-
1. 匿名 2020/05/22(金) 21:43:05
地域によっては緊急事態宣言が解除されましたが、恋人がいるorデートをする相手がいる皆さん、新しい生活様式下でのデートはどうしてますか?
たとえば、緊急事態宣言が解除されたからと言って不要不急の外出は恋人とのデートは含まれるでしょうし、実家暮らしのカップルはラブホに行ったら密になりますし、車がなかったら公共交通機関を使うのも危ないですよね...。
そんなデートに関する悩みや相談、意見交換をしましょう!+179
-7
-
2. 匿名 2020/05/22(金) 21:43:35
濃厚接触待ったなし!+208
-3
-
3. 匿名 2020/05/22(金) 21:44:18
+155
-4
-
4. 匿名 2020/05/22(金) 21:44:21
キスしてるの?みんな。。+183
-10
-
5. 匿名 2020/05/22(金) 21:44:24
彼氏なんだから密になっていいじゃん。
マジメすぎるよ。+568
-74
-
6. 匿名 2020/05/22(金) 21:44:36
おうちデートしかなかろう+187
-5
-
7. 匿名 2020/05/22(金) 21:45:03
コンビニでジュース買って車で喋るだけですが会うようになりました。本当に喋るだけです。逆に新鮮です。
+381
-8
-
8. 匿名 2020/05/22(金) 21:45:27
超濃厚接触しとるがなっ!+120
-9
-
9. 匿名 2020/05/22(金) 21:45:39
家でゴロゴロだね
結婚を考える良い機会にもなりそう+252
-6
-
10. 匿名 2020/05/22(金) 21:46:04
普通に同じ県に住んでるカップルは会ってそう
インスタとかにもいちいち匂わせる女子いるし
ペアのマグカップとかさ笑
いちいち会ってますって言わなくてもいいのにねー
って思っちゃう。
彼氏は良くて友達はダメって言う基準もわからない+279
-5
-
11. 匿名 2020/05/22(金) 21:46:37
結婚も視野に入れるような濃い付き合いのカップルはまぁいいとして、婚カツとか出会って浅い2人のデートは悩みそうだね。+390
-4
-
12. 匿名 2020/05/22(金) 21:46:42
私が東京、彼が愛知の遠距離だけど東京の緊急事態宣言が終了したら会いに行く予定です。+36
-36
-
13. 匿名 2020/05/22(金) 21:47:37
歩いてスーパーへ買い物に行く道すがら、信号待ちしてたら目の前にいた若いカップルが
マスクも無しに身体絡みつけてチュッチュチュッチュチュッチュチュッチュしてたわ、青になるまで
緊急事態宣言とは何なのか+273
-10
-
14. 匿名 2020/05/22(金) 21:47:39
ステイホームでHしかすることなくて出生率が上がるか、この時期に子作りは心配だからと出生率が下がるか、どっちでしょう!+288
-4
-
15. 匿名 2020/05/22(金) 21:47:54
家でDVD見たり、料理作る
でも一人暮らし限定か
+7
-1
-
16. 匿名 2020/05/22(金) 21:48:06
夫婦や同棲してたらいいんだよね…?+68
-4
-
17. 匿名 2020/05/22(金) 21:48:26
二人で人が大勢集まるところに行ったり映画館にいったり飲みにいったりしなきゃいいんじゃないの?
