-
1. 匿名 2020/05/24(日) 11:11:39
いくらですか?
私は25の時、資格の勉強で45万円です。
普通の事務員である私にとって大金でした。
結婚式に使いたくて貯めてたけどそのころ男と別れて、好きなことをしようと使いました(笑)+78
-1
-
2. 匿名 2020/05/24(日) 11:12:17
中古の軽自動車70万+11
-0
-
3. 匿名 2020/05/24(日) 11:12:18
バッグ 80万円くらい+9
-2
-
4. 匿名 2020/05/24(日) 11:12:20
矯正代で100万円弱かな
+65
-1
-
5. 匿名 2020/05/24(日) 11:12:46
原付に20万+5
-0
-
6. 匿名 2020/05/24(日) 11:12:58
教習所の入学金
¥30万ほど+29
-1
-
7. 匿名 2020/05/24(日) 11:12:59
1DKマンション1800万+48
-2
-
8. 匿名 2020/05/24(日) 11:13:08
生きてるだけで何かとお金かかる+46
-1
-
9. 匿名 2020/05/24(日) 11:13:08
80万+2
-1
-
10. 匿名 2020/05/24(日) 11:13:10
インプラント400万いかないぐらい+8
-0
-
11. 匿名 2020/05/24(日) 11:13:57
+1
-16
-
12. 匿名 2020/05/24(日) 11:14:00
買い物なら車230万
脱毛にも100万以上使った気がする+23
-0
-
13. 匿名 2020/05/24(日) 11:14:19
ダイエットエステに30万
見事にリバウンドしました+8
-1
-
14. 匿名 2020/05/24(日) 11:14:21
だいたい男に買わせるからないけど、父親への誕生日プレゼントでブリオーニのネクタイ3万円+3
-16
-
15. 匿名 2020/05/24(日) 11:14:38
30歳記念に85万のロレックス。もし将来お金に困った時にもある程度の価値があるものにした。+37
-0
-
16. 匿名 2020/05/24(日) 11:14:46
旅行に40万ぐらい。+10
-0
-
17. 匿名 2020/05/24(日) 11:15:04
+4
-6
-
18. 匿名 2020/05/24(日) 11:15:08
車に130万くらい+5
-1
-
19. 匿名 2020/05/24(日) 11:15:12
免許取得に25万+2
-1
-
20. 匿名 2020/05/24(日) 11:15:13
腕時計65万+3
-0
-
21. 匿名 2020/05/24(日) 11:15:17
Switchで3万くらい+4
-0
-
22. 匿名 2020/05/24(日) 11:15:21
脱毛に20万かな+3
-0
-
23. 匿名 2020/05/24(日) 11:15:32
歯に140万くらい+11
-0
-
24. 匿名 2020/05/24(日) 11:15:43
50万、医療脱毛
ローン組むと割高になるから一括で払ったんだけど、お金の持ち運びドキドキした(笑)+11
-0
-
25. 匿名 2020/05/24(日) 11:15:50
600万くらい
もちろんキャッシュだよ+22
-16
-
26. 匿名 2020/05/24(日) 11:16:21
半年くらい旅行し続けた時の旅費180万くらいかな
30位の時なにもかもが嫌になって地中海一周の旅に出た
西洋では比較的物価の安い地域を旅したけど、思ったよりかかって日本帰ってくるころには口座すっからかん+36
-0
-
27. 匿名 2020/05/24(日) 11:17:06
>>10
全とっかえでもしたの?+1
-4
-
28. 匿名 2020/05/24(日) 11:17:21
留学費用200万円。
英語使った仕事してます。+20
-1
-
29. 匿名 2020/05/24(日) 11:17:39
結婚式の費用。
旦那と折半で約100万+2
-2
-
30. 匿名 2020/05/24(日) 11:18:35
バブルの頃、ムートンコーに10万ポイと+6
-1
-
31. 匿名 2020/05/24(日) 11:18:38
大人になってから始めた歯列矯正
総額120万くらいかな?+10
-1
-
32. 匿名 2020/05/24(日) 11:19:08
>>10
歯ボロボロだったんだね+4
-4
-
33. 匿名 2020/05/24(日) 11:19:14
肺癌手術の入院費55万円(事前に高額医療の申請済)+8
-0
-
34. 匿名 2020/05/24(日) 11:19:21
ローンなし車220万+9
-0
-
35. 匿名 2020/05/24(日) 11:20:20
2週間の海外旅行(ヨーロッパ3カ国)で35万くらい。+8
-0
-
36. 匿名 2020/05/24(日) 11:20:26
>>11
平均30万弱ってどういうことw+7
-0
-
37. 匿名 2020/05/24(日) 11:20:53
車に160万
コツコツ貯めて、現金一括で払った。+20
-0
-
38. 匿名 2020/05/24(日) 11:21:18
>>28
何歳の時ですか??
素敵ですね!+2
-0
-
39. 匿名 2020/05/24(日) 11:22:07
ベース 20万+3
-0
-
40. 匿名 2020/05/24(日) 11:22:27
>>37
キャッシュで買えるならカードで払ったほうがポイントとか貯まるし良くない?と思う私は貧乏性なんだろうか…。+13
-2
-
41. 匿名 2020/05/24(日) 11:22:48
>>26
めっちゃかっこいい!!!
いい思い出になりましたか?
あまり旅行いかないけど旅行って人生のなかのすごい思い出になるらしいよね
+17
-1
-
42. 匿名 2020/05/24(日) 11:24:43
>>15
素敵だなぁ✨
いまも大事にしてる??+6
-0
-
43. 匿名 2020/05/24(日) 11:25:42
車130万くらい
23歳の時で、現金一括払いだったから銀行で下ろした時は怖くて挙動不審になった+5
-0
-
44. 匿名 2020/05/24(日) 11:27:07
福袋で5万円(きちんと中身が見えるやつです)+3
-1
-
45. 匿名 2020/05/24(日) 11:27:40
>>43
23でそんなに溜めてたの?すごい!
私高卒だけど23ではそんなになかった+8
-1
-
46. 匿名 2020/05/24(日) 11:28:34
>>43
下ろしたときの恐怖感半端ないよね(笑)
あぁぁあ下ろしちゃった((( ;゚Д゚)))
みたいな+6
-0
-
47. 匿名 2020/05/24(日) 11:28:58
脱毛で50万くらいかなあ
エステと医療、両方ともやったけど、まだ生えるから最近家庭用脱毛機買っちゃた。+6
-0
-
48. 匿名 2020/05/24(日) 11:29:11
精神的に病んでる時に絵画に80万円。
どうかしてた。+13
-0
-
49. 匿名 2020/05/24(日) 11:30:33
出産費用の85万かな。後で給付金出たけど。+6
-1
-
50. 匿名 2020/05/24(日) 11:31:36
軽自動車の新車に130万+10
-1
-
51. 匿名 2020/05/24(日) 11:32:03
5000万 マンション
やっと払い終わるぜ+20
-0
-
52. 匿名 2020/05/24(日) 11:32:46
皆 すごい使ってるー!
私は 美顔器に10万。+4
-0
-
53. 匿名 2020/05/24(日) 11:34:35
>>45
私も高卒だよ
当時実家暮らしで家に入れてたのは月3万くらいで、年100万近くは貯められたので
300万貯まったから前の中古車車検のタイミングで買い替えました
その時買った車いまだに乗っててもう15年経つw+6
-2
-
54. 匿名 2020/05/24(日) 11:38:28
35万を脱毛に+5
-0
-
55. 匿名 2020/05/24(日) 11:41:10
>>46
下ろしちゃったぁぁっていうのと、窓口の人に何か悪いことして手に入れた金じゃないかと思われるんじゃないかっていうのと、現金持ってることを見られて銀行出てから襲われるんじゃないかとか色々入り混じった複雑な怖さでしたw+9
-0
-
56. 匿名 2020/05/24(日) 11:42:17
全身脱毛に50万。+7
-0
-
57. 匿名 2020/05/24(日) 11:43:02
振袖購入+3
-0
-
58. 匿名 2020/05/24(日) 11:45:56
脂肪吸引に250万。
そのおかげで結婚できたら後悔はない。+8
-0
-
59. 匿名 2020/05/24(日) 11:48:14
海外旅行に45万。3週間ヨーロッパの貧乏旅行ですが、使った額は最高額です。+5
-1
-
60. 匿名 2020/05/24(日) 11:50:54
90万
脂肪吸引+3
-0
-
61. 匿名 2020/05/24(日) 11:56:03
元煎餅会員だけど、20代前半で200万お布施した(業界用語では御供養)
お陰で縁が切れた。
手切れ金だと思ってる。
それまでは不幸の坩堝だったけど、縁が切れてからは優しい夫と結婚できたし、義家族も常識的な良い人だし、本当に幸せ。+6
-2
-
62. 匿名 2020/05/24(日) 11:57:42
>>40
私もカード一括にしちゃうな。
現金持ち歩きたくないし、高額だとポイントもバカに出来ない。+7
-0
-
63. 匿名 2020/05/24(日) 11:59:40
ヴァンクリーフのブレスレット60万。
+7
-0
-
64. 匿名 2020/05/24(日) 12:00:45
>>59
いいなぁ
何歳くらいの時ですか?
その頃の楽しかったこといまも思い出してる?+1
-0
-
65. 匿名 2020/05/24(日) 12:03:46
結婚式費用200万
引越しで家電など100万
新車220万
結婚の時に一気に飛んでった💸+6
-1
-
66. 匿名 2020/05/24(日) 12:17:44
>>1
マンション。5000万。+4
-1
-
67. 匿名 2020/05/24(日) 12:19:40
豊胸に100万+6
-1
-
68. 匿名 2020/05/24(日) 12:19:53
大学の学費600万だな+5
-1
-
69. 匿名 2020/05/24(日) 12:22:29
>>64
29の時です。仕事辞めた翌日に行きました!
29で貧乏旅行はなんか情けないかもですが、次の仕事も決めてなかったので、お金遣えず笑
宿はかなりの安宿ですが、観光するお金はケチってないです。
トラブルもあったけど、とてもいい思い出になっていますよ!+8
-0
-
70. 匿名 2020/05/24(日) 12:30:20
脱毛に100万位
ここ10年で価格競争激化して安くなって羨ましい+4
-0
-
71. 匿名 2020/05/24(日) 12:33:06
>>69
仕事辞めたあとの旅行ってたまに聞くけどすごくいいことですよね‼️
頑張ってきた自分へのご褒美ですね!!
+7
-0
-
72. 匿名 2020/05/24(日) 12:40:06
脱毛50万位かな
9回やったけど根絶出来なかったなぁ+1
-0
-
73. 匿名 2020/05/24(日) 12:41:18
留学の為に
学生時代から貯めた...300万円。
+3
-0
-
74. 匿名 2020/05/24(日) 12:44:28
>>73
すごい!どこに留学したの?
いまはそのお仕事?
+2
-0
-
75. 匿名 2020/05/24(日) 12:45:13
遠い昔成人式の時に買った総絞りの振り袖、50数万…だったか…?
帯その他一式も揃えて全額ローンで36回払いだった
二十そこそこの自分にとってかなり高額な買い物
(ちなみに家の事情で高卒)
でも流行りのない飽きないデザインだったから身内や友達の結婚式で数回、結婚してからは娘の成人式と頼まれて姪の成人式その他活用した
レンタルしたとしても十分元取れたと思う
+2
-3
-
76. 匿名 2020/05/24(日) 12:47:19
独身の時は車200万
結婚してからはマッサージ機で1万+4
-1
-
77. 匿名 2020/05/24(日) 12:57:08
整形トータルで280万+3
-0
-
78. 匿名 2020/05/24(日) 13:07:12
>>40
私もそう思う。
わたしもローン組むことはしないけど、
クレジットカードヒストリーにもなるし、保険やポイントのこと考えてもカード一択だな。
現金で払っても何にもならないし、どうせ翌月には一括で引き落とされるんだから、口座にお金移すだけなのにね。
キャッシュ信仰はご高齢の方かな?と思う。+2
-2
-
79. 匿名 2020/05/24(日) 13:07:45
新車かな。200万弱+0
-0
-
80. 匿名 2020/05/24(日) 13:10:25
みんな、車や留学はやっぱりかかってるねー。
わたしは語学学習のまとまった額で70万くらい。細かいTOEIC受験とかテキストとかオンライン英会話とか含めたら100万くらいいくかな。
あとは旅行で50万くらい。+0
-0
-
81. 匿名 2020/05/24(日) 13:24:29
35歳の時ロレックス50万
仕事頑張っていい評価もらえたからその記念に買いました。+2
-0
-
82. 匿名 2020/05/24(日) 13:33:54
大学から院まで行って授業料で300万。その他入学金とか一人暮らし費用も考えたら、いったいいくらかかったんだろう。
でもそのお金は無駄ではなかった。たくさん学べて今役に立っているから、いい投資をしたと思う。+0
-0
-
83. 匿名 2020/05/24(日) 13:36:46
車買うのに120万くらい+0
-0
-
84. 匿名 2020/05/24(日) 13:43:38
25万円
子ども産まれた後に免許とったので教習所代。
貯金ばかりであまり使うことがない。
+0
-0
-
85. 匿名 2020/05/24(日) 13:44:02
車の購入250万円。+2
-0
-
86. 匿名 2020/05/24(日) 13:51:52
>>40
現金一括ってクレカで一回でも同じ意味かと思ってた
どっちとも取れるけどローンじゃないってことではないのかな?+4
-0
-
87. 匿名 2020/05/24(日) 14:07:44
車!!
