-
1. 匿名 2020/05/30(土) 19:57:55
好きな人で語りましょう!
コツコツ集めています🎵+190
-3
-
2. 匿名 2020/05/30(土) 19:59:04
100均のでもおしゃれで買います+145
-5
-
3. 匿名 2020/05/30(土) 19:59:07
これ、子どもと一緒に 小物を可愛くしたりするの楽しいんだよね+56
-3
-
4. 匿名 2020/05/30(土) 19:59:07
好きでホイホイ買っちゃうけど使い道がないんだよね…+319
-3
-
5. 匿名 2020/05/30(土) 19:59:34
養生テープの一つなんでしょ?+38
-1
-
6. 匿名 2020/05/30(土) 19:59:43
藤子不二雄ミュージアムで、ドラえもんとエスパー魔美、コロちゃんの買いました!!可愛すぎて使えません+116
-1
-
7. 匿名 2020/05/30(土) 19:59:54
マスキングテープ集めてる方に質問なんですが、マスキングテープってそもそも何に使うんですか?いまいち使い方がよく分からなくて…。+149
-3
-
8. 匿名 2020/05/30(土) 19:59:55
コレクターなだけで使い道分からず💦+76
-2
-
9. 匿名 2020/05/30(土) 20:00:11
何に使ってますか?
+8
-0
-
10. 匿名 2020/05/30(土) 20:00:13
デコレーションするのにいいよな!!
よく買うんだよ!!
100均のは安いのに可愛いの多いからさ、たくさん家にあるんだよね!!+79
-6
-
11. 匿名 2020/05/30(土) 20:00:19
旅先で地域限定品を買ってしまう。
使い道ないのに。+76
-0
-
12. 匿名 2020/05/30(土) 20:00:36
いろんなマスキングテープ集めている。
一番いいのはキティちゃんかな。+12
-0
-
13. 匿名 2020/05/30(土) 20:00:51
子どもの集金の封筒とかに貼ってる!+64
-3
-
14. 匿名 2020/05/30(土) 20:00:55
+195
-2
-
15. 匿名 2020/05/30(土) 20:01:05
ねぇ、私もマスキングテープ好きなの…、だからマイナス押さないで…😢😢😢+50
-36
-
16. 匿名 2020/05/30(土) 20:01:13
こぐまちゃんとしろくまちゃんのマスキングテープ買っちゃった♡+73
-1
-
17. 匿名 2020/05/30(土) 20:01:50
>>4
手荒れ酷すぎな時に絆創膏がわりに巻いてたよ(笑)
べとべと無くてわりと良かった+46
-1
-
18. 匿名 2020/05/30(土) 20:01:54
集めてみたものの、結局ほとんど使ってない+29
-0
-
19. 匿名 2020/05/30(土) 20:01:56
つい買っちゃうんだけど、使い途がなくて。
壁に何か貼るときに使うぐらい。
ラッピングしないし、手紙も出さないし、日記もつけないし、手帳も持たないし。
全然減りません…。
皆さんは何に使ってますか?+89
-0
-
20. 匿名 2020/05/30(土) 20:02:01
デザイン重視のマスキングテープじゃなく養生として使うときはある。
あとネイルのデザインには重宝する。+18
-1
-
21. 匿名 2020/05/30(土) 20:02:27
>>4
ホイホイホイホイゴキブリホイホイ!!+1
-28
-
22. 匿名 2020/05/30(土) 20:02:49
可愛くて買ってしまった+104
-21
-
23. 匿名 2020/05/30(土) 20:02:52
>>9
壁に穴開けられないからマステで貼ってるよ。
物によってはすぐ剥がれちゃうけど、意外と何年も剥がれないよ!+45
-2
-
24. 匿名 2020/05/30(土) 20:03:36
>>6
使えないの?
じゃぁわたしにちょうだい!!
