-
1. 匿名 2020/05/23(土) 20:10:37
今日の夜ご飯
・ミートソーススパゲティー
・マカロニグラタン
・野菜サラダ
・コーンスープ
でした。
作ってから気がつきました。主食がどちらもパスタだと。
こんなミス、皆さんはありますか?+106
-3
-
2. 匿名 2020/05/23(土) 20:11:59
>>1
炊き込みご飯にポテサで炭水化物はよくやっちゃう+89
-1
-
3. 匿名 2020/05/23(土) 20:12:10
+1
-33
-
4. 匿名 2020/05/23(土) 20:12:35
>>1
ご馳走じゃん!+112
-0
-
5. 匿名 2020/05/23(土) 20:12:39
白米
味噌汁
野菜取りたいからお好み焼き+8
-7
-
6. 匿名 2020/05/23(土) 20:12:43
ミートソーススパゲッティだけで作るの精一杯だから、グラタンまで作る主を尊敬する!+205
-0
-
7. 匿名 2020/05/23(土) 20:13:04
カレーを作ったら、給食もカレーだったこと。+141
-0
-
8. 匿名 2020/05/23(土) 20:13:18
昨日の夕ご飯
麻婆豆腐
サラダ
サーモンのさわやかクリーム
なんかバランス悪い+20
-0
-
9. 匿名 2020/05/23(土) 20:13:35
たけのこご飯
肉メインの野菜炒め
餃子
味噌汁
旦那に「なんかさ、今日全部濃いというか味って感じだな、、」と言われた+46
-0
-
10. 匿名 2020/05/23(土) 20:13:39
味噌炒めに味噌汁+59
-1
-
11. 匿名 2020/05/23(土) 20:13:46
うちは炒飯と白ご飯出したことあるよ
旦那は笑ってた+38
-1
-
12. 匿名 2020/05/23(土) 20:14:12
主さんの献立種類豊富でいいじゃん!
美味しそう!!+21
-0
-
13. 匿名 2020/05/23(土) 20:14:18
カレーを作ったら、子どもに今日の給食カレーだった!とかはよくあるある
子どもは気にしないで食べてくれるから助かる+67
-1
-
14. 匿名 2020/05/23(土) 20:14:20
>>1
グラタンとスパゲティー?!重くない?+16
-15
-
15. 匿名 2020/05/23(土) 20:14:38
給食でカレーの日にカレーを作る+16
-0
-
16. 匿名 2020/05/23(土) 20:14:52
>>2
餃子とチャーハンも。炭水化物多いことに後から気がつく+19
-0
-
17. 匿名 2020/05/23(土) 20:15:13
>>13だけど、>>7さんとかぶったw+0
-0
-
18. 匿名 2020/05/23(土) 20:15:30
炊き込みご飯の時は筑前煮かけんちん汁
具が同じなのがバレバレ+36
-1
-
19. 匿名 2020/05/23(土) 20:15:47
豆腐2パックの期限が間近で麻婆豆腐、豆腐の味噌汁、豆腐ステーキを作ったらさすがに飽きた!!計画的に料理しようと思った+14
-1
-
20. 匿名 2020/05/23(土) 20:15:49
しょうが焼きにおひたし、煮物、全部醤油ベースじゃん、という事はあった。
せめてごま和えかサラダにすべきだった。+45
-0
-
21. 匿名 2020/05/23(土) 20:15:55
料理初心者だった頃
「出汁400cc」の意味が分からずに
だしの素を400グラム計って入れた
飛び上がる程しょっぱくなってビックリした
+62
-3
-
22. 匿名 2020/05/23(土) 20:15:56
パスタに味噌汁出したらダメだしされた笑
うすうすわかってたんだけどさ…コンソメも鶏がらスープも無かったからさ…+9
-0
-
23. 匿名 2020/05/23(土) 20:16:02
給食でカレーの日にカレー作る人多すぎだから(笑)+10
-0
-
24. 匿名 2020/05/23(土) 20:16:33
カレーにポテサラ+8
-1
-
25. 匿名 2020/05/23(土) 20:17:00
エビチリと鶏肉のトマト煮込みを作った。
視覚的に赤&赤だった(笑)+28
-0
-
26. 匿名 2020/05/23(土) 20:17:16
ミートソーススパゲッティにミートボール入れてたことあるな
餃子とひき肉のチャーハンとかも+4
-2
-
27. 匿名 2020/05/23(土) 20:17:16
今日肉じゃが作ったら冷蔵庫の中に昨日のカレーが入ってた
+4
-0
-
28. 匿名 2020/05/23(土) 20:17:37
>>20
私全然気にならんな
むしろ食欲そそる(*´﹃`*)+13
-0
-
29. 匿名 2020/05/23(土) 20:18:12
里芋の煮物にポテトサラダで芋芋な献立
ピラフにバターソテーの魚でバター大量
+20
-1
-
30. 匿名 2020/05/23(土) 20:18:34
結構前に蒸し料理が流行ったの覚えてます?
