ガールズちゃんねる

思わず距離を置いてしまう女性のタイプ

1402コメント2020/06/18(木) 09:08

  • 1. 匿名 2020/05/30(土) 21:47:54 

    口には出さないけど「これをしたら避ける」という苦手な女性のタイプ教えて下さい。

    私はテンションが高すぎる女性です。
    特に30代以降で異様にテンション高いと引いてしまいます。

    +2179

    -58

  • 2. 匿名 2020/05/30(土) 21:48:28 

    タトゥー見せてる

    +1421

    -34

  • 3. 匿名 2020/05/30(土) 21:48:48 

    自分の話ばかりする人は一緒にいて楽しくない。

    +2177

    -19

  • 4. 匿名 2020/05/30(土) 21:48:49 

    悪口言う

    +1444

    -24

  • 5. 匿名 2020/05/30(土) 21:49:03 

    マウントとりたがる女

    +1956

    -5

  • 6. 匿名 2020/05/30(土) 21:49:07 

    仲良くもないのに一人暮らし?家賃いくら?彼氏は?


    散々聞いといてふーん。って言って自分のことは話さない奴

    +2110

    -11

  • 7. 匿名 2020/05/30(土) 21:49:25 

    宗教の勧誘をしている。

    +1226

    -8

  • 8. 匿名 2020/05/30(土) 21:49:25 

    ここだけの話〜って悪口言う人
    絶対ここだけじゃなくてあちこちで言うし
    必ず別のところで自分も悪く言われてる

    +1265

    -15

  • 9. 匿名 2020/05/30(土) 21:49:33 

    お金貸してっていわれたら。

    +965

    -5

  • 10. 匿名 2020/05/30(土) 21:49:50 

    うまいこと人を利用しようとする女性

    +1370

    -7

  • 11. 匿名 2020/05/30(土) 21:49:52 

    悪口や噂話が多い人。

    近所のママがそれ。
    仕事始めたからあまり関わり減ったけど、子供の学年が同じだから今後の付き合いが恐怖…
    思わず距離を置いてしまう女性のタイプ

    +902

    -9

  • 12. 匿名 2020/05/30(土) 21:49:55 

    意地悪されたわけでもなく、いい人なんだろうけど、
    何にでも自分の話盛り込んでくる人
    今全然聞いてないし何であなたの話する?と思うような人がいて、やんわり流れるように仕向けるとたった一言返して終わるというね。
    自分の話しかしたくないなら私は関わりたくないです。

    +815

    -24

  • 13. 匿名 2020/05/30(土) 21:50:05 

    キスされるのかと思うくらい近づいてきて話す女性
    男でも一般下がるけど

    +726

    -12

  • 14. 匿名 2020/05/30(土) 21:50:43 

    上から目線な女

    +735

    -5

  • 15. 匿名 2020/05/30(土) 21:50:43 

    マウント

    +504

    -4

  • 16. 匿名 2020/05/30(土) 21:50:46 

    目閉じて話す人はちょっと...

    +418

    -25

  • 17. 匿名 2020/05/30(土) 21:51:02 

    自分の彼氏の話ばかりする人

    +415

    -7

  • 18. 匿名 2020/05/30(土) 21:51:30 

    外車乗ってブランド品で固めてる人
    私は庶民なんで合わないですよ〜と逃げる

    +460

    -69

  • 19. 匿名 2020/05/30(土) 21:51:44 

    めちゃくちゃ観察してくる人
    見た目も生活も

    +1005

    -5

  • 20. 匿名 2020/05/30(土) 21:51:52 

    なにが言いたいのかわからない。

    自分の意見は絶対言わないくせに、こちらにはどう思う?とかしょっちゅう聞いてきたり(答えても回答が気に入らないと再度質問)、こんなこと言ってるみたいなんだけどどう思う?とか誘導して人に言わせたがる。
    一見自分は悪口とか言わないいいキャラだと思ってると思うけど、心底嫌なやつだなぁと思う。

    +582

    -4

  • 21. 匿名 2020/05/30(土) 21:51:57 

    いきなり馴れ馴れしくタメ口で話してくる人。

    +591

    -13

  • 22. 匿名 2020/05/30(土) 21:52:01 

    やたら男を毛嫌いしてる人
    結局常識の範囲からはずれる思想の人はヤバい印象

    +229

    -59

  • 23. 匿名 2020/05/30(土) 21:52:15 

    低身長おばさんなのにあたし童顔でちっちゃいからまた未成年に間違われちゃった〜って聞いてもないのに言ってくる人

    勘違い度がこわい

    +957

    -27

  • 24. 匿名 2020/05/30(土) 21:52:17 

    初めて話すのに主人の仕事とか出身地とか最終回学歴とか聞いてくる人

    +596

    -5

  • 25. 匿名 2020/05/30(土) 21:52:30 

    やたらとフレンドリーな人、こちらの情報をうまく聞き出そうとするタイプは距離を置き聞き役に回る。

    +752

    -5

  • 26. 匿名 2020/05/30(土) 21:52:34 

    周りの優しさに甘えっぱなしの人

    +586

    -22

  • 27. 匿名 2020/05/30(土) 21:52:41 

    参観日の度にランチを誘ってくる世話焼きのさみしがり屋のママさん。
    誘ってあげてる感丸出しで面倒くさい。

    +411

    -9

  • 28. 匿名 2020/05/30(土) 21:52:43 

    >>16
    いるいる。笑
    でも逆に目見開いてメッチャ目見て話す人も怖いよ。
    何かの勧誘が始まりそう。
    ネズミ講とか宗教とか。

    +434

    -5

  • 29. 匿名 2020/05/30(土) 21:52:46 

    職場にいるA型女はみんな敵
    (A型の人ごめんなさい)

    +69

    -165

  • 30. 匿名 2020/05/30(土) 21:52:48 

    >>16
    いや、そんな人会ってみたいわw

    +261

    -12

  • 31. 匿名 2020/05/30(土) 21:52:55 

    自分の話はしこたまするけど人の話になると無関心で雑な返ししかしない人。
    つまりは自己中な人。

    +662

    -4

  • 32. 匿名 2020/05/30(土) 21:52:55 

    ジャニーズファン
    変な人が多い

    +352

    -68

  • 33. 匿名 2020/05/30(土) 21:53:22 

    自称童顔女

    思わず距離を置いてしまう女性のタイプ

    +677

    -10

  • 34. 匿名 2020/05/30(土) 21:53:24 

    思わず距離を置いてしまう女性のタイプ

    +176

    -2

  • 35. 匿名 2020/05/30(土) 21:53:30 

    >>1
    そうか、そうなんだね
    受け容れるよ

    +235

    -6

  • 36. 匿名 2020/05/30(土) 21:53:33 

    何に対しても否定的な意見をする人
    実際友達だったけど、嫌いになった

    +558

    -3

  • 37. 匿名 2020/05/30(土) 21:53:34 

    初対面で聞いてもいないのに身の上話する人。

    +277

    -9

  • 38. 匿名 2020/05/30(土) 21:53:40 

    常に誰かと一緒じゃないといけない人

    +590

    -1

  • 39. 匿名 2020/05/30(土) 21:53:47 

    ガル民

    +16

    -18

  • 40. 匿名 2020/05/30(土) 21:53:53 

    マッチングアプリやら男の話しかしない人

    +220

    -0

  • 41. 匿名 2020/05/30(土) 21:54:25 

    自分のこと名前で呼ぶ人
    だいたい地雷だから
    良い歳して女の前でもブリッコしないといけないなんてかわいそうな女だと思ってしまう

    +522

    -18

  • 42. 匿名 2020/05/30(土) 21:54:43 

    初対面でこちらの見た目をべた褒めしてくる人
    経験上こういうことするひとはだいたいあとで態度が急変するから身構えてしまう

    +418

    -16

  • 43. 匿名 2020/05/30(土) 21:54:50 

    値踏みするように人の粗探ししてる人
    人によって態度変わる人
    上の立場でもないのに仕切りたがる人
    人の悪口平気で言う人

    たぶん自分も言われてるんだろうなって委縮しちゃうし人として苦手

    +418

    -2

  • 44. 匿名 2020/05/30(土) 21:54:55 

    勘違いブス



    思わず距離を置いてしまう女性のタイプ

    +203

    -31

  • 45. 匿名 2020/05/30(土) 21:54:55 

    こどもの話ばかりする人。
    興味ないからリアクションに困る。

    +587

    -12

  • 46. 匿名 2020/05/30(土) 21:54:56 

    学生の頃友達が多くて彼氏もいて、みたいなリア充の人が嫌いで、ちょっと避けてました。
    そしたら今仲良い人いません。やっぱ友達多い人って友達大切にしてるんだろうなぁ、今思うとそんなすぐ苦手意識持つんじゃなくて、色んな人と仲良くしとけばよかった、って後悔してます。

    +406

    -31

  • 47. 匿名 2020/05/30(土) 21:55:32 

    常に卑屈な人。否定も同意もせず聞いてたけど、私まで気分が落ち込んでくるから辛い。

    +329

    -3

  • 48. 匿名 2020/05/30(土) 21:55:35 

    情報通ママ。
    お店、場所などの情報は助かるけど、人の噂の方が多い。
    あそこのパパの職業はー。車種はー。

    うちの事も話してそう。信用ならない。

    +484

    -1

  • 49. 匿名 2020/05/30(土) 21:55:52 

    すみません、低学歴の方とのお付き合いはお断り
    まあ、ガルちゃんくらいでしか関わる機会もない

    +25

    -65

  • 50. 匿名 2020/05/30(土) 21:55:54 

    ジム通って筋トレしてプロテイン飲んで糖質制限してる人

    にぎり飯食ったら説教されそうだから

    +222

    -35

  • 51. 匿名 2020/05/30(土) 21:56:38 

    いい歳してぶりっ子

    +111

    -11

  • 52. 匿名 2020/05/30(土) 21:56:42 

    ずっとニコニコしてるんだけど目の奥が笑ってない人

    +206

    -15

  • 53. 匿名 2020/05/30(土) 21:56:53 

    速攻ため口で威圧的な女。
    あと偏見かもしれないけど、幼稚園や学校の保護者に金髪に近いくらい髪色めっちゃ明るい女がいると合わないだろうなと思ってしまう。

    +284

    -8

  • 54. 匿名 2020/05/30(土) 21:56:57 

    >>49
    分かるぅ〜
    あたいもハーバード出てるからぁ〜

    +57

    -5

  • 55. 匿名 2020/05/30(土) 21:57:59 

    誘っても無いのに家に来たがる人

    +205

    -1

  • 56. 匿名 2020/05/30(土) 21:58:02 

    占いが好き過ぎる人

    +118

    -9

  • 57. 匿名 2020/05/30(土) 21:58:06 


    男がいると同性に甘えたりして
    甘え愛されキャラをアピールする女

    +135

    -7

  • 58. 匿名 2020/05/30(土) 21:58:11 

    >>19
    他人に興味津々な人いるよね。
    私の同僚がそれなんだが、仕事もすごくできなくて、でもゴシップ探り当てる事には必死で何しに職場に来てるんだろうって思う。

    +223

    -2

  • 59. 匿名 2020/05/30(土) 21:58:13 

    専業主婦とわかってる相手に対して「ほんっとに兼業は大変でさー」「育児と仕事の両立マッジでキッツいからね!」と自分の選択と決断をわざわざ“大変”と言ってそうじゃない相手をこき下ろす人は苦手です。
    そんなにキツイなら夫に相談して生き方変えればいいのに。

    +341

    -3

  • 60. 匿名 2020/05/30(土) 21:58:21 

    体臭がして不潔感あり
    ベロベロ指なめする同僚女

    +71

    -2

  • 61. 匿名 2020/05/30(土) 21:58:25 

    女子ロッカーでコソコソ喋ってたのに他の人が入ってきた瞬間シーン。出て行ったら「あの人さー」でまたコソコソ。

    +354

    -2

  • 62. 匿名 2020/05/30(土) 21:58:33 

    ガルちゃんにいるような、
    会ってもなくて、相手のことも知らずに、「ママ友なんていらない!信用ならない!」って吐き捨てるように言う人。
    ネット掲示板の噂話を真に受けてアホらしい。
    自分に合う人と適度に付き合えば良いのに。

    +102

    -21

  • 63. 匿名 2020/05/30(土) 21:59:06 

    バツアリ子持ち

    +27

    -37

  • 64. 匿名 2020/05/30(土) 21:59:11 

    >>1
    わかる
    精神的に波あるのかなって警戒してしまう

    +288

    -13

  • 65. 匿名 2020/05/30(土) 21:59:13 

    テレビを完全に信じてる人

    +168

    -2

  • 66. 匿名 2020/05/30(土) 21:59:18 

    がさつで物音や足音を大きくたてたり、声も無駄に大きい人
    一緒にいると恥ずかしい

    +287

    -3

  • 67. 匿名 2020/05/30(土) 21:59:27 

    美容師の子にはカットモデルしてあげるー、アイリストにはマツエク練習させてあげるー、化粧メーカーの子には安く手にはいったりするの~?
    で、自分の職場のものはいっさいあげない、なにか手に入っても全部メルカリで売るから!の人知ってる。
    トイレットペーパー、マスク騒動のときはくるぞくるぞと思ってたら私に2年ぶりにLINEきたw
    しかも2年前の残ってる最後のLINEが、
    ドラッグストアのパートはじめたんだよね?なんか試供品貰えるのー?だったw

    +295

    -2

  • 68. 匿名 2020/05/30(土) 21:59:51 

    どんなに良い人でも清潔感の無い人は無理です。
    半年前に新しい職場で働き始めたのですが、同僚で優しくして下さる方がいるのですが、正直清潔感が無くて無理、、ってなってます。
    最近暑くなってるから、匂いとかも気になってます。。

    +178

    -5

  • 69. 匿名 2020/05/30(土) 21:59:55 

    グイグイ仲良くなろうとする人
    たいてい地雷

    +292

    -3

  • 70. 匿名 2020/05/30(土) 21:59:56 

    服とか鞄とか、ふんわりピンクの人。
    若くてもそうじゃなくても、あんまり近づかないようにしてる

    +37

    -30

  • 71. 匿名 2020/05/30(土) 22:00:38 

    ジーンズのダメージが過ぎる人

    +100

    -10

  • 72. 匿名 2020/05/30(土) 22:00:48 

    >>11
    気をつけて下さい、経験者ですが捌け口にされないように、、、会えば悪口言ってくるのでまともに相手すると心身病みます、、

    対処法としては、相手はこちらの反応など見てないので、聞いてるフリです
    今晩の献立の事でも考えましょう

    ほんとに疲れてきたら、とにかくあまり広げずに自分の話題をして下さい
    それでもそこから無理矢理キーワードで拾って自分の悪口に持っていこうとしますが、飲まれないでガッツで

    最終的にあまり興味ない食いつかない話させないの対応すれば、ほかにターゲットを探し始めます
    悪口言えれば誰でもいいのです、あなたが病む必要はないです

    +174

    -5

  • 73. 匿名 2020/05/30(土) 22:01:19 

    気分屋ですぐふて腐れる人
    その日その日の機嫌があって、私もそれを気にしてしまって振り回されるタイプだからすごーーーく疲れる。
    子供ならまだしも、成人したなら自分の機嫌くらい自分でコントロールして欲しい。

