-
1. 匿名 2020/05/30(土) 19:37:22
わたしはシンプルなペペロンチーノです。その次はミートソースかな。
独自のレシピがあったら教えてください+132
-3
-
2. 匿名 2020/05/30(土) 19:37:54
たらこ+84
-2
-
3. 匿名 2020/05/30(土) 19:38:16
ナポリタン+113
-1
-
4. 匿名 2020/05/30(土) 19:38:18
きのことほうれん草の和風パスタ+108
-4
-
5. 匿名 2020/05/30(土) 19:38:25
SPA王+14
-10
-
6. 匿名 2020/05/30(土) 19:38:31
マカロニサラダ+6
-4
-
7. 匿名 2020/05/30(土) 19:39:01
きのことほうれん草のクリームパスタ+47
-5
-
8. 匿名 2020/05/30(土) 19:39:23
和風パスタかナポリタン+50
-2
-
9. 匿名 2020/05/30(土) 19:39:28
青の洞窟+13
-9
-
10. 匿名 2020/05/30(土) 19:39:31
アサリとのりの和風パスタ+23
-3
-
11. 匿名 2020/05/30(土) 19:39:33
ナポリタンとカルボナーラ+21
-1
-
12. 匿名 2020/05/30(土) 19:39:52
ボンゴレ+28
-1
-
13. 匿名 2020/05/30(土) 19:39:55
ミートボールスパゲッティ+94
-2
-
14. 匿名 2020/05/30(土) 19:39:55
オリーブオイルと黒こしょうで刻み高菜とベーコンを炒めてパスタをからめる。
高菜とベーコンの塩気だけでじゅうぶん味がつきます(^^)+105
-2
-
15. 匿名 2020/05/30(土) 19:39:58
無味
強いて言えば、ほか弁のハンバーグの下にあるやつ+55
-2
-
16. 匿名 2020/05/30(土) 19:40:34
鍋一つで作るナポリタン
はいズボラです+21
-1
-
17. 匿名 2020/05/30(土) 19:40:35
アマトリチャーナ+10
-3
-
18. 匿名 2020/05/30(土) 19:40:37
トマトパスタ+12
-3
-
19. 匿名 2020/05/30(土) 19:41:01
ドライトマトの和風味
メインの具はベーコンかアサリかツナ、玉ねぎとニンニクとドライトマト、キノコも入れても美味しい
出汁醤油で味付け+20
-1
-
20. 匿名 2020/05/30(土) 19:41:19
トマト系簡単らくちん+15
-1
-
21. 匿名 2020/05/30(土) 19:41:35
私は豚しゃぶサラダのパスタをよく作ります。
茹でた豚肉とゆで卵と適当なサラダにゴマドレッシングかけるだけなので簡単でおいしい。
今の時期は冷製でたべるとなおおいしい(^^)
+56
-0
-
22. 匿名 2020/05/30(土) 19:41:37
サバのトマトソース+11
-4
-
23. 匿名 2020/05/30(土) 19:41:58
自分は和風パスタが1番だと思っているけど、家族に好評なのはナポリタン。この自粛中もお昼にたくさん作ったなー。+26
-1
-
24. 匿名 2020/05/30(土) 19:42:08
ナポリタン。
大体ウインナーとタマネギは家にあるから+41
-3
-
25. 匿名 2020/05/30(土) 19:42:12
ナポリタン+9
-1
-
26. 匿名 2020/05/30(土) 19:42:35
ナポリタン食べたくなつてきた+29
-0
-
27. 匿名 2020/05/30(土) 19:42:40
ナスとトマトの冷製パスタ+13
-1
-
28. 匿名 2020/05/30(土) 19:42:42
オルトラーナ、コンタディーナ、ボスカイオーラ、カルボナーラ辺りです+8
-5
-
29. 匿名 2020/05/30(土) 19:42:45
茹でるの面倒だから乾麺のまま塩振ってボリボリ喰らう+13
-7
-
30. 匿名 2020/05/30(土) 19:42:49
五右衛門のたらこのカルボナーラ作れます!
誰に食べてもらっても、もう一回食べたいって言ってもらえるくらいまじでうんまいです!!+77
-3
-
31. 匿名 2020/05/30(土) 19:43:14
鯖の水煮缶水ごと
ネギたっぷり
白だし
ゆで汁
お好みでニンニク
適当に作っても美味しいよ+27
-0
-
32. 匿名 2020/05/30(土) 19:43:23
大根おろし✕ツナ✕ポン酢の組み合わせがめっちゃ好き!3つを適当に茹でたパスタと和えるだけだから簡単+57
-0
-
33. 匿名 2020/05/30(土) 19:43:33
市販のミートソースに挽き肉玉ねぎ足しただけ+14
-1
-
34. 匿名 2020/05/30(土) 19:43:37
>>14
自己レスです。
クルミを散らしてもおいしいですよ!+13
-0
-
35. 匿名 2020/05/30(土) 19:43:38
ペペタマ
ペペロンチーノに溶き卵と牛乳を混ぜて食べる
カルボナーラっぽいけど違う+9
-2
-
36. 匿名 2020/05/30(土) 19:43:44
カルボナーラ
ただし、私は好きだけど家族には不評だから私専用です。+13
-0
-
37. 匿名 2020/05/30(土) 19:44:12
ジェノベーゼ
って書いてみたい女でした+30
-0
-
38. 匿名 2020/05/30(土) 19:44:13
>>21
絶対美味しいやつじゃんʕ´• ᴥ•̥`ʔ+7
-1
-
39. 匿名 2020/05/30(土) 19:44:39
めんつゆとツナ缶の和風パスタです!!+31
-0
-
40. 匿名 2020/05/30(土) 19:44:43
赤海老のクリームパスタ。
安いのにめっちゃ本格的な味に仕上がるよ+13
-0
-
41. 匿名 2020/05/30(土) 19:44:45
カニトマトクリームパスタ+23
-0
-
42. 匿名 2020/05/30(土) 19:44:57
私も和風かなぁ。
茹でてワサビとネギと海苔を入れた麺つゆで食べます。+10
-0
-
43. 匿名 2020/05/30(土) 19:45:04
ミートソース、ナポリタン+7
-0
-
44. 匿名 2020/05/30(土) 19:45:15
軽く塩コショウしてからマヨネーズをあえて食べるのが好きです。+6
-0
-
45. 匿名 2020/05/30(土) 19:45:26
ナポリタン!
