-
1. 匿名 2020/05/26(火) 18:20:19
土井先生が好きです
料理の本でもお世話になってるのもそうですが、ツイッターを拝見しているといいこと言ってくれるなぁと思うことがとても多いです
最近のこれは激しく同意しました
引用↓
男の人が家の料理を手伝う・料理をすることと、家庭料理の意味である女の人の女性性(日本のママの気持ち)をわかるということは、同じでないと思います。
知っている、でも、分からない。私も男ですから分かっているとは思いません。でも、わかろうと思います。(現代の想像力)+486
-12
-
2. 匿名 2020/05/26(火) 18:21:17
声もいいよね。+603
-5
-
3. 匿名 2020/05/26(火) 18:21:18
はよ+510
-28
-
4. 匿名 2020/05/26(火) 18:21:20
+185
-9
-
5. 匿名 2020/05/26(火) 18:21:26
ちょうど今土井先生のことを考えてたの。
あー好き!+306
-13
-
6. 匿名 2020/05/26(火) 18:21:44
>>3
四つん這いに+425
-45
-
7. 匿名 2020/05/26(火) 18:22:04
とても手間がかかるけど、土井先生の煮込みハンバーグが大好きでたまに作ります+166
-0
-
8. 匿名 2020/05/26(火) 18:22:10
+511
-8
-
9. 匿名 2020/05/26(火) 18:22:17
+397
-3
-
10. 匿名 2020/05/26(火) 18:22:25
>>6
なりなさい+341
-27
-
11. 匿名 2020/05/26(火) 18:22:34
+316
-22
-
12. 匿名 2020/05/26(火) 18:22:40
はよよつ禁止💦+334
-11
-
13. 匿名 2020/05/26(火) 18:23:16
よいはよよつを…+120
-14
-
14. 匿名 2020/05/26(火) 18:23:26
口の中が黒くない?+4
-18
-
15. 匿名 2020/05/26(火) 18:23:38
土井先生、好きですー+137
-1
-
16. 匿名 2020/05/26(火) 18:23:43
>>10
>>6
>>3
この流れ💦😂+331
-18
-
17. 匿名 2020/05/26(火) 18:23:57
いい加減、はよよつの人訴えられないか心配なんだけどw+362
-7
-
18. 匿名 2020/05/26(火) 18:24:12
「今日はね、もうね、マクド買うてきましたわ」+624
-2
-
19. 匿名 2020/05/26(火) 18:24:17
皆さん品よくいきましょー+136
-3
-
20. 匿名 2020/05/26(火) 18:24:24
>>4
こっちの土井先生も好きだけどもwww+207
-1
-
21. 匿名 2020/05/26(火) 18:24:34
土井先生の形を整えすぎないコロッケがすき+95
-3
-
22. 匿名 2020/05/26(火) 18:24:40
はよよつは誹謗中傷なの?抱かれたい妄想じゃない?w+336
-9
-
23. 匿名 2020/05/26(火) 18:24:49
>>10
ヤ・メ・ロww
+138
-3
-
24. 匿名 2020/05/26(火) 18:24:54
>>18
元も子もないw+212
-0
-
25. 匿名 2020/05/26(火) 18:25:30
土井先生って聞いたら、忍たまの人真っ先にでてきた+19
-1
-
26. 匿名 2020/05/26(火) 18:25:43
塩むすびはすべての料理の基本+246
-4
-
27. 匿名 2020/05/26(火) 18:25:44
学生時代はヤンキーだった、ってのもなんか好き+169
-8
-
28. 匿名 2020/05/26(火) 18:25:47
>>10
ふぁ〜!+94
-4
-
29. 匿名 2020/05/26(火) 18:25:56
>>18
このね、このふにゃふにゃのポテトが美味しいんですわ。
ね、マクドっちゅうお料理は、こうちょっとしたごちそうでしょ?
サラダに季節のお野菜も入ってて、コーラとハンバーガーで一汁一菜というかね、言わば日本料理の原点なんですわ。+569
-6
-
30. 匿名 2020/05/26(火) 18:26:02
>>4
こっちもいいよね…笑+101
-1
-
31. 匿名 2020/05/26(火) 18:26:10
>>6
>>10
え、こんなこと言ったの?やばくない?
ただのセクハラジジイと同じじゃん…すごいガッカリ+5
-297
-
32. 匿名 2020/05/26(火) 18:26:14
キャベツのお味噌汁、合うのか?と思っていたけど美味しかった!+134
-1
-
33. 匿名 2020/05/26(火) 18:26:16
>>18
好きw+27
-1
-
34. 匿名 2020/05/26(火) 18:26:18
むっちゃ好きやで❤️+22
-0
-
35. 匿名 2020/05/26(火) 18:26:21
一汁一菜教の信者です
尊敬しています+213
-0
-
36. 匿名 2020/05/26(火) 18:26:26
大好きです
飾らないお料理だけど美しくていつも美味しそうなので真似して作ることも多いです
最近は家にサバ缶あったので、このお味噌汁真似して作ったら美味しかった+184
-1
-
37. 匿名 2020/05/26(火) 18:26:33
>>18
普段の食事はね、たまには手抜きですわ+250
-1
-
38. 匿名 2020/05/26(火) 18:26:43
土井先生の話すフランス語を聞いてみたいな+106
-0
-
39. 匿名 2020/05/26(火) 18:27:09
>>29
コーラを一汁としてカウントするのは草+479
-3
-
40. 匿名 2020/05/26(火) 18:27:10
よく名前聞くから知ってはいたけど今日ラジオで初めて聴いて
なんとなく人気なのがわかったw
のんびり上品だけど面白い+204
-2
-
41. 匿名 2020/05/26(火) 18:27:11
>>31
ガル民のネタやで+266
-6
-
42. 匿名 2020/05/26(火) 18:27:16
土井先生のTwitterフォローしてる!
癒される(*´-`)+84
-0
-
43. 匿名 2020/05/26(火) 18:27:20
HYYT♡+40
-7
-
44. 匿名 2020/05/26(火) 18:27:20
>>4
大好き😍+70
-2
-
45. 匿名 2020/05/26(火) 18:27:33
>>31
ガル民の妄想だよw土井先生に抱かれたいガル民の妄想ww+372
-3
-
46. 匿名 2020/05/26(火) 18:27:57
>>37
はよよつのせいでレンコンがなんか笑+124
-9
-
47. 匿名 2020/05/26(火) 18:28:04
今日ラジオ聴いてたらゲストが土井先生だったの、リモート出演らしいけど
色んな妄想してしまった...
+63
-1
-
48. 匿名 2020/05/26(火) 18:28:09
>>31
そんな事言う訳ないでしょ。+283
-2
-
49. 匿名 2020/05/26(火) 18:28:09
はよよつ❤️言いたいのに出遅れたわ+75
-11
-
50. 匿名 2020/05/26(火) 18:28:09
プレバトでまた見たいよ
+58
-0
-
51. 匿名 2020/05/26(火) 18:28:20
>>31
こんなこと土井先生言ってないよwがる民が勝手に妄想で言ってるネタだよw+279
-3
-
52. 匿名 2020/05/26(火) 18:28:53
オフモードが過ぎるWWWWWW+258
-2
-
53. 匿名 2020/05/26(火) 18:28:55
野村周平とのチョイ住み良かったな
食に強い人ってどこでも楽しめる+58
-2
-
54. 匿名 2020/05/26(火) 18:29:05
>>31+297
-8
-
55. 匿名 2020/05/26(火) 18:29:33
>>3
2番目のレスでなくてよかった。+91
-1
-
56. 匿名 2020/05/26(火) 18:29:40
ツイッター全部ひらがなでゆるふわな時がたまにイラっとする+7
-10
-
57. 匿名 2020/05/26(火) 18:29:47
>>37
このアナウンサーともいい感じ。
一番はNHKの後藤アナだけど。+123
-1
-
58. 匿名 2020/05/26(火) 18:29:50
土井先生別の意味で人気上げててワロタ+107
-0
-
59. 匿名 2020/05/26(火) 18:29:58
>>31
セクハラジジイなのはそれ作ったガル民の方だから
土井先生は無関係だしむしろ被害者 私はそのネタ大嫌い。こうやって勘違いする人間も出てくるし可哀想だわ+323
-17
-
60. 匿名 2020/05/26(火) 18:30:12
「土井善治の美食探訪」を録り貯めてあります!永久保存版!