    +301

    -5

  • 74. 匿名 2020/05/30(土) 22:01:31 

    >>59
    わかる
    自分で選んだことに同情集めようとする人は本当にめんどくさい
    私は兼業主婦だけど兼業同士でも『私の方が大変』って不幸自慢してくる人がすごく苦手です

    +215

    -3

  • 75. 匿名 2020/05/30(土) 22:01:58 

    不倫経験とか風俗経験とかあったにしても隠せば良い事を普通に軽くカミングアウトしてくる人

    +193

    -3

  • 76. 匿名 2020/05/30(土) 22:02:16 

    自称サバサバ
    自称中身は男
    自称中身はオッサン
    愚痴ばかりな人
    マウント気質
    会話しててコチラを下げる人
    やたら会話を取って自分が主役になる人(会話泥棒?)
    コチラを嫌いなのにわざわざ情報のために仲良いフリしてくる人

    +226

    -1

  • 77. 匿名 2020/05/30(土) 22:02:31 

    >>48
    わかる、色んな人の情報を知ってる私のほうが上!みたいな感覚が滲み出てる人は避ける
    絶対めんどくさそう

    +172

    -0

  • 78. 匿名 2020/05/30(土) 22:03:00 

    >>41
    いるいるー!
    35歳過ぎてるママ友。
    みんな本当はどう思ってるんだろう。

    +95

    -0

  • 79. 匿名 2020/05/30(土) 22:03:01 

    ワキガで不潔な職場の人。
    飲食店勤務なので、ケアして欲しい。

    +34

    -14

  • 80. 匿名 2020/05/30(土) 22:03:22 

    一見、親切で親しみやすくて話しやすいけど、周りを上手く動かしてる人。自分の都合良いように何でも進めようと操ってるから油断ならないので距離を置く。

    +217

    -3

  • 81. 匿名 2020/05/30(土) 22:03:34 

    室井佑月みたいに何に対しても文句しか言わない人

    +211

    -6

  • 82. 匿名 2020/05/30(土) 22:04:18 

    不倫してる人

    +92

    -8

  • 83. 匿名 2020/05/30(土) 22:04:23 

    不倫の話をしだす人
    自分がしたことあるとか、友達がしてるとか、職場で不倫の話をしだす人は大体地雷

    +155

    -2

  • 84. 匿名 2020/05/30(土) 22:04:40 

    仕事中に家庭の話をする人

    +90

    -6

  • 85. 匿名 2020/05/30(土) 22:04:41 

    質問です。
    「見てー!これ100均で買ったんだけど、キティちゃんのメガネ拭き可愛くない??」と言われたので、「えー!めっちゃ可愛いです!100均も侮れないですねー!メガネ拭き繋がりで、今〇〇でキャラクターとコラボしてるメガネがあるんですけど、それに付いてくるこのメガネ拭きも可愛くないですか?」と画像を見せたら、露骨に嫌な顔されて、苦笑いで「あー、うん可愛いね…」と言われました。

    ちょうど同じメガネ拭きの話をしたかったので、良かれと思ったんですが、この場合、相手の話だけで終わらせるべきでしたか?
    こういうのが多々あって人と話すのが怖くなりました…私が悪いなら改善しないと、と思います。

    +88

    -21

  • 86. 匿名 2020/05/30(土) 22:04:44 

    彼氏が取っ替え引っ替えな人。関わりたくないなと思ってしまう。二股、不倫してる人とか。

    +113

    -4

  • 87. 匿名 2020/05/30(土) 22:04:57 

    >>74
    わかる。

    「うち子供3人で私はフルタイムだからさー本当に大変。いいよね、一人っ子で!楽でしょ!?」
    「うちは兼業なのに旦那が家事炊事しないし子供は男の子だから騒がしくて気が狂いそう!あなたは楽でいいよね!」

    みたいなこと言われてもこっちもこっちで大変だよって感じだよ。

    +177

    -3

  • 88. 匿名 2020/05/30(土) 22:05:06 

    >>79
    ワキガは不潔か清潔か関係ないじゃん。

    +89

    -7

  • 89. 匿名 2020/05/30(土) 22:05:10 

    車とか買ったものの値段とか保育料とか家の坪数とか聞いてくる人
    下品に感じる

    +221

    -3

  • 90. 匿名 2020/05/30(土) 22:05:23 

    私だけじゃないと思うけどヒステリックな人。
    人の話を聞かず遮り自分勝手な主張をヒステリックに叫ぶ人は話もできなくて正直怖い。

    +133

    -0

  • 91. 匿名 2020/05/30(土) 22:05:33 

    >>50
    にぎり飯に笑った

    はあ?夕飯にマックとかありえない
    と言われたことならある

    +135

    -3

  • 92. 匿名 2020/05/30(土) 22:06:06 

    >>89
    家計とか旦那の職業とか収入とかもね

    +45

    -0

  • 93. 匿名 2020/05/30(土) 22:06:09 

    自分の考えを常識と押し付けて来る人。
    人の悪口ばかり言う人

    +150

    -0

  • 94. 匿名 2020/05/30(土) 22:06:56 

    >>45
    わかるわー、、
    月曜日のランチは、金曜夜からの子供の出来事
    子供興味ないから激しくつまらないしどうでもいい
    それを世界中が興味あるかのように嬉々として話す

    子供の他は、クズ旦那、クズ義両親、ママ友、子供の友達の話
    ニュースなんか見ないから無知
    どんだけ視野狭いんだよ、、、、、

    +128

    -3

  • 95. 匿名 2020/05/30(土) 22:06:59 

    言い方がキツい人。

    +169

    -0

  • 96. 匿名 2020/05/30(土) 22:07:06 

    ネガティブな意見に同意を求めるひと

    +48

    -0

  • 97. 匿名 2020/05/30(土) 22:07:13 

    こちらが話終わる前に被せるように自分の話をし始める人。私も喋るのが遅いのかもしれないけど、最後まで喋れなくて一緒にいて疲れる

    +88

    -4

  • 98. 匿名 2020/05/30(土) 22:07:14 

    人の持ち物とかすごい見ててそれで経済力を値踏みしてる人

    +160

    -0

  • 99. 匿名 2020/05/30(土) 22:07:26 

    グループで歩いていて同性に腕からましてベタベタしながら歩く女
    喋っていて裾さわってくる女

    +97

    -1

  • 100. 匿名 2020/05/30(土) 22:07:28 

    鬱病+虚言癖

    ダブルはキツい。

    +101

    -2

  • 101. 匿名 2020/05/30(土) 22:07:37 

    >>1
    30になりたてならともかく、
    それ以降のテンションやばい人は病気の可能性高い。

    +200

    -32

  • 102. 匿名 2020/05/30(土) 22:07:46 

    >>1
    テンション低くて陰気な私には人が寄ってこない…テンション高くて明るい人はいつも誰かが寄っていってる。

    ガルちゃんでは私のキャラの方が受け入れられてるような気がするけど…

    +287

    -8

  • 103. 匿名 2020/05/30(土) 22:07:51 

    なんか勘違いしてる女。お世辞を真に受けて自分を綺麗と思ってる奴いるけど20代なんて誰でも毎日綺麗だ可愛いって言われるわ。

    +79

    -14

  • 104. 匿名 2020/05/30(土) 22:08:05 

    >>1

    面と向かって悪気なくディスってくる人

    例えばブスな芸能人に似てるねってみんなの前で言ってきたする

    悪気ないから発達障害とかやばい系


    +334

    -9

  • 105. 匿名 2020/05/30(土) 22:08:13 

    >>1
    多分、30超えると、テンション高い方が他人と付き合ううえで都合がいいと悟るからテンションが高くなるんだと思います。世を渡るためというか。

    +305

    -9

  • 106. 匿名 2020/05/30(土) 22:08:34 

    >>85
    私は大丈夫だけど、友だちが他の友だちに同じようなことされて影で文句言ってた
    「対抗して見せてきて呆れた」と言ってた
    そう感じる人もいるみたいだね

    +157

    -0

  • 107. 匿名 2020/05/30(土) 22:09:00 

    >>49
    低学歴ってどのあたり?知名度ない大学とか?

    +6

    -3

  • 108. 匿名 2020/05/30(土) 22:09:17 

    不倫をカミングアウトしてくる人

    +48

    -1

  • 109. 匿名 2020/05/30(土) 22:09:43 

    >>1
    わかります。常に大きな声でしゃべってる女性、しかもその内容がつまらない&自分のことばかりの女性は避けます。

    だいたいそういう人は距離感がおかしい。いきなりため口だったり、プライベートなことを根ほり葉ほり聞いてきたり。高確率でメンヘラだし。

    +281

    -13

  • 110. 匿名 2020/05/30(土) 22:09:52 

    >>58
    いるー!
    人事異動の日なんか、わざわざ内線して他部署のことまで昼には全て把握してる
    わたしなんか自分の部署のすら、忙しくて把握する余裕ないんですが、、、

    +75

    -0

  • 111. 匿名 2020/05/30(土) 22:10:31 

    他人に依存する。
    1人が嫌で誰かにべったりくっ付いて相手に避けられ始めたら今度は別の相手にべったり。
    常に自分が被害者だと思い込む。
    会社の女、マジでコレで距離置いたわ。

    +131

    -2

  • 112. 匿名 2020/05/30(土) 22:10:39 

    太っててよく喋る感じの威圧感ある人
    太ってるのが駄目とかじゃなくて今までの職場とか意外にいて、びびりだから圧巻されて怖い

    +88

    -3

  • 113. 匿名 2020/05/30(土) 22:11:01 

    >>103
    ナンパされるたびに言ってくる女もそうだよね
    普通はいちいち女友達にナンパされたこと報告しない
    みんなされてるもん

    +16

    -11

  • 114. 匿名 2020/05/30(土) 22:11:49 

    >>44
    若いうちに7歳以上年上と結婚する女と35過ぎても結婚できない女はブス

    +22

    -70

  • 115. 匿名 2020/05/30(土) 22:12:03 

    >>85
    会話泥棒だと思われたんじゃない?
    実際にキティちゃんのメガネ拭きから、別のキャラのメガネ拭きに会話が変わったんだし。

    +129

    -9

  • 116. 匿名 2020/05/30(土) 22:12:15 

    頭のてっぺんから足の爪先まで上から下なめ回すように見る女は苦手

    +136

    -1

  • 117. 匿名 2020/05/30(土) 22:13:04 

    不倫相手を彼氏って呼ぶ人

    +49

    -1

  • 118. 匿名 2020/05/30(土) 22:13:04 

    実生活とSNSでの言動が違い過ぎる人。穏やかで性格良いと思ってた人のSNSをたまたま見てしまったら、自撮りと匂わせ満載で上から目線の謎ポエムも多かったから距離取ってます。

    +63

    -0

  • 119. 匿名 2020/05/30(土) 22:13:06 

    いつも全身真っ黒な服来てる人

    +12

    -17

  • 120. 匿名 2020/05/30(土) 22:13:19 

    >>106
    なるほど!対抗心だと思われるんですね。個人的にはただ可愛いものを共有したかっただけだったのですが、そう捉えられてるとは思いませんでした。
    勉強になりました!ありがとうございます。

    +52

    -0

  • 121. 匿名 2020/05/30(土) 22:13:22 

    他人のことを何か言いたげな表情で(少し笑いながら)じーーっと見てくる女
    めっちゃストレス溜まるしそれが失礼なことだと気づかない下品さが無理

    +153

    -2

  • 122. 匿名 2020/05/30(土) 22:13:30 

    性格本当に良くて、面倒見もいいけど、自分がきれいな事自覚してて、何か無意識にでも、女を使ってる人。典型的な男からはいい子ってほめられるけど、女からだとう~んって感じの人。

    +10

    -22

  • 123. 匿名 2020/05/30(土) 22:13:44 

    見た目を褒めないと機嫌悪くなる人。
    そんなあからさまな嘘付けないよ!

    +43

    -0

  • 124. 匿名 2020/05/30(土) 22:13:49 

    美人で気さくで優しい妹が割と孤立しがちなんです。
    無視されるとかそういうのは無いけど特別仲良い人が出来ないようで本人悩んでいます。本人も壁作ってるつもりもないしその場は話盛り上がるみたいだけど皆の集まりには呼ばれないみたい。
    趣味もあって話も面白いしはたから見たら人気者っぽく思ってたんですが…私は家族だから客観的に見れなくて、こういう人ってどうしてなんですか?

    +59

    -4

  • 125. 匿名 2020/05/30(土) 22:14:39 

    自分には甘く他人には厳しい

    +53

    -0

  • 126. 匿名 2020/05/30(土) 22:14:52 

    声が大きい
    受け答えがなんかズレてる
    頼んでもいない世話を焼いてくる

    は無理!