豚バラ入れるの大好き!+9
-0
-
46. 匿名 2020/05/30(土) 19:45:30
夏はつけ麺にして食べる
茹でた麺はよく水で洗った後、オリーブ油を絡める
汁は麺つゆベースに粗挽きコショウ、ニンニク、などお好みのスパイスとバルサミコ酢少々を加える
ザク切りしたトマトや玉ねぎを入れてもおいしい+10
-0
-
47. 匿名 2020/05/30(土) 19:47:08
イカ&枝豆&トマトであえて青じそドレッシングと練り梅ドバーっとしたやつ+8
-1
-
48. 匿名 2020/05/30(土) 19:47:12
生クリームに刻み高菜とニンニクを入れる
こってりが好きなら粉チーズも入れる+7
-2
-
49. 匿名 2020/05/30(土) 19:47:53
ちゃんとしたのはお店に勝てないから
キノコとかたらことかの和風のやつかな
+6
-1
-
50. 匿名 2020/05/30(土) 19:48:01
鶏肉と水菜の和風ペペロンチーノ
昔にんにくやにあったメニューを真似したもの+11
-2
-
51. 匿名 2020/05/30(土) 19:48:14
塩昆布と混ぜてのりをバラバラっとかけるだけパスタ+10
-2
-
52. 匿名 2020/05/30(土) 19:48:16
和風パスタきのこ類たくさんいれる。
子供はクリーム系が好きなので一応作ります。
+9
-0
-
53. 匿名 2020/05/30(土) 19:48:53
冷凍ブロッコリーをパスタのゆで時間一分前に入れてサバ缶(水煮)をマヨネーズ、酢であえる(*^^*)+7
-1
-
54. 匿名 2020/05/30(土) 19:49:17
アンチョビとキャベツ+17
-0
-
55. 匿名 2020/05/30(土) 19:49:48
アンチョビとオイルサーディンのパスタ
見た目の色が微妙ですが美味しい!+10
-1
-
56. 匿名 2020/05/30(土) 19:50:12
ペペロンチカイーノ。
ペペロンチーノまでうまく作れない。+9
-0
-
57. 匿名 2020/05/30(土) 19:50:15
カルボナーラ
カルボナーラだけはお店で食べないくらい自分で作ったカルボナーラが美味しい+14
-0
-
58. 匿名 2020/05/30(土) 19:50:16
紅ズワイ蟹のトマトクリームパスタ+1
-0
-
59. 匿名 2020/05/30(土) 19:50:21
>>19
美味しそう!
私はドライトマト使う時は、ブロッコリーとしいたけとコンソメだけです~。+6
-0
-
60. 匿名 2020/05/30(土) 19:50:45
春キャベツとツナとウインナーのクリームパスタ+4
-0
-
61. 匿名 2020/05/30(土) 19:51:04
どんなパスタにしても、すぐにパサつくかソースが固まって、全然上手く作れないけど、何が原因なんだろ…
とくにカルボナーラとかクリーム系………+10
-0
-
62. 匿名 2020/05/30(土) 19:51:23
カルボナーラは
チーズっぽいのと卵っぽいのがあるけど
卵っぽいのが好みだから自分で作る!+6
-0
-
63. 匿名 2020/05/30(土) 19:51:35
>>30
教えて!+38
-3
-
64. 匿名 2020/05/30(土) 19:51:52
明太子パスタ。明太子とバター、牛乳、醤油をボウルに入れておいて、あとはゆでたパスタをあえるだけ。簡単なのにおいしい!+7
-0
-
65. 匿名 2020/05/30(土) 19:53:13
>>56
どの辺まで近づいてますか?+0
-0
-
66. 匿名 2020/05/30(土) 19:54:56
明太子クリーム!+6
-0
-
67. 匿名 2020/05/30(土) 19:56:50
ジェノベーゼ
スイートバジル買ってきて
作るけど葉をちぎったあとの手の臭さw+6
-0
-
68. 匿名 2020/05/30(土) 19:57:57
得意な料理が必ずしも受けがよいとはいい切れない+4
-0
-
69. 匿名 2020/05/30(土) 19:58:05
>>61
火を入れ過ぎてない?+10
-0
-
70. 匿名 2020/05/30(土) 19:58:10
ペペロンチーノ作るとき、唐辛子じゃなくて七味でもいいよ!+6
-1
-
71. 匿名 2020/05/30(土) 19:58:10
スパグラ作ってる途中で味見したらこれカルボナーラじゃん!って思ったけど、レシピ見たら結構違った。
あれに卵入れたらカルボナーラになるのかな?
