-
1. 匿名 2016/11/25(金) 17:10:13
ふきのとう
苦すぎ 噛めば噛むほど苦い 食いもんじゃない+65
-78
-
2. 匿名 2016/11/25(金) 17:10:42
ふきのとう食べたことない…+94
-38
-
3. 匿名 2016/11/25(金) 17:11:07
ピーマン
とにかく苦い。旨みというものを全く感じられない+33
-129
-
4. 匿名 2016/11/25(金) 17:11:07
レバー
くさいしなにあの食感
バカじゃないの+321
-98
-
5. 匿名 2016/11/25(金) 17:11:27
納豆
いくら栄養があっても、オッサンの靴下みたいな匂いがもうアウト+55
-124
-
6. 匿名 2016/11/25(金) 17:11:28
納豆
臭い靴下の匂いする。+36
-80
-
7. 匿名 2016/11/25(金) 17:11:33
なす
好きな人も多いと思いますが、味と食感がダメです。
力説できるほど食べてません。+45
-73
-
8. 匿名 2016/11/25(金) 17:11:39
元AKBの川崎希さんが作るような
汚料理
無理+175
-26
-
9. 匿名 2016/11/25(金) 17:11:39
カレー耳の奥がチクチクする+5
-47
-
10. 匿名 2016/11/25(金) 17:11:44
玉ねぎ
あの味 あの臭い 個人的にすきではない+25
-57
-
11. 匿名 2016/11/25(金) 17:11:45
パクチー
匂いが無理だ+210
-28
-
12. 匿名 2016/11/25(金) 17:11:46
グリンピース
1粒はあんなに小さいのに、それでも物凄く不味いあの存在感!
+246
-52
-
13. 匿名 2016/11/25(金) 17:11:47
らっきょう
食べる意味がわからない。+141
-54
-
14. 匿名 2016/11/25(金) 17:11:49
ほや
なまこ
グロ過ぎて無理+201
-20
-
15. 匿名 2016/11/25(金) 17:11:54
+117
-24
-
16. 匿名 2016/11/25(金) 17:12:09
セロリ
食べた後の胃に住みつく臭いがたまらなく嫌です。
セロリ好きな方ごめんなさい…+129
-41
-
17. 匿名 2016/11/25(金) 17:12:17
しいたけ
混ぜご飯からニョロペロと出てくる姿
ひだひだ
干し椎茸のにおい
嫌いじゃー!!+105
-71
-
18. 匿名 2016/11/25(金) 17:12:21
トマト
酸っぱい!
種がデロリンとして気持ち悪い!+62
-60
-
19. 匿名 2016/11/25(金) 17:12:23
らっきょう
食べたことないけど、あれ食べ物じゃないでしょ‥‥+50
-46
-
20. 匿名 2016/11/25(金) 17:12:26
パクチー
意外と好きな女子多くて大皿料理とか困る。+125
-21
-
21. 匿名 2016/11/25(金) 17:12:34
+96
-31
-
22. 匿名 2016/11/25(金) 17:12:48
とうふ
味ない
生臭い
食感ない
水固まらせたみたい
冷奴とか、醤油が薄まって美味しくない!+35
-90
-
23. 匿名 2016/11/25(金) 17:13:05
長ネギ!
ジャリジャリの食感が気持ち悪いし、
苦くて美味しくない(-_-;)+30
-60
-
24. 匿名 2016/11/25(金) 17:13:14
うぐいす餡
甘くしていい味じゃない。小豆でいいじゃないか。+76
-25
-
25. 匿名 2016/11/25(金) 17:13:20
マシュマロうえって嗚咽がでる+116
-25
-
26. 匿名 2016/11/25(金) 17:13:50
きゅうり
ただただ青臭い。
サラダとかサンドイッチとか巻き寿司とか、とにかくどこにでもシャシャリ出過ぎ+58
-52
-
27. 匿名 2016/11/25(金) 17:13:54
パクチー
洗剤の味がしてとにかく身体が毒だと思って拒否する+109
-16
-
28. 匿名 2016/11/25(金) 17:14:00
牛乳
子供の頃から苦手ですごめんなさい。+96
-27
-
29. 匿名 2016/11/25(金) 17:14:24
うに
くさいくさいくさいくさい
しかもどぅるどぅるしてて無理+124
-44
-
30. 匿名 2016/11/25(金) 17:14:55
>>8
きったねぇ!+16
-2
-
31. 匿名 2016/11/25(金) 17:15:27
チーズ
臭い。+14
-26
-
32. 匿名 2016/11/25(金) 17:15:29
レーズン
ケーキのスポンジの下とか、パンにまぜたり、余計な事をしてくれるな。
何とも合わない。
+141
-43
-
33. 匿名 2016/11/25(金) 17:15:31
チョコボールのキャラメル味!