観賞用にもらっとくわ。+12
-13
-
25. 匿名 2020/05/30(土) 20:04:29
>>7
テープだから貼りたいときに使う+46
-1
-
26. 匿名 2020/05/30(土) 20:05:08
>>24
結局観賞用w+38
-0
-
27. 匿名 2020/05/30(土) 20:07:06
本棚やテレビ台の傷隠しで貼ったりしてる。
所々だと傷隠しだと分かるから、その枠全部貼ったりしてる。+7
-1
-
28. 匿名 2020/05/30(土) 20:07:21
>>7
私は資格勉強の重要なとこや
忘れちゃいけない用事を見やすいとこに貼るときに使ってる
セロハンだと剥がすときにベトベトが残る可能性あるけどマスキングテープだときれいに剥がせる+60
-1
-
29. 匿名 2020/05/30(土) 20:07:22
最近これ買った+90
-4
-
30. 匿名 2020/05/30(土) 20:07:45
>>7
手帳とかノートとかかなぁ。あとバースデーカードとか。
メモをピッて貼る時にも使う。
あと収納のラベルにもいいよ!+51
-1
-
31. 匿名 2020/05/30(土) 20:08:03
これが欲しい。
あったら仕事ですごく便利なので。
でも近くの店舗で売ってない。
ネットで買おうか迷い中。+199
-0
-
32. 匿名 2020/05/30(土) 20:08:21
>>29
かわいい!+9
-0
-
33. 匿名 2020/05/30(土) 20:09:22
>>7
家では、手帳のデコ、プレゼント、手紙、
職場では、伝言メモ、ブックマーク
などなど…
あとは単純にセロハンテープの代わりとしても使います。綺麗に剥がせるので便利。
私は使わない日はないかも?ってくらい使います。
今日は爪が少し割れてしまい、出先で爪切りがなかったので引っ掛け防止に貼っていました。+54
-1
-
34. 匿名 2020/05/30(土) 20:09:32
マスキングテープ買ったら女子力上がるかと思って買い集めたけど特に上がった感じもせず。
それでも好きだから、これからも買い集めます!+29
-0
-
35. 匿名 2020/05/30(土) 20:10:10
ヴィレバンオンラインのマスキングテープ見てるとバリエーション豊富で楽しい。
カモ井加工紙のmt factory tourに参加してみたいな。+10
-0
-
36. 匿名 2020/05/30(土) 20:10:30
>>29
シュガシュガルーンだ! 懐かしい&可愛い~~+9
-1
-
37. 匿名 2020/05/30(土) 20:10:42
>>31
何年か前に買ったけど
一度も使ってません笑+24
-0
-
38. 匿名 2020/05/30(土) 20:11:26
>>7
常備菜作ったときに日付書いて器に張ったり
付箋代わりに使うこともあるし
開封済みのお菓子の袋を閉じるのに使ったり
メモ帳代わりに使ったり
重要な書類なんかを忘れないよう壁に貼ったり
子供の描いた絵をサッと壁に貼ったり
もう何でも使える。+99
-1
-
39. 匿名 2020/05/30(土) 20:13:07
先日出張に行った際、買いました。
肝心の、にわかせんぺい買うの忘れた。+84
-1
-
40. 匿名 2020/05/30(土) 20:13:37
インスタにマステアート載せてる人がいて綺麗!+82
-16
-
41. 匿名 2020/05/30(土) 20:13:42
マスキングテープマニアの自分的には
最終的に一番使えるのは白の普通のサイズのマステだった
テンションあがるのは柄物だから結局買っちゃうけど笑+52
-2
-
42. 匿名 2020/05/30(土) 20:13:54
昔 集めている方がいたなーとても可愛い
キュートな趣味だよね!