+4
-1
-
72. 匿名 2020/05/30(土) 19:58:28
にんにくガッツリのボンゴレ
春キャベツ入れたりするのが好き+9
-0
-
73. 匿名 2020/05/30(土) 19:59:03
ボンゴレビアンコ
ボンゴレロッソ
まあまあ適当に作っても失敗しない+11
-0
-
74. 匿名 2020/05/30(土) 19:59:14
トマトとシーチキンのクリームパスタ+3
-0
-
75. 匿名 2020/05/30(土) 19:59:27
シーフードトマトパスタ+4
-0
-
76. 匿名 2020/05/30(土) 19:59:32
サーモンクリームパスタ、ミートソース+4
-0
-
77. 匿名 2020/05/30(土) 19:59:32
キャベツとツナと生のトマト。味付けは塩とニンニクと鷹の爪。トマトは完熟を沢山使うとより美味しいです。+6
-1
-
78. 匿名 2020/05/30(土) 20:00:04
アラビアータ+11
-0
-
79. 匿名 2020/05/30(土) 20:00:27
あさりたっぷりボンゴレ、砂肝とマッシュルームのペペロンチーノをよく作ります+5
-1
-
80. 匿名 2020/05/30(土) 20:00:58
梅ソースの豚しゃぶパスタ
ソースは梅干し、おろしにんにく、醤油、オリーブオイル
パスタ茹で上がる少し前に豚肉、適当な野菜を一緒に茹でれば片付けも楽+8
-0
-
81. 匿名 2020/05/30(土) 20:01:32
たらこバター+4
-0
-
82. 匿名 2020/05/30(土) 20:03:56
明太子マヨ+5
-0
-
83. 匿名 2020/05/30(土) 20:03:58
ボロネーゼ
バターの焦がし方が慣れるまで難しかった
大量に作って冷凍しています+5
-0
-
84. 匿名 2020/05/30(土) 20:06:06
鯖缶とネギの和風パスタ
オイルサーディンも美味しい
手軽に魚も摂れていいよ+6
-1
-
85. 匿名 2020/05/30(土) 20:06:10
ワ~タリガニのク~リームスパゲッティ♪+1
-0
-
86. 匿名 2020/05/30(土) 20:06:50
生パスタでシーフードのバジリコペペロンチーノ+0
-0
-
87. 匿名 2020/05/30(土) 20:06:57
>>30
是非とも教えてください!!!+26
-0
-
88. 匿名 2020/05/30(土) 20:07:17
納豆、麺つゆ、バターを茹であがったパスタに絡ませるだけ
好みで卵黄をのせる。+10
-1
-
89. 匿名 2020/05/30(土) 20:07:39
得意料理ってあくまで自己評価だからほんとに美味しいのかはわからんよね+1
-4
-
90. 匿名 2020/05/30(土) 20:07:52
きのこ和風パスタ🍝
しめじ、舞茸、たまごを炒めて、パスタと混ぜ合わせて味付けは、めんつゆ、醤油、塩コショウ少々。最大のポイントは、ゆず胡椒投入✨チューブのやつで。盛り付け時に刻み海苔パラパラ。
ゆず胡椒好きなので、美味しい。+4
-3
-
91. 匿名 2020/05/30(土) 20:08:06
トマトとアンチョビのパスタ+3
-0
-
92. 匿名 2020/05/30(土) 20:08:11
洗い物したくない時にレンジでチンして作るカルボナーラ風パスタ
コンソメ使うのがポイント+0
-0
-
93. 匿名 2020/05/30(土) 20:08:37
ベーコンときのこの和風パスタ!+5
-0
-
94. 匿名 2020/05/30(土) 20:10:55
ジェノベーゼです。
生ハムで作る場合は、少量の生ハムを叩いてオリーブオイルにつけておくと出汁みたいなのが出て美味しくなります。
出来上がりにフライドポテトを乗せても美味しい。+0
-0
-
95. 匿名 2020/05/30(土) 20:11:26
キューピーのごまと香味野菜ドレッシングの賞味期限切らしてしまったから、鶏と玉ねぎ炒めてパスタソース代わりに使ったら美味しかった
そうめんでも美味しい+0
-0
-
96. 匿名 2020/05/30(土) 20:11:34
>>1
ペペロン教えてもらいたい+11
-0
-
97. 匿名 2020/05/30(土) 20:12:30
>>2
わたしもたらこ!
薄皮?を剥がしたら、ボールにバターと醤油とオリーブオイルと生卵を一緒に入れてガーって混ぜて、茹でたてパスタと茹で汁少し入れてまたガーって混ぜて出来上がり。+11
-2
-
98. 匿名 2020/05/30(土) 20:13:04
ツナと 生トマトのパスタ+1
-0
-
99. 匿名 2020/05/30(土) 20:13:42
義母がフランスとのハーフだから、結婚してすぐ生クリームを使わないカルボナーラを教わった。子供もカルボナーラ大好きで良くリクエストされる。+8
-4
-
100. 匿名 2020/05/30(土) 20:13:55
>>15
分かるかもw
アレ以上でも、アレ以下でもダメかも。
あの量でいいねー!味も他を決してジャマしない感じでいいよね。+6
-1
-
101. 匿名 2020/05/30(土) 20:15:12
サーモンのクリームパスタ。
本当はペペロンチーノが好きだけど、塩加減が難しくて味が安定しない。+7
-0
-
102. 匿名 2020/05/30(土) 20:15:19
私もペペロンチーノ得意だし家族や友人にも好評🍴
だけどイタリア人の友達に食べさせたら塩っぱいって💦
本場のペペロンは薄味なのか⁉️+5
-2
-
103. 匿名 2020/05/30(土) 20:15:54
何度かチャレンジしたけど いつもあまり味がしないパスタができてしまう
麺を塩なしで茹でてるのが原因かな???までは行き着いたけど また失敗するのが嫌で結局 市販のソースに逃げっぱなし+0
-0
-
104. 匿名 2020/05/30(土) 20:18:14
春キャベツとベーコン入れたペペロンチーノ+4
-0
-
105. 匿名 2020/05/30(土) 20:19:27
明太子クリームスパ
アサリのボンゴレ
明太子クリームスパはニンニク多め
アサリのボンゴレは昆布だしちょっと入れると美味しい+3
-0
-
106. 匿名 2020/05/30(土) 20:23:24
今のアラフォーくらいって、子供のころは食卓にスパゲティ上るの当たり前じゃ無かったよね?
ハイカラなお母さんなら、ナポリタンとかミートソースを作ってくれてただろうけど、うちは夕飯はばあちゃんが作ってたから、一度も出なかった。
でも20年前くらいにカジュアルなスパゲティ屋がバーと出てきて、デートや友達と食事するとき食べるようになり、家庭でも作るようになった。
今のアラフォーがスパゲティを定番家庭料理として定着させた第一世代じゃないかな?
トピズレごめん。+10
-8
-
107. 匿名 2020/05/30(土) 20:26:03
ナス🍆とベーコン🥓とフレッシュトマト🍅をオリーブ油で炒めて、味付けは少しのコンソメとコショウ。多少味付けがバレても美味しい!簡単!
