-
1. 匿名 2015/01/18(日) 23:06:57
+18
-6
-
2. 匿名 2015/01/18(日) 23:08:13
5人に一人は多いな。
高校生の親は心配でならないだろうね+105
-6
-
3. 匿名 2015/01/18(日) 23:08:25
私も高3の時の彼はSNSで知り合いました+77
-17
-
4. 匿名 2015/01/18(日) 23:08:42
時代は変わったね。
これならまだ合コンの方がマシ+123
-12
-
5. 匿名 2015/01/18(日) 23:08:42
SNSすらやってない。+36
-8
-
6. 匿名 2015/01/18(日) 23:08:44
だから援交が流行るワケよー+63
-10
-
7. 匿名 2015/01/18(日) 23:08:45
はい、まさに子供が心配です+63
-4
-
8. 匿名 2015/01/18(日) 23:09:00
保守的な恋愛じゃないと支持しないガルちゃん民からは非難されそう+35
-7
-
9. 匿名 2015/01/18(日) 23:09:04
別にいいと思う+82
-26
-
10. 匿名 2015/01/18(日) 23:09:09
いわゆる出会い系だよね?会うの怖くないの??続くの??+53
-14
-
11. 匿名 2015/01/18(日) 23:09:12
SNSのトラブルがこんなに問題になってるのに自分は大丈夫だと思うのかな
「インターネットで知り合い…」22歳女性を大分の自宅に監禁→容疑の夫婦ら逮捕girlschannel.net「インターネットで知り合い…」22歳女性を大分の自宅に監禁→容疑の夫婦ら逮捕 女性は玲奈容疑者と数年前にインターネットで知り合い、昨年4月から同居。見張りが眠っている間に逃げ出し、県警に相談した。 22歳女性を大分の自宅に監禁 容疑の夫婦ら逮捕 - 産経...
+31
-2
-
12. 匿名 2015/01/18(日) 23:09:18
危ないね~
と言う、おばさんな私の意見。
若いから失敗はつきものだけど、
体は大事にしてほしいな。+76
-7
-
13. 匿名 2015/01/18(日) 23:09:19
ごめん、旦那とSNSで知り合った+141
-26
-
14. 匿名 2015/01/18(日) 23:09:39
SNSではないけど私もネットで出会った人と付き合ってる。自分でも引け目に感じていて親には言えない。本当に素敵な人だからよかったんだけど、やっぱり危ないよね。+91
-12
-
15. 匿名 2015/01/18(日) 23:09:41
西川先生もSNSで彼氏探せば(笑)+6
-34
-
16. 匿名 2015/01/18(日) 23:09:50
SNSだと出どころ不明だし
親としては心配…
+33
-5
-
17. 匿名 2015/01/18(日) 23:09:56
友達も今の彼氏とはSNSで出会ったって言ってた。
別に偏見とかないけど、自分には無理だな。って思う。+60
-11
-
18. 匿名 2015/01/18(日) 23:09:58
学校が56%で
SNSが20%か…
すごい時代になったわ〜
昔は携帯すらなかったのに…
+78
-4
-
19. 匿名 2015/01/18(日) 23:10:16
知り合った相手の背後にどんな怖い人が潜んでるか分からないのに少女に交際迫った中3男子→監禁され「奴隷になって住み込むか」と脅される→少女の母親逮捕girlschannel.net少女に交際迫った中3男子→監禁され「奴隷になって住み込むか」と脅される→少女の母親逮捕(抜粋)県警少年捜査課によると、女は尼崎市浜田町の無職、沖野玉枝容疑者(43)。長女(14)を含む当時12~18歳の少年少女8人と10月9日未明、自宅で男子生徒に包...
+33
-2
-
20. 匿名 2015/01/18(日) 23:10:17
時代というものですね…+16
-1
-
21. 匿名 2015/01/18(日) 23:10:36
私は大学生ですが、今付き合っている彼氏はSNSで知り合いました。世間一般ではあまり良くは思われていないし、付き合ったきっかけも話しにくいこともあります。
ですが彼氏とはもうすぐ付き合って2年になるし、いい人なので別れる気はありません!