集めたりオリジナル制作も楽しそう+1
-0
-
43. 匿名 2020/05/30(土) 20:13:55
マスキングテープの上にマスキングテープ重ねると取れる?+2
-1
-
44. 匿名 2020/05/30(土) 20:16:01
>>7
付箋みたいな感じで、ガイドブックや雑誌の目印代わりに使ってる
貼って折り返して上からちょっとだけ出るように+44
-0
-
45. 匿名 2020/05/30(土) 20:16:07
>>7
保育士なので仕事で必須です。+12
-2
-
46. 匿名 2020/05/30(土) 20:17:45
六花亭のマステが欲しい…+191
-0
-
47. 匿名 2020/05/30(土) 20:17:54
>>10
とんでもねぇ元気っ子が現れた…!笑+143
-0
-
48. 匿名 2020/05/30(土) 20:18:27
>>24
バカなのw?+5
-6
-
49. 匿名 2020/05/30(土) 20:18:43
>>4
使い道ないよねw
集まっちゃうと置き場がないからなるべく買わないようにしてる
でも増えちゃうよね+32
-1
-
50. 匿名 2020/05/30(土) 20:20:17
>>37
えー、売ってください!+9
-1
-
51. 匿名 2020/05/30(土) 20:20:33
+65
-0
-
52. 匿名 2020/05/30(土) 20:20:36
>>40
わー。綺麗。
私もこんなセンスがあったらな。+13
-0
-
53. 匿名 2020/05/30(土) 20:20:51
>>7
家族に食べられたくないおやつに貼ってる+8
-1
-
54. 匿名 2020/05/30(土) 20:20:56
>>20
ネイルに使えるんだ!今度試してみたいな。+5
-0
-
55. 匿名 2020/05/30(土) 20:21:31
1枚ずつめくれるマステ見てかわいい!って思ったけど余計に使い道ないかなあw+100
-0
-
56. 匿名 2020/05/30(土) 20:21:34
5センチ幅の、インテリアに重宝してます。
賃貸の元の床がダークブラウンで
部屋を明るくするために明るい色の
クッションフロアを敷き詰め、
見えないところをこれで
固定してます。大成功リフォーム。+8
-1
-
57. 匿名 2020/05/30(土) 20:21:40
かわいいの買うと減るのが嫌で結局無地のを使っちゃう
字を書くのにも柄だと見づらいから結局使うのは無地の色の薄いやつ+21
-0
-
58. 匿名 2020/05/30(土) 20:21:41
+47
-0
-
59. 匿名 2020/05/30(土) 20:22:24
一時好きな作家さんいて輸入したし、輸入の売ってるサイトでかなり買い込んだ+5
-1
-
60. 匿名 2020/05/30(土) 20:22:53
>>40
万華鏡みたいだね!+21
-0
-
61. 匿名 2020/05/30(土) 20:22:55
めっちゃ集めてしまうー!
手紙もよく書くし
同人やメルカリやってるから、通販してくれたもの可愛くラッピングするのに重宝する!
可愛く梱包されてましたって評価上げてもらえるし、シンプルだったときよりも感想ももらいやすい気がする+43
-2
-
62. 匿名 2020/05/30(土) 20:23:00
>>1
最近のはお洒落で可愛いなー!って思うけど使いみがわからなくて結局買わずにいる。
1度ネットサーフィン中にマスキングテープで写真フレーム作ってて可愛かった記憶があるけど不器用すぎて出来る気がしない+7
-0
-
63. 匿名 2020/05/30(土) 20:24:36
年賀状が余った時に下の番号隠すのにマステがちょうどよいです
そのハガキで懸賞に応募したりします
今のところ当たったことはありませんが…+5
-7
-
64. 匿名 2020/05/30(土) 20:25:49
マステの複数使いというか柄合わせはセンスがかなり出るよね。素敵!と思って色々参考にするのに、なかなか自分は上手にできない。+11
-0
-
65. 匿名 2020/05/30(土) 20:26:21
>>4 >>19
使い途は考えないことにしました!
コレクションが目的
可愛いものを集めたい、集めて手元に置いておく、それだけ…+38
-1
-
66. 匿名 2020/05/30(土) 20:27:36
>>55
マステじゃないけど、花のフレークシールが余ってたので結婚式の招待状に貼って返信したら喜ばれましたよ。+22
-1
-
67. 匿名 2020/05/30(土) 20:27:37
>>19
小物入れのラベリングとか
冷凍保存している食品を縦に入れてるんだけど上から中見が見にくいからマステに内容書いて貼ってるよ+7
-0
-
68. 匿名 2020/05/30(土) 20:28:30
mtの定番商品は買い直せるから使うけど、二度と手に入らないかもしれないのとか買い直すの大変なものは開封すら出来ない!+28
-0
-
69. 匿名 2020/05/30(土) 20:28:32
>>9
子供の行事予定(短期)なのとかメモとか、貼って剥がせるから、家の掲示スペースにペタペタ貼ってる+0
-0
-
70. 匿名 2020/05/30(土) 20:29:07
>>51
すごく好み!かわいい!+7
-1
-
71. 匿名 2020/05/30(土) 20:30:36
+32
-1
-
72. 匿名 2020/05/30(土) 20:31:28
海外では「和紙テープ」(washi tape)っていうよ+51
-2
-
73. 匿名 2020/05/30(土) 20:31:28
>>7
建築の仕事してます。
普通の無地のを、塗装の時(メイン)やホウレンソウのメモで資材に貼ったり、寸法測る時に使うものです。
いわゆる、オシャレマステには未だに慣れないし、数箱まとめ買いだから、1巻で500円とか、なんなんだ!って思っちゃいます。+20
-5
-
74. 匿名 2020/05/30(土) 20:33:23
+44
-0
-
75. 匿名 2020/05/30(土) 20:33:56
>>6
エスパー魔美いいですね!