先生が取材したお店に実際食べに行くのが夢。。。+47
-0
-
61. 匿名 2020/05/26(火) 18:30:16
おかずのレシピ、めっちゃ好きです。
お料理は頑張らなくてもいい、気持ちが大事って考えが好きです。
アナウンサーの方との絡みもおもしろくて素敵です!+99
-1
-
62. 匿名 2020/05/26(火) 18:30:32
このトピ開いたら
時代劇BL漫画の広告出てきたw+25
-0
-
63. 匿名 2020/05/26(火) 18:30:57
はよよつ、すごい口調が想像できて笑っちゃうんだけどこれ男女逆だったらと思うと笑えなくなる
どうか本人や関係者の耳に届きませんように+165
-1
-
64. 匿名 2020/05/26(火) 18:31:20
>>57
私もこのコンビ好きです!面白いしほのぼのするw+51
-1
-
65. 匿名 2020/05/26(火) 18:31:22
>>54
昨日別トピでこれ見て爆笑したw
今日も笑わせてもらったわ
ガル民の妄想すげーw+193
-14
-
66. 匿名 2020/05/26(火) 18:31:23
>>52
めっちゃ美味しそう!
でもこれで十分、いいんだよって言ってくれる土井先生の懐のデカさよ…+223
-1
-
67. 匿名 2020/05/26(火) 18:31:31
>>53
まだ録画したやつ残してるわ。
野村くんとベタベタしててあれは腐女子が湧くw+19
-2
-
68. 匿名 2020/05/26(火) 18:31:56
>>3
ちょっと毒気があって言い回しや切り替えが早い。
好きだなぁ+162
-3
-
69. 匿名 2020/05/26(火) 18:32:56
>>59
盛り上がってるのは一部のおばさんだけだよね。本当に気持ち悪いし、全然おもしろくないんだけど。
やりたいならネタトピだけでやってほしい。+169
-33
-
70. 匿名 2020/05/26(火) 18:33:18
アプリダウンロードした!+2
-0
-
71. 匿名 2020/05/26(火) 18:33:30
品があるし声のトーンが落ち着いてて好きだな。
料理講座?みたいの人気だよね+38
-0
-
72. 匿名 2020/05/26(火) 18:33:44
>>1
「一汁一菜で良いという提案」の中でまだお子さんが小さい時、昼間自宅のキッチンスタジオで仕事でお料理をたくさん作ってもそれらを夕飯にしないで奥さんは必ずお子さんのためにお料理してたんだって。
それを土井先生はちょっと非効率だと思っていたけど、お子さんが大きくなるにつれて奥さんが我が子のために簡単な物でもごはんを作る大切さを感じたって書いてたのを思い出した。+202
-2
-
73. 匿名 2020/05/26(火) 18:33:53
>>54
123さんのコメントのテンション笑うw+167
-5
-
74. 匿名 2020/05/26(火) 18:34:00
>>3
もーダメwww😂+93
-14
-
75. 匿名 2020/05/26(火) 18:34:30
>>18
マクドはね、かざすクーポン言うのがあるんですわ
それ使ってもらうとポテトが150円で買えてお得なんですわ
+192
-3
-
76. 匿名 2020/05/26(火) 18:34:35
>>57
後藤アナと一緒の時、結構イチャついてるよね
+100
-1
-
77. 匿名 2020/05/26(火) 18:34:40
>>26
伝説のおにぎりですなw
後藤アナとのコンビ好きですよ+118
-0
-
78. 匿名 2020/05/26(火) 18:34:58
怒り新党の第3代でみた回おもしろかったw
時間配分が絶妙なんだよね
塩むすびの回だったかな?
手洗いを熱弁してて基本で本当大事な事だなと印象にのこってる+85
-2
-
79. 匿名 2020/05/26(火) 18:35:07
>>43
これからは略語にしましょう!+3
-13
-
80. 匿名 2020/05/26(火) 18:35:24
>>8
なんかワロタ+159
-1
-
81. 匿名 2020/05/26(火) 18:36:03
土井先生の一汁一菜の言葉に救われるところがありました。
時代錯誤の意地悪姑世代と男尊女卑のジジイ共にも届きますように。+117
-0
-
82. 匿名 2020/05/26(火) 18:36:11
パパも好き+142
-0
-
83. 匿名 2020/05/26(火) 18:36:30
初めてテレビで見た時お父さんと話し方そっくりと思いました。+27
-1
-
84. 匿名 2020/05/26(火) 18:37:21
>>8
愛想笑いしてる人みたい🤣+110
-1
-
85. 匿名 2020/05/26(火) 18:37:39
>>82
この方がお父様なんですね
似てるようで似ていない?+67
-0
-
86. 匿名 2020/05/26(火) 18:37:47
>>54
まさかはよよつこんなに浸透するとは書いた本人どう思ってるのかな笑+194
-11
-
87. 匿名 2020/05/26(火) 18:37:59
>>8
猫の表情www+181
-0
-
88. 匿名 2020/05/26(火) 18:38:09
いやだわ~
左下の検索に!
お下品だわ!+120
-14
-
89. 匿名 2020/05/26(火) 18:39:04
>>29
笑顔で本当に言いそうで草ww+247
-1
-
90. 匿名 2020/05/26(火) 18:39:25
>>52
なんか、今インスタとかに「作りました!」てあげてる
俳優とかの凝ってる料理はなんか違うんだよな
料理って毎日なのに毎回お洒落なわけがない
+199
-1
-
91. 匿名 2020/05/26(火) 18:40:08
読売新聞に出てて、ニヤッとしてしまいました。+117
-0
-
92. 匿名 2020/05/26(火) 18:41:13
一汁一菜
そうそう、味噌汁かけご飯と漬物でいいの🍚+85
-1
-
93. 匿名 2020/05/26(火) 18:41:26
手羽先をにんにく醤油に漬け込んでおくレシピが好き。休みの日に仕込んでおいて仕事から帰ってきたらメインは焼くだけ~にしてます。今日も仕込みました。+6
-0
-
94. 匿名 2020/05/26(火) 18:41:28
>>17
土井先生がはよよつって言ってたよ
と
土井先生にはよよつ言われたい
は違うからセーフなんじゃないかなぁ+180
-12
-
95. 匿名 2020/05/26(火) 18:42:15
少し前にツイッターで「家の近所にケーキ屋さんができてしもた。」と投稿しておられました
「ケーキ屋ができた」ではなく「ケーキ屋『さん』ができて『しもた』」なのがかわいい
https://mobile.twitter.com/doiyoshiharu/status/1236199650127822850
+105
-3
-
96. 匿名 2020/05/26(火) 18:42:50
>>8
猫「ええお出汁の香り…」+260
-0
-
97. 匿名 2020/05/26(火) 18:42:52
>>91
料理人がこういうこと言ってくれるから好き。優しい。+73
-0
-
98. 匿名 2020/05/26(火) 18:43:20
>>91
これ一昨日新聞で読んで、いいこと言うな〜と思った
私も今後栄養バランスがどうこうとか言われたら
心の中で「なにいうてんねん。石頭やなー(笑)」って返すことにしたw+74
-0
-
99. 匿名 2020/05/26(火) 18:44:29
私は料理家の中で栗原はるみが一番好きなんだけど、土井さんは何がいいの?+3
-24
-
100. 匿名 2020/05/26(火) 18:46:01
>>29
吹いたわww
+169
-1
-
101. 匿名 2020/05/26(火) 18:46:47
・多少薄くても濃くても美味しいのがみそ汁
・だしなんか取らなくても具から美味しい味が出る
・具なんて何でも入れれば良い
土井先生について行きます(笑)
写真は土井先生のある日のみそ汁+137
-1
-
102. 匿名 2020/05/26(火) 18:47:10
>>3
来ると思いました笑+147
-5
-
103. 匿名 2020/05/26(火) 18:48:04
>>59
>>69
このネタ?気持ち悪いと思ってる人いてよかった!+107
-11
-
104. 匿名 2020/05/26(火) 18:48:33
Twitterにいつも載せてる料理の写真、シンプルだけどとても美味しそう+4
-0
-
105. 匿名 2020/05/26(火) 18:49:30
!食べちゃったけど今日夕飯土井センセのレシピでポークチャップしました!美味しかったです!+9
-0
-
106. 匿名 2020/05/26(火) 18:49:41
>>3
土井先生が言ったわけじゃないのに、すごい定着してるwww+268
-10
-
107. 匿名 2020/05/26(火) 18:49:45
>>54
この「ふぁー!!!」は何度見ても笑うwww+228
-4
-
108. 匿名 2020/05/26(火) 18:51:06
ネタはネタとして割り切ればいいじゃん笑
言ったその人も土井先生アンチで書いたわけじゃないでしょ
料理番組では知りえなかった土井先生の理論や価値観が好き。
ツイッターだとそれが沢山知れて、本当に尊敬する。
食事ってなんだろう?とか食事と人の繋がりの大切さとか、土井先生の考え方が大好きだよ。
もちろんレシピも凄くいい。
そんな調味料ないよ~みたいなの使ってこないし、素材が活きる味付けだよね。+64
-17
-
109. 匿名 2020/05/26(火) 18:51:41
>>17
本人多分ここまで流行ると思ってなかっただろうね(^_^;)+152
-1
-
110. 匿名 2020/05/26(火) 18:51:50
>>54
ここまで浸透したら名誉毀損で訴えられるレベルw
本人の発言と勘違いしてる人もいるよね?+114
-11
-
111. 匿名 2020/05/26(火) 18:52:14
>>52
うわー美味しそう!