出会いは色々な形があってもいいのではないかなと思います。+104
-17
-
22. 匿名 2015/01/18(日) 23:10:47
27歳ですが、SNSでの出会いは怖くて信じられません(・_・;+66
-8
-
23. 匿名 2015/01/18(日) 23:10:53
SNSの危険性をどれだけ周囲が注意しても痛い目を見なければ危険が分からないのかね
+24
-6
-
24. 匿名 2015/01/18(日) 23:10:56
会った事もない人と付き合ってる後輩がいる。
私にはわからない+66
-5
-
25. 匿名 2015/01/18(日) 23:11:01
SNSでも何でも使って早めに何も考えずに大好きになれる相手捕まえた方がいい。
今日の実家暮らしトピとか軽自動車トピ見てると、男性をあれこれ条件でばかり見て結婚できなさそうな人が多い。+24
-11
-
26. 匿名 2015/01/18(日) 23:11:18
今の時代ひとつの出会いとしてありだと思うけど今の時代だからこそ、そこは慎重に慎重を重ねてから出会って欲しい。+18
-4
-
27. 匿名 2015/01/18(日) 23:11:30
怖いこともあるけれど
ごく稀にいい人と出会えることもある。
友人だったり恋人になったり。
それでもやっぱり気をつけないとな。
ましてや若い時はさ٩( ᐛ )و
+31
-2
-
28. 匿名 2015/01/18(日) 23:11:39
簡単に出会えるのは良いかもしれないけど
相手がどんな人なのかわからないのは怖いです。
普通にお見合いとかしたほうがまだ良いと思います。+12
-4
-
29. 匿名 2015/01/18(日) 23:11:46
ダメだ。時代の変化をまざまざと感じさせられた。それが普通になっちゃう時代はすぐそこなのかなぁ〜(´Д` )
今33歳ですが、SNSは好きにやればいいけど、そういう出会いは堂々と言えない世代。
独身で切羽詰まっちゃいるけど、そこは手出せないわ…。+20
-6
-
30. 匿名 2015/01/18(日) 23:11:47
10 SNSイコール出会い系っていうわけではないと思いますよ。+20
-12
-
31. 匿名 2015/01/18(日) 23:12:05
15
性格悪いなぁ+4
-4
-
32. 匿名 2015/01/18(日) 23:12:28
危ないな〜 合コンのほうがよっぽどいいよね。+23
-8
-
33. 匿名 2015/01/18(日) 23:12:31
だからトラブルも多いんだよね。
まあ、自己責任ってことだけど。
私は合コンでもSNSも彼氏とは結びつかないからな〜。学生時代は同級生や先輩。今の旦那は職場だからな古い人間ですね。+10
-3
-
34. 匿名 2015/01/18(日) 23:12:32
たまにネットで知り合って結婚する人もいるけどリスクが高いこともお忘れなくSNSがきっかけで結婚した人girlschannel.netSNSがきっかけで結婚した人結婚6年目ですが、出会ったきっかけはmixiのオフ会です。 人から、出会いは?と聞かれると、当時は言いにくかったです。 インターネットを通じた出会いですが、夫婦仲は悪くはないです。 同じような方いらっしゃいましたら、体験談を...
