-
1. 匿名 2020/05/29(金) 22:07:12
私はマジで思ってました
勝手に"選ばれし者"みたいな感覚で
普段は使えないけど
誰も居ない場所に一人で居る時
『今だよ!今なら誰も見てないからバレないよ大丈夫!だから力を!!』
なんて心の中で"魔法界を操る誰か"に声をかけたりしてましたww
念じれば空を飛べると思ったんだけどな……
同じ様に
本気で魔法使いになれると思ってた人
なんなら今もなおそう思ってる人
いらっしゃいますか?+263
-3
-
2. 匿名 2020/05/29(金) 22:08:00
+40
-4
-
3. 匿名 2020/05/29(金) 22:08:08
ハリーポッターを本当に信じてたw+69
-0
-
4. 匿名 2020/05/29(金) 22:08:18
そんな奴おらんやろ+9
-30
-
5. 匿名 2020/05/29(金) 22:08:27
テクマクマヤコン持つと魔法使えると思ってた+82
-5
-
6. 匿名 2020/05/29(金) 22:08:35
魔法使いになれるとは思ってなかったんだけど、魔法で対決する夢をよく見る!
魔法使いになりたいんだろうな。+20
-2
-
7. 匿名 2020/05/29(金) 22:08:37
本気では思ってないよ、なんて言いつつ期待してる+91
-3
-
8. 匿名 2020/05/29(金) 22:08:43
なれたけど????なにか+45
-9
-
9. 匿名 2020/05/29(金) 22:09:02
まぁ竹箒を見たらまたがったよね+80
-0
-
10. 匿名 2020/05/29(金) 22:09:09
魔女の宅急便のキキみたいに
デッキブラシにまたがって
めちゃくちゃ力入れてた幼少期。。笑+113
-0
-
11. 匿名 2020/05/29(金) 22:09:42
+20
-2
-
12. 匿名 2020/05/29(金) 22:09:42
DTのこと?+2
-0
-
13. 匿名 2020/05/29(金) 22:09:42
大丈夫か?心配になった+0
-0
-
14. 匿名 2020/05/29(金) 22:09:50
>>8
それは嘘
ソースは私+17
-3
-
15. 匿名 2020/05/29(金) 22:09:56
ホグワーツからの手紙待ってた…+67
-0
-
16. 匿名 2020/05/29(金) 22:09:58
小学生の頃「魔女になれる本」みたいなの買ってもらった事がある。+45
-1
-
17. 匿名 2020/05/29(金) 22:10:04
自分もカードキャプターになれる可能性があると思ってた+18
-0
-
18. 匿名 2020/05/29(金) 22:10:21
サブリナみて憧れた+7
-0
-
19. 匿名 2020/05/29(金) 22:10:38
+5
-0
-
20. 匿名 2020/05/29(金) 22:10:51
ホウキにまたがってキキみたいにグーって気張りすぎてオナラ出ちゃったホームビデオがまだ残ってて最悪。
あの頃は本当に飛べると思ってたし、黒猫は喋れると思い込んで必死で探して話しかけたら逃げられて泣いたり、親も大変だったと思う。
あと竹藪の竹を切ったら小判が出てくると思ってた。多分小3くらいまで。+38
-0
-
21. 匿名 2020/05/29(金) 22:10:59
体にやたら静電気を帯び始めた日、ついに眠っていた力が目覚めてきた!と思った+17
-0
-
22. 匿名 2020/05/29(金) 22:11:06
おジャ魔女どれみ好きすぎてほうきのって空飛ぶ夢みた!それでできると思ってほうきに股がったけどだめだった
みんなのいない所でピーリカピリララポポリナペーペルト!って叫びながら雨よやめ!とか大声でだしたのが人生の汚点+15
-0
-
23. 匿名 2020/05/29(金) 22:11:20
本当に変身できると思ってミンキーステッキ買ってもらった
何回も何回も振り回してとうとう現実を知った+9
-0
-
24. 匿名 2020/05/29(金) 22:11:37
>>10
同じ!!気合い入れれば空飛べるだろ!って思ってました!めっちゃ踏ん張ってた笑+23
-0
-
25. 匿名 2020/05/29(金) 22:12:08
私はいまだに空を飛べると思っているけど?+19
-0
-
26. 匿名 2020/05/29(金) 22:12:46
実は今でも来たる時が来たら…と思っている。+22
-0
-
27. 匿名 2020/05/29(金) 22:12:49
魔法使いのくくりか分からないけど、花の子ルンルンのおもちゃを買ってもらって、これで魔法が使えるとお花に向かって使ってた。+8
-0
-
28. 匿名 2020/05/29(金) 22:12:55
>>1
わかるwマジで+42
-0
-
29. 匿名 2020/05/29(金) 22:13:30
ほうきを買ってもらって本気で飛ぶ練習をしてた
キキが飛べなくなっちゃった時みたいに飛べっ!!と心で唱えてた+14
-0
-
30. 匿名 2020/05/29(金) 22:13:41
>>10