+6
-0
-
108. 匿名 2020/05/30(土) 20:27:12
シーチキン、海苔、白だし=めっちゃ美味しい+5
-0
-
109. 匿名 2020/05/30(土) 20:28:22
最近は、在宅勤務のお昼ご飯として、納豆スパゲティをひとり食べています。
茹でたてスパゲティに納豆、くらこんぶ、刻みたくあんを混ぜて、めんつゆで味を整えます。後は刻み海苔をトッピングするだけ。
松茸風お吸い物を添えて出来上がり!です+5
-0
-
110. 匿名 2020/05/30(土) 20:28:31
こどもたちは私の手作りのミートソースパスタが好き。
私は自分でつくるのら和風ペペロンチーノ。
でも結局はパスタゆでてピエトロのジェノベーゼソースかけたやつが好き。
+2
-2
-
111. 匿名 2020/05/30(土) 20:32:15
>>28
オルトラーナとコンタディーラの違いって何?
どっちも野菜系?+2
-1
-
112. 匿名 2020/05/30(土) 20:33:37
明太子
破れ明太子買ってきて、バターと醤油で大きな皿で混ぜる。茹でたパスタ入れて混ぜる。
刻み海苔と千切り大葉をちらす。
簡単で洗い物も少なくて良い。
事物一人で食べるなら十分。+3
-1
-
113. 匿名 2020/05/30(土) 20:34:04
>>103
麺をゆがく時は塩入れて!
そして麺とソースをからませる時に麺の茹で汁入れて馴染ませてみて!
それで味見して塩気足りないなら塩を加減しながら足してみて!+9
-0
-
114. 匿名 2020/05/30(土) 20:35:16
シラス納豆+1
-1
-
115. 匿名 2020/05/30(土) 20:36:06
>>56
どこまでかは分からないけど、作る度毎回息子に、ペペロンチカイーノって言われる(^_^;)+2
-3
-
116. 匿名 2020/05/30(土) 20:36:25
ソースの段階で塩味濃いめに作らないとパスタ入れた時に薄くなる…わかってるけどなかなか上手く出来ない
そんな私にとって高菜、明太子、アンチョビは救世主です+3
-0
-
117. 匿名 2020/05/30(土) 20:39:34
トマト角切り、ツナ、のり、めんつゆ。大葉やカットサラダ入れてもおいしい。冷たくしてどうぞ。+2
-0
-
118. 匿名 2020/05/30(土) 20:41:47
ナスとベーコンのペペロンチーノ
次点でミートソースかな+2
-0
-
119. 匿名 2020/05/30(土) 20:43:19
カルボナーラとミートソースはリクエスト多し。レトルトと手作りじゃ全然味が違うよね!+5
-0
-
120. 匿名 2020/05/30(土) 20:43:46
これ。
でも、本当はマカロニよりスパゲティの方が合う+0
-0
-
121. 匿名 2020/05/30(土) 20:44:15
最近、ほうれん草とトマトとモッツァレラチーズのパスタを作った程度で自作ほとんどしません。
でも、最近作ったものめちゃくちゃ美味しくできて満足した。+0
-0
-
122. 匿名 2020/05/30(土) 20:44:46
なすのミートソーススパゲティ!
トマト缶使わなくて、そのままのトマト丸々使っても美味しくできました。
+5
-0
-
123. 匿名 2020/05/30(土) 20:45:34
>>111
オルトラーナにソーセージが入ったものですよ。
トマト仕立てでもクリーム仕立てでもOKなんです
。+2
-1
-
124. 匿名 2020/05/30(土) 20:46:42
梅干しと鳥のささみの和風パスタ。
誰でも失敗しないやつw
+2
-0
-
125. 匿名 2020/05/30(土) 20:47:46
水菜と厚切りベーコンのニンニク醤油パスタ+2
-0
-
126. 匿名 2020/05/30(土) 20:48:02
魚介と野菜を入れたペペロンチーノがだーい好きです
今は、ダイエットで我慢してるけど、前は週一で食べてた
↓これはミックスシーフードとキャベツですが
ムール貝&ブロッコリ
あさり&キャベツも大好き+10
-0
-
127. 匿名 2020/05/30(土) 20:51:29
トマトソースのパスタ。
シンプルで、うまい。+0
-0
-
128. 匿名 2020/05/30(土) 20:52:24
>>99
上沼恵美子のおしゃべりクッキングでやってたよー!
生クリーム使わない家庭料理だって、美味しそうだった!
おかあさんレシピ教えてください。+4
-0
-
129. 匿名 2020/05/30(土) 20:53:10
五右衛門のエビとアボカドのジェノベーゼ風を作れる方いませんか??+3
-0
-
130. 匿名 2020/05/30(土) 20:54:23
焼いてほぐした鮭と大根おろしにめんつゆぶっかけ
うまいよ〜+3
-0
-
131. 匿名 2020/05/30(土) 20:56:38
>>1
私もシンプル、ポモドーロ。
トマトピューレとトマトさえあればできるw+1
-0
-
132. 匿名 2020/05/30(土) 20:56:56
挽肉としめじと玉ねぎのクリームパスタ+1
-0
-
133. 匿名 2020/05/30(土) 20:57:20
キャベツとベーコンとアンチョビのパスタ。
アンチョビ大好き。+1
-0
-
134. 匿名 2020/05/30(土) 20:58:20
たらこパスタ
生たらこ+マヨネーズ+白だし+0
-0
-
135. 匿名 2020/05/30(土) 20:59:30
スモークサーモンといくらの明太子クリームパスタ+0
-0
-
136. 匿名 2020/05/30(土) 21:00:13
>>15
ほか弁のあのパスタのレシピは『サラダ油に塩コショウ』です。
バイトしてた時に作ってました。+28
-0
-
137. 匿名 2020/05/30(土) 21:00:37
>>61
水を切りすぎてるんじゃないかなぁ?
ざるとかで水を切るのをやめて、鍋からフライパンへトングで移してみて。
+6
-0
-
138. 匿名 2020/05/30(土) 21:01:18
>>90
不味そう+3
-0
-
139. 匿名 2020/05/30(土) 21:09:49
トマトクリームパスタ
カゴメのトマトソースの缶詰に生クリームを混ぜる
画材は大体
ベーコンか鶏肉、ほうれん草、しめじ+2
-0
-
140. 匿名 2020/05/30(土) 21:11:11
この前明太子クリームパスタを家で初めて作ったらなかなか美味しかった
これは海老とキノコのなんちゃってジェノベーゼ+12
-0
-
141. 匿名 2020/05/30(土) 21:19:33
大根おろし軽く絞ってツナとパスタにのせて
麺つゆをかかるだけです。
少しマヨネーズも美味しいです。+3
-0
-
142. 匿名 2020/05/30(土) 21:21:36
ニョッキ!