私はここしばらくずっとお弁当作って彼氏の家に遊びにいってる
車だし、接触人数1だよ+151
-21
-
18. 匿名 2020/05/22(金) 21:49:45
>>9
婚約中でコロナ突入したんだけと、この期間ほど結婚してる人を羨ましいと思った事はない。所詮他人でしかないんだなって思ったよ…
またこんな事態になる可能性があるならと思うと結婚したい人増えるだろうね。+265
-8
-
19. 匿名 2020/05/22(金) 21:50:01
潔癖なのでこうなりそう+160
-2
-
20. 匿名 2020/05/22(金) 21:50:31
未成年だか中高生か忘れたけど妊娠相談が増えてるみたいなネットニュースの見出しを読んだけど、そんなに接触する機会増えたの?+123
-1
-
21. 匿名 2020/05/22(金) 21:51:02
>>18
結婚してたらしてたで自粛の意識が違うとストレスだよ+163
-3
-
22. 匿名 2020/05/22(金) 21:52:20
>>14
これ興味ある。
私はもともと子供欲しくなかったけどコロナでさらに子供もつの怖くなったから私みたいな人は子供作るのやめるだろうし、いつ何時のことがあるかわからないから子供望めるうちに作ろうって人も増えると思う。+161
-1
-
23. 匿名 2020/05/22(金) 21:52:46
>>19
こういう価値観の違いで別れるカップルいそうだね+47
-1
-
24. 匿名 2020/05/22(金) 21:53:30
>>3
行列もソーシャルディスタンス保ってるの?笑
そこまでして…+146
-1
-
25. 匿名 2020/05/22(金) 21:53:42
こうなると冷めてしまいそう+245
-1
-
26. 匿名 2020/05/22(金) 21:54:00
電車で45分くらいの同じ県内ですが、
月末に久々に会います
車移動のドライブだけになりますが
久々に会えるのはやっぱりうれしい😭+194
-3
-
27. 匿名 2020/05/22(金) 21:54:20
>>1
解除される前も会ってるやつらは居るし
解除されたらやっとだ!と密になって会うと思う
新しい形式も何も会い方は前と同じような感じに戻るんじゃないかな
実家暮らしならラブホも行くし、車がないなら電車も使うと思うよ
だってそうしなきゃ会えない人たちだったんだから。+101
-2
-
28. 匿名 2020/05/22(金) 21:55:10
>>18
3.11のときもこんな感じで結婚増えたんじゃなかったっけ???+97
-2
-
29. 匿名 2020/05/22(金) 21:55:16
>>16
一緒に住んでる時点ですでに濃厚接触してるからOK+67
-1
-
30. 匿名 2020/05/22(金) 21:55:23
>>20
休校中だから、両親が共働きだったりすると、どちらかの自宅で超濃厚接触している可能性大だと思います(´・ω・`)+120
-1
-
31. 匿名 2020/05/22(金) 21:55:37
>>5
それはそうだけど、お互い仕事で日々人と接触してるし、そうでなくてもどっちかが保菌者だったらとか心配にならない?実家暮らしなら尚更。+167
-18
-
32. 匿名 2020/05/22(金) 21:55:51
>>14
中高生の妊娠が増えてるそうですね。
もう学校も始まってるとこ多いけど、世も末だと思いました。+173
-3
-
33. 匿名 2020/05/22(金) 21:56:49
遠距離の人は宣言解除されたらすぐ会う予定とかしてる?
私は東京〜大阪で遠距離なんだけど、解除されてもすぐに県をまたいで移動は出来ないかなーとか思うし、いつ会えるようになるんだろうって不安になる。+107
-3
-
34. 匿名 2020/05/22(金) 21:56:53
ホワイトデー以降会ってない。。
オンライン飲み会をたまにするくらい+66
-1
-
35. 匿名 2020/05/22(金) 21:57:09
>>24
中に入ったら密密密なのにねw+23
-2
-
36. 匿名 2020/05/22(金) 21:57:36
都内です。
電車で20分くらいの距離だけどおうちデートはできないのでもう2ヶ月会えていません。
会えない事に慣れてきたのか連絡も最初に比べたら少なくなってきたし早く会いたいです…。+105
-3
-
37. 匿名 2020/05/22(金) 21:57:44
>>3
結局密な部屋に入るのに行列だけこんなことしてもね+135
-0
-
38. 匿名 2020/05/22(金) 21:58:00
>>14