    +100

    -0

  • 127. 匿名 2020/05/30(土) 22:14:59 

    家の行き来をしたがる人。

    距離感合わないからスッと離れる。

    +76

    -0

  • 128. 匿名 2020/05/30(土) 22:15:09 

    そりゃもうモノを売りつけてくるのと宗教すすめてくるの

    +44

    -0

  • 129. 匿名 2020/05/30(土) 22:15:33 

    見た目は優しそうだけど内面は気が強い

    +27

    -6

  • 130. 匿名 2020/05/30(土) 22:15:50 

    >>1
    自撮り送ってくる女
    毎回遅刻する女
    彼氏出来た途端ドタキャン女

    +134

    -5

  • 131. 匿名 2020/05/30(土) 22:16:09 

    >>124
    たぶん他人に興味がないんじゃないかな
    ムリして話合わせてるとおもう、発達障害グレー的な
    ノリを合わせて、興味ない話にも適当に合わせてしゃべる、本当に話に集中できてるわけじゃないから自分でも気づかないうちに相手の地雷ふんでたりする

    私です・・・

    +44

    -8

  • 132. 匿名 2020/05/30(土) 22:16:15 

    >>85
    ある、、わたしも同じような事しちゃう、、
    85さんはちゃんとキティちゃんもホメてるし、わたしも勿論そうするんだけど、
    なんかちょうどタイミング良くこっちのメガネ拭きを見つけた場合は、つい見せたりするのわかるわー

    その人がキティちゃんしか興味無さそうでも、つい見せちゃうんだよね、、わかる、、
    なんか共通の話題な気がして嬉しいだけなんだけど、やはり会話泥棒に感じる人もいるよね、
    気をつけよう

    +76

    -1

  • 133. 匿名 2020/05/30(土) 22:16:21 

    >>77
    こういう人はコミュ力も高いから自分にも親しく話しかけて来るんだけど、どうやってかわしたらいいんだろう。私より後から入ってきたのにあっという間に先輩達に溶け込んでコミュニティーの中心人物になってる。なるべく関わりたくないのに避け方がわからない。

    +36

    -1

  • 134. 匿名 2020/05/30(土) 22:17:03 

    バツイチ
    バツに

    +9

    -3

  • 135. 匿名 2020/05/30(土) 22:17:24 

    シングルなのに、彼氏がぁぁ~🖤
    と言う人。
    自分もシングルだけど、女女してる
    シングルの人が苦手。

    +52

    -3

  • 136. 匿名 2020/05/30(土) 22:17:27 

    自分から挨拶しない女

    +76

    -1

  • 137. 匿名 2020/05/30(土) 22:18:19 

    喫煙者

    +20

    -14

  • 138. 匿名 2020/05/30(土) 22:18:20 

    >>126
    わかるわかるw いるいるw

    声が大きい人ってなんで世話焼きなんだろうね! 
    しかも頼んでないから迷惑千万だったりするけど本人気づいてない

    姉御風吹かせるけどデリカシーないし、頭もあまりよくないから、ものすごい年下からしか相手にされない

    +63

    -4

  • 139. 匿名 2020/05/30(土) 22:18:22 

    >>41
    付け加えると、自分の旦那のことを人に話すとき、夫主人旦那とかでなく、〇〇くんがね〜とかあだ名で呼ぶ人もだいたい地雷。

    +127

    -1

  • 140. 匿名 2020/05/30(土) 22:18:32 

    ここに書き込みしているような方。

    旦那の稼ぎや、子持ちであることでマウントとったり人を見下したりしてるからほんと大奥みたい。

    小池栄子や藤原紀香のようなおばさんがすごい形相でコメントしてるんだろうな。

    +5

    -15

  • 141. 匿名 2020/05/30(土) 22:18:38 

    仕事の失敗を人のせいにする人。

    +20

    -0

  • 142. 匿名 2020/05/30(土) 22:18:55 

    >>10
    第一印象は明るくて気さくだったりしたな。

    +143

    -1

  • 143. 匿名 2020/05/30(土) 22:19:22 

    >>85
    苦笑いする方の言い分もわからんでもないけど
    私はあなたの気持ちわかるわ。聞き上手じゃないのかも。
    可愛いですねー!百均も侮れないですね!で会話終わっちゃうよね。頑張っても、今度私もセリア行ってみよっと!とかで終わるわ。

    +89

    -1

  • 144. 匿名 2020/05/30(土) 22:19:43 

    >>122
    嫉妬

    +19

    -0

  • 145. 匿名 2020/05/30(土) 22:20:12 

    >>1
    陰口スピーカーの老人男女のリーダー格

    +56

    -1

  • 146. 匿名 2020/05/30(土) 22:21:05 

    仕事中トイレで泣く人
    それをわざわざ後で報告してくる人
    勝手に一人でやって

    +53

    -2

  • 147. 匿名 2020/05/30(土) 22:21:11 

    プライベートなことにずけずけと立ち入る人
    自分の感情で行動する人
    年齢問わずいるよね。

    +97

    -2

  • 148. 匿名 2020/05/30(土) 22:21:30 

    >>124
    それ女の嫉妬じゃないかな、?
    妹さん可愛いしいい子なんだよ!

    +81

    -6

  • 149. 匿名 2020/05/30(土) 22:21:34 

    国産がー
    外国産はー
    有機野菜でー
    添加物がー
    いちいちうるさい人

    +49

    -4

  • 150. 匿名 2020/05/30(土) 22:21:47 

    いつになっても、女を捨てられないような人。
    姫気質で自分が一番!みたいなのは困る。

    +71

    -0

  • 151. 匿名 2020/05/30(土) 22:21:57 

    いわゆる「スピーカー」の人。

    なんでも我慢できなくて人に話しちゃうタイプの人。

    悪気なくてもサークルクラッシャー的な働きをするので、どんなに人が良くても近づかないに限る・・・

    +94

    -0

  • 152. 匿名 2020/05/30(土) 22:22:10 

    >>131
    すみません、私から見ると別に発達とかそういうの無くて気も遣えるし、結構自然体なんです。本人も無理してないしその場は話盛り上がるし、何なら結構その場では話しかけられること多いけど、全く遊びに誘われないことを悩んでいます。
    本人から誘うこともあってその時は遊ぶみたいだけど誘われないって…LINEも自分から送らないと誰からも来ないって。
    何か問題あるんだと思うからそれを知りたいけど難しいのかな。

    +26

    -3

  • 153. 匿名 2020/05/30(土) 22:22:21 

    情緒不安定な方。
    それをなんでも生理だからーって言う。
    友達をすごく褒めたかと思えば次の日には悪口三昧。
    かと思えば次の日にはまた誉める、の繰り返し。
    メンヘラ。
    好きな人とうまくいったことながなく、淋しさのあまり好きでもない男と寝る。
    気持ち悪くて距離おいた。

    私は体を求められるのを利用されていると取るが、そいつは必要とされているからと思い込んでいる。
    相談してくるくせに、自分と違う意見だとむきになって言い返してくる。
    好きな人に執着、依存している人は近づきたくない。みんながみんなじゃないだろうが、私の知り合いでこんなのがいた。
    距離おいて一年くらいかな、連絡とらなくなってスッキリした。

    +39

    -0

  • 154. 匿名 2020/05/30(土) 22:22:55 

    >>4
    私は逆に悪口言わなくて
    誰にでもいい顔してる人。

    +44

    -47

  • 155. 匿名 2020/05/30(土) 22:23:11 

    何でもかんでも値段な人。
    野菜の何か買った話したら『高くなーい?』
    コスメ買ったら『高くなーい?』
    風呂入ったら『水道代高くなーい?』
    服買ったら『高そうー』

    うるせーよ。高いよ。色々と値上がりしてんの。
    その中からお買い得品を探していくの!
    高い高いとお金の話ばっかり なんならカゴの中まで見てくる人ほんと近寄らないで!

    +103

    -0

  • 156. 匿名 2020/05/30(土) 22:23:20 

    色々な社内の飲み会に参加してることを
    チラッと小出しに言ってくる人
    同じ部署内なのに誘われてない飲み会の話をわざわざしてくる人
    そこで得たただのウワサ情報を、極上のネタとばかりに勿体ぶりながら得意げに話してくる人

    +59

    -2

  • 157. 匿名 2020/05/30(土) 22:23:28 

    自称・無邪気or正直者。悪口を正当化してるだけの人ばっかり。

    +30

    -2

  • 158. 匿名 2020/05/30(土) 22:24:54 

    高校生の子供がいる位いい年なのに、若い女の子集めてイベントして、それに群がる男と遊ぶ。港区女子のひとみんみたいな。飲み会とか誘われても、私達だしに男集めたいだけだと気づいて離れることにした。

    +3

    -9

  • 159. 匿名 2020/05/30(土) 22:25:07 

    >>111
    住まいの隣人じゃなくて良かったね

    +8

    -0

  • 160. 匿名 2020/05/30(土) 22:25:10 

    ミスを指摘して、改善策を提案してるのに
    いいの、私はこのやり方でいいの、、、と変わろうとしない人

    そしてまた同じミスを何回もやる

    +48

    -1

  • 161. 匿名 2020/05/30(土) 22:25:47 

    >>152
    うーん、でもそうなっちゃうってことはコミュ障なんだと思う。(コミュ障ってことは多かれ少なかれ発達障害要素持っている・・・)
    ふつう、美人のほうがブスよりも人気は出るから・・・たとえ女性同士でも。

    私も、その場では盛り上がるけど、飲み会とか誘われなくて悩んでた。
    年取ってから思うに、やっぱり人に興味がない、話をちゃんと聞けてなくてところどころかみ合わない、みたいな部分が原因だったのかなと思う
    ようは不思議ちゃんなんですよ。

    +13

    -18

  • 162. 匿名 2020/05/30(土) 22:26:01 

    メンヘラ。被害妄想強い人。

    +46

    -0

  • 163. 匿名 2020/05/30(土) 22:27:44 

    間違ってるのにぼやぼやしてるからわけわからん事になってて、何故か自分のせいじゃない的な反抗してくる人がいた。
    最初から苦手だった。
    久々に仕事来て自信ないから見ててって、マニュアルくらい持ってきて見たらどうなの?って思った。
    その人、仕事切り上げるの早くてやたら社員と話するから何やってんの?って思ってた。

    +12

    -0

  • 164. 匿名 2020/05/30(土) 22:28:35 

    派手な人
    カラコンにマツエクつけてる感じのギャルっぽい大人

    +34

    -5

  • 165. 匿名 2020/05/30(土) 22:28:39 

    >>2
    小学校の参観で、そこまで暑くないのにタンクトップきてタトゥー見せてるお母さん見ると引く。

    +177

    -2

  • 166. 匿名 2020/05/30(土) 22:28:45 

    聞いてもいないのにヘビーな話をしてくる人
    親に精神的虐待(暴言とか)をされてたとか、小学校低学年の時に高学年にふざけて押し倒されたのが気持ち悪くてノンセクになったとか
    職場の同僚に話す内容ではないよね…

    +86

    -3

  • 167. 匿名 2020/05/30(土) 22:28:47 

    >>118
    SNSでにおわせ、自撮りしまくるシンママに彼氏寝取られたことあるけど、マジでそれは地雷。

    +14

    -1

  • 168. 匿名 2020/05/30(土) 22:28:47 

    自称サバサバの人。

    私おっさんだからーとか言いながら、メッチャ女出して、いつまでも根に持つタイプの人多いから。

    +94

    -0

  • 169. 匿名 2020/05/30(土) 22:28:47 

    30過ぎてるのに必要最低限のコミュニケーションが取れない人。職場にいるんだ。他の営業所の事務の女の人なんだけども、同じ営業所の営業の人に質問すれば良いのに、コミュニケーションを取りたくないみたいで質問しないの。で、別の営業所の私にメールで質問してくるの。
    少しトピずでしたら、ごめんなさい。

    +43

    -1

  • 170. 匿名 2020/05/30(土) 22:29:03 

    自分の発言を忘れる人
    グループでその子が集まるならこの曜日がいいと曜日指定して他のみんながそれに合わせたのに無理って言われた。家庭の事情はそれぞれあると思うけど合わせたみんなの気持ち考えてよ

    +20

    -0

  • 171. 匿名 2020/05/30(土) 22:29:09 

    リストカットの痕がある人

    +30

    -0

  • 172. 匿名 2020/05/30(土) 22:29:28 

    >>16
    高速で瞬きして、全然目開いてない人もいる

    +102

    -0

  • 173. 匿名 2020/05/30(土) 22:30:12 

    >>166
    わかる、近づきたくないっていうんじゃないけど、話の重さに引いてしまう

    +24

    -0

  • 174. 匿名 2020/05/30(土) 22:30:19 

    仕事でスニーカーって言われてたのに、こっそりパンプスで来る人。 
    仕事着がダボダボだからわからないと思ってた?

    +6

    -0

  • 175. 匿名 2020/05/30(土) 22:30:36 

    最初からタメ口

    +44

    -0

  • 176. 匿名 2020/05/30(土) 22:31:26 

    >>152
    私もこれに属すると思います。その場では如才なく振る舞えるんだけどその後に人間関係が続かない。
    でも確かに結局のところ人に興味がない、積極的にいかない、人間関係リセットしたがるとか自分に原因があるなと思います。

    +79

    -0

  • 177. 匿名 2020/05/30(土) 22:31:37 

    自分の旦那のことを旦那さん、旦那様、相方
    自分の息子のことを王子、息子くん、息子さん
    自分の娘のことを姫、娘ちゃん、娘さん

    って言う人

    +81

    -1

  • 178. 匿名 2020/05/30(土) 22:31:44 

    ぶりっ子。
    特にぶりっ子声の人とか苦手です。

    +38

    -3

  • 179. 匿名 2020/05/30(土) 22:31:46 

    >>131
    >>148
    嫉妬されて避けられる美人と人気者になる美人は何が違うんだろうね。
    環境もあるのかな。
    友達はすごい美人で地元では私含め仲良い子たくさんいるけど大学でも会社に入ってもこの妹さんみたいな状態みたいだよ。

    +52

    -0

  • 180. 匿名 2020/05/30(土) 22:31:46 

    水商売の女
    自分のことをうちという女

    +39

    -3

  • 181. 匿名 2020/05/30(土) 22:32:14 

    >>1

    やたら私の知らない知り合いやら友達の自慢をしてくる人

    知らない人の自慢されても返答に困るw

    +190

    -2

  • 182. 匿名 2020/05/30(土) 22:32:15 

    LINEやインスタの画像が自撮りの自分大好き人間!笑
    サバサバしてボーイッシュと見せかけて男大好きで
    馬鹿な男は気付かないけど、女からみたらシラけるし、生理的に無理だわ!笑

    +26

    -4

  • 183. 匿名 2020/05/30(土) 22:32:17 

    >>105
    だよね
    主は表面しかみてないのかも
    こういう人の方が意外とやっかい
    了見せまいしダメなモノは絶対うけいれずひたすら色々避けて通る
    だから被害もない代わりにどんどん我が道を
    曲がっていてもいくんじゃないかな

    +49

    -24

  • 184. 匿名 2020/05/30(土) 22:32:25 

    ○○さんが(私)の悪口言ってたよ〜と聞きたくもないのにわざわざ教えてくる女
    普通聞いても言わないよね

    +128

    -0

  • 185. 匿名 2020/05/30(土) 22:32:26 

    口からでる会話はほとんど人の悪口。
    ずっと誰かの悪口言ってる。ああいう人間にだけはなりたくない。だって一緒にいて全く楽しくない。

    +78

    -0

  • 186. 匿名 2020/05/30(土) 22:32:46 

    みんなのいるところで悪口言う人。
    仲間内で言えばいいのにと思う

    +10

    -1

  • 187. 匿名 2020/05/30(土) 22:32:47 

    >>166
    いました!
    初めて行った仕事の初日に、元カノの話されて別れた原因も重い。
    それで、なんて言ったらいいか困った。
    思った通り、おかしな人でした。
    自分の気持ち優先過ぎて、嫌がってるのもお構いなしだったから疲れた。

    +19

    -0

  • 188. 匿名 2020/05/30(土) 22:32:57 

    ところどころ人を下げる発現をする人

    +42

    -0

  • 189. 匿名 2020/05/30(土) 22:33:07 

    >>1
    上から目線で初対面なのに敬語使えない人。
    この前パートの面接行ったら敬語なしに物言われた。
    言ってることは普通だったかもしれないけど、いくら私より年上だからって敬語使えないのは宜しくない(お局感あったんだけど、ちょっと目上の人にも敬語じゃなかった、、)
    ちなみにその人が目についたのもあり辞退しました!

    +78

    -2

  • 190. 匿名 2020/05/30(土) 22:33:22 

    常に誰かと話したがっている感じの人、いわゆるかまってちゃん?

    常に話を聞かせる相手を探してる。内容は不幸自慢とか愚痴とか自慢。

    ほとんど初対面の相手に親友並の距離感で接してくる人。

    +43

    -0

  • 191. 匿名 2020/05/30(土) 22:33:22 

    誰にでもいい顔する八方美人。上辺で仲良しなフリしてただ人の情報聞き出してるだけ。心の中では見下してる事が多い。

    +6

    -6

  • 192. 匿名 2020/05/30(土) 22:33:32 

    >>1
    すごくわかる、、仕事場で精神年齢14歳の40超えの人いるけど、いつもキーキーうるさくて嫌。笑い声がフロア中響いてる。

    +166

    -4

  • 193. 匿名 2020/05/30(土) 22:33:33 

    >>152
    うーん。コミュニティは広い?狭い?
    狭かったらたまたまその人達と合ってない可能性があるかも。
    もちろん妹さんは気さくに話はできるけど、誘うまでの何かがないというか。表面は合ってても根本が合ってないのかもよ?

