:48
>>2+37
-16
-
327. 匿名 2020/05/31(日) 00:53:50
466億円もかけてコロナ鎮火しても届かないマスクって…+5
-3
-
328. 匿名 2020/05/31(日) 00:57:14
>>307
欲しい人なんていないよ。
あんなみっともないマスクは付けられない。
税金の無駄+5
-13
-
329. 匿名 2020/05/31(日) 01:03:19
アベノマスク届いたよ!
一枚つけて給食当番思い出してニヤニヤしてしまった
でもそんなに小さくないから第2波きたら付けるよ!+8
-1
-
330. 匿名 2020/05/31(日) 01:08:06
今月早々に届いたけど放置してる。
避難リュックに入れておくといいって見たから入れとこうかな!+6
-0
-
331. 匿名 2020/05/31(日) 01:13:25
数日前にマスク来ました(東京)
これから暑いから自作したマスクカバーをかぶせて使います
不織布よりは通気性良さそうでいいと思う+4
-1
-
332. 匿名 2020/05/31(日) 01:16:07
>>52
うまい+15
-0
-
333. 匿名 2020/05/31(日) 01:20:52
届いた日につけて電車に乗ったら、前に座っていたふたりが私を見て「そういえばアベノマスクって〜」と話し始めたぐらいには見てわかる
よくあるマスクより横幅が短いから特徴ありすぎてばれるよ+7
-0
-
334. 匿名 2020/05/31(日) 01:38:46
埼玉、まだ届いてません。
隣の市の母は高齢のため
包括センターの方から先行して?
1枚頂いて独り暮らしで1歩も外でないけど
家の中でずっと付けてます!
+0
-0
-
335. 匿名 2020/05/31(日) 01:40:03
先週届きました。
ポスト開けた時ちょっとテンション上がった
サイズはピッタリ、近場に買い物行く時使ってます+5
-2
-
336. 匿名 2020/05/31(日) 01:46:17
東京都江東区。カビノマスク回収とか言ってる頃に届きました。1ヶ月近く前?
ゴミ捨てとか子供と公園とか、感染リスク低い時用に使ってます。助かってます!
同じ江東区でもエリアによっては届いてないそうです👀!+2
-0
-
337. 匿名 2020/05/31(日) 01:46:38
>>135
調べなくてもマスクと一緒に入ってた紙に洗い方書いてあるよ+10
-0
-
338. 匿名 2020/05/31(日) 01:46:52
今日分解して、どう作り直そうか迷ってます。
大臣マスクにしようか、立体マスクにしようか悩み中。
来月から幼稚園も始まるから子供も7枚分確保したいしなぁ+0
-0
-
339. 匿名 2020/05/31(日) 01:47:49
神奈川まだ来てない、、、+1
-0
-
340. 匿名 2020/05/31(日) 02:01:02
>>11
私も大阪だけど1週間ほど前に届いたよ。+7
-1
-
341. 匿名 2020/05/31(日) 02:04:01
四日前に届いたんだけど
今日スーパーでアベノマスクの高齢者を三人も見たよ
私はアベノマスクする予定はなし+2
-0
-
342. 匿名 2020/05/31(日) 02:06:08
>>306
都内は配布ほぼ完了だというのにつける人は少ないのですね
私は札幌住み、見るところマスク装着率95パーセント超だけど、アベノマスクを見たことはありません
(北海道の配布率は1~2割だとか)
我が家には届いたのですが、夫も子どもも私の下手な手作りマスクは文句を言わずに使うのに、届いたマスクは拒否されました
開封しないでどこかに寄付します
そのお金、道府県に配って使い途は道府県に任せてほしかった
(東京はお金持ちだから都を抜いてみた)
+4
-4
-
343. 匿名 2020/05/31(日) 02:40:04
>>19
横浜だけど3日前に届いたよ!使わないけど。+3
-2
-
344. 匿名 2020/05/31(日) 02:42:20
>>319
珍しいんじゃないかしら
私の回りは喜んで使うと言う人はいない
ここでも多数派は寄付
次に多い防災グッズに入れると言う人や、解体してマスクの中に当てたりリメイクすると言う人は、配られるマスクを日常使いとして喜んでいるわけではない+8
-15
-
345. 匿名 2020/05/31(日) 02:47:44
>>334
家の中で熱中症になる人がいる
マスクをつけていると熱中症の危険が高まるから気をつけてあげてくださいね+0
-0
-
346. 匿名 2020/05/31(日) 02:52:57
>>48
那覇在住だけど私も来てないです
給付金申込書は一昨日投函されてました+1
-0
-
347. 匿名 2020/05/31(日) 03:06:01
洗ったらめちゃ縮んだー。
子供用にしたよ。
マスク配るなら、プリーツ式か立体式の形にして欲しかった。+1
-2
-
348. 匿名 2020/05/31(日) 03:17:44
>>103
本当厚みすごくて重い感じですよね。
マスクがだんだん下がってきそう!