もうすぐじゃがいも収穫するから沢山作るんだ
ほうれん草のペーストとか練り込んでも美味しい+3
-0
-
143. 匿名 2020/05/30(土) 21:25:46
ちぎったキャベツとパスタを一緒に茹でて湯を切り、ツナと醤油とおろしニンニクを入れ黒コショウを振ります+0
-0
-
144. 匿名 2020/05/30(土) 21:26:29
>>34
クルマ散らしたパスタって、初めて聞いた。
ちょうどクルミあるからやってみる!
ありがとう!+6
-0
-
145. 匿名 2020/05/30(土) 21:37:46
ママのスパゲティってどこにいけば手に入りますか?
外国産のしか売ってなくて困ってます。
ママが手に入れば、皆さんがつくってるみたいなパス大変作りたいです。+0
-1
-
146. 匿名 2020/05/30(土) 21:41:00
豆乳カルボナーラ。豆乳臭くないし美味しいよ+1
-1
-
147. 匿名 2020/05/30(土) 21:41:49
>>97
明太子とたらこって違うのですか?教えて下さい+1
-0
-
148. 匿名 2020/05/30(土) 21:42:12
大根おろしとなめ茸とめんつゆ。
美味しいよー!+1
-0
-
149. 匿名 2020/05/30(土) 21:42:49
カルボナーラ。
レンジで作るようになってから得意になった。+0
-2
-
150. 匿名 2020/05/30(土) 21:43:01
明太子パスタ
明太子、バター、めんつゆ、なめたけ、大葉、麺茹でるだけであとはボウルに用意しといて混ぜるだけ+1
-0
-
151. 匿名 2020/05/30(土) 21:43:05
>>138
あんたがマズそうw+1
-2
-
152. 匿名 2020/05/30(土) 21:44:43
>>140
これ絶対美味しいヤツ!!
家族が魚介類好きじゃないからなかなか作らないけど、外で食べたいヤツ。+4
-0
-
153. 匿名 2020/05/30(土) 21:44:47
>>102
本場のほぼ味ないらしいよ
+2
-1
-
154. 匿名 2020/05/30(土) 21:45:18
>>84
そこにお好みで粒マスタード入れてよくつくります。子供も粒マスタードだと辛くないしおすすめです!
+2
-0
-
155. 匿名 2020/05/30(土) 21:46:00
ミートソース!
和風で作ってみたら家族に好評だったから
それ以来ずっと昆布で出汁とって作ってる+3
-0
-
156. 匿名 2020/05/30(土) 21:46:29
子供の幼稚園のレシピみたら赤ワインだの、月桂樹だの入ってた。
我が家はレトルトです。+1
-0
-
157. 匿名 2020/05/30(土) 21:49:15
めんつゆと、牛乳で味付けする、和風クリームパスタ。
かぶとか、小松菜、キノコもおいしいし、いわしやさんまの味付け済みの缶詰いれてもおいしい。+4
-2
-
158. 匿名 2020/05/30(土) 21:51:31
ジェノベーゼが好きで、まさに今夜食べました。
暑い日に食べたくなります。
バジル、くるみ、オリーブオイル、調味料をミキサーにかけるだけですぐに作れるのも好きなところです♪+14
-1
-
159. 匿名 2020/05/30(土) 21:51:45
パスタ茹でて
オリーブオイル
コンソメ
塩昆布
ゴマ
混ぜるだけ
水菜やじゃこ入れた方が美味しい!
+0
-0
-
160. 匿名 2020/05/30(土) 21:53:10
>>108
正解の味がしそう+1
-0
-
161. 匿名 2020/05/30(土) 21:56:58
>>106
35歳だけど幼稚園の頃おばさん達とのお出掛けはパスタばっかりだった。気付いたら家でもシレっと出るようになった。アラフォー世代がパスタのスタートかもね。+3
-0
-
162. 匿名 2020/05/30(土) 21:58:46
きのこ、玉ねぎ、ベーコンの和風パスタ。+1
-0
-
163. 匿名 2020/05/30(土) 22:01:59
>>151
意味不明。
メシマズは基礎をちゃんと習えよ。+3
-1
-
164. 匿名 2020/05/30(土) 22:04:54
>>158
上手すぎ。うちのパスタと品格が違う。+10
-1
-
165. 匿名 2020/05/30(土) 22:09:25
>>158
パサパサじゃない?
不味そう+0
-10
-
166. 匿名 2020/05/30(土) 22:10:15
>>15
私も好き+4
-0
-
167. 匿名 2020/05/30(土) 22:18:18
>>34
くるみ散らすとかしゃれおつ
+5
-0
-
168. 匿名 2020/05/30(土) 22:20:17
>>37
ジェノベーゼ意外と簡単おいしい
5月にバジルの種を大量にまく
夏🎐にバジル収穫
OLIVEオイルと松の実とかナッツをミキサーにかける
食べる
おいしい+11
-0
-
169. 匿名 2020/05/30(土) 22:21:01
>>165
失礼じゃん?流石に+5
-0
-
170. 匿名 2020/05/30(土) 22:26:56
たらこスパゲッティ。バターとレモン汁を入れる。
手作りミートソーススパ。合い挽きミンチと野菜フープロ一発、トマト缶、赤ワイン1カップ、ローリエ。多めに作ってドリアにもします。+0
-0
-
171. 匿名 2020/05/30(土) 22:28:09
>>168
ジェノベーゼソース作れる人、憧れる。+13
-0
-
172. 匿名 2020/05/30(土) 22:32:51
>>147
同じだよ。
明太子は韓国語からきてるよ。
明太子=辛いたらこって認知されてるけど、あれは辛子明太子だね。+3
-2
-
173. 匿名 2020/05/30(土) 22:39:24
この時期しか食べられないけど空豆のクリームパスタ+2
-0
-
174. 匿名 2020/05/30(土) 22:40:05
私もペペロンチーノかな
飴色玉ねぎを一人一玉の分量で作って、ベーコンもしっかり炒めて、春は新キャベをパスタと一緒に茹でて和える。
唐辛子の辛さとキャベツ玉ねぎの甘さのバランスが絶妙なおいしさ。+4
-0
-
175. 匿名 2020/05/30(土) 22:43:19
>>69
なるほど!次から火加減注意します!+1
-0
-
176. 匿名 2020/05/30(土) 22:43:56
>>137
分かりました!次からダイレクトにインしてみます!+2
-0
-
177. 匿名 2020/05/30(土) 22:52:39
>>165
匿名だからって、平気で心無いこと言うんだね。
最近の事件もう忘れたの?