    私がそんな感じかな。
    誰とも話せるけど誘ったり誘われたりする人達はほんの一握りだよ。
    集団で遊ぶ時もあったけど、その時のコミュニティは無理してたな!苦笑
    それでも楽しくはあったけど。
    高校の時の担任には私はムードメーカーに見えてたみたい

    会話のバランスは取れてるのかな?
    話したり聞いたりの量や質。
    あと、当たり障りない会話ばかりだと特に会いたいとは思わないかも。

    +13

    -2

  • 194. 匿名 2020/05/30(土) 22:33:44 

    >>184
    このタイプはほんとうに害
    真っ先に距離置きたい

    +72

    -0

  • 195. 匿名 2020/05/30(土) 22:33:49 

    >>1
    はい、どうぞ引いてくださいな
    こちらも引くんで

    +15

    -25

  • 196. 匿名 2020/05/30(土) 22:34:02 

    >>124
    私も大人になってからそういう事もあるんだなと知ったんだけど
    美人が集団の不和を生む事ってあるらしい。出る杭過ぎるんじゃない?
    私は美人って人気者のイメージなんだけどね。

    +87

    -4

  • 197. 匿名 2020/05/30(土) 22:34:15 

    誰々に口説かれた~って会社内の人に言いふらす人。
    口説いた人も同じ会社にいるのによく言いふらせるなって思う。


    +24

    -1

  • 198. 匿名 2020/05/30(土) 22:34:28 

    自称サバサバ
    声がでかい
    初対面なのに敬語使えない

    3点セットでアウト

    +28

    -0

  • 199. 匿名 2020/05/30(土) 22:34:39 

    全員の女性社員の粗探しをして悪口を聞かせてくるお局。しかもその悪口に同調を求めてくる。圧が怖い。しまいには私のことを誹謗中傷した内容を社内メールで役職者に送る始末。
    このお局は今後の人生で二度と関わりたくない人です。

    +21

    -0

  • 200. 匿名 2020/05/30(土) 22:34:46 

    >>124

    友達って似たもの同士なんだよね
    叶姉妹は似たもの同士だから仲良しな訳でw
    だからいい意味でも悪い意味でも周りに似た人がいない場合孤立しやすい
    平均的な人ほど平均的な人と友達になれる



    +72

    -3

  • 201. 匿名 2020/05/30(土) 22:34:47 

    >>172
    高速瞬き苦手なのわかります!
    白目だけになる時ありますね。

    +51

    -0

  • 202. 匿名 2020/05/30(土) 22:35:01 

    >>115
    >>132
    >>143

    ありがとうございます!
    昔は何も気にせず話せたのに、大人になった今はすごく難しく感じてしまって、反省ばかりと同時に人と話すが億劫になりました。
    聞き上手になれるように頑張ります。

    +42

    -0

  • 203. 匿名 2020/05/30(土) 22:35:26 

    >>1
    アラフォーで普段笑わなくてクールで優しいのか性格キツイのかわからない先輩がいて笑うときだけ狂ったように甲高い声で長時間笑う人いて怖かった。

    +70

    -3

  • 204. 匿名 2020/05/30(土) 22:35:32 

    ちょっと親しくなると家に呼びたがる人。

    +14

    -1

  • 205. 匿名 2020/05/30(土) 22:36:04 

    旦那の職業をバカにしてくる女

    +20

    -1

  • 206. 匿名 2020/05/30(土) 22:36:35 

    相手を傷つけてる意識がないのに無意識に傷つくこと言っちゃう人

    +61

    -2

  • 207. 匿名 2020/05/30(土) 22:37:13 

    恋バナや恋愛相談してるわけでもないのにいきなり
    彼氏の話
    知らんがなって思う

    +12

    -2

  • 208. 匿名 2020/05/30(土) 22:37:46 

    う~ん、「美人」が原因で嫉妬されて浮く、とか無視される、っていうことはそのコミュニティにもよるけど普通はないと思う、

    ありえるとしたらそこが美人の集まる業界だということ(レースクイーンとか芸能人とか水商売、ライバルだから)

    広告代理店とか大手商社では、美人の新入り派遣は無視されていじめられると聞きました(古株派遣社員はみんな正社員の嫁を狙っているから)

    でも、普通はないと思う。

    +0

    -12

  • 209. 匿名 2020/05/30(土) 22:37:55 

    >>184
    まあ、言わないわな
    逆に言ってくる人はどういう心境で言ってくるのか?知りたい

    +35

    -0

  • 210. 匿名 2020/05/30(土) 22:38:55 

    >>161
    私にはあなたの方が面倒くさく見える。
    学生時代のノリ引きずったまま仕事してそう。
    職場ではその方が大きい顔できる事もわかってるんだけど…

    +16

    -1

  • 211. 匿名 2020/05/30(土) 22:39:01 

    何度か似たようなトピで書いた事あるけど、自分から誘ってくるのにずっとスマホ手放せない人。

    +9

    -2

  • 212. 匿名 2020/05/30(土) 22:39:08 

    マシンガントーク

    +14

    -1

  • 213. 匿名 2020/05/30(土) 22:39:20 

    凄い心配してる体を見せる人。
    キーワードは、
    気さくで面倒見が良い。良いこという。
    気に入らない事があったり?、馴れてくると悪口陰口言ったり言わせる瞬間があるから、気をつけた方が良いです。
    ただ、情報聞き出して広めたいだけ。

    注意すると、話盛られたり小さな事が大きな問題へ発展します。
    (経験者より)

    +49

    -0

  • 214. 匿名 2020/05/30(土) 22:39:25 

    時間守れない人。

    +22

    -1

  • 215. 匿名 2020/05/30(土) 22:39:42 

    口を開けば愚痴ばっかり。客の悪口ばっかり。
    ウンウンって聞くけど、マジうんざり。もっと楽しい話してよ。ひねくれたおばさん

    +28

    -0

  • 216. 匿名 2020/05/30(土) 22:40:50 

    >>166
    職場って毎日会うし助け合ったりするから学生時代の友達の次に親密になる人達だけどね
    慣れてきたら深い話もするけどなあ

    +2

    -11

  • 217. 匿名 2020/05/30(土) 22:40:58 

    >>210
    え、どういうこと?(;'∀')

    意味がわからないけどアンカー間違い?

    +7

    -1

  • 218. 匿名 2020/05/30(土) 22:40:58 

    二人でいる時は普通なのに、大人数だと突然私を下げてきたり横柄な態度をとる人

    +96

    -1

  • 219. 匿名 2020/05/30(土) 22:41:06 

    電話で3時間くらいほぼ相手が喋りっぱなしで、辛かった。
    途中相づちも打てないくらいマシンガントークだった。
    口が悪いし愚痴が多くてぐったり。
    どんよりして耳にキンキンした声が残って眠れなくなる。

    +30

    -1

  • 220. 匿名 2020/05/30(土) 22:42:27 

    ふとした言動で底意地の悪さを感じたとき。

    うわべは良い人ぶってても、つい出ちゃうんだよね…。私そういうの見逃さない!笑笑

    +62

    -1

  • 221. 匿名 2020/05/30(土) 22:42:31 

    >>218
    いるいる!なんだろうね・・・

    +24

    -0

  • 222. 匿名 2020/05/30(土) 22:42:57 

    ちょっとずれるかもしれないけど
    SNSで好きになった芸能人やアーティストで
    どんな人がファンなんだろう、仲良くなれるかなと思ったら
    リアコなコメント送ってたりしてたらもう距離置いてしまう


    そして何故かその芸能人やアーティストも興味が半減してしまう(笑)

    +2

    -0

  • 223. 匿名 2020/05/30(土) 22:43:36 

    ゴールドとか、ギラギラのスニーカーを履いてる女。
    それがナイキやアディダスとか、ハイブランドでもダメ。
    スニーカーがギラギラしてる女はセンス悪いから。

    +8

    -6

  • 224. 匿名 2020/05/30(土) 22:44:56 

    人の財布事情知りたがる人。ローン、年収、持物なんでも聞いてくる。スキンケア聞かれた時に答えたら「そんな高いの使わないとダメなの?可哀想w私はプチプラで足りてるー!」逆にその人より安いのだと「そんな安物効果ある?ダメだよーそれなりの使わなきゃw」常に上にいたいんでしょうね。

    +65

    -0

  • 225. 匿名 2020/05/30(土) 22:45:00 

    あからさまに人によって態度を変える奴

    +38

    -0

  • 226. 匿名 2020/05/30(土) 22:45:03 

    挨拶しても素っ気ない人
    無視してくる人はもう距離置くというか、頭おかしい

    +77

    -1

  • 227. 匿名 2020/05/30(土) 22:45:45 

    自称サッパリ系。
    本当は結構根にもち、ネチネチしてる。

    +30

    -0

  • 228. 匿名 2020/05/30(土) 22:48:57 

    >>226
    そういう人とは永遠に仲良くなれないし、気を使っても増長して疲弊するだけだから、お互い無視がいいよね。

    +20

    -1

  • 229. 匿名 2020/05/30(土) 22:51:04 

    自分の趣味を押し付けてくる人が苦手。
    自分のの好きなアニソンを「この曲いいから聴いて!」とか押し付けてきたり、コスプレしてる写真を見せてきたり「この小物何で作ってると思います?◯◯を使って作ったんですよ~!」とか話してきたり。
    私もオタクだけど、好きなものにしか興味がないから正直迷惑だし面倒くさい。

    +20

    -7

  • 230. 匿名 2020/05/30(土) 22:52:11 

    自分の夫のことを「旦那さん」と言うひと。

    +15

    -11

  • 231. 匿名 2020/05/30(土) 22:53:58 

    近くにいると、コソッと上の人の文句を聞かされる。
    だけど、周りには優等生キャラ。
    社員との間にいる立場にいたから、文句の窓口みたいな扱いだったかもしれない。
    改善案もなく文句だけの人は困る。
    全く難しい事じゃないのに、やりにくくなぁ~い?ってねちこい喋り方。
    後の事考えてそうなったんだよ。
    実はめちゃ性格悪いんだよ。
    目が死んでるなぁと思うたから、やっぱりなって思いました。

    +5

    -0

  • 232. 匿名 2020/05/30(土) 22:54:18 

    >>218
    逆に大人数だと普通なのに2人だと下げてくる人も居ません?

    +23

    -0

  • 233. 匿名 2020/05/30(土) 22:54:31 

    仲良くないのに、下の名前で呼ぶ人ムリ。

    +12

    -1

  • 234. 匿名 2020/05/30(土) 22:55:32 

    中国人
    やっぱり日本人と違う
    アジアの中でも全然違う
    日本人と合わないってはっきり分かった
    中韓は強い

    +58

    -0

  • 235. 匿名 2020/05/30(土) 22:55:53 

    真面目すぎる人
    冗談も通じないから楽しくない。

    人によって態度変える女

    嘘つき

    +8

    -11

  • 236. 匿名 2020/05/30(土) 22:56:46 

    パーソナルスペースにずかずか入って来る人。
    土足で。

    +35

    -0

  • 237. 匿名 2020/05/30(土) 22:57:04 

    自分は何もしないのに「あれも、これも、出来てない」って他人に求めすぎて、すぐ怒る人。 
    ひたすらシンドい。

    +38

    -1

  • 238. 匿名 2020/05/30(土) 22:57:07 

    >>184
    ◯◯さんと、その女(以下A)と、あなたが3人またはそれ以上の人数で話してる時に「◯◯さん。私の悪口(具体的に聞いた話を言ってください)言ってたってAさんが私に言ってきた。これからは気をつけるね😊」

    って言って地獄にしてやりなよ。。私はそうしてる。
    2人とも焦ってて笑えるよ

    +51

    -0

  • 239. 匿名 2020/05/30(土) 22:57:16 

    この前ひさびさに姉(30代後半)と合ったら道端で落ちてるウ○コに10分くらいずっと笑ってて、何話しても子供の頃に自分が目撃した親のエッチ、性病について、基本シモの話ばっかりでドン引きして、いま距離置いてます。
    自分の精神がおばあちゃんになりすぎてて話が合わなかっただけなのか姉が精神年齢子供なのか…。

    +28

    -0

  • 240. 匿名 2020/05/30(土) 22:58:03 

    >>1
    私は暗い人が嫌いです。

    +41

    -20

  • 241. 匿名 2020/05/30(土) 22:59:29 

    アラフォーでぶりっこ。
    同じ部署にいますが、、近くにいるだけでイライラするのでできるだけ距離を置いています。

    +10

    -6

  • 242. 匿名 2020/05/30(土) 23:00:09 

    >>239
    なんか精神的にやばそうお姉さん

    +25

    -2

  • 243. 匿名 2020/05/30(土) 23:00:17 

    同性の動きを監視してる人
    (誰と誰がよく喋ってるとか誰が誰を気に入ってるとかで追ってる

    +58

    -0

  • 244. 匿名 2020/05/30(土) 23:00:35 

    機嫌の波が激しい人

    +36

    -0

  • 245. 匿名 2020/05/30(土) 23:01:01 

    あまり外見とか第一印象だけでは判断しないようにしてるんだけど、とある方(女性)がいつも人を『おんめぇ(お前)』と巻き舌で呼ぶからその人だけはどうしても無理でその後の付き合いはありませんでした。まぁ学生時代に授業が一緒になる程度で、卒業したら自然と離れただけなのですが。

    +13

    -0

  • 246. 匿名 2020/05/30(土) 23:01:06 

    LINEグループで、◯◯らしいよって私が言ったら、
    「違うよ」と二人の人に言われて、でも私が合ってた時。
    本当だよというべきか、流すべきか、迷う。
    内容はたいしたことじゃないんだけど。

    本当だよって言うと、めんどくさいやつと距離置かれるかなと思って。
    どう思う?

    +19

    -0

  • 247. 匿名 2020/05/30(土) 23:03:10 

    ガサツな人
    雑な言葉使いや無駄に大きな声の人
    扉や机をバンって閉める人

    +44

    -0

  • 248. 匿名 2020/05/30(土) 23:04:27 

    しつこい人...

    +38

    -0

  • 249. 匿名 2020/05/30(土) 23:06:55 

    >>216
    仕事に支障をきたすようなことなら話してほしいとは思う。
    例えば男性恐怖症とか、持病やパニック障害みたいな発作とかがあるとかなら、回避できるようにしたり、何かあってもフォローできるように協力するよ。
    でも、仕事とは関係ないプライベートな深い話はされても困るかな。
    なんて答えたらいいかわからないし、私にどういう反応を期待してるの?って思ってしまう。
    こういう話をしてくる人はどういう気持ちで話してくるの?

    +24

    -3

  • 250. 匿名 2020/05/30(土) 23:07:18 

    >>235
    通じない様なジョーダンをいう女もいるよ?