旦那が作りそうだから今後に期待w+38
-0
-
112. 匿名 2020/05/26(火) 18:52:16
あのしゃべり方がいいよね。
料理も飾らない感じだけど、なんかキラッとしてる。+79
-0
-
113. 匿名 2020/05/26(火) 18:52:24
昔、磯野貴理子と料理番組やってた時に先生が貴理子の事めっちゃ嫌ってそうだなと思って見てた+20
-0
-
114. 匿名 2020/05/26(火) 18:52:32
この先生、料理がとでも大雑把な時と細かくこだわる時のギャップが大きい。
基本的には極めに極めてこだわる方だと思う。+70
-0
-
115. 匿名 2020/05/26(火) 18:53:17
>>3
そのうちバラエティー番組とかで取り上げられそうで怖い(笑)+14
-22
-
116. 匿名 2020/05/26(火) 18:53:35
>>29
進次郎のポエムより好きだわ+201
-2
-
117. 匿名 2020/05/26(火) 18:53:44
お父さんの土井勝世代かも
とてもやわらかな言葉遣いをされるジェントルな印象だったよ
+35
-0
-
118. 匿名 2020/05/26(火) 18:53:46
>>52
でもこういうの美味しいんだよねーw
毎日バランスよく食卓整えられるわけじゃないから救われる。+92
-1
-
119. 匿名 2020/05/26(火) 18:53:47
>>29
土井先生構文www+209
-0
-
120. 匿名 2020/05/26(火) 18:55:20
>>110
土井先生懐深いしわざわざ訴えないと思う
だからこそコメントする人はきちんと、ネタですけどって書くべき+144
-0
-
121. 匿名 2020/05/26(火) 18:55:43
ケイタイ大喜利に出たとき本当に面白かった!
大好き。+36
-0
-
122. 匿名 2020/05/26(火) 18:56:34
料理を手伝うのと、日頃からするのとでは大違いだよね+4
-1
-
123. 匿名 2020/05/26(火) 18:57:24
>>52
無造作にお醤油かかっているのがジワジワくる。しかも半熟で、これはもう間違いなくオン・ザ・ライスだね。+90
-0
-
124. 匿名 2020/05/26(火) 18:57:44
ガルで土井先生がこんなに人気だなんて初めて知りました!
私も土井先生に色気を感じるー!+9
-1
-
125. 匿名 2020/05/26(火) 18:57:54
>>109
書き込みも夜中だしなw
+77
-0
-
126. 匿名 2020/05/26(火) 18:58:09
>>54
これ何のトピだっけ?+16
-1
-
127. 匿名 2020/05/26(火) 18:58:16
>>29
土井先生口調で話すトピ立たないかなー+201
-1
-
128. 匿名 2020/05/26(火) 18:58:24
私が見てる男性の美容系ユーチューバーも、好きな男性のタイプに土井先生あげてた。
男女ともに人気すぎ(笑)+55
-0
-
129. 匿名 2020/05/26(火) 18:58:37
>>12
遅いよ!+33
-0
-
130. 匿名 2020/05/26(火) 18:58:57
>>29
こういうおもしろいこと言える女性に私はなりたい+208
-3
-
131. 匿名 2020/05/26(火) 18:59:53
おみそのもわもわ+4
-0
-
132. 匿名 2020/05/26(火) 19:00:05
土井先生のアカン飯最高だよね。
一流料亭やフランスで修行を積んでその上にあるアカン飯。
+72
-1
-
133. 匿名 2020/05/26(火) 19:00:06
>>1
私料理がてんで駄目で本も何冊か買ったのですが、駄目でした。土井先生の本は如何ですか?難しいですか?+3
-1
-
134. 匿名 2020/05/26(火) 19:00:11
>>29
センスの塊+159
-2
-
135. 匿名 2020/05/26(火) 19:02:15
>>52
土井先生が作ったと思うと凄く美味しそうに思える不思議+97
-0
-
136. 匿名 2020/05/26(火) 19:02:50
>>16
本当に!
あえて分けるかっていうwww+27
-1
-
137. 匿名 2020/05/26(火) 19:03:19
可愛いおじさんだよね+6
-0
-
138. 匿名 2020/05/26(火) 19:03:27
ケータイ大喜利のときも面白かった笑+11
-0
-
139. 匿名 2020/05/26(火) 19:03:30
>>4
なお、こちらの土井先生は決して食材には練り物は使わない+81
-0
-
140. 匿名 2020/05/26(火) 19:03:51
このトピに急上昇マークついてるw
+8
-0
-
141. 匿名 2020/05/26(火) 19:04:15
日曜日に早起きできた時にたまたま「今日の料理」の土井先生を見てすっかりファンになりました。
短い番組なのに見どころ満載、名言飛び出して楽しい!
少し前の放送で、明日葉と豚肉のカラシあえを作っておられたのですが、明日葉を茹でたお湯で豚肉も茹でてました。
「みんないちいちお湯沸かし直すの?同じお湯でいいでしょ!」
明日葉の色が出た薄緑色のお湯に豚肉を投入するとあら不思議、緑色が無くなった。
それを見た土井先生
「お湯の色が変わりましたね、化学反応ですね!」
と楽しそう。
気取らず気さくで思いやり溢れるお人柄とギャグセンスが大好きです。
「焦げはご馳走。フライパンの食材はほったらかしといたらいいんです」
+136
-0
-
142. 匿名 2020/05/26(火) 19:04:40
>>52
なんだかんだで美味しいやつーw+46
-0
-
143. 匿名 2020/05/26(火) 19:05:02
土井先生の肉じゃがレシピが大好き!+8
-1
-
144. 匿名 2020/05/26(火) 19:05:19
>>22
むしろ好きすぎて多大な妄想を繰り広げたパターンだから大丈夫かもね。+35
-9
-
145. 匿名 2020/05/26(火) 19:06:29
>>3
四つ葉のクローバー探しなさい+122
-1
-
146. 匿名 2020/05/26(火) 19:07:36
「卵でとじてしまいますよ」と言って卵でとじがち。卵でとじると大体美味しい。+29
-0
-
147. 匿名 2020/05/26(火) 19:08:43
土井先生が、
賢い人は余計なことは言わない、黙ってるもんです。
とか言ってたのをすごい教訓にしてる。
なにか要らんこと言いそうになったら、私は賢い…だから黙ってる…って言い聞かせてるw+181
-1
-
148. 匿名 2020/05/26(火) 19:08:52
土井先生のおかげでピーマンの肉詰めが好きになったよ!めちゃうま!
納豆トーストも何度作ったことか!
お気に入りです!皆さんのお気に入りレシピも教えてほしい!+43
-0
-
149. 匿名 2020/05/26(火) 19:10:44
>>3くだらん。
+14
-10
-
150. 匿名 2020/05/26(火) 19:10:53
>>53
あれでファンになった!
土井先生が言うんだから野村くんはいい子だと思ってる笑+26
-2
-
151. 匿名 2020/05/26(火) 19:10:58
>>8
猫にめっちゃ懐かれてるやん
先生は猫お好きじゃないのかな?笑
+143
-0
-
152. 匿名 2020/05/26(火) 19:11:37
>>145
メルヘンな土井先生ww+88
-0
-
153. 匿名 2020/05/26(火) 19:11:45
ツイッターフォローしてる
一人称が赤丸なのがどうしてなのか気になる+4
-0
-
154. 匿名 2020/05/26(火) 19:11:47
>>132
ちゃんと修行を積まれてる方が作る物は、見た目か雑でも手抜きでも絶対美味しいと思う+24
-0
-
155. 匿名 2020/05/26(火) 19:12:00
先生のスタジオ?自宅キッチン?がハイソすぎてもうオーラが違うわ…
なのに一汁一菜でいい、って言ってくれたりきっぱり主婦側の意見に寄り添ってくれるから、すごく好感持ってる。+67
-0
-
156. 匿名 2020/05/26(火) 19:12:08
>>69
他トピに持ち出してまでネタにするのほんとやめてほしい。不快だわ。+57
-5
-
157. 匿名 2020/05/26(火) 19:12:33
お父さんの土井勝先生は、本当に柔らかで優しそうな方でした。善治さんが出てきた時は、なんかキツそうだなと思いましたが、語りが上手なところはお父さん譲りですね。そんじゃそこらの料理研究家にはマネできない深さを感じます。+64
-1
-
158. 匿名 2020/05/26(火) 19:12:45
>>3
他のトピで「はよよつ」って略されてたの見たwww+207
-7
-
159. 匿名 2020/05/26(火) 19:13:05
話し口調が好き
なんかほっこりする
おかずのクッキングのほほんとしててアナウンサーと仲良さそうで楽しいよー+22
-0
-
160. 匿名 2020/05/26(火) 19:14:57
>>108
ネタとしてならどんな下品な妄想でいじっても良いの?+18
-5
-
161. 匿名 2020/05/26(火) 19:16:02
>>69
欲求不満なのかね?みっともないよね。+33
-10
-
162. 匿名 2020/05/26(火) 19:16:04
たまにきょうの料理に出てるときの
後藤アナとのやりとりが大好き
他の先生にはスルーされることも多い後藤アナのダジャレに色々リアクションしてくれるよね(笑)
おじいさん同士の友達みたいな空気感が好き+99
-0
-
163. 匿名 2020/05/26(火) 19:16:32
>>106
わかる
なんか自分が言われたことがあるような気がしてしまう+40
-0
-
164. 匿名 2020/05/26(火) 19:16:52
>>128
RIKIさんだね!
土井先生はナチュラルなセクシーさがあるから好き+11
-0
-
165. 匿名 2020/05/26(火) 19:19:53
母が遺してくれた、土井さんのお父様の本は、今でも料理のバイブルで、煮物とかの頼りにしています。+15
-1
-
166. 匿名 2020/05/26(火) 19:20:27
>>59
私も皆このネタ好きだから言えなかったけど
気持ち悪くて大嫌いです…
土井先生は好きです。レシピ参考にしてます
+90
-14
-
167. 匿名 2020/05/26(火) 19:21:19
土井先生のぬか漬けが食べたい+7
-0
-
168. 匿名 2020/05/26(火) 19:22:13
このDVDに小料理屋の店主役で本物の土井先生が出演してますよ〜+39
-0
-
169. 匿名 2020/05/26(火) 19:22:38
>>101
センセ、コレはトーストぶっ込んだんどすか?+40
-1
-
170. 匿名 2020/05/26(火) 19:24:41
土井先生のトピたつと必ずエロトピになるから
住みわけしてほしい
トピ主にはエロ禁止表記してほしいよ
土井先生のトピ立てるくらいだからガルのこの毎回の流れわかるはずなんで
たまにエロなしな感じの話をしましょうって感じの主でも必ず乗っ取られる
土井先生のエロやりたい人はエロありトピで思う存分やって欲しいけど
このご時世やりすぎで訴えられてもしらんぞ+83
-2
-
171. 匿名 2020/05/26(火) 19:25:14
ガルちゃんのはよよつから好きになった
なんかかっこいいんだよね+3
-14
-
172. 匿名 2020/05/26(火) 19:26:20
>>29 土井先生がマックのCMに出て言ってたらと想像したらめっちゃうけるw+197
-1
-
173. 匿名 2020/05/26(火) 19:28:20
「素材のレシピ」活用してるー!副菜作る時いいんだよね。工程が一文で書いてあって簡単そうに思えるし、調味料も基本さしすせそだから楽。自分好みに味も調整しやすいし。
+4
-0
-
174. 匿名 2020/05/26(火) 19:28:58
土井先生のバケットで作るフレンチトースト、めちゃくちゃカロリー高そうだけど、めちゃくちゃ美味かった‼️+9
-0
-
175. 匿名 2020/05/26(火) 19:29:33
>>53
あれは神回だった(笑)
現地女性とダンスする先生が素敵だったなぁ
+14
-0
-
176. 匿名 2020/05/26(火) 19:29:51
>>50
盛りつけのお手本、どうなんだろう+5
-0
-
177. 匿名 2020/05/26(火) 19:29:56
本当に古くて恐縮だけど、私は土井勝先生の方が好き。
めっちゃ小さい頃から無類の料理番組好きで片っ端から見てた。
この勝先生の番組も好きだったなぁ~。かなり昔の話だけどw+11
-0
-
178. 匿名 2020/05/26(火) 19:31:13
>>96
猫『嫁にもろてくれへん?』+57
-2
-
179. 匿名 2020/05/26(火) 19:31:36
先週の朝ごはん、味噌汁にカヌレあわせてて強い、時思った。+101
-0
-
180. 匿名 2020/05/26(火) 19:32:12
>>54
伝説だよねw
このレス書いた人にありがとうとお礼言いたいw+104
-17
-
181. 匿名 2020/05/26(火) 19:33:51
>>99
レシピの味が好みだから
関西人だからか栗原さんのは濃く感じちゃうけど、食器とかました盛り付けが素敵だよね😊
+8
-1
-
182. 匿名 2020/05/26(火) 19:35:06
>>54
これはお酒入ってるなwwww+116
-4
-
183. 匿名 2020/05/26(火) 19:35:56
土井先生の話し方が、優しくて好きです。
品がありますね。+20
-0
-
184. 匿名 2020/05/26(火) 19:36:36
なぜだろう、大泉洋さんがチラつきます。笑
+8
-2
-
185. 匿名 2020/05/26(火) 19:40:17
お気に入りにしました
はよ四つもだし、ちょっとじっくり読みたいw+4
-10
-
186. 匿名 2020/05/26(火) 19:40:21
>>11
「今日はね、卵焼きを焼いていきますよ〜」+80
-1
-
187. 匿名 2020/05/26(火) 19:42:26
>>11
大泉洋って土井義晴の喋りのモノマネもできるよね。似てた。+95
-1
-
188. 匿名 2020/05/26(火) 19:45:24
我が家は一汁一菜です。+8
-0
-
189. 匿名 2020/05/26(火) 19:46:54
>>85
話し方がそっくり。あの口調そのまま。+22
-0
-
190. 匿名 2020/05/26(火) 19:51:42
>>82
私もお父さんの時から見てたーーーー!
たまーによしはるさんが出る曜日があって
好きだったわぁ…好きだしっ
+26
-0
-
191. 匿名 2020/05/26(火) 19:52:57
>>29
土井先生の声で再生されたわ(笑)
+129
-1
-
192. 匿名 2020/05/26(火) 19:53:33
>>82
母が勝氏の料理教室通ってたので実家のには製本の糸が取れたボロボロの料理本が未だ現役で使われておりまして、お袋の味は土井勝先生の味です笑
なので、義晴先生は何だか他人に思えない笑笑
親戚のおっちゃん的な…+91
-0
-
193. 匿名 2020/05/26(火) 19:54:36
夕食作りが億劫すぎて一汁一菜にしたいけど家族がいるとなかなか難しい
老後もし一人で暮らすようになったらそのときは毎日具沢山の味噌汁とご飯とおつけものにするんだーと思ってる+29
-0
-
194. 匿名 2020/05/26(火) 19:56:17
>>168
大泉洋とこれで共演してたのか!
だからモノマネうまいのね+12
-1
-
195. 匿名 2020/05/26(火) 19:56:18
>>3
土井先生見ると必ずこれ思い出す私は立派なガル民。+165
-4
-
196. 匿名 2020/05/26(火) 19:57:09
インスタフォローしてるんだけど、この間ストーリーに土井先生上がってたの。
ライブ配信でもしてたのかな?