写真が見たいです!+12
-0
-
76. 匿名 2020/05/30(土) 20:37:57
>>73
私も実家が建築業なんで無地単色が馴染みありますが、近年のかわいいマスキングテープも大好き。
なんなら子供の頃も親がコーキング用に買っといた無地単色のをセロテープよりおしゃれと思って勝手に何か包む時使ってた。貰った子の親とか気づく人は気づくよね、まあなんせ子供だったからw+9
-1
-
77. 匿名 2020/05/30(土) 20:39:57
ガーランド作ったり、子供のお弁当にメモはったり+4
-1
-
78. 匿名 2020/05/30(土) 20:40:04
>>7
仕事柄毎日使います。
主な用途は連絡事項を書いたメモの貼り付け!
セロテープだと綺麗に剥がせないから使っちゃダメなんですよ。
せっかくなら可愛いものを使いたくて、たくさん集めてます。自己満ですが笑+20
-1
-
79. 匿名 2020/05/30(土) 20:40:25
マステ集めすぎてたくさん持ってるんだけど
仕事でちょこちょこ使ってたら
全部使い終わって感動した!+21
-0
-
80. 匿名 2020/05/30(土) 20:40:43
>>19
手紙の中身にはいいけど、郵便で出す時は封筒の封とか、ハガキの表裏ともに貼っちゃダメだよ🙅+35
-1
-
81. 匿名 2020/05/30(土) 20:41:22
>>1
このタイプのマスキングテープはシールとどう違うんですか?
1枚ずつもとれるし、長いテープのようにも使えるってことでしょうか?+5
-1
-
82. 匿名 2020/05/30(土) 20:41:51
時間がたっぷり取れるときは友達のプレゼント贈るときにカードとか頑張ったりする!
この画像のやつほどクオリティ高くないけど+18
-1
-
83. 匿名 2020/05/30(土) 20:42:17
ジブリ美術館限定の買いました!
でもまだ持ってない柄もあるので欲しいな〜+62
-0
-
84. 匿名 2020/05/30(土) 20:44:07
+60
-0
-
85. 匿名 2020/05/30(土) 20:44:11
集めてるけどどう使っていいか分からなかった時、ネットで手帳とかノートを可愛くデコレーションしてる人がいて、これだ!って思ったけど
自分がやったらただゴテゴテと貼りつけてるだけでうるさい感じになってしまった
今は鑑賞してる+5
-0
-
86. 匿名 2020/05/30(土) 20:44:14
私はタッパーに貼って中身メモしたり、充電器に貼って家族のと区別したり、ビニール傘の持ち手に貼って目印にしてる。
職場では、私物のペンを備品と間違えられて勝手に上司に持っていかれて以来、持ち物にはマステ貼って名前書いてる。+11
-1
-
87. 匿名 2020/05/30(土) 20:44:59
雑貨屋行くとついつい買ってました
使い道なくて余らしてたけど
今は子どもの工作のデコレーションにガンガン使ってます!
+1
-0
-
88. 匿名 2020/05/30(土) 20:46:45
+31
-0
-
89. 匿名 2020/05/30(土) 20:47:03
>>74
詳細ありがとうございます!
いつか買っちゃうと思います🦢+2
-1
-
90. 匿名 2020/05/30(土) 20:47:40
>>7
ビニ傘の持ち手に貼る。+22
-0
-
91. 匿名 2020/05/30(土) 20:48:46
ただ貼るだけじゃなくて、クラフトに使うのも良いよね
パンチでくり抜いて形にするの好き+71
-1
-
92. 匿名 2020/05/30(土) 20:50:23
一番のお気に入りは、北海道の六花亭のマスキングテープ+78
-0
-
93. 匿名 2020/05/30(土) 20:51:09
知ってる人ばっかりかもしれませんが、マスキングテープはサランラップホルダーに収納すると絵柄が良く見え、ホコリや犬の毛がつきません。
さらに切る時、サランラップのギザギザで切れるのでかわいい!
もちろん無造作に切りたかったら手でちぎればいいです!+127
-1
-
94. 匿名 2020/05/30(土) 20:51:37
+65
-0
-
95. 匿名 2020/05/30(土) 20:55:47
好きで集めてるけどあまり使わないから全部見せる収納できるのないか探してる
いいのご存じの方いたら教えてください+1
-1
-
96. 匿名 2020/05/30(土) 20:56:12
クリップ+50
-1
-
97. 匿名 2020/05/30(土) 21:00:39
ピックや飾りに+36
-1
-
98. 匿名 2020/05/30(土) 21:05:01
なんだかんだで使い勝手が良いのは無地。+17
-0
-
99. 匿名 2020/05/30(土) 21:08:52
手帳やマステ大好きでインスタで手帳垢作ってる
マステブームくる前からずっと集めてるので、海外ものとかも入れると560個くらいあります(笑)
使いきれない/(^o^)\+16
-3
-
100. 匿名 2020/05/30(土) 21:09:17
mtの期間限定ショップのマステつかみ取り(たしか一回500円)よかったよ。
細いのや無地が多めだったけどたくさん取れて大満足。+7
-1
-
101. 匿名 2020/05/30(土) 21:10:30
チロリアンテープみたいな柄可愛いなあ
+57
-0
-
102. 匿名 2020/05/30(土) 21:11:53
作り置きのタッパーに貼ったり
家族にメモ残すとき冷蔵庫に貼ってもベタつかない
あとオススメは子供服のタグにグルグルまいて名前書くの!
服汚れてオキシによく漬けるけど剥がれないし名前も消えない!
うちは男女男だから回せる服は回すんだけど一回タグに名前書くと次かけないんだよね。
こういう使い方しかしてないから100均の無地しか手を出したことない+11
-3
-
103. 匿名 2020/05/30(土) 21:11:55
>>4
わかる。どんどん増えるけど使い道はない
所有することで満足してしまって
最終的に、メルカリあたりで小巻にしてお裾分けしようかな…ってとこに行き着く笑+10
-1
-
104. 匿名 2020/05/30(土) 21:12:29
去年mtファクトリーツアー行った!
今年は中止だったのかな?
また行きたいな+9
-3
-
105. 匿名 2020/05/30(土) 21:13:56
岡山県民じゃないけど、mtキオスクも2回行ったな…+7
-1
-
106. 匿名 2020/05/30(土) 21:18:37
使い道ないからしおり作ってみた+77
-1
-
107. 匿名 2020/05/30(土) 21:21:07
>>75
+1
-0
-
108. 匿名 2020/05/30(土) 21:21:29
センスがあればデコ手帳とか書きたいわー+44
-3
-
109. 匿名 2020/05/30(土) 21:22:45
>>7
オークションやフリマで出品やってるとほんと重宝するよ。
封筒やダンボール箱の封をするのはちゃんとセロテープやガムテープ使うけど、中身の商品をプチプチで巻いたりクリアパックに入れて梱包するのはマステオンリーだな。相手が剥がしやすいから。+44
-1
-
110. 匿名 2020/05/30(土) 21:23:48
>>7
どうやって使うかあまり考えずに買ってる。地域限定ものを見つけると、買わずに後悔したくないからという理由でバンバン買う。
貴重なやつは観賞用、2軍は普段使いという感じ。壁になんか貼ったりするのにいいよ。+7
-0
-
111. 匿名 2020/05/30(土) 21:25:51
この絵のマステがお気に入りで集めてる
見てるだけでほのぼのする~+39
-5
-
112. 匿名 2020/05/30(土) 21:29:42
色んなところに張って楽しんでるけど
買いすぎて一生使いおわらないくらいあります
幅の太いのが使いやすいです+9
-0
-
113. 匿名 2020/05/30(土) 21:29:52
ゆる可愛いイラストのを最近良く購入しています☺️+9
-12
-
114. 匿名 2020/05/30(土) 21:36:49
>>81
一応マステなので貼ったり剥がしたり出来ます。
貼ったものによっては剥がれにくかったりもしますが。+4
-0
-
115. 匿名 2020/05/30(土) 21:38:04
集め過ぎたマステを消費する為にマステアートを始めました。
結果、更にマステが増えました…+8
-2
-
116. 匿名 2020/05/30(土) 21:38:48
台湾もかわいいマステたくさん売ってるよ。旅行の際にはぜひ文房具屋さん覗いてみて。+47
-2
-
117. 匿名 2020/05/30(土) 21:39:03
キッタも好き!+41
-0
-
118. 匿名 2020/05/30(土) 21:39:35
>>19
アルバム作るときにつかってるよ〜+4
-1
-
119. 匿名 2020/05/30(土) 21:41:23
箱マステ+19
-1
-
120. 匿名 2020/05/30(土) 21:52:51
>>7
日常だと、メモを壁に貼ったり、注意事項を書いて目につくところに貼ったり、毎日飲む漢方を冷蔵庫に貼り付けたり。電気のスイッチがそれぞれどこの照明かわかるように書いて貼ったり。
あとはラッピングに使ったり。+4
-0
-
121. 匿名 2020/05/30(土) 21:57:40
>>55
可愛いけど、マステというよりシールだよね。+15
-0
-
122. 匿名 2020/05/30(土) 22:02:44
鎌倉のお菓子くるみっこのマステ
この柄持ってるんだけど画像検索したら違う柄もあるっぽい⁉︎
お出かけ出来るようになったら鎌倉行きたい!+34
-0
-
123. 匿名 2020/05/30(土) 22:07:44
mtのマステ大好き!!
もうすぐmtのイベントも再開されるから限定マステ買いに行くの楽しみ!!+8
-0
-
124. 匿名 2020/05/30(土) 22:15:25
もったいなさすぎて使えんのですよ+33
-1
-
125. 匿名 2020/05/30(土) 22:19:08
去年の台風の時に大量消費したよww+5
-0
-
126. 匿名 2020/05/30(土) 22:19:39
マークスの水性ペンで書けるマステは普段のメモ代わりにしてスマホの裏に貼ったり、手帳に何かメモる時にそのトピックの題名を書いて貼ったりしています☺️
ミシン目が入っているのでハサミも要りません!+19
-0
-
127. 匿名 2020/05/30(土) 22:24:51
+25
-0
-
128. 匿名 2020/05/30(土) 22:27:02
>>2
糊が弱かったりしませんか?
今はそんなことないのかな。
前に買ったやつが弱くて、やっぱり百均はダメなのかと思ってました〜+14
-0
-
129. 匿名 2020/05/30(土) 22:27:34
>>124
恐ろしい子!!+9
-0
-
130. 匿名 2020/05/30(土) 22:31:49
>>7
私は百均で買った箱にマステデコして、同じく百均で買ったコルクマット敷いてピンを刺して作ったビーズ作品入れてます。+36
-5
-
131. 匿名 2020/05/30(土) 22:31:51
>>122
かわいい!
くるみっこも大好き!
ホント早く旅行できるようになるといいね!+6
-0
-
132. 匿名 2020/05/30(土) 22:39:00
>>17
その発想はなかった+8
-0
-
133. 匿名 2020/05/30(土) 22:45:23
一時期より落ち着いたけど、200本以上持ってます。
バッグの中に1本持ち歩いてますが、何かと便利です。
携帯用の薬入れなどをデコったり、気分で貼り直せるので楽しいです♪
+30
-2
-
134. 匿名 2020/05/30(土) 22:54:55
>>31
ホームセンターで売ってるの見ました!+5
-0
-
135. 匿名 2020/05/30(土) 23:32:23
>>14
こういうのってさ、「あ!簡単そう!これならできそう」って思うじゃん。でもやっぱセンスないとなんかダサいのしかできないんだよね+17
-0
-
136. 匿名 2020/05/30(土) 23:37:15
>>55
懸賞のハガキに貼るとかは?+1
-4
-
137. 匿名 2020/05/31(日) 00:05:04
>>14
可愛い〜!
お弁当に飾る用かな?
鯉のぼり、うちも息子にやってあげようっと^^+12
-0
-
138. 匿名 2020/05/31(日) 00:05:13
>>136
で、その上から強粘着のクリアテープ貼るとかは?+0
-1
-
139. 匿名 2020/05/31(日) 00:36:06
+0
-14
-
140. 匿名 2020/05/31(日) 01:01:43
マステの会社の地元に住んでます!!
ツアーやら、体験コーナーもあって
地元民のくせによく行ってました。
>>17
ちょっとメモ貼るときや、
コンロの周り(IHのフチ)に貼って、
汚れたら貼り替えてます。+12
-0
-
141. 匿名 2020/05/31(日) 01:42:45
>>10
江戸っ子かな+13
-0
-
142. 匿名 2020/05/31(日) 01:47:05
>>51
スタジオクリップに置いてあるよ!+2
-0
-
143. 匿名 2020/05/31(日) 04:07:01
余ってるときは、サッシに貼って汚れたら取り替える。あまり長く貼ると取れにくくなるから注意。+2
-0
-
144. 匿名 2020/05/31(日) 04:08:28
やっぱりmtが一番。初期のテープの質感がしっかりしてて良かったな。+10
-0
-
145. 匿名 2020/05/31(日) 08:15:17
マステ、百均のものはデザイン可愛いけどすぐに浮いてしまうというか、とれてしまうというか…
粘着力が弱くて剥がれやすい気がするんですが、皆さんはどうですか?
集めてみたいけどせっかくなら浮かないマステが欲しいです。
ここは詳しい方が多いみたいなので、良ければ質の良いおすすめのブランドなど教えて頂けないでしょうか😢+6
-0
-
146. 匿名 2020/05/31(日) 08:41:57
テプラ貼るときに、下に残るのを防ぐのに、マスキングテープ貼ったうえにテプラ貼ってます。
+6
-0
-
147. 匿名 2020/05/31(日) 08:42:56
切れないのにちぎりやすい、カモイさんのmtは最高です。+7
-1
-
148. 匿名 2020/05/31(日) 08:43:44
今は世の中にマステがあふれすぎてて、mtの限定ものしか買ってない。+2
-0
-
149. 匿名 2020/05/31(日) 08:44:11
creemaで結構かわいいのがある。+1
-1
-
150. 匿名 2020/05/31(日) 08:44:59
>>10
浅香光代かな
+9
-0
-
151. 匿名 2020/05/31(日) 08:54:03
>>149
ありますねー!
メーカーさんの商品とは違って、作品と言いますか、こだわりが強く面白い柄も沢山あって好きです!+11
-0
-
152. 匿名 2020/05/31(日) 10:10:40
マスキングテープ大好きです!
独身の頃はmt博にも行っていました(^-^)
子どもが生まれてからも衣服やオモチャの整理にラベリングしたりと使用頻度が高いです♪
新しいテープが欲しくなりますが、すでに沢山持っているので我慢です(ToT)+6
-2
-
153. 匿名 2020/05/31(日) 11:36:46
セロテープ代わりにお菓子の食べかけの袋を留めるのとかにぴーっと惜しみなく使っちゃう
でないと減らない
あとはメルカリとかで送る封筒を透明テープで封した上から飾りで貼ったりとか…+4
-0
-
154. 匿名 2020/05/31(日) 11:40:01
>>145
百均はダメだよ
全然くっつかない
普通に文具屋さんで売ってるメーカーのが良いと思うよ
王道はmtかな+23
-0
-
155. 匿名 2020/05/31(日) 11:43:09
家族や友人の誕生日、年賀状、海外の友人へのグリーティングカードを書く時期が集中しているのでその時期使い切れる分だけ買う。
ほんとは色々欲しいけどねー
使い切れないのわかってるから+1
-0
-
156. 匿名 2020/05/31(日) 12:19:53
子供の服に直接名前書きたくないとき、マステに名前書いて貼るといいよ。いがいに洗濯しても剥がれないんだよ~+4
-1
-
157. 匿名 2020/05/31(日) 13:38:53
>>38
うちもそんな感じでなにかと使ってます。でもお気に入りは鑑賞用になってます。+1
-0
-
158. 匿名 2020/05/31(日) 14:03:38
>>93
知らなかった人なので参考にします!+5
-0
-
159. 匿名 2020/05/31(日) 14:17:54
職場で共用物の仕事用ファイル等に
手でちぎった柄物のマステを張る人がいて不思議に思ってます
業務用のテープマステ等備品は充分あるしそういう人初めて見たから
マステ好きの人にとっては有りなんでしょうか
ちなみに50台の女性で堅めの職場です
すみません決して皆さんへの皮肉等ではなくちょっと聞いてみたくて
+1
-4
-
160. 匿名 2020/05/31(日) 15:02:49
>>159
共用には貼らないです。テプラです。+1
-0
-
161. 匿名 2020/05/31(日) 15:03:12
>>154
そうそう!100均一はデザインは可愛いけど粘着力が弱いよね!