200万くらいかな?
その次は整形!
埋没と目頭切開と瞼の脂肪取りで
30万!!!+1
-0
-
88. 匿名 2020/05/24(日) 14:13:53
自動車学校の学費
卒検で1回落ちたので29万くらいかな
かかりました+1
-0
-
89. 匿名 2020/05/24(日) 14:22:30
車とインプラント代。
300万くらい。
自分の為とはいえ辛い。
特にインプラントに関しては!
歯の予防やメンテナンスを若い頃からしないといけない。改めて大切さをしみじみ感じます。+2
-0
-
90. 匿名 2020/05/24(日) 15:01:10
40にしてバイクに興味を持って小型二輪から大型まで一気に取った教習費用25万程。
免許も無事取れて、ウキウキでバイクを買いに行こうと試乗予約したりしたけど、コロナでキャンセル…予算200万、バイクを買ったら最高額は大幅更新する予定。+2
-0
-
91. 匿名 2020/05/24(日) 15:02:09
1年の留学費用。授業料、生活費、保険、航空運賃などトータルしたら日本円に換算すると250~ら300万円ぐらいになると思います。+1
-0
-
92. 匿名 2020/05/24(日) 16:09:16
高級な食事と服とマッサージと好きなところに旅行と永久脱毛(脇&VIO)を1年間プレゼント(自分に)
計200万です。
食事は家のご飯が一番で(外食がすごい太る)、服は1000円前後のやつが普段着としては一番でマッサージはやったらやるだけ肩がこるとわかって旅行は全く好きじゃじゃなくて家に引きこもってるのが一番好きなことに気づいた。欲がない。
マッサージだけは依存性があってたまに行きたくなる、、、!!そして脱毛はハマる。絶対オススメ。脇とかやらん理由がない。脇毛とケツ毛に対しては恨むことはあれど感謝することない。+1
-1
-
93. 匿名 2020/05/24(日) 17:24:51
>>25
キャッシュで600万!
お仕事は何されてるの?
+0
-0
-
94. 匿名 2020/05/24(日) 17:40:26
>>11
えーと、どこの金持ちですかwww+0
-0
-
95. 匿名 2020/05/24(日) 17:58:36
>>15
リセール価格があまり落ちないからRolexにする人って結構いるのよね。
欲しいデザインがあるなら賢い選択だとは思う。+4
-0
-
96. 匿名 2020/05/24(日) 18:25:08
社会人になってから大学入り直した。
入学費用、学費トータルで800万ぐらい。+3
-0
-
97. 匿名 2020/05/24(日) 18:27:53
ジュエリーで270万です。+1
-0
-
98. 匿名 2020/05/24(日) 21:45:04
>>42
してます!子供産まれてからは中々付けるタイミングがなくて、動かさないから止まっちゃう事も多々あるけど、スーパーとか行くときだけでも付けて動かすようにしています。もうすぐオーバーホール時期の為、コツコツ貯金しています。+0
-0
-
99. 匿名 2020/05/24(日) 21:49:17
>>95
文字盤がダイヤのにしようと思ったけど、身の丈に合ってないのでローマ数字の物で一目惚れしたものでした!凄く気に入っています+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する