まだ試着しかしてないのでわかりませんが。+1
-0
-
349. 匿名 2020/05/31(日) 03:24:57
小学校高学年の給食当番の時のマスクで需要ないですか?+0
-0
-
350. 匿名 2020/05/31(日) 03:36:15
>>19
同じく神奈川、結構前に届いたよ。手作りする気がないので使い捨ての入手困難がまたきたら、有り難く使わせて貰うつもり!
+6
-1
-
351. 匿名 2020/05/31(日) 03:45:33
割と早めに届くと思ってたけどまだ来てない。神奈川+3
-0
-
352. 匿名 2020/05/31(日) 04:00:33
来たら使うけど、まだ来てない
早く来てほしい+2
-1
-
353. 匿名 2020/05/31(日) 04:01:31
届いてない+4
-0
-
354. 匿名 2020/05/31(日) 04:16:43
待ってはいるんだけど残念ながらまだ来てないです。
コロナ騒動始まった頃に買った使い捨てマスク四枚のうち一枚は使って洗ってるうちにだめになったからあと三枚、使い捨てマスクは一月に買った50枚で毎日乗り切ってます
+3
-1
-
355. 匿名 2020/05/31(日) 04:22:30
つけてる人見たことない+6
-1
-
356. 匿名 2020/05/31(日) 04:23:29
今国産マスクも普通に売ってるよね?
あえて安倍のマスクつける人いるのか?+6
-0
-
357. 匿名 2020/05/31(日) 04:50:27
>>333
なぜか、アベノマスクしてると「バレる」というこの心理状態…なんなんだろね笑+5
-0
-
358. 匿名 2020/05/31(日) 04:56:36
職場に着けていったら、翌日から陰で「アベマちゃん」ていうアダ名で呼ばれそうなのは嫌だ+4
-2
-
359. 匿名 2020/05/31(日) 04:57:04
一度洗って避難袋に入れときました。今はあるので+3
-0
-
360. 匿名 2020/05/31(日) 05:03:32
あんな恥ずかしいの誰がつけるか+3
-5
-
361. 匿名 2020/05/31(日) 05:09:37
神奈川住み、昨日届きましたー。
ポスト見た時「やっと届いたー!」と何故かちょっとテンション上がってしまったよw
ガーゼ生地が好きなので使う予定ですが、分厚くて暑そうなので、冷房を入れ出したら、夜のおやすみマスクとして使おうかな。
それにしても、昔売ってた給食マスクより確実に大きいのに、このマスクを「絆創膏」と言った鶴瓶や「眼帯」と言ったタケシは本当に嫌味ったらしいおっさんだなと改めて思った。
+12
-3
-
362. 匿名 2020/05/31(日) 05:29:46
うちはまだ。
実家には来た。
実家の父は小さいだろうから、とくれて
小学生の息子にちょうど良く使わせてる。
生地もしっかりしてる。
しかし、アベノマスク~?と嫌そうに息子はしたから、報道とかよく見てるんだなあと思った。
使わない人は寄付しましょー。+1
-0
-
363. 匿名 2020/05/31(日) 05:32:25
>>335
小顔ですね!