    全く笑えないやつ

    +12

    -2

  • 251. 匿名 2020/05/30(土) 23:08:58 

    >>235
    真面目すぎるとこんないわれて
    ふざけるとまた言われて
    文句言いたいだけでしょ?

    +16

    -1

  • 252. 匿名 2020/05/30(土) 23:09:24 

    数回しか話した事ないのに、
    子供の前で離婚理由をきいてくる人

    +23

    -0

  • 253. 匿名 2020/05/30(土) 23:12:00 

    >>6
    すごくわかる。自分がされたら嫌な事って自覚あるのかな?
    実家どこなんですかー?彼氏いますかー?彼氏どんなお仕事なんですかー?どこに住んでるの?

    もう私関係ないじゃん…と思う

    +142

    -1

  • 254. 匿名 2020/05/30(土) 23:12:11 

    大声で叫んだり、騒ぐ人。😷

    +21

    -0

  • 255. 匿名 2020/05/30(土) 23:12:18 

    >>12
    LINEでそれしてくる友達いる。
    もう私は読み役に徹し、自分のことは書かなくなった。

    +35

    -0

  • 256. 匿名 2020/05/30(土) 23:12:22 

    >>52
    知り合いのお母さん、ずっとニコニコしながら、人の悪口言いまくってた。
    怖い

    +38

    -0

  • 257. 匿名 2020/05/30(土) 23:12:54 

    口が悪い人

    +14

    -0

  • 258. 匿名 2020/05/30(土) 23:16:40 

    悪口。特に私が言ったことにしようとする予感がする人

    あなたの為を思って。

    フレネミーぽいのは絶対だめ

    +47

    -1

  • 259. 匿名 2020/05/30(土) 23:17:49 

    悪口言いすぎる人と悪口言わなさすぎる人。

    +14

    -5

  • 260. 匿名 2020/05/30(土) 23:18:01 

    >>2
    男でもでしょ😂

    +50

    -2

  • 261. 匿名 2020/05/30(土) 23:18:33 

    >>124
    心の広い青く澄み渡った広い海のような人がたまたま身近に居なかっただけだよ〜
    あんまり気にせずマイペースに生きてれば分かってくれる人にも出会えるだろう・・・!
    堂々と過ごすことが1番だね😌

    +37

    -2

  • 262. 匿名 2020/05/30(土) 23:19:43 

    >>102
    何事もほどほどがいいよ

    +64

    -0

  • 263. 匿名 2020/05/30(土) 23:20:07 

    >>259
    悪口は言わないに越したことないよ。
    愚痴と悪口は違うから。
    愚痴はあっさりして終わるけど、悪口は気分の良いもんじゃないよ。

    +33

    -1

  • 264. 匿名 2020/05/30(土) 23:20:34 

    エスニック風な格好を年中私服で着ている男女問わず パンチと言うかクセというか我が我がの人が多い

    +10

    -2

  • 265. 匿名 2020/05/30(土) 23:20:46 

    >>152
    私はもしかして妹さんと似てるかも。
    美人ではないけど不愉快な思いさせるような容姿はないと思う、どこでもその場では嫌われることはなく普通に楽しく会話は成立するけど、大して仲良くはならない。
    私も悩んでいて、30半ば過ぎてようやくとても仲の良い友人が出来たと感じる。
    その子達との付き合いと若い頃と明らかに違うのは、本心を見せているということ。
    勿論、節度は保っているつもり。
    でも弱い部分や醜い感情も相談して、相手からも話してもらって、共感したりアドバイスもらう…8年の付き合いの中で嫌な思いもしたし、させたとは思うけどそれ以上に楽しい時間もたくさん過ごしている…と私は思っている。
    妹さんは相手に不快な思いさせたくないのと、距離感を保つことに注視していて、飾らない自分を見せてないのでは…?
    必要なことでもあるんだけど、あまりにもそつなくこなしていると、本人の意思が周りに伝わらないから結果的に相手からも距離縮めようとはならないのかなぁと。
    長々とすみません。
    参考になることがあれば幸いです。

    +22

    -1

  • 266. 匿名 2020/05/30(土) 23:22:04 

    >>235
    合わないなら、スッて離れればいいだけでは?
    いちいちネチネチ相手を攻撃してるんじゃなくて。

    +9

    -1

  • 267. 匿名 2020/05/30(土) 23:23:12 

    >>104
    された事あって引きずってたからこれ見て浄化されてった

    +55

    -0

  • 268. 匿名 2020/05/30(土) 23:23:42 

    >>121
    会社に居る!
    半笑いでこっち見ながら隣の人にコソコソしたり。
    自分がやられたらどんな気持ちか分からないんだろうね。

    +51

    -0

  • 269. 匿名 2020/05/30(土) 23:24:12 

    沈黙が嫌で喋り続ける人。
    どうしても話すことがないと咳払いしたり、頭振ったり、鼻歌歌ったりで、一緒にいて苦しくなる。

    +37

    -1

  • 270. 匿名 2020/05/30(土) 23:26:06 

    選挙時だけ連絡来る人。
    ひと通り選挙依頼が終わった後、近いうちにランチしようよ!と言って連絡来た試しが無い。
    次回連絡来るのはまた選挙時。

    +29

    -0

  • 271. 匿名 2020/05/30(土) 23:26:56 

    >>56
    占い好きな人。
    旅行の行き先と日にちまで、占いで決めてた。
    話しを聞いてたら、怖くなって距離を置いた。
    占いは家族を守ることになるのよ!って、力説してたわ。

    +17

    -1

  • 272. 匿名 2020/05/30(土) 23:28:40 

    一人で話す人
    自分の事を名前で呼ぶ人
    自慢話しかしない人

    +8

    -0

  • 273. 匿名 2020/05/30(土) 23:29:11 

    聞いてもないのに自分の子供の可愛いエピソードをつらつらと語ってくる人。

    +6

    -0

  • 274. 匿名 2020/05/30(土) 23:31:59 

     
    思わず距離を置いてしまう女性のタイプ

    +27

    -0

  • 275. 匿名 2020/05/30(土) 23:33:00 

    気の強そうな女

    +16

    -0

  • 276. 匿名 2020/05/30(土) 23:37:29 

    逝ってもない事を、あの子があなたの事こう言ってたよって言ってて恐ろしいと思った。
    自分がそう思ってるくせにって思った。
    間に誰か入れて、こう言っておいてとかもやる。

    +20

    -1

  • 277. 匿名 2020/05/30(土) 23:38:07 

    >>267

    よかったね
    でも本当にこれする人は何かしらグレーゾーンだから気にしない方がいいよ
    私にこれしてくる人親戚に複数いて実際精神疾患あったからw



    +40

    -0

  • 278. 匿名 2020/05/30(土) 23:40:02 

    >>208

    じゃなくて美人が美人ばかりの場所にいくと仲良くなれるけどブスばかりの中にいたら嫌われる


    +7

    -2

  • 279. 匿名 2020/05/30(土) 23:44:34 

    >>154
    人の粗ばっかり探してそう

    +50

    -4

  • 280. 匿名 2020/05/30(土) 23:44:58 

    >>1
    地元なの?何中?って言ってくる人

    +45

    -2

  • 281. 匿名 2020/05/30(土) 23:45:35 

    >>6
    フレネミーってやつですかね
    ちょっと違うかな

    +32

    -3

  • 282. 匿名 2020/05/30(土) 23:45:49 

    繊細すぎる人が苦手

    +9

    -9

  • 283. 匿名 2020/05/30(土) 23:46:07 

    言葉遣いが悪い

    +8

    -1

  • 284. 匿名 2020/05/30(土) 23:46:59 

    人によって態度が変わって
    しかもブリッコな女性が一番嫌いです

    +7

    -4

  • 285. 匿名 2020/05/30(土) 23:47:17 

    >>274
    面倒くさすぎwwwwww

    +47

    -0

  • 286. 匿名 2020/05/30(土) 23:47:27 

    女のくせに女下げがひどい人
    某が性犯罪でやらかしたとき、飲み会のノリとは言え女側のハニートラップと言い出したのを聞いて
    以来その人と仕事以外の話を辞めた

    +9

    -2

  • 287. 匿名 2020/05/30(土) 23:49:24 

    >>6
    一人暮らしですか?
    は聞いてしまう…

    これを聞くだけである程度どんな人か分かるので

    +25

    -44

  • 288. 匿名 2020/05/30(土) 23:50:13 

    >>41
    元友人が30過ぎても未だに呼んでる

    +29

    -1

  • 289. 匿名 2020/05/30(土) 23:53:10 

    自分の意思がなくて、依存してくる人
    距離置いたら何か思ってることない?って聞いてくる、めんどくさい

    +23

    -0

  • 290. 匿名 2020/05/30(土) 23:54:05 

    お口が悪い人
    お前とかデブとかブタとか○ねとか
    男が使っても引くレベルの汚い言葉を使う人が職場にいて疲れます…
    距離を置きたいけど立場人関わらないといけず辛い

    +17

    -0

  • 291. 匿名 2020/05/30(土) 23:54:57 

    来るもの拒まず去るもの追わずで、まず自分から心を開くようにしてる。と思っている人

    多分、相手に嫌がられてるとか性格が合わなそうとか判断する能力に欠けているだけです。
    心を開くのと開けっ広げに自分の話したい自分の話ばかりするのは別だってことにも気付いてないみたいです。
    迷惑がっている人が結構いますよ。
    ちょっとは静かにして下さい。

    +12

    -0

  • 292. 匿名 2020/05/30(土) 23:57:13 

    仕切りタイプ。
    威張り体質。
    わたしが、私がな人。
    やたらに負けず嫌い過ぎる人。
    やたら人の悪口言う人。

    +34

    -0

  • 293. 匿名 2020/05/30(土) 23:57:30 

    >>268
    わざと嫌がらせでやってるんだと思う

    +16

    -0

  • 294. 匿名 2020/05/31(日) 00:01:58 

    デブスで不潔なのに目立ちたがり承認欲求強い
    人を下げて悪口ばかり
    ごめんね〜ありがとう〜と言えば何でも許されると思ってる
    何故か自信満々で上から目線
    声が異様にデカイ

    以上のすべてを兼ね備えてる人
    何らかの病気だと思ってます。

    +11

    -0

  • 295. 匿名 2020/05/31(日) 00:04:17 

    >>74
    それ系のお母さんて職種や職場での立場をものすごく色眼鏡で見てるんだよね
    太刀打ちできない職業の相手には「大変ですねー、偉いねー」ってごま擦ってそうじゃない人には粗捜ししてネチネチと嫌味を言う
    何て言うか、自分より上か下かを決めがち

    +32

    -0

  • 296. 匿名 2020/05/31(日) 00:07:06 

    舌打ちする女
    去り際にボソッと嫌味や不満をこぼす女

    +9

    -0

  • 297. 匿名 2020/05/31(日) 00:12:00 

    自立しない人。口を開けば彼氏の愚痴(のろけ?)ばかりな人。

    +3

    -2

  • 298. 匿名 2020/05/31(日) 00:12:25 

    >>104
    これ言う人って出生や血液型、育った場所等の本人が変えようにも変えられない部分を否定したりバカにしたりする気がする

    +48

    -1

  • 299. 匿名 2020/05/31(日) 00:12:41 

    「〜してあげる」が口癖の人!!
    頼んでもないことをやってしつこく感謝を求めてくる
    何も聞かずに人の仕事を取る

    +8

    -0

  • 300. 匿名 2020/05/31(日) 00:13:14 

    >>131

    妹さんが何歳かはわからないけど、ある程度の年齢になると常に新しいお友達を欲してる人ばかりじゃなくなるから、相手のニーズを読むことも必要かも。

    あと、自分と仲良くなりたくて近づいてきてるのか、友達が欲しいからとりあえず自分に来てるだけなのかは、すぐ分かるよ。

    誘われない事を悩む前に、自分も相手をそこまで魅力的に感じているか考えた方がいいと思う。

    本当に楽しい相手なら、誘えば遊べるならそれで十分だと思うな。

    誘わない人っているし。
    手を抜いてるとか、サボってるんじゃなくて、1人を楽しめる人は誘わない人が多い気がする。

    +26

    -0

  • 301. 匿名 2020/05/31(日) 00:13:58 

    すぐに機嫌悪くなる女。
    ほとんどが自分勝手な嫉妬。
    機嫌良い時は自分の子供の話、美人って言われたなど自分の話ばかりする40近いおばさん。
    他人は自分の思い通りにならないのが普通ですよね?
    でも、職場の人は機嫌が悪くなるのが嫌で、萎縮してしまっています。
    こんな人はどう対処すればいいですか?

    +18

    -0

  • 302. 匿名 2020/05/31(日) 00:18:49 

    すごいガリガリなくらい痩せてるのに、
    嬉しそうに笑いながら「全然痩せていないわよ〜w」って言ったり
    モテるのに嬉しそうに笑いながらモテないわよ〜って言う私の友人。
    自称プライドが高いらしく、出身大学名を偽ったり、お金持ちやセレブの男性には簡単に股を開くお嬢で通っている女。

    +14

    -0

  • 303. 匿名 2020/05/31(日) 00:22:49 

    かなり実家が遠くて彼氏と同棲中だと言う人。急に別れて泊めてとしつこく言われたことがあって以来そういう人とは当たり障りなく接してる

    +8

    -0

  • 304. 匿名 2020/05/31(日) 00:26:07 

    誰にでもいい顔して
    いい人と思われたい気持ちが強い人

    +13

    -12

  • 305. 匿名 2020/05/31(日) 00:27:01 

    自分の趣味をやたらと押し付けてくる人。
    特に宗教やネズミ講(勧誘系)
    勝手に信じて拝むのはいいけど、こっちを巻き込むなよ。と言いたい。
    一緒に出かけてもそこに連れて行こうとするから、正直避けるようになる。
    今はコロナで出かけるのも断りやすいから、それで切り抜けてフェイドアウトする予定。

    +15

    -0

  • 306. 匿名 2020/05/31(日) 00:27:14 

    >>38
    大多数の意見に流れて自分がなく。いつでも、切り捨てられそう。
    実際目の当たりに会ったのあの日から心のなかでは忌み嫌ってるよ。

    +34

    -0

  • 307. 匿名 2020/05/31(日) 00:27:21 

    体臭がキツイ人

    口が臭い人

    +18

    -0

  • 308. 匿名 2020/05/31(日) 00:27:46 

    歯がボロボロの人

    +11

    -1

  • 309. 匿名 2020/05/31(日) 00:30:39 


    友達の車で乗せてもらって
    乗り合いで行く時、2歳の子供が靴を履いたまま
    シートを歩かせてた
    自分の車でもしないのに人の車で?ってびっくり

    友達の車で出かけたとき
    道をおじさんが歩いてた
    広い道ではなかったけど、
    じゃまだわ ひき殺したくなるよね?っと言って

    えっ?
    ムリ!って思いました 
    そんな風に思う発想おかしい

    +21

    -0

  • 310. 匿名 2020/05/31(日) 00:33:52 

    わたし、何歳にみえる?
    て聞く人。

    +24

    -1

  • 311. 匿名 2020/05/31(日) 00:35:33 

    噂話大好きおばさん。

    +14

    -0

  • 312. 匿名 2020/05/31(日) 00:36:10 

    >>154
    同感。全く悪口言わない人は逆に信用できない。だけどがるちゃんでは悪口ダメ絶対って感じらしい。なんか解せない。もしかして悪口ってイジメ的なものに限定して解釈されてるのかな?例えばパワハラ上司がいたとしてあ〜いう所が嫌だよね、異動になれば良いのに、とか話してても悪口にあたるから止めようってなるの?
    これもマイナスになりそう