私はホウキにまたがりながら、家の前の坂道をジャンプしながらくだってたわ。あー思い出すとめちゃくちゃ恥ずかしいw+23
-0
-
31. 匿名 2020/05/29(金) 22:14:01
魔法使いか?分からないけど、花の子ルンルンの
ブローチ買ったら、変身できると思ってたよ。
幼少の頃。+2
-0
-
32. 匿名 2020/05/29(金) 22:14:12
ブレスレットを付けるとこんな風に変身出来ないかな〜なんて未だに妄想しちゃいます!憧れるな〜+9
-0
-
33. 匿名 2020/05/29(金) 22:14:31
お母さんのファンデーションのコンパクトに呪文言ってた+7
-0
-
34. 匿名 2020/05/29(金) 22:14:38
魔法とは違うけど自分は風を操れると思い込んでた痛い時期があった+7
-0
-
35. 匿名 2020/05/29(金) 22:14:54
幼稚園の頃本気でほうきに乗れるような気がして坂道からほうきに跨って走ってたらしい。
あとほうきに黒猫のぬいぐるみをくくりつけてた。+4
-0
-
36. 匿名 2020/05/29(金) 22:14:56
ハリーポッターのペチュニアおばさんは本当は魔法使いになりたくて、ダンブルドアにホグワーツに入れて欲しいって手紙書いてたっていうのを知ってから一番共感出来るキャラになった+38
-0
-
37. 匿名 2020/05/29(金) 22:15:02
願い事叶えてもらえるんだったら、本気で魔法使いにしてもらおうと思ってた。+5
-0
-
38. 匿名 2020/05/29(金) 22:15:16
FFの魔法使うポーズ真似してました+5
-0
-
39. 匿名 2020/05/29(金) 22:15:18
>>16
中身が気になるw
鍋の中に何かを入れて煮込むとか?+2
-0
-
40. 匿名 2020/05/29(金) 22:15:32
おジャ魔女どれみの魔法のステッキを買って練習すれば魔法使えるようになると思ってたし、ホウキを買って練習すれば空飛べるようになるんだと思ってた
今も、練習しなかったから魔法使えてないだけだと思ってる+5
-0
-
41. 匿名 2020/05/29(金) 22:15:41
魔法ではないけど、自分も中学生になったらセーラー戦士になれると思ってた。中学生になった時「あれ?」と思った+5
-0
-
42. 匿名 2020/05/29(金) 22:15:59
掃除中にほうきにまたがるやつ、今でもしてるよ!脳内イメージはキキ+14
-0
-
43. 匿名 2020/05/29(金) 22:16:15
>>12
DTってなに?+1
-1
-
44. 匿名 2020/05/29(金) 22:16:21
古くてすいません
昔花の子ルンルンというアニメあって
CMで子役の子が、フルール、フルール、フルールと
いう掛け声かけて、花に花の鍵という
おもちゃの光を当てると、色々な職業の人に
変身しているのを見て、クリスマスプレゼントに
買ってもらいましたが・・変身できなくて
ガッカリ。その後平成になってから
この手のおもちゃCMには、へんしんは
できませんと注意テロップが出るように
なったのは、同じ経験した人がいるんだろうなと
思っています
+7
-0
-
45. 匿名 2020/05/29(金) 22:16:24
小6でサンタさんに
魔法が使えるようになりますように!ってまじでお願いした。次の日やっぱ使えなくて悲しくなった+6
-0
-
46. 匿名 2020/05/29(金) 22:16:46
主さん可愛いww+5
-0
-
47. 匿名 2020/05/29(金) 22:17:06
小さいころ自分だけ動物と会話できると思い込んでた!
野良猫とか+5
-0
-
48. 匿名 2020/05/29(金) 22:17:27
今でも思ってる!
心が汚いから、あんなことこんなこと…自分勝手なことばっかり思い浮かべてる…ので魔法使いになる資格は無いね。+7
-0
-
49. 匿名 2020/05/29(金) 22:18:04
>>8
50歳まで処女だと、天使になって更に強くなるよ+33
-0
-
50. 匿名 2020/05/29(金) 22:18:46
幼少期は箒にまたがってたなぁw+2
-0
-
51. 匿名 2020/05/29(金) 22:20:31
これを買って、掲載してあったトレーニングや、クッキングをしていました。
かなりマジでした。
いや、今もか…?
未だに魔女っ子アニメのおもちゃを買っては集めています。
くそー、笑うなら笑え!!www+15
-0
-
52. 匿名 2020/05/29(金) 22:21:31
私はまだ諦めてない!!+9
-0
-
53. 匿名 2020/05/29(金) 22:21:43
子どもの頃、風向きをコントロールする
トレーニングを庭で一人でやってた+8
-0
-
54. 匿名 2020/05/29(金) 22:23:35
図書館で不思議な本がないか探してたことがある+13
-0
-
55. 匿名 2020/05/29(金) 22:23:40
well...というより選ばれし子供たちとしてデジモンワールドに行けると思ってた
昔はそうゆう夢ばかりだったし。。+3
-0
-