羨ましい。+3
-0
-
364. 匿名 2020/05/31(日) 05:37:32
使いたいけど、自粛中にマスク作りが趣味になってしまったのと、ありがたくもったいなくて使えない。コレクター気質が邪魔をしているのかも。
記念に取っておきたい。
思いの外ガーゼも上質で、何よりも転売抑制してくれてありがとう!アベノマスク!+8
-3
-
365. 匿名 2020/05/31(日) 06:18:29
都内在住だけど未だ届かない
来たらよーく洗ってから考える+0
-0
-
366. 匿名 2020/05/31(日) 06:30:55
>>95
鹿児島市のうちにはまだ届いてないよ。
何基準なのかな?+7
-0
-
367. 匿名 2020/05/31(日) 06:31:46
子供の給食マスクに使わせてもらいます+1
-0
-
368. 匿名 2020/05/31(日) 06:33:58
アベ信ですら着けないアベノマスク+4
-0
-
369. 匿名 2020/05/31(日) 06:56:26
ファンデしてる時は使い捨てマスクですっぴんの時はアベノマスク使ってるよ。
私は普通のマスクだと大きいからアベノマスク快適。
旦那はヒモが苦しい、サイズが小さい、恥ずかしいと言って使ってない。+3
-0
-
370. 匿名 2020/05/31(日) 07:30:24
>>2
都内なのでかなり前にきましたが
耳のところに黒いシミが
ビニール越しに見えたので
開封せず破棄してしまいました(>_<)
+9
-13
-
371. 匿名 2020/05/31(日) 07:40:56
着けたら恥ずかしい+3
-2
-
372. 匿名 2020/05/31(日) 07:48:26
わたしは不織布のマスクすると肌荒れ凄いから、いつも中にガーゼや布マスク入れてた。だからアベノマスクでも嬉しい+2
-0
-
373. 匿名 2020/05/31(日) 07:49:42
ネットの動画で女の子がアベノマスク届いて大袈裟リアクションで喜ぶやつ爆笑したw
+0
-0
-
374. 匿名 2020/05/31(日) 08:06:41
春日部だけどまだ届いてないから
付けてない〜!!
埼玉でも一部は届いてるみたいだけど+0
-0
-
375. 匿名 2020/05/31(日) 08:12:51
届いたので旦那とネタのようにつけてでかけてきたわ
蒸れなくて以外とよかった+1
-0
-
376. 匿名 2020/05/31(日) 08:14:07
届いて洗濯機で水通したら縮んだ
いちいち手洗いとかしないので子ども用にします+1
-0
-
377. 匿名 2020/05/31(日) 08:15:12
>>369
男性には小さいよね+2
-0
-
378. 匿名 2020/05/31(日) 08:18:41
今ある使い捨てマスクが無くなった時や災害時の為に保存はしてる
いざとなったら使う予定
サイズ合わなかったらリメイクする+0
-0
-
379. 匿名 2020/05/31(日) 08:18:53
着けてるよ!
不織布してると肌荒れする。
+8
-0
-
380. 匿名 2020/05/31(日) 08:23:24
>>23
不織布や布マスクより涼しい気がするよ。+30
-1
-
381. 匿名 2020/05/31(日) 08:31:20
アベノマスクは、これから始まる子供の給食当番の際に使わそうと、保管してます。
先日の登校日にアベノマスクよりさらに小さい布マスクをもらってきました。
小学生に二枚配布してもらえるそうなのですが、六年生の息子には到底小さいです…。
こちらのマスクをどうしようかと、悩んでいます。
+1
-0
-
382. 匿名 2020/05/31(日) 08:33:21
東京都大田区、先週届きました。
そのまま未開封で封筒に入れて児童養護施設などに行く寄付サイトへ送りました。
+0
-0
-
383. 匿名 2020/05/31(日) 08:39:55
まだ、きていません。しかし近所のドラッグストアーで、ユニ・チャームのマスクを見ました!それから連日で売っている感じです。まだ購入制限ありますが。もうマスクは出回ってくるようになったのかもしれません。そしてこれからの時期は不織布マスクは暑いので、手作りマスクが快適であることを考えると…。
なので、使わないかなぁ。寄付します。+1
-0
-
384. 匿名 2020/05/31(日) 08:42:06
アベノマスクより先に、私たちの市では一世帯に一箱(50枚入り)配布になりました。家族多いところは二箱。中国製だけど、ありがたかった。しかし今ではいろんなところで売ってますね。市場ダブついてる?+1
-0
-
385. 匿名 2020/05/31(日) 08:46:08
昨日届いたので小顔判定したら、鼻から顎までは隠れたけど横幅が足りなかった。
20代の頃から比べて30kg近く太ったからな。
有り難くいただいてリメイクします。+2
-0
-
386. 匿名 2020/05/31(日) 08:46:43
しないで、記念にとっておいてる
マスクは他にちゃんとあるので(笑)+1
-0
-
387. 匿名 2020/05/31(日) 08:58:49
この前届いたけど一枚黄ばんでた。
いろいろ言われてる黒い噂は本当なのかなと思った。
それと洗う前は一応ピッタリだったけど洗ってから着けたら縮んでた。+4
-0
-
388. 匿名 2020/05/31(日) 08:59:54
>>9
やっぱりサイズがいまいちで着けるのが恥ずかしい+3
-4
-
389. 匿名 2020/05/31(日) 09:00:52
>>17
周りと話していてもどっちかしか届いてない人が大多数な気がする+0
-0
-
390. 匿名 2020/05/31(日) 09:20:58
>>379
やっぱりそうだよね!
