-
1. 匿名 2020/05/23(土) 19:51:00
財布やバッグが好きなのですが大体1〜3年程度で飽きて買い替えてしまいます
ずっと大切にして10年間使った!というのに憧れるのですがなかなかそうもいかず・・・
ですのでそんなに高くないお手頃なものを購入するようにしています
同じようにすぐに買い替えてしまう人いませんか?
+91
-9
-
2. 匿名 2020/05/23(土) 19:51:50
大体2年で変えちゃう
まだ使えるけど気分変えたいから!+72
-1
-
3. 匿名 2020/05/23(土) 19:52:13
1年〜3年で買い換えるなら飽き性じゃないよ+193
-1
-
4. 匿名 2020/05/23(土) 19:52:20
>>1+9
-40
-
5. 匿名 2020/05/23(土) 19:52:39
+12
-19
-
6. 匿名 2020/05/23(土) 19:52:50
すぐっていうから一年以内だと思ったら三年使うこともあるのね。
私は財布は一年で変えるから安いものにしてる。+102
-2
-
7. 匿名 2020/05/23(土) 19:53:29
>>1
普通じゃない?
もっと早いスパンで買い換えてるのかと思った+90
-4
-
8. 匿名 2020/05/23(土) 19:53:37
財布は、あまりくたびれたやつ使っている光景は赤の他人のでも見たくないから、適度に買い替えて良いんじゃないの。+24
-8
-
9. 匿名 2020/05/23(土) 19:54:09
よくわからないけど、別に毎日同じバッグじゃないよね?サイフはともかく
服に合わせて鞄変えるからあんまり飽きるとかないんだけど、、、?+38
-7
-
10. 匿名 2020/05/23(土) 19:55:08
飽きたり他に欲しい財布が出来たら買い替るものじゃないの?
金に困ってるわけでもないだろうし。+28
-0
-
11. 匿名 2020/05/23(土) 19:55:50
風水では、買い替えた方が運気が上がるって言うけど、そんなしょっちゅう買い替える方がムダ遣いじゃん?+30
-4
-
12. 匿名 2020/05/23(土) 19:56:11
>>5
新手の紫の財布?+59
-1
-
13. 匿名 2020/05/23(土) 19:56:15
>>1
物凄く価値のあるものを買うと長く使うかも。+9
-1
-
14. 匿名 2020/05/23(土) 19:56:17
逆に10年使ってたらビックリ+34
-8
-
15. 匿名 2020/05/23(土) 19:56:43
私はたまたま気にいったのが丈夫で手入れもしていたから長く使えた感じです。
壊れたりするまで使えていれば、年数はあまり関係ないと思います。+6
-0
-
16. 匿名 2020/05/23(土) 19:57:21
特にお財布は現金(色んな人の手に触れる)で汚されるから、マメに替えた方が良いって聞くよ。+10
-2
-
17. 匿名 2020/05/23(土) 19:57:27
週5回使う通勤バッグは早く傷むから、安物はワンシーズン、ブランド物は長くても2年で買い替える+25
-3
-
18. 匿名 2020/05/23(土) 19:57:31
バッグは1ヶ月ぐらいで変える。すぐに飽きる+29
-3
-
19. 匿名 2020/05/23(土) 19:57:56
財布の風水は気にしない。
10年以上使っていても貯金の変動はないと自分で証明したので。+58
-5
-
20. 匿名 2020/05/23(土) 19:58:24
10年っていう人も毎回同じ鞄で出掛けてるわけじゃないよ+9
-2
-
21. 匿名 2020/05/23(土) 19:58:44
若い頃は月にバッグ3個とか買ってた、しかもいい値段の
今は1年に1つ買うか買わないか+44
-0
-
22. 匿名 2020/05/23(土) 19:58:52
私は逆に一年ぐらい使ってやっと愛着湧いてくるなー。
8年前に買った財布、去年新しい財布買ってから家計用の共用財布にした!これは壊れるまで使うつもり。
+10
-1
-
23. 匿名 2020/05/23(土) 19:59:05
>>6
安いっていくらくらい?+4
-0
-
24. 匿名 2020/05/23(土) 19:59:06
通勤バッグなんてワンシーズンすら使ったことないぐらい、すぐに変える。どうやったら長く使えるのかな?+9
-4
-
25. 匿名 2020/05/23(土) 19:59:12
>>19
すぐに買い替える人のトピックです+6
-1
-
26. 匿名 2020/05/23(土) 19:59:28
飽きるって感覚は人によってはあるかもね。色々試してみたいもいるし。
私は気に入ったのみつけたら、次も同じの買いたい派です。+10
-0
-
27. 匿名 2020/05/23(土) 19:59:55
>>22
トピタイ読んで+1
-4
-
28. 匿名 2020/05/23(土) 19:59:59
コロコロ変える人は浮気とか不倫を平気でする+8
-20
-
29. 匿名 2020/05/23(土) 20:00:09
>>9
あなたが飽きなくてもトピ主は飽きるんだから仕方ないでしょ+11
-2
-
30. 匿名 2020/05/23(土) 20:00:12
私毎日同じバッグだ…入れ換えるの面倒で。短いとワンシーズンで壊れるし、長くても数年かな。+27
-1
-
31. 匿名 2020/05/23(土) 20:00:21
>>14
ヴィトンは10年使ってるて言う人ザラにいるけどね、+38
-7
-
32. 匿名 2020/05/23(土) 20:00:53
>>11
そのぐらいのお金はあるでしょ…+4
-6
-
33. 匿名 2020/05/23(土) 20:01:15
一年ごとに買い換えるのも
10個の鞄をローテーションで10年使うのも一緒+20
-0
-
34. 匿名 2020/05/23(土) 20:01:18
>>24
ワンシーズン?それはすごいね
パンプスはワンシーズンもたないけど+5
-1
-
35. 匿名 2020/05/23(土) 20:01:58
>>19
証明なんかなくても信用してないから平気だよ+4
-7
-
36. 匿名 2020/05/23(土) 20:02:11
>>9
すぐに買い替える人のトピなんだけど+3
-5
-
37. 匿名 2020/05/23(土) 20:02:49
>>24
使わないじゃなくて使えなくなるの?
ボロボロになるの?
どこで買ってるの?+3
-2
-
38. 匿名 2020/05/23(土) 20:03:53
>>34
通勤だけなら分からないけど仕事で使ってたらワンシーズンももたない+4
-3
-
39. 匿名 2020/05/23(土) 20:04:24
>>1
私は常にバッグとお財布を探しています。何がいいかなって探して購入して、中身を入れ替えると満足する。そしてすぐにまた次のバッグとお財布を探しだす。高い物買っても安い物買っても満足感は同じだから今は安い物しか買わないようにしてる。比較的探して悩んでる時間が長いから一年に3、4回くらいしか買わないけどね。買物依存症なのかな?
+26
-5
-
40. 匿名 2020/05/23(土) 20:04:38
>>8
他人の財布なんて見ないな…レジとかで他人の財布をチェックするの?+14
-0
-
41. 匿名 2020/05/23(土) 20:04:44
買い換えても買い換えても私の理想とするバックに出会えない。
買うときはこういうの欲しかったー!ってなるのに使ってみるとなんか違うってなる。+24
-1
-
42. 匿名 2020/05/23(土) 20:04:54
財布10年はさすがに使えないです。長く使っても2年かな。バッグは1年にいくつか買ってます。一つをずっと使うと劣化が早いしコーディネートに合わせて変えてます。+3
-2
-
43. 匿名 2020/05/23(土) 20:05:32
>>5
鬼ダサイ+12
-3
-
44. 匿名 2020/05/23(土) 20:06:35
私も飽き性で毎日使っていると、2年で飽きちゃう。
だから、雑誌の付録ばかり使っている。
買ってないわ+1
-5
-
45. 匿名 2020/05/23(土) 20:06:51
>>39
服だって年に何回も買うからいいのでは?
服は洗えるけど財布洗えないしね+10
-0
-
46. 匿名 2020/05/23(土) 20:07:23
>>34飽きてしまう。自転車なんだけどトートにしたりリュック にしたり、ショルダーにしたり、色々試してしっくり来ないから捨てては買い替える。傷んだりはしないし、ハイブランドとかではない+3
-1
-
47. 匿名 2020/05/23(土) 20:07:43
>>41
バッグじゃなくて??bagだよね?+12
-2
-
48. 匿名 2020/05/23(土) 20:09:49
>>24
通勤バックって使い勝手が良くないと長続きしない。いいかなって思って買っても使いづらかったり、なんとなく馴染まなくて変えちゃう。今はただのリュックにしたら使い勝手が良くて安いのに丈夫で洗えるから2年以上使ってる。+9
-0
-
49. 匿名 2020/05/23(土) 20:10:00
>>5+19
-6
-
50. 匿名 2020/05/23(土) 20:10:34
>>37飽きるんです。ボロボロにはならないよ。
ハイブランドは買わない!自転車なので最近はリュックを探しています。マリメッコやマイコルコースはしっくりこず捨てました。無印も駄目、ポーターを使ってますが5日目にしてもう飽きてきた。+7
-7
-
51. 匿名 2020/05/23(土) 20:11:04
>>40
見ないよ。
みんなで昼にランチ行った時とかかなぁ。
あなたは自分のサイフ以外、一切、まっっっったく目に入らないの?すごいね〜+3
-10
-
52. 匿名 2020/05/23(土) 20:11:56
欲しい財布やバッグがいっぱいある❤
お金はないけどね(笑)(*^^*)+26
-0
-
53. 匿名 2020/05/23(土) 20:12:21
飽きるっていうのよくわからない
鞄はあくまでモノを入れる道具だしなぁ
スマホとかもすぐ飽きるの?+12
-3
-
54. 匿名 2020/05/23(土) 20:13:26
自転車通勤だけと私もバッグ迷走中。リュックもあれこれ変えててすぐに飽きる。アドバイスください。物を大切にしたい+7
-0
-
55. 匿名 2020/05/23(土) 20:13:55
>>53鞄は飽きるけど携帯は飽きない+5
-0
-
56. 匿名 2020/05/23(土) 20:14:50
10年使えばあなたも憧れの存在になれるの?
なんのためだろう+5
-0
-
57. 匿名 2020/05/23(土) 20:19:36
>>1
バッグも財布も沢山あるのに好きだから買っちゃう+15
-0
-
58. 匿名 2020/05/23(土) 20:20:17
>>14
若い頃ハイブランドの財布に憧れて買ったけどすぐ飽きて、ハイブランドのシンプルな長財布とシンプルな財布を買ったら、使いやすくて、デザインも飽きがこないし、壊れないから干支一周した。場合によっては使い分けてるけど、壊れない限りこれでいいやって思ってる。+22
-1
-
59. 匿名 2020/05/23(土) 20:20:29
>>53
スマホというかスマホケースはころころ替えちゃう
スマホ自体は2年くらい使うけど機種変更とかワクワクしちゃう(笑)+8
-0
-
60. 匿名 2020/05/23(土) 20:20:38
>>5
ネコちゃんかわいい!どこのですか?他のカラーもあるのかな+2
-4
-
61. 匿名 2020/05/23(土) 20:21:49
財布なら長ければ4年使ったけどそんなに気に入ってなければ1年半くらいで変えてた。平均2~3年かな。たいしてバッグは半年でも替えることあるよ笑
ただ高価なものは買わないけどね。+6
-0
-
62. 匿名 2020/05/23(土) 20:23:02
>>5
紫の財布、最近これに変わったの?+5
-0
-
63. 匿名 2020/05/23(土) 20:24:54
「バック」って書く人頭悪そうだよね
「じでんしゃ」って言う人と同じくらい嫌だ+10
-3
-
64. 匿名 2020/05/23(土) 20:25:36
>>59
私もだ笑 飽き性なのかなぁ😅
ケースと指に引っかけられるリングタイプのストラップ何個か持ってて気分によってローテーションで使ってる。。
スマホ自体は今珍しく3年使ってる!+5
-0
-
65. 匿名 2020/05/23(土) 20:28:08
鞄は飽きると言うか、使い勝手が悪いとか、買った時はこれかもと思ってもなんか違ったってなったりで嫌になってくる。+6
-1
-
66. 匿名 2020/05/23(土) 20:28:17
>>5
これみんなが嫌いなチャイナ産だよ
仕事でチャイナと取引あるからこの商品よく見かける+9
-0
-
67. 匿名 2020/05/23(土) 20:28:40
>>6
金運ってやっぱり上がりますか?+1
-2
-
68. 匿名 2020/05/23(土) 20:30:34
>>14
デパートにあるような一万円代の財布、もう10年超えた。
そんなにびっくりするもの?
+13
-1
-
69. 匿名 2020/05/23(土) 20:31:03
>>28
バッグと財布はよく変えるけど転職と離婚はした事ないよ。+7
-0
-
70. 匿名 2020/05/23(土) 20:32:11
>>1さんと同じかもう少し早いスパンでコロコロ買い替える。昔は新しく買ったら今までのは捨ててたけどブランドならちょっと汚れててもフリマアプリで売れるから箱とかも取っておいてるー+3
-1
-
71. 匿名 2020/05/23(土) 20:32:32
>>28
コロコロ変えるけど好きな男性には一途です+8
-0
-
72. 匿名 2020/05/23(土) 20:33:06
>>28浮気したことないわよ+4
-0
-
73. 匿名 2020/05/23(土) 20:33:21
>>28
コロコロ変えないけど、転職はよくする+5
-0
-
74. 匿名 2020/05/23(土) 20:33:50
異性に飽き性っていうのは女性には当てはまらないのかもね。ファッション好きの人もいるし。
男性は物持ちいい人は一途っていうのほぼ当てはまってると思う。+8
-1
-
75. 匿名 2020/05/23(土) 20:34:45
年間5個ぐらい買って3~5年で捨ててる
+0
-0
-
76. 匿名 2020/05/23(土) 20:35:29
ブランド財布もすぐ買いかえますか?
センスがなく、同じ財布を使い続けているので、オススメのブランド財布を教えて欲しいです。+3
-0
-
77. 匿名 2020/05/23(土) 20:37:31
>>45
そっか!そうですよね!+2
-0
-
78. 匿名 2020/05/23(土) 20:39:18
バッグも財布もいくつか同時に使いまわす
大きさも用途も違うし
同じものをずっと使うのが一般的だったんだね+4
-0
-
79. 匿名 2020/05/23(土) 20:40:16
通勤用のバッグを2点買ったから、次のゴミの日に3点捨てることにした
休日用のミニバッグも欲しくて迷ってる
バッグ大好き+6
-0
-
80. 匿名 2020/05/23(土) 20:41:12
>>76ベストオブ財布に出会えればコロコロ変えずに済む気がする。私はやっぱり長財布が好きって気付いて、ヴィトンの財布を愛用してます。自転車通勤で鞄色々と変えたけど1番しっくり来たのが弁当とお茶とエコバッグはランチバッグに入れてカゴに、スマホ、ミニポーチ、財布、ハンカチ、キーケースはミニショルダーでした。+5
-0
-
81. 匿名 2020/05/23(土) 20:43:26
毎年ブランドバッグは2〜3個購入するし古いのも使うし、買い換えると言う感覚はありませんが、財布は、3年と決めています。+6
-0
-
82. 匿名 2020/05/23(土) 20:48:14
ヴィトンの財布もう16年ぐらいつかってる。買ってもらったもので使いやすくて丈夫だだしまだ綺麗だから使ってる。正直飽きてはいるけど。ブランド物はしっかしてる。+4
-0
-
83. 匿名 2020/05/23(土) 20:51:47
私は逆にハイブランドバッグやおサイフをえいって買って、愛でながら長ーく使う主義です。+4
-2
-
84. 匿名 2020/05/23(土) 20:52:59
通勤バッグは飽きる。私も自転車+3
-0
-
85. 匿名 2020/05/23(土) 21:07:11
>>14
ハイブランドでもないのに10年以上使ってます( ˙-˙ )+11
-1
-
86. 匿名 2020/05/23(土) 21:12:37
>>41
私も使ってみたらしっくりこない時が多くて
次買う物のこと考えてしまう~
買い物もすきだからすぐ買い替えます+5
-1
-
87. 匿名 2020/05/23(土) 21:17:55
>>78
私もいくつか使い回す派だよ
財布見てるときは財布何個も買っちゃうし、かわいいのいっぱい欲しいんだよ~!+3
-0
-
88. 匿名 2020/05/23(土) 21:19:27
付録のバッグを一年使ったら終わり+0
-0
-
89. 匿名 2020/05/23(土) 21:21:10
>>79
その法則でいくと買い物する度に物が減っていくのは良いね
捨てなければという少しプレッシャーになる+4
-0
-
90. 匿名 2020/05/23(土) 21:22:00
ヴィトンって…
微妙にダサくない?+2
-5
-
91. 匿名 2020/05/23(土) 21:29:45
通勤用のバッグは、PCと電源を持ち歩くから痛むの早い。さらにステンレスボトルとお弁当と入れて、、すごい重さ。
TUMI使って何度もリペアしてたけど、ヘタレるの早くて、最近は7000-10000円くらいの安物買って、壊れたら買い替えてる。+2
-0
-
92. 匿名 2020/05/23(土) 21:30:17
>>90
ダサいのは貴方のほう+5
-1
-
93. 匿名 2020/05/23(土) 21:35:33
>>54
背面に大きめなポケットあるリュックが便利で、レガートラルゴが好きです。
5千円くらいなのに、長く使えてます。
+3
-0
-
94. 匿名 2020/05/23(土) 21:41:37
>>40
意外とみんな見てるよ。
私は全然興味なくて見てなかったけど、〇〇さんお財布セリーヌだよねとか他の人話してるの聞いて、結構見られてるんだって思った。
で、友達に人の財布って見るもん?って聞いたら、見ちゃうって言ってたから今まで安物適当に使ってたけど、ブランドに変えた。
年齢が年齢だし見られてるなら恥ずかしいなと思った。
ブランドじゃなくてもいいとは思うけど、小綺麗な方がいいよね…+9
-0
-
95. 匿名 2020/05/23(土) 21:41:51
>>90
古いよ+3
-0
-
96. 匿名 2020/05/23(土) 21:44:28
ケイトスペードの財布買ったけどよく人とかぶる
今日も飲食店の会計に並んでいたとき前の人と全く同じのだった
被りまくると変えたくなる+7
-0
-
97. 匿名 2020/05/23(土) 21:47:03
バッグと財布はどちらも吟味してから買う。違いはバッグはあまり買い替えず数を持たないけど、財布は傷んでいてもそうでなくても3年で複数買い替える。
カバン屋でバイトした頃に培われた徹底的に検品する癖は二十年以上経った今でも抜けず、実店舗通販問わずあらゆるものをなめ回すようにチェックする。めんどくさい客認定だな。+3
-1
-
98. 匿名 2020/05/23(土) 22:04:50
>>63
「ベッド」を「ベット」
「グッズ」を「グッツ」て書く人も気持ち悪い+6
-2
-
99. 匿名 2020/05/23(土) 22:10:13
1年も持たない。数ヶ月ペースで新しいものを買ってしまう。以前に買ったことを忘れ同じものをまた買ってしまったこともある。病気かな…+3
-1
-
100. 匿名 2020/05/23(土) 22:17:31
バッグって買い替えるもの?
普通は何個か複数持ちしてるよね+2
-1
-
101. 匿名 2020/05/24(日) 00:20:00
>>90
そう思ってるのは日本人だけだよ
最近の安っぽい若い子が身につけてるせいだね+3
-0
-
102. 匿名 2020/05/24(日) 00:57:35
>>31
壊れないよね。+4
-1
-
103. 匿名 2020/05/24(日) 03:18:20
>>5
ゲンガーにみえる+4
-0
-
104. 匿名 2020/05/24(日) 04:15:41
財布もバッグも安いやつだけど15年以上使ってる。たまに新しいの欲しくなってカートに入れるけど結局買わない。+1
-1
-
105. 匿名 2020/05/24(日) 04:21:41
財布黒く汚れてしまうから1年スパンで安い物をこまめに取り替えてる
私の手どんだけ汚いの😂+2
-0
-
106. 匿名 2020/05/24(日) 04:22:23
一度ナイロンリュックを使ってしまうと、もう楽で楽で……………+5
-0
-
107. 匿名 2020/05/24(日) 08:30:03
財布はあまり買い換えない。この20年で、ハイブランド2回を経て、今はイルビゾンテで気に入って使いこんでます(2年目)
バッグは飽きるし、目に見えて汚れる、壊れるなので、沢山持ってます。50個くらい。まんべんなく使うと壊れなくなりました
バッグが好きなので、これからも沢山替えると思いますが、もし長く持ちたいなら、財布は革(黒だと劣化が気になりにくい)鞄は定番商品、丈夫なキャンバス地、軽いもの、などがオススメです
後はとにかくお気に入りを見つけることかな
今の財布は探すのに2年かけてるので、愛着あります+6
-0
-
108. 匿名 2020/05/24(日) 09:16:29
>>39
わかる!
たぶん鞄道楽なんだと思う。
鞄が好きなのもあるけど、なんか良いのないかなぁって常に探してる。
気になったら買わずにはいられない感じ。
買って暫く使うけど、結局すぐ飽きる。
でもまたブームが来て、暫く使ったりしてるので
なんたかんだローテーションしてる。
服に合わせて変えるから飽きないって人いたけど
普段使う奴ってある程度決まってるよね。
普段の通勤や近所へのお出掛けは大体これ。みたいなの。
休日のお出掛けは服に合わせてバッグ選ぶけと、日常はほぼほぼ同じの使ってる。
それが飽きる。+8
-0
-
109. 匿名 2020/05/24(日) 09:19:46
>>59
ガラケーの頃は変えたくてウズウズしてた!
だってデザインも機能も全然違うんだもん。
スマホはほぼ変わらないのであまり機種変しない。
その代わり、ケースはころころ変えちゃう。+3
-0
-
110. 匿名 2020/05/24(日) 09:58:13
お金持ちで羨ましい~+1
-0
-
111. 匿名 2020/05/24(日) 10:30:52
>>1
高いのを買えばいいだけじゃない?+0
-0
-
112. 匿名 2020/05/24(日) 12:48:56
>>102
ヴィトンでなくても10年使える財布はいくらでもある。ヴィトンがやたら丈夫で長持ちアピールが多いのは、ハイブランドを大事に長く使っているという単純なことだと思う。品質が良いのは当然!悪かったらおかしい。
+1
-0
-
113. 匿名 2020/05/24(日) 12:57:32
>>39
ネットで鞄を頻繁に検索するので、鞄の広告が画面に出てくる。我慢できずクリックして延々と見てしまう。
でもなかなか買わずに楽しむだけ。
そこそこのお値段だから実物を見たいなと思ってね。+2
-0
-
114. 匿名 2020/05/24(日) 14:23:21
>>102
壊れにくいとは聞きますね。
私はいつも5年くらいでファスナーが壊れてしまいますが....
ちなみに毎回長財布のやつです+0
-0
-
115. 匿名 2020/05/24(日) 18:32:44
エルエルビーンのトートが使いやすくて4年位使ってる、口が広く空いてて小さいのに結構物が入る所や、雨に濡れても平気、シンプルなデザインとか。+0
-1
-
116. 匿名 2020/05/25(月) 08:47:09
バッグは季節や服、荷物の量によって変えたいからいくつか大きさや種類が欲しいもんね…
流行もあるし
差し色の明るい色のバックも欲しくなるし
私は財布マニアで、しかも流行のミニ財布ではなく長財布を常にもっとしっくりくるものを探してしまう
そして財布を下ろすのは一粒万倍日と天赦日が重なった日とかお日柄の良い日までとっておく
そもそも財布を買わないのが1番の金運アップになるんじゃないかと言う疑問w+3
-1
-
117. 匿名 2020/05/25(月) 22:10:35
お金ない時に限って財布欲しくなる
多分 財布なんてなんでもいいけど
お金沢山入れときたい(使いたくない)人と、
お金使っても 好みの財布を探し続けたい人といる
こだわりが、強すぎるのかもね。私もだけど。+3
-0
-
118. 匿名 2020/05/29(金) 11:34:50
>>107
イルビゾンテいいよねp(^-^)q
あたしは今4年目だけど
全然飽きない
むしろ買った時よりも
馴染んでるから
ずっと使うつもり+1
-0
-
119. 匿名 2020/05/30(土) 19:46:33
>>94
ブランドじゃないと女としてどうかと思う。やはり良い物使うとスペック上がったような気がするんだよね。+0
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する