やってること同じだよ。+8
-1
-
178. 匿名 2020/05/30(土) 22:53:26
キャベツのアンチョビパスタ+1
-0
-
179. 匿名 2020/05/30(土) 22:53:48
>>153
えー、そうなの……本場の味…かぁ…
あ、横からゴメンね。
私、味気ないからいつも鶏ガラスープとお砂糖を少々足してるよ。+0
-0
-
180. 匿名 2020/05/30(土) 22:54:20
>>174
ペペロンチーノって具無くない?+4
-3
-
181. 匿名 2020/05/30(土) 22:57:40
ボンゴレビアンコなんだけど、野菜摂りたいからキャベツたっぷり入れる。色合いも良い。+0
-0
-
182. 匿名 2020/05/30(土) 22:58:35
ジェノベーゼパスタ。じゃがいも、玉ねぎ、ベーコンを入れて作ります。あとはナポリタン。主人が好きなのは納豆パスタです。+0
-0
-
183. 匿名 2020/05/30(土) 23:04:32
>>179
日本の味があるペペロンチーノを食べたらめっちゃ美味しかったってイタリア人がコメントしてたよ
本場はピザも具なしだしいろいろ違うんだろうね+1
-0
-
184. 匿名 2020/05/30(土) 23:07:26
>>128
フランス風というと日本のように生クリームを加えてというのもあるみたいですが、義母のお母さん(義祖母)はイタリアとの国境近くのフランスなのでイタリアローマの本来の生クリーム入れないレシピ寄りです。
レシピは、グアンチャーレ(もしくはパンチェッタ)は厚めにだけど小さめに切って、余分な脂を取りながらカリカリになるまで炒める。途中で白ワインを入れて炒める。別のフライパンで多めのバターを入れてホワイトアスパラを炒める粗挽きのブラックペッパーも加える。
ボウルに、グアンチャーレ、オリーブオイル、卵黄、チーズ(本来はやはりペコリーノが美味しいらしいのですが、高いのでパルミジャーノで)ホワイトアスパラを炒めた時のバターも入れてきちんと混ぜ、その後にしっかりお湯をきった熱々のパスタを入れて素早く混ぜて、お皿に盛ったら追粗挽きブラックペッパーをかけ、ホワイトアスパラをのっけます。
ブラックペッパーは粗挽きがやっぱりいいです。
パンチェッタでも美味しいですがもし輸入した物をみかけたら1度グアンチャーレでチャレンジしてみてください!美味しいですよ!うちではグアンチャーレを家で手作りするので塩は茹でる時には控えめに入れています。+9
-2
-
185. 匿名 2020/05/30(土) 23:08:45
シェフの気まぐれパスタ+0
-0
-
186. 匿名 2020/05/30(土) 23:08:52
しょうゆ、みりんを大さじ1ずつ適当に粉末だしで和風パスタ
具は茹でた豚と刻みネギとか玉ねぎとナスなどなんでもいい+4
-0
-
187. 匿名 2020/05/30(土) 23:10:00
何故ここでマイナス押されるんだろう??どれも美味しそうなのに+9
-0
-
188. 匿名 2020/05/30(土) 23:11:21
イタリアの高校に留学してたので、イタリアのホストママ仕込みのトマトソースが一番得意かも
身体が覚えてる+12
-1
-
189. 匿名 2020/05/30(土) 23:14:22
ミートスパゲティ。
合い挽き肉、玉葱、しめじ、コーンを入れて具沢山にします。+2
-0
-
190. 匿名 2020/05/30(土) 23:17:04
>>168
バジル栽培検討しています。
キットも色々あるけど、室内だと虫がわきますよね?
お庭で育てていますか?+1
-0
-
191. 匿名 2020/05/30(土) 23:17:55
豚キム豆苗ペペロンチーノ+0
-0
-
192. 匿名 2020/05/30(土) 23:30:12
>>106
43歳です。
うちの母はハイカラだったのかパスタ率高かった。
手作りミートソースをコトコト煮込んでいました。
他も洋食多めでした。
呼び名はパスタではなくスパゲティだったなー。+9
-0
-
193. 匿名 2020/05/30(土) 23:54:14
>>174
ペペロンチーノって何か知ってる?+1
-3
-
194. 匿名 2020/05/30(土) 23:58:57
暑いから冷製パスタ始めました。+1
-0
-
195. 匿名 2020/05/30(土) 23:59:48
>>177
じゃああなたはソースもロクに絡まってないパッサパサの焼きそばみたいなパスタを見て美味しそうって思うの?+0
-6
-
196. 匿名 2020/05/31(日) 00:02:02
>>195
失礼の上塗りすなw+4
-0
-
197. 匿名 2020/05/31(日) 00:23:49
>>193
ニンニクと唐辛子だけで作るのだけがペペロンチーノって言いたいの?
色んなアレンジあってもいいと思うけど?+4
-4
-
198. 匿名 2020/05/31(日) 00:25:14
>>136
へー!
そういう地味(?)な知識、大好き!
家族のお弁当に一工夫で入れたら豪華になるし喜ばれるかも!
ありがとう!!+8
-0
-
199. 匿名 2020/05/31(日) 00:26:06
ていうか無害な料理トピまで来て、他人の投稿にケチつけるだけの人間てどういう心理?
どれだけ心が荒んでんの+8
-0
-
200. 匿名 2020/05/31(日) 00:28:25
ミートソースが得意だし大好き。挽肉やタマネギや人参椎茸も入れる。栄養満点。+1
-0
-
201. 匿名 2020/05/31(日) 00:35:09
ナポリタン。隠し味にしょうゆを入れる!+2
-0
-
202. 匿名 2020/05/31(日) 00:42:22
キャベツとエビのペペロンチーノ
+1
-0
-
203. 匿名 2020/05/31(日) 00:43:33
キャベツとトマトの塩昆布和風パスタ
キャベツのざく切りをレンジでチンして
ミニトマトを半分に切る!!
後は、茹でたパスタに具材を入れて
味付けは、オリーブオイルと塩昆布をかけるのみ!
簡単に絶品パスタです!!!
+1
-0
-
204. 匿名 2020/05/31(日) 00:50:27
ミートソース(茄子とセロリ・ズッキーニ・人参なんかも入れちゃう)やめんたいこパスタを家ではよく作ってる
既製品のパスタソースよりも家で作る方がやっぱりおいしいよね+2
-0
-
205. 匿名 2020/05/31(日) 00:51:05
レシピすごく参考になります!
私は、ガーリックを強めにきかせたトマトソースにツナを入れただけの簡単トンノ
おいしいですよー
+3
-0
-
206. 匿名 2020/05/31(日) 00:53:43
小松菜としめじとベーコンのペペロンチーノ‼️+1
-0
-
207. 匿名 2020/05/31(日) 00:58:01
>>187
料理系トピあるあるだよw
映えたり美味しそうだったり高級なものはマイナスつけられる
それだけ羨ましいと思われてるって良い方に捉えたら良いかと!+4
-0
-
208. 匿名 2020/05/31(日) 01:09:55
アスパラ、ベーコン、しめじを塩胡椒で炒めた和風パスタ+1
-0
-
209. 匿名 2020/05/31(日) 01:15:15
クラムチャウダー風スープパスタ+1
-0
-
210. 匿名 2020/05/31(日) 01:35:19
>>168
よく読んだらソースだけ食べてて草+1
-0
-
211. 匿名 2020/05/31(日) 01:40:49
スモークサーモンのクリームパスタ
シンプルなトマトパスタ
タラコパスタ
ミートソース肉肉しくなっちゃうから、美味しく作れるようにぬりたい!+1
-0
-
212. 匿名 2020/05/31(日) 02:02:34
>>89
結局人に作ってあげた所で自分も一緒に食べるんだろうから自分が美味しいと思えたらいいじゃない。+1
-0
-
213. 匿名 2020/05/31(日) 02:07:20
>>30
でも五右衛門そんなに美味しくないような…。+13
-6
-
214. 匿名 2020/05/31(日) 02:21:29
バター醤油。具は自由。
+6
-0
-
215. 匿名 2020/05/31(日) 02:37:27
バジルから作るジェノベーゼ、あとナポリタンかな!+1
-0
-
216. 匿名 2020/05/31(日) 02:46:27
名古屋名物あんかけスパが得意です。
元カレがヨコイのチーフコックだったので
レシピを教えてもらいました。
12-14時間かけてソースを作り、冷蔵庫で寝かす事5-10日
最近はめんどくさいのでレトルトで済ましちゃうことも多いけど
レトルトより作ったほうが美味しい
+3
-0
-
217. 匿名 2020/05/31(日) 02:56:48
バジルが大好きで
時期になるとバジルソースを作ります。
バジル・スペインニンニク(紫ニンニク)・松の実・オリーブオイル・塩・胡椒
イタリアカサマツの松の実が美味しいけどなかなか手に入らない
チョウセンゴヨウの松の実は手に入りやすいけどイマイチなのよね
作って、ジップロックに入れて平ぺったくして冷凍庫
半年以上持ちます
大体スーパーのビニール袋10杯分ぐらいを一度に作ります。
松の実1kgなので、大体バジルは5kg、にんにくは500gぐらいかな?
(バジルは葉の部分のみ)
パスタ・鶏肉などのバジル焼、その他いろいろな料理に使います。
+3
-0
-
218. 匿名 2020/05/31(日) 03:14:27
ベーコンときのこをバターで炒めて茹でたパスタを投入してポン酢!+2
-0
-
219. 匿名 2020/05/31(日) 03:30:45
>>88
私も納豆パスタ好き!
納豆だけの時もあるし、納豆プラスαな時もある。納豆+青じそ(青じそドレッシングも合うよ!)とかこれからの季節に良い。
納豆にさらに併せるものは様々!
刻み海苔、オクラ、チーズ、イカゲソ、豚キムチ、明太子バター、カレー…などなど
ズボラな私だけど、いろいろ組み合わせてやってます
+3
-1
-
220. 匿名 2020/05/31(日) 04:46:41
ケチャップとコンソメとチューブニンニクでやるやつ
あとソーセージとピーマン+1
-0
-
221. 匿名 2020/05/31(日) 05:14:53
ラビオリ
製氷機使って作るのが簡単
ラビオリってお店でもなかなか出してるところ少ないしリコッタとほうれん草の王道以外の食べたくなる
ポルチーニとクリームチーズ入れたのがお気に入り+0
-0
-
222. 匿名 2020/05/31(日) 06:14:30
>>197
ニンニクとオリーブオイルと唐辛子だよ+3
-0
-
223. 匿名 2020/05/31(日) 06:26:17
ホールトマトフライパンで水分適当に飛ばしたらキーマカレーぶちこむトマトカレーパスタ+1
-0
-
224. 匿名 2020/05/31(日) 07:27:45
>>106
わかるよ、わかる!
うちはオシャレな家じゃなかったから、家でパスタなんて出てきたことなかった。
ファミレスのスパゲッティーもミートソースくらいしかなかったし美味しいと思ったことなかったけど、初めて中学生で友だちと電車乗って買い物行った時にパスタのお店行って、クリームパスタ食べて美味しすぎて感動した!
今までブヨブヨに茹でられたスパゲッティーしか食べたことなかったけど、あーパスタってこんなに美味しいんだって。
なつかしいなー。
+3
-0
-
225. 匿名 2020/05/31(日) 08:06:08
エバラ焼き肉のタレを使用する、仕上げに刻み海苔。
具材は玉ねぎ、ピーマンの千切りに、豚肉でもウインナーでもベーコンでもお好みで。+1
-1
-
226. 匿名 2020/05/31(日) 09:32:33
>>172
マイナスついてるけど合ってるよ。
韓国語でタラのことを「明太(ミョンテ)」って言うんだよ。
だから、明太の子で明太子。
日本ではタラの子でたらこ。+1
-0
-
227. 匿名 2020/05/31(日) 09:53:27
>>29
生で?乾麺そのまま?腹壊さないもんなの?+1
-0
-
228. 匿名 2020/05/31(日) 10:22:28
ベーコンとキノコの和風パスタ
ゆで汁を少し加え混ぜるのがコツ+0
-0
-
229. 匿名 2020/05/31(日) 11:15:41
>>183
ペペロンチーノはイタリアでは素うどんとか卵かけご飯みたいな貧乏飯というか、手軽に作りたいものだから
本場考えるなら唐辛子以外入ってないよ+0
-0
-
230. 匿名 2020/05/31(日) 11:23:53
ナポリタンとミートソース。
どちらもコンソメ顆粒を入れるのがポイント。
+1
-0
-
231. 匿名 2020/05/31(日) 11:36:06
>>106
アラホォーです
ミートソーススパゲティとかボンゴレは子供の頃食卓にでていました
でもなぜかご飯のおかずでした
+1
-1
-
232. 匿名 2020/05/31(日) 12:11:44
トマトソースのパスタはよく作ります。
具はその時によって違うけど、ベーコン・ウインナー・ツナ・ほうれん草・ブロッコリー・ナスなど…
ソースだけ先に作っておいて、具材は別で炒めて、ソースと茹でたパスタを合わせる感じです。
ニンニク・オリーブオイルはケチると美味しくない!
ホールトマト缶は常備してます。+2
-0
-
233. 匿名 2020/05/31(日) 12:49:06
トマトとにんにくのスパゲティ!🍅トマト箱買いした時に大鍋で作って小分け冷凍してる。そのまま食べたりベーコンやあさりを入れたり。+2
-0
-
234. 匿名 2020/05/31(日) 12:59:42
昨日今日と塩辛のパスタ作って食べました。牛乳と小松菜、しおからでささっと。
黒胡椒やニンニクがレシピに出てたけど、なかったからあるもので。こってりで結構おいしかったです。+1
-0
-
235. 匿名 2020/05/31(日) 13:48:36
>>180
基本のアーリオ,オーリオ,エ,ぺペロンチーノは
そうだけど、それに具混ぜても「◯◯のベペロンチーノ」見たく言うよ。
(海老とブロッコリーのペペロンチーノ)とかね。
シンプルなのも美味しいけど私も具だくさんにしちゃう。
+2
-0
-
236. 匿名 2020/05/31(日) 14:07:14
>>29
立派な主婦になれそうね+1
-0
-
237. 匿名 2020/05/31(日) 14:10:56
>>106
ミスター味っ子の放送が始まった頃に初めてグルメとかそういう考えに触れた感じしますね+2
-0
-
238. 匿名 2020/05/31(日) 14:22:14
スープスパ
アラビアータ+2
-0
-
239. 匿名 2020/05/31(日) 14:53:12
>>190
虫がわくかはわかんないけど、寄ってくるかもです。今、豆苗をベランダにおいてるのですが、コバエが寄って来てました。
庭がないので、バジルはベランダでプランター何個かで育ててます🌿☺+1
-0
-
240. 匿名 2020/05/31(日) 15:05:39
>>229
唐辛子すら入ってなきゃそれペペロンチーノじゃないじゃんw
アーリオオーリオペペロンチーノ(ニンニク、オイル、唐辛子)をペペロンチーノって日本人が略して言ってるだけだよ+1
-0
-
241. 匿名 2020/05/31(日) 15:17:56
>>30
石川五右衛門かと思った
ちょっと上にルパン三世があったからかも💦
+4
-0
-
242. 匿名 2020/05/31(日) 15:48:32
アンチョビとキャベのペペロンチーノ
ニンニク、キャベツオリーブオリーブ、塩があれば
アンチョビのがわりにツナでもいい+0
-0
-
243. 匿名 2020/05/31(日) 16:04:31
砂肝をニンニクとオリーブオイルで炒めて、ざく切りにしたトマトを加えて塩、胡椒。茹でたパスタ入れて、さっと和える。
砂肝好きなんで、よく作ります。
+0
-0
-
244. 匿名 2020/05/31(日) 17:55:46
ボンゴレとトマトソース系も得意。
ペスカトーレとか。
後納豆パスタも。+0
-0
-
245. 匿名 2020/05/31(日) 18:24:20
好きだから繰り返し作ってきたカルボナーラ!お店のより自分のが好き!
でも、ベーコンとゆで汁の塩加減がいつも難しい。
あとは、自分用にだけ作るツナおろしパスタ。マヨを豪快にかけるからヘルシーじゃないし、家族も嫌がるけど、大大大好きな秘密のジャンクパスタ。+0
-0
-
246. 匿名 2020/05/31(日) 18:54:12
ナポリタン
ケチャップで味付け+0
-1
-
247. 匿名 2020/05/31(日) 23:01:25
>>7
クリームパスタ好きだからレシピが知りたい!+1
-0
-
248. 匿名 2020/05/31(日) 23:43:39
>>237
アルデンテを知ったのがミスター味っ子。
それを見て以来「お金さん、これ茹で過ぎ」って言うように。。+0
-0
-
249. 匿名 2020/06/01(月) 08:35:56
>>240
いや唐辛子入れるってば+0
-0
-
250. 匿名 2020/06/02(火) 18:09:18
>>247
しばらくがるちゃん開いてなくて遅くてすみません
キノコとほうれん草をバター、塩コショウで炒めます
固形コンソメ一つと生クリーム150ml
牛乳100mlを投入しふつふつするまで煮ます
(お好みで鶏ガラスープのもとを小さじ1)
パスタと絡めて出来上がりです
+1
-0
-
251. 匿名 2020/06/05(金) 03:50:28
>>89
それが全てじゃない?+0
-0
-
252. 匿名 2020/06/06(土) 22:20:10
>>250
わー!お返事が来てた!ありがとうございます😊やってみます🌸+0
-0
-
253. 匿名 2020/06/07(日) 09:55:43
シンプルにオリーブオイルパスタ+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する