+23
-3
-
35. 匿名 2015/01/18(日) 23:12:39
嘘で固められてるかもしれないのに会う勇気なんか私にはありませんね…+25
-4
-
36. 匿名 2015/01/18(日) 23:12:52
うまくいってるという話も見かけますが、まだまだ危険の方が多い世界。
出会い系への危機感が薄れすぎな気がします。+24
-3
-
37. 匿名 2015/01/18(日) 23:13:33
男の子も女の子も相手の実家に電話して親が出てくるドキドキとか
もうわかんないんだろうね。
それが良いか悪いか別として相手の口の利き方である程度
どんな人間か想像できたけど今の親御さんは不安で仕方ないだろうね。+12
-5
-
38. 匿名 2015/01/18(日) 23:13:34
なんかもう、
運命の赤い糸とか、運命的な出会いなんて言葉、
すごく古い過去の言葉になっちゃったんだね~。
ホント、時代も変わったんだ、って実感する。+22
-2
-
39. 匿名 2015/01/18(日) 23:13:37
まぁみんながみんな悪い人では無いだろうし出会いのきっかけになるなら良いんじゃないかな。+8
-11
-
40. 匿名 2015/01/18(日) 23:13:44
女性側は友達、彼氏になれたらって思うけど、男の本音は体目的が多い。
援交持ちかけたり、やり逃げしても、簡単にブロックしたり後腐れないもんね。
もし会うなら人目の多い場所が基本。
個室も、車で送るとか絶対×。+47
-4
-
41. 匿名 2015/01/18(日) 23:13:48
相手が同世代である保証なんてまったくないからね…
少し前のトピで風刺画のトピ画あって、すぐ消されてたけど
若い女の子が裸の男の人に携帯(いろんなSNSが表示されてる)を性器をつけられるように突きつけられてるポスターがあって、それを思い出した。
貼っても消されそうだし、絵を保存してないからはれないけど…+10
-4
-
42. 匿名 2015/01/18(日) 23:13:52
私の住んでるところはSNSしか出会いないもんね。
普通の人もいれば危険もあるけど
かと言って待ってるだけでは誰とも出会えないし+6
-12
-
43. 匿名 2015/01/18(日) 23:13:53
このサイトとか女性は男性とメールしても無料でメールするだけで金稼げるからお得 だよね? そういうの増えてきてる
+6
-3
-
44. 匿名 2015/01/18(日) 23:14:53
やしきたかじんの嫁がまさにそれ。
+14
-2
-
45. 匿名 2015/01/18(日) 23:15:03
いきなり相手の家に行くとか、2人っきりになるとかじゃなければ大丈夫だと思う。私は大学生だけど、SNSで知り合った友達がいる。+11
-6
-
46. 匿名 2015/01/18(日) 23:15:40
親友は昔一時出会い系を利用していて危ない目にあいそうになっているから私はSNSやネットで探すのは嫌だけど時代なのかな?+6
-1
-
47. 匿名 2015/01/18(日) 23:15:49
クローズドの頃のmixiで旦那と知り合った+9
-4
-
48. 匿名 2015/01/18(日) 23:16:13
きっかけにはなると思うしいいと思う。ただ相手をどんな人かちゃんと見破る力がないと危ない。+13
-2
-
49. 匿名 2015/01/18(日) 23:17:05
彼氏とSNSで知り合いました。
けれどSNSきっかけで変な人と会ってしまった事もあるので本当に信用できるか見極めないと危ないですね。
今のところ、5人中2人は危ない雰囲気がありました。
初めはランチタイムのファミレスとか賑やかな場所でしか会わないことにしています。
日常で出会いがあればネットで人間関係を築こうとは思わないんだけどな。+11
-4
-
50. 匿名 2015/01/18(日) 23:17:18
これが普通の事になった場合、
こういうのを利用した悪質な犯罪が
どんどん増えていく気がしてならない。
怖い・・・+11
-3
-
51. 匿名 2015/01/18(日) 23:17:20
中には会ったことないのに付き合ってます、そして一回も会わずに別れました
訳わからん+17
-1
-
52. 匿名 2015/01/18(日) 23:18:53
GREEやってた当時、グリ友だった人と付き合ったことある
その彼とは別れた今でもたまに話す仲だけど、初めからヤリ目だけで女探ししてる男がいるのも事実だから見極める目と時間は絶対必要だし、簡単に写真送ったり連絡先教えるのはアウト+20
-0
-
53. 匿名 2015/01/18(日) 23:18:54
わーわたしもだー(T_T)
今の彼とmixiで出逢いました。
親には友達の紹介と言ってます(T_T)+17
-4
-
54. 匿名 2015/01/18(日) 23:19:21
私の友だちもSNSで知り合った人と長く付き合っているし、
大人ならまあ自己責任でどうぞとしか思わないし、特に偏見もないと思うけど、
高校生以下はそれは怖いな。+12
-2
-
55. 匿名 2015/01/18(日) 23:19:47
昔、あったテレクラと一緒ですね?+10
-6
-
56. 匿名 2015/01/18(日) 23:20:09
マイナス覚悟だけど…
今のSNSのがまだマシな気がする。
私の時代は、テキトーな番号にベル友になろう!ってメッセージ入れてベル友作るの流行ってたから。
全く知らない相手とそのうち住所交換してプリクラ交換したりして、会ってた。
そっちの方が今考えると恐ろしい。
今の時代は凄く過保護と言うか…どんな事にもクレーム的な他人や企業や学校とかのせいにする社会でもあって、昔当たり前だった事でもピリピリする。
+15
-2
-
57. 匿名 2015/01/18(日) 23:20:21
会う時はファミレスとか、人気のあるところでね!