チョコにキャラメルってくどい!
ピーナッツかと思って噛んだらふにゃっとなった時のショックさと言ったら。+45
-43
-
34. 匿名 2016/11/25(金) 17:15:38
トマト
なんだあのグロテスクな中身+18
-38
-
35. 匿名 2016/11/25(金) 17:15:56
きゅうり
なにやってもきゅうり臭い
ちらし寿司やかっぱ巻きみたいに白米にきゅうりの組み合わせとかありえない+47
-30
-
36. 匿名 2016/11/25(金) 17:16:16
カリフラワー
ジャガイモと間違えて口に運んでしまった時から嫌いです。
歯触り、舌触り、味…騙された気分。
名前もちょっとふざけた感じで、詐欺師に出会ってしまった感覚です。+101
-27
-
37. 匿名 2016/11/25(金) 17:16:49
納豆が嫌いです。
臭い。腐ってる。粘ってる。糸ひいてる。
+37
-28
-
38. 匿名 2016/11/25(金) 17:17:17
シナモン
可愛い名前して香りがクサイ+116
-32
-
39. 匿名 2016/11/25(金) 17:17:23
トマト
ピーマン
グリーンピース+4
-17
-
40. 匿名 2016/11/25(金) 17:17:25
ジンギスカン
羊の肉が嫌いです臭いです、一緒の野菜たちまで匂いが移り食べられません。+108
-18
-
41. 匿名 2016/11/25(金) 17:17:32
キムチ
においでアウト
食べれない臭い+22
-21
-
42. 匿名 2016/11/25(金) 17:17:33
ピータン
馬のおしっこの匂いする。大嫌い。+62
-13
-
43. 匿名 2016/11/25(金) 17:17:45
イナゴの佃煮
なんで虫食べるの!グロい!!+150
-11
-
44. 匿名 2016/11/25(金) 17:17:45
豚の角煮
見るのも嫌です+13
-35
-
45. 匿名 2016/11/25(金) 17:17:53
バナナ
栄養があろうがなんだろうが、あの匂いとぬちょぬちょにとにとした食感が無理。
味も気持ち悪い。
フルーツオレに入ってたら飲めないほど嫌いです。+50
-30
-
46. 匿名 2016/11/25(金) 17:18:06
霜降り肉
口の中にジュワジュワ脂が溶け出して、目茶苦茶しつこくて嫌な感じ!!+37
-17
-
47. 匿名 2016/11/25(金) 17:18:09
パクチーとか、どんどん新しい野菜が出てくるなあと思っていたら、パクチーってコリアンダーのことなんだね。
スパッツがレギンスになったみたいに、名前が変わっただけか。+69
-6
-
48. 匿名 2016/11/25(金) 17:18:49
サーモン苦手生臭くて吐き気するわ+21
-21
-
49. 匿名 2016/11/25(金) 17:19:53
芽キャベツ。
小さいキャベツじゃない!まずい。クリームシチューに入ってるとテンション下がる。
+46
-19
-
50. 匿名 2016/11/25(金) 17:20:06
肉の脂身が嫌い+87
-6
-
51. 匿名 2016/11/25(金) 17:20:24
卵かけ御飯
白身がどろどろで鼻水みたいて苦手+75
-20
-
52. 匿名 2016/11/25(金) 17:20:26
しそ
あのにおいで、料理をダメにしてしまう+12
-29
-
53. 匿名 2016/11/25(金) 17:21:01
エリンギ
食感が嫌い+7
-22
-
54. 匿名 2016/11/25(金) 17:21:07
沖縄の人ごめんなさい。
ゴーヤが嫌い。
山羊汁が無理。
長生きしてまで、苦いものやくさいものは摂取したくない。
+39
-10
-
55. 匿名 2016/11/25(金) 17:21:09
ホルモン
噛んでも噛んでもなくならないし飲み込むタイミングがわからない。+75
-9
-
56. 匿名 2016/11/25(金) 17:21:22
ホワイトアスパラガス
味も微妙だし食感もウニャウニャで嫌い+28
-12
-
57. 匿名 2016/11/25(金) 17:21:26
あんこ
つぶあんもこしあんも
粒が口に残る感じが嫌+10
-18
-
58. 匿名 2016/11/25(金) 17:21:50
うなぎ
骨ばっかりで苦手。+23
-23
-
59. 匿名 2016/11/25(金) 17:22:30
肉の脂身
鶏肉の皮
ブヨンブヨンして
気持ち悪すぎ+75
-7
-
60. 匿名 2016/11/25(金) 17:22:39
モツ
噛みきれない
プルンとした食感が気持ち悪い
しかも、モツ鍋が苦手だと言うと「なに女の子ぶって気取ってるの?」って言われるのが理不尽。
マジで嫌いなんだよっ+50
-9
-
61. 匿名 2016/11/25(金) 17:23:05
いぶりがっこ
高いんだか知らないけど
臭すぎるんだよ!入れてたタッパーまであの世行きにしたじゃんか~!+9
-12
-
62. 匿名 2016/11/25(金) 17:23:05
力説する程嫌いな物無かったわ…
+25
-0
-
63. 匿名 2016/11/25(金) 17:23:30
キムチが大嫌い。
韓国旅行行ったときに、本場の味に触れて益々嫌いになった。+15
-8
-
64. 匿名 2016/11/25(金) 17:23:33
刺身
生臭いのに
刺身定食なんてありえない+17
-24
-
65. 匿名 2016/11/25(金) 17:23:54
白身魚
味ないしパサパサじゃん+5
-23
-
66. 匿名 2016/11/25(金) 17:24:30
豆ご飯
炊ける匂いで吐き気する
豆をどかしてご飯だけでも食べれたもんじゃない+43
-27
-
67. 匿名 2016/11/25(金) 17:24:42
大学芋
あのタレの味が無理+4
-26
-
68. 匿名 2016/11/25(金) 17:24:50
にんじん
甘いのが嫌だー。
+21
-17
-
69. 匿名 2016/11/25(金) 17:24:52
なんか読んでると食べれる物でも食べれなくなりそう…+29
-2
-
70. 匿名 2016/11/25(金) 17:24:52
生玉ねぎ 辛すぎ
揚げ玉ねぎ 甘すぎ
玉ねぎの味の変化に付いていけない+5
-17
-
71. 匿名 2016/11/25(金) 17:25:10
彼氏の実家遊びに行ったら、玄関からプーんと変なにおいがした。
お母さんが私をもてなすためにモツ煮込みを作ってくれてた。
泣きながら食べました。+23
-2
-
72. 匿名 2016/11/25(金) 17:25:10
メロンとかぼちゃ
真ん中のグジュグジュがイトミミズみたいで無理!+8
-17
-
73. 匿名 2016/11/25(金) 17:25:24
生の魚
あんな魚臭くて噛みきれないものを何で美味しいと思うのかわかんない+13
-12
-
74. 匿名 2016/11/25(金) 17:25:37
きのこ類へんな頭して香りが強すぎるんだよ。
特に松茸不味いくせに高いわ。+23
-10
-
75. 匿名 2016/11/25(金) 17:26:24
>>71
彼女に出す料理じゃないね~(*_*;+35
-3
-
76. 匿名 2016/11/25(金) 17:26:33
生クリーム
気持ち悪くなる。。+18
-7
-
77. 匿名 2016/11/25(金) 17:26:37
アボカド!
食感が固そうな見た目してるのに、食べるとふにゃっとしていて、食べるとゾワゾワッてする。+22
-16
-
78. 匿名 2016/11/25(金) 17:26:43
ゴーヤ
苦い
見た目のブツブツ、
見て、触ると
体が痒くなる。
食べ物じゃなく妖怪レベル+31
-10
-
79. 匿名 2016/11/25(金) 17:27:13
空豆
足の臭いする+43
-10
-
80. 匿名 2016/11/25(金) 17:27:52
レバー
肉の異端児+44
-8
-
81. 匿名 2016/11/25(金) 17:27:55
30代にして、コレステロールが高かった。
玉ねぎがいいとネットで見て、いろいろ料理したんだけど、
あのシャキシャキ感が苦手です。辛いし。+4
-8
-
82. 匿名 2016/11/25(金) 17:29:09
シナモン
臭い!フレンチトーストやパンケーキにかかってると『余計なことすんな!!』って思う。+41
-15
-
83. 匿名 2016/11/25(金) 17:29:40
フレンチトースト
食感が気持ち悪い+12
-13
-
84. 匿名 2016/11/25(金) 17:30:01
>>40
おまけにね、翌日になっても食べた人から獣臭がする。+10
-1
-
85. 匿名 2016/11/25(金) 17:30:17
春菊が苦手です。
すき焼きに入れると牛肉やエノキにまで匂いが移ってダメ。
お花の菊の匂いがするのが無理ですね。+29
-17
-
86. 匿名 2016/11/25(金) 17:31:21
柚子胡椒ダメです。
とにかく匂いが吐きそうなんですよ。+13
-14
-
87. 匿名 2016/11/25(金) 17:31:37
梅干し
おにぎりの中身がわからないで梅干しを食べた時の衝撃!カリカリ梅みたいのはまだいい南高梅みたいなぐじゅっとした梅肉がご飯粒に絡みつくようなおにぎりは最悪+12
-15
-
88. 匿名 2016/11/25(金) 17:32:49
シャコ
食べたことないけど見た目がムリ!
完全に虫ですから!!+59
-11
-
89. 匿名 2016/11/25(金) 17:33:14
高野豆腐
スポンジを食べてるような食感。+25
-19
-
90. 匿名 2016/11/25(金) 17:34:29
>>79
言われてみれば確かに!って思った+0
-0
-
91. 匿名 2016/11/25(金) 17:34:31
高野豆腐
スポンジだよ、何度も挑戦したよ、やっぱりスポンジだよ
+18
-15
-
92. 匿名 2016/11/25(金) 17:34:52
とうもろこし
おいしいけどそれ以上に歯に挟まりまくるから嫌い!+8
-11
-
93. 匿名 2016/11/25(金) 17:35:01
生卵の白身
トマト
キュウリ
特にキュウリは絶対無理。サラダとかサンドイッチとか平気で入ってるから頼めない。
不意討ちキュウリに当たってよけても匂いが強烈に残ってるから苦痛。+13
-5
-
94. 匿名 2016/11/25(金) 17:35:55
>>89
かぶりました!コメントまで一緒w
+3
-2
-
95. 匿名 2016/11/25(金) 17:36:15
食べたことないんだけど、くさや
マンションで誰かがくさやを焼いたら、あまりの匂いの強烈さに卒倒しそうになった。
その時、悪阻のピーク時でした。+24
-1
-
96. 匿名 2016/11/25(金) 17:36:31
はっかく 入れる必要無し+23
-3
-
97. 匿名 2016/11/25(金) 17:36:32
納豆
ねばねばと匂いが無理+12
-4
-
98. 匿名 2016/11/25(金) 17:38:12
シナモン
香辛料だけどw
何なのあの変なにおい、鼻にツーンとくるんだよ
お菓子に入れないで欲しい、シナモンロールとかオエーッ+28
-4
-
99. 匿名 2016/11/25(金) 17:39:05
酢豚のパイナップル
ポテトサラダのレーズンやリンゴ
おかしいわ入れるのおかしいから+29
-5
-
100. 匿名 2016/11/25(金) 17:39:16
鶏肉
アキレス腱食べたら、絶対ああいう食感!!+4
-4
-
101. 匿名 2016/11/25(金) 17:42:43
ゴマ昆布・あみ・海苔の佃煮
少量で主張しすぎの味が嫌い+2
-5
-
102. 匿名 2016/11/25(金) 17:43:17
おしるこ
甘くて飲めない。+10
-8
-
103. 匿名 2016/11/25(金) 17:44:25
紅しょうが
味、におい、主張し過ぎるドぎつい色全てがダメ。
とんこつラーメンに勝手に乗せて出す店は嫌い。分かってたら最初に抜いて貰うけど、一度運ばれてきた時点でスープがピンク色で気持ち悪くて更に嫌いになった。+12
-13
-
104. 匿名 2016/11/25(金) 17:46:38
甘酒
存在する意味がわからないほど嫌い+21
-12
-
105. 匿名 2016/11/25(金) 17:47:04
ブロッコリー
カリフラワー
森の味がする+11
-8
-
106. 匿名 2016/11/25(金) 17:49:20
ミョウガ
カメムシの匂いがする
私だけ⁇+19
-12
-
107. 匿名 2016/11/25(金) 17:49:37
北関東の人たち、すみません。
納豆何回も挑戦しましたが、くさいのと味がないのと糸が引くので食べられませんでした。
えずきながら、7粒くらい食べたかな。限界でした。+10
-10
-
108. 匿名 2016/11/25(金) 17:50:55
パプリカパウダー
パルメザンチーズ(粉チーズではない)
ナンプラー
それぞれ香りが苦手で吐き気がする+8
-6
-
109. 匿名 2016/11/25(金) 17:51:34
>>105
森の味!詩的だわ…素敵。+33
-2
-
110. 匿名 2016/11/25(金) 17:51:57
玉ねぎの歯触りとにおいが大っ嫌い!!
サラダに生玉ねぎ入ってたら噛んだ瞬間気持ち悪くなるし、一日中口から玉ねぎのにおいがする!!
カルボナーラとかクリーム系のパスタに混ざってるのとか何!?
主張強すぎて玉ねぎ味なんだよ!!+11
-6
-
111. 匿名 2016/11/25(金) 17:51:57
既出だけどレバー。血の塊みたいな味とにおいがする(牛の血の)。表面が妙にツルツルで肝臓の原型とどめてるのも不気味。栄養があるからってことで給食のシチューに必ず入ってて、そのせいでシチューまで苦手になってしまった+30
-2
-
112. 匿名 2016/11/25(金) 17:52:04
キャラメル
小学生の頃、友人がキャラメルを食べて銀歯が取れたのを見てから自分も歯が取れるんじゃないかと怖くて食べられなくなった。+7
-1
-
113. 匿名 2016/11/25(金) 17:52:20
ミョウガって美味しいの?
ソーメンに旦那の両親入れて食べてるんだけど…
身体が拒絶反応おこした。+14
-12
-
114. 匿名 2016/11/25(金) 17:52:35
みんなヒドイ事書き過ぎw 共感したの有ったけどw
+15
-2
-
115. 匿名 2016/11/25(金) 17:53:15
イカが食べられない。臭いしゴム食べてるみたいだから無理+9
-8
-
116. 匿名 2016/11/25(金) 17:53:43
元関西人だから納豆は嫌い
甘納豆とか干し納豆は大丈夫だから、やっぱりあのヌバッと感がダメなんだと思う
東京に住むようになってからはあまり大声で納豆嫌いって言えなかったから思い切って言えて嬉しい+11
-4
-
117. 匿名 2016/11/25(金) 17:54:59
ミランダカーがココナッツオイルでダイエットしてるっていうんで、
私も食事に入れてみた。
無味のはずなんですが、ココナツを主張してて甘いのか不味いのか不気味な味でした。+17
-2
-
118. 匿名 2016/11/25(金) 17:55:33
玉ねぎ
どんな料理にも潜んでいるイヤな奴
口に入ると喉が拒絶する
ハンバーグに紛れこんだのなら多少は頑張るけど、食後に猛烈な胃もたれに襲われる
私の胃袋では消化しづらいらしい+5
-6
-
119. 匿名 2016/11/25(金) 17:56:23
ピーマンは好きだけど、パプリカが肉厚過ぎで食べられない。+9
-8
-
120. 匿名 2016/11/25(金) 17:57:08
キュウリ。サラダやサンドイッチでも青臭くて水分しか栄養ない、要らない子なのに、私の大好きなイクラやウニのお寿司にまで必ず出しゃばって来てうざい。+4
-7
-
121. 匿名 2016/11/25(金) 17:57:48
いかの塩辛
気持ち悪い。+13
-8
-
122. 匿名 2016/11/25(金) 17:57:49
「カメムシの味がする」と表現すると「カメムシ食ったことあんのかよ?!」って馬鹿にされたりしませんか。そういう返しが嫌い。確かにカメムシ食べたことないけど。+25
-0
-
123. 匿名 2016/11/25(金) 17:57:50
くさやの干物
口に入れた途端、○○○の臭いがした+8
-2
-
124. 匿名 2016/11/25(金) 17:58:07
しいたけ
きのこのくせに自己主張が強すぎる
においと味が嫌い。
旦那も嫌いだから我が家にしいたけが入った
料理が出ることはない。
子どもたちは外食や給食でしいたけをしるんだなぁ~。+10
-5
-
125. 匿名 2016/11/25(金) 17:58:44
何でもかんでも
抹茶味って
どこが美味しんだか…。+18
-9
-
126. 匿名 2016/11/25(金) 18:00:34
牡蠣
美味しさが分からない。
この時期ノロも怖い。+20
-9
-
127. 匿名 2016/11/25(金) 18:05:59
しいたけ
こいつを入れるだけで全てがしいたけ味になる
しめじやエノキのような控えめさもなく全面に出てその存在をアピールして異臭まで放つ
しいたけ好きな方ごめんなさい(T^T)+14
-9
-
128. 匿名 2016/11/25(金) 18:08:46
パクチーはパクチーの成分に入ってる何がが無理だと生まれつき既に決まってるみたいですよ!
この間テレビでやってましたー!+11
-0
-
129. 匿名 2016/11/25(金) 18:09:29
>>4
私もレバー。
汚いけど、象のウンコの臭いがする。+7
-7
-
130. 匿名 2016/11/25(金) 18:11:27
ソースがかかってる揚げ物。
ソースの自己主張が強い
ソース味。+5
-7
-
131. 匿名 2016/11/25(金) 18:12:26
モツ煮やホルモン焼き
臭いにやられます+16
-3
-
132. 匿名 2016/11/25(金) 18:14:15
魚はウロコが蛇に似てて無理!
貝は見た目がエグくて無理!
エビは昆虫に似てて無理!
魚介類全般、味が海臭くて無理!
あんなの高い金払って食べてるなんて信じられない!+7
-11
-
133. 匿名 2016/11/25(金) 18:16:44
マカロンが嫌い。いいのは見た目だけ、食感が不快で味も無個性。「女子はみんなマカロン好き」というのは絶対間違い+32
-9
-
134. 匿名 2016/11/25(金) 18:17:16
>>114だって力説って書いてあるよん
+6
-0
-
135. 匿名 2016/11/25(金) 18:25:40
干し柿
噛んだときの感触、固いんだか柔らかいんだか
そして果肉のぬめりみたいな感じ・・+17
-8
-
136. 匿名 2016/11/25(金) 18:25:42
納豆
おっさんの足の臭いやないか+8
-3
-
137. 匿名 2016/11/25(金) 18:26:43
>>17
私しいたけ好きなんだけど、力説にプラスおしちゃったw
ニョロペロwww+7
-2
-
138. 匿名 2016/11/25(金) 18:33:17
シナモン。
身体が温まる、って聞いても、どーしてもあの匂いが我慢出来ない。
サイ⚪︎リヤで、アイスにシナモンかかったのを頼んだ人の席が近くだと最悪。
鼻がバカになって、料理の味が分からなくなる。何故人気があるのか、謎。
よそのうちの、くっさい匂いに似てる。+11
-6
-
139. 匿名 2016/11/25(金) 18:37:25
アケビ………
種~!!+8
-1
-
140. 匿名 2016/11/25(金) 18:39:34
マイナスは、うそー美味しいじゃん!って意味のマイナスなのかな?+10
-0
-
141. 匿名 2016/11/25(金) 18:40:51
ざざ虫がえぐい。あの見た目だけで気分が悪くなる。戦時中とか飢饉なら仕方ないけど、なんで今わざわざあんなの食べるのか…しかも結構値段高いし…+7
-0
-
142. 匿名 2016/11/25(金) 18:42:42
レーズン
何にでも入って厚かましいわ。中途半端な食感で意味不明だぜ+15
-9
-
143. 匿名 2016/11/25(金) 18:44:48
いくら!!
一口サイズで口の中に含むと小さな玉が、コロコロしている。軽く噛むとぷちっと破裂して中からトロッと液体が出てくるあの不気味な食感。
味は塩っ気がほんのり程度であとは全くわからない。
色はオレンジ〜赤のグラデーションっぽい感じで見た目だけでも食欲はそそらない!+12
-8
-
144. 匿名 2016/11/25(金) 18:45:39
スイカ
なんか臭いよね+5
-10
-
145. 匿名 2016/11/25(金) 18:46:26
きゅうり
パリパリする
青臭い
苦い+8
-4
-
146. 匿名 2016/11/25(金) 18:48:49
キノコ類
なんなのあの見た目!
頭つるんとしてるし濡れたらぬるぬるしてるし、ひっくり返るのギザギザしてるし、ほんっとに気持ち悪い!
えのき・しめじ・なめこはとくに気持ち悪い。見ていて吐きそうになるしイライラする。
本当に大嫌い。+4
-4
-
147. 匿名 2016/11/25(金) 18:52:02
>>35
冷や汁もだよね~+5
-0
-
148. 匿名 2016/11/25(金) 18:54:54
五平もち。味噌があまり好きではありません。
食べなさいと笑顔で渡されたとき、無理をして完食しました。
+6
-6
-
149. 匿名 2016/11/25(金) 18:57:09
ホヤ。
はじめて食した人 凄すぎ。+13
-1
-
150. 匿名 2016/11/25(金) 19:00:48
銀杏
とにかく臭い!!においだけで頭痛と吐き気がする。
ときどき茶碗蒸しに潜んでるから、気をつけないと。。
食べた瞬間、さっきまでの元気が吹き飛ぶ。
テンションだだ下がりで、頭痛と吐き気に悶え苦しむ。
てか、食べ過ぎると中毒おこして最悪の場合死ぬらしいよ!!+17
-4
-
151. 匿名 2016/11/25(金) 19:11:36
レバー
あれは動物の食べ物
人参
これも馬が食べる物
イカ・タコ
ゲェ~
肉の脂身
ゲェ~
シャコ
一見エビのがようだが味は天と地(笑)
山菜
ただただ不味い!
ベジマイト
これはロボットの食べ物(笑)
史上最悪に不味い!+8
-2
-
152. 匿名 2016/11/25(金) 19:18:09
ほや
とにかくまずい、臭い、グロイ+13
-1
-
153. 匿名 2016/11/25(金) 19:19:59
聞いたことのない食べ物もちらほら。郷土食なのだろうか。確かにたまにこれはヤバそうって郷土食あるよね。しもつかれとか。+7
-1
-
154. 匿名 2016/11/25(金) 19:21:59
嫌いで嫌いで食べられない食べ物はアレルギーの可能性高いから無理して食べなくていいんだってね。
無理して食べたら死ぬかもわからん。+13
-0
-
155. 匿名 2016/11/25(金) 19:25:38
ソラマメが苦手…。
なんか足の裏の匂いしない?+17
-4
-
156. 匿名 2016/11/25(金) 20:14:59
マシュマロ
何あの噛みごこち
あれ食べ物?ゴム噛んでる感じ
そして添加物ありありの味
いつ、ゴックンするの?+10
-3
-
157. 匿名 2016/11/25(金) 20:28:47
豆のくせに名前からきどっている。
単体でもやばいのに小さいから脇役として青臭い風味で主役を邪魔する。ガスガスした口触り。
シューマイのは抜き取れるが、豆ご飯は全体を汚染してるから可食部なし。+4
-2
-
158. 匿名 2016/11/25(金) 20:30:38
そら豆の臭いは茹でると更に強烈になるよね。部屋中が汚染される。+6
-1
-
159. 匿名 2016/11/25(金) 20:47:14
サーモン あのねっとり甘くてヌルッとしてて喉に絡みつく味 気持ち悪ッッ!+7
-7
-
160. 匿名 2016/11/25(金) 20:49:20
イクラ ウニ
同じ色、同じ粒子状の物体が
集中してる様子が無理+6
-3
-
161. 匿名 2016/11/25(金) 21:06:00
>>45
レトルトカレーに、隠し味で入っていることがありますが、ちっとも隠れてない‼
主張するあの味、あの匂い
無理です+3
-1
-
162. 匿名 2016/11/25(金) 21:26:59
春菊
なにあの強烈なにおい。おぇー!!+7
-3
-
163. 匿名 2016/11/25(金) 21:53:42
パクチーはパクチーの成分に入ってる何がが無理だと生まれつき既に決まってるみたいですよ!
この間テレビでやってましたー!+2
-0
-
164. 匿名 2016/11/25(金) 21:56:43
アボカド
味も食感もだめ
女の人はみんな好きっていうのやめてほしい+9
-4
-
165. 匿名 2016/11/25(金) 22:09:44
チョコミントアイス。
スースーするミントと甘いチョコが同時に口の中に入り、舌が戸惑うのを感じる。
「これはアイスだ。甘くておいしいお菓子だ」と暗示をかけてだましだまし溶かすも、飲み込むや否や鼻から喉、胃にかけて、不快な清涼感が襲う。
+9
-4
-
166. 匿名 2016/11/25(金) 22:10:39
カニエビ等の甲殻類。
みんながみんな、大好きだと思うなよ。
あんなん海にいる虫だから。クモとか
カブトムシとかバッタと一緒。
便所コオロギとかそっくり。
後カニ味噌とかキモ系の食べ物。
なんか味濃すぎるから。
体に悪いですって言ってるような
味だから。+3
-6
-
167. 匿名 2016/11/25(金) 22:11:52
ネギ
とにかく臭い!
やたらと色んな料理に入ってくる図々しさ!+8
-1
-
168. 匿名 2016/11/25(金) 23:07:45
ネギ
とにかく存在が許せない。
なんでもかんでも料理に散らされて
小ねぎはまだしも大きいネギ!
青臭いし、煮ても、焼いてもにゅるっとするし
書いてるだけで鳥肌立つんだよ。
+8
-1
-
169. 匿名 2016/11/25(金) 23:09:38
>>167さん!
まさかのネギかぶり!♡
本当ネギの図々しさにはうんざりですよね!+4
-1
-
170. 匿名 2016/11/25(金) 23:17:20
>>26
どこにでもシャリシャリ出過ぎ かと思って笑った
確かにシャリシャリしてるわ!+0
-1
-
171. 匿名 2016/11/25(金) 23:21:44
ホルモン 全般
特にレバー 美味しいと思えない
ミョウガ バッタ食べてるみたい
春菊 鍋に入れないで
外国製の御菓子 甘過ぎ+2
-1
-
172. 匿名 2016/11/25(金) 23:25:01
甲殻類 味、臭い、見た目、全てが嫌。というか、無理。
松茸 旦那の足の臭いがする。
貝も苦手。二枚貝以外はキツイ
後は、たらこ以外の魚卵。
好きな人ゴメンね。
うわぁ~好き嫌い多いな私。+3
-2
-
173. 匿名 2016/11/25(金) 23:42:02
さざえのつぼ焼きは、へその緒ぽくて、旅館の食事とかに出るけど食べられない。ホタテは身は好きだけど、ヒモは食べられない。+3
-1
-
174. 匿名 2016/11/25(金) 23:44:03
小松菜
まず味がまずい
煮ても焼いてもまずい苦い
ほうれん草とかと一緒やんっていう方はなんなの
しかし健康のため、スムージーにして泣く泣く飲んでる
誰か褒めて笑+4
-4
-
175. 匿名 2016/11/26(土) 00:08:42
シナモン
子供の頃飲んだ薬の味がする
頼むからアップルパイに入れないで...
この間中華料理屋で食べた春巻きの中にシナモン入ってた時はマジで作った人どういう味覚してんだと思った+7
-3
-
176. 匿名 2016/11/26(土) 00:12:04
春菊、パクチー: 嗚咽しそうなくらい苦手
トマト:青臭いし酸っぱいしドロドロしたの飛び出してきて無理、吐きそうになる
(表現汚くてごめんなさい)+0
-0
-
177. 匿名 2016/11/26(土) 00:48:26
ライチ!
白菜(芯の部分)の漬け物を甘くしたみたいな食感!
初めて食べた時は気絶するかと思った。+1
-4
-
178. 匿名 2016/11/26(土) 00:51:51
ウニ・数の子・イクラ
生の青魚・生のイカ など
食べなくても生きていける+2
-2
-
179. 匿名 2016/11/26(土) 01:26:56
すでに書いてる人いるけど、
ホルモン
ゴムみたいで噛みきれないし、
いつ飲み込んだらいいのかわからない
なのにモツ鍋とか流行ってみんなおいしそうに食べてる意味がわからない
会社の飲み会がモツ鍋だったときは
野菜しか食べるものなくて困った
+7
-1
-
180. 匿名 2016/11/26(土) 02:42:18
めかぶ
ヌルヌルして臭い
卯の花
木屑。食べ物じゃない
おから
この世に存在する意味が分からない+2
-4
-
181. 匿名 2016/11/26(土) 02:46:53
栃木の郷土料理の、しもつかれ。
栃木県民だけどあの見た目から無理…。
だいぶ昔にミニモニ?が
県庁所在地の歌みたいの出したときに
栃木がしもつかれって歌われてて
せめてそこはイチゴか餃子にしてくれ!
って思ったことがある+3
-0
-
182. 匿名 2016/11/26(土) 03:54:46
人参
匂い、味共に苦手!!!
+3
-0
-
183. 匿名 2016/11/26(土) 09:37:16
生玉ねぎ!
火を通した状態の物は食べられるんだけど、生は全くだめ。
外食やスーパーのポテサラなどには入っている率高し。絶対チェック入れてから買うようにしています。
意外と苦手な人多いと思うので、サブウェイみたいに申告すれば抜いてもらえるシステムがあると非常に有難いです。+1
-1
-
184. 匿名 2016/11/26(土) 11:05:18
バナナ。体に良いけど、臭いと食感が無理。+0
-1
-
185. 匿名 2016/11/26(土) 12:16:57
そら豆
味と食感がおいしいけど、耳垢のニオイがしてつらい。でも食べたいからまたつらい。+0
-0
-
186. 匿名 2016/11/26(土) 12:19:16
みなさんの力説ぶりが(笑)
これまで口にしたもので嫌いなものがほぼない(これといって思い当たらない)ので、嫌いな人の感覚が新鮮です!+1
-1
-
187. 匿名 2016/11/26(土) 13:49:46
貝類
なんかもお、ナメクジとかカタツムリ食べてる気分になる
ナメクジとかもこんな食感なのかなーと+2
-0
-
188. 匿名 2016/11/26(土) 16:03:54
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する