マスクが当たる頰のところにできものみたいなのがよくできる。+2
-0
-
391. 匿名 2020/05/31(日) 09:25:04
広島県、まだです+1
-0
-
392. 匿名 2020/05/31(日) 09:27:13
昨日来た。面白いから明日つけて仕事に行ってみようと思ってる
でも酸欠や暑すぎてつけてられなくなることを想定して念の為不織布マスクも1枚持っていく予定+1
-0
-
393. 匿名 2020/05/31(日) 09:29:57
>>1
子供が学校に行くのに付けています
助かってます+6
-0
-
394. 匿名 2020/05/31(日) 09:32:01
>>1
まじでゴミ
原価一枚数円もかからないだろ
なんでこんなゴミに数百億円つぎこまれるの?+7
-18
-
395. 匿名 2020/05/31(日) 09:38:42
これ羨ましい「アベノマスク」を藍染ハンカチと交換 徳島市の会社、行政や医療機関に寄付|徳島の話題|徳島ニュース|徳島新聞www.topics.or.jp食用藍の普及や商品開発を行うボン・アーム(徳島市)が、新型…
+4
-0
-
396. 匿名 2020/05/31(日) 09:52:17
滋賀県、届いていない+0
-0
-
397. 匿名 2020/05/31(日) 10:26:26
手作りできるから、アベノマスクは実用性はない。材料としてならいいけど。でも素材としても少ないし。
安倍さんは布マスクの発想はいいけど、生活面のアドバイザーとかに相談して、もっと使えるマスクを発注した方が良かったね。+4
-0
-
398. 匿名 2020/05/31(日) 10:30:37
>>313
横浜在住、まだ来てないよー
来る気がしない+7
-1
-
399. 匿名 2020/05/31(日) 10:35:10
私この前つけてみたらなんか涼しくて快適だったから毎日してる+2
-0
-
400. 匿名 2020/05/31(日) 10:38:58
届きました。今はマスクが充分にあるので防災リュックに入れさせて頂きました。災害時にマスクと言う用途以外にも怪我した時のガーゼ代わりとかになるかなと。+0
-0
-
401. 匿名 2020/05/31(日) 10:39:57
広島県住みですがまだきてないです…
10万円の給付金の方が早くくるかも+4
-0
-
402. 匿名 2020/05/31(日) 10:42:23
昨日届いたけど、玄関に放置。
多分寄付します。+1
-1
-
403. 匿名 2020/05/31(日) 10:46:21
YouTubeに簡単なリメイク動画がいっぱいあるから、それ見て好きな形にリメイクして使ってる+3
-0
-
404. 匿名 2020/05/31(日) 10:52:01
埼玉川口。まだ届きません。+1
-0
-
405. 匿名 2020/05/31(日) 10:52:44
既に廃棄済+3
-7
-
406. 匿名 2020/05/31(日) 10:57:40
アベノマスク一昨日届いたので
昨日着けて出掛けました
縮むのか怖くてまだ洗ってません+1
-0
-
407. 匿名 2020/05/31(日) 11:06:38
届いていないし、つけてる人見たことないし、恥ずかしいし本当いらない
政治とかどうでもいいけどマスクは明らかに失策なのに健気に擁護してる勢力すごいね...本当...+6
-10
-
408. 匿名 2020/05/31(日) 11:22:52
都民、もう2週間前に届いた
真っ白で糸のほつれ一つもなし
肌が弱いのでこれをつけてます
もう何度も洗いましたが手で押し洗いしてるせいか縮みは全く気になりません
縮んでる人は擦ったり揉んだりと正しい洗い方してないんだとわかりました
+16
-2
-
409. 匿名 2020/05/31(日) 11:29:18
毎日毎日マスクトピ。
内容は同じ。+4
-0
-
410. 匿名 2020/05/31(日) 11:34:11
手洗いせずに洗濯機であらったらボロボロになったw
三回くらい洗ったかな。ネットに入れたんだけどな。
どっかで買ったやつは何回洗っても綺麗。+7
-8
-
411. 匿名 2020/05/31(日) 11:37:54
>>7
誰やこれ貼ったんw
実家に集まる時、谷町線で行くけど早くまた谷町線乗ってみんなで集まりたいな。
祖母や母や姉妹や姪達に会いたい。亡くなった父の仏壇にも挨拶したいよー。+28
-0
-
412. 匿名 2020/05/31(日) 11:44:55
寝る時使ってる。+2
-0
-
413. 匿名 2020/05/31(日) 11:45:43
届いたけどフワフワしてて自分で作った布マスクより付け心地良かった
ひもはちょっとしょぼいけど、大きさも十分あってかなりの面長の人じゃない限りはみ出ないと思う(もちろん横幅がはみ出る人はいないと思う)+4
-4
-
414. 匿名 2020/05/31(日) 11:47:22
どこも妊婦用のマスクのほうが届くの早いんだね
梱包が違うから、同じものなのかわからないけど+1
-0
-
415. 匿名 2020/05/31(日) 11:52:11
大分県在住です!
アベノマスク届きました。
まだ使ってないけど、やっぱりサイズが小さいので立体型にリメイクしようと思います!+1
-0
-
416. 匿名 2020/05/31(日) 11:54:10
>>348
これから気温の高い季節は着けてるの難しいくらい、厚いですよね。
ほどいたら一枚のガーゼがたたんで作ってあり、大きかったです。
夏用に、薄手のプリーツマスクに作りなおしました。1つのマスクから2つできました。
+4
-0
-
417. 匿名 2020/05/31(日) 11:57:48
千葉ですがまだ届きません。千葉の他の地域性の方も届いてない方が多いみたいです。
+0
-0
-
418. 匿名 2020/05/31(日) 11:59:52
結構前から同型のマスク使ってる
不織布マスクは安価で使い捨て出来るから便利だっただけ+0
-0
-
419. 匿名 2020/05/31(日) 12:12:02
洗ったら縮んじゃったw+5
-10
-
420. 匿名 2020/05/31(日) 12:14:05
>>57
ね、来てない人ガルでもちらほら見かけた!+1
-0
-
421. 匿名 2020/05/31(日) 12:14:37
>>419
パヨみたいな事すんなw+11
-2
-
422. 匿名 2020/05/31(日) 12:15:06
>>409
そのためにたてているんですよ(笑)
+3
-0
-
423. 匿名 2020/05/31(日) 12:16:41
>>410
セーター洗濯機で洗って縮んだ!ってクレーム入れそう+13
-0
-
424. 匿名 2020/05/31(日) 12:18:26
>>406
手洗いして、干す時は優しく伸ばすようにしてあげれば大丈夫だよ+5
-1
-
425. 匿名 2020/05/31(日) 12:23:18
あんな不衛生なものするわけない。都内住みで先月来たけど捨てたよ。人にあげたりするのも神経わからん、何があっても責任持てないのに。+4
-7
-
426. 匿名 2020/05/31(日) 12:28:50
>>316
不良品騒動がなかったとしてもいらないと叫んでた勢でしょ+4
-1
-
427. 匿名 2020/05/31(日) 12:34:31
>>316
どうせ企業側に納品早くしろ!検品とかどうでもいい!とか言ったんじゃないの。
だから企業に不良品分を負担させてないんじゃないのかな。+2
-1
-
428. 匿名 2020/05/31(日) 12:37:20
>>316
会社のミスなのになんで税金で検品してあげてんの...?
ていうかさ、国民の税金使って配ったマスクなんだから文句あるなら自由に言っていいでしょ
もちろんマスク肯定する人も自由に発言していいし
文句いうな!て何?言論弾圧とか、言ってる層が嫌ってそうな共産主義の中国と同じじゃん...+3
-1
-
429. 匿名 2020/05/31(日) 12:42:56
届いたら非常袋に入れる予定!
災害時欲しくなるし、ガーゼがわりにもなるからってTwitterで見た。+6
-0
-
430. 匿名 2020/05/31(日) 12:44:07
石垣島です。
最初に届くまで時間かかるし、
もしかしたら届かないなぁーと思ってたことが的中しそうです。
給付金の申請書は届きました!