その日はご飯だけだよ!
+14
-1
-
58. 匿名 2015/01/18(日) 23:20:40
私はSNSっていうかスタービーチっていうサイトで今の彼と10年続いてます。
友人は結婚して子供もいます。友人のように上手く行くのは一握りじゃないでしょうか?
彼も私も、ヤり目でしたから…彼以外のもほとんどそういう人ばかりでした。一人、知らない場所に置き去りにされたことあり怖い思いもしました。
上手く行けばいいと思うんですがね…+12
-4
-
59. 匿名 2015/01/18(日) 23:21:54
若いころは恋に恋して異性を美化する傾向があるから、SNSでもリアルでも大して変わらない。+4
-2
-
60. 匿名 2015/01/18(日) 23:22:19
出会い系じゃなくて、Twitterとかだよ。自分の趣味とかを投稿してる人が集まることもあるし。もちろん危険もあるだろうけど、会う時は2人っきりにならないとか、ちゃんと気を付ければ交流の範囲が広がる良い機会になる。
私の友達に性同一性障害の子がいて、後から聞いたんだけど、やっぱり周りの知り合いの人には話せなくて。でもそういうSNSで自分と同じような人達と出会ってから、すごく気持ちが楽になったって言ってた。一概にネットで出会ったからって悪いとは言えない。+15
-2
-
61. 匿名 2015/01/18(日) 23:23:18
44. 匿名 2015/01/18(日) 23:14:53 [通報]
やしきたかじんの嫁がまさにそれ。
それはヨメ側の作り話+1
-2
-
62. 匿名 2015/01/18(日) 23:24:17
今久々にアプリのダウンロードトップセールス見たけど
仮に恋人作る恋愛ゲームか
出会い系のSNSばっかりランクインしてる。
そんなに欲求不満か。
きもちわるい。+3
-8
-
63. 匿名 2015/01/18(日) 23:24:23
私の友達にも、何人かSNSで知り合って結婚したコいるけど、最初はコミュニティのオフ会で大勢で会って、友達期間があってから付き合ってる
いきなり、1対1で会いたがる人とかは危ない人も多そう+10
-1
-
64. 匿名 2015/01/18(日) 23:29:56
私もSNSで知り合って結婚しました。
出会えてよかったって思ってるけど周りがどう思うかを考えるとちょっと言いづらい。
職場のお客さんだったという話にしてます。+8
-2
-
65. 匿名 2015/01/18(日) 23:35:59
mixiで出会って3年遠距離して、3年同して去年結婚しました。
普通に幸せかな。
友達や親にもmixiで知り合ったって言ってます。
別に恥ずかしくもないよ。
+7
-2
-
66. 匿名 2015/01/18(日) 23:39:23
危険性をしっかり理解した上でリスクヘッジを怠らず行動すれば良い
使い方さえ間違わなければ楽しいツールだと思う
ネットって向いてない人は本当向いてないからね
ガルチャにも多いけど嘘を嘘と見抜けない様なタイプは手を出さない方が無難+7
-1
-
67. 匿名 2015/01/18(日) 23:40:25
ごめん、あたしもサイトで知り合った。
結婚5年目。+7
-5
-
68. 匿名 2015/01/18(日) 23:43:32
高校生では確かに危ないかな、勢いに任せて行動するだろうし、誘惑に弱い年頃だから。
SNSが悪いとは思わないけど凶悪犯罪もたくさんあるし、見極めって大事。
最低限すぐ会うのは絶対NGだね。+7
-0
-
69. 匿名 2015/01/18(日) 23:56:38
なんだか気持ち悪いと思ってしまう。
SNSで会って暴行されたって事件も多いし、よく知らない人と会おうと思えるなぁ+9
-4
-
70. 匿名 2015/01/18(日) 23:56:48
絶対マイナスだろうけど今好きな人は掲示板アプリで出逢った。一年くらい好きだけどいい人過ぎる。
好きだけど私なんかよりいい人を見つけてほしいとさえ思う。+10
-5
-
71. 匿名 2015/01/18(日) 23:59:39
ペンフレンド募集って雑誌に自分の住所載せるよりは安全、、、なのか、、?+5
-0
-
72. 匿名 2015/01/19(月) 00:05:54
直接会ってからは、もう普通の出会いと変わらないと思うな。人には言いづらいけど。+8
