-
1. 匿名 2020/05/23(土) 09:47:56
トマト+167
-276
-
2. 匿名 2020/05/23(土) 09:48:21
納豆+157
-252
-
3. 匿名 2020/05/23(土) 09:48:31
蜂の子+434
-18
-
4. 匿名 2020/05/23(土) 09:48:33
パクチー+574
-98
-
5. 匿名 2020/05/23(土) 09:48:35
ネギ類+80
-191
-
6. 匿名 2020/05/23(土) 09:48:42
牡蠣+289
-173
-
7. 匿名 2020/05/23(土) 09:48:44
パクチー+382
-74
-
8. 匿名 2020/05/23(土) 09:48:47
セロリ+297
-154
-
9. 匿名 2020/05/23(土) 09:48:49
お餅+67
-203
-
10. 匿名 2020/05/23(土) 09:48:52
高野豆腐+111
-177
-
11. 匿名 2020/05/23(土) 09:48:54
+85
-262
-
12. 匿名 2020/05/23(土) 09:48:55
茄子🍆+52
-200
-
13. 匿名 2020/05/23(土) 09:48:59
少数派かどうか確かめたい。
いくら+121
-210
-
14. 匿名 2020/05/23(土) 09:49:00
にんじん+94
-169
-
15. 匿名 2020/05/23(土) 09:49:01
きゅうり+50
-188
-
16. 匿名 2020/05/23(土) 09:49:02
シイタケ+88
-164
-
17. 匿名 2020/05/23(土) 09:49:18
サザエ+183
-122
-
18. 匿名 2020/05/23(土) 09:49:20
カレー味の物
カレーは大好きです+102
-101
-
19. 匿名 2020/05/23(土) 09:49:30
プラス狙おうと考えたけどどうしても嫌いって食べ物が思いつかない+29
-11
-
20. 匿名 2020/05/23(土) 09:49:32
ぱせり+102
-79
-
21. 匿名 2020/05/23(土) 09:49:40
メロン+68
-121
-
22. 匿名 2020/05/23(土) 09:50:16
全ての漬物+40
-120
-
23. 匿名 2020/05/23(土) 09:50:31
なまこ+260
-58
-
24. 匿名 2020/05/23(土) 09:50:32
チーズ+40
-130
-
25. 匿名 2020/05/23(土) 09:50:52
あさり+64
-100
-
26. 匿名 2020/05/23(土) 09:50:59
牛豚鶏肉の脂身+239
-65
-
27. 匿名 2020/05/23(土) 09:51:07
米!!!+10
-132
-
28. 匿名 2020/05/23(土) 09:51:26
マシュマロ+145
-71
-
29. 匿名 2020/05/23(土) 09:51:36
エスニック+97
-59
-
30. 匿名 2020/05/23(土) 09:51:49
漬物類
生で食べて充分美味しいのに塩につけたり
発酵させたりで臭いし塩辛いし意味わからん
あっ保存食って事は知ってます+26
-70
-
31. 匿名 2020/05/23(土) 09:51:55
>>11
みんなプリン好きなんだー、意外+10
-61
-
32. 匿名 2020/05/23(土) 09:52:07
レバー+210
-76
-
33. 匿名 2020/05/23(土) 09:52:19
うに+151
-76
-
34. 匿名 2020/05/23(土) 09:52:41
魚の内臓系+265
-25
-
35. 匿名 2020/05/23(土) 09:52:44
レバー+158
-51
-
36. 匿名 2020/05/23(土) 09:52:52
煮魚の目玉+269
-29
-
37. 匿名 2020/05/23(土) 09:52:56
パクチー+140
-29
-
38. 匿名 2020/05/23(土) 09:53:00
メンマ またの名をシナチク+43
-63
-
39. 匿名 2020/05/23(土) 09:53:13
魚の皮+149
-46
-
40. 匿名 2020/05/23(土) 09:53:39
チョコレート+8
-78
-
41. 匿名 2020/05/23(土) 09:53:58
春菊+87
-66
-
42. 匿名 2020/05/23(土) 09:54:44
水ようかん+60
-63
-
43. 匿名 2020/05/23(土) 09:55:03
>>11
高級なプリンが苦手
たまごの味がしっかりしてるのとか
安いプッ○ンぷりんは好きよ+23
-65
-
44. 匿名 2020/05/23(土) 09:55:49
牛乳+40
-54
-
45. 匿名 2020/05/23(土) 09:55:59
>>18
わかる
私も苺は大好きだけど苺味のお菓子は嫌い+79
-26
-
46. 匿名 2020/05/23(土) 09:56:52
激辛+130
-23
-
47. 匿名 2020/05/23(土) 09:57:12
+9
-86
-
48. 匿名 2020/05/23(土) 09:58:15
>>11
私ダメだった
保育園の給食で手作りのが出てたんだけど食べきれず
大人なら一口で誤魔化せる量
焼きプリンは大丈夫🎶+3
-26
-
49. 匿名 2020/05/23(土) 09:58:23
海老+18
-50
-
50. 匿名 2020/05/23(土) 09:59:18
鶏肉の脂身。
調理するときに取り除く時も、見てるだけでウエッてかんじ。+92
-23
-
51. 匿名 2020/05/23(土) 09:59:50
練り物+9
-30
-
52. 匿名 2020/05/23(土) 10:00:12
甘酢+14
-28
-
53. 匿名 2020/05/23(土) 10:00:23
中国産野菜+104
-6
-
54. 匿名 2020/05/23(土) 10:00:24
かぼちゃの煮物+11
-32
-
55. 匿名 2020/05/23(土) 10:00:25
玉ねぎ
+12
-32
-
56. 匿名 2020/05/23(土) 10:00:38
イチジク+27
-22
-
57. 匿名 2020/05/23(土) 10:01:11
>>4
カメムシの味するー!ってゆうの分かってくれる人いないかな...笑+35
-9
-
58. 匿名 2020/05/23(土) 10:01:17
梅干し
梅干しで赤くなったご飯も無理
匂いも苦手、ゆかりもダメ
でも梅酒は大丈夫+19
-37
-
59. 匿名 2020/05/23(土) 10:01:37
>>27
え、お米好きな人こんなに多いの?+2
-29
-
60. 匿名 2020/05/23(土) 10:02:12
あさり+11
-21
-
61. 匿名 2020/05/23(土) 10:02:46
お寿司意外の冷めた白米+10
-29
-
62. 匿名 2020/05/23(土) 10:02:47
らっきょ+51
-18
-
63. 匿名 2020/05/23(土) 10:03:07
>>11
プリン苦手。。というか喉が拒否してのみ込めない。
好き嫌いは少ない方だけど小さい頃からプリンは克服出来ないでいる。
+17
-13
-
64. 匿名 2020/05/23(土) 10:03:08
生ワカメ+10
-26
-
65. 匿名 2020/05/23(土) 10:03:09
インゲン+12
-23
-
66. 匿名 2020/05/23(土) 10:03:40
玄米四合と味噌と少しの野菜+6
-15
-
67. 匿名 2020/05/23(土) 10:04:03
>>59
嫌いな人がいることが信じられない。+41
-5
-
68. 匿名 2020/05/23(土) 10:04:03
ラッキョウ+46
-11
-
69. 匿名 2020/05/23(土) 10:04:12
>>59
一般的には米は好きだろ+47
-3
-
70. 匿名 2020/05/23(土) 10:04:42
瓜系の生野菜全般+7
-16
-
71. 匿名 2020/05/23(土) 10:04:58
>>48
逆だわ
普通のプリン好きだけど焼きプリン苦手+12
-3
-
72. 匿名 2020/05/23(土) 10:05:44
>>4
パクチーこんなに嫌いな人多いのに、あのパクチーブームは何だったんだろう+48
-4
-
73. 匿名 2020/05/23(土) 10:06:11
銀杏
茶碗蒸しに入れないでほしい+41
-26
-
74. 匿名 2020/05/23(土) 10:06:41
魚介類全般+7
-23
-
75. 匿名 2020/05/23(土) 10:07:02
ブロッコリー