+2
-0
-
431. 匿名 2020/05/31(日) 12:45:15
>>410
そりゃ畳んでるだけのガーゼ生地洗濯機洗いしたらそうなりますわ
端処理もしてないもん+13
-0
-
432. 匿名 2020/05/31(日) 12:48:27
>>400
滅菌ガーゼじゃないから怪我の時は使わない方がいいかも+2
-0
-
433. 匿名 2020/05/31(日) 12:54:27
>>48
沖縄市は届きました+0
-0
-
434. 匿名 2020/05/31(日) 13:00:29
>>433
沖縄市だけど届いてない…+1
-0
-
435. 匿名 2020/05/31(日) 13:05:46
>>410
子供の給食マスクでも洗濯機で回してこんなことにならない
毎日手で洗う手間考えたら洗濯機で洗っても大丈夫な市販品買うか自分で作るかした方がずっと楽そう
+6
-1
-
436. 匿名 2020/05/31(日) 13:23:17
>>410
なんか下のマスク、ブリーフみたい・・
+6
-1
-
437. 匿名 2020/05/31(日) 13:23:21
>>1
神奈川だけどまだ届かない+4
-0
-
438. 匿名 2020/05/31(日) 13:25:33
>>244
文の里止まりの意味教えてー+6
-0
-
439. 匿名 2020/05/31(日) 13:30:52
届いたけど、すぐ分解して手作りマスクの材料にしました!+2
-0
-
440. 匿名 2020/05/31(日) 13:56:14
思ったより小さくて
測ってみたら横12.7㎝縦9cmでした
男性は無理な人が多いと思う+3
-0
-
441. 匿名 2020/05/31(日) 13:56:49
不安がパッと消えるんでしょ+0
-0
-
442. 匿名 2020/05/31(日) 13:58:58
>>23
散歩の時使ってみたけど、汗吸い取ってくれるし、良かったよ。
マスクとしては機能的じゃないけど、顔にフィットしないから通気性も良かった。
仕事で使うのは向いてないけど、
「マスクしてますよ」アピールにはいいと思う。+17
-0
-
443. 匿名 2020/05/31(日) 14:03:43
ウィルス対応マスクあるし
ゴミ箱行きダネ+2
-3
-
444. 匿名 2020/05/31(日) 14:05:33
こんなん作るなら医療従事者のためにお金使って欲しかった+2
-1
-
445. 匿名 2020/05/31(日) 14:09:00
してない
一、二回興味本位でつけてみたけど顔ちっちゃいからピッタリだった!
けどピッタリだからとかじゃなくて外にはしていけないな+0
-0
-
446. 匿名 2020/05/31(日) 14:10:19
届いて無い。
そして、もういらない。
自分で何枚かつくったから。+2
-0
-
447. 匿名 2020/05/31(日) 14:13:26
この人の計算式はこう
+1
-0
-
448. 匿名 2020/05/31(日) 14:16:07
肌荒れ酷いから
不織布マスクの下にガーゼが良いって聞いて
分解して薄くしてひくかな?
それか掃除の時に使おうかな
評判悪いけど寝ないで関わった人もいると思うし
なんとか使う+1
-0
-
449. 匿名 2020/05/31(日) 14:29:59
>>410
4月頭に、介護利用者向けの先行配布分を洗ったらほつれた!というツイートが大炎上したの思い出した
介護の先行分だったのに、一般配布と日程が合わないから、一斉デマ工作のフライングだって勘違いされたんだよね
確かまとめがあったはずと探したけど消えてる…誤解が解けたのかしら?
