-
1. 匿名 2020/05/26(火) 15:17:39
「試合のない日はカレが練習から帰ってくる時間のほうが早いので、そうすると部屋は冷蔵庫の中みたいにキンキンに冷えているんです。私にとっては適温より10度も低いため、帰宅すると上着を何枚も羽織ったり、それこそ冗談抜きにダウンジャケットを着て完全防備するのが日課になっていました」
別れたのは室温問題ではなく相手の浮気
「浮気されたんです。それも一度や二度ではなく何度も。
正直、今の旦那さんは細身で体型は好みではないですけど、真面目で浮気もしませんし、なにより部屋の設定温度が28度でも文句を言いません」+35
-155
-
2. 匿名 2020/05/26(火) 15:18:40
なんだそれ+482
-1
-
3. 匿名 2020/05/26(火) 15:18:44
男の人って代謝がいいから暑がりな人多いよね。
+436
-7
-
4. 匿名 2020/05/26(火) 15:19:00
なにこのトピ+329
-3
-
5. 匿名 2020/05/26(火) 15:19:03
そっちかい
温度で生活スタイルが合わない話かと思ったけど結局浮気かいな+435
-1
-
6. 匿名 2020/05/26(火) 15:19:04
笑
関係ないけど、浮気する人は体力ある
体力ある=筋肉量多い
筋肉量多い=暑がり
体力なくても浮気するけどな+267
-9
-
7. 匿名 2020/05/26(火) 15:19:04
暑がりと寒がりの組み合わせだと結婚後も大変そう+166
-1
-
8. 匿名 2020/05/26(火) 15:19:09
寒がりは服着たら?+28
-51
-
9. 匿名 2020/05/26(火) 15:19:10
うちも温度設定で揉めてるところ+110
-1
-
10. 匿名 2020/05/26(火) 15:19:18
結果室温関係ないやん+152
-0
-
11. 匿名 2020/05/26(火) 15:19:19
そうですか・・。+12
-1
-
12. 匿名 2020/05/26(火) 15:19:25
18度?!
寒すぎだろ!せめて26度+254
-16
-
13. 匿名 2020/05/26(火) 15:19:31
文句言わんのかーい+8
-0
-
14. 匿名 2020/05/26(火) 15:19:32
25~7℃くらいがちょうど良い+125
-5
-
15. 匿名 2020/05/26(火) 15:19:42
電気代ヤバそう+80
-1
-
16. 匿名 2020/05/26(火) 15:19:49
いや結局別れの原因、室温じゃないんかーい+73
-0
-
17. 匿名 2020/05/26(火) 15:19:52
冷えすぎは良くないから、良かったね〜+14
-0
-
18. 匿名 2020/05/26(火) 15:19:52
さようですか。+17
-1
-
19. 匿名 2020/05/26(火) 15:19:56
お店とかでも、
めっちゃ寒い時あるよね。
外に出たら暑いしで体調崩す。+105
-0
-
20. 匿名 2020/05/26(火) 15:20:04
真夏なのにカーディガン着て膝掛け掛けてた人思い出した+26
-1
-
21. 匿名 2020/05/26(火) 15:20:05
結局浮気かーい+20
-1
-
22. 匿名 2020/05/26(火) 15:20:14
エアコンの冷気って低すぎると体の芯が冷えるからつらくなる+69
-3
-
23. 匿名 2020/05/26(火) 15:20:27
なんか話が飛んでるね
結局何が言いたいのさ+61
-1
-
24. 匿名 2020/05/26(火) 15:20:30
代謝いい旦那と、寒がりの私で結婚した結果、
代謝いい長女と寒がりの次女が生まれた。
遺伝ってあるんだね。+69
-2
-
25. 匿名 2020/05/26(火) 15:20:37
浮気とエアコン関係ない+18
-1
-
26. 匿名 2020/05/26(火) 15:20:42
今が幸せならいいんでない?+5
-1
-
27. 匿名 2020/05/26(火) 15:20:46
>>8
暑がりは服着ないでいいってなりそう+13
-6
-
28. 匿名 2020/05/26(火) 15:21:16
一緒に住むのって大変そう
独身でいいや+25
-0
-
29. 匿名 2020/05/26(火) 15:21:26
暑がりに合わせるべきだとは思う。私は27度でカーディガン羽織るのが良い。職場は22度だから厚着で過ごします+53
-16
-
30. 匿名 2020/05/26(火) 15:21:32
クーラーを下げたがる彼氏は許せるけど暖房を入れたがらない彼氏は許せない+56
-6
-
31. 匿名 2020/05/26(火) 15:21:34
彼とは気持ちの温度も合わなかったってことですねハハハ
ぐらいのオチ付けてほしかった+91
-2
-
32. 匿名 2020/05/26(火) 15:21:36
旦那暑がり、子供達もまだ小さくて汗っかきだから、私が合わせてる。多少寒いのは着ればどうにかなるけど、暑いのって本当に不快だからね。+28
-3
-
33. 匿名 2020/05/26(火) 15:21:59
>>29
冬は?+3
-0
-
34. 匿名 2020/05/26(火) 15:22:35
18℃だと!?キンキンに冷えてやがる!!+30
-1
-
35. 匿名 2020/05/26(火) 15:22:52
普通に、はぁ?って声出た+7
-0
-
36. 匿名 2020/05/26(火) 15:23:26
えっと…
なんの話?www+17
-0
-
37. 匿名 2020/05/26(火) 15:24:11
うちの会社の男社員、冬にジャケットの下にセーター着込んでるんだけどエアコンの設定温度が低くて、女性社員は常にカイロや膝掛けまでしてる
すぐ暑い暑いいって温度下げるけど、それなら中のセーター脱げやって思う。心から思う。+54
-0
-
38. 匿名 2020/05/26(火) 15:24:21
凄い貧乳だな
それは寒そう+11
-11
-
39. 匿名 2020/05/26(火) 15:24:42
18は寒いけど28は暑いわ
25℃くらいにして扇風機を彼氏側に回したり彼女はカーディガン羽織ったりすれば良し+81
-1
-
40. 匿名 2020/05/26(火) 15:25:08
この記者色んな意味で無能
ネタを選ぶセンス
人選
文章力
オチのなさ、矛盾
みんなは?って思うよ+16
-1
-
41. 匿名 2020/05/26(火) 15:26:09
>>29
暑がりは汗かいて臭うもんね、わかる
で冬はどっちに合わせる?+5
-0
-
42. 匿名 2020/05/26(火) 15:26:31
寒がりだから浮気された
に変換されました+3
-0
-
43. 匿名 2020/05/26(火) 15:26:56
28も18も極端すぎない?
+60
-1
-
44. 匿名 2020/05/26(火) 15:26:58
暑いからといって18度にするやついるいるw
自分だけならいいけど、他に人いるのにやるのはバカだと思う+7
-0
-
45. 匿名 2020/05/26(火) 15:27:14
関係ないけど会社でずっと室内にいて冷たい飲み物飲んでた女が寒い寒い言って、外回りで汗だくで男性社員が帰ってきたタイミングで温度上げて寒がりアピールしたりするわ
寒がり=痩せてて可愛い
暑がり=デブで暑苦しい
みたいなイメージがあるんだろうね
お前も炎天下でスーツで外走ってこいよ
28℃に設定して熱いお茶出してやるわ+53
-3
-
46. 匿名 2020/05/26(火) 15:27:26
男って夏はキンキンに冷やしたがるし、冬はムンムンに暖めたがるし、わがままだよね。+12
-5
-
47. 匿名 2020/05/26(火) 15:27:55
>>10
全く無い訳じゃないよ。
気温のことでこっちは散々我慢したのに浮気されて限界迎えたんでしょ。+2
-6
-
48. 匿名 2020/05/26(火) 15:28:26
暑がりに合わせるべきかもだけどいくら羽織ってても身体は冷えるし頻繁に体調崩しそうで怖いわ
外に出た時の温度差も考えたら倒れそう+15
-0
-
49. 匿名 2020/05/26(火) 15:29:15
まるで「マッチョ=浮気性」と言いたげな。
キモガリのオタク男ステマか?
+2
-0
-
50. 匿名 2020/05/26(火) 15:29:22
なんかちょっと笑えるww
エアコンあんま関係なくない?w+6
-1
-
51. 匿名 2020/05/26(火) 15:29:27
DVモラハラ汗かき元彼がいつもエアコン18度にしてたわ。外出る時もいつも首にタオルかけててさ。それだけデトックスしても心の毒素は排出されなかったみたい。+7
-1
-
52. 匿名 2020/05/26(火) 15:29:30
>>40
ほんと、どーーーうでもいいよねこのネタ+3
-0
-
53. 匿名 2020/05/26(火) 15:29:47
25度で除湿運転にしなさい+4
-1
-
54. 匿名 2020/05/26(火) 15:30:34
Resident Evil Outbreak File #1 ONLINE BFP Very Hard [HD 1080p50] - YouTubem.youtube.comResident Evil Outbreak File #1 Online *NO LOAD SCREENS* Scenario: Below Freezing Point, 4 players, Very hard, Real HD, 1080p50 バイオハザードアウトブレイクファイル1
+0
-0
-
55. 匿名 2020/05/26(火) 15:30:50
私暑がりなほうだし上着も用意してるけど、会議室で、エアコンの風直撃だったから流石に寒くて
風向き変えるか温度上げるかしてくださいって頼んで許可したくせに
自分の側に向けると資料が飛ぶと文句垂れ、誰にも当たらないようにしたり、弱風にしたり温度上げたりすると
暑いって勝手に元に戻す会社のおっさん供
じゃあもう自分専用扇風機でも買えと流石に思う+2
-4
-
56. 匿名 2020/05/26(火) 15:31:02
ウチは逆だ。
私が暑がりで彼氏が寒がり。
同棲したらケンカになりそう。
そして浮気されて別れる、と。+9
-0
-
57. 匿名 2020/05/26(火) 15:31:08
プロレスラーだからじゃない?
浮気ばっかしてるやん。
下はガルちゃんでももりあがった新日本プロレスのタイチと浮気相手のしじみ。+3
-1
-
58. 匿名 2020/05/26(火) 15:32:23
>>27
旦那常に裸だけど、暑そうだよ+12
-0
-
59. 匿名 2020/05/26(火) 15:32:28
別れたの浮気が原因やんけ+3
-0
-
60. 匿名 2020/05/26(火) 15:32:30
そんなこと言ってる馬鹿だから浮気されたのよ+1
-1
-
61. 匿名 2020/05/26(火) 15:33:06
部屋分けるだけで解決+3
-0
-
62. 匿名 2020/05/26(火) 15:33:35
ならいいんじゃない?
ホジ( ̄d¨b ̄)ホジ
もう解決してた!+1
-0
-
63. 匿名 2020/05/26(火) 15:33:52
>>1
彼氏がめっちゃデブ説+7
-2
-
64. 匿名 2020/05/26(火) 15:33:54
小さい頃寒がりの姉と同室でかなり嫌な思い出…
親も、暑いと言う子と、寒いと言う子だと、どうしても寒い子に合わせるし、毎日部屋が暑くてイライラしてた。
大人になった今も真冬でも暖房つけた事ないし半袖。
+8
-4
-
65. 匿名 2020/05/26(火) 15:34:34
>>57
盛り上がったねー
わかる古参ガル民で悲しいwww+6
-1
-
66. 匿名 2020/05/26(火) 15:35:28
そういう奴はモラハラになるからやめとけ
温度で譲歩できない奴は無理だわ
可愛い子にだけ優しい男は大人になったらモテない
可愛い子にだけコーヒー渡すより、エアコンの温度気にしてあげるさりげなさのほうが絶対モテる+8
-0
-
67. 匿名 2020/05/26(火) 15:36:40
>>27
私はブラトップ1枚、旦那と娘は長袖の寝巻き
それでも暑い暑いっていう私に投げかけられる言葉は
痩せたら?
だよ、裸になってても暑い!+16
-8
-
68. 匿名 2020/05/26(火) 15:37:28
でっていう+0
-0
-
69. 匿名 2020/05/26(火) 15:37:33
オフィスの温度は自分に合わないとつらいですね
だいたい夏は28度とかになってて、送風にもなってないから私には暑すぎ!
最近は男性も冷え性がいるみたいで
暑がりが我慢しなきゃならないオフィスの雰囲気が納得いかない!+18
-1
-
70. 匿名 2020/05/26(火) 15:38:35
女の人は筋肉少ないから冷えやすいよね。あまり冷房に当たってばかりだと病気するし、太るし、ブスになる…いいことないよなぁ。+4
-3
-
71. 匿名 2020/05/26(火) 15:38:35
うちの会社、お局の好き放題。24度の風量強。私は寒くてたまらない。本人は長袖にベストまで着用。半袖着れば済む話しじゃん。こっちは事務所と外を行ったり来たり。体調不良を引き起こす。+5
-0
-
72. 匿名 2020/05/26(火) 15:39:01
結局、浮気ー!+2
-0
-
73. 匿名 2020/05/26(火) 15:40:56
マッチョって性欲多そう+1
-0
-
74. 匿名 2020/05/26(火) 15:41:49
アンドレ・ザ・ジャイアントと同棲したら辛いだろうな。電気代2万じゃ済まなそう+1
-0
-
75. 匿名 2020/05/26(火) 15:42:10
わたしは18度派
暑がりなんで。+9
-1
-
76. 匿名 2020/05/26(火) 15:45:38
18度って極寒じゃん+2
-2
-
77. 匿名 2020/05/26(火) 15:46:09
間とって23度にしたら解決じゃん+10
-1
-
78. 匿名 2020/05/26(火) 15:46:15
>>1
ズコーっ+5
-1
-
79. 匿名 2020/05/26(火) 15:50:05
私は家事やってこどもを追いかけ回したりしてると暑くなるので扇風機を持ち歩いてるよ
夏場の台所は扇風機必須
+5
-0
-
80. 匿名 2020/05/26(火) 15:52:40
わかる気がする。
彼氏は暑がりだったし体温も高めだった…(遠い目)+0
-0
-
81. 匿名 2020/05/26(火) 15:56:04
なんかもうこういうところも全て全て合致する男性と出会うのは無理だよね…………
だから結婚生活どこか上手くいかなくなるのも頷けるよ…。
みんな何かを我慢して結婚生活送ってるんだよね…。
私はずっと独身だと思う。
皆さんのように頑張れない+4
-0
-
82. 匿名 2020/05/26(火) 16:02:34
旦那は暑がりで冬にストーブをつけると暑い暑い煩い
夏は旦那と子供に合わせて冷房付けっぱなしで、私は寝る時、毛布かぶって寝てる+0
-0
-
83. 匿名 2020/05/26(火) 16:05:41
寒いんなら何か羽織ればいいんじゃない?
そもそも28度って暑いわ+8
-1
-
84. 匿名 2020/05/26(火) 16:07:10
キンキンに冷えた部屋で羽毛布団で寝るのが至福+7
-0
-
85. 匿名 2020/05/26(火) 16:08:30
うさぎ飼い始めてから喧嘩しなくなった。
体温調節が苦手だから命に関わるので、常に一定温度でお互い納得。+7
-0
-
86. 匿名 2020/05/26(火) 16:10:40
そうやって他人を思いやる気持ちが少ないから浮気するんだろうなと思ったわ+4
-1
-
87. 匿名 2020/05/26(火) 16:11:00
我が家の
場合は、反対です。
それでも18度はありえないです。+2
-0
-
88. 匿名 2020/05/26(火) 16:11:08
うちも 私→寒がり 夫→暑がり だけど夫が合わせてくれる
26〜7度にしててたぶん向こうは暑いと思ってるけど一緒のときはなんも言わない
浮気はたぶんしてない
ありがたや+5
-1
-
89. 匿名 2020/05/26(火) 16:21:44
めっちゃわかる!!この間寒いて思って温度見たら20度だったよ。ちなみに5月上旬の話。夏どうやって生きていくのと思っていたところ。エアコンの室温問題あるよね。
って共感してたら離婚の話かーい!+4
-0
-
90. 匿名 2020/05/26(火) 16:27:16
>>33冬は中間ぐらいの人。+0
-0
-
91. 匿名 2020/05/26(火) 16:27:41
>>1
デブ専なの?+2
-0
-
92. 匿名 2020/05/26(火) 16:28:03
うちも似てるけど浮気は関係ないでしょ。
夏は旦那は裸でクーラーガンガンアンド扇風機もつけてる。わたしは羽毛布団頭からかぶって寝てる+1
-0
-
93. 匿名 2020/05/26(火) 16:35:57
結局、なんの話なんだよ?+1
-0
-
94. 匿名 2020/05/26(火) 16:36:24
私は筋肉ほぼなしで 寒がりで 最近寒かったり暑かったりな日が続いて 寒くてぐったりしてたら、暑がりの旦那が暖房いれてた(この時期はエアコン使わないのに)
私は服で調整したりして相手に合わせてたけど、顔真っ青になってたらしい。我慢しすぎると体調壊すから、寒がりは気を付けないとね…もちろん暑がりも我慢しすぎるとバテちゃうね…+2
-0
-
95. 匿名 2020/05/26(火) 16:37:38
私のほうが暑がりで恥ずかしいわ+0
-0
-
96. 匿名 2020/05/26(火) 16:38:16
暑いからってエアコンの温度下げすぎてもだめだよ〜。
室温が18℃になるまでクーラーガンガンになるから壊れやすくなるし、電気代が高くなるよ
+2
-0
-
97. 匿名 2020/05/26(火) 16:51:33
体鍛えている人の浮気率高い気がする
お金持ってる細マッチョは大体彼女が複数いた+1
-0
-
98. 匿名 2020/05/26(火) 16:52:11
>>19
私毎年このせいで夏はずっとお腹ピーピー。
エアコン18度なんてされたらやばい+5
-0
-
99. 匿名 2020/05/26(火) 16:57:11
浮気性のデブとか最悪だな+1
-0
-
100. 匿名 2020/05/26(火) 16:57:51
>>47
だって室温問題ではなく浮気が原因で別れたって書いてあるじゃん+1
-0
-
101. 匿名 2020/05/26(火) 17:02:54
>>1
ウホッ!!感漂う彼氏だな+1
-0
-
102. 匿名 2020/05/26(火) 17:03:12
たとえ快適に感じるのだとしても、18度は体に悪そう。+4
-0
-
103. 匿名 2020/05/26(火) 17:04:57
27.8度だったら付けない方がいい
+3
-2
-
104. 匿名 2020/05/26(火) 17:08:56
子なしで結婚10年目
うちは私が暑がりなので
エアコンの温度低めに設定して
旦那にはいつも厚着してもらってる。+3
-0
-
105. 匿名 2020/05/26(火) 17:10:10
>>6
体力があるんじゃなくて精力があるんだよ+2
-0
-
106. 匿名 2020/05/26(火) 17:12:23
>>1
デブはデブ同士でくっついたらいいのに+4
-0
-
107. 匿名 2020/05/26(火) 17:14:08
冬に室温が25℃の時があって寒くて暖房つけたらおかしい25℃ならちょうどいいだろと言われて、夏に25℃でちょうどいいと思ってたら暑いって冷房いれられた+3
-0
-
108. 匿名 2020/05/26(火) 17:17:08
仕事が自宅待機中の夫
エアコン付けてる…2階だけど
湿度は高いかもだけど今日は扇風機で平気じゃない?
私は寒くて一緒の部屋には居られないよ+5
-0
-
109. 匿名 2020/05/26(火) 17:26:48
>>1
暑いほうに合わせるのが普通かなと思う。この場合は寒いのを我慢するしかないような+4
-2
-
110. 匿名 2020/05/26(火) 17:34:01
22度くらいならわかるけど、16度はさすがにひどいわー
相談者は26度から10度も妥協してあげてるんだから、5度くらいは妥協しなよ
暑いのはわかるけど、真夏なのに部屋でダウン着てる彼女見て何も思わないの?+3
-0
-
111. 匿名 2020/05/26(火) 17:35:02
>>110自己レス
28度と18度ね+0
-0
-
112. 匿名 2020/05/26(火) 17:43:33
うちは夫が年上でジジイだから私の方が暑がり。
ジメジメ暑いのに長袖ジャージ着ててアホかと思う。
平熱も35度台だし。+2
-1
-
113. 匿名 2020/05/26(火) 17:58:44
室温関係なく浮気されただけのオチ+0
-0
-
114. 匿名 2020/05/26(火) 18:02:33
うちは暑いと思った方に合わせる事にしている。
話し合った結果、服は重ね着できるけれど皮膚は脱ぐ事ができないってなった。
私がお風呂上がりで暑い時や、夫が帰宅後で暑い時はそちら優先。+2
-0
-
115. 匿名 2020/05/26(火) 18:07:57
18度も28度も極端すぎる
25度でいいやん+3
-0
-
116. 匿名 2020/05/26(火) 18:27:06
>>10
なんとなく「デブが嫌い」という訴えの気がする+0
-0
-
117. 匿名 2020/05/26(火) 18:28:40
>>1
28℃は高すぎ18℃は低すぎ+11
-0
-
118. 匿名 2020/05/26(火) 18:33:59
これ分かりすぎる!!
私、極度にエアコン苦手だから
会社では完全防備してる
家に帰ってまでキンキンに冷えてたら、ずっとお腹壊しっぱなしで辛いと思うから、体感合わない人とは無理。+1
-0
-
119. 匿名 2020/05/26(火) 18:42:26
私は真夏エアコンつけないと寝汗で起きちゃうから
つけっぱなしで寝たいんだけど(28度)
旦那はそれでも寒い寒いっていう…
28度で寒いって言われるのも辛いよ+3
-0
-
120. 匿名 2020/05/26(火) 19:10:27
昨日もよくわかんないYouTubeのCMみたいなトピ立ってたけど流行り?+1
-0
-
121. 匿名 2020/05/26(火) 19:24:56
旦那、ほんとに暑いなら仕方ないんだけどあえて温度低くして寒いから布団かぶってる。
コタツでアイスと同じなんだろうけど、勿体ないし環境にも悪くてイライラする。+2
-1
-
122. 匿名 2020/05/26(火) 19:40:49
こういうのも相性だよね
付き合いたては遠慮したり相手に合わせて無理してると後で後悔するよ+3
-0
-
123. 匿名 2020/05/26(火) 19:43:07
ごめん、私の住んでるところは気温20度超えたら暑い~ってなるんだけど28度は真夏日って感じ。気温とエアコンの設定温度って体感温度おなじなのかな?エアコン家にないからよくわからなくて(^_^;)27度に設定ってのぼせない?と感覚的に思ってしまいました。+0
-0
-
124. 匿名 2020/05/26(火) 19:58:09
>>1
この人凄いペチャパイだね。私もペチャパイだからこんなに胸元開いた服着れない+2
-4
-
125. 匿名 2020/05/26(火) 20:30:38
旦那には脱がせて(パンツ一丁)私は上着を羽織り膝掛け常備で解決だよ。あとは子供居るし、寒くし過ぎは駄目だと叱って夜はタイマー、旦那の近くに扇風機。+0
-0
-
126. 匿名 2020/05/26(火) 20:30:55
>>64
真冬に暖房もつけずに半袖ってかなりの暑がりだよね
温度設定も親御さんがお姉さんに合わせてたのは一般的な温度にしてたのかも。
途中まで読んでプラス押しちゃったけど、最後の一文で思わず突っ込んだよ+0
-0
-
127. 匿名 2020/05/26(火) 20:33:51
18度とかほんとばかみたい+3
-0
-
128. 匿名 2020/05/26(火) 20:34:26
>>20前の会社で席がエアコンの真下でひざ掛け二枚掛けてたよ。
+4
-0
-
129. 匿名 2020/05/26(火) 20:44:34
>>1
扇風機の風浴びせとけばそんなに下げる必要ないと思う。+3
-0
-
130. 匿名 2020/05/26(火) 21:12:34
28度とか暑いし無理+0
-0
-
131. 匿名 2020/05/26(火) 22:51:57
暑い方に合わせるべきといっても限度がある
18度はありえないわ+1
-0
-
132. 匿名 2020/05/26(火) 22:58:44
オジサンの出張が多い技術系の派遣やってた時、夏の社内が冷蔵庫だった
小太りのオジサンたちが外から汗まみれで帰ってきた時に気持ちいい温度にしてあげてるから我慢しろだって
唯一庶務の正社員でいた女性も100kg級のお局だったのでこちらの辛さなんてわかってもらえず
寒すぎて業務用のドカジャン着てたら100kgお局にみっともないから脱ぎなさいと言われて殺意沸いた+1
-0
-
133. 匿名 2020/05/26(火) 23:20:44
めちゃくちゃ寒がりの夫と結婚して、正直甘えたこと言ってるなと思ってたけど、子供が更に寒がりで生まれてきて初めて夫が理解出来たわ
+0
-0
-
134. 匿名 2020/05/26(火) 23:29:52
男の人って光熱費とかの感覚おかしい人多いよね
冷房つけて毛布にくるまってたり
水ジャージャー出しっぱなしにしたり電気あっちこっちつけっぱなしにしたり
+1
-0
-
135. 匿名 2020/05/26(火) 23:45:36
>>24
私めちゃくちゃ寒いの苦手なんだけど、遺伝子検査したら祖先は暖かい地域で暮らしてた寒いの苦手な民族だったw
遺伝子ってすごいよね+3
-0
-
136. 匿名 2020/05/27(水) 03:10:52
>>24
なんかモンスターファーム思い出した。+0
-0
-
137. 匿名 2020/05/27(水) 03:12:45
>>37
関係ない私ですら強く思う。+2
-0
-
138. 匿名 2020/05/27(水) 03:14:05
>>45
顔面に拳めり込ませておいて!+0
-0
-
139. 匿名 2020/05/27(水) 08:40:53
寒さより 他人の冷たさ 身にしみる+0
-0
-
140. 匿名 2020/05/27(水) 12:23:25
ガリガリのときめちゃくちゃ寒がりだったけど太ってから筋トレして筋肉つくようになったらエアコン18度の強風にするようになってしまった。彼氏が逆に寒い寒い言っていつも布団くるまってるw+0
-0
-
141. 匿名 2020/05/28(木) 04:21:01
続かないね+0
-0
-
142. 匿名 2020/05/29(金) 02:54:45
>>64
勿論親は姉が風邪ひかないように普通の温度にしてましたよ!
私がひたすら暑がりで、半袖短パンでウロウロしてるとよく怒られました。
大人になった今でも、冗談でクリスマスプレゼントにノースリーブのパジャマ貰います…。
でも全然普通に「ちょうどいいよ」と着てます。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
桧山留美さん(仮名・36歳/歯科衛生士)が付き合っていたのは、プロレスラー。