+9
-0
-
162. 匿名 2020/05/31(日) 15:30:57
>>145
百均のは剥がれやすいし、手で切った時の切れ方がおかしいのもある!
スパッと切れずに細くズルズル〜と裂けちゃう感じ。それで何cmも無駄になる。
やはり文房具屋さんや雑貨屋さんで売ってるような、300円くらいからのお値段で売ってるもののほうが使いやすいと思う。+10
-0
-
163. 匿名 2020/05/31(日) 15:59:36
子供の水筒の蓋の上に名前かいて貼ってる。幼稚園だと水筒を一ヶ所に集めるから、パッと見てすぐ名前が目にはいるように。水洗いしても落ちないし、なんなら市販の名前シールより剥がれない。+7
-0
-
164. 匿名 2020/05/31(日) 16:54:48 ID:Crqsq3mUY3
賃貸アパートに住んでるとき据え付けの棚の色が気に入らなくて
幅広のやつでアレンジしてたわ+1
-0
-
165. 匿名 2020/05/31(日) 18:04:18
大好きなセーラームーン柄♡+13
-0
-
166. 匿名 2020/05/31(日) 18:28:07
>>130
おしゃれ!!+1
-0
-
167. 匿名 2020/05/31(日) 22:27:55
>>1
北斗晶で再生された笑+0
-0
-
168. 匿名 2020/05/31(日) 23:24:11
>>63
どうして隠すの?
お年玉は、はずれだよって伝えるためですか?+0
-0
-
169. 匿名 2020/06/01(月) 00:05:46
>>31
何の仕事してるの?
定規があると便利な仕事、、、
なんだろ!?( ≧∀≦)ノ+1
-0
-
170. 匿名 2020/06/01(月) 00:11:19
自分で買っても結局使わずどんどん増えたから、意を決して子どもに与えてみたら、、、
一瞬でロール使い果たしてくれた(*>∇<)笑
子どもってすごいな、、笑+8
-1
-
171. 匿名 2020/06/01(月) 08:26:53
>>145 です!
皆さん、色々と教えてくださってありがとうございました✨
早速mtというところのサイト見てきたんですが、可愛いですね😊🌈
近いうち買ってみようと思います🌟+3
-0
-
172. 匿名 2020/06/01(月) 08:51:28
>>74
横だけど馬柄もいろいろあるんですね。かわいい(*´∀`)ノ+1
-1
-
173. 匿名 2020/06/01(月) 09:13:49
私は私物に目印として貼ってます+11
-0
-
174. 匿名 2020/06/03(水) 01:03:05
>>31
近くの啓文堂書店で売ってるぞ。+0
-0
-
175. 匿名 2020/06/23(火) 15:47:49
マステならこの大好きな柄をたくさん楽しめるからという理由で買うのに、なかなかもったいなくて使えないんですよねー。
で、その柄に飽きたり好みが変わってから、やっとジャンジャン使う。その頃にはもう柄に魅力を感じないから、使ってもときめかないんですよね。
これじゃ意味ないです!!
飽きた柄のやつ、早く使い切りたくて、ジャンジャンじゃぶじゃぶ湯水のように使っても、ぜんっっぜんなくならないですよ!うざいくらい。
だから、柄が新鮮で気に入ってるうちに、楽しんでどんどん使った方がいいです。+0
-0
-
176. 匿名 2020/06/23(火) 15:49:39
>>165
セリフが書いてあるやつ素敵!+0
-0
-
177. 匿名 2020/06/23(火) 15:53:18
>>163
私も娘の弁当箱に貼ってます。
何度も高温の食洗機にかけてるのに、角も一切剥がれないですね!
中学生で、無地の弁当箱なので、その時の好みのものを貼って、気分で変えられるようにしています。+0
-1
-
178. 匿名 2020/06/23(火) 21:57:58
白いマステほしい+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する