アベノマスクはあれからいろいろありすぎて、今ならほつれ画像あげても「そうだろね」としか思わないよねw+3
-0
-
450. 匿名 2020/05/31(日) 14:32:11
>>421
ちょっと悪意があるよね、この写真・・
+6
-0
-
451. 匿名 2020/05/31(日) 14:34:36
>>343
うちも横浜!知り合いもまだみんなとどいてないよー!この時差は何w+5
-0
-
452. 匿名 2020/05/31(日) 14:37:45
>>34
秋冬だと、あったかいと思うw
+6
-0
-
453. 匿名 2020/05/31(日) 14:39:31
現在(昨日朝)マスクが届いているのは日本の3割弱だそうですよ。
そして「必要がない方は医療従事者へ寄付するための回収箱」にすでに1割入っているそうです。
千葉県ですが届いたと言う話は聞きません(^^;;
給付金は一番遅いと市長が言っていて、書類の郵送が6月、振込は6月末(ネット申請は振込始めています)だそうです。
物騒なことが起きませんように願うばかりです。+3
-0
-
454. 匿名 2020/05/31(日) 14:40:07
>>440
おー、それ子供用とか小さめマスクの寸法ですね。
私は大人用だと大きいからそのサイズ購入してます。
マスクの場合は大きいより小さい方がまだ機能的にマシですよね。+1
-0
-
455. 匿名 2020/05/31(日) 14:41:15
>>307
「サージカルマスクを全国民が毎日交換するとまた生産が追い付かなくなる可能性があるから」って、会見で安倍さん言ってたよ。+1
-1
-
456. 匿名 2020/05/31(日) 14:42:41
>>408
私も手に挟んでパンパンしてから干してる。
+4
-0
-
457. 匿名 2020/05/31(日) 14:44:34
給付金、振り込まれました。マスクはまだです。+3
-0
-
458. 匿名 2020/05/31(日) 14:49:03
>>437
仲間やw+1
-0
-
459. 匿名 2020/05/31(日) 14:58:22
布マスクもGWに量産したしまだ材料あるし使い捨てのも2箱備蓄したしほんとに要らない。つけてる人も見たことないし
まど届かないけど寄付するよー+3
-0
-
460. 匿名 2020/05/31(日) 14:58:25
アベベマスクつけないと駄目な法案とか作ってほしい
つけたら給付金2倍
+0
-4
-
461. 匿名 2020/05/31(日) 14:58:30
まだ届きません。by埼玉。+5
-0
-
462. 匿名 2020/05/31(日) 15:03:45
>>7
最近谷町線乗ってないな
御堂筋線ばっか+22
-0
-
463. 匿名 2020/05/31(日) 15:05:27
>>435
友達が作ったやつとか他で買ったやつは洗濯機で洗っても全然ほつれないのにアベノマスクだけほつれたw+1
-0
-
464. 匿名 2020/05/31(日) 15:13:40
>>424
ありがとう
洗ってみます!+2
-0
-
465. 匿名 2020/05/31(日) 15:15:08
届きました。小さいと聞いていたけど大きくて小学生の子供には無理だったので私が使ってます。
でも、洗うの面倒なんだよなぁ。。
使い捨てマスクいっぱい売ってるし。+2
-0
-
466. 匿名 2020/05/31(日) 15:20:37
>>1
神奈川県、相模原市ですが、
マスク、給付金申請もなんもとどいていません。
固定資産税の払込書がとどきましたけど、、笑+4
-0
-
467. 匿名 2020/05/31(日) 15:20:47
ゴミはゴミ箱へ+2
-4
-
468. 匿名 2020/05/31(日) 15:24:37
都内西部です
先週届きました
小学生の子供用にしました+2
-0
-
469. 匿名 2020/05/31(日) 15:29:16
>>140
意図的にバカにしてる感を出してる書き込みは散見しますね
私なら気にしないけど
まだ届いていませんが来たら使う予定です+6
-1
-
470. 匿名 2020/05/31(日) 15:29:25
きてません。+1
-0
-
471. 匿名 2020/05/31(日) 15:33:00
まだ届いてない(さいたま市)
自動車税とか他の税金は最速で来たのに(_`Д´)_クッソォォォォォ+3
-0
-
472. 匿名 2020/05/31(日) 15:41:37
使ってます。
1ヶ月くらい前に届きました。
肌あたりが良くて蒸れないので、使い心地がいいです。
わたしには紐が長かったので、結目部分を引っ張り出して、少し切って短くしたらちょうど良かったです。
マスクがずれる人は試してみるといいかも。
最近暑くて不織布マスクは息苦しくなるので、夏はこればかり使いそうです。+1
-0
-
473. 匿名 2020/05/31(日) 15:42:21
届いてません。
届いたらゴミ箱にいれます+1
-5
-
474. 匿名 2020/05/31(日) 15:46:55
>>34
第二波の方が被害が大きいかもという予想もあるから、アベノマスク使うのは不安。
第二波には、いま出回ってる不織布マスクや洗えるマスク&フィルターを余分にとっておく予定。
アベノマスク、結局使いそうにないから、どこかに寄付しようと思ってる。+3
-2
-
475. 匿名 2020/05/31(日) 16:02:27
ガーゼを何重にも折ってありしっかりしているのですが、今の季節は暑すぎるので、ほどいて薄めに作り直して使用しています。
ガーゼも高額転売されたり店頭にないので、貴重なアベノマスク助かっています。+2
-0
-
476. 匿名 2020/05/31(日) 16:06:03
どうでもいい時に使う。
写真で見て思ってたけど、唾で臭くなるし。+0
-1
-
477. 匿名 2020/05/31(日) 16:08:00
>>22
田舎だけど、うちの親も届いたからもみ洗いして使うって。使い捨てマスクまだ高いしw届くスピードは配達する人と住まいの人口によるのかもね。+16
-0
-
478. 匿名 2020/05/31(日) 16:08:46
>>455
いろんな企業が洗えるマスク作ってるから、アベノマスク要らない。
アベノマスクに税金使うくらいなら、防護服やフェイスシールドを病院に十分行き渡るようにして欲しい。+3
-0
-
479. 匿名 2020/05/31(日) 16:26:06
使ってます
不織布マスクより暑くなく、むしろひんやりしてる気がする
ただ耳のゴムが伸びてずれてきます+1
-1
-
480. 匿名 2020/05/31(日) 16:28:23
>>82
なるほど!
不織布マスクとハンカチを入れていましたが布マスクの方が良さそうですね+0
-0
-
481. 匿名 2020/05/31(日) 16:34:29
改造して、ベツノマスクにして使う予定です+1
-0
-
482. 匿名 2020/05/31(日) 16:43:50
してない
あんな不衛生な物見せられたらねぇ
どんな環境で作られてたのか不安過ぎる+3
-2
-
483. 匿名 2020/05/31(日) 16:53:57
>>137
シンプルな白の布マスクつけてる人ってことじゃない?3月くらいまではそんなのつけてる人ほとんどいなかったから。+2
-0
-
484. 匿名 2020/05/31(日) 16:57:19
横浜はまだ来てないわー。
自作マスクの洗い替え用に期待してたんだけど。
仕方ないからもう一枚作る。+0
-0
-
485. 匿名 2020/05/31(日) 16:58:03
>>1
してるよ
ただしコンビニとか近所のみ
都内です+0
-0
-
486. 匿名 2020/05/31(日) 16:59:14
>>147
え?そうなの?
ウチは静岡市だけどまだだよ〜+1
-0
-
487. 匿名 2020/05/31(日) 17:02:49
金曜に届きました。
マスクはまだあるので使う予定はないけど、縫製をほどいて防災グッズにいれました。怪我した時とかでも使えそうなので。
汚れとか不備はなかったです。+0
-0
-
488. 匿名 2020/05/31(日) 17:05:05
マスクはたりているけどほしい
届いたら記念に置いておく
どうしても必要になったら使うようにする+0
-0
-
489. 匿名 2020/05/31(日) 17:10:07
>>7
東京で勤務になって、今は東京メトロユーザーやけど、谷町線の紫のラインが見えただけで懐かくて、涙出かけた(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
GWも大阪帰られへんかったし、久々に阿倍野の文字見てホッコリしたわ…ありがとう!
トピズレごめんw+29
-0
-
490. 匿名 2020/05/31(日) 17:12:28
>>11
大阪市内ですが、2週間前に届きましたよ+0
-0
-
491. 匿名 2020/05/31(日) 17:26:59
子供が使ってます+0
-0
-
492. 匿名 2020/05/31(日) 17:29:11
>>1
鹿児島県の方に届いてるのー?
首都圏だけど、まだ届きませーん。
ま、待ってないし、要らないけど…+0
-1
-
493. 匿名 2020/05/31(日) 17:29:44
今日来た!
不織布マスク出回ってるからつけないな+0
-0
-
494. 匿名 2020/05/31(日) 17:40:29
届いてないから、しようもない。+0
-0
-
495. 匿名 2020/05/31(日) 17:49:26
都内ですけどまだ来ません+0
-0
-
496. 匿名 2020/05/31(日) 17:55:53
>>7
谷町線というところにセンスを感じるw
ちなみにマスクはまだもらえていません@大阪+18
-0
-
497. 匿名 2020/05/31(日) 17:55:58
>>1
都内です。
先週届いて毎日使ってるよー。
丈夫でガンガン洗えるのが気持ち良い。
涼しくなったら不織布に戻すけど
梅雨と夏はガーゼマスクでいく。+6
-2
-
498. 匿名 2020/05/31(日) 17:56:29
7>>
今日も仕事で谷町線使いました!駒川中野です。
+1
-0
-
499. 匿名 2020/05/31(日) 17:57:27
>>1
鹿児島だけどまだ届いていません!
鹿児島市からなら届いたけど…+3
-0
-
500. 匿名 2020/05/31(日) 17:57:50
>>7
今日も谷町線使いました!駒川中野です。+18
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する