あれを食卓でやろうと思って、卓上電気鍋にお湯を沸かして、野菜にお肉に用意して「いただきまーす!」。
でもいつまでたっても火が通らない。鍋と違って時間がかかる!
みんな何もできずに数十分シーン。
いや、用意した身としてはホントしんどかった!
蒸し料理は蒸してから出しましょう。+4
-4
-
31. 匿名 2020/05/23(土) 20:19:19
>>1
作る前に普通気付くよ(笑)+6
-11
-
32. 匿名 2020/05/23(土) 20:19:51
まさに今日、酢豚とポテトサラダと卵スープだった
らっきょうと梅干しも...酸っぱい祭り
ホッと出来る味がスープだけ、作ってから気づいたよ
+5
-0
-
33. 匿名 2020/05/23(土) 20:21:38
>>7
これ!ほんま不思議なくらいかぶる!+11
-0
-
34. 匿名 2020/05/23(土) 20:22:03
>>7
自分の子供時代も、親となった今もあるあるだよねー!+5
-0
-
35. 匿名 2020/05/23(土) 20:23:04
>>1
でもそれくらいなら良さそう
美味しそうな献立だと思う♪
友達がオムライスに肉じゃがにマカロニグラタンにさつまいものレモン煮出してる子居て
ちゃんと作ってて偉いなと本当思うけど
さすがにそん時は全部炭水化物はやめろwと思ったけどw+11
-0
-
36. 匿名 2020/05/23(土) 20:25:11
失敗談というか献立が和洋中バラバラになるw+8
-0
-
37. 匿名 2020/05/23(土) 20:27:49
何かここ最近、炊いたご飯が臭いです。
2キロ単位で100円安い米にしたらこんなにも違うものかな?
おかげでテンション下がって、何のおかず作っても失敗と感じる…+4
-1
-
38. 匿名 2020/05/23(土) 20:30:34
>>1
うちは、それハーフ&ハーフで出すよ笑
美味しいやん!+6
-0
-
39. 匿名 2020/05/23(土) 20:31:52
昼も夜も麺だった事
+9
-0
-
40. 匿名 2020/05/23(土) 20:32:35
酢豚に炊き込みご飯
やっぱり白米でしよ?
合わないよね+2
-0
-
41. 匿名 2020/05/23(土) 20:36:17
朝、ミネストローネとコロッケの下ごしらえして
冷蔵庫に、すると母親が昼食後に豚汁、肉じゃが
ポテトサラダを作る、夕飯のおかず作ったよ~
あとメイン作ってね!
芋だらけになる日がよくあります+4
-1
-
42. 匿名 2020/05/23(土) 20:38:09
>>8
そう?私なら嬉しいけどな+0
-0
-
43. 匿名 2020/05/23(土) 20:38:20
ニラと卵の味噌汁にニラ玉
でき上がって食べるまで何とも思わなかった+6
-0
-
44. 匿名 2020/05/23(土) 20:44:22
肉じゃがとポテサラ、よくある
何で作るまで気がつかないんだろう+4
-0
-
45. 匿名 2020/05/23(土) 20:44:38
·マグロの刺し身
·ツナときゅうりのサラダ
何も考えずにだした。+12
-0
-
46. 匿名 2020/05/23(土) 20:46:51
肉じゃがの次の日カレー。
具材は同じで味付けがちがうだけ。
+4
-0
-
47. 匿名 2020/05/23(土) 20:48:43
>>7
あるあるだよね~。+3
-0
-
48. 匿名 2020/05/23(土) 20:49:00
子供が調理実習でハンバーグ作って来た日の夕飯をハンバーグにしてしまった…笑
子供は何も言わなかったけど、後で思い出して申し訳なくなった笑笑+5
-0
-
49. 匿名 2020/05/23(土) 20:50:24
ポークカレーと豚汁
おいしいけど豚肉かぶり+1
-0
-
50. 匿名 2020/05/23(土) 20:51:56
>>8
サーモンのやつ、どんなのか気になる!!
さわやかなサーモン?
オシャレ感満載でうらやましいぜ!+4
-0
-
51. 匿名 2020/05/23(土) 20:53:30
>>3
真ん中可愛い+13
-0
-
52. 匿名 2020/05/23(土) 20:54:35
>>9
味って感じ……+4
-0
-
53. 匿名 2020/05/23(土) 20:55:56
>>16
でもラーメン屋に行くと頼んじゃう(´•ω•`)+7
-0
-
54. 匿名 2020/05/23(土) 20:56:04
納豆、豆腐の味噌汁 枝豆
みたいに大豆三昧はやったことある+4
-0
-
55. 匿名 2020/05/23(土) 20:56:25
豆腐のおかずで豆腐のみそ汁
卵のおかずにしようと思ったら早く食べなきゃならない副菜の煮卵があったり
+4
-1
-
56. 匿名 2020/05/23(土) 20:57:43
>>19
白和えとかハンバーグのタネに混ぜ込んだり、最終的にはお好み焼きの生地に混ぜ込んだりしてます。+2
-0
-
57. 匿名 2020/05/23(土) 21:06:46
シチューの付け合わせに迷って、ギョーザ+2
-0
-
58. 匿名 2020/05/23(土) 21:11:22
>>1
お邪魔したいです笑
うちは寿司とカレーが一緒に出たことあるよ😂+1
-0
-
59. 匿名 2020/05/23(土) 21:13:40
>>21
ダメ!ゼッタイ!笑
すごい無駄にしたね笑+16
-0
-
60. 匿名 2020/05/23(土) 21:23:27
切り身の魚買ったらアニサキスらしきものが…ギャーっと悲鳴の後、夕飯はオムライスに。+1
-0
-
61. 匿名 2020/05/23(土) 21:34:06
豚丼に豚バラ入り野菜炒め
豚祭りになった。ちょうど昨日の話。+4
-0
-
62. 匿名 2020/05/23(土) 21:38:50
>>14
主さんはそれを失敗したって言ってるんだよ。
他のメニューにしても
うちは主食がスパゲティだったら他はサラダぐらいしか付けない。+4
-1
-
63. 匿名 2020/05/23(土) 21:41:27
新婚の頃おかずにスパゲティーとお好み焼きだした。
トリプル炭水化物。+0
-0
-
64. 匿名 2020/05/23(土) 21:50:26
>>62
主食がどちらもパスタと気づいたって書いてるから重いから失敗したんじゃなくてマカロニとパスタは同じだから失敗したって意味だと思ったけど、違うの?+3
-1
-
65. 匿名 2020/05/23(土) 22:03:17
+3
-1
-
66. 匿名 2020/05/23(土) 22:07:04
>>46
うちは肉じゃがの次の日カレールー入れてカレーライスにしたりする。+2
-0
-
67. 匿名 2020/05/23(土) 22:11:05
肉じゃががおかずだったのに
じゃがいもと玉ねぎの味噌汁を作った事ある
+1
-0
-
68. 匿名 2020/05/23(土) 22:15:54
豚肉とナスの味噌炒め
と
味噌汁
この二つが並ぶと味噌味噌してた+4
-1
-
69. 匿名 2020/05/23(土) 22:28:50
焼きそばと白ご飯
おでんと白ご飯
お好み焼きと白ご飯
スパゲティと白ご飯
これに味噌汁
子供の頃、当たり前に出てくる献立だったけど苦手な組み合わせだった。+0
-0
-
70. 匿名 2020/05/23(土) 22:31:22
醤油味ばっかりになっちゃう+3
-0
-
71. 匿名 2020/05/24(日) 00:03:12
>>50
平野レミさんのレシピ
初めて作ったけどレモンがさわやかで美味しかったよ+0
-0
-
72. 匿名 2020/05/24(日) 00:18:08
シチューと大根サラダ。
白身魚に豆腐サラダ。
白いものばっかりになっちゃった。
+0
-0
-
73. 匿名 2020/05/24(日) 00:21:19
2人暮らしで買い物へ行った次の日卵を頂き🥚2パック20個 賞味期限が近づいてきたある日の夕飯。卵炒飯、卵スープ、だし巻き卵、手作りプリン。黄色い夕飯でした+1
-0
-
74. 匿名 2020/05/24(日) 00:23:28
酢豚なのにサラダにポン酢かけちゃうことあるよね。
胃がやられるわ。+0
-0
-
75. 匿名 2020/05/24(日) 13:38:03
>>21
よく400gもだしの素あったね。
うちは無いわ。+7
-0
-
76. 匿名 2020/05/24(日) 20:35:48
>>29
動脈硬化まっしぐらw+0
-0
-
77. 匿名 2020/05/25(月) 03:38:49
ここにあがってるのほとんど美味しく食べられる!!!
もはや一汁一菜で疲れるから尊敬するよ〜
+1
-0
-
78. 匿名 2020/05/27(水) 19:38:47
さわらのバターしょうゆ焼き
ハムカツ
さつまいもの甘煮
それにごはんと味噌汁(豆腐としめじ)
配膳してから気付いた
野菜がさつまいもしかないことに…
子供が食べるもの、って考えてるとこうなっちゃうダメ母です…+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する