56. 匿名 2020/05/29(金) 22:24:05
夏に手が熱を持ってくると、このまま本気出せば炎出せるんじゃ無いかって思う事が今でもあります。+4
-0
-
57. 匿名 2020/05/29(金) 22:25:05
幼少期から大人になった今でも魔法使いになった自分を妄想しながら寝たりするw+6
-0
-
58. 匿名 2020/05/29(金) 22:25:59
>>5
テクマクマヤコンは呪文だから持てないよ…+5
-1
-
59. 匿名 2020/05/29(金) 22:26:30
>>16、>>39
>>51でそれを上げた者でーす。
中身は、
○白魔女(良い魔女)と黒魔女(悪い魔女)の違い
○実際にある魔女団体のお話
○魔女になるには体力が大事!美しい体を作るトレーニング(ヨガのポーズみたいなもので、実際に魔女団体で行われているそうです)
○ハーブを使った魔女っ子クッキング
(覚えてる限りでは、恋を叶えるバラの花のゼリー、永遠の愛で結ばれるバジルパスタ…など)
○実在した各時代の白魔女の話
…などでした。
実は、何を隠そう、私のお気に入りの一冊でした………なんか恥ずかしくなってきた。+25
-0
-
60. 匿名 2020/05/29(金) 22:26:54
ドラゴンボールや赤ずきんチャチャを読んでたので「私にもお師匠さまさえいればきっと魔法が使えるようになるのに…」と思ってたw
ドラゴンボールの舞空術も憧れたな~+11
-0
-
61. 匿名 2020/05/29(金) 22:27:05
>>5
魔法使えないのは母親の使い終わったコンパクトだからだって本気で思ってたよ!+13
-0
-
62. 匿名 2020/05/29(金) 22:27:16
>>30
私はそれ友達数人とやってたw
私の友達みんな魔法使いになれると思ってたんだなww+6
-0
-
63. 匿名 2020/05/29(金) 22:27:19
魔法陣グルグルの影響で木の棒で地面に魔法陣描いてた〜!あとあの黒頭巾憧れてた〜!+7
-0
-
64. 匿名 2020/05/29(金) 22:27:25
あーもう私も。
いつかなんかのきっかけで…みたいな感じで思ってたー。。
本気で願えば空飛べるとかも思ってたし、
猫の恩返し見た時も夜に猫の行列とか期待してたし、
脳内お花畑なのは自覚してるけど、魔法使いてぇー+6
-0
-
65. 匿名 2020/05/29(金) 22:28:00
魔女の宅急便みて13才になったら私はこの街を出て行かなきゃいけないんだと思ってました、、、笑
風強いし日はほうきに跨って、空飛ぶ練習してました。+6
-0
-
66. 匿名 2020/05/29(金) 22:28:44
ハリーポッター 全盛期に11歳くらいなので毎日ポスト見てましたw
ユニバにハリーポッター の場所ありますが、ハリーポッター だけのテーマパークを作って欲しかったです。
あんなに世界で人気だったのに、、、
もっとアトラクションとかもいっぱいあるやつを作って欲しかった、、、+5
-0
-
67. 匿名 2020/05/29(金) 22:30:17
>>59
案が歴史の勉強になったり料理の習得になったり
中々良いではないか!w+7
-0
-
68. 匿名 2020/05/29(金) 22:30:42
宝石の力を借りて魔法を使うことが出来ると思ってた。なので週間トレジャーストーンで付いてくる綺麗な石を持ち歩いてました。
そして自分には狼の血が流れているから、犬の言葉がわかる設定でした。
近所の犬に「我と同じ末裔の者よ…」と話しかけてたら噛まれた。+4
-0
-
69. 匿名 2020/05/29(金) 22:30:57
わりと真剣に中学二年生までなれると信じていた
結果イタコになるという良くわからん着地をした+8
-0
-
70. 匿名 2020/05/29(金) 22:31:09
現在35歳。子供の頃思ってましたよ。
そんな私の好きな作品はピーターパン、ハリー・ポッター、王様の剣
イギリスには魔法使いがいるんじゃないかと思ってます笑
イギリスは絶対に行ってみたい国。+2
-0
-
71. 匿名 2020/05/29(金) 22:31:27
傘で飛べると信じてたよ!
台風の時外出て空飛ぶ練習してた幼少期+2
-0
-
72. 匿名 2020/05/29(金) 22:32:56
>>8
30処女がこんな可愛いわけない
よくガルに貼られてるガル民みたいな見た目だよ+8
-0
-
73. 匿名 2020/05/29(金) 22:35:11
園児のときに魔法のステッキか何かを買ってもらい、これでやっと魔法使いになれるんだ!!と興奮。
でも呪文を唱えるのが恥ずかしくて小声で唱えてました。小声だから変身できないんだなと解釈してましたw+2
-0
-
74. 匿名 2020/05/29(金) 22:35:25
>>67さん、結構古代から現代まで遡って、魔女についての歴史が書かれてたので、興味深かったですよ!
中世の、かの有名な「魔女狩り」についても触れられてましたし、ジャンヌ=ダルクなどの歴史上の人物にも触れられていました(なんだかまどか★マギカみたいですね)。
料理は意外にしっかりしたレシピでお味もなかなか良かったですよ!
個人的にはまた読みたいです(本音)+12
-0
-
75. 匿名 2020/05/29(金) 22:35:50
>>60
舞空術は魔法ではないのだよ
+0
-0
-
76. 匿名 2020/05/29(金) 22:36:12
>>17
ほえ~😱
+0
-0
-
77. 匿名 2020/05/29(金) 22:37:53
>>69
いや、イタコはイタコで凄いやんw+7
-0
-
78. 匿名 2020/05/29(金) 22:38:17
魔女の血が流れていないと無理だよ。+2
-0
-
79. 匿名 2020/05/29(金) 22:38:21
ドラゴンボールでご飯がビーデルに空の飛び方教えてたのを見て、何度か真似した。「気」を私も感じれると思ってた。+3
-0
-
80. 匿名 2020/05/29(金) 22:38:31
い草のゴザを部屋の真ん中に敷いて本気で願ったらアラジンみたいに飛べるって思ってた幼稚園時代ww
飛べない理由として敷物のサイズがダメだと閃きバスタオルを敷いて何回も練習してましたよ汗+2
-0
-
81. 匿名 2020/05/29(金) 22:38:50
小学生の頃自分を魔女って言ってる友達いたなぁ。天気を操れるみたいなこといってたわ!部屋に行くとホウキがあった笑+4
-0
-
82. 匿名 2020/05/29(金) 22:38:52
らんまが好きで水を被ると男になれると思ってた。
お風呂で何回も練習した。
呪泉郷に落ちた事もないのにwww+3
-0
-
83. 匿名 2020/05/29(金) 22:40:37
ガルちゃんでも何度か「魔法使いになりたい」ってコメントしたことあるよ。
なんの流れで書いたか覚えてないけど💦笑+6
-1
-
84. 匿名 2020/05/29(金) 22:40:49
赤ずきんチャチャを読んでホウキに跨がれば本気で飛べると思ってた。
本気出すと飛べちゃうからまだやらないけどね。+1
-0
-
85. 匿名 2020/05/29(金) 22:41:09
風が操れると思っていた10歳の頃。+4
-0
-
86. 匿名 2020/05/29(金) 22:43:42
実際魔法があったら厳しい魔法使用制限があったと思う
+1
-0
-
87. 匿名 2020/05/29(金) 22:45:18
>>77
サンキューw+2
-0
-
88. 匿名 2020/05/29(金) 22:46:30
>>5
割れた鏡を大切にしていたら魔法使えるようになったんじゃなかったっけ⁈
子どもの頃、たまたま割れた手鏡を魔法使いになる為に大事にしまってたよ。+8
-0
-
89. 匿名 2020/05/29(金) 22:47:31
今でももしかしたら使えるかもと思ってる。笑
ついでにドラえもんが未来からやってくるかもとも思ってる。+4
-0
-
90. 匿名 2020/05/29(金) 22:48:39
マイナス覚悟で長文です。
小さい時からクリィミーマミとか魔法少女が大好きで、魔女の宅急便観てからは将来の夢が魔女になった。ほうきで飛ぶ練習は勿論やってたし魔女になる方法とか調べてた。確かベラドンナをすり潰して体に塗りたくるとかだったけど毒あるから実際やったら多分死ぬよね…
実は今も完全には諦めてはいない!
オカルト好きなのでグリモワールの魔導書見て惑星護符の魔術やったりタロットカードやルーン、パワーストーンにペンデュラム等色々楽しんでます。
その内サイキック能力開発のネット講座も受けたいと思ってる。
ベルセルクでシールケがファルネーゼに教えてたように実は魔法的な力はある程度鍛えられるんじゃないかな〜と…動物や子供は霊性を持ってるように感じますし。
ちなみにファッションもゴシックやロリィタが好きです。
誰にも言えないけど!!
普通の会社員として社会に溶け込み、隠れキリシタンのように生活してます。+11
-0
-
91. 匿名 2020/05/29(金) 22:49:10
ホグワーツ卒ってことになってる 自分の中で+9
-0
-
92. 匿名 2020/05/29(金) 22:52:16
私は魔法じゃないけど
かめはめ波が出せると思ってこっそり練習してたよ+6
-0
-
93. 匿名 2020/05/29(金) 22:52:24
魔法使いみたいにホウキで飛びたいけど、
飛んでる最中にぐりんってなってつかまった状態で体がしたにいっちゃってナマケモノみたいな体勢になるのがこわくて心配してた…ひといませんか?+4
-0
-
94. 匿名 2020/05/29(金) 22:53:08
今でも思ってますけど?笑+5
-0
-
95. 匿名 2020/05/29(金) 22:54:16
キキみたいに飛べると思って箒にまたがって飛ぶ練習を何百回としたよ+4
-0
-
96. 匿名 2020/05/29(金) 22:56:22
わたしはセーラー戦士になる気だったよ。
あんな短いスカートはけないから、諦めたよ。+4
-0
-
97. 匿名 2020/05/29(金) 22:57:29
>>92
私は元気玉集められると思ってる
今もw+1
-0
-
98. 匿名 2020/05/29(金) 22:57:29
幼稚園の頃、地面に魔法陣を描いて、その中に隠れればみ話ながら見えなくなり、見つからないと思っていました。
ドラえもんの魔界大冒険の影響です。
あの時間が好きだった。+1
-0
-
99. 匿名 2020/05/29(金) 22:58:42
授業中にトイレに行って、秘密の鏡をポケットから取り出して何かに変身していた。
そしてまた教室に戻り、みんなにはバレてないかな、とスリルを味わう。+3
-0
-
100. 匿名 2020/05/29(金) 22:59:04
>>93
体幹を鍛えないとバランス崩すよね
平均台とかにまたがって
足着けずにバランス取る練習したよ!+2
-0
-
101. 匿名 2020/05/29(金) 23:00:24
学期終わりに重たい算数セット持って帰宅しながら、どこでもドアがあったらと真剣に考えていた小学一年生。+4
-0
-
102. 匿名 2020/05/29(金) 23:01:37
魔法使いまでは微妙だけど、変な力あるような気はしていて、
ことあるごとに自称魔力にこじつけてものごと解釈してるようなところはある。
世が世なら陰陽師だったかなみたいな。+2
-0
-
103. 匿名 2020/05/29(金) 23:02:23
小学校の頃におまじないの本を持っていて、それに書いてあった月光浴をしていました。
あと、好きな人を振り向かせるおまじないなどなど…+7
-0
-
104. 匿名 2020/05/29(金) 23:02:37
魔法は信じてなかったけど
カメハメハは打てると思って修行してた
実際一回打てた
ぬいぐるみがテーブルから転がり落ちた
誰も信じてくれないけど+6
-0
-
105. 匿名 2020/05/29(金) 23:03:16
夢の中ではいつも宙に浮かんでるよー
調べたら現実逃避したい人が見る夢だって
空飛んでるよー+4
-0
-
106. 匿名 2020/05/29(金) 23:03:21
>>10
ベランダでお母さんが見てないのを見計らって練習してた笑
ちょっと浮いたような気がして嬉しかった幼稚園時代+6
-0
-
107. 匿名 2020/05/29(金) 23:04:05
ハリーポッターと賢者の石を映画館で見て家に帰ったあと、家族がリビングにいる時に自分だけ別の部屋で畳を掃く用のだっさい箒でガチで宙に浮く練習してたww+1
-0
-
108. 匿名 2020/05/29(金) 23:05:09
>>1
何歳の時の話なんですかね⋯⋯+1
-0
-
109. 匿名 2020/05/29(金) 23:09:01
>>10
なんだったら今もやるよ。
誰かいればふざけ半分で。
誰もいなければ集中して血を呼び覚ますように念じる。
まだ、変化は見られないけど+8
-0
-
110. 匿名 2020/05/29(金) 23:10:12
「西の魔女が死んだ」は私のバイブル
自分で決めた事をやり遂げる
直感は大事にする。でもその直感に取りつかれない事
そしてなにより早寝早起き、食事をしっかりとり、運動をして規則正しく生活する事
意識して実践していたら自分をコントロールできるようになった
あとは秘められた力が目覚めるのを待つだけ+5
-0
-
111. 匿名 2020/05/29(金) 23:10:17
>>108
何歳でもいいじゃん
人生つまんなさそうな人だね+7
-1
-
112. 匿名 2020/05/29(金) 23:11:30
>>92
私もw
かめはめ波出せると信じて練習したよ。
どうやったら気を集められるんだろって真剣だったw+2
-0
-
113. 匿名 2020/05/29(金) 23:18:06
ハリーポッター世代だから本気であの手紙が自分にも届くと思ってたw
箒にまたがって練習もしてたよ…+2
-0
-
114. 匿名 2020/05/29(金) 23:19:01
魔女の宅急便の本(原作なのかな?)を読んで、12歳かなんかまでに魔法使いになるかどうか自分で決めて、なるなら独り立ちするみたいなこと書いてあったから、悩んだけど決心して、お母さんに「魔法使いになることにする」ってまじで宣言した
小学校中学年くらいだったかな?あほでした笑+2
-0
-
115. 匿名 2020/05/29(金) 23:19:41
>>10
GOGOキーキ!+4
-0
-
116. 匿名 2020/05/29(金) 23:19:45
中学生のときに魔女の宅急便を見て、キキはスティックなんか持ってないのに金色のタンブラー買っちゃって振り回してた
ホウキ🧹は信じてないけどスティックは昔から魔女っ子アニメでその頃でも信じてるところがあったのかも…笑+1
-0
-
117. 匿名 2020/05/29(金) 23:19:58
ホグワーツからの手紙待ってたし姉が貰える年を過ぎたらお姉ちゃんはマグルだったね?とか言ってた‥+1
-0
-
118. 匿名 2020/05/29(金) 23:23:43
小学生の頃魔法のレベルアップのために友達と集まって練習してたな懐かしい+2
-0
-
119. 匿名 2020/05/29(金) 23:25:07
幼少期、クリスマスに魔法のスティッキをねだってた
そしたら当日、「魔法のスティッキは魔法使いさんのものなのであげられません」って言う手紙と、セーラームーンのおもちゃのスティッキが置かれてた
親も悩んだんだろうな…+3
-0
-
120. 匿名 2020/05/29(金) 23:30:08
>>96
私は娘に「プリキュアやガールズ×戦士になれるんだよ!」と教えているよ…自分の叶えられなかった夢を娘に託している…
ちゃんと娘にも、プリキュアになれたときの名前を考えたよ。
minneで買った可愛い魔女っ子風コンパクトを与えて英才教育するつもりです。+3
-0
-
121. 匿名 2020/05/29(金) 23:31:39
接客業のバイトしてるときにお客さんから声かけられると作業がすすまないので、気配を消す練習をしてました。2年くらい頑張ったけど、気配消すのは無理でした。+4
-0
-
122. 匿名 2020/05/29(金) 23:32:53
>>104
私は信じるよ!
実際にかめはめ波打ったおっちゃんいるし!+6
-0
-
123. 匿名 2020/05/29(金) 23:33:36
小学生のころって何かしら不思議なチカラが自分に宿ってると思いがちだよね。
私はセーラームーンの新しいキャラを脳内で作り上げて授業中に妄想で戦ってた。男子はカメハメハだしてる子もいた。+5
-0
-
124. 匿名 2020/05/29(金) 23:33:39
魔女っ子メグちゃん好きだった
知ってるかな
シャランダー+3
-0
-
125. 匿名 2020/05/29(金) 23:35:32
>>122
まさかこのトピでデイリーポータルZの元ライターの小野さんを見るとは思わなんだww+2
-0
-
126. 匿名 2020/05/29(金) 23:37:22
>>91
私はレイブンクローでした。自分の中で+1
-0
-
127. 匿名 2020/05/29(金) 23:38:14
私はパーマンになれると思ってた+2
-0
-
128. 匿名 2020/05/29(金) 23:38:18
姫ちゃんのリボンが好きで、いつも髪を結んだところに赤いリボンつけてもらってた幼稚園の頃。
ライオンのぬいぐるみが売ってなくて、小さいトラのぬいぐるみ買ってもらったなー。
いつも鏡に向かってパラレルパラレルやってた。+5
-0
-
129. 匿名 2020/05/29(金) 23:39:48
あるあるw
小3の頃、ハリポタブームで誕生日に(自分の中では妥協して)竹箒を必死に願ったら爆笑されたわ
結局これを買ってもらった+4
-0
-
130. 匿名 2020/05/29(金) 23:44:54
>>108
横!
私は今年40歳!!
どちらかというと、ハリーポッターとか魔女の宅急便とかそっち系じゃなく、ぴえろ魔法少女、東映魔法少女、葦プロ魔法少女、りぼん系魔法少女、セーラームーンに憧れてたクチだよ!!
今もつい玩具の復刻版とか見かけると欲しくなっちゃうよ!!
これ、めちゃくちゃ欲しかった。
完売してから存在を知ってショップだった…再販してほしいよ…+6
-0
-
131. 匿名 2020/05/29(金) 23:45:03
魔女の宅急便見て、その夜に空を飛べる夢をみました。
1.2.3でふわって浮けるようになって、妙にリアルで起きたあとも一人公園で試してみましたw+1
-0
-
132. 匿名 2020/05/29(金) 23:46:50
変身シーンを見られて、魔法の力を失う設定の妄想してたw
それでも乗り越えて、パワーアップするんだけどw+2
-0
-
133. 匿名 2020/05/29(金) 23:52:14
箒で飛ぶ練習してた+1
-0
-
134. 匿名 2020/05/29(金) 23:56:14
パートナーになるマスコットキャラみたいなの、みんなはいましたか?
私はグレムリンのギズモが、サポート・ガイドしてくれる相棒でしたw
(一応空も飛べる)+2
-0
-
135. 匿名 2020/05/29(金) 23:56:26
私小学生のころウルトラマンセブンが大好きで弟子になれると思ってた。セブンが迎えに来てくれるはず…!って+1
-0
-
136. 匿名 2020/05/29(金) 23:58:40
>>134
相棒マスコットって
見た目はキュートなのに結構な毒舌のイメージ😂😂+3
-0
-
137. 匿名 2020/05/30(土) 00:01:15
魔法が使える人は存在すると本気で思ってます
ただ自分は選ばれなかったのだと思ってます+1
-0
-
138. 匿名 2020/05/30(土) 00:04:55
奥様は魔女の世界観に憧れる
ほぼ、毎日見てるけど飽きない+1
-0
-
139. 匿名 2020/05/30(土) 00:04:58
>>121
私はレジだけど、声をかけずに気づいてもらえるようにオーラを出したり、念を飛ばす訓練をしている
最近はコロナカーテンに遮られて上手くいかないけど、頑張る+6
-0
-
140. 匿名 2020/05/30(土) 00:10:17
小学生の時、帰り道のお地蔵様にいつも魔法使いになれますようにとお願いしてた+2
-0
-
141. 匿名 2020/05/30(土) 00:12:10
幼少期に弟とベランダにひざまずいて、ホウキで空を飛べるようにお祈りしてたよ。
あとは傘を持って下り坂を走って飛べるかやってた。+1
-0
-
142. 匿名 2020/05/30(土) 00:15:40
小学生の頃、まだ心のどこかでサンタさんを信じてて、窓辺に向かって手を合わせて「サンタさん、魔法の粉をください」って真剣にお願いしたことがある。+1
-0
-
143. 匿名 2020/05/30(土) 00:16:14
魔法使い、今もなれるならなりたいわ 笑+4
-0
-
144. 匿名 2020/05/30(土) 00:20:18
小さい頃、暑い日に風吹かないかな~って思ってたら本当に風が吹いてきた。声に出して「風よ吹け~!」って言ったら強風。怖くなって「風よやめ~」って言ったらやんだ。こういう事が何度も続いて私には力があるんだと本気で思ってた。+1
-0
-
145. 匿名 2020/05/30(土) 00:27:50
>>72
だから魔法で変身してんだろ…+7
-0
-
146. 匿名 2020/05/30(土) 00:36:44
>>1
わかる!
私も本当は魔法使える、空を飛べる、って思ってた。
駅の路線図で「おもちゃのまち」って名前の駅を見つけた時に、子供心にワクワクして行きたくて、夜中に部屋の壁に向かって妹と一緒に魔法をかけておもちゃのまちにつながる扉を探してた記憶がある。
大人になって調べたら、玩具工場の町だったみたい😅+4
-0
-
147. 匿名 2020/05/30(土) 00:38:21
>>130
ショップだった…(笑)
よっぽどショックだったのね。+3
-0
-
148. 匿名 2020/05/30(土) 00:39:27
ホグワーツからの招待状を結構大きくなるまで待ってたww
今年は届くんじゃないかって、現実世界のホグワーツは中学生からじゃなくて少し遅めだからまだ届いてないんだって(苦笑)
今思うと、面白くない現実の世界から逃避したかったんだろうな〜+2
-0
-
149. 匿名 2020/05/30(土) 00:41:40
あと、マンションベランダの森に向かって、ザワザワしてたら「静まれ!」とか、「雨を降らせよ!」とかやってたなぁ〜・・・。+1
-0
-
150. 匿名 2020/05/30(土) 00:44:28
>>124
懐かしい!
主題歌歌える!
シャランラーじゃなかったかな?
何十年振りかに蘇ったよ。
+0
-0
-
151. 匿名 2020/05/30(土) 01:33:41
飛べるかもしれないと思って傘持って坂道下ってジャンプする自主練をしてた。
今考えると子供が傘持って飛ぶとか危ない。
あと毎晩魔法使いにお迎えに来てほしいって祈ってました。+5
-0
-
152. 匿名 2020/05/30(土) 01:43:38
小学生の頃、本気でなれると思って魔女の修行に明け暮れた。塀をよじ登ったり、物置の屋根から飛び降りたり、木の穴に話しかけたり、柵の上を歩いて滑ってお股打って泣いたりしてた。こんなこと毎日やってて今思うといろんな意味で危ないね+4
-0
-
153. 匿名 2020/05/30(土) 02:07:49
>>10
いまだにデッキブラシを見ると「燃やしちゃうわよ」っていいたくなる。+0
-2
-
154. 匿名 2020/05/30(土) 02:23:17
小学生のときに学校にビー玉持って行って、友達と毎日呪文唱えてたな、、、(笑)+1
-0
-
155. 匿名 2020/05/30(土) 02:49:55
おジャ魔女好きで一時期なれると思ってました。
違う意味で魔女になれそうです。+0
-0
-
156. 匿名 2020/05/30(土) 02:52:54
>>8
この際なんでもいいんですよ。
ここまで来たなら魔女になりたい。+6
-0
-
157. 匿名 2020/05/30(土) 02:57:17
>>143
30歳まで男性経験なければなれます。
安心してください、キスは大丈夫ですよ。+1
-1
-
158. 匿名 2020/05/30(土) 03:11:47
このトピ夢があって素敵!
私は小学校2年生のときに当時アニメをやってたレイアースの影響でクリスマス、サンタさんに炎の魔法が使えるようになりたいと手紙を書いたことがあります!
もちろんサンタさんからの返事はありませんでした。+6
-0
-
159. 匿名 2020/05/30(土) 04:15:54
>>127
パーマンのマントとヘルメットみたいなの持ってた 笑+2
-0
-
160. 匿名 2020/05/30(土) 04:35:27
魔法使いじゃないけどピーターパンに来てほしくて
こっそり窓を開けて寝てた
あと楽しい事考えて浮こうとしてた+4
-0
-
161. 匿名 2020/05/30(土) 04:56:01
>>159
私も持ってた!
あのバッジがまた心をくすぐるよね。+0
-0
-
162. 匿名 2020/05/30(土) 05:04:02
>>1
魔法使いになれるとは思ったことなかったけど、タイトルを見て「30歳まで童貞でいたら魔法使いになれる」みたいな2ちゃんねる由来の話を思い出して、そのトピかと思った。+4
-0
-
163. 匿名 2020/05/30(土) 05:13:19
本気で空飛べるって思ってたもんな〜
練習したんだよ、何度もジャンプして、箒に跨がってみたり+2
-0
-
164. 匿名 2020/05/30(土) 05:15:40
>>28
!!( ; ロ)゚ ゚わかるのぉ?⁉️え+0
-0
-
165. 匿名 2020/05/30(土) 06:28:35
ガルミンの世界ではお金持ちで美魔女になれる魔法をかけてるよ+2
-0
-
166. 匿名 2020/05/30(土) 06:51:08
>>83
間違えてマイナス押しちゃった💦ごめん!+1
-1
-
167. 匿名 2020/05/30(土) 06:54:13
あのムーを学生時代はよく購読しており超能力や魔法の育成企画は実践していた恥ずかしい思い出
ESPカードの柄が光って見えた時もあった+1
-0
-
168. 匿名 2020/05/30(土) 07:37:40
>>91
何年卒?
わたしはハッフルパフだったよー。
ちなみに01年卒+3
-0
-
169. 匿名 2020/05/30(土) 07:53:00
テレビには人が入っていると信じていた。
テレビに入ってピーターパンに会いたくて、家族の前で泣き叫んだ事あるw+1
-0
-
170. 匿名 2020/05/30(土) 08:08:50
僕はあと7年で魔法使いですよ+1
-1
-
171. 匿名 2020/05/30(土) 09:10:24
昔は忍者だと思い込んで毎日壁登りと屋根渡りしてた。レベル上げのために器械体操習って。そのあとはナウシカになるためにハンググライダー習ってた。
今は飛べないただの豚です。+1
-0
-
172. 匿名 2020/05/30(土) 10:31:05
>>2
違うそうじゃない+1
-1
-
173. 匿名 2020/05/30(土) 10:32:18
>>1
呼びましたか?電車の柱にマジでカゴぶつけてやるって思ってたけど電車のホームにカゴがある駅が一つもないことに気づいたのが小一+1
-0
-
174. 匿名 2020/05/30(土) 10:34:38
>>43
下ネタだよ。聞くな。+0
-0
-
175. 匿名 2020/05/30(土) 10:47:11
>>174
あッ‥察し。+0
-0
-
176. 匿名 2020/05/30(土) 10:47:45
魔女宅キキのマネしてホウキに股がって塀から飛んで大怪我したわたしが来ましたよ。+0
-0
-
177. 匿名 2020/05/30(土) 10:55:46
>>1
私も思ってました。白魔術とかの本を親に買ってもらい、めっちゃ研究してました。当時魔女の宅急便が上映されて、その影響モロウケでした。+1
-0
-
178. 匿名 2020/05/30(土) 11:11:43
>>5
小1の時に、ひみつのあっこちゃんのコンパクト買ってもらったことがあって、ついに変身する時が来たんだ~!ってワクワクして、コンパクトの真ん中にあるボタン的なの押しても全然変わらない…横にいた妹も目を輝かせていたのに…ガッカリ感がハンパナカッタヨ+4
-0
-
179. 匿名 2020/05/30(土) 11:43:33
>>110
同じ本を読んで三日坊主の私とは大違い!
素敵な人ですね!+1
-0
-
180. 匿名 2020/05/30(土) 11:52:50
>>1
ピッてやれば世界中のニュースがみれるし
ピッてやればお皿も自動でキレイになる
床もキレイになる、洋服もキレイになる
私は魔法使い+4
-0
-
181. 匿名 2020/05/30(土) 11:55:44
子供の頃「奥さまは魔女」を見て「魔法って呪文がなくても使えるんだ!」って顔を動かす練習しまくってた。
ただ、呪文とかわかりやすいものがない分「鼻を動かしたらどうなる」「口を動かしたら何が起きる」が分からなくて何の魔法を使いたいのかわからないまま練習してることに気づいてやめた。+0
-0
-
182. 匿名 2020/05/30(土) 11:57:45
>>112
ビーデルの修行を参考にしていたわw
+0
-0
-
183. 匿名 2020/05/30(土) 13:28:26
>>139
仲間がいてうれしいよ!!念が届きますように!+3
-0
-
184. 匿名 2020/05/30(土) 13:31:08
>>59
それ私も大好きでした!
タイトルがわからないけれど、覚えている内容がほぼ同じなので、同じ本だと思います。
小学校の図書室においてあって、何度も借りて読みました。
ハーブを使ったクッキング~は、ハーブがなかったので庭に生えている雑草で代用し、魔女っぽいわ私♡みたいな事を隠れてしていた記憶があります。食べたりはしなかったですけど…笑
本の名前ご存じでしたら教えてください!
今度は本物のハーブでチャレンジしてみたいです。
+5
-0
-
185. 匿名 2020/05/30(土) 13:36:10
>>184
自己レスです。
本の写真、ありましたね。
すみません、失礼しました。+1
-0
-
186. 匿名 2020/05/30(土) 13:52:10
>>10
すみません、
私も子供の頃、家どころか学校のホウキで飛ぶ練習してました…
頑張れば食べると思ってた。+3
-0
-
187. 匿名 2020/05/30(土) 14:33:51
>>1
わかる!あたしは自分が選ばれし宇宙人だと信じてました。
大人になったいつか円盤が迎えに来ると信じてました。+2
-0
-
188. 匿名 2020/05/30(土) 16:24:20
>>159
うらやましい!
私はそれっぽい帽子と布で代用してた。+1
-0
-
189. 匿名 2020/05/30(土) 16:34:55
実は、ボーリングの玉に念を送って操るのが得意❗+1
-0
-
190. 匿名 2020/05/30(土) 17:26:15
私は魔法使いになったよ。夫や子供限定だけどね。喜ばせたいと思えて喜んでくれる人がいるなら、魔法使いになれるんじゃないかな?+2
-0
-
191. 匿名 2020/05/30(土) 18:07:48
>>189
スプリットでもいけちゃう?+0
-0
-
192. 匿名 2020/05/30(土) 18:11:19
実は白魔法を信じて練習している
効果のほどは自慢気にならないように
わからないようになっているらしい+0
-0
-
193. 匿名 2020/05/30(土) 18:47:11
特に空を飛ぶことに憧れてた。自分には空を飛ぶ能力があるとか思っていつか飛べるようになると信じてた…。でも、待ってもその時が来なくて挙げ句のはてに『自分から飛ぶきっかけを作らないと!取り敢えず宙に浮いたら才能開花するんじゃ?』と思い、台風の日に外に出てホウキに股がって風にふかれて飛ぶ作戦を実行した。当時、小学校低学年やったから重さ的にも飛ばされる可能性もあったし、オカン本気で怒ってた。バカだった😂+1
-0
-
194. 匿名 2020/05/30(土) 20:07:59
私はとても大切なひとをしあわせする魔法をかけたよ!絶対叶う!私自身信じてる+0
-0
-
195. 匿名 2020/05/30(土) 21:07:30
みんなの夢をそれぞれ語るときに、「みんな!お花屋さんだのお嫁さんだの言うけど、魔法使いになったらそれ以外にも沢山叶えられるんだよ!だから魔法使いにしないと損だよ!」みたいなことを言ってたなぁ+0
-0
-
196. 匿名 2020/05/30(土) 21:34:07
>>30
私なんて、キキになりきって
「大丈夫、今はきっとスランプだから」って独り言言ってたよ。
ウルスラと過ごした夜みたいに
月明かりみて浸ってた。笑+1
-0
-
197. 匿名 2020/05/30(土) 21:38:10
>>1
主、うお座だろ?+0
-0
-
198. 匿名 2020/05/30(土) 21:38:47
リアルで言うと薬剤師、占い師、カウンセラー
辺りは凄く魔女っぽい
でも何かしら人の為に動ける人はみんな魔法使いだと思うよ+0
-0
-
199. 匿名 2020/05/30(土) 22:40:57
玄関先にふくろうが留まっていたときは多少期待したw
二十歳過ぎてたけどw+0
-0
-
200. 匿名 2020/05/30(土) 22:49:46
魔女宅で目覚め
ハリポタで確信した
私は魔女の末裔だと+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する