サヤエンドウ
グリーンピース
ソラマメ+6
-22
-
76. 匿名 2020/05/23(土) 10:07:33
プッチンプリン無理
気持ち悪くなる+24
-14
-
77. 匿名 2020/05/23(土) 10:07:37
ギンナン+22
-16
-
78. 匿名 2020/05/23(土) 10:07:44
>>57
分かります。あれはカメムシです!+34
-3
-
79. 匿名 2020/05/23(土) 10:07:44
山菜+16
-17
-
80. 匿名 2020/05/23(土) 10:08:19
ダイエットコーラ+29
-10
-
81. 匿名 2020/05/23(土) 10:09:18
お餅
ぬちゃぬちゃして、汁物に入れるとドロォ~とヌルヌル溶けて、何か受け付けない
でも、カリカリに焼いた砂糖醤油餅は好き(かなりカリカリに焼いた砂糖醤油が軽く焦げたやつ)+8
-26
-
82. 匿名 2020/05/23(土) 10:09:49
ほぼ液体のなめらかプリン
固いプリンは好きなんだけど+13
-8
-
83. 匿名 2020/05/23(土) 10:10:20
安い加工肉+54
-2
-
84. 匿名 2020/05/23(土) 10:10:21
しいたけ
打つだけでも辛い…。+12
-26
-
85. 匿名 2020/05/23(土) 10:10:35
>>76
プッチンプリン好きから批判くらいそうだけど、プッチンプリンはプリンモドキだと私は思ってる+22
-4
-
86. 匿名 2020/05/23(土) 10:11:46
>>27
パン派?
全てぱん?
+2
-0
-
87. 匿名 2020/05/23(土) 10:11:48
>>11
焼きプリンが苦手+16
-13
-
88. 匿名 2020/05/23(土) 10:12:12
ゆで玉子+6
-24
-
89. 匿名 2020/05/23(土) 10:12:18
そば+2
-24
-
90. 匿名 2020/05/23(土) 10:12:44
>>84
重症w+10
-0
-
91. 匿名 2020/05/23(土) 10:13:39
義母の手料理+10
-2
-
92. 匿名 2020/05/23(土) 10:15:01
エスニック料理+19
-3
-
93. 匿名 2020/05/23(土) 10:16:14
卵の白身
卵かけご飯や、すき焼きの生卵で、かなり混ぜても鼻水みたく残ってる白身が食感気持ち悪い+23
-9
-
94. 匿名 2020/05/23(土) 10:16:57
焼きサバ素麺+7
-7
-
95. 匿名 2020/05/23(土) 10:17:01
ホヤ+62
-5
-
96. 匿名 2020/05/23(土) 10:17:21
生卵
卵かけご飯とか無理です+23
-16
-
97. 匿名 2020/05/23(土) 10:17:45
>>91
義母の手料理で91さんにいったい何があったのか気になるw+5
-0
-
98. 匿名 2020/05/23(土) 10:18:17
カットステーキとかの成型肉!+32
-3
-
99. 匿名 2020/05/23(土) 10:18:22
ブルーチーズ+37
-7
-
100. 匿名 2020/05/23(土) 10:21:31
ゆで卵
+3
-12
-
101. 匿名 2020/05/23(土) 10:21:34
ふき
義母から大量に送られてきて辛かった…+10
-11
-
102. 匿名 2020/05/23(土) 10:21:51
>>57
分かるよー!!!!あれはカメムシ!笑
+17
-0
-
103. 匿名 2020/05/23(土) 10:21:55
レバー+31
-4
-
104. 匿名 2020/05/23(土) 10:23:11
初対面の人が素手で握ったおにぎり+41
-2
-
105. 匿名 2020/05/23(土) 10:24:30
豆ご飯+14
-10
-
106. 匿名 2020/05/23(土) 10:24:34
>>57
カメムシのほうが苦味が少ないよ+6
-1
-
107. 匿名 2020/05/23(土) 10:26:23
>>65
噛んだ時の音が苦手。+3
-3
-
108. 匿名 2020/05/23(土) 10:26:51
うなぎ+16
-11
-
109. 匿名 2020/05/23(土) 10:26:59
>>45
メロン味とバナナ味も嫌い+32
-4
-
110. 匿名 2020/05/23(土) 10:27:50
>>59
日本人なら米でしょう!(笑)+23
-2
-
111. 匿名 2020/05/23(土) 10:27:57
ゆで卵+2
-16
-
112. 匿名 2020/05/23(土) 10:29:12
内蔵系の肉全般+36
-6
-
113. 匿名 2020/05/23(土) 10:29:44
玉ねぎ+7
-12
-
114. 匿名 2020/05/23(土) 10:30:31
>>66
不思議と義母が作る料理より食欲わく画像w(器の効果?)+0
-1
-
115. 匿名 2020/05/23(土) 10:31:33
>>106
食べたの...?? 😱😱😱+19
-0
-
116. 匿名 2020/05/23(土) 10:32:00
>>106
カメムシの味を知っているとな…?+23
-0
-
117. 匿名 2020/05/23(土) 10:33:39
>>6
オイスターソースなら大丈夫だけど、牡蠣を丸ごと食べるのは無理。+18
-7
-
118. 匿名 2020/05/23(土) 10:33:47
センマイ+13
-6
-
119. 匿名 2020/05/23(土) 10:34:37
ニンニクの丸揚げ
+16
-7
-
120. 匿名 2020/05/23(土) 10:35:56
生野菜
辛すぎる+6
-11
-
121. 匿名 2020/05/23(土) 10:36:47
白子+31
-6
-
122. 匿名 2020/05/23(土) 10:37:46
>>9
私はお餅とかホルモンとかの飲み込むタイミングがわからなくて怖くて食べられない^^;+9
-3
-
123. 匿名 2020/05/23(土) 10:38:30
>>106
私の旦那、二十代頃に山で落ちてた桑の実にカメムシついてるのわからず食べたらしい
味というかカメムシの臭さが、口一杯にひろがったらしい
大人なのに、何やってんだと聞いてあきれた+14
-0
-
124. 匿名 2020/05/23(土) 10:43:26
しいたけ(ノ´д`)+7
-10
-
125. 匿名 2020/05/23(土) 10:43:30
>>96
焼いたらいけるけど生は食べられない+6
-3
-
126. 匿名 2020/05/23(土) 10:45:09
肉+2
-9
-
127. 匿名 2020/05/23(土) 10:46:05
>>123
口いっぱいに広がったっていう爽やかな表現がヤミツキになる。+4
-1
-
128. 匿名 2020/05/23(土) 10:46:19
チョコミント+30
-8
-
129. 匿名 2020/05/23(土) 10:46:57
ウナギの皮+15
-7
-
130. 匿名 2020/05/23(土) 10:47:02
白子。+29
-7
-
131. 匿名 2020/05/23(土) 10:48:32
かためプリン苦手→若者
とろとろプリン苦手→それ以外
そんな気がします。
食べ慣れてないんだと思う。+4
-3
-
132. 匿名 2020/05/23(土) 10:48:54
つみれ+1
-10
-
133. 匿名 2020/05/23(土) 10:49:11
>>84
わかる。
考えただけで吐き気が湧き上がる。+3
-3
-
134. 匿名 2020/05/23(土) 10:50:03
水ようかん+12
-9
-
135. 匿名 2020/05/23(土) 10:51:05
>>41
子供の頃は嫌いだったけど、大人になってからはあの苦味が良い+7
-1
-
136. 匿名 2020/05/23(土) 10:51:37
カシューナッツ+4
-11
-
137. 匿名 2020/05/23(土) 10:51:45
>>131
アラフォーだけど固めが好きだわ。そういうことか。+3
-0
-
138. 匿名 2020/05/23(土) 10:52:04
紫蘇+10
-12
-
139. 匿名 2020/05/23(土) 10:52:15
レーズン+23
-6
-
140. 匿名 2020/05/23(土) 10:52:34
>>130
普段便秘だけど、この食べ物だけはお腹下ってしまう。+2
-1
-
141. 匿名 2020/05/23(土) 10:52:47
タマゴサンド+3
-12
-
142. 匿名 2020/05/23(土) 10:52:53
カニ+10
-13
-
143. 匿名 2020/05/23(土) 10:53:13
ゴーヤ+20
-9
-
144. 匿名 2020/05/23(土) 10:53:13
>>128
これだ。嫌いで食べれないもの。ありがとう。+4
-1
-
145. 匿名 2020/05/23(土) 10:55:37
>>144
チョコミントのパンケーキ不味すぎてひとくち食べて捨てたわ。
あれは食べ物じゃない。+9
-1
-
146. 匿名 2020/05/23(土) 10:56:14
>>119
好きだけどすぐお腹くだすから食べられない+2
-0
-
147. 匿名 2020/05/23(土) 10:56:57
私、逆にヤバい。
これまでここに挙げられたもの全部食べれる。
ていうか、どっちかと言うとみんな好物。
生まれつきのいやしんぼか?+4
-0
-
148. 匿名 2020/05/23(土) 10:57:47
>>68
一般に酢が人の体を柔らかくする成分(ビノドキシン)を多量に含有していることは知られている。この性質を応用し、特殊な拳法を編み出したのが晏逅寺軟體拳である。
その修行者はこの世に生をうけたときより酢を満たした大瓶の中で生活・成長し超柔軟な体質を作り出したという。その人体構造学を越えた拳法は必勝不敗の名をほしいままにした。
ちなみに、現代でも副食品として身近なラッキョウは、この軟體拳の達人であった陳辣韮が日々の糧を得るため、修行中に自分の壺に実を漬け、製造・販売したのがその名の由来とされている。+0
-3
-
149. 匿名 2020/05/23(土) 10:59:51
マーガリン+10
-8
-
150. 匿名 2020/05/23(土) 10:59:52
トマトソース
生のトマトは大好き
火を通すと嫌い+0
-9
-
151. 匿名 2020/05/23(土) 11:00:42
鶏と魚の皮+12
-5
-
152. 匿名 2020/05/23(土) 11:03:35
>>24
やっぱりチーズ嫌いな人って少ないんだ……。でも私は食べ物の中でチーズが一番苦手。コンビニでパン1つ買うにも、チーズ使った物が多くて選択肢が少ない💧+10
-0
-
153. 匿名 2020/05/23(土) 11:03:45
ピーナッツやアーモンドとかお菓子の豆系+5
-9
-
154. 匿名 2020/05/23(土) 11:09:12
山椒が入っている料理+7
-10
-
155. 匿名 2020/05/23(土) 11:13:00
たけのこ
メンマも食べれない
地味に春巻きや肉まんが食べれない+4
-12
-
156. 匿名 2020/05/23(土) 11:15:54
パイナップルが入ってる酢豚+17
-10
-
157. 匿名 2020/05/23(土) 11:19:39
ヨーグルト。
食べれなくもないけど。
どろっとして酸っぱくて嫌い+4
-10
-
158. 匿名 2020/05/23(土) 11:19:41
アボカド+10
-10
-
159. 匿名 2020/05/23(土) 11:20:15
酢昆布+18
-6
-
160. 匿名 2020/05/23(土) 11:22:30
アボカド+9
-9
-
161. 匿名 2020/05/23(土) 11:22:50
杏仁豆腐+8
-11
-
162. 匿名 2020/05/23(土) 11:25:57
木耳と味付けクラゲ(グニョグニョ連合)
冷し中華や五目系に必ずと言っていいほど入ってる常習犯+6
-10
-
163. 匿名 2020/05/23(土) 11:30:35
>>155
中華にはタケノコの食感をお楽しみあれと、あれもこれも混入されてるよね!+1
-4
-
164. 匿名 2020/05/23(土) 11:34:39
ぶどうぱん+11
-6
-
165. 匿名 2020/05/23(土) 11:48:08
>>148
それどこ引用?民明書房?+1
-0
-
166. 匿名 2020/05/23(土) 11:49:36
甘いチーズのお菓子。
しょっぱいチーズのお菓子やピザは大好き。+2
-5
-
167. 匿名 2020/05/23(土) 11:52:01
鮑やトコブシの肝+11
-4
-
168. 匿名 2020/05/23(土) 11:56:50
粕漬け+18
-5
-
169. 匿名 2020/05/23(土) 11:57:20
くさや
子供の頃食べてあまりの臭さに泣いた+14
-2
-
170. 匿名 2020/05/23(土) 11:58:17
ピクルス+13
-8
-
171. 匿名 2020/05/23(土) 12:03:15
さくらんぼ+2
-13
-
172. 匿名 2020/05/23(土) 12:06:36
バナナ
まるごとバナナのバナナいらない
スポンジと生クリームだけにしてほしい
あっでもバナナチップは好きです+5
-11
-
173. 匿名 2020/05/23(土) 12:07:36
ピーマン+1
-13
-
174. 匿名 2020/05/23(土) 12:14:41
>>43
あなたが好きって言ってるプリンは本当言えばプリンの部類ではなくゼリーです+7
-1
-
175. 匿名 2020/05/23(土) 12:17:10
>>45
私も抹茶好きなのになぜか抹茶味が嫌い
イチゴはイチゴ味も好きだけど+9
-0
-
176. 匿名 2020/05/23(土) 12:17:25
>>165
民明書房刊『世界の怪拳・奇拳』より+1
-0
-
177. 匿名 2020/05/23(土) 12:22:44
ベーコン
ソーセージは好きなんだけど+1
-11
-
178. 匿名 2020/05/23(土) 12:24:08
マヨネーズがべったりつけられた豚肉生姜焼き
豚肉の生姜焼きはとっても好きだけれど、マヨネーズつけるのは許し難い暴挙だと思っている。+19
-1
-
179. 匿名 2020/05/23(土) 12:43:17
人気だけど、私はチョコミント+10
-4
-
180. 匿名 2020/05/23(土) 13:02:35
カレーライスです
お腹が弱いので、カレーを食べるとカレーが出るんです。
+1
-10
-
181. 匿名 2020/05/23(土) 13:14:37
タピオカ+5
-6
-
182. 匿名 2020/05/23(土) 13:27:40
キャビア+9
-2
-
183. 匿名 2020/05/23(土) 13:29:05
塩辛+14
-6
-
184. 匿名 2020/05/23(土) 13:30:35
>>2
臭いし、ネバネバして食器を洗う時に大変。
大嫌いです。
+7
-2
-
185. 匿名 2020/05/23(土) 13:32:08
タラコ+6
-6
-
186. 匿名 2020/05/23(土) 13:33:22
>>172
私は逆で、果物のバナナは好きだけど、バナナチップスとか、バナナジュースとか、バナナの加工品が嫌い。+1
-1
-
187. 匿名 2020/05/23(土) 13:35:56
グリーンカレー+8
-3
-
188. 匿名 2020/05/23(土) 13:42:20
刺身(生の魚全般)+7
-9
-
189. 匿名 2020/05/23(土) 13:42:21
ナタデココ+1
-10
-
190. 匿名 2020/05/23(土) 14:07:51
マーマレード+6
-10
-
191. 匿名 2020/05/23(土) 14:32:54
>>23
なまこ酢美味しいよ!見た目は黒いけど、コリコリしてて美味+6
-0
-
192. 匿名 2020/05/23(土) 14:35:17
>>187
グリーンカレー、ココナッツカレー、
バターカレーどれも嫌い+3
-0
-
193. 匿名 2020/05/23(土) 14:46:17
たくあん+5
-10
-
194. 匿名 2020/05/23(土) 15:34:21
>>23
食わず嫌い+3
-1
-
195. 匿名 2020/05/23(土) 15:35:33
ミニトマトの天ぷら(トマテン)+4
-0
-
196. 匿名 2020/05/23(土) 15:38:43
ニンニク+4
-5
-
197. 匿名 2020/05/23(土) 17:33:33
オクラ 青虫っぽい
カラメル カブトムシの餌の味
+2
-10
-
198. 匿名 2020/05/23(土) 17:38:49
生クリーム+2
-8
-
199. 匿名 2020/05/23(土) 18:28:15
冷凍シーフードミックス
魚介類が臭い、そのせいで魚介類嫌いになった。+4
-5
-
200. 匿名 2020/05/23(土) 19:12:16
わさび漬け+2
-4
-
201. 匿名 2020/05/23(土) 20:23:36
マカロン+5
-3
-
202. 匿名 2020/05/23(土) 20:28:29
しそ+0
-7
-
203. 匿名 2020/05/23(土) 20:29:52
>>127
123です
旦那に噛んだ時の口情報詳しく聞いたら、ガリッ 熱っ! ペッ(吐く) 臭さ! ほんのり苦っ!
という感じで、カメムシの噴射した分泌?が熱かったのと、口内のカメムシ臭さは半日保ってたとのこと
すぐに出したから苦さはゴーヤ程度かな?と曖昧でしたw+1
-0
-
204. 匿名 2020/05/23(土) 20:31:11
>>176
期待通りのお答えをありがとうwww+1
-0
-
205. 匿名 2020/05/23(土) 20:57:44
>>57
臭いじゃないかな?笑+2
-0
-
206. 匿名 2020/05/23(土) 21:00:10
>>41
関東の春菊嫌い
九州の方の春菊好き+1
-2
-
207. 匿名 2020/05/23(土) 21:47:08
サラミ+0
-4
-
208. 匿名 2020/05/23(土) 21:47:38
チョココロネ+0
-5
-
209. 匿名 2020/05/23(土) 22:07:20
上生和菓子。
甘党だけど、これは何故か嫌い。かなり昔にひと口食べてみましたが、決して美味しいおやつと感じませんでした。和菓子職人さんが心を込めて作られておられるのにすみません。でも、どら焼きやきんつばや羊羮は食べられます!+5
-5
-
210. 匿名 2020/05/23(土) 22:16:21
えび+1
-5
-
211. 匿名 2020/05/23(土) 22:55:50
>>187
私も苦手なんだよなー
なんか香りからして
結構好きな人多いみたいなんだけど、どこがどう美味しいのかわかりやすく教えてほしい!+0
-2
-
212. 匿名 2020/05/24(日) 01:29:24
グリンピース+4
-4
-
213. 匿名 2020/05/24(日) 02:05:05
レバー+9
-1
-
214. 匿名 2020/05/24(日) 05:18:45
>>152
私もこの世で一番チーズが嫌い。
味も匂いも食感も何から何まで無理。
あと、コンビニのパスタって付属じゃなくて元からチーズがかけられてること多くて買えないのが残念...
テレビとかでもよく言ってるけど、女がみんなチーズ好きだと思わんでほしいね!+2
-1
-
215. 匿名 2020/05/24(日) 06:04:43
あん肝
私は好きだけどみんなは?+5
-0
-
216. 匿名 2020/05/24(日) 07:31:59
抹茶
抹茶がかかってると全てが抹茶味にかき消されて嫌い+3
-2
-
217. 匿名 2020/05/24(日) 09:12:05
ポテトチップス
たぶん自分だけだと思う。
食べると油が合わないのか気分が悪くなるし、味も好きじゃないので人生で5枚ぐらいしか食べたことがない。(チップスの種類問わずです。)+0
-0
-
218. 匿名 2020/05/24(日) 10:55:26
>>203
おーー!。ともあれ大変でしたね。
『口いっぱい広がる』の表現が可愛らしくて、ついアンカーを。。桑の実、要注意ですね。127より。+0
-0
-
219. 匿名 2020/05/24(日) 14:03:04
>>187
カレーなのに甘くて、こぶみかんの葉っぱの匂いがダメ💦+0
-0
-
220. 匿名 2020/06/06(土) 09:15:15
もずく!+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する