-1
-
73. 匿名 2015/01/19(月) 00:16:04
SNSで出会ってうまくいってる人は、SNSを恥ずかしい物だと思いたくないからSNS肯定するような書き込みが多いけど、犯罪やH目的で使われることが多いことを忘れないでほしい。
クリーンなイメージなんて必要ないから、もっと汚くて恥ずかしい物だと認識した方が、被害にあう女性が減るんじゃないかな+11
-3
-
74. 匿名 2015/01/19(月) 00:16:39
だからSNSがきっかけで浮気もあるんだよ
出会い系となんら変わらん+15
-2
-
75. 匿名 2015/01/19(月) 00:24:55
ね、mixiやLINEってこんなに異性と出会いがあるんだよ。だから彼氏や彼女がそういうのをやると浮気するんじゃないかとか、はたまたシークレットmixiやシークレットLINEなんかを使ってメッセージ内容を見たり、誰とメールしてるか見たりするアプリまで作られちゃうんだよね+7
-2
-
76. 匿名 2015/01/19(月) 00:28:30
確かに出会い系とかわらない
友達に今の彼とはSNSで出会ったってカミングアウトされた時は引いてしまったし、本人も恥ずかしいことだと分かってるから周りには合コンで出会ったことにしてるみたい。+9
-3
-
77. 匿名 2015/01/19(月) 00:33:48
私はSNSっていうかスタービーチっていうサイトで今の彼と10年続いてます。
友人は結婚して子供もいます。友人のように上手く行くのは一握りじゃないでしょうか?
彼も私も、ヤり目でしたから…彼以外のもほとんどそういう人ばかりでした。一人、知らない場所に置き去りにされたことあり怖い思いもしました。
上手く行けばいいと思うんですがね…+1
-0
-
78. 匿名 2015/01/19(月) 01:04:06
友達とかにどうやって知り合ったって説明するの?SNSで知り合ったって言っても「ふ~ん」て普通な感じなの?+5
-1
-
79. 匿名 2015/01/19(月) 01:50:44
わたしもSNSでの出逢いが多かったです
今28歳ですが、高校生の頃から男の子だけじゃなく女の子の友達も作ってたし、彼氏もできたことあります。
危ない目に遭わなかったからよかったと今では思いますが、その頃は門限が厳しくて夜自宅にいても暇でつい、、って感じでした。
長く続いた人もいたけど、結局ネットからだと簡単に切れちゃう関係でした。+3
-0
-
80. 匿名 2015/01/19(月) 01:51:52
ぜったい嫌
SNSで知り合った彼氏と付き合ってる子のことはどーしても周りに相手にされないからでしょって見下しちゃう+5
-5
-
81. 匿名 2015/01/19(月) 03:16:34
mixiがきっかけで付き合い入籍し現在結婚3年目です。
好きなアーティストのコミュニティに入っていて、私がライブチケットを二枚持っていましたが一人で行くので空席にするのも悪いので同行者を募集して、多くの希望者とやりとりして一番気が合いそうな人に譲る事を決めて現地で初めて会って隣同士でライブを楽しんだのがきっかけです。
それからファン仲間の一人になって飲み友達にもなり出会って1年後に恋人になり4年後に主人になりました。
後ろめたい気持ちは一生消えないだろうけど、mixiがなかったら絶対知り合ってなかったから複雑だよねと二人でよく話しています。
周りには結婚決まったときに伝えました。両親は今までの元彼達とは全然違った好青年だから、これはきっといつもとは違う場所で出会ったんだろうと思ってたと言われました。+8
-2
-
82. 匿名 2015/01/19(月) 03:32:26
古いと言われてもいい
SNSで知り合うとかありえない
まして掲示板なんて
たまたま良い人で結婚できたなら良いけど
めちゃくちゃリスクあるじゃん
合コンで出会った方が健全と思える日が来るとはね
+7
-3
-
83. 匿名 2015/01/19(月) 03:47:03
婚活サイトで相手を探すと焦ってるみたいでかっこ悪い。SNSは出会い系じゃないし、真剣に同じ趣味の人と友達になりたくて始めただけ。
それでたまたま気が合う人がいたから会ってみちゃった。
それが今の旦那です!
SNSで彼氏探す人ってこんなイメージ+7
-2
-
84. 匿名 2015/01/19(月) 04:38:04
SNSでの出会いに危険はつきもの。
それはそうでしょう。
でも合コンなら安全という考え方もはたして。
長い期間見知りしており、かつ共通の知り合いも多いなんて関係の人間は少ない。
リスク承知、回避手段を講じればよいと思う。
個人の危機管理の問題なので、合コン、街中でのナンパとさして変わらないのでは。+4
-0
-
85. 匿名 2015/01/19(月) 04:41:32
時代が変われば出会い方だってかわる
仕方ない事だと思う
+5
-1
-
86. 匿名 2015/01/19(月) 08:08:02
81
アーティストのチケットはよく出会い系で使われるよね。入手しにくいチケットを購入しネットで一枚余ってますと女を釣る。会場手渡しで席も連番。+3
-3
-
87. 匿名 2015/01/19(月) 09:11:37
85
そうだよね
昔は学校の帰り道待ち伏せしてラブレター渡したり、バスや電車で毎日見かける気になる子に声かけたりした。
1度や2度断られてもめげずにアタックしたり。
今これやるとストーカー扱いよ(笑)
+3
-0
-
88. 匿名 2015/01/19(月) 09:48:39
SNSだと普通出会えないような年齢の人とかにも出会えるんだもんね…
怖いよね+3
-1
-
89. 匿名 2015/01/19(月) 09:52:19
出会い系って基本ヤリモク!
運命的な出会い〜とか思ってる人、男は同じ文を大量に送って引っかかった女と会ってるだけ!
会ってヤってまたやりたかったら、好印象を装う、無理そうならブッチですよ、、、
まだバイト先とか学校の方が良いよ(´・_・`)
会う人が良い人とは限らない、個人情報をネタに脅迫されたり、殺されたり(・・;)
+4
-2
-
90. 匿名 2015/01/19(月) 12:20:03
今の旦那とはmixiのサッカーコミュがきっかけで会ったなー。そういう事件も起きてるから不安はあったけど自分なりに見極めて会った。
ヤリ目、出会い目的のやつって分かりやすいもん。すぐに写メ欲しがって、会おうよーってやりとりもしないで言ってくる。
+3
-2
-
91. 匿名 2015/01/19(月) 12:21:35
未だに出会い系で殺人事件とか起きてるからいいイメージを持たれないんだろうけどね。年代によって違いはあるよね。私の周りでは結構普通にmixiとかで付き合ったり結婚してる人いた+3
-1
-
92. 匿名 2015/01/19(月) 12:24:28
合コンもたいして変わらなくない?きっかけの一つに過ぎない+5
-1
-
93. 匿名 2015/01/19(月) 12:26:26
合コンや職場の人と知り合って交際しても付き合ってみないとDV男かとか借金あるとか分からないよね。+6
-0
-
94. 匿名 2015/01/19(月) 12:30:07
私はSNSで出会った事は正直に話してる。友達とかは最初は驚く程度かな。今はSNSでの出会いも多くなってきたから?
親や親戚は最初怒っていたけどすぐに会って貰ったら安心してた。+4
-1
-
95. 匿名 2015/01/19(月) 12:31:01
まぁ今の子は普通くらいな感覚なのかな?FacebookやTwitterなんかで知り合ったり多そう+2
-0
-
96. 匿名 2015/01/19(月) 12:36:41
会社の若い子が出会い系のサイト利用して何人か付き合ったけど長続きしないイメージ
付き合ってると思ってたら、ある日突然音信不通になるパターンが多いらしいよ。
でもめげることなく次を探している。
他に出会いサイトないなかなぁ?+2
-1
-
97. 匿名 2015/01/19(月) 12:36:59
私は昔、モバで自分が管理人してる
サークルで出会った人と付き合った事ある。
変な人が〜って言う人いるけど
普通に出会っても変な人や
ヤリ目な人なんてゴロゴロいる。
現に私はストーカーされたし。
+6
-0
-
98. 匿名 2015/01/19(月) 13:01:26
SNSで出会うとか考えられない!どんだけ周りに相手にされないの!危険だしネットで知り合った人とか無理!出会い系と変わらない!+2
-3
-
99. 匿名 2015/01/19(月) 13:05:52
私もです。
最初は会うの怖かったですが電話などたくさんして信じれると思ってから会いました。
三年近くになります。+4
-2
-
100. 匿名 2015/01/19(月) 13:41:11
56
でも、⚪︎⚪︎よりはマシってのはあまり意味ないと思う、、
下を見たらキリがないからね+0
-1
-
101. 匿名 2015/01/19(月) 14:21:25
まぁ皆、犯罪に巻き込まれる可能性があっても付き合ってるんだからいいんじゃない。
+0
-3
-
102. 匿名 2015/01/19(月) 17:30:19
周りには紹介と言ってますが、今の旦那とはSNSで出会いました。
結婚5年目ですが付き合っている時とほとんど変わらず仲も良いし子供にも恵まれ幸せです。
ろくな人がいない!とよく言われますがうちの旦那言い方悪いけど超掘り出し物で、人柄もいいし外見も男前だね!と言われるレベル、職業、学歴、育ちもよく義両親もすごく優しいです。
そんな両親に育てられたのがよく分かるような優しい穏やかな人です。
お金持ちとかじゃないけど、金銭的にも困らされた事もないし本当にあの時メールしてよかった、とか今でも思うくらいですよ。
ただ話は別に上手くないし女性にマメという訳でもない、顔はいいのに服のセンスもあんまり良くないしモテなかったのがなんとなく分かります…
まあそういうこともあるという話ですが、確かに今は昔と違って犯罪も多いし容易に会ったりとかしないほうがいいって言われるのも十分頷けます。+1
-0
-
103. 匿名 2015/01/19(月) 20:57:49
28歳だけどネットで知り合った人と付き合ってる
趣味と仕事が同じだった。。もし別れても、付き合いはなくならないと思う。。+1
-0
-
104. 匿名 2015/01/19(月) 22:28:56
学校で出会ったとしても、
仲良くなるのはラインかTwitterでしょ。
大人は今の学生の恋愛になにを求めてるの?
クラスで一目惚れして、バレタイン渡して、相手も実はずっと好きで、付き合って…
みたいなの?+0
-0
-
105. 匿名 2015/01/20(火) 11:38:40
やめましょう、こういう捏造記事やますこみw+0
-0
-
106. 匿名 2015/02/16(月) 12:58:03
SNSで父親くらいの既婚者のおっさんからメッセージで口説かれてストレスで体調崩した経験があるので
自分としてはいい印象がない
SNSの不用意な書き込みで就活が不利になると言われている一方で採用する側がこれだw
その一方でSNSが縁で結婚した知人もいるので本当に縁だと思う
いい趣味仲間はできたのでそれは良かった
趣味系SNSでかわいいとか言ってくんな
ナンパは出会系でやるくらいの分別つけろよ
きもいんだよ、おっさん
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
女子高生・女子大生の5人に1人が、彼氏と「SNS」で出会っている――そんな調査結果が2015年1月14日発表された。フリュー(東京・渋谷区)の「GIRLS'TREND研究所」が明らかにしたもので、これによると現在の交際相手との「出会いの場」として、LINEやツイッターなどのSNSを挙げた人が20.7%に上り、学校(56.5%)に次いで2番目に多かった。この結果は18日の「サンデージャポン」(TBS系)でも紹介され、スタジオの驚きを呼んでいた。出演していた医師・タレントの西川史子さんは、「私の時代は合コンだったけど......」とつぶやき、時代の変遷に感慨深げだった。