してたら見たかったな+8
-0
-
197. 匿名 2020/05/26(火) 19:57:25
>>82
お父さん香川県出身だったっけ?だからお正月前になるとお雑煮の時にアンコ入りの白味噌雑煮の事を言ってくれる。「結構美味しいんですよ」って+52
-0
-
198. 匿名 2020/05/26(火) 19:57:47
お父様?まさるさんのお料理教室に母が大昔通っていて、作ったものを食べるのが楽しみだったな〜。+19
-0
-
199. 匿名 2020/05/26(火) 19:58:27
>>169
消化によろしいやん+38
-1
-
200. 匿名 2020/05/26(火) 19:59:04
>>179
カヌレw+31
-1
-
201. 匿名 2020/05/26(火) 19:59:19
声が好きだな
話し方も+32
-1
-
202. 匿名 2020/05/26(火) 20:01:08
>>86
少し前に何かのトピにそれ書いた本人のコメあったよ(トピ失念した…何かの画像系トピだった)
その時アプリから書いたわけじゃないから履歴がなくて証拠はないけど…って書いてたけど、とにかくこんなに広まっててびっくりしてた
今でも土井先生愛は感じたよ
最後は「皆さん良いはよよつを」で締められてた気がする+73
-12
-
203. 匿名 2020/05/26(火) 20:01:26
>>3はよよつを発案したガル民さん文豪ね+129
-14
-
204. 匿名 2020/05/26(火) 20:07:24
>>179
カヌレを最後に食べるのか味噌汁と同時進行で行くのかはたまたぶっ込むのかどれですか先生!!+61
-0
-
205. 匿名 2020/05/26(火) 20:08:02
土井先生の名もないおかずの手帖が大好きです。レシピにするほどでもないようなレシピが丁寧に書かれてあって、料理初心者の私にはレパートリーも増えるし助かります。+28
-0
-
206. 匿名 2020/05/26(火) 20:10:14
ケータイ大喜利の声ネタ好きだったな〜!+9
-0
-
207. 匿名 2020/05/26(火) 20:12:02
>>4
好き~+21
-0
-
208. 匿名 2020/05/26(火) 20:12:12
>>179
明日絹さやのお味噌汁にするわ。+34
-0
-
209. 匿名 2020/05/26(火) 20:19:19
>>5
「あー好き!」に「もー」が抜けてるぞ+27
-3
-
210. 匿名 2020/05/26(火) 20:21:42
私が子供の頃、うちの母が、土井先生のお父さんも優しくて良かったー!と常々言ってた+33
-0
-
211. 匿名 2020/05/26(火) 20:22:59
>>11
大泉洋のモノマネで初めて知ったww+39
-0
-
212. 匿名 2020/05/26(火) 20:27:59
あの優しい語り口調いいよねー+10
-0
-
213. 匿名 2020/05/26(火) 20:29:54
>>47
私も聴いてました
お声が素敵なんですよね+4
-0
-
214. 匿名 2020/05/26(火) 20:30:27
>>8
猫可愛い!+60
-0
-
215. 匿名 2020/05/26(火) 20:34:20
今日jwaveのクリス智子の番組にリモートで出てらしたよー
余り料理の事は話してなかった。
三食食べなくても2食どちらかしっかり食べたら良い、1.5でも良い、みたいな話と素材から味が出るから複雑にしなくても素材を信頼してれば良い
みたいな話をしていた。
あとはクリ智さんとビートルズの話や音楽の話。
とても穏やかな時間でした。+33
-0
-
216. 匿名 2020/05/26(火) 20:34:22
土井先生が出てるYouTuberの動画コメでもはよよつ見たんだけど、他所に持ち出すのはさすがにやめようよ+89
-1
-
217. 匿名 2020/05/26(火) 20:36:21
>>6
なりなはれ+32
-3
-
218. 匿名 2020/05/26(火) 20:41:26
祖母が大好きで私も好きです
祖母は土井先生のお父様から料理を教わったそうです、なのでうちのおせちや黒豆に至るまで土井流です笑
ちなみにお父様の話し方はもっと柔らかかったそうです+42
-0
-
219. 匿名 2020/05/26(火) 20:45:52
>>8
どっちに嫉妬すればいいんだ+50
-0
-
220. 匿名 2020/05/26(火) 20:52:17
料理しながら、この作業はこうした方がいい、これはやらなくてもいい、「なぜなら〜」って理由をちゃんと教えてくれるからすごく勉強になるし、新たな発見で面白い!+14
-0
-
221. 匿名 2020/05/26(火) 20:54:50
>>82
土井勝さんの本で作ると料理の下手な母も美味しく作れていました。レシピの分量が神がかってた。
善晴さんのレシピも美味しくて、親子二代でお世話になってます!+27
-0
-
222. 匿名 2020/05/26(火) 20:58:42
土井先生の唐揚げつくりました!
冷たい油から揚げるなんて半信半疑だったのですが、外はカリっと中はジューシーに仕上がりました。
今までで1番うまくいきました。
これからは唐揚げは土井レシピにします。+38
-0
-
223. 匿名 2020/05/26(火) 20:58:54
後藤さんと仲良し+85
-0
-
224. 匿名 2020/05/26(火) 21:06:03
土井善治さんを好きな人って将棋の羽生善治さんやiPSの山中教授好き+79
-1
-
225. 匿名 2020/05/26(火) 21:07:38
はよよつって略されるほど浸透してる笑+4
-8
-
226. 匿名 2020/05/26(火) 21:07:43
>>27
そうなの~?意外だけど、やっぱそーっぽい感じもする。
食べ物混ぜんのあんまし好きじゃないっぽい。
ちょっと混ぜて、いろーーんな味があるのがいいねんて。+38
-2
-
227. 匿名 2020/05/26(火) 21:08:41
>>179
「あるもん食べてる」感がすごいよね
でも、ほんとそんなんでいいんだよ
もっと浸透してほしい!+73
-0
-
228. 匿名 2020/05/26(火) 21:11:15
土井先生の雰囲気や私服が好き。
さりげなくオシャレ。
土井先生はオシャレが好き。
オシャレも土井先生が好き、って感じ。+48
-0
-
229. 匿名 2020/05/26(火) 21:11:52
お父様の方は少し厳格なイメージでした。息子さんは温厚でやさしそう。+8
-0
-
230. 匿名 2020/05/26(火) 21:12:10
>>29
旬の野菜も取り込んで 基本の一汁一菜を忘れずに生きていこうと思ったので マクドこうて来ますわw+119
-1
-
231. 匿名 2020/05/26(火) 21:12:47
土井先生と野村周平のちょいスミって番組みた人いる⁈
映画みたいでめーっちゃ良かった。
歳の差すごいけど友情(愛)みたいなのがうまれて
でもお互い空港でわかれる…みたいなキュンとした。+28
-0
-
232. 匿名 2020/05/26(火) 21:13:05
>>223
いやーん。めっちゃいいコンビやん!
うちのお母さんもこのお二人好きだからこの画像見せるわ。+28
-0
-
233. 匿名 2020/05/26(火) 21:17:52
>>11
中学生時代、大泉さんのものまねで土井先生を知ったよ。だから本物の土井先生見た時は似てる!って思った+43
-0
-
234. 匿名 2020/05/26(火) 21:20:50
>>182
酒飲みながら、がるちゃんして覚めた後に自分の書き込み見たときはどんな気持ちだったんだろうね。+43
-0
-
235. 匿名 2020/05/26(火) 21:21:37
>>231
野村周平最初は土井先生に生活面とか態度でダメ出しされてたけど
あんなに真摯にいってくれる大人がいなかったのではないかな~と
思った
別に野村周平好きじゃないけど意味のないよいしょはしないだろう
から最後の送迎とかお土産とかしたくてしたんだろうって感じ
+40
-0
-
236. 匿名 2020/05/26(火) 21:22:16
>>52
これ前に作った!土井先生のTwitter見たら食べたくなって。おいしかったよー。卵は半熟がいいよ。+26
-1
-
237. 匿名 2020/05/26(火) 21:31:18
先生が「みそ汁のみそはいい加減でもおいしくなる」みたいなこと言ってたから、今は適当に入れて味見もしないよ!
本当は一汁一菜にしたいけど、さすがに旦那は足りないから無理だなー。
味噌汁に前日の残ったからあげ入れてたけど、おいしそうだった。
ただ唐揚げなんて余らないから無理だなー。
先生のレシピ、間違い無いからよく参考にするよ!+18
-0
-
238. 匿名 2020/05/26(火) 21:33:39
お坊さんみたいな事言うよね+5
-0
-
239. 匿名 2020/05/26(火) 21:45:31
土井先生はガルで知ったんだけど
凄くお顔がタイプです
料理への考え方も好きです+11
-0
-
240. 匿名 2020/05/26(火) 21:55:12
親しみやすい雰囲気
見た目もステキ
料理苦手だけど、土井先生なら習いたい+16
-0
-
241. 匿名 2020/05/26(火) 21:57:30
講演会行ったことあります。
世の中のお母さん頑張りすぎですよ〜ってとこで会場の全女性が ほぅ〜(ハート) みたいになってたw
+53
-0
-
242. 匿名 2020/05/26(火) 21:57:36
>>223
笑いすぎ(笑)
ずっと見てたらこっちまで吹き出して笑っちゃった
なんて楽しそうなんだ+33
-0
-
243. 匿名 2020/05/26(火) 21:58:04
お味噌汁は余った野菜や好きな具材なんでも入れればいいよって「もうね、なんでもええんですよ」って言ってたり、お米研ぐとき「サッサッと。もうこれでええです。」って言ってるの見て、すごく好きになった。+48
-0
-
244. 匿名 2020/05/26(火) 22:02:37
>>42
ほぼ平仮名のツイートで、ほっこりしますよね!。カヌレ→かぬれ。とか+21
-0
-
245. 匿名 2020/05/26(火) 22:06:08
>>52
土井先生の好物みたいですよ。
卵の黄身を1つはタランと流れるようにして、もう1つは潰さないまま。
「いい景色でしょ」と仰ってました(*^_^*)+81
-0
-
246. 匿名 2020/05/26(火) 22:08:07
ちょうど今日土井先生のレシピでナポリタン作ったら、美味しく出来ました
野菜やケチャップに火を通すとき(パスタに絡めるケチャップは予め火を通しておく)なるべく触らずじっくりじっくり火を通すのがポイントで、なるほど何だか深い味になった気がしました+9
-0
-
247. 匿名 2020/05/26(火) 22:09:53
>>57
私、後藤アナの名刺持ってる!
いいでしょ~笑
+45
-3
-
248. 匿名 2020/05/26(火) 22:13:04
>>169
お麩みたいになるって。
+28
-0
-
249. 匿名 2020/05/26(火) 22:16:00
堂真理子がアシスタントの料理番組で、堂真理子って結構食材とか盛り付けを可愛いとか綺麗とか褒めるのね。そうすると先生が『あなたの方が可愛いですよ。決まってるやないですか』って返すの。
堂真理子、羨ましすぎ。
当の本人は割とサラッと流してるけど。+62
-0
-
250. 匿名 2020/05/26(火) 22:28:56
地方のラジオ深夜便のイベントで後藤アナが質問を受け付けたら土井先生に関することばっかりで注意がはいった。+10
-1
-
251. 匿名 2020/05/26(火) 22:31:23
>>168
モノマネする大泉さんに毒づきながらも料理と演技されてましたねw+3
-1
-
252. 匿名 2020/05/26(火) 22:38:20
>>224
わ か る+26
-0
-
253. 匿名 2020/05/26(火) 22:39:26
自分の大学の特別講義の教授で毎週食の授業を受けていましたw+32
-1
-
254. 匿名 2020/05/26(火) 22:40:32
一汁一菜で良いと土井先生が
おっしゃっていたのでご飯を
作る気持ちがとても楽になった
作らなくちゃ、それが一番の
プレッシャーだったから+62
-0
-
255. 匿名 2020/05/26(火) 22:42:25
土井先生の料理番組を
見返して何か作ってみようかな+13
-0
-
256. 匿名 2020/05/26(火) 22:43:23
>>8
何このシュールな画像はw+45
-0
-
257. 匿名 2020/05/26(火) 22:45:21
>>11
「ハイッ、えーーー今日はね、ワカサギをかき揚げにしてみようと思います。」+49
-0
-
258. 匿名 2020/05/26(火) 22:48:41
>>231
ちょい住みで初めて土井先生を見たんだけど、最初は面倒臭いおっさんだなと思ったよw野村周平が懐に入るのがうまいから感動的な展開になったんじゃないかな。いい組み合わせだったよね+14
-0
-
259. 匿名 2020/05/26(火) 22:51:19
>>160
わかるけど、、、がるちゃんってそういうとこだと思ってた 笑
ガル民は意外と外では常識人な気がするけど。+4
-10
-
260. 匿名 2020/05/26(火) 23:14:11
>>3
最高すぎる+1
-4
-
261. 匿名 2020/05/26(火) 23:36:54
>>11
夢の共演w+89
-0
-
262. 匿名 2020/05/26(火) 23:39:45
夫がレシピ本を買ってくれた。
男の人の好みの料理や味付けらしい。
主婦向けのゴチャゴチャした本のレシピは嫌なんだって。
ピーマンの肉詰めを作ったら美味しかったよ。+15
-0
-
263. 匿名 2020/05/26(火) 23:41:48
>>210二代に渡って・・・。土井家のDNAが醸し出す色香スゴいねw+9
-0
-
264. 匿名 2020/05/26(火) 23:42:41
>>29
眠気吹き飛んだ
涙流して笑ってる+29
-0
-
265. 匿名 2020/05/26(火) 23:51:30
土井善晴さんのレシピ本を買おうと思うのですが、たくさんありすぎて悩みます。
買って良かった!と思った本があれば教えてください。+13
-0
-
266. 匿名 2020/05/27(水) 00:16:51
>>63
耳には入ってそう笑
でも、元々が悪気のない、かつ可愛げのあるコメントだから笑い話にしてくれてるんじゃないかな?(と思いたい)+33
-0
-
267. 匿名 2020/05/27(水) 00:35:11
>>43
は、よよ…!?ふぁーww+2
-3
-
268. 匿名 2020/05/27(水) 00:37:05
>>179
カヌレが主食け?+5
-0
-
269. 匿名 2020/05/27(水) 00:49:47
>>52
ありがたや…ありがたや…。+12
-0
-
270. 匿名 2020/05/27(水) 00:50:38
所作が美しいです。
お箸の使い方とか、見習いたい。+14
-0
-
271. 匿名 2020/05/27(水) 00:52:52
土井先生レシピのベーじゃがと鶏モモと卵だけの親子丼が凄く美味しかった+13
-0
-
272. 匿名 2020/05/27(水) 01:01:26
「もう僕ぐらいになるとね、材料見ただけで味の想像がつくんです。イメージだけでお腹いっぱいになるんです。だからもう何も作りません。」+8
-5
-
273. 匿名 2020/05/27(水) 01:07:37
>>182
この方、落ち込んでた気分が楽しくなったから良かったんじゃなかろうか、、笑笑
とんでもない下ネタぶっ込んできたけど、まぁ許してあげて欲しい笑+54
-1
-
274. 匿名 2020/05/27(水) 01:10:34
でもたまに、気をてらったような
ぇ?って料理がある。
お父さんの料理の方が好き。+0
-0
-
275. 匿名 2020/05/27(水) 01:11:39
>>94
最初は他愛もない話だったとしても、だんだん土井先生といえばでイコールになってくると笑って見過ごせないでしょ。
経緯を知らない人が信じてしまうことが実際起きてるんだし。
そもそも先生に性的なイメージを持ってるわけではないから、そのネタ本当に気持ち悪いし止めてほしい。+11
-16
-
276. 匿名 2020/05/27(水) 01:18:01
>>272ですが自分の勝手な創作で実際に土井先生が言ったわけではありません。失礼しました。
+2
-3
-
277. 匿名 2020/05/27(水) 01:19:40
土井先生が作ってた新ニンニク炊き込みご飯めちゃくちゃ美味しかった😆+7
-0
-
278. 匿名 2020/05/27(水) 01:36:55
>>189
そうなんだ初めて拝見しました。
ありがとう+1
-0
-
279. 匿名 2020/05/27(水) 01:50:28
>>1
お父様のことも大好きだったな~
「~した方がおいしいに決まってますね」
雰囲気も口調も優しくて+10
-0
-
280. 匿名 2020/05/27(水) 02:05:43
>>224
三人とも好き。
その道のプロで仕事と自分に対して厳しそうなのに、普段はちょっとかわいいというか人柄がチャーミングでとても良い。+22
-0
-
281. 匿名 2020/05/27(水) 03:23:18
野菜炒めは野菜を動かさない
載せる野菜で蓋をして中の野菜を蒸らす
本当に美味しい野菜炒めができてビックリしすぎました
土井先生ありがとう!+17
-0
-
282. 匿名 2020/05/27(水) 03:40:36
大好きです!
NHKの今日の料理で先生を知り、
先生の著者はほとんど持ってます。+4
-0
-
283. 匿名 2020/05/27(水) 03:50:49
>>8
先生の表情がたまらないw+21
-0
-
284. 匿名 2020/05/27(水) 04:03:42
>>192
うちの母も困った時は必ず土井勝氏の製本を開いてました!母が亡くなった今でも私の宝物です
母のメモ紙が挟まっていたり走り書きもあり大切にしています
山菜の灰汁抜きとかたまに確認しつつ母を懐かしんでいます+24
-0
-
285. 匿名 2020/05/27(水) 05:45:39
>>170
まずなんで善晴でそんなトピになるのwww+1
-1
-
286. 匿名 2020/05/27(水) 06:14:49
>>27
あー、元ヤンなのか、納得!
料理人て気がキツくないとできないし、土井先生何気にイラチだしね+51
-0
-
287. 匿名 2020/05/27(水) 06:17:29
ネットのニュースかなんかで見たんだけど、米は良く研いだ方が美味しいって言ってて、インタビュアーが「栄養が逃げないんですか?」って質問したら「今時米から栄養取る必要なんかないですよ。美味しい方がいいでしょ。」とか言ってて笑った。確かに戦時中じゃあるまいし、米を研がずに残した栄養取る必要ないなと思った。+10
-1
-
288. 匿名 2020/05/27(水) 06:29:49
>>54
笑
笑笑
がいい味出してる+5
-1
-
289. 匿名 2020/05/27(水) 06:40:54
土井先生の本を買いたい。
でも沢山あってどれが良いか分からず。
誰か私にオススメの本をおしえて!!
冷たい油からの唐揚げ(すごく気になった)とか、副菜系の分かりやすい本が欲しいです。+6
-0
-
290. 匿名 2020/05/27(水) 06:42:30
>>287
プラス押そうと思ったら間違って
マイナスのところに指が当たって
しまいました。申し訳ない!+2
-1
-
291. 匿名 2020/05/27(水) 06:57:16
そんな強う握りなさんな
優しく握ったらよろしい。+9
-0
-
292. 匿名 2020/05/27(水) 07:00:43
>>130
あなたの口調が金子美鈴っぽい笑+3
-0
-
293. 匿名 2020/05/27(水) 08:00:02
>>289
唐揚げは、"土井善晴の定番料理はこの1冊"をみて作りました!
普通のレシピ本とは違って、語り口調でとっても詳しく書いてあるので、隣に土井先生がいるかのようにつくれますよ。
この本に載ってるチャーハンも常識を覆されて、このレシピでしか作らなくなりました。
私もこの本しか持ってないので、他の本も欲しいです。+6
-0
-
294. 匿名 2020/05/27(水) 08:09:38
>>148
あなたの投稿で今朝は納豆トーストにしたけど美味しいね
作り方や材料もシンプルで簡単なのに無限に食べられる
しばらく朝食はこれにします+2
-0
-
295. 匿名 2020/05/27(水) 08:27:35
子供の頃、料理しないのに土井勝さんの料理番組をぼーっと見ていた。別に面白いこと言うわけじゃないから口調が好きだったんだと思う。調べたら善晴先生は次男だった。+8
-0
-
296. 匿名 2020/05/27(水) 08:32:28
ダメだ、、
この人見るとはよ、四つん這いになりなさいが頭の中で再生される+4
-6
-
297. 匿名 2020/05/27(水) 08:35:56
>>224
みんな品があるよね+14
-0
-
298. 匿名 2020/05/27(水) 08:36:50
>>247
土井先生のじゃなくて?+0
-0
-
299. 匿名 2020/05/27(水) 08:45:03
宮根が料理番組のアシスタントしていたことあったよね。+5
-2
-
300. 匿名 2020/05/27(水) 08:47:08
>>71
船場言葉だね。
吉本芸人の関西弁と違って、品があっていいよね。
+14
-0
-
301. 匿名 2020/05/27(水) 09:11:23
>>145
何かもう、流石に土井先生に申し訳ないから、こっちを定着させよう!ウン!!+30
-1
-
302. 匿名 2020/05/27(水) 09:30:42
>>29
マクドっちゅう料理ww
+44
-0
-
303. 匿名 2020/05/27(水) 10:17:35
ご飯と味噌汁でええねんって言ってくれてありがとう+6
-0
-
304. 匿名 2020/05/27(水) 10:24:55
>>284
ここにも門下生さんがいらっしゃるとは、お母様の多少のアレンジはあっても基本は同じですから他人に思えません笑
写真があってもモノクロで文字ばかりの料理本ですが、母のちらし寿司と黒豆は受け継ぎたい土井メソッドが濃いと思います。
これからも大事にしたいですね。
+7
-0
-
305. 匿名 2020/05/27(水) 10:40:43
>>281
触り過ぎるのが料理じゃない、ほおっておくぐらいがいいとよく言ってますね。
+13
-0
-
306. 匿名 2020/05/27(水) 10:47:29
>>235
土井先生「Tシャツ買ってきてくれたん?ありがとう」
チェゲバラTシャツすぐ着て先生可愛かった。+7
-0
-
307. 匿名 2020/05/27(水) 10:56:58
>>265
「土井善晴のレシピ100」が家にあります。
鳥の唐揚げや生姜焼き、ハンバーグなど基本的な家庭料理がたくさん載っています。
これがあれば結構作れますよ。+17
-0
-
308. 匿名 2020/05/27(水) 11:01:02
>>3
いずれ 検索予測で「土井善晴 はよ四つ」で反映するんじゃ?
土井先生 身に覚えがないセリフに困惑するだろうなぁ。
…でも どれだけセクシー視されてるか、いつかご本人に知って欲しい…女心。
+35
-5
-
309. 匿名 2020/05/27(水) 11:07:22
>>8
猫の表情も可愛いし、土井先生の表情もなんとも言えない。
シュールな画像ですね笑+20
-0
-
310. 匿名 2020/05/27(水) 11:16:55
ここ見て早速レシピ本注文した!
楽しみだな〜+6
-1
-
311. 匿名 2020/05/27(水) 11:18:46
>>145
先生なら「せや。ぜんまいご飯にわらび餅つくりまひょ。早よ四つん這いになりなさい」言わはる思うわー(適当+5
-10
-
312. 匿名 2020/05/27(水) 11:43:14
>>253
うわーうらやま!+7
-1
-
313. 匿名 2020/05/27(水) 11:52:28
毎週楽しみに観ています。
早朝コンビニ勤務なのですが、土井先生に癒されてから出掛けます。
ちょっと前の「大きい卵焼き」が少し焦げてて、そこがまた土井先生らしく美味しそうでしたよ。+8
-0
-
314. 匿名 2020/05/27(水) 11:55:21
なんでもいっぺんやってみたらよろしいやん←これだいすき+33
-0
-
315. 匿名 2020/05/27(水) 12:17:56
>>82
実家のおせちの黒豆は毎年お父様のレシピです!
奥様(善晴先生のお母さま)、土井信子さんのレシピもすごくおいしいと思います。
+7
-0
-
316. 匿名 2020/05/27(水) 12:18:21
>>110
土井先生が好きでこのトピ開いたけど本人の発言と思って気持ち悪いと思ってしまった。。少し読み進めたらネタと分かったけど、普通に名誉毀損だと思う。男性が女性にこういったネタしてると激昂してる人多いのにね。+25
-1
-
317. 匿名 2020/05/27(水) 12:35:53
>>94
「言われたい」であって、
むしろ良い意味で書いてるからね笑+19
-2
-
318. 匿名 2020/05/27(水) 12:38:18
>>289
おすすめありがと、通りすがりだけど欲しくなっちゃった。
買ってみるわ!!!+1
-0
-
319. 匿名 2020/05/27(水) 12:38:58
>>52
さっきご飯食べたばっかなのに
美味しそうー+3
-0
-
320. 匿名 2020/05/27(水) 12:42:01
地元の公民館に講演に来てて
PTA絡みで参加した。
私は好感を持ったけど
ネットで言われるより
辛辣なご意見でした。
日本のお母さんは世界一料理しない。
土井先生は世界の家庭料理を調査している中で。
お袋の味が、日本だけ消滅してる。
働いてて、味噌汁とご飯炊けなかったら
仕事と生活見直して。
出来合いのものは否定。
なかなかシニカルなお方でした。+9
-0
-
321. 匿名 2020/05/27(水) 12:44:31
>>292
いや宮沢賢治かなw+4
-0
-
322. 匿名 2020/05/27(水) 12:46:58
そうなんだ。この先生いつもCMでみるから知ってたけど気にしたことなかったわ。+0
-0
-
323. 匿名 2020/05/27(水) 12:48:02
>>121
声も話し方もちょうど良いタイミングで、板尾さんも他二人も絶賛してた。
2ヶ月に1回位はレギュラーじゃなかったのに、ゲストでお題を読んでたな
土井先生は、答えを噛んでも、それがまた面白いって言うセンスがあるのよね+5
-0
-
324. 匿名 2020/05/27(水) 12:54:16
>>320
まぁけど確かに、お母さんの手作りの味っていいもんなー。
ご飯と味噌汁ぐらいはしたいねー+8
-0
-
325. 匿名 2020/05/27(水) 13:39:03
>>304
本当に土井先生のお料理は門下生の方々の作るものに大きく影響を与えていると思うので各ご家庭でアレンジされていても基本の基礎は皆同じだと思われます
日本料理の伝統的な技術的な部分や素材の味の活かし方など大切にしながら息子さんの土井善晴先生のアレンジや簡単でいいって本当だなと感じますよね
+3
-0
-
326. 匿名 2020/05/27(水) 13:49:15
>>320
確かに便利になって合わせ調味料的なクックドゥや冷凍食品が沢山ありますが、全部お袋の味ではないですし万人受けする味付けではあるけど決して自分の家庭の味ではないですもんね
そしてお母さんも仕事をしていて体力的な疲労や時間が限られているとか料理が苦手、色々な条件はあると思います
お母さん達の労力も苦労や気持ちも分かりますし先生のいう簡単でいいので何か作ってあげてというのもわかるだけに、現代社会の中ではそこの折り合いを付けるのが難しいのでしょうね+6
-0
-
327. 匿名 2020/05/27(水) 14:01:24
あんまり知らんけど、料理下手にも優しそうで好き+2
-0
-
328. 匿名 2020/05/27(水) 14:08:21
>>327
めっちゃ優しいよ、週刊プレイボーイのyoutube公式動画に男メシシリーズがあるけど包丁も握ったことがないような人とのやりとりがとても面白くて優しいから見て欲しいくらいよw+1
-1
-
329. 匿名 2020/05/27(水) 14:15:33
とりあえずTwitterフォローしてきた。+3
-0
-
330. 匿名 2020/05/27(水) 14:20:25
前に料理番組でサンマの塩焼きを作られて
ほんとに塩して焼いただけで
妹と目が点になったんだけど
今自分が結婚して料理を家族に作る立場になって
この先生の考え方が大好きです。
質問コーナーとかでも、「料理が下手でキャベツの千切りも早く切れない」
とか言う人に、ゆっくり切ったって別にいいんだ、って答えてて
優しいですよね、すごく。+13
-1
-
331. 匿名 2020/05/27(水) 14:39:24
>>8
良い写真だね。字幕のハハハ…に笑う(笑)+16
-0
-
332. 匿名 2020/05/27(水) 14:44:28
>>6
先生は四つん這いが好きなんですか?+2
-8
-
333. 匿名 2020/05/27(水) 15:02:18
一人暮らしで料理いやになっていたけど、土井先生のことばに救われたよ
ごはんとお味噌汁があればいいんですよ、お味噌汁の愚はなんでもいいんですよって+5
-0
-
334. 匿名 2020/05/27(水) 15:21:56
土井先生の肉豆腐と豆腐チャンプルはよく作る
どれも簡単だけどちょっと手間をかけるだけで美味しくなるんだなあと+0
-0
-
335. 匿名 2020/05/27(水) 15:40:16
>>333
御味噌汁は懐が深いんです、何を入れても体に悪い物なんて御味噌汁にはひとつもないんですよって言ってるよね
手でお椀に椎茸ときゃべつをちぎって入れて人参を削ぎ切りしてベーコン入れて山盛りになったら鍋に移して、水をいれて卵いれて沸騰したら味噌溶いてた
お出汁もあればいいですけど無くてもお野菜のお出汁が出ますからねこのままでも美味しいです、具沢山だからおかずにもなるんですって言ってた
(ベーコンと椎茸から出汁が出るから省いてたんじゃないかと思う)
+5
-0
-
336. 匿名 2020/05/27(水) 15:45:52
>>36
さっきの塩握りのおにぎりの画像もそうだけど、料理に
エロさを感じさせるってすごい+1
-2
-
337. 匿名 2020/05/27(水) 15:51:31
>>308
悪意のないセクハラってたちわるいわ
男女逆ならとっくに問題視されてる
こうやって茶化されて嫌な思いする男性もいるだろうね
セクシー視されてるからいいでしょ女心よ
誉めてるのよネタなのよ
ってこういうコメントにプラスついてるのも不愉快+14
-0
-
338. 匿名 2020/05/27(水) 15:54:23
今日はごはんと味噌汁にするわ🍙+0
-0
-
339. 匿名 2020/05/27(水) 16:36:34
すごく笑いのセンスあるよね笑
たまに毒吐くし大好きです+4
-0
-
340. 匿名 2020/05/27(水) 17:02:30
>>5
今週、土井先生の料理本買ったよ!
私も土井先生好きです(*´-`)+1
-0
-
341. 匿名 2020/05/27(水) 17:15:35
>>29
最高に面白いよアンタ‼️+5
-0
-
342. 匿名 2020/05/27(水) 17:39:15
>>7
美味しいよね!
あと手間がかかるけど美味しいのは「油揚げの炊いたん」
もう、どこで食べるより美味しい。でもめんどくさい。
土井先生の「赤いケチャップは恥ずかしい」が可愛い。そして美味しい。+5
-0
-
343. 匿名 2020/05/27(水) 17:40:53
>>42
私もフォロワーです。
先生って写真もかなり上手ですよね。
お漬物とお味噌汁とおむすび、とかシンプルなのにめちゃめちゃ美味しそう。+7
-0
-
344. 匿名 2020/05/27(水) 17:44:33
だめだ、バイトの休憩中にこのトピ開いて後悔、盛大に休憩室で吹き出してしまったwwww+3
-0
-
345. 匿名 2020/05/27(水) 17:45:56
>>342
オムライスでも言ってたw赤はちょっと恥ずかしいってw+2
-0
-
346. 匿名 2020/05/27(水) 17:53:50
土井先生のおでんのレシピもおすすめです。+1
-0
-
347. 匿名 2020/05/27(水) 17:58:06
>>54
妄想が過ぎる。
笑えるを通り越してちょっと引いたw+1
-1
-
348. 匿名 2020/05/27(水) 17:59:39
うちにも土井勝先生の料理本あったな~
母が早くに亡くなったので、父がその料理本見ながらご飯作ってくれたの思い出す
あれから数十年経って私も主婦ですが、私より父の方が料理上手です!+5
-0
-
349. 匿名 2020/05/27(水) 18:10:04
>>145
何か安心したw+3
-0
-
350. 匿名 2020/05/27(水) 18:11:06
適当でええんですよ、
美味しく食べたらよろしいんです。
とか言葉選びと声が好き
たまに観るとホッとする+5
-0
-
351. 匿名 2020/05/27(水) 18:17:07
>>145
はよよつの隠語だね+2
-0
-
352. 匿名 2020/05/27(水) 18:18:13
>>133
料理の基本的なことをしっかり書いてあることが多いから、料理が苦手なら先生の本買って、作る前に端から端まで読み込んだほうがいいと思う
なんの為の塩なのか、何のために火を弱めるのかっていう基本的なことを一つ一つ理解していけば料理の基本が身につくと思うよ
+6
-0
-
353. 匿名 2020/05/27(水) 18:18:44
>>17
120%訴えられないから心配しなさんなw
刑事は勿論民事でも全く問題なしだよw
品がないとは思うけど、それとこれとは別の話+4
-1
-
354. 匿名 2020/05/27(水) 18:20:16
>>29
マックじゃなくてちゃんと関西式のマクドにしてるw+18
-0
-
355. 匿名 2020/05/27(水) 18:48:56
はよよつ失礼だししつこい…
+5
-0
-
356. 匿名 2020/05/27(水) 20:57:49
土井先生のトマトパスタ、
トマトとタイムとオリーブ油と塩胡椒だけなのにめちゃくちゃ好みの味だった。料理懲りだすとなにかと余計なもの入れたくなるんだけどやっぱシンプル回帰だなぁ。+6
-0
-
357. 匿名 2020/05/27(水) 21:28:41
私は土井先生みたいなお父さんいいなあとずっと思ってる。
お父さんだから性の対象にはなりませんw
+2
-1
-
358. 匿名 2020/05/31(日) 06:33:44
今、日テレの[遠くへ行きたい]見てるけど、土井先生のうまいもん旅でっせ😀+1
-0
-
359. 匿名 2020/05/31(日) 15:26:20
>>253
講義が人気で抽選だった!
実演もしてくれたよ!+0
-0
-
360. 匿名 2020/05/31(日) 23:35:49
>>279
おばあちゃんがいつも土井勝さんのテレビ見てて
子供心に
「なんでいつもこの番組みてるの?」
て聞いたら
恥ずかしそうに
「そりゃ、まあ、ファンだからだよ」
って言ってた。
今だからこそ、わかる!
わかるよ、おばあちゃん!+0
-0
-
361. 匿名 2020/06/14(日) 16:39:33
今グレーテルのかまどに出てる!+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する