高齢出産になる人はタイムリミットがあるから増える。あとは若年層のデキ婚は増えると思うが、計画的に子供を作ろうと思う人は治療薬とワクチンが出来るまでは避妊するんじゃないかな。
子供が産まれた時、失業している可能性もあるから安易に妊娠を望まないと思う。+84
-0
-
39. 匿名 2020/05/22(金) 21:58:02
>>25
ウイルスは口や鼻からだけ感染するわけじゃないよ…?+63
-1
-
40. 匿名 2020/05/22(金) 21:58:50
さほど好きじゃない相手とのデートは全く行きたいと思わなくなった。
コロナ前はとりあえず食事くらいと思って会ってたかもしれないけど。
変なひとと会って感染させられたら嫌だし。
+153
-2
-
41. 匿名 2020/05/22(金) 21:58:58
>>12
往来はまだ控えて欲しい。東京も愛知も感染者数が多いし。
私は彼氏と隣県同士で自粛解除されてるけど、まだ控えてる。不急の往来は控える様に県の要請も出てるし。+91
-5
-
42. 匿名 2020/05/22(金) 21:59:07
都内です
三月に入ってから会ってない
ほぼ毎日話してるし、ムダ毛処理しなくていいから楽だけど早く会いたい+78
-1
-
43. 匿名 2020/05/22(金) 21:59:37
>>37
パチンカスと揶揄される人たちがキレイに並んでるのかと思うとあまりに滑稽過ぎて+108
-1
-
44. 匿名 2020/05/22(金) 21:59:52
もうマスクデートするしかない(^-^)/
+13
-1
-
45. 匿名 2020/05/22(金) 22:00:39
2月から会ってません。
緊急事態宣言が解除されたので6月に入ったら会おうと約束しました。
楽しみ!+127
-4
-
46. 匿名 2020/05/22(金) 22:00:54
大学生実家暮らし同士
中間地点は新宿。そこから反対方向
4月5月丸々会ってない。
解除されたらさすがに会いたい。ダメなのかなあ+103
-8
-
47. 匿名 2020/05/22(金) 22:01:40
>>14
コロナの不安には変わりなくない?
そんなこと言ってたら妊娠も出来ないだろうけど。。
生活だってかかってくるんだし
今までも同じかって言ったら違うでしょうね+4
-1
-
48. 匿名 2020/05/22(金) 22:03:08
>>5
真面目不真面目の問題じゃないんだよなあ+158
-12
-
49. 匿名 2020/05/22(金) 22:03:11
>>13
轢かれればいいのにね
あっ轢いたほうが可哀想か+7
-13
-
50. 匿名 2020/05/22(金) 22:04:22
>>12
愛知県民です。
愛知県は県独自の緊急事態宣言は月末まで継続しています。
会いたいのはわかるので、目的もなくブラブラするために商業施設に行くなどは控えて頂くとありがたいです。+65
-3
-
51. 匿名 2020/05/22(金) 22:04:35
解除されたけどとりあえず今月中は会わない
来月は1回は会いたいと言われて会うけど少し不安+29
-2
-
52. 匿名 2020/05/22(金) 22:04:44
>>3
結局クラスター起きてないね+26
-3
-
53. 匿名 2020/05/22(金) 22:04:51
贅沢な悩みだな!!!!
by彼氏いない歴10年+42
-0
-
54. 匿名 2020/05/22(金) 22:06:37
彼氏ではないけど、いい感じにデート重ねてる人と3月以降全く会わずで、これ以降自粛しすぎても、どうなのかということで6月に会う約束しました。(さくっとご飯で解散する予定)もう一気に結婚まで突き進みたい気分です...。会えない3ヶ月本当に長い...。+127
-1
-
55. 匿名 2020/05/22(金) 22:06:45
付き合って4年目。
万年日本中移動しまくってる彼は緊急事態宣言中も変わらぬ仕事ぶり。
そんな中、月2~4くらいはウチに来てたよ。
私も週6仕事で満員電車乗ってたし、お互い今さら1人避けたところで意味無いよねって同じ価値観。+17
-34
-
56. 匿名 2020/05/22(金) 22:09:29
都内だけど、電車の人増えてきて、その中にカップルもちらほら見かけるようになったね
わたしはそもそも遠距離だから今年1度も会えてないのもあるけど、見かけるとちょっともやもやしちゃう
嫉妬に近い感情かな+102
-1
-
57. 匿名 2020/05/22(金) 22:10:57
>>55
いや、その1人を避けることが大事なんじゃない?
そこから数珠繋ぎで広がっていくんだよ?
価値観の問題じゃない+51
-10
-
58. 匿名 2020/05/22(金) 22:12:19
>>40
これわかる。
新規を広げられないよね。
相手がどんな生活してるかわからないし、リスク負ってまで会うほど楽しいかどうかわからないし。
とりあえず1回会うか!ができない...正直今現在彼氏や彼氏候補いない人(私)はかなり厳しい状況😭+87
-1
-
59. 匿名 2020/05/22(金) 22:12:32
新宿付近と横浜なんだけど、これから解除されても会うの怖いよねと話してる。+11
-1
-
60. 匿名 2020/05/22(金) 22:12:35
>>5
彼氏が菌を保有してないとも限らないし家族や一緒に暮らしてたら仕方ないけどそうじゃなかったら移したくなしい移されたくないと思ってしまう。+107
-5
-
61. 匿名 2020/05/22(金) 22:13:11
愛があればいいんじゃない?+3
-11
-
62. 匿名 2020/05/22(金) 22:13:40
>>33
とりあえず夏休みまでは会わないかな
8月入ってももしまだ自分や世間が警戒していたら会わない
東京と福岡で飛行機距離てのも理由の一つだけど+20
-4
-
63. 匿名 2020/05/22(金) 22:14:15
>>52
中高生の妊娠増加騒動も超濃厚接触なのに10代の感染率上がってないよね。+1
-7
-
64. 匿名 2020/05/22(金) 22:15:42
>>11
次にまたこんな事態になったときもひとりだと耐えられない気がするので、会います!
お店も、消毒したり換気したり席離したりで、結構気を使ってくれているところが多いと思うので、そういうところを選んで行けばいいかなと。
私の場合は仕事が接客で、来週会う人も接客業で、仕事は再開して不特定多数の人に会うのに、プライベートでマンツーマンで会うのを我慢してチャンスを逃すのは嫌です。
まだまだピークがこれからというなら、もちろん我慢しますが。+18
-15
-
65. 匿名 2020/05/22(金) 22:15:55
>>57
ほんとそうですよね。リスクを倍にしてる+11
-3
-
66. 匿名 2020/05/22(金) 22:16:08
>>36
20分の距離なのに会わずにいて偉いね!!
もう少しの辛抱だと思って、のんびり過ごそうね+70
-1
-
67. 匿名 2020/05/22(金) 22:16:23
>>3
これからラジオ体操が始まりそう+86
-1
-
68. 匿名 2020/05/22(金) 22:16:57
>>3
マスゲームみたいww+27
-1
-
69. 匿名 2020/05/22(金) 22:16:58
モールで働いてるけど解除されて専門店が開きだしてからカップルすごく見かけます。
私も会ってるけど、流石に外デートはまだ気が引けるな‥。+43
-0
-
70. 匿名 2020/05/22(金) 22:17:56
>>61
愛があるから会わないんです
好きだから会わないんです+31
-7
-
71. 匿名 2020/05/22(金) 22:18:25
>>57
本当にそれね。
ジムで100人と会おうが、デートで1人だけ会おうが、保菌してたら一発。
人数は単に確率が上がるだけで、1人でも感染者と会えばかかっちゃうもんね。
+23
-14
-
72. 匿名 2020/05/22(金) 22:18:39
>>64
落ち着いてきたしお店もそれなりに対策してくれてるからね。デートも工夫して会えばいいと思う。
いい縁がありますように!+15
-5
-
73. 匿名 2020/05/22(金) 22:18:45
車で30分くらいの距離だけど隣県だから会えない
県をまたぐ移動は自粛しろって言われてるし今県外ナンバーの車は目立つから+27
-0
-
74. 匿名 2020/05/22(金) 22:21:01
今は感染が落ち着いてる地方だけど、私と彼が住んでる所が同じ県だけど西の市と東の市で離れてる。3月末から会っていないので、そろそろ会いたいけど、デートができそうな観光地の公園とか市内の人しか入れなかったりしてデートする場所が限られてしまう。待ってたらいつまでも会えそうにないし、みんなどうしてるのかな(;_;)+26
-0
-
75. 匿名 2020/05/22(金) 22:21:11
>>14
それ私も気になる
私の周りでコロナ後に妊娠した子二人いるよ。
もうちょいで高齢出産の年齢だから駆け込みかな?
私も迷ってるのよ。
でも妊娠中にコロナにかかったりしたらどうしようと思うと私は行動に移せない
トピズレごめん+62
-3
-
76. 匿名 2020/05/22(金) 22:21:19
会うのは勝手だけど、スーパーをデートスポットにするのはやめてほしい
+71
-1
-
77. 匿名 2020/05/22(金) 22:21:39
>>21
それはそれで大変そうだなぁ…+9
-0
-
78. 匿名 2020/05/22(金) 22:21:48
>>37
バカには分からないんだろうね、、
これで満足してんだろうね+11
-0
-
79. 匿名 2020/05/22(金) 22:21:50
>>32
10代の妊娠って昔の方が多いよ。多分今の40代くらいが学生の頃。+1
-15
-
80. 匿名 2020/05/22(金) 22:22:31
>>73
私もだよー
せめて今月は様子見ようと思ってる。
友達カップルは緊急事態宣言中も、お家デートとはいえ、電車乗って、平気で県またいでてびっくり。
みんなが言ってるとおり、大切だからこそ会わない。
+62
-1
-
81. 匿名 2020/05/22(金) 22:23:32
>>26
県内でも県外でも勝手に会えよ
+5
-8
-
82. 匿名 2020/05/22(金) 22:24:00
現在40歳、何年も婚活してやっと彼氏ができたのだけど、同じ市内住みではないのでどうやって話を進めればいいんだろう…。もう2ヶ月会ってません!なるべく早く結婚したいのに、ツラいです。+61
-0
-
83. 匿名 2020/05/22(金) 22:24:09
>>72
ありがとうございます!
来週会うのですが、必要以上に色々な人に会わなくても大丈夫なように、上手くいくといいなって思ってます。+5
-2
-
84. 匿名 2020/05/22(金) 22:24:25
愛知独自の緊急事態宣言はまだ5月末までだから、3か月ぶりの明日の家デートはすぐ帰ると彼氏
4月も5月もこんな時なのに彼からはほとんど連絡してこないし、私から連絡すればラインも電話もあるけど…
なんかなあ、コロナ理由にして私と会いたくないだけなんじゃないの?って八つ当たりしたくなる
彼がそんなつもりないのわかってるけど…頭で分かってても感情がなんかついてこない
4月に上司と飲みに行ってケンカになっただけに+64
-2
-
85. 匿名 2020/05/22(金) 22:24:51
>>36
意味不明
マジメ通り越して馬鹿だと思う
さっさと会え+9
-27
-
86. 匿名 2020/05/22(金) 22:26:50
彼氏とずーっと数ヶ月デートしていません。
不要不急の外出に含まれると思うから。
私は高齢の両親と住んでるし、接客業だからリスクないとも言えない。
デートは外食してホテル、知り合いのスナック行ったり、彼の友人達と集まったりというデートだったので、その全てができない。
緊急事態宣言解除されても、ホテルなんて絶対行きたくない。
彼はずっと、緊急事態宣言だけど友達と遊んだり何にも自粛していない。
私の自粛待ちみたい。ホテル行ってた方は、緊急事態宣言解除されたらいきなりホテル行くの???
外食も、考えてしまう(>_<)
職場の子に「彼氏と何でデートしないの?彼氏は安心だって、コロナじゃないってわかるじゃん?」「デートは不要不急でしょ?」「彼氏は別じゃない?」「どちらか保菌者だったら?それ以前に、緊急事態宣言出てるし、不要不急の外出控えるでしょ?」「彼氏は安全と思うなあ」……なぜ、彼氏は安全だと言い切れるんだろ?!山梨の人のことだってあるよね。彼氏にうつしたよね?彼氏は、彼女だからと、安心だからと会ったはず。
皆、感染した人は、相手を安全と思ってる。
親戚から感染したり、職場の人から感染したり。+69
-2
-
87. 匿名 2020/05/22(金) 22:27:18
>>40
好きじゃないならデートする意味ないだろ馬鹿
売春婦かお前
乞食女+0
-26
-
88. 匿名 2020/05/22(金) 22:28:37
>>41
馬鹿?
県内だから良い
県をまたぐのダメの意味が分からない+0
-24
-
89. 匿名 2020/05/22(金) 22:28:44
>>57
横だけど、その最中に籍でも入れたら途端にOK扱いになるんだよね?
行動は何も変わらないのに変なの。+20
-7
-
90. 匿名 2020/05/22(金) 22:29:06
>>14
勿論コロナが流行る前に妊娠した方もいるけど、来年の4月までの出産の子と同学年だとDQNが多そう…という偏見です。。。+8
-14
-
91. 匿名 2020/05/22(金) 22:29:37
>>48
馬鹿か馬鹿じゃないかの問題だよね+49
-0
-
92. 匿名 2020/05/22(金) 22:30:32
>>50
はあ?
じゃあ今現在ショッピングしてる奴全員批判しろボケ+1
-29
-
93. 匿名 2020/05/22(金) 22:32:58
>>58
こいつ、なに??
心が乏しい人。。かわいそ。。+1
-31
-
94. 匿名 2020/05/22(金) 22:33:23
>>85
ほんとそれ。
行き過ぎは単なる自己満。+3
-21
-
95. 匿名 2020/05/22(金) 22:33:36
>>57
うるせえよ馬鹿
1人くらい変わらない+2
-22
-
96. 匿名 2020/05/22(金) 22:33:39
同居の妹が仕事って嘘ついて都内の彼氏のところに遊びに行ってる。会えなくてつらいのはわかるけど危機感なさすぎて迷惑してる。+40
-1
-
97. 匿名 2020/05/22(金) 22:33:43
さっきから変な奴コメントしてる
気持ち悪いなあ。。スルーしましょう+49
-4
-
98. 匿名 2020/05/22(金) 22:33:52
>>65
倍にはなってない
馬鹿はコメントするな+2
-18
-
99. 匿名 2020/05/22(金) 22:33:53
職場で毎日顔合わせてるから、プライベートで自粛しても一緒だろうと思って、仕事終わりに相手の家に行って休みは家に一緒にいる。
これが別の職場だったり自粛で仕事が休みだったら絶対にしてない。
+4
-7
-
100. 匿名 2020/05/22(金) 22:34:07
>>71
確率って分かる?+17
-1
-
101. 匿名 2020/05/22(金) 22:34:56
>>59
一生会うなブス+0
-30
-
102. 匿名 2020/05/22(金) 22:37:12
>>69
デートも、単に会うのも一緒だろ
キスしてんでしょ?
馬鹿?
結局、感染リスクというより世間の目が怖いだけ
アホくさ+3
-15
-
103. 匿名 2020/05/22(金) 22:37:15
>>81
了解しました勝手にさせてもらいので
いちいち干渉してこないで
+1
-6
-
104. 匿名 2020/05/22(金) 22:38:16
>>88
そんな事も分からんお前がバカなんだよ+10
-4
-
105. 匿名 2020/05/22(金) 22:38:23
>>81
はい了解しました
勝手にさせてもらいますので
干渉してこないでくださいね+2
-7
-
106. 匿名 2020/05/22(金) 22:39:19
>>73
意味不明
県内同士なら良いの?
訳わからん+1
-3
-
107. 匿名 2020/05/22(金) 22:39:55
さっきからひとりでめっちゃ口悪い言葉で罵って連投してるやついるよねw+70
-1
-
108. 匿名 2020/05/22(金) 22:40:17
>>80
若い子で重症化した人いないじゃん
単に世間が怖いだけ
図星でしょ+0
-29
-
109. 匿名 2020/05/22(金) 22:40:17
>>62
やっぱりそうだよね。
不安もあるし、まだまだ安心出来ないよね。
夏に会えたら良いな位で気楽に待つ事にするよ。
ありがとう。+17
-0
-
110. 匿名 2020/05/22(金) 22:41:37
>>76
その理屈はおかしい
スーパーに来ている客は全て感染してないの?
カップルだけ感染してるの?
訳分からない+3
-25
-
111. 匿名 2020/05/22(金) 22:42:24
>>103
早く会えよ
ノロマ+6
-21
-
112. 匿名 2020/05/22(金) 22:43:21
>>107
めっちゃきもいですよね。。(笑)+39
-0
-
113. 匿名 2020/05/22(金) 22:43:51
>>106
県外への外出は控えろって自治体が大々的に言ってるからね。同じ自治体に住んでなければ会いにくいよ。実家暮らしだと親の目があるし、職場も県外への移動を禁止したりするところもあるよ。+28
-1
-
114. 匿名 2020/05/22(金) 22:44:46
>>25
そう?お互い気遣っていいじゃないか。+1
-2
-
115. 匿名 2020/05/22(金) 22:45:28
>>86
意味不明
彼氏1人から感染する確率よりも、あなたが仕事中に感染する確率の方が1万倍くらい高いのでは?
なんでこんなに頭悪いんだろう+4
-46
-
116. 匿名 2020/05/22(金) 22:45:56
>>104
説明できない馬鹿
早くしろ+0
-24
-
117. 匿名 2020/05/22(金) 22:46:07
この状況になったら同じ市内に住んでるカップルや職場恋愛してるカップルが羨ましい…。+12
-3
-
118. 匿名 2020/05/22(金) 22:46:34
頭おかしいコメントするやついますね😂+39
-1
-
119. 匿名 2020/05/22(金) 22:47:04
>>111
はーい+1
-3
-
120. 匿名 2020/05/22(金) 22:48:30
>>5
お互い実家暮らしで、お互いインフラ系の仕事。おまけに私は電車通勤で、彼氏の妹に医療関係者と介護関係者がいる。
最悪、私だけ罹るならともかく、彼氏一家は罹ったらまずい職業の人だらけ。
そりゃあ会いたい気持ちは募るばかりだけど、万一それで彼氏家族に感染してしまったら悔やみきれない。+117
-1
-
121. 匿名 2020/05/22(金) 22:49:14
>>85
>>94
絶対同一人物(笑)(笑)(笑)(笑)+27
-1
-
122. 匿名 2020/05/22(金) 22:49:46
>>108
重症じゃなくても滅茶苦茶苦しいらしいし
海外では若者も多く亡くなってるよ+26
-0
-
123. 匿名 2020/05/22(金) 22:50:04
>>41
>>50
ご意見をありがとうございます。まだ自粛した方がいいというご意見も分かります。第2波がきてまた会えなくなる前に、と思ってしまいました。行っても彼の車でドライブするだけにします。+5
-19
-
124. 匿名 2020/05/22(金) 22:50:24
>>82
私の40歳の友達は同じ市内に住んでいる相手だったから昨年末からデートを重ねて先月結婚するって報告あったよ。もちろん籍を入れるだけで式も両家顔合わせも出来なかったって。+2
-0
-
125. 匿名 2020/05/22(金) 22:50:30
>>13
なんでカップルって分かったの?
同棲してるかもしれないよ+27
-6
-
126. 匿名 2020/05/22(金) 22:50:35
>>113
強制力はないし、単に縄張り意識の問題だよね?
同じ自治区の中で感染者が増えるのも、違う自治区で増えるのも総体としては一緒
アホくさい+3
-9
-
127. 匿名 2020/05/22(金) 22:51:24
>>113
ではなぜ県外はダメなのか、県内なら良いのか、を考えろ
考えることを放棄したら人間終わり+5
-3
-
128. 匿名 2020/05/22(金) 22:51:29
>>32
世も末って。家庭内虐待の例も少なくないって報道されていたよ。そうした偏見があるから家庭内で虐待されて妊娠しても相談できない中高生が多いんだよ。+43
-2
-
129. 匿名 2020/05/22(金) 22:52:10
>>109
横だけど、同じような感覚を持った人達がいて安心しました。
私も解除されたとしても、今しばらくは動かないつもりです。しばらく様子を見てみようと思います。+21
-0
-
130. 匿名 2020/05/22(金) 22:52:16
>>14
インドだったかな?
第二ベビーブームがくるらしい。
+0
-0
-
131. 匿名 2020/05/22(金) 22:52:50
>>118
おまえの親じゃね?
確認しろ+0
-12
-
132. 匿名 2020/05/22(金) 22:52:58
>>126
地方住まいだけど、よその人と会って感染した人の叩かれ方すごいよ…。下手したら今住んでる場所に居られなくなるくらいに。+12
-0
-
133. 匿名 2020/05/22(金) 22:53:02
私もうこのまま会うことなさそうだよ、彼氏と
+6
-0
-
134. 匿名 2020/05/22(金) 22:53:29
>>103
いちいち反応しなきゃいいのに…
ってゆうか干渉するなって自分で書いたんじゃん…+12
-3
-
135. 匿名 2020/05/22(金) 22:53:52
>>5
そうだね。
私もこの前まで「これ以上の密ってないよね…みんな我慢してるんだし」って思って電話とLINEで我慢して、3月からずっと会ってなかったけど仲良かった彼のお姉さんが結婚(入籍)することになり、そのプレゼントを選びがてら来週デートしようかと予定してます(ちなみに栃木県です)
とにかくストレスがもう限界に近いので、マスクと手洗い徹底、キスとかアレは一旦我慢してももう顔だけでも見させてくれい!そしたらまた頑張れる!+106
-8
-
136. 匿名 2020/05/22(金) 22:54:47
>>122
交通事故で死ぬ確率の方が高い
それなのに、
交通事故が怖いから彼氏と会うの控えてます!
って言う人なんていないじゃん
茶番だよ茶番+3
-14
-
137. 匿名 2020/05/22(金) 22:55:11
3月に会って以来、会っていない。
数えたら、もうすぐ3ヶ月。会いたいよぅ。
まだ付き合って日が浅いからデートも二回だけ。
会いたいし、触れたいよ😭
30代だから焦る。+44
-7
-
138. 匿名 2020/05/22(金) 22:55:36
>>131
ねてますね+3
-0
-
139. 匿名 2020/05/22(金) 22:56:04
>>115
え?ちゃんとどちらかが保菌者だった場合〜って書いてない?
自粛してない彼氏から感染する可能性も、仕事環境などから自分が保菌していて感染させてしまう可能性も考えた上で>>86さんは彼氏に会わないんでしょ?
彼氏に会うくらいなら大丈夫じゃない?→何故彼氏なら大丈夫だと思うの?うつす可能性もうつされる可能性もあるでしょ?
って話じゃないの?+26
-2
-
140. 匿名 2020/05/22(金) 22:57:02
>>138
息してる?+0
-7
-
141. 匿名 2020/05/22(金) 22:59:06
>>20
彼氏の場合もあるけど家庭内で男親兄弟からの虐待もあるみたいよ
血縁でもそうじゃなくてもそういったことが起きてるから相談してる女の子が被害者の場合もあるんだよね+27
-1
-
142. 匿名 2020/05/22(金) 22:59:16
二人とも東京。
3月の3連休以来会ってません。一応来月下旬に約束してみた。
そのころには緊急事態宣言は解除されてるでしょうが、まさかの
第2波とかになってたら・・・。
+8
-3
-
143. 匿名 2020/05/22(金) 22:59:17
>>139
その理屈はおかしい
どちらかが保菌者なら外出や仕事すらするべきじゃないよね?
仕事先で同僚やお客様や通行人に感染させるのは良くて彼氏に感染させるのはダメなんだ
意味不明+1
-14
-
144. 匿名 2020/05/22(金) 23:01:59
>>110
スーパーなら「不要不急の外出と見なされない」から、スーパーで買い物をするという口実のもとにデートして人口密度上げるなって言いたいんじゃないの?
一家族一人までにして下さいって言ってるスーパーだってまだあるし。
+38
-0
-
145. 匿名 2020/05/22(金) 23:03:49
>>123
でも結局は新幹線で移動するんだよね?
本当に恐いんだわ。+27
-2
-
146. 匿名 2020/05/22(金) 23:06:50
>>5
私もそう思う
福岡の田舎だけど今までと何らかわりなく会ってるし
イチャイチャもする
ただ緊急事態宣言中は県外に出かけたりはしなかった
そのくらいだよ
やっぱり東京や大阪、福岡市内とかは違うんかもね+15
-23
-
147. 匿名 2020/05/22(金) 23:07:52
>>56
私も!自分が自粛しているから、
カップルとすれ違ったり、TVに映ってたら、
羨ましくてイライラする。
無理矢理、夫婦かもしれない!と思い込んで心落ち着かせている。+27
-2
-
148. 匿名 2020/05/22(金) 23:08:44
>>28
同じように別れも増えたよね