    +33

    -24

  • 313. 匿名 2020/05/31(日) 00:36:56 

    >>1
    職場の同期がそれ。会う度にハイテンションで捲し立てて来て、会話にならない。恐怖すら感じる。そして意地悪。

    +50

    -3

  • 314. 匿名 2020/05/31(日) 00:38:54 

    >>253
    私、人に興味ないって思われがちだから質問ぜめしてた…
    ほんとは興味ない笑
    質問しちゃだめならどうすればいいんだろ

    +9

    -14

  • 315. 匿名 2020/05/31(日) 00:39:16 

    私は145cmなんですが、やたらと身長弄ってくる女性からは離れます。
    経験上、150〜160cmくらいのさほど身長高くない女性が多かった。
    165cm以上の女性は逆に優しくて、親友も172cm。

    +5

    -4

  • 316. 匿名 2020/05/31(日) 00:39:25 

    >>102
    ガルチャンはコミュ症ぼっちの集まりってことね

    +61

    -1

  • 317. 匿名 2020/05/31(日) 00:39:49 

    >>74
    そんなこと言うなら1人にすれば良いのにって返事したらいい

    +11

    -0

  • 318. 匿名 2020/05/31(日) 00:40:39 

    >>315
    めちゃくちゃわかるよー!
    私も170cm以上でやたらと身長からかってくる女いたけど、大体160cm前後の中途半端な身長の女ばかり。

    +4

    -1

  • 319. 匿名 2020/05/31(日) 00:40:59 

    ガールズちゃんねるに書き込んでいる人。
    まあ自分もそうなんだけどさ、
    自分は男にはここ見てほしくないと思ってる。
    自分の男友達が恋愛経験の勉強になると思って恋愛経験してないうちからここを見まくっちゃったら女性不信になってしまったんだよね。
    ここを見て女性は全員こうだと思わないでほしい。

    +12

    -0

  • 320. 匿名 2020/05/31(日) 00:42:34 

    ゆったーり話して、ほわんとした空気をまとって、人によっては天然とかおっとりとか言われるような人。こういう人は我が強い人が多い。我が強くなきゃマイペース貫けない。

    +21

    -6

  • 321. 匿名 2020/05/31(日) 00:42:48 

    不満や人の話ばかりする人かな
    100%合わない。会ったあとどっと疲れるし
    いい運気まで吸われる気がする
    前向きでポジティブだから苦痛でやんす

    +12

    -2

  • 322. 匿名 2020/05/31(日) 00:42:53 

    >>10

    分かる‼︎
    人を暇つぶしに使う人もいるよね

    「日曜日空いてる?」って連絡きたから大丈夫だよっ伝えると「1時間だけ空いてるんだけどお茶しない?」って言われたことある

    都合よすぎでしょって思ったからもちろん断ったけどね

    明るくて人当たりの良い子だから仲良くなれたらなって思ってたんだけど、そっと距離を置いたよ






    +124

    -2

  • 323. 匿名 2020/05/31(日) 00:43:24 

    恋愛の話しかしない人
    酒グセが悪い人

    +6

    -0

  • 324. 匿名 2020/05/31(日) 00:44:02 

    >>104
    ブサイクだろうと美人だろうと、誰かに似てるって言われるのって嫌じゃない?
    ブサイクな人は勿論不愉快だけど、美形な芸能人に似てる!とか言って周りが「似てねーよ!」と思ってるのに言えない、困惑した表情をしてる時が一番辛い。
    自分は悪くないのに攻撃されてる気持ちになる。

    +81

    -3

  • 325. 匿名 2020/05/31(日) 00:45:12 

    まだ大して知らない間柄なのに急接近してグイグイ来る人。
    こちらの態度が気に入らないと物凄い早さで去っていくから初見から振り回されないように気を付けてる。

    +11

    -0

  • 326. 匿名 2020/05/31(日) 00:45:38 

    不倫を正論化する女。相手が著名人ゆえに、それをステータスにしているのが余計鬱陶しい。友達やめました。

    +5

    -1

  • 327. 匿名 2020/05/31(日) 00:46:32 

    勝手に共通点とか探して、すぐ「私たち似てるかも!」って言う人。
    全然似てませんから。

    +9

    -0

  • 328. 匿名 2020/05/31(日) 00:47:03 

    嘘をつく人。つくならバレないようについてくれ。

    +10

    -0

  • 329. 匿名 2020/05/31(日) 00:47:16 

    >>3
    なぜか自分の話ばっかりする人って友達多くない?嫌ってるの私だけ?って気分になるんだけど…

    +100

    -2

  • 330. 匿名 2020/05/31(日) 00:47:22 

    職場で泣く人

    人前で泣く=かわいそうな私を見て


    本当に悲しいなら、
    人のいない所で静かに泣くと思うのですが…

    +17

    -2

  • 331. 匿名 2020/05/31(日) 00:48:50 

    スカート履かない。
    黒っぽい服しか着ない。

    だいたい拗らせてるから注意してる。
    こっちがピンクとかVネック着ようもんなら陰口叩かれる。

    +5

    -17

  • 332. 匿名 2020/05/31(日) 00:49:56 

    子供の話ばかりする人。そういう人は基本人の話を聞かない人が多いから

    +17

    -0

  • 333. 匿名 2020/05/31(日) 00:50:36 

    幸せオーラ満開の人 苦しくなっちゃったし周りがその子を褒めるのもなんか無理だった

    +5

    -2

  • 334. 匿名 2020/05/31(日) 00:51:37 

    言うまでもないかもしれないけど、嫌われてる人。

    +2

    -3

  • 335. 匿名 2020/05/31(日) 00:53:13 

    #ありがとう
    #幸せすぎる

    ってずっと発信してるひと。今が幸せって言い聞かせてる感すごくてこわい。

    +28

    -0

  • 336. 匿名 2020/05/31(日) 00:58:11 

    人のものを欲しがって、メルカリで売る人

    +7

    -0

  • 337. 匿名 2020/05/31(日) 00:58:43 

    >>47
    これすごいわかるわ。謙遜のつもりなのかすごい自分(と身内)下げして話す人すごいいるよね

    +32

    -0

  • 338. 匿名 2020/05/31(日) 00:59:03 

    声がかん高いとヤダ

    +7

    -4

  • 339. 匿名 2020/05/31(日) 01:00:20 

    >>23
    いるいるw

    +50

    -0

  • 340. 匿名 2020/05/31(日) 01:01:16 

    >>315
    これ、本当は逆なんだろうなって思ってしまった…なんかこういう違和感が怖い

    +3

    -0

  • 341. 匿名 2020/05/31(日) 01:03:00 

    そんな事したら、○○さんに怒られるよ!って部下に怒る同僚‥怒ったことないし!

    +6

    -0

  • 342. 匿名 2020/05/31(日) 01:03:10 

    「いつから妊活するの〜?あたしは〇月生まれが欲しいから〇月に妊活始めるよ」
    お互い結婚して、やんわりそろそろかねーみたいな話してたからかズケズケと聞いてきて驚いた。早い者勝ちでも勝負でもないけど出来るか出来ないかわからないんだから聞くものでもないなぁーと。デリカシーの無さに引いた。

    +10

    -0

  • 343. 匿名 2020/05/31(日) 01:03:30 

    >>332
    自分を認められる(認めてもらえそうな)ものが子供しかないんだと思うよ

    +8

    -2

  • 344. 匿名 2020/05/31(日) 01:05:00 

    二十歳くらいで出産したお母さん友達(敢えてママ友と言わない)が、「今年でもう何歳だからどうのこうの」
    どういう返答を期待してるのかと思いたい。

    +7

    -0

  • 345. 匿名 2020/05/31(日) 01:07:52 

    いやらしいくらい下から来る人。
    下手に出るって心底卑怯者めっと思う。

    +1

    -10

  • 346. 匿名 2020/05/31(日) 01:13:00 

    >>111
    私も被害にあったのでよくわかる!
    距離置いたら泣いたりキレてきたり情緒不安定な人だった
    べったり張りつかれてホントうっとうしかったけれど、今は快適だよ

    +11

    -0

  • 347. 匿名 2020/05/31(日) 01:15:39 

    >>329
    自分の話をしてくれる人のほうが心を開いてくれてるようで距離が縮まりやすいからじゃないかな

    +62

    -1

  • 348. 匿名 2020/05/31(日) 01:18:24 

    やたらと日記みたいなラインを送ってくる
    しかも自撮りまでつけて。
    お前の髪型や日常なんて知りたくもねーよ、、
    ってなるくらいしつこかった。
    ナルシストの構ってちゃんは無理。


    +9

    -0

  • 349. 匿名 2020/05/31(日) 01:18:54 

    陰気で会話が成立しない人かな

    学生時代なら分かるけど、30過ぎたシャイで陰気で会話を成立させる気がない人は社会人失格だろとすら思う

    +9

    -6

  • 350. 匿名 2020/05/31(日) 01:20:06 

    ポエムをインスタに投稿する女

    +7

    -1

  • 351. 匿名 2020/05/31(日) 01:20:55 

    自撮り女
    99%の確率でブス&地雷

    +11

    -6

  • 352. 匿名 2020/05/31(日) 01:21:36 

    加工しまくったピンのビキニ写真をSNSにアップする奴

    +4

    -0

  • 353. 匿名 2020/05/31(日) 01:23:20 

    ブスなのにミスコンに出場しちゃう人

    +6

    -2

  • 354. 匿名 2020/05/31(日) 01:23:46 

    20超えて一人称が自分の名前

    +8

    -0

  • 355. 匿名 2020/05/31(日) 01:24:00 

    悪口が多いのと 
    毎回男に振り回されて話を聞かされる

    +5

    -0

  • 356. 匿名 2020/05/31(日) 01:24:01 

    私にいらない情報を教えてくれる人。
    「◯◯さん、あなたのこと仕事遅いって言ってたよ!だから◯◯さんとは仲良くしない方がいい!」とか。
    親切心とみせかけて、こうやって遠回しにガンガン傷つけてくる人いませんか?
    わざわざ教えてくれんでええねん。
    黙ってたらいいし、私のことが嫌いならはっきり言ってください。

    +39

    -0

  • 357. 匿名 2020/05/31(日) 01:24:25 

    お水してる人

    +5

    -5

  • 358. 匿名 2020/05/31(日) 01:24:57 

    自分大好きそうなキラキラ女子が怖いです。

    +5

    -2

  • 359. 匿名 2020/05/31(日) 01:29:12 

    いい歳して言動が幼稚なタイプ
    その理由は、都合が悪くなると人のせいにしたり、すぐ仕事を辞めたりして逃げてきたから治らないまま大人になったように見えた
    自分で反省する事もないので性格がおかしい

    最初は良くても一年以内に周りに距離を置かれてる

    +11

    -2

  • 360. 匿名 2020/05/31(日) 01:31:39 

    保険など金融商品を売りつけようとする人
    あなたのため〜とか、言ってるが、目的は確実に手数料

    +9

    -0

  • 361. 匿名 2020/05/31(日) 01:32:45 

    >>124
    身内と友達への接し方って違うと思うけどな。嫌われてもないけど、誘われるほど好かれもしないって、空気読めないとかなにか問題があるんじゃないかな?ただ美人だから嫉妬にしても、そんな人ばかりじゃないよ。私は美人と仲良くなりたいと思うもん。でも気が合わないなら離れるかな。

    +29

    -2

  • 362. 匿名 2020/05/31(日) 01:32:51 

    タバコを吸ってる女。
    あまり性格いいイメージない。

    +24

    -6

  • 363. 匿名 2020/05/31(日) 01:34:16 

    イーの口の形のまま喋る女

    +2

    -0

  • 364. 匿名 2020/05/31(日) 01:35:24 

    >>10
    SNSの友達の概念が見込み客の人

    +46

    -0

  • 365. 匿名 2020/05/31(日) 01:36:20 

    会話のキャッチボールが出来ずにひたすら
    ずーっと一方的に喋ってる人。
    別れたあとにドッと疲れる。

    +17

    -0

  • 366. 匿名 2020/05/31(日) 01:36:42 

    会社の人で、自分が話しかけられてなくても勝手に話聞いて無表情でガン見してくる人いる。話題にいれて欲しいのか、ただ盗み聞きしたいのか分からないけど、怖いし気持ち悪い。

    +6

    -1

  • 367. 匿名 2020/05/31(日) 01:38:01 

    >>249
    たぶん寂しいメンヘラのかまってちゃんだと思う
    同情されたいとか優しくされたいとか他人に何かを求めてばっかりの寄生虫体質の人

    +11

    -2

  • 368. 匿名 2020/05/31(日) 01:40:34 

    自分を名前呼びする人。
    昔から苦手

    +9

    -0

  • 369. 匿名 2020/05/31(日) 01:40:59 

    毎回、男の話か下ネタしか話さない知人ママ
    サービス精神で言ってるのかと思ってたのが
    単なる欲求不満の男好きだった
    話もつまらなく生々しいだけなので会うと気持ち悪くなる
    心底呆れてます

    +8

    -0

  • 370. 匿名 2020/05/31(日) 01:43:24 

    >>38
    わかる!
    鬱陶しいよね
    連れション女

    +45

    -0

  • 371. 匿名 2020/05/31(日) 01:44:53 

    すごく仲良かった友達なんだけど、店員さんがオーダーを間違えるとキレる

    旅行に行くと「私疲れたから先お風呂入るね」がお決まり

    まだまだ自己中エピソードはあるんだけど、付き合いも長いし私のことを慕ってくれてたからなかなか嫌いになれなくてずっと仲良くしてた

    けどこないだ、いつも車を出してくれるもう1人の友達が車が使えないことが分かると「じゃあいいや」と言って断ったらしい(いつもは3人で会うけど私は仕事で無理なので2人で食事の約束をしたらしい)

    私達はお互いにもう30歳。今まではわがままだけど優しいところもあるし悪い子じゃないからって気にしないようにしてたけど、今回のは心の底から軽蔑したし引いた。距離を置こうと誓ったよ。

    もちろん、車の持ち主の子も「〇〇とはもう会うことはない」と言ってた

    わがままを許して愛してくれるのは家族だけだと思った





    +13

    -1

  • 372. 匿名 2020/05/31(日) 01:46:11 

    目がつり上がってる人
    キツい顔の人でいい人に会ったことない

    +13

    -3

  • 373. 匿名 2020/05/31(日) 01:48:54 

    >>6
    仲良くても彼氏とか旦那の給料、家賃、遺産の額とか聞いてくる人本当嫌だ
    性格悪い人にしか聞かれた事ない
    そして答えない
    下世話だよ
    高かろうが安かろうが答えたくない
    これからは言える相手だったら下世話だよって言ってやろうと思う

    +97

    -0

  • 374. 匿名 2020/05/31(日) 01:51:10 

    すぐ機嫌悪くなる人

    +13

    -0

  • 375. 匿名 2020/05/31(日) 01:52:50 

    初対面からのタメ口 絶対無理
    偉そうだったりろくな人いない
    気さくと馴れ馴れしいをはき違えてる

    +7

    -0

  • 376. 匿名 2020/05/31(日) 01:53:22 

    素の顔も意地悪だけど、笑顔までもが意地悪

    +3

    -0

  • 377. 匿名 2020/05/31(日) 01:53:45 

    B型 自慢ばっか

    +16

    -10

  • 378. 匿名 2020/05/31(日) 01:54:07 

    旦那、住まい自慢

    +4

    -0

  • 379. 匿名 2020/05/31(日) 01:54:48 

    Instagramやってるひと
    みんなマウント気質

    +11

    -2

  • 380. 匿名 2020/05/31(日) 01:55:11 

    人の話をすぐ否定する人

    会話を全部自分の話に持ってく人

    どちらもこれ以上話したいと思わなくなる

    +27

    -0

  • 381. 匿名 2020/05/31(日) 01:56:10 

    ピンクや白ばかり身に付けてるひと
    ねちっこい勘違いブスばっか

    +8

    -6

  • 382. 匿名 2020/05/31(日) 01:56:29 

    奪略好き
    急に機嫌悪くなる
    タバコ吸ってる
    境界性人格障害

    +7

    -1

  • 383. 匿名 2020/05/31(日) 01:57:06 

    真似ばっかりする子はすごく嫌だった。
    服や靴はもちろん、子供の名前まで真似されたときはゾッとした。

    +13

    -0

  • 384. 匿名 2020/05/31(日) 01:57:09 

    自分に子供がいないからって犬でSNSでマウントとる人

    +3

    -6

  • 385. 匿名 2020/05/31(日) 02:01:53 

    テンション高すぎる人って会った後、無理して合わせなきゃ感でドッと疲れるね。
    本人、何故かテンションは高いが内容は糞つまらないという地獄。
    テンションは普通で話しの内容が面白い人が好き。

    +12

    -0

  • 386. 匿名 2020/05/31(日) 02:03:41 

    >>33
    ゆわれるww

    +93

    -1

  • 387. 匿名 2020/05/31(日) 02:03:47 

    >>46
    わ、分かる。なんなら敵対視してたわ人気者を。
    こんなんだから友達少ないんだろうなーとひしひし思うよ

    +69

    -0

  • 388. 匿名 2020/05/31(日) 02:04:22 

    50代なのに三つ編みしてる人、甘い香水を大量につけてる人

    +7

    -2

  • 389. 匿名 2020/05/31(日) 02:06:41 

    >>47
    分かります

    同僚女性の後ろ姿を、背格好がよく似ている別の人と間違えたら「どうせ私、存在感ないから…」って言われて、すごく申し訳ない気分になった

    +9

    -0

  • 390. 匿名 2020/05/31(日) 02:07:45 

    自分の顔キライと言ってるくせに自撮りばっかり載せる人

    +5

    -0

  • 391. 匿名 2020/05/31(日) 02:08:34 

    こっちに話をふられたから話し出したら、つまらないと判断したようで、あー、はい、でさ~って話の途中で遮って自分語りし出す女。ふるなら最後まで話聞けや

    +7

    -2

  • 392. 匿名 2020/05/31(日) 02:09:08  ID:uzzBKlzG3Q 

    変に正義感が強過ぎる人。知り合いと冗談で嫌な事言われた人に〇〇な仕返ししてやりたいwと言い合っていたら、「え?そんなこと考えてるの?最低、私そんな事考えた事もない」って急に話に入って来て真顔で言われた。その人間違った事言ってないんだろうけど、なんかめっちゃ疲れた。終始そんな感じなので、2人きりになった時とか何話したらいいか分からなくて疲れる…。

    +9

    -3

  • 393. 匿名 2020/05/31(日) 02:09:51 

    >>321
    前向きでポジティブならそんな受け取り方しないでしょww


    あなたもネガティブ臭が漂ってるよ

    +10

    -2

  • 394. 匿名 2020/05/31(日) 02:10:14 

    >>20
    いるいるそーいう人
    あれなんだろーね何考えてるか分からないし
    平気で嘘付くタイプよね

    +39

    -1

  • 395. 匿名 2020/05/31(日) 02:11:09 

    しゃべってて、どうしても言いたくてなんの脈絡もなく、そう言えばうちの主人は医者なんですけど~って言った人がいる。

    +4

    -0

  • 396. 匿名 2020/05/31(日) 02:11:11 

    気性の激しい人。今は普通なのにある事がきっかけで全く口を利かなくなったり、泣き出す人。腫れ物を触るようでそばに居たくない。

    +6

    -1

  • 397. 匿名 2020/05/31(日) 02:14:22 

    相槌が、うんじゃなくて、ハッって鼻でバカにしたようににやっと笑いながら相槌する人。バカにしてんだろうけど、感じ悪い

    +5

    -0

  • 398. 匿名 2020/05/31(日) 02:14:46 

    >>314
    マジレスすると、興味ないけど会話しなきゃって思って質問しちゃうって事でしょ?
    色々プライベートの事聞かれて嫌な思いしてる人は何個もされる質問が個人的すぎる事ばっかりだから嫌だなーって思ってる

    だから適当な質問して一個して返事が来たらその話題を続けたらいいと思うよ!
    「そうなんですかー!私もですー!」とか
    「知り合いにもそういう人いてー」って知り合いとかの話に適当に流してればいいんじゃない

    +20

    -0

  • 399. 匿名 2020/05/31(日) 02:16:26 

    50超えて黒髪ロングストレート。魔女にしか見えん。

    +8

    -3

  • 400. 匿名 2020/05/31(日) 02:20:24 

    ポジティブを求めてくる人、引き寄せ信者みたいな
    こうあるべきこうあるべきみたいな

    +8

    -0

  • 401. 匿名 2020/05/31(日) 02:21:05 

    真似ばかりする人
    上からしたまで真似されてぞっとした

    +13

    -1

  • 402. 匿名 2020/05/31(日) 02:22:09 

    職場の既婚者の上司に話しかけられた私を遮ってまでその上司に話し始めたアラフォー独身ババア。あとから上司と喫煙所で一緒になって、あのタイミングはないわな~って愚痴られてる女。私もないわ~(笑)

    +4

    -4

  • 403. 匿名 2020/05/31(日) 02:24:15 

    >>85
    普通の会話に感じるよ

    メガネ拭きっていう話題に沿って話しただけでしょう。これで会話泥棒って言われると、話続けられなくなりませんか。

    これが嫌な人って「わぁかわいいですねー」で終了したら良いのかしら。
    それとも「こういうキャラクターお好きなんですか?」とか「100均よく行かれるんですか?」とかインタビューしてあげるのが正解なのかな。
    それはそれで、自分の話しはせずに根掘り葉掘りされたとか言われそう…。

    +104

    -3

  • 404. 匿名 2020/05/31(日) 02:26:34 

    仕事中に店長に電話してまで愚痴を言う女。しかも会社の携帯使って。通話代、何時間分かかってんだろう。最悪なくそバツイチ女。

    +4

    -0

  • 405. 匿名 2020/05/31(日) 02:27:21 

    >>23
    童顔だけど身長普通でアー良かったww
    怖い怖い

    +27

    -14

  • 406. 匿名 2020/05/31(日) 02:27:54 

    初対面で今度ランチでも!って言ってくるひと

    +10

    -1

  • 407. 匿名 2020/05/31(日) 02:30:15 

    口が悪い、声が大きい、謎に張り合ってくる

    +15

    -0

  • 408. 匿名 2020/05/31(日) 02:31:19 

    口の回りに歯みがき粉つけたままの女。汚い。休憩中に鏡くらいみろ

    +4

    -0

  • 409. 匿名 2020/05/31(日) 02:31:31 

    彼氏いる?彼氏とは長いの?みたいな事をまず聞いてくる人。
    そんなん仲良くなる過程で自然に話してくじゃん、これ聞いてきた人達は二言目は「誰かいい人いない?」「合コンセッティングして」「彼の友達紹介して」だったことが多い。
    やーだー。

    +8

    -3

  • 410. 匿名 2020/05/31(日) 02:32:29 

    芸能人の悪口好きな人
    知り合いでもないから言っても仕方ないと思うのに…
    どっちでもいい

    +7

    -0

  • 411. 匿名 2020/05/31(日) 02:33:02 

    >>1
    35歳過ぎてるのに、いつまでも20代みたいな中身の人。
    そんなんじゃすぐおばさんになっちゃうよ〜?が口癖。

    +86

    -1

  • 412. 匿名 2020/05/31(日) 02:34:28 

    >>1
    旦那のことをだぁって呼んでてSNSに汚い自撮りとポエムと不味そうな料理載せてて
    何かと神様ありがとう、感謝しますって書いてる人

    +89

    -1

  • 413. 匿名 2020/05/31(日) 02:35:39 

    特に話すことがなかったから、安達祐実に似てますねって会話したら、次の日から、話し方を安達祐実に寄せてきた女。社交辞令ってご存知ですか?w

    +9

    -3

  • 414. 匿名 2020/05/31(日) 02:38:54 

    >>393 文でわかるんだー

    +2

    -0

  • 415. 匿名 2020/05/31(日) 02:39:41 

    「元気ですか?給付金で資産形成しませんか?」
    ってこのご時世にLINEしてきた
    いつも私に嫌みばっかり言ってる50代の仕事仲間の人
    怖すぎて 投資する余裕なんかありませんし興味もありませんと返信しても
    まだ勧めてくる人
    詐欺でしょうか?

    +4

    -1

  • 416. 匿名 2020/05/31(日) 02:39:44 

    ネガティブな人は嫌しんどい

    +8

    -0

  • 417. 匿名 2020/05/31(日) 02:40:54 

    >>312
    私もそう思います。

    例えば、職場の困ったちゃんに迷惑かけられて、もう勘弁して…ってこぼすのも悪口だから言っちゃだめなら、溜め込み過ぎて病んでしまうわ。

    たまにちょっと毒吐く人の方が、人間らしくて好きだけどな。マイナスかな。

    +52

    -4

  • 418. 匿名 2020/05/31(日) 02:48:56 

    小さくてハキハキしてて目立ちたがる人

    +6

    -6

  • 419. 匿名 2020/05/31(日) 02:49:13 

    友達作りに必死で無理矢理距離を詰めてくる人が怖い。ただのママ友なのに家遊びに行っていい?とか言ってきたり、平気で人のプライベートなこととかも聞く。

    +16

    -0

  • 420. 匿名 2020/05/31(日) 02:50:30 

    質問攻めにしてくる人。
    絶対他の人にバラまいてるよねー(>_<)

    +8

    -0

  • 421. 匿名 2020/05/31(日) 02:52:42 

    私がやった仕事手直ししたがる人

    +3

    -2

  • 422. 匿名 2020/05/31(日) 02:56:38 

    うちの旦那さんは〜
    とか、うちの子が〜とか、
    何の話してても自分の家庭内の基準で話しして来る職場の人。あんたの家族にひとつも興味ない

    +19

    -0

  • 423. 匿名 2020/05/31(日) 02:58:34 

    >>1
    えー陰湿で暗い感じで何考えてる感じかわかんない方が嫌かなー
    若いこ見たいにキャピキャピしてるのはキツいけど
    オバさん特有の煩い感じなら結構いるんじゃない??

    +82

    -11

  • 424. 匿名 2020/05/31(日) 03:06:16 

    毎日誰かの悪口陰口しか言わない
    会社のお局

    +12

    -0

  • 425. 匿名 2020/05/31(日) 03:07:04 

    >>254
    そんな人日常にいる?

    +2

    -0

  • 426. 匿名 2020/05/31(日) 03:19:31 

    >>126 これに更に追加で他人に厳しく自分に甘く、自分が親切にした事を感謝しろって愚痴ってる人がいて心底無理になった。

    +7

    -3

  • 427. 匿名 2020/05/31(日) 03:24:17 

    こちらがどこかを向いた隙に、探るような目で上から下までチェックしてくる人。

    +14

    -0

  • 428. 匿名 2020/05/31(日) 03:29:31 

    自分の好きなものは押し付けてくるのに人の好きなものは貶す人

    +8

    -0

  • 429. 匿名 2020/05/31(日) 03:33:34 

    >>44
    自分だ!

    +21

    -0

  • 430. 匿名 2020/05/31(日) 03:34:43 

    「ひさしぶりー!元気?」
    「元気に見える、、?よかった、、(にこっ)」

    察して&かまってがあからさまな人
    逃げたくなります

    +10

    -0

  • 431. 匿名 2020/05/31(日) 03:37:16 

    >>418
    めんどくさいよね。

    +4

    -3

  • 432. 匿名 2020/05/31(日) 03:37:45 

    >>421
    意地悪だね。

    +1

    -0

  • 433. 匿名 2020/05/31(日) 03:38:53 

    >>427
    性格悪そうだよね。

    +6

    -0

  • 434. 匿名 2020/05/31(日) 03:58:36 

    >>59
    「そんなに大変なのに、仕事しなくちゃいけないんだね。かわいそう。よかった、私の旦那稼ぎがよくて」

    とでも言っといたらどうでしょう。

    +25

    -5

  • 435. 匿名 2020/05/31(日) 04:00:53 

    自分の正義感を振りかざしてくる女性大体がヒステリックで苦手です。

    +9

    -0

  • 436. 匿名 2020/05/31(日) 04:03:14 

    >>1
    趣味のゲームでLINEグループに入ってるんだけど、LINEの文章でもテンション高くてギャル文字っぽいのを使ってるアラサー以降だろうなって感じのおばさんは避けます。LINEのアイコンもプリクラや自撮り。言葉の略し方も独特で何言ってるか分からないしキレるポイントも独特で正論が通じなくて、グル内で浮いてる。触らぬ神に祟りなしって思ってます。

    +7

    -0

  • 437. 匿名 2020/05/31(日) 04:16:19 

    >>384さんみたいに、女性は全員子どもが欲しいと思ってるものだと信じて疑ってない人…
    人種が違うから一生お互いに分かり合えると思えない

    +16

    -0

  • 438. 匿名 2020/05/31(日) 04:21:08 

    >>385
    あれって自分が面白い話が出来ないと自覚しててテンション高くして誤魔化してるのかも。パッと見は明るくて愛想良くて陽キャな楽しそうな人だと思ってもらえそうだから。

    +3

    -1

  • 439. 匿名 2020/05/31(日) 04:29:24 

    >>427
    ファッション好きな人なら、このアクセ可愛いなーとか思ってる可能性あるよ。私がそうなんだけど笑

    +2

    -3

  • 440. 匿名 2020/05/31(日) 04:34:28 

    >>42
    へぇーそうなんだ

    +4

    -4

  • 441. 匿名 2020/05/31(日) 04:40:28 

    対抗心がひしひしと伝わってくる人。初対面の店員さんでもたまにいたりする。同世代ならまだしも、60代70代くらいのお婆ちゃんにもそういう人いるから女は一生女なんだなぁと思う。

    +15

    -0

  • 442. 匿名 2020/05/31(日) 04:45:03 

    >>418
    私もおどおどした大柄な女は嫌い笑
    コンプレックスの固まりみたい笑

    +5

    -5

  • 443. 匿名 2020/05/31(日) 05:05:14 

    >>54
    やだぁ~!同窓~!

    +19

    -0

  • 444. 匿名 2020/05/31(日) 05:11:53 

    声がかんだかくでかい女

    +4

    -1

  • 445. 匿名 2020/05/31(日) 05:14:19 

    30こえて「かわいいは作れる!」とかCMでおなじみの文言やたら唱えるテンション高い女。
    30過ぎて「わたし明るいだけが取り柄なんです!わたしといたら楽しいよー」とか言う女

    +8

    -0

  • 446. 匿名 2020/05/31(日) 05:14:47 

    アラフォーになってもモテにこだわる人
    たいていどこに行っても一番にはなれない程度の半端な容姿
    なのに自分は高嶺の花、職場の華だと決めつけて譲らない
    一方的に自分より若い子をライバル視して喧嘩売って被害者ぶる、異常な妄想力と執着力
    あの男性は私の事が好きだと勘違いし決めつけて周りに言いふらす、周りを固める
    相手には前から彼女がいて結婚したら会社辞めると言い出す、でも辞めない

    +9

    -0

  • 447. 匿名 2020/05/31(日) 05:27:43 

    >>45
    わかる!
    うちのお嬢が〜って話してくる
    まったく興味ない
    早く消えてほしい

    +62

    -2

  • 448. 匿名 2020/05/31(日) 05:28:30 

    >>41
    最初私だったのに急に名前を呼び始めたアラフォーがいる。めちゃくちゃ気持ち悪い

    +25

    -0

  • 449. 匿名 2020/05/31(日) 05:30:00 

    天然のフリしてズケズケ言う女。人を下げる人

    +6

    -0

  • 450. 匿名 2020/05/31(日) 05:32:22 

    息を吐くように嘘つく女(兄嫁)

    +6

    -0

  • 451. 匿名 2020/05/31(日) 05:35:26 

    一人でいたい人
    何考えてるかわからない人

    +2

    -17

  • 452. 匿名 2020/05/31(日) 05:35:32 

    根掘り葉掘り聞いて自分の話しは少しで情報を大声でばら撒くやつ

    +16

    -0

  • 453. 匿名 2020/05/31(日) 05:37:00 

    会話泥棒

    +4

    -2

  • 454. 匿名 2020/05/31(日) 05:39:04 

    >>109
    メンヘラ多いよね。本当に。
    私が知ってるこのタイプの女は、双極性で大量に薬飲んでるし、自己愛性人格障害も強く感じられる。
    一旦誰かを怒り出すと、激しいこと、激しいこと。

    +45

    -0

  • 455. 匿名 2020/05/31(日) 05:40:48 

    ビジネス勧誘される。金関係じゃないと付き合えないの?って思う。

    +3

    -1

  • 456. 匿名 2020/05/31(日) 05:41:38 

    電話好き。時間奪われる気がしてしまう。ラインなら好きなんだけど

    +6

    -0

  • 457. 匿名 2020/05/31(日) 05:42:54 

    >>54
    私も有明のハーバー好き

    +16

    -0

  • 458. 匿名 2020/05/31(日) 05:44:55 

    明らかに私より美人なのに、男性の前で〜ちゃんってほんと可愛くない?若く見えるよねえ…。私整形したくて〜ちゃんみたいな顔になりたいの!とか言う子。整形少ししてるけど全く私に寄せてないじゃん

    +3

    -0

  • 459. 匿名 2020/05/31(日) 05:48:50 

    既婚のフリして時短パートして、実は独身だった人
    闇と病みを感じる

    +3

    -2

  • 460. 匿名 2020/05/31(日) 05:50:27 

    >>329
    私の母が、人の会話を遮って「私は~」「私が~」と始まってしまうけど、友達が消えていったよ… だから娘の私に矛先が向いて困る

    +60

    -0

  • 461. 匿名 2020/05/31(日) 05:51:14 

    >>312
    愚痴を言おうが言わまいが最終的に問題になったり周りから浮いてくるよ。吐き出したいかもしれないけど自分の機嫌は自分で取って他でストレス発散して消化するのが大人だと思う。常識的に考えておかしい人は、心配しなくてもみんなが嫌いで淘汰されるから大丈夫。悪口を言う行為自体に引く人も世の中にはいるから自分の評価が下がったり怖がられたりして逆にやり辛くなっちゃうこともあるから気をつけてね。

    +27

    -1

  • 462. 匿名 2020/05/31(日) 05:57:20 

    なんかのトピで税の仕組みについて質問したら
    そんな仕組みも知らないの?笑
    ってコメントつけられた。

    にイラッとした。

    +4

    -0

  • 463. 匿名 2020/05/31(日) 05:59:17 

    >>45
    「旦那が~」「子どもが~」ばかりの人っているよね
    がるちゃんでも「~と、旦那が言ってる」とか「◯歳の息子(娘)が~」「隣で旦那(子ども)が寝てるのに~」ってコメントする人は、普段からそうなんだと思う。
    誰も興味ないのにね

    こんな意見すると「興味があるから気になるんでしょ?」「羨ましいんでしょ?」と、謎のマウンティング(笑)

    +85

    -0

  • 464. 匿名 2020/05/31(日) 06:04:02 

    同性の親友がいない人
    地雷率120%だった

    +9

    -6

  • 465. 匿名 2020/05/31(日) 06:04:10 

    粗探しする人。
    友人が買った家を、不便じゃない?ここ。
    などとズケズケ言えてしまうタイプ。

    +7

    -0

  • 466. 匿名 2020/05/31(日) 06:05:04 

    >>78
    こいつやばいなって思ってますよ。
    皆口に出さないだけ。

    +17

    -0

  • 467. 匿名 2020/05/31(日) 06:09:45 

    >>24
    家族が高学歴で高収入だから自慢かマウントを取りたいパータンだから、上手くかわす文言を考えておいたほうがいい。

    +14

    -1

  • 468. 匿名 2020/05/31(日) 06:16:01 

    手を繋いだり腕組んだりしてくる人

    +3

    -0

  • 469. 匿名 2020/05/31(日) 06:23:17 

    >>442
    いちいち対抗しないと気が済まないんだね横

    +7

    -1

  • 470. 匿名 2020/05/31(日) 06:28:16 

    >>459
    バツイチ子持ちとかじゃなくて
    既婚のふりしてたってこと?

    +3

    -0

  • 471. 匿名 2020/05/31(日) 06:38:35 

    その日の気分次第で挨拶したりしなかったりする人。職場のお局。会話も不機嫌な時だと、ふーんどうでもいいわって返してくる。なら話しかけんな!思う。私の周りだけかもしれないけどこの手の人達は自分のことは棚上げがとても多い。
    同じことを私がしたら鬼の首取ったように責め立てて周りに言いふらす。

    +15

    -2

  • 472. 匿名 2020/05/31(日) 06:39:14 

    自分の話すると自慢話認定され
    失敗談ばかりすると暗い認定されるじゃん

    難しいし人付き合い面倒くさい

    +20

    -0

  • 473. 匿名 2020/05/31(日) 06:43:28 

    >>1
    まじか、もともと陰キャで根暗だから無理やりテンションあげて喋ってたのに
    これからはありのままの自分でいようと思います
    勇気をありがとう

    +49

    -0

  • 474. 匿名 2020/05/31(日) 06:43:45 

    >>442
    コンプレックスは低身長の方が強い人が多いと思うよ…スタイル良い背の高い女性をライバル視する人いるよ…派遣で色々行ってたけど。
    私162だから高くはないけど、小柄というより、すごく低い人にありがちだよ…横からです。
    まぁ、うちの家族も低めだから、皆ではないけど。

    +11

    -2

  • 475. 匿名 2020/05/31(日) 06:45:11 

    >>232
    218さんもそうだけど、利用してるっぽい。
    小中学生みたいな感じだよね。
    子供っぽい。多分一人になりたくないから。
    その人がいる時は、
    集まらない、二人にならない。

    +13

    -0

  • 476. 匿名 2020/05/31(日) 06:47:47 

    >>139
    見栄っ張り&過保護で私たちと会話する時、自分の旦那のことは呼び捨て、自分の子供のことはちゃんづけでよぶ地雷物件がいます。
    子供の教育・習い事にお金かけてることが自慢でいつもマシンガントーク。

    +7

    -0

  • 477. 匿名 2020/05/31(日) 06:48:37 

    「ご両親何歳?」「お父さんイケメンだね」「お家はどこ?」とかしつこくうちの子に聞いてる習い事の先生。
    何の為にそんなにうちのこと詮索してんの???

    +7

    -1

  • 478. 匿名 2020/05/31(日) 06:53:26 

    >>79
    ごめんなさい🙇‍♀️
    ケアしても臭いんです💦

    +10

    -0

  • 479. 匿名 2020/05/31(日) 06:58:20 

    >>470
    わかるかも。
    世間の独身者への悪いイメージとか
    既婚者からのマウント避けるためでしょ。

    +4

    -1

  • 480. 匿名 2020/05/31(日) 06:59:20 

    メンヘラアピールひどい人は深く関わらないようにしてる。たいして仲良くなってもいない時に、聞いてもいないのにこの薬飲んでるんだー幼い時虐待されててとか話し出す人がいたけど距離とったよ。依存対象にされたくない。

    +19

    -0

  • 481. 匿名 2020/05/31(日) 07:00:08 

    >>184
    自分が言いたいが為に人を使ってる
    場合がある。
    輪を乱したり空気読まない事に気がついていなく、常に自分を守る。
    話盛ったり作り話も平気でする。
    普段から悪口や人の詮索ばかりしてる
    暇人が多いよ。

    +26

    -0

  • 482. 匿名 2020/05/31(日) 07:03:53 

    宗教関連。

    +5

    -0

  • 483. 匿名 2020/05/31(日) 07:04:19 

    >>108
    絶対避ける。
    100%地雷。

    +11

    -0

  • 484. 匿名 2020/05/31(日) 07:05:28 

    >>41
    わかる!付け加えて自分のことを名字呼びする人もヤバイやつだよ。距離おいてる

    +25

    -0

  • 485. 匿名 2020/05/31(日) 07:06:49 

    >>226
    ごめんなさい、私だ…。
    関わり合いになりたくないから。
    挨拶したらしたで、いきなりペラペラ
    話してきたり、つかまったりしてから
    面倒に感じてしまい、
    何回か会うようになってから、挨拶の
    選別をするようになってしまった。
    まあこれは、近所とかその辺りでの
    話しだけど。会社とかではしませんが。
    挨拶してくれた人には返します。

    +7

    -4

  • 486. 匿名 2020/05/31(日) 07:07:53 

    >>371
    たいした自己中エピでもないと思うけど。
    疲れたから先お風呂〜のどこが自己中?

    +4

    -1

  • 487. 匿名 2020/05/31(日) 07:17:49 

    自分の知らない人の話をしてくる人。

    +5

    -1

  • 488. 匿名 2020/05/31(日) 07:21:57 

    >>461
    ちょっと愚痴ぐらいならいいけど、自分が嫌いだからって回りの人に嫌ってよって強制してくる人が無理。

    +37

    -0

  • 489. 匿名 2020/05/31(日) 07:23:54 

    >>105
    だからおばさんってテンションが高いのか…

    +19

    -0

  • 490. 匿名 2020/05/31(日) 07:26:06 

    >>463
    マウントが所帯染みてるんだよね。
    もう本当に勘弁してくださいって感じ

    +33

    -0

  • 491. 匿名 2020/05/31(日) 07:28:10 


    悪口とちょっと違うかもだけど。

    酔っ払って暴言吐く人。
    そして人を大きく傷つけながら、次会った時に「何にも覚えてな〜い」と謝らない、何事も無かったかのように振る舞う、もしくはへらへら「ごめんね〜」で許されると勘違いしている人。

    がるちゃんで本音か本音じゃないかとよくあるけど、こういうことする人の大半はしっかり相手を選んでる。
    自分が後々困るような相手には暴言吐かないし絶対やらかさない。
    酔って記憶無くして人を傷つけたと気づいたら、悪意ゼロだった場合は焦るし本気で謝るし許してもらえないかもと恐れると思う。
    でも大抵が確信犯で、何言ってもいい(と勝手に決めている)相手、謝らなくてよいもしくは謝る価値無し(と勝手に決めている)の相手、謝りたくない相手にしか暴言吐かないので、謝らないか謝罪が空気のように軽い。

    +10

    -0

  • 492. 匿名 2020/05/31(日) 07:35:55 

    すぐ否定から入る人
    「でもさ~」
    「だってさ~」
    「どうせ~」

    虫酸が走る

    +15

    -0

  • 493. 匿名 2020/05/31(日) 07:36:12 

    >>2
    Tシャツ着ててもタトゥー入ってる方の肩だけまくりあげてる人見るとうわぁって思う。見せたい気持ちがよく分からない…

    +83

    -0

  • 494. 匿名 2020/05/31(日) 07:36:15 

    いじめ体質の女。

    +17

    -2

  • 495. 匿名 2020/05/31(日) 07:43:58 

    >>41
    自分の事を名前で+両親をパパママ呼びしてる女がいた(30代後半)

    頭の中が個性的な方でした

    +31

    -0

  • 496. 匿名 2020/05/31(日) 07:44:28 

    >>16
    話すとき相手の頭上を見るように目を逸らす人がいて、思い切って聞いてみたら「目を合わせるのが怖いからこめかみあたりを見るといいって言われたんだけど、やっぱりだめで、今は頭の上を見てる」って言ってた。コミュ障なのかもね。

    +83

    -2

  • 497. 匿名 2020/05/31(日) 07:48:56 

    >>474
    そうかな?
    がるちゃん見てたらやたらと小柄叩きや平均身長叩きが凄いから嫌な気分になるよ。
    165cm以下はチンチクリンとかさ。

    +5

    -1

  • 498. 匿名 2020/05/31(日) 07:49:59 

    >>42
    あ、わかる気がする!モデルやってる友達が「罵詈雑言書き込んでくるアンチはもちろんだけど、やたらめったら褒めちぎってくる人も信用しないことにしてる。そういう人ってちょっと気に入らないことがあるとすぐアンチになるから。意見でも批判でも称賛でも、ちゃんと筋が通った理由のあるものしか相手にしない方がいい。」と言ってた。

    +40

    -0

  • 499. 匿名 2020/05/31(日) 07:51:18 

    Nわせ女

    +1

    -0

  • 500. 匿名 2020/05/31(日) 07:52:34 

    >>497
    その人にプラスした者だけど、リアルで嫌な思いさせられてる人もいると思うよ
    そういうレスも実際あるようだし
    あとガルちゃんだからあまりに酷いのは真に受けない方がいいよ
    荒らしもいるから

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード