ガールズちゃんねる

子供が双子の方話しませんか?

376コメント2020/06/12(金) 20:46

  • 1. 匿名 2020/05/26(火) 12:54:37 

    私の家は、男女(中3)男子(中1)女子(小5)の双子がいます。
    色々大変です💦
    同じ方話しませんか?

    +154

    -21

  • 2. 匿名 2020/05/26(火) 12:55:36 

    >>1
    ん?3組双子って事!?

    +242

    -58

  • 3. 匿名 2020/05/26(火) 12:56:08 

    えーすごーい!子沢山憧れるーっ!わら

    +10

    -38

  • 4. 匿名 2020/05/26(火) 12:56:24 

    >>1
    1番上だけ双子ってこと?

    +243

    -5

  • 5. 匿名 2020/05/26(火) 12:56:24 

    子供が双子の方話しませんか?

    +72

    -2

  • 6. 匿名 2020/05/26(火) 12:56:36 

    >>1
    上が双子で下のふたりは双子じゃないってこと?
    紛らわしい構成やな。
    やり直し!

    +488

    -37

  • 7. 匿名 2020/05/26(火) 12:56:37 

    >>3
    わら?

    +12

    -0

  • 8. 匿名 2020/05/26(火) 12:57:11 

    >>6
    ごめん!間違えてマイナス触ってしまった!

    +7

    -3

  • 9. 匿名 2020/05/26(火) 12:57:14 

    うちは、5歳二卵性の双子女児がいます。
    性格は全く違うし、体格も全然違うので2歳差?とよく言われます。

    +191

    -0

  • 10. 匿名 2020/05/26(火) 12:57:51 

    主のわかりにくいよ

    +227

    -5

  • 11. 匿名 2020/05/26(火) 12:57:58 

    旦那が双子が欲しいといいますが、狙ってできるものじゃないですよね。
    しかも150cmの私に双子って……お腹破裂しそうだし、未熟児になりそう。
    産んだら元気に大きくなっていくのかな?

    +7

    -58

  • 12. 匿名 2020/05/26(火) 12:58:23 

    子供が双子の方話しませんか?

    +145

    -5

  • 13. 匿名 2020/05/26(火) 12:58:32 

    >>1
    日本語ムズカシイネ

    +149

    -1

  • 14. 匿名 2020/05/26(火) 12:59:08 

    うちは小2男男の二卵性双子です!(^o^)

    +26

    -3

  • 15. 匿名 2020/05/26(火) 12:59:10 

    >>1
    6人子供いるってこと?

    +134

    -8

  • 16. 匿名 2020/05/26(火) 12:59:25 

    >>2
    双子が何組なのか読んでも分からなかったよ
    主さん説明してほしい

    +322

    -9

  • 17. 匿名 2020/05/26(火) 12:59:26 

    >>1主です。
    書き方悪かったです。
    男女とどちらも男子、どちらも女子です
    3組双子です。

    +753

    -11

  • 18. 匿名 2020/05/26(火) 12:59:29 

    大変だと思うけど、幸せも2倍だよねって道端で子ども連れたお母さんに言われたのずっと覚えてる

    まだ生後半年でそこまで思えないけどいつかそう思えるかなー

    +114

    -6

  • 19. 匿名 2020/05/26(火) 12:59:58 

    子供が双子の方話しませんか?

    +201

    -3

  • 20. 匿名 2020/05/26(火) 13:00:13 

    >>1
    男女の双子と、弟と妹が一人ずついるって事よね

    +6

    -34

  • 21. 匿名 2020/05/26(火) 13:00:22 

    >>2
    ほんとに3組双子なら話せる人少ないよ笑

    +356

    -0

  • 22. 匿名 2020/05/26(火) 13:00:38 

    >>17
    主の書き方が分かりにくかっただけかと思ってたら双子3組!?!?!?!?

    +856

    -1

  • 23. 匿名 2020/05/26(火) 13:00:48 

    >>17
    凄いけど身バレしないの!?
    なかなか居ないよ!3組双子って!

    +934

    -1

  • 24. 匿名 2020/05/26(火) 13:00:48 

    双子を3回出産したんだ。
    初耳だわ。凄いね。

    +235

    -2

  • 26. 匿名 2020/05/26(火) 13:01:18 

    色々大変そうだけどもう大きいね

    +8

    -0

  • 27. 匿名 2020/05/26(火) 13:01:44 

    >>17
    大変って二組双子が生まれた時点で避妊しなよ

    +307

    -213

  • 28. 匿名 2020/05/26(火) 13:01:45 

    >>17
    三組双子ってありえるんだ!すごいね主!

    +649

    -1

  • 29. 匿名 2020/05/26(火) 13:01:47 

    主以上の人は現れないと思うから参考にならない。

    +95

    -2

  • 30. 匿名 2020/05/26(火) 13:01:56 

    >>17
    主、スゲーーー

    +495

    -1

  • 31. 匿名 2020/05/26(火) 13:01:58 

    >>17
    予想外の展開w

    +615

    -0

  • 32. 匿名 2020/05/26(火) 13:02:06 

    お子さんがまだ小さい方
    寝かしつけってどうしてますか?
    片方が寝ても片方の泣き声で起きる
    の繰り返して上手く行きません。

    +29

    -3

  • 33. 匿名 2020/05/26(火) 13:02:14 

    >>17
    ええー!
    3組双子でしたか!驚いた
    珍しくてメディアの取材が来そう
    普通の双子よりずっと大変ですよね

    +678

    -3

  • 34. 匿名 2020/05/26(火) 13:02:26 

    >>17
    すごいね3組かあ
    私だったら2組くらいで躊躇しちゃうかも
    もしかして大家族を目指してるの?

    +418

    -5

  • 35. 匿名 2020/05/26(火) 13:02:29 

    >>17
    3組にびっくりして、違うのかな?と思ってしまっただけで書き方は悪くないと思う

    3組すごいね!

    +422

    -3

  • 36. 匿名 2020/05/26(火) 13:02:31 

    双子3組って、「兄弟いるのー?」って聞かれた時の説明と相手の反応が面倒くさそう

    +94

    -1

  • 37. 匿名 2020/05/26(火) 13:02:52 

    まじの話?衝撃‼️
    双子気質の家系なんですか❓

    +76

    -1

  • 38. 匿名 2020/05/26(火) 13:03:26 

    私は初めての出産が双子で、壮絶な出産だったので「もう二度と産まないからー!!」
    って叫んだw
    あれから6年。気持ち変わらないw

    主さんはすごいな!

    +236

    -1

  • 39. 匿名 2020/05/26(火) 13:03:40 

    >>17
    このトピで誰も主に続くことが出来ない(笑)

    +513

    -2

  • 40. 匿名 2020/05/26(火) 13:03:41 

    >>17
    3組は珍しすぎて逆に主さんの話を聞きたい

    +516

    -1

  • 41. 匿名 2020/05/26(火) 13:03:45 

    すみません。
    私の兄と姉がふたごです。
    性格も顔も血液型も違うけど、とても仲良しです。

    私が妊娠した時に、親戚にふたごいる?袋がふたつあるねー。
    と産科医に言われました。
    嬉しくて舞い上がったけど、次の検診ではひとつ消えてました。
    よくあることなんだって。
    ふたご育ててみたかったなー。

    +218

    -3

  • 42. 匿名 2020/05/26(火) 13:04:11 

    子供が双子の方話しませんか?

    +38

    -1

  • 43. 匿名 2020/05/26(火) 13:04:28 

    >>17
    主さんとか旦那さんも双子とか?
    双子遺伝子ってあるよね

    +251

    -4

  • 44. 匿名 2020/05/26(火) 13:05:03 

    色んな人の双子の話より今は主の話しにすごく興味ある

    +123

    -1

  • 45. 匿名 2020/05/26(火) 13:05:04 

    >>17
    えー、すごいね!!!うち双子いるけど、1組だけだから恐れ多すぎて主さんと同じ目線ではとても語れないわ!!

    +380

    -1

  • 46. 匿名 2020/05/26(火) 13:05:15 

    旦那が双子なんですけど、双子が生まれる割合とかありますか?

    +27

    -1

  • 47. 匿名 2020/05/26(火) 13:05:41 

    あー上だけ双子ねと思いながらスクロールしたら3組双子に目ん玉飛び出たわw年も近いしすごいよ主さん!

    +255

    -1

  • 48. 匿名 2020/05/26(火) 13:06:08 

    >>17
    主さん6人子どもがいるのか?すごい!!

    +277

    -1

  • 49. 匿名 2020/05/26(火) 13:06:26 

    >>17
    すごすぎww
    優勝

    +417

    -1

  • 50. 匿名 2020/05/26(火) 13:06:32 

    >>11
    狙ってできるものじゃないけど、150センチの私は双子産んだよ。妊娠中も産後も体型で不利と思ったことないよ。
    3歳すぎまではダブル抱っこもできたよ。

    +80

    -3

  • 51. 匿名 2020/05/26(火) 13:06:35 

    >>1
    双子が3組…色々大変?
    そりゃ大変でしょうよ。一番最後が双子だったなら想定外だから大変だろうけど、一番最初から双子ならその後は計画立てないと。

    +79

    -34

  • 52. 匿名 2020/05/26(火) 13:06:39 

    双子の育児って想像以上に大変じゃないですか?
    喜びは二倍以上だけと、気楽に双子産んでとか育ててみたいとは言えない

    +26

    -0

  • 53. 匿名 2020/05/26(火) 13:06:55 

    みんな読解力ないなー
    男子、男子、女子(双子)でしょ?

    って思ってたらまさかの双子3組!驚愕!!

    +192

    -6

  • 54. 匿名 2020/05/26(火) 13:07:01 

    >>17
    双子大変エピソード沢山あるけど主に敵わないから書けないww

    +369

    -1

  • 55. 匿名 2020/05/26(火) 13:07:30 

    >>36
    もうネタにするよ!私なら!

    +26

    -1

  • 56. 匿名 2020/05/26(火) 13:07:48 

    >>17
    主さんとこ、いまはまだ落ち着いたかもだけど、4歳児2人、2歳児2人、新生児2人のときがあったったことよね!!

    いやもう育児どうなってたのかすごく気になる。買い物もいけないよね。

    +532

    -1

  • 57. 匿名 2020/05/26(火) 13:08:08 

    >>17
    まさかの双子プロ。笑

    +328

    -1

  • 58. 匿名 2020/05/26(火) 13:08:26 

    >>11
    友だちが双子を帝王切開で生んだけど、子宮の膜が薄くなりすぎて、次妊娠したら子宮破裂のリスクあるって言われたらしい。可愛いし憧れるけどそれだけじゃないリスクもあるよね。

    +105

    -2

  • 59. 匿名 2020/05/26(火) 13:08:56 

    男の子3人でどうしても女の子が欲しくて4人目頑張ったら男の子の双子で男の子5人のママ・女の子3人でどうしても男の子が欲しくて4人目頑張ったら女の子の双子で女の子5人のママって人なら知っている。

    +157

    -5

  • 60. 匿名 2020/05/26(火) 13:09:26 

    2歳10ヶ月の男女双子です!
    もう1人欲しいなーと思うけど、また双子だったらと思うと躊躇する…主さんみたいな方は稀だと思うけど、万が一があるし。それにしても双子3組とはすごすぎる。

    +116

    -1

  • 61. 匿名 2020/05/26(火) 13:09:41 

    3組双子・:*+.\(( °ω° ))/.:+
    すごーい!!うちは小1男子一卵性です
    2人だけだけど毎日大変でヒィヒィ言ってる、情けないね汗

    +54

    -3

  • 62. 匿名 2020/05/26(火) 13:10:07 

    幼児期はおんぶに抱っこして2人と手を繋いでも2人残ってたってことよねwいやもう凄すぎて主さんの話もっと聞きたいわw

    +112

    -0

  • 63. 匿名 2020/05/26(火) 13:10:12 

    不妊治療以外で狙って双子産んだ方いらっしゃいますか?

    +7

    -2

  • 64. 匿名 2020/05/26(火) 13:10:23 

    曽祖母も双子
    祖母も双子(祖母にはもう1組の双子の兄弟あり)
    母も双子
    私も双子
    子供も双子

    どういう仕組みなのこれ?wと思いながら子育てしてる

    +209

    -1

  • 65. 匿名 2020/05/26(火) 13:10:35 

    >>2
    男女(中3)男子(中1)女子(小5)って書いてあるから双子は中3の1組だけ。バカなのw?

    +11

    -193

  • 66. 匿名 2020/05/26(火) 13:11:15 

    主さんすごいですね(*_*)
    うちは4歳の男女の双子だけですが、この自粛で毎日ノイローゼ気味です。
    相談にのっていただきたいぐらい。

    +106

    -0

  • 67. 匿名 2020/05/26(火) 13:11:28 

    >>36
    それ以前に地域では有名一家だと思うw

    +106

    -1

  • 68. 匿名 2020/05/26(火) 13:11:56 

    3組双子ってどんな確率!?!?
    自然妊娠でそんなことある?

    +83

    -1

  • 69. 匿名 2020/05/26(火) 13:12:22 

    >>17
    単純に聞きたいんですが、六人分役員やるってことですよね?だんだん緊張しなくなるものですか?
    私は1人だけでも今年の役員緊張してます

    +90

    -3

  • 70. 匿名 2020/05/26(火) 13:13:01 

    >>43
    というか二卵性双生児って排卵誘発剤使ってる訳でなければほとんどそうみたいね
    会社の先輩の赤ちゃんが二卵性双生児だけど身内にはいないから珍しがられたらしい

    +63

    -4

  • 71. 匿名 2020/05/26(火) 13:13:11 

    双子って神秘的なイメージがある。

    +32

    -0

  • 72. 匿名 2020/05/26(火) 13:13:21 

    >>65
    3組双子だそう

    +47

    -1

  • 73. 匿名 2020/05/26(火) 13:13:26 

    主さんすごいわ
    うちは年子で下が双子の③兄弟
    全員男で小さい頃は動物園みたいだった
    今は3人とも成長して反抗期絶賛開催中
    ある意味今も動物園だけど
    私も旦那も一人っ子だから未知すぎて双子のケンカ止め方が分からない

    +82

    -0

  • 74. 匿名 2020/05/26(火) 13:13:35 

    >>32
    毎日お疲れ様です。
    ダンデム授乳できるようになるまでは、別々に寝かしつけしてました。一人を抱っこして別室で寝かしつけ(抱っこ)、それからもう片方を寝かしつけ。一人は放置になりますが、お気に入りのオルゴールメリーを付けて周りを安全にしていました。泣いても遠くで泣かせっぱなしでした...。とにかく一人一人じっくり寝かせることに専念。

    首がしっかり座ってからは同時におっぱいくわえさせて寝かしつけました。

    +26

    -0

  • 75. 匿名 2020/05/26(火) 13:13:42 

    >>65
    全部双子なんだって。
    つまり6人子供がいる。
    すごいよね!

    +106

    -0

  • 76. 匿名 2020/05/26(火) 13:13:43 

    >>65
    3組とも双子って主さんが言ってるよ

    +64

    -1

  • 77. 匿名 2020/05/26(火) 13:13:51 

    双子ちゃんや多胎児のママさん、すごく尊敬の眼差しで見てしまう!
    一人でも大変なのに、本当にすごいなって!
    ほしくて授かれるものじゃないし、選ばれし者だよね。
    大変そうだけど、可愛くて羨ましい♡

    +71

    -2

  • 78. 匿名 2020/05/26(火) 13:13:57 

    >>65
    いやいや、その後に主さん再登場して双子3組って書いてあるじゃん。

    +83

    -1

  • 79. 匿名 2020/05/26(火) 13:14:07 

    >>63
    狙っての意味が分からない。
    神頼みするの?
    双子妊娠中もどうやって双子になったん?って聞かれたことあるけど答えようないよ。

    +44

    -0

  • 80. 匿名 2020/05/26(火) 13:14:25 

    >>59
    男女それぞれでちょっとしたアイドルグループ作れるw

    +86

    -0

  • 81. 匿名 2020/05/26(火) 13:14:38 

    年中の双子男児がいるんだけど旦那も私も次考える余裕なくうちは4人家族かな‥
    主さんはすごい!

    +36

    -0

  • 82. 匿名 2020/05/26(火) 13:14:52 

    >>64
    双子って遺伝するみたいですね。知り合いもおばあちゃんが双子って言ってました

    +107

    -0

  • 83. 匿名 2020/05/26(火) 13:15:31 

    2人×3ペアでしょ?すごい!
    純粋に6人兄弟もすごい!

    +44

    -0

  • 84. 匿名 2020/05/26(火) 13:15:40 

    >>1
    ん?中3の子達が男女の双子ってことかな??

    +3

    -4

  • 85. 匿名 2020/05/26(火) 13:15:42 

    狙って3組双子はなかなか難しいよね。
    ミラクルだわ。
    ベビーカーなどはそのまま下におろしていけるよね。

    +33

    -1

  • 86. 匿名 2020/05/26(火) 13:15:43 

    >>17
    うちも小学生の双子がいますが、1組なのでとても大変だったとは言えない笑

    +121

    -0

  • 87. 匿名 2020/05/26(火) 13:15:55 

    >>1
    私が二卵生の双子です。私が姉で弟がいます。
    私の子供も二卵生の男女だったので、2回目の出産はちょっと怖くて考え中です……
    主さん本当に凄い!ウチの3倍大変だと思うと、尊敬しかないです!
    中3のお子さんがいらっしゃるって事は、受験生ですね!
    コロナもあって大変な学年ですが、とにかく頑張ってください!

    +95

    -2

  • 88. 匿名 2020/05/26(火) 13:15:56 

    >>17
    主がすごすぎて、うちのたった一組の双子の苦労なんて書けない!
    でもホントにそんなに大きくなるまでお母さんがんばりましたね...。尊敬します。

    +311

    -1

  • 89. 匿名 2020/05/26(火) 13:16:09 

    主さんがすごすぎて…何を書いていいかわからない

    +38

    -0

  • 90. 匿名 2020/05/26(火) 13:16:13 

    >>64
    こちらも凄いわ!!
    子育ての相談とか分かってくれそうだね!

    +89

    -1

  • 91. 匿名 2020/05/26(火) 13:16:32 

    双子育児お疲れ様です。
    双子育児大変だと思うけど、、憧れる

    +10

    -1

  • 92. 匿名 2020/05/26(火) 13:16:36 

    凄いですね!ほんと大変だった
    でしょう!!
    二人でも発狂してる時あるのに
    主さん凄いですねほんと

    +16

    -1

  • 93. 匿名 2020/05/26(火) 13:16:41 

    >>17
    すごーーー!
    毎日毎日大変だろうね…特に今はコロナだし。
    それでなくても、お子さんがもっと小さい時は想像するだけで倒れそうだわ。

    双子のあとに三つ子ってご家庭は聞いたことあったけど
    双子3組初めて聞いた。

    +190

    -2

  • 94. 匿名 2020/05/26(火) 13:17:25 

    >>56
    ヤバ過ぎる
    想像しただけで頭の中こんがらがるw

    +198

    -0

  • 95. 匿名 2020/05/26(火) 13:17:33 

    >>65
    3組とも双子だったねwww

    +43

    -0

  • 96. 匿名 2020/05/26(火) 13:17:37 

    >>64
    双子遺伝子すごいねー!
    芸能人でも誰だか忘れたけど自分も双子で上にもう1ペア双子がいるって人がいた気がする

    +57

    -1

  • 97. 匿名 2020/05/26(火) 13:17:51 

    >>17
    同じ方話しませんか?ってさすがに無理っすw
    すごい!

    +255

    -0

  • 98. 匿名 2020/05/26(火) 13:19:00 

    めちゃくちゃ大変だと思うけど双子用のベビーカーそのまま使えていいね!あれ可愛いよね!

    +5

    -1

  • 99. 匿名 2020/05/26(火) 13:19:09 

    うちは母方のばあちゃんが双子、私の親たち&私やいとこに双子なし、私の子供が双子ですがこれって遺伝なのかよくわからない。

    +5

    -0

  • 100. 匿名 2020/05/26(火) 13:19:23 

    主さんがすごすぎて、言葉が出てこない(笑)
    双子が三組もなんて聞いたことないよ!すげー!

    +30

    -1

  • 101. 匿名 2020/05/26(火) 13:19:59 

    >>79
    蓮舫さんが双子ほしくて双子産んだって言ってたのでなんか方法があるのかと思ったんです
    すみません

    +36

    -0

  • 102. 匿名 2020/05/26(火) 13:20:06 

    ローラは4人兄弟で双子が2組なんだよね

    +20

    -0

  • 103. 匿名 2020/05/26(火) 13:20:47 

    というか、主さん身バレ大丈夫?💦

    +71

    -0

  • 104. 匿名 2020/05/26(火) 13:21:31 

    うちは上に1人+双子。
    2人きょうだいを狙ってたけど、期せずして3人きょうだいになってしまったよ。
    それだけでも目眩がするほど大変なのに、主さんは半端ないわー。

    +30

    -1

  • 105. 匿名 2020/05/26(火) 13:21:35 

    3組双子ってだけですごいのにそれぞれ2歳差とは!!
    イヤイヤ期二人組の相手しつつ赤ちゃん二人組の面倒見るって想像しただけで死にそう…
    今はもう大きいから体力的には楽になったかもしれないけど今度は金銭面・反抗期(最悪6人一気…)との戦いか。
    すごすぎてどんな感想持てばいいのかすらわからなくなるわ…

    +75

    -0

  • 106. 匿名 2020/05/26(火) 13:21:38 

    >>56
    やんちゃな4歳児、トイトレイヤイヤ期の2歳児、頻回授乳ミルクの0歳児、、それが各2人w

    +310

    -0

  • 107. 匿名 2020/05/26(火) 13:22:32 

    >>36
    毎回毎回反応おもしろそう。
    「えっ😳😳!?!?」てな感じでしょ。
    そこから話も膨らむだろうし。
    でも本人からしたら、もう毎回いいって〜ってなるのかな。

    +28

    -1

  • 108. 匿名 2020/05/26(火) 13:23:01 

    >>96
    ローラかな?ローラは男女の双子で上か下にもいたよね。確か。

    +18

    -0

  • 109. 匿名 2020/05/26(火) 13:23:04 

    >>1
    6人兄弟って凄いですね😂😂😂

    +39

    -0

  • 110. 匿名 2020/05/26(火) 13:25:51 

    >>1
    フェイク入れてたらごめんやけど、2年おきに双子産んで、さすがに3組目の時に避妊しなかったのか?はやくたくさん子ども欲しい!って思って産んだのなら、影で自己責任と言われてるかもしれないよ。

    +10

    -55

  • 111. 匿名 2020/05/26(火) 13:26:14 

    テレビに出てもおかしくないね!

    +19

    -1

  • 112. 匿名 2020/05/26(火) 13:27:11 

    >>110
    別に主さん6人産んで後悔とか言ってないのに的外れな上から目線アドバイスw

    +149

    -3

  • 113. 匿名 2020/05/26(火) 13:27:12 

    双子が3組なんて凄い!!
    毎日どうやって過ごしてるんですか?もう中学生もいるし、お米とかめっちゃ減る?とか逆にこっちが質問したいくらい。

    +63

    -0

  • 114. 匿名 2020/05/26(火) 13:28:01 

    子育て大変そうだけど楽しそうな家族だね。

    +14

    -0

  • 115. 匿名 2020/05/26(火) 13:28:18 

    双子3組
    全員女の子のご家庭なら知ってる
    6人ともすごく可愛い女の子で家の中が華やかすぎた

    +111

    -1

  • 116. 匿名 2020/05/26(火) 13:28:25 

    主さん書き方わかりにくいわー一番上が双子で下2人いるってことかしら?って想像してただけに6人兄弟(双子×3組)ってことに衝撃受けてるw
    本当すごい!
    尊敬しかない!

    +78

    -2

  • 117. 匿名 2020/05/26(火) 13:29:08 

    驚きすぎて双子3組出産でググッたらアメリカにもいた

    +36

    -0

  • 118. 匿名 2020/05/26(火) 13:31:35 

    >>1
    韓国、アメリカ、イギリスではあるみたいだけど
    ワールドニュースになるほどの珍しさよ。

    +84

    -0

  • 119. 匿名 2020/05/26(火) 13:32:09 

    >>2
    3組双子って相当確率低くない?

    +107

    -1

  • 120. 匿名 2020/05/26(火) 13:32:13 

    >>106
    考えるだけで吐きそう…
    食事作るどころかおむつ交換やらお風呂がもうカオスだ…どうやって生活してたの主…
    予防接種なんかわけわかんなくなりそう。

    私、上の子が4歳になるまで一人しかいなかったけどそれでいっぱいいっぱいだったよ…
    やんちゃな上にずっと私に構ってほしい子でいろんなことがままならなくてストレス溜まってたけど、全く主には敵わないや…

    +127

    -2

  • 121. 匿名 2020/05/26(火) 13:32:34 

    【双子あるある】
    兄姉よりも弟妹のが背が高い。

    +3

    -6

  • 122. 匿名 2020/05/26(火) 13:33:00 

    >>1さんはどうやって出掛けたり、日常生活過ごしてたの?睡眠時間はないよね?
    うちも双子だけどふたりだけでもヒーヒー言ってたのに、ほんとすごい!!

    +73

    -0

  • 123. 匿名 2020/05/26(火) 13:33:06 

    いやー主さんとこそりゃ大変だったね。
    けどもうそれぞれみんな大きくなってきたし、今から大変なのはやはり金銭面に関してがほとんどじゃないかな?子育て頑張ろう!

    +8

    -0

  • 124. 匿名 2020/05/26(火) 13:33:09 

    >>106
    分かりやすい文章ありがとうございます!

    +38

    -0

  • 125. 匿名 2020/05/26(火) 13:34:16 

    >>65
    主さんちゃんと説明してるのにw恥ずかしいねw

    +63

    -0

  • 126. 匿名 2020/05/26(火) 13:35:22 

    >>17
    すごい!そこまで双子続いても子どもがほしいってなるのがすごい!あと体力・経済力ないと絶対無理だよね。
    外歩いてるところ見てみたいwwww

    +142

    -1

  • 127. 匿名 2020/05/26(火) 13:36:14 

    双子の妊娠、出産を3度も経験してる主さんがすごい‥。
    同じ苦労をしてる方はかなり稀かと‥。

    日々の子育て、想像つかないです。

    +37

    -0

  • 128. 匿名 2020/05/26(火) 13:36:41 

    >>65
    おまえがなw

    +33

    -0

  • 129. 匿名 2020/05/26(火) 13:37:03 

    >>56
    車移動でもチャイルドシート6つ!

    +127

    -0

  • 130. 匿名 2020/05/26(火) 13:37:41 

    >>18
    私、双子は育てたことないけど3歳くらいまでは幸せは2倍、大変さは5倍なんじゃないかと思って世の双子のママさんを見てるよ。

    二人で遊んでくれる時は助かるかもしれないけど、子どもが一人しかいないよりはるかに寝られないだろうし思うようにならないだろうと思う。同時に泣くのも時間差で泣かれるのもキツいだろうな…

    でも、いつかきっと幸せが10倍に逆転するのだろうなとも思います。
    双子ちゃんが二人でキャッキャ遊んでる姿、本当に可愛いですよね。

    +46

    -0

  • 131. 匿名 2020/05/26(火) 13:37:55 

    >>65
    あらあら、こういう発言、軽々しくしないほうがいいよ。
    恥ずかしい人だ。

    +50

    -0

  • 132. 匿名 2020/05/26(火) 13:38:35 

    >>110
    余計なお世話だわ。謎の上から目線きもすぎ

    +26

    -2

  • 133. 匿名 2020/05/26(火) 13:38:44 

    本当に失礼な質問ですが、気分を害されたらごめんなさい!
    全て自然妊娠ですか?3組双子は本当にすごい確率だなぁと思って。。純粋に気になりました。すごい双子の遺伝子持っている方なのかな?
    それぞれ一卵性、二卵性と違ったりするのかな?
    気になって質問ばかりすみません!
    うちは二卵性が1組です。特に私も旦那も身内に双子がいないのでびっくりしてます。

    +56

    -0

  • 134. 匿名 2020/05/26(火) 13:39:20 

    >>64
    双子だらけの親族で集まったら楽しそう

    +48

    -0

  • 135. 匿名 2020/05/26(火) 13:41:08 

    >>17
    ベビーカーとか双子グッズ使いまわせるけど
    それ以前に大変すぎて…
    双子ママでもなんでもないけど
    本当にお疲れ様です

    +143

    -0

  • 136. 匿名 2020/05/26(火) 13:41:38 

    うちは弟達が双子、2ヶ月前に産んだ子が双子、いとこが双子なんだけど実質育ててるのは1組だからなぁ💧

    +6

    -1

  • 137. 匿名 2020/05/26(火) 13:41:55 

    従姉妹が男女双子で、今は1歳半の男女双子を育児中。母方に双子がいると遺伝しやすいと聞きました!

    +5

    -1

  • 138. 匿名 2020/05/26(火) 13:41:55 

    双子羨ましい。
    子育て中は大変なんだろうけどやっぱり羨ましい。
    何か普通の兄弟姉妹より絆が強そうな感じ。

    +9

    -1

  • 139. 匿名 2020/05/26(火) 13:42:00 

    >>41
    バニシングツインだったのかな?

    +12

    -1

  • 140. 匿名 2020/05/26(火) 13:42:08 

    >>17
    えーーーーーーーーー!すげーーーーー!

    +103

    -0

  • 141. 匿名 2020/05/26(火) 13:44:37 

    >>1
    主さん凄い!!!
    インスタで上の子が双子+下の子が三つ子のお母さんいたけど…
    双子三組のママさん初めてみた!

    +91

    -0

  • 142. 匿名 2020/05/26(火) 13:44:40 

    >>64
    女の子に双子の要素が受け継がれてるっぽいね
    卵子がたくさん出るとか何かあるんだろうね

    +49

    -1

  • 143. 匿名 2020/05/26(火) 13:45:26 

    外出どうしてたのかめちゃくちゃ気になる。

    +3

    -0

  • 144. 匿名 2020/05/26(火) 13:47:51 

    うちは男女の双子ですが、お揃いコーデがなかなか難しいです💦
    二卵性だから顔も全く似てないし、身長も違うし、並んで立ってても双子に見られないので残念です。

    +19

    -0

  • 145. 匿名 2020/05/26(火) 13:48:51 

    >>142
    やっぱりそうなんですか!

    +4

    -0

  • 146. 匿名 2020/05/26(火) 13:49:59 

    >>144
    うちもです…。やはり双子ちゃんってそっくりのイメージが強いので双子に見えないので残念ってわかります。

    +14

    -0

  • 147. 匿名 2020/05/26(火) 13:51:32 

    車はアルファードの8人乗りか、ハイエースじゃないとお出かけできないよね⁈

    インスタで双子と三つ子の5人兄弟見たことはあるけど…主さん本当にすごい!今の年齢までくれば、家族わいわい楽しそう!

    教育費と食費とか考えたくないけど…

    +49

    -0

  • 148. 匿名 2020/05/26(火) 13:52:59 

    主のおかげでうち双子一組だけだわってなってるww

    +82

    -0

  • 149. 匿名 2020/05/26(火) 13:54:32 

    >>147
    確かに...
    食費だけで20万はいくよね、多分。

    +13

    -0

  • 150. 匿名 2020/05/26(火) 13:55:47 

    主さん、お疲れ様です。
    うちの子はは一卵性の男の子の双子です。
    自分の時間はなく、毎日あっという間でしたが、もうすぐ四歳になります。
    必死で子育てしている中でも、ふとしたときに二人の姿や成長にとても癒されています。
    主さんも妊娠中の色んなリスクや出産後の育児と、大変なこともたくさんあったかと思います。
    双子三組、皆さんも書かれていますが、本当に尊敬します。
    ぜひぜひ、主さんの双子ちゃんエピソードを聞かせて欲しいです。

    +43

    -1

  • 151. 匿名 2020/05/26(火) 13:56:53 

    >>129
    子供6人も大人2人で見るの大変だろうし補助してくれるじいちゃんばあちゃんも乗ってもらえるようにマイクロバスでも買わないとwww

    +125

    -0

  • 152. 匿名 2020/05/26(火) 13:57:08 

    あれから結構主に質問系のコメも多いのに出てこないから嘘松かな?

    +1

    -7

  • 153. 匿名 2020/05/26(火) 13:58:11 

    >>1
    >同じ方話しませんか?

    いやいやいやいや

    +86

    -1

  • 154. 匿名 2020/05/26(火) 14:00:11 

    我が子だけど、同じく環境で同じ誕生日のほぼ同じ遺伝子の子供がどんなふうに個性を出しながら育っていくのか、人体実験しているような気持ちを持って観察してる
    面白い

    +14

    -0

  • 155. 匿名 2020/05/26(火) 14:01:56 

    >>154
    わかる!
    一卵性の双子でも全然性格も運も違うから、星占い、血液型占いは一切信じなくなったよw

    +21

    -0

  • 156. 匿名 2020/05/26(火) 14:02:15 

    まさかの双子3組!尊敬!
    我が家は双子一組と末っ子だけど、どやってた。主とは雲泥の差です。反省します。

    +33

    -1

  • 157. 匿名 2020/05/26(火) 14:05:50 

    >>15
    いや普通に4人じゃあないの?

    +1

    -14

  • 158. 匿名 2020/05/26(火) 14:06:19 

    親戚に双子産んで1人産んで、また双子産んだ人いた。ちなみに母が双子。大変そうでした

    +24

    -0

  • 159. 匿名 2020/05/26(火) 14:08:06 

    >>17
    みんながこれはありえないから違うだろうなって思った答えだよね笑
    わたしは最後の小5だけが双子だと思った

    小梨33歳の私は少し羨ましいと思ったけどきっと毎日大変だよね。毎日おつかれさま!

    +178

    -0

  • 160. 匿名 2020/05/26(火) 14:08:18 

    >>1
    双子を3回産んで子供は6人ってこと!?
    じぇじぇじぇ!?
    古くてすみません

    +25

    -2

  • 161. 匿名 2020/05/26(火) 14:10:47 

    >>160
    中3が男女の双子で
    下に2人いるって意味だと思った
    だから4人兄弟かな?

    +5

    -6

  • 162. 匿名 2020/05/26(火) 14:11:14 

    >>17
    まさかすぎた。3組双子はすごいww

    +87

    -0

  • 163. 匿名 2020/05/26(火) 14:13:05 

    >>161
    それがトピ主さんが追加コメントして3組双子だそうですよ
    私も始めはその考えで4人かと思いました

    +8

    -0

  • 164. 匿名 2020/05/26(火) 14:13:46 

    >>18
    生後半年だとまだまだ大変だよね
    おつかれさま

    今、二歳半で大変なことはまだあるけど、ふたりで遊んでたり抱き合ってたりしてるときはほほえましいよ
    ひとりができないことがあると、もうひとりが手伝ったりしてくれるし

    +25

    -0

  • 165. 匿名 2020/05/26(火) 14:16:04 

    6歳男子おしゃべりで一日中休まる事が無い双子と
    0歳の赤ちゃんがいます。

    !!?
    3組双子!?6人子供いるって事?💦尊敬します、
    0歳児妊娠したとき、次も双子じゃないかってこわかったのに...

    +28

    -0

  • 166. 匿名 2020/05/26(火) 14:17:30 

    近所に3歳くらいの女の子の双子がいて、毎朝お父さんと手をつないで保育園に登園する姿が可愛い!同じ服着てちょこまか歩いてて、親は大変だろうけど、可愛い!

    +19

    -1

  • 167. 匿名 2020/05/26(火) 14:17:50 

    主です。実は下に小一男の子が1人居ます。

    おもちゃは使い回しでやってますが、食費凄いです

    +132

    -2

  • 168. 匿名 2020/05/26(火) 14:20:39 

    トピ主さん体大丈夫なの?
    もうそこまで子ども産めるって才能だと思う

    +22

    -3

  • 169. 匿名 2020/05/26(火) 14:21:02 

    >>167
    もう凄すぎてわたしの目が輝きだしたわ笑
    主さん若いのかな?凄いね!

    +154

    -0

  • 170. 匿名 2020/05/26(火) 14:22:11 

    >>110
    まぁ、大変ですぅって言われても、いやいやいやwってなるね。旦那さんからDVで妊娠した可能性もあるし、自己責任とはまた違うかもしれないけど。

    +4

    -9

  • 171. 匿名 2020/05/26(火) 14:23:07 

    >>17
    自分のまわり、4~5人兄弟持ちの人が数人いるし一番多くて8人兄弟持ちの人がいて、大変凄いね大変凄いね合戦やってるけど、その上をいく人がいたね

    +63

    -0

  • 172. 匿名 2020/05/26(火) 14:23:45 

    >>167
    >>1
    速報 主さんは子ども7人
    一番下は小1

    +240

    -0

  • 173. 匿名 2020/05/26(火) 14:25:48 

    予想外すぎてwww

    +8

    -0

  • 174. 匿名 2020/05/26(火) 14:27:05 

    >>167
    えええー!もうテレビに出たらいいと思う!そのときはガルちゃんであらかじめ報告してくださいね!ぜったい観るし!

    +145

    -0

  • 175. 匿名 2020/05/26(火) 14:29:09 

    うち10歳の双子が1組だけだから主さんの足元にも及ばないわ!

    +10

    -0

  • 176. 匿名 2020/05/26(火) 14:30:29 

    >>148
    分かる!双子トピだーって開いてみたけど、主さん(神)の前では恐れ多いわ…ってなった。

    一組でも産後2年間の記憶があまり無いよ…。

    +52

    -0

  • 177. 匿名 2020/05/26(火) 14:34:20 

    主さん凄すぎる!!師匠!!!
    うちは6歳一組ですが、コロナで家に籠もっているなか、同い年の遊び相手がいるので双子で良かったなぁ〜楽しいだろうな〜と思ってました。
    今は6歳だからそう言えますが、3歳までで籠もるのは辛かったと思う。。皆さん、お疲れ様!!

    +26

    -0

  • 178. 匿名 2020/05/26(火) 14:35:37 

    >>17
    双子を2回出産していて3回目の妊娠出産に挑んだ主さんあっぱれだよ!!!!そしてまた双子だったのね!凄い!!

    +159

    -0

  • 179. 匿名 2020/05/26(火) 14:38:41 

    >>167
    マジか!!すごいね!
    中3×2人、中1×2人、小5×2人、小1×1人、合計7人!!!

    煽るわけでも嫌味でもなく、上の双子ちゃんたちが二組or三組目が生まれた時点で「もう子供はおしまいかな」ってならなかったのがすごい!
    「もっと欲しい」って思えたのは、大変さよりも可愛さが圧倒的に上回ったということだよね?

    最初から双子なら、帝王切開×4回ってことだよね!?
    周りの帝王切開で3人の子持ちの人達は、3回目でお医者さんに「子宮が薄くなってるから次は危ないよ」って言われたよ
    双子を三回妊娠してたなら余計に負担がかかってそうなのにすごいね!

    +106

    -2

  • 180. 匿名 2020/05/26(火) 14:38:56 

    >>17
    主をこえるひといるの???すごすぎる!

    +96

    -0

  • 181. 匿名 2020/05/26(火) 14:49:44 

    >>101
    医学的な方法とかあるのかな?って思っただけですよね。
    あやまらなくていいと思います。

    +8

    -1

  • 182. 匿名 2020/05/26(火) 14:50:24 

    >>180
    最初に「主です」って書いてあるよ笑

    +2

    -24

  • 183. 匿名 2020/05/26(火) 14:55:17 

    主、海外転勤経験ある?

    転勤で来たときには夫婦2人だったのに、どんどん多胎児が生まれて帰る時には大家族だった人たちが昔いたって伝説?言い伝え?で海外に暮らしてた時に聞いたことあるわ。

    +19

    -0

  • 184. 匿名 2020/05/26(火) 14:56:30 

    >>1
    主さん、お疲れ様です
    私は双子で、兄も双子の4人兄弟でした
    4人ともに一卵性ですので母の体質なのかな?

    兄達が彼女にしそうなのが双子さん…
    うちの親族はこの先どんだけ同じ顔つきが増えるんだろうと楽しみやらなんやらですよ🙄

    +85

    -0

  • 185. 匿名 2020/05/26(火) 14:57:13 

    男女、男、女で双子を生んだのが凄い!
    全部揃ってる!!

    +25

    -0

  • 186. 匿名 2020/05/26(火) 15:02:15 

    >>167
    主さん、子ども好きなんだろうなぁ!

    +60

    -0

  • 187. 匿名 2020/05/26(火) 15:03:05 

    すごぉーいっ!
    三組双子!初めて聞きました。
    うちは小四男女双子、見た目も性格も趣味も二卵性だから全然違うよ!
    双子家系とか?余談ですがかの徳川家康は実は双子の男児が三組いたらしいですね。母親は別々だから、双子体質って父方の遺伝なのかなぁ、、、

    +8

    -0

  • 188. 匿名 2020/05/26(火) 15:07:21 

    小6で男×男の双子がいます。
    妊娠5ヶ月ぐらいから出産まで入院してましたが、早産だったので子供達はその後2ヶ月ほどNICUにいました。

    主さんは、管理入院とかは無かったんですか?双子妊娠していたら、中々のハイリスクだったと思いますが、乗り越えたとかスゴすぎる!

    +19

    -0

  • 189. 匿名 2020/05/26(火) 15:08:10 

    7人目が出てきたらさすがにネタじゃないかと思えてきた。
    帝王切開4回可能なの?

    +10

    -5

  • 190. 匿名 2020/05/26(火) 15:08:24 

    うちの息子の同級生が双子で、その下の兄弟も双子って言ってた
    それ以上の詳しい家族構成は知らないけど
    主さん身バレ大丈夫…?

    +19

    -1

  • 191. 匿名 2020/05/26(火) 15:14:15 

    主のまわりにはガルチャンやってない人ばかりなんだね

    +8

    -0

  • 192. 匿名 2020/05/26(火) 15:18:06 

    >>1
    主さんすごいね!
    でもなんか仲良さそうなご家族!

    +9

    -0

  • 193. 匿名 2020/05/26(火) 15:19:47 

    他の人の話はいいからとにかく主さんの話が聞きたい!がるちゃん見ててこんな気持ちになったの初めてです。

    +5

    -2

  • 194. 匿名 2020/05/26(火) 15:23:19 

    >>167
    帝王切開って4回できるものなの?

    +37

    -1

  • 195. 匿名 2020/05/26(火) 15:25:05 

    >>65
    バカはあなたでしたね

    +16

    -1

  • 196. 匿名 2020/05/26(火) 15:28:20 

    双子いるー!って書きにきたけど主がすごすぎて唖然としてるw今3歳の娘と1歳の男双子の3人育ててるけどそれでも毎日疲れてる🙋🏻‍♀️主を全力で尊敬する!

    +40

    -0

  • 197. 匿名 2020/05/26(火) 15:29:26 

    >>65

    みんなは
    ちゃんと理解しようとして質問してるのに
    しったかして、間違ってたんだね

    会社とかでやらかさなければ大丈夫だよ。がんばれ

    +9

    -0

  • 198. 匿名 2020/05/26(火) 15:31:13 

    >>151
    まだ下に小学低学年の男の子あり
    主さんの子供は7人だよ❗(驚愕)

    +23

    -1

  • 199. 匿名 2020/05/26(火) 15:36:09 

    >>17
    うちも男女双子だけど…イヤイヤ期の2歳だけど…
    とてもトピ主には敵わない。
    トピ主の話の方が聞きたい。

    +48

    -0

  • 200. 匿名 2020/05/26(火) 15:38:15 

    >>1
    す、凄すぎる!?Σ('◉⌓◉’)

    +9

    -0

  • 201. 匿名 2020/05/26(火) 15:39:31 

    トピ主が自分語りしてくれw
    よっぽどみんなの参考になるw

    +91

    -1

  • 202. 匿名 2020/05/26(火) 15:41:01 

    >>167
    主さんすごすぎ!!!
    食費どれくらいですか??

    +50

    -0

  • 203. 匿名 2020/05/26(火) 15:42:09 

    主がすごすぎてみんな双子エピソード書けないww

    7人のお母さんか!想像できないくらい凄い!

    +64

    -0

  • 204. 匿名 2020/05/26(火) 15:43:02 

    >>182
    180さんのコメントをシンプルにもう一度読んでみて

    +4

    -0

  • 205. 匿名 2020/05/26(火) 15:43:31 

    >>64
    二卵生なら女の子の方に双子の素因が遺伝していくらしい…とか読んだことあるけど
    私は親戚に双子なんかいない…
    双子育児の大変さを分かり合える家族だし、すごく羨ましい!

    +12

    -0

  • 206. 匿名 2020/05/26(火) 15:51:17 

    >>167
    もうトピ主が育児の神様に思える…
    拝みたいよ笑

    自分の育児を双子がたった1組だと思えたの初めてかもしれない。

    +143

    -0

  • 207. 匿名 2020/05/26(火) 15:55:54 

    >>1
    主さん凄すぎて感動です。
    我が家は今4歳、2歳、5ヶ月の男女双子ですが
    それでもヒーハーしていて大変な思いしているのに尊敬です。本当に毎日が動物園ですww

    ちなみに今まででお互いの親戚に誰も双子がいなかったので最後の妊娠で双子で驚きました。
    私の場合も双子遺伝子が受け継がれたりするのでしょうか?双子遺伝子と聞いて気になってます‼️

    +44

    -1

  • 208. 匿名 2020/05/26(火) 16:02:47 

    このトピには
    「親が若い」トピに初っ端から殴り込んで荒らしつづけた高齢オババがいなくて羨ましい~

    うちの子双子じゃない泣

    +2

    -1

  • 209. 匿名 2020/05/26(火) 16:05:09 

    >>69
    さすがに免除されると思いたい

    +58

    -0

  • 210. 匿名 2020/05/26(火) 16:13:23 

    主さんエッセイ本出して!w

    +11

    -0

  • 211. 匿名 2020/05/26(火) 16:17:35 

    >>115
    主さんだけかと勝手に思ってたけどいるとこにはいるんだね
    お花飾ってなくてもお花の香りがしそうなお家だわー

    +41

    -0

  • 212. 匿名 2020/05/26(火) 16:20:55 

    主さんの話いろいろ聞きたい❢❢

    +13

    -0

  • 213. 匿名 2020/05/26(火) 16:21:18 

    >>167
    やばっ!ホンマに育児の神様や!

    +27

    -0

  • 214. 匿名 2020/05/26(火) 16:29:54 

    主さんにいろいろ聞きたくなる〜!
    たった2人でヒーヒー言っててすみません!ってなるわ〜。
    ただただ主さんの育児について知りたいわ〜
    1日にお米何合炊くの?とか、麦茶とかどれだけ沸かすんだろう?とか。
    この休校期間中どうしてたんですか?!
    受験生もいて、新一年生もいて大変ですよね?!

    +55

    -1

  • 215. 匿名 2020/05/26(火) 16:30:35 

    >>1
    男女(中3)、男男(中1)、女女(小5)の双子三組、計6人の子供がいます。

    ベターな書き方。

    +22

    -14

  • 216. 匿名 2020/05/26(火) 16:35:14 

    プロポーズされた後『俺の父親双子なんだ。隔世遺伝するかも。ごめん』と言われた。妊娠した時『どうか双子じゃありませんように』と秘かに願ってしまった。それくらい双子って大変だと思う。結果うちは双子ではなく女一人っ子です。一番楽なパターンです。

    +9

    -29

  • 217. 匿名 2020/05/26(火) 16:37:16 

    >>12
    バングラ顔だわ

    +23

    -0

  • 218. 匿名 2020/05/26(火) 16:42:15 

    >>167
    小1の子が「なんで僕だけ1人なんだ!」って言いそう

    +168

    -1

  • 219. 匿名 2020/05/26(火) 16:48:47 

    >>1
    すげげげげ!!尊敬!!
    ガルちゃんする暇ある?!
    何はともあれ、みんな元気に育ちますように⭐️

    +27

    -0

  • 220. 匿名 2020/05/26(火) 16:51:40 

    >>1
    双子が二組?

    +0

    -5

  • 221. 匿名 2020/05/26(火) 16:53:02 

    双子が3組!
    すごい!大変ですね

    +8

    -0

  • 222. 匿名 2020/05/26(火) 16:54:21 

    >>18
    うちの小学生双子男子は兄弟というより親友という感じで毎日24時間ずっと一緒にいて同じことして過ごしてます
    ほんとに楽しそうだよ!

    +23

    -0

  • 223. 匿名 2020/05/26(火) 16:54:40 

    >>167
    今 2歳のイヤイヤ期始まり こっちがイヤイヤな気分なのに
    7人も 頭が下がります
    お疲れ様です

    +35

    -0

  • 224. 匿名 2020/05/26(火) 16:56:09 

    とりあえず主の話を色々聞きたいwwww

    +31

    -0

  • 225. 匿名 2020/05/26(火) 16:57:59 

    >>17
    あたくし
    生後5か月男児の母です。
    勿論一人です。
    3組って聞いて気絶しそうになったわ。
    2回目の出産で打ち止めにしなかったのが不思議で仕方ないです。

    +39

    -18

  • 226. 匿名 2020/05/26(火) 16:59:37 

    月の食費生活費どれくらいかかるんだろう。旦那さんの稼ぎがすごいよね。うちは一人で精一杯です。
    でもベビーカーは双子用で一人背負ってって考えてもお出かけどうしてたんですか?

    +17

    -0

  • 227. 匿名 2020/05/26(火) 17:10:50 

    >>1
    うちはもうすぐ2才の男男双子
    よその子は皆言葉が早いのにうちは遅くて焦ってます。

    1人1人に対してそれぞれ話しかけてる時間がないわと思ってたけど、双子三組って1人ずつと向き合う時間ありますか?

    +22

    -2

  • 228. 匿名 2020/05/26(火) 17:22:02 

    私が双子を妊娠した時に紹介された総合病院では絶対に帝王切開と言われたんだけど、他の総合病院では二卵性なら自然分娩可能という所もあった。他県だけど、双子仲間で一卵性だけど自然分娩で産んだ子もいるよー!

    主さんは一番上の二人が二卵性だから自然分娩で生んだ可能性もあるかな?☻
    それにしてもすごい。私はもう二度と双子を育てられないと思う(笑)今は液体ミルクがあるから、ミルクの準備が楽チンそうで羨ましいなって思う♪

    +19

    -0

  • 229. 匿名 2020/05/26(火) 17:31:43 

    >>179
    私の知り合い双子を普通分娩してるから帝王切開とは限らないんじゃないかな?

    +29

    -1

  • 230. 匿名 2020/05/26(火) 17:37:52 

    双子3組に末っ子ひとり…考えただけでも壮絶だ。
    私は4歳女女でできればもう1人男の子ほしかったなぁと思ってます。
    でもまた双子だったらまず落ち込む。双子で良かったって思うこともあるけど、ほんとにここまで大変だったから。

    +27

    -0

  • 231. 匿名 2020/05/26(火) 17:39:42 

    >>17
    外国のどこの国か忘れたけど、双子しか生まれない村があるらしいよ。東南アジアの方かな。

    +20

    -0

  • 232. 匿名 2020/05/26(火) 17:47:15 

    孫が3組とも双子っていうのは聞いたことあるけど、3組の双子を1人で出産育児…😳❗️
    もう凄すぎて思わず書き込んでしまった
    1人でさえ大変なのに、本当に育児お疲れ様って伝えたい

    +19

    -0

  • 233. 匿名 2020/05/26(火) 18:03:25 

    >>36
    双子です。夢を壊して申し訳ないけど普通に兄がいるとか姉がいるとかって言い方するよ。

    わざわざ双子です!(ドヤッ!)
    みたいなのは相手も望んでないし。

    +9

    -2

  • 234. 匿名 2020/05/26(火) 18:06:29 

    明日帝王切開で双子姉妹出産予定です!!

    +81

    -1

  • 235. 匿名 2020/05/26(火) 18:10:21 

    >>216
    「どうか双子じゃありませんように」とか双子トピでよく書けるね。外では言わない方がいいよ。
    双子の片方とだけでお出かけしたらビックリするくらい楽だけど、一人っ子楽だねって言われたら嫌でしょ?

    +72

    -0

  • 236. 匿名 2020/05/26(火) 18:16:00 

    凄い凄い言われてて私も全く同意見なんだけど
    子供を多く持ちたいっていう意思はご夫婦で一致してるんだよね?
    気を悪くしないで欲しいんだけど、沖田×華さんの実録漫画で
    働いてた病院の院長が奥さんの意思スルーして子供7人産ませて、やつれた奥さんがキレて打ち止めになったという話があるんだよね
    その辺本気で心配してる

    +0

    -8

  • 237. 匿名 2020/05/26(火) 18:22:29 

    凄すぎ!!色々こっちがお聞きしたいわ

    +3

    -0

  • 238. 匿名 2020/05/26(火) 18:23:44 

    きっと協力的な旦那さんなんだろうな。うらやましい。

    +10

    -0

  • 239. 匿名 2020/05/26(火) 18:25:01 

    主さん、いまは食事作りで忙しい時間かな?いろいろ聞いてみたい!反抗期とか、塾とか習い事送迎とか。

    +8

    -0

  • 240. 匿名 2020/05/26(火) 18:32:50 

    主さん!毎日大変かと思いますが、応援してます!

    +6

    -0

  • 241. 匿名 2020/05/26(火) 18:37:04 

    >>17
    これ本当〜?すごー

    +12

    -0

  • 242. 匿名 2020/05/26(火) 18:41:22 

    >>39
    うちも双子だけど、主が特殊過ぎて何を書き込んでも参考にならないと思うわ。

    +50

    -0

  • 243. 匿名 2020/05/26(火) 18:43:22 

    親戚の双子の写真を見たら
    どこかのお子さんを挟んで
    With Bのような扱いが多かった
    たまには1人を真ん中で写してあげて欲しいと思った

    +10

    -1

  • 244. 匿名 2020/05/26(火) 18:48:57 

    >>17 そっちが事実なんかい!!wwwすごいなぁ…

    +20

    -0

  • 245. 匿名 2020/05/26(火) 18:56:10 

    子供一人でもノイローゼになるお母さんもいるのに、すごいね。
    旦那さんの経済力もすごそう

    +23

    -0

  • 246. 匿名 2020/05/26(火) 18:58:07 

    >>243
    それは双子だからというより家庭によるよね。
    私がカメラ好きだから双子のシングル写真なんて山ほどあるしみんなで写真撮っても1人は自らセンターにいくし、もう1人もその近くに立つよ。

    +5

    -2

  • 247. 匿名 2020/05/26(火) 19:02:38 

    >>245
    経済力よりも他の家庭よりも協力的とは思う。じゃないと回らない。
    産まれてからは友達の誘いも断わって、休日はいつも育児してくれてる。
    双子授かる家ってある程度旦那さんが協力するタイプが多いと思ってたけど、杏と東出夫妻を見てこんなクズ旦那が多胎児の親になるなんてって悲しくなった。

    +28

    -1

  • 248. 匿名 2020/05/26(火) 19:32:31 

    >>27
    子供は1人でも2人でも大変だし、金銭的に余裕があるなら良くない?
    避妊しなよって何でそんな言い方できるの?
    子育てしてる人は大変とこぼすことも許されんのか

    +179

    -1

  • 249. 匿名 2020/05/26(火) 20:05:08 

    >>1
    うちは小5女子の一卵性双子です。
    赤ちゃんの時は天使そのものだったけど、今は反抗期も相まって口答えが酷いです。
    双子の仲はいいです、喧嘩はしょっちゅうしてるけどすぐ仲直りして2人でケラケラ笑って遊んでる。
    休校中でお友達に会えないけど、双子は家でお互いがいれば満足してるっぽい。

    +46

    -0

  • 250. 匿名 2020/05/26(火) 20:05:21 

    >>19
    兄もすごいお目めくりくり‼︎この子の両親がどんな顔なのか気になる…。

    +43

    -0

  • 251. 匿名 2020/05/26(火) 20:05:40 

    >>118
    自然妊娠で50万分の1の確率みたいですね。
    すごいなぁ。

    +17

    -0

  • 252. 匿名 2020/05/26(火) 20:16:00 

    すごすぎる!
    主さんの話を聞きたい!

    +5

    -0

  • 253. 匿名 2020/05/26(火) 20:16:07 

    >>194
    知り合いに4回した人いるよ
    妊娠中期からは絶対安静でずっと入院してたって言ってた
    私も3回経験して、4人目頑張る人もたまにいるけどリスクもあるからよく考えてねって医者に言われた

    +14

    -0

  • 254. 匿名 2020/05/26(火) 20:19:15 

    >>11
    自分は、167で、双子妊娠しましたが、産科の先生に○○さんは身長があるから、双子 のいる場所があるからいいんだよ、小さい人が双子妊娠したら大変だよって話聞いたから、小さい人は大変かも

    +29

    -0

  • 255. 匿名 2020/05/26(火) 20:20:15 

    双子は遺伝ではないですよ!!
    私が行っていた産科の女医さんも双子出産だったらしく、双子妊娠の時に、うちの家計にはいないんですけどと聞いたら、そうやって言われた
    私の友達も双子出産したけど遺伝ではない

    +11

    -1

  • 256. 匿名 2020/05/26(火) 20:21:07 

    今、高3の双子女の子がいます

    2人とも、すごい仲良しですが、大きくなると、やはり好きな方向性もちがって来て、大学は、別々になりそうです

    でも、双子可愛いよね😍😍

    +55

    -0

  • 257. 匿名 2020/05/26(火) 20:28:58 

    同性の双子だと部屋は分けていますか?一緒ですか?

    +6

    -0

  • 258. 匿名 2020/05/26(火) 20:30:34 

    主さん双子3組に一年生の末っ子さんまで!すごすぎます。

    インスタで、上は双子で下が三つ子のママさんを2人見たことあります!


    +34

    -1

  • 259. 匿名 2020/05/26(火) 20:33:19 

    私も男女双子の1歳時&冬に下の子が生まれる予定(*^^*)
    主さん三組双子って本当にすごいね。尊敬します!

    +5

    -0

  • 260. 匿名 2020/05/26(火) 20:39:19 

    >>1
    書き直しの文章すらもわかりにくい。今まで何十回何百回と他人に説明してきたんじゃないの?

    +7

    -22

  • 261. 匿名 2020/05/26(火) 20:43:43 

    中1双子(女)の子育てしてます!主さんまじで尊敬します!大家族もすごいなーって思うけど双子3組ってもっと大変だと思う!!ほんと子供が小さい時はすさまじかったんだろうなー。書類やら、食費やら、何かと大変だったんだろうなー。一組でもヒーヒーいってんのにさ、そんなん言ってらんないよね。

    +7

    -0

  • 262. 匿名 2020/05/26(火) 20:59:18 

    事実だとしたら
    こんな身バレするようなこと書くかな?
    釣り

    +21

    -4

  • 263. 匿名 2020/05/26(火) 21:00:44 

    >>180
    私じゃないけど、双子→三つ子→双子って生まれた人、どっかに書いてたよね?笑
    双子生まれた後にもう1人欲しくて作ったら三つ子、さらにうっかり妊娠して追加で双子っての。

    +18

    -1

  • 264. 匿名 2020/05/26(火) 21:31:12 

    >>17
    そんな猛者と語り合えることなんてないよ!

    +43

    -0

  • 265. 匿名 2020/05/26(火) 21:38:15 

    主さん、尊敬します。
    来月2歳になる女の子の双子を育ててます。上に、年長の男の子もいます。
    まだまだ、育児が大変です。
    双子だからという理由だけでなく、自分の不器用さもあいまって、どうして双子なんだ、1人じゃなかったんだ、と、思わない日はありません。
    かわいいのは、かわいいんですけどね

    +25

    -1

  • 266. 匿名 2020/05/26(火) 21:40:26 

    >>11
    私も153センチで双子を産みました。お腹のキャパが少ないので大変でした。早産でしたが、それでもお腹は1mを超えました。なので、できないことはないです。ただ、狙ってできるものでもないですが…

    +32

    -0

  • 267. 匿名 2020/05/26(火) 21:41:48 

    >>65
    ださっ

    +11

    -0

  • 268. 匿名 2020/05/26(火) 21:48:31 

    一卵性双子妊娠中です
    最近女の子だと判明しました

    +21

    -0

  • 269. 匿名 2020/05/26(火) 21:53:00 

    そのふた家族は面識あるんですか?
    仲良く家族ぐるみのお付き合いしてほしい

    +1

    -0

  • 270. 匿名 2020/05/26(火) 21:53:43 

    主、色々大変ですってさらっと書いてるけど、3組双子の6人兄弟育ててるなら、色々大変どころじゃない!

    +24

    -1

  • 271. 匿名 2020/05/26(火) 21:57:00 

    >>17
    こりゃたまげた!!

    +12

    -1

  • 272. 匿名 2020/05/26(火) 21:57:07 

    >>234
    母子ともに無事でありますようにm(_ _)m
    頑張ってください!

    +16

    -0

  • 273. 匿名 2020/05/26(火) 21:59:21 

    うちは3歳双子と1歳三つ子。
    近所ではちょっとした有名人状態です!でもここみて上には上がいてびっくりしました!

    +88

    -1

  • 274. 匿名 2020/05/26(火) 21:59:29 

    >>106
    これ寝る時間も休む時間も無かったよね?

    +26

    -0

  • 275. 匿名 2020/05/26(火) 22:06:12 

    >>270
    7人きょうだいだよ。もう一人下に子供がいる

    +13

    -3

  • 276. 匿名 2020/05/26(火) 22:06:48 

    双子じゃないのでトピずれかもですが、3つ子×2の6人兄弟育ててます😂

    +122

    -1

  • 277. 匿名 2020/05/26(火) 22:08:53 

    >>11
    私145㎝だけど双子産んだよー
    32wで管理入院して37wで帝王切開!

    +13

    -0

  • 278. 匿名 2020/05/26(火) 22:09:37 

    >>1
    主さん、もしよかったら次からアンカーつけてください!
    最初双子に下2人で4人と思ったら、双子3組!?で、さらに読んだら、え!7人?ってなったので!

    +23

    -1

  • 279. 匿名 2020/05/26(火) 22:17:13 

    7ヶ月の二卵性の女の子が居るから書き込みに来たら主が異次元すぎて草
    双子三組ってどんな生活!?

    +15

    -2

  • 280. 匿名 2020/05/26(火) 22:21:42 

    わたしも一歳の一卵性双子男子子育て中

    上にも男の子が二人います。

    四人男子育ててます。

    女の子欲しかったけど仕方ないー。
    休校疲れたよ ただいま放心中。
    主さんすごい。

    +13

    -0

  • 281. 匿名 2020/05/26(火) 22:22:43 

    もう高校3年の一卵性双子いますが、昔母方の方に双子がいたそうで、最近いとこが一卵性を生んだので遺伝もあるのかな?と思ってしまいます。(一卵性は偶然と言われてるよね)
    ほんと不思議だよ。

    +9

    -0

  • 282. 匿名 2020/05/26(火) 22:23:36 

    >>276
    凄い!2組とも自然妊娠ですか?

    +25

    -1

  • 283. 匿名 2020/05/26(火) 22:28:20 

    え、主さん、下2組の双子はそれぞれ、一卵性ですか二卵性ですか?

    +1

    -0

  • 284. 匿名 2020/05/26(火) 22:34:33 

    >>282
    どちらも自然妊娠です😊

    +34

    -1

  • 285. 匿名 2020/05/26(火) 22:34:43 

    なんかもう「主さんの話が聞きたい!主さん出てきて!!」って虜になってる自分がいる(笑)
    実際問題、お子さん達が乳幼児だった頃はどうやって子育てされてたのでしょうか?外歩くにもママ1人じゃ物理的に手が足りないし、自分ならパニックになりそう…

    +19

    -2

  • 286. 匿名 2020/05/26(火) 22:42:43 

    >>17
    凄すぎる!!!
    うちは3人でヘトヘト。
    だけど、双子ちゃんが3組なんて疲れたなんて言ってられないわ。。

    +22

    -1

  • 287. 匿名 2020/05/26(火) 22:53:46 

    >>194
    そもそも双子出産は必ずしも帝王切開とは限らないよ
    私は経膣分娩でした。

    +16

    -0

  • 288. 匿名 2020/05/26(火) 22:57:44 

    >>70
    私も旦那も身内に双子いないのに二卵性の双子産んだ。
    自然妊娠だったから不思議。

    +17

    -0

  • 289. 匿名 2020/05/26(火) 22:58:31 

    >>222
    うらやましいー!うちの小学生双子男児は四六時中戦いごっこが発展してケンカで殴り合いしてる…(TT)

    +8

    -0

  • 290. 匿名 2020/05/26(火) 23:00:02 

    >>11
    狙えるわけではないけど、153の私も双子産めたよ!
    でも同じく、背が低いと危険とは言われたわ。

    幸いお腹の皮が伸びやすかったらしく、38週まで管理入院なしで産めた!けれど、管理入院なしの双子は珍しいらしく、かなり珍しがられて大学病院でも、手術立ち会いに学生がきて緊張したよ。

    妊娠線もできずに終わったので、お腹の皮が伸びるかどうかは関係あるのかも?でも、臨月はどんなマタニティ服も腹囲が入らず、困ったよー。

    +17

    -0

  • 291. 匿名 2020/05/26(火) 23:01:17 

    >>1
    これ、嘘でしょ???

    +9

    -3

  • 292. 匿名 2020/05/26(火) 23:02:03 

    >>17
    主さん…すごい‼️
    まさか、ワンオペじゃないよね?

    うちは3年生の双子と、4年生長男の三兄弟。まさに三つ子状態だよ。服のサイズ、食べる量もほぼ同じ。

    仲がいいのが、幸い。

    頑張ってね!

    +33

    -4

  • 293. 匿名 2020/05/26(火) 23:06:03 

    >>32
    思い出します、小さい頃はお互いの鳴き声で起きてしまってエンドレスですよね。

    私の場合ですが、お医者さんに相談したら、部屋を分けると、そのときは寝られるようになるけど、将来的に双子が同じ部屋で寝る予定なら、今頑張って、お互いの声に反応しなくなるくらい図太くなるまで同じ部屋で寝かせたほうが後々楽だ!って言われて、里帰り期間だけでも!と頑張ってみました。
    男子の方は寝るのも下手な子でしたが、なんとか慣れてきてくれて、女子の方は男子の泣き声に起きなくなってきたので、里帰りから戻ってからは、同室生活が少し楽になりましたよ!
    結果論ですがね。子どもたちのタイプによりますよね。

    +7

    -0

  • 294. 匿名 2020/05/26(火) 23:12:31 

    >>11
    私も150cmの自然妊娠で双子産んだよ。
    管理入院4ヶ月して帝王切開だったけど子供達は保育器にも入らなかったよ❗

    +5

    -0

  • 295. 匿名 2020/05/26(火) 23:17:00 

    >>290
    管理入院なしってあるんだね。私の所は何も問題なくても32週で強制入院だったから。

    +6

    -0

  • 296. 匿名 2020/05/26(火) 23:22:14 

    >>284
    遺伝とかですか?
    めちゃくちゃ大変そうだけど憧れます!!

    +16

    -1

  • 297. 匿名 2020/05/26(火) 23:25:46 

    友達の子供に双子二組全部女子っているけど三組ってすごいね

    +3

    -1

  • 298. 匿名 2020/05/26(火) 23:27:37 

    >>6
    確かに分かりにくいけど、
    「やり直し!」って、何様なんだろう…
    例を挙げて「このように書くとわかりやすいですよ。」って言えないんでしょうか。
    プラスが多くて驚いてしまいました。

    このような話し方をする人は好きじゃないです。すみません。

    +53

    -10

  • 299. 匿名 2020/05/26(火) 23:36:13 

    >>17
    すごすぎる笑
    毎日お疲れ様です!

    +5

    -1

  • 300. 匿名 2020/05/26(火) 23:37:40 

    >>27
    それは余計なお世話だよ。

    +79

    -1

  • 301. 匿名 2020/05/26(火) 23:56:59 

    双子3組は大変でしたね…
    今からも違う大変なことがあるけど楽しいこともたくさんで憧れます!!!

    +9

    -1

  • 302. 匿名 2020/05/27(水) 00:13:00 

    信じがたい。。
    双子2組出産してるけど、担当医の話とか…もろもろ考えると本当?って思ってしまう。

    海外ではニュースになる程なので、身バレしませんように。

    +36

    -3

  • 303. 匿名 2020/05/27(水) 00:13:49 

    そもそも双子一組育ててるお母さんのこと尊敬しちゃうのに!
    三組とか有能すぎでしょ!
    私なんて9ヶ月児一人育ててるけどしんどくて二人目は無理だなって怖気ついてるわ!
    本当すごい!偉い!
    ここにいる双子ママさん皆すごいよーー!
    子供産んでどれだけ凄いことか理解したよ

    +12

    -3

  • 304. 匿名 2020/05/27(水) 00:13:55 

    >>17
    そんなことあるんだ!!!?????

    +14

    -0

  • 305. 匿名 2020/05/27(水) 00:25:04 

    上の子2歳、双子3ヶ月です。
    主さんが凄すぎて、、コメントできない。

    +8

    -1

  • 306. 匿名 2020/05/27(水) 00:30:07 

    主に何か送りたい!

    +8

    -3

  • 307. 匿名 2020/05/27(水) 00:32:25 

    3組双子ってすごいけど双子ってだけでもすごいと思うんだよね
    でも色々見てると双子ちゃんママって多いんだなぁ

    +9

    -1

  • 308. 匿名 2020/05/27(水) 00:35:00 

    双子育児っていつから少し楽になりますか?
    やっぱり2人で遊び出すことができるようになってからのかな?

    +6

    -1

  • 309. 匿名 2020/05/27(水) 00:42:27 

    かわいー!!
    かわいー!!
    かわいー!!
    双子ちゃん、大好き!!
    見てると不思議で面白い!!

    +6

    -2

  • 310. 匿名 2020/05/27(水) 00:45:29 

    >>276
    あなたも優勝だよ!笑

    +62

    -1

  • 311. 匿名 2020/05/27(水) 01:18:06 

    >>276
    いるかな?と思ってワクワクしながらトピ見てたらいたー!3つ子ちゃん2組でも十分語り合えると思います!!

    +32

    -1

  • 312. 匿名 2020/05/27(水) 01:30:12 

    >>3
    明らかにばかにしてますね?

    +5

    -0

  • 313. 匿名 2020/05/27(水) 01:33:06 

    >>10
    うん。2回読んだけど。わからない

    +4

    -0

  • 314. 匿名 2020/05/27(水) 01:33:36 

    >>1
    はいはい!うち1歳の双子〜!語るよ〜!
    と思ったら主3組とか凄すぎてw
    なんか、、、出しゃばろうとしてすみませんでしたーっっw

    +30

    -1

  • 315. 匿名 2020/05/27(水) 01:35:23 

    >>159
    わたしは最初の男女だけが双子と思ったらまさかの三組www

    凄すぎてwww
    完璧身バレするよ、これ

    うちは従兄弟に2組双子、従兄弟の奥さんの兄弟にも双子がいるけどみんな一卵性なんだよね
    確率的には自然妊娠では2卵性の方が少ないのかな?

    2卵生だと奥さん側の遺伝子で双子になるってことだよね。

    +11

    -4

  • 316. 匿名 2020/05/27(水) 01:45:01 

    >>27
    その発言人としてどうなの?

    +39

    -1

  • 317. 匿名 2020/05/27(水) 01:54:15 

    >>106
    ひ、ひえーーーー

    +23

    -0

  • 318. 匿名 2020/05/27(水) 01:58:01 

    いろいろ気になる事が多すぎる
    双子妊娠中に2歳双子と4歳双子の世話をする時期があったって事だよね?
    両親、義両親、ご主人が協力してくれる環境じゃないとまず無理だ

    +27

    -0

  • 319. 匿名 2020/05/27(水) 02:02:20 

    >>286

    3人だって十分すぎるくらいすごいよ‼

    +9

    -0

  • 320. 匿名 2020/05/27(水) 02:56:34 

    同級生に3つ子の子がいて弟は双子て言ってたな。
    やっぱり体質なのかね

    +7

    -0

  • 321. 匿名 2020/05/27(水) 03:07:06 

    ランドセルとか制服代とかどうしてのだ‥

    +4

    -0

  • 322. 匿名 2020/05/27(水) 04:43:16 

    >>27
    1人育てるのだって大変
    6人ともなればそりゃもっと大変だろうけど、望んで産んだんだろうしちゃんと育ててるのならいいじゃない

    +37

    -1

  • 323. 匿名 2020/05/27(水) 06:43:49 

    本当なのかな?主さん出てこないし。

    +5

    -1

  • 324. 匿名 2020/05/27(水) 06:44:44 

    >>85
    でも、主さんとこ二歳差だし、上が二歳でまだベビーカー必須なのに、双子の新生児やで。

    どうやってくらしてたのか、、、謎過ぎる。

    +13

    -0

  • 325. 匿名 2020/05/27(水) 06:45:26 

    >>17
    すごい!!!!

    大変だろうけど、出産の度に幸せも2倍づつだね!
    大変なのは分かってるけれど、双子産んでみたいなってすごく思うし憧れる😊

    +3

    -2

  • 326. 匿名 2020/05/27(水) 06:45:42 

    >>318
    一家総出じゃないと無理すぎる

    +14

    -0

  • 327. 匿名 2020/05/27(水) 06:57:12 

    主さんちの経済力が羨ましい
    中学生四人って、塾代だけでも10万超えだよね

    うち、上+双子の3人だけど双子が中学生になったらきつくなってきたよ~

    +5

    -0

  • 328. 匿名 2020/05/27(水) 06:58:27 

    >>321
    主さんはすごくお金持ちなんだよ。
    じゃないとムリゲーすぎる。

    +20

    -0

  • 329. 匿名 2020/05/27(水) 07:09:18 

    >>276さんと、主さんが優勝と準優勝だ!
    すごい😆
    双子いないけど、このスレ見てたらたくさんの可愛い双子・三つ子ベビーを想像して幸せな気持ちになった!
    みんな頑張れ〜♡

    +19

    -1

  • 330. 匿名 2020/05/27(水) 07:17:02 

    >>38
    うちは双子妊娠中で、最初から帝王切開の予定ですが、違ったんですか?

    +3

    -0

  • 331. 匿名 2020/05/27(水) 07:33:37 

    主さん出てきて色々お話聞かせてよ!
    こんなすごい人いる?!

    +15

    -1

  • 332. 匿名 2020/05/27(水) 07:38:01 

    >>207
    207さんもそりゃヒーハーして当然よ。
    私なんて双子でもないし、上の子3歳で今下の子妊娠中でそれでも子供2人の育児やっていけるか不安なのに。1人でも育てあげるの大変ですよ…
    でも育児も向き不向きがあるのかな?
    周りも3人4人産んでる人いるし…
    みんなすごすぎよ。

    +4

    -2

  • 333. 匿名 2020/05/27(水) 07:38:01 

    釣りじゃないの?双子双子双子さらに下の子で全員の学年性別まで出して、普通こんな人めったにいないから身バレするかもって思わない?

    +27

    -0

  • 334. 匿名 2020/05/27(水) 07:39:40 

    >>333
    私もそう思ってしまう。だって主全然出てこないし。

    +18

    -0

  • 335. 匿名 2020/05/27(水) 07:45:49 

    >>276
    あなたも優勝だわ。ますさ3つ子の自然妊娠なんてそうそうないし。それを2回って。
    育児どんなでしたか?睡眠時間とかないですよね?

    +16

    -0

  • 336. 匿名 2020/05/27(水) 08:00:20 

    >>169
    私も朝からすごいテンション上がってきた!
    凄すぎるー!

    +5

    -1

  • 337. 匿名 2020/05/27(水) 08:33:36 

    >>308
    毎日お疲れ様です。双子乳児、大変ですよね。今の時期は特に息が詰まっちゃいますよね😣うちは3歳、4歳‥でだんだん楽になってきました。順番に遊んだり、ケンカが減ってからかな。
     毎日大変だと思いますが、ご飯食べさせて、怪我なく過ごせるだけで充分だと思いますよ(^^)頑張りすぎないでくださいね。

    +7

    -0

  • 338. 匿名 2020/05/27(水) 08:53:29 

    >>32
    うちは今4ヶ月ですが、ずっと同じ部屋同じベッドで寝かせてました!
    おしゃぶりさせてセルフねんねさせてます。
    最初は泣き声気になってるっぽいですが、本気で眠くなると気にせず寝てます。
    むしろ相方の泣き声がとまると心配になるのか起きて相方の方見てから寝ることもあります。

    +7

    -0

  • 339. 匿名 2020/05/27(水) 09:21:54 

    >>330
    横だけど、病院によると思うよ。
    私予定日より1ヶ月早く破水しちゃったから、結局緊急帝王切開だったけど、状態良ければ無痛分娩にチャレンジする予定だった!
    多胎児の分娩は経験ある人じゃないとできないって言ってた。

    +7

    -0

  • 340. 匿名 2020/05/27(水) 09:31:47 

    >>254
    私は154でした。スペースが狭かったからか1人2000gないくらいでした。2週間保育器で今は元気に育ってますが( ◠‿◠ )

    +6

    -0

  • 341. 匿名 2020/05/27(水) 09:40:06 

    4歳の双子です。仲はとてもいいと思いますが1つの物を取り合いになりよくケンカします。
    貸してと言っても片方が無視したり嫌だと言って貸さなかったりで、もううんざりしています。
    みなさんどうしてますかー?( ; ; )

    +8

    -0

  • 342. 匿名 2020/05/27(水) 10:26:30 

    双子で容姿良いの見た事ある人いますか?
     

    +0

    -0

  • 343. 匿名 2020/05/27(水) 10:37:26 

    >>342
    橋本環奈

    +14

    -0

  • 344. 匿名 2020/05/27(水) 10:44:12 

    >>341
    150の者です。
    うちも全く同じ状態です。取り合いすごいですよね。
    なかなか譲り合いができないので注意しても聞いてもらえずヘトヘトです。どうしたら聞いてもらえるかな…。
    二人が楽しく遊んで笑ってくれてるときもあるのでその時は嬉しいです。

    +5

    -0

  • 345. 匿名 2020/05/27(水) 10:50:28 

    >>342
    子供の頃ですが、近所に男女の双子とその下に女の子の三兄妹いましたけど色白で目がくりっとして可愛かったです。
    男女なので、二卵性なのですが似ていました。
    みんなお母さん似でした。

    +4

    -0

  • 346. 匿名 2020/05/27(水) 11:44:51 

    双子産んでから双子に遭遇する率が上がりました!
    あまり気にしてなかっただけかも、、。
    稀にまた双子を出産したって方の話聞きます!
    まさか、3回も双子を授かるとは!
    凄すぎます!武勇伝ですね!カッコイイです!
    そしてお疲れ様です。本当に。。!

    +7

    -1

  • 347. 匿名 2020/05/27(水) 12:07:01 

    >>11
    私も148センチですが、自然妊娠で双子でした!
    37wで予定帝王切開でしたが入院もなく前日までピンピンしてました!
    子供は2人とも2000グラムちょっとだったのでNICUには入りましたが2週間ほどで退院しましたよ!お腹もパンパンだったけど毎日ケアをしていたので妊娠線もなくて皮が少し伸びたくらいです。遺伝とかもあるんでしょうけど、どんな形でも双子を妊娠するって奇跡ですよ!

    +5

    -0

  • 348. 匿名 2020/05/27(水) 12:18:38 

    年子&双子の四人きょうだいの母です。
    双子姉妹は6年生。

    双子が同性でなんでも一緒に遊んで学んでくれるので双子の楽しさ楽さは、妊娠から赤子までの大変さを返上してくれるなあって思ってます。
    二人分の修学旅行とか一気には目が飛び出ちゃうけど…もしまた授かれるなら双子がいい!って思います。それくらいかわいくてかわいくて楽しい!

    +14

    -1

  • 349. 匿名 2020/05/27(水) 12:25:50 

    >>14

    同性の双子って遺伝子調べないと分からないけど、全く顔が違うって事?

    ニ羊膜だから二卵性ではないよ(医師からそんな事説明されてると思うけど)

    +1

    -2

  • 350. 匿名 2020/05/27(水) 12:26:58 

    >>333
    釣り確定だよね
    普通にこんな身バレするような事書くわけない

    +11

    -0

  • 351. 匿名 2020/05/27(水) 12:28:54 

    そういえばローラって本人が双子でさらにその下にも双子の妹弟いるよね?母親は継母らしいし、お父さんが双子の遺伝子あるのかな?

    +3

    -0

  • 352. 匿名 2020/05/27(水) 12:40:49 

    35歳超えると、排卵の個数?が狂うようになるから双子率上がるって聞いたことがある。
    まわりも、高齢出産のお母さんの子どもや、3&4人目が双子って家が多い。

    +5

    -0

  • 353. 匿名 2020/05/27(水) 12:49:19 

    >>27
    避妊しなよって、いらないなんて言ってなくない?凄く失礼な人。

    +20

    -1

  • 354. 匿名 2020/05/27(水) 12:49:40 

    双子=不妊治療からの不自然な子供

    +3

    -22

  • 355. 匿名 2020/05/27(水) 13:38:48 

    >>333
    いろいろ聞きたいことあったけど残念だわ。さすがにその組み合わせ本当ならどこの誰ってわかっちゃうし。
    子だくさんの人に聞いてみたいことあるからトピ立たないかな

    +7

    -0

  • 356. 匿名 2020/05/27(水) 13:42:19 

    >>355
    自分で立てれば?

    +4

    -2

  • 357. 匿名 2020/05/27(水) 13:47:42 

    >>349
    血液型が違うよ。
    でも同じだったとしても全く似てない。
    骨格も違う!

    +3

    -0

  • 358. 匿名 2020/05/27(水) 14:27:43 

    双子ちゃん連れて歩いてる時に同じく双子ちゃん連れたママとか見ると、ペコッとか挨拶したりするものですか??(^^)

    +14

    -0

  • 359. 匿名 2020/05/27(水) 15:07:36 

    双子の母じゃないけど、主さんがまた来ないか気になって、ここを見に来てしまうw

    なかなかお会いできないよね、こんなお方。

    +23

    -1

  • 360. 匿名 2020/05/27(水) 15:59:11 

    >>17
    3人目が一卵性の双子だとわかり、悩んでいる者です。
    上2人は未就学児の男児2人なので、その上に双子ってやっていけるのか不安です。
    主さんには全く及ばないのに恥ずかしいですが、諦めるかの選択まで考えてしまいます。
    何年くらい大変なんでしょうか?

    +4

    -0

  • 361. 匿名 2020/05/27(水) 16:00:28 

    一卵性妊娠中です。
    同じ顔、性格が2人いるより、
    違う顔、性格を育てた方が楽しいから、二卵性の方がいいなーと思ってるんですが、実際どうなんでしょうか?

    +2

    -7

  • 362. 匿名 2020/05/27(水) 19:18:10 

    主さんこないね…
    身バレするかも!と思って逃げちゃったかな…

    +10

    -2

  • 363. 匿名 2020/05/27(水) 19:49:24 

    >>360
    それは不安になりますよね。きちんと上のお子さんのことも考えていらっしゃるからだと思います。一人と二人じゃやはり勝手が違い2〜3年は特に大変でした。旦那さんや、お手伝い頼めるの方はいらっしゃいますか?ほぼ一人なら、やはりお母さんが一番大変だから、旦那さんとよく話し合われると良いと思いますよ。

    +7

    -1

  • 364. 匿名 2020/05/27(水) 21:15:53 

    >>361
    一卵性と言っても別の人間で別人格だから同じ人格じゃないよ

    +18

    -0

  • 365. 匿名 2020/05/27(水) 23:07:21 

    >>11

    私も148cmですが双子出産しました(^^)
    二卵生の男女の双子で現在2歳です。
    上に4歳の男の子もいます。

    身長が低いし上の子の出産の時すごく進みが早かったので双子妊娠中は超ハイリスク妊婦だとお医者さんから言われて、しかも検診ではいつも2人ともが単胎の子の平均よりも大きめと言われていました(^^;

    少しでも長くお腹に居させてあげるため、子宮口を縛る手術もしてたんですが、34週で入院し35週で破水してしまい緊急帝王切開になりました。
    それでも2人とも2500g近くあり何の問題もなく産まれてくれました(^^)

    +10

    -0

  • 366. 匿名 2020/05/28(木) 03:54:27 

    うちは3ヶ月の二卵性男子。
    単純に主さんちの経済力が羨ましいです(笑)
    これからどれだけお金がかかるのか怖いもん。

    +6

    -0

  • 367. 匿名 2020/05/28(木) 12:03:50 

    >>326
    一家総出でも手が足りないもんね

    +2

    -0

  • 368. 匿名 2020/05/28(木) 13:53:40 

    >>364
    でも同じ思考回路ってわけじゃないの?
    何を怖がるかとか、好きなものとかは同じになるの?

    +0

    -6

  • 369. 匿名 2020/05/28(木) 14:26:09 

    5か月の双子がいます。ベランダで騒ぐ隣人に子どもが起きて泣いちゃうから静かにしてほしいと伝えたら翌朝ドアに「産後うつやノイローゼになってるならこちらにTEL(子ども家庭支援課の電話番号)」と貼り紙されました。貼った理由はお宅の子どもが双子で鬱だから音に敏感になってると思い心配で貼ってあげただけと。向こうも子どもがいる母親です。大変だけど楽しく子育てしてるのに。双子親への偏見キツかったです。

    +18

    -1

  • 370. 匿名 2020/05/28(木) 14:38:13 

    >>369
    ひどいね!そんな人は無視!無視!『大変だけど楽しく子育てしてる』ママはすごい!双子ママより

    +15

    -0

  • 371. 匿名 2020/05/28(木) 17:47:51 

    >>361
    親から見たら顔も声も全く似てないよ。
    別人。

    +9

    -0

  • 372. 匿名 2020/05/28(木) 18:20:57 

    >>359
    わたしも双子の母じゃないのに、主さん来てるかな?もチラチラ覗いています。
    釣りかもしれないけど気になる…。

    +7

    -1

  • 373. 匿名 2020/05/28(木) 21:35:58 

    >>369
    気にしたらダメですよ!
    隣人こそどこかに通報したいくらい!!

    +6

    -0

  • 374. 匿名 2020/05/30(土) 01:26:52 

    >>218
    お願い笑わせないでw

    あ私は、顔が超絶ブスだから相手もいません。モテません。無意味に嫌われます。

    +0

    -1

  • 375. 匿名 2020/05/30(土) 10:11:42 

    >>340
    よかったです!!すくすく育つのが1番ですよね😊お互い、双子ちゃん大変だけど、可愛いから!頑張りましょうね😊

    +1

    -0

  • 376. 匿名 2020/06/12(金) 20:46:49 

    >>17
    トピ主さんの2度目の文章も意味不明です。最後の文だけは分かったから理解したけど、どんだけ日本語下手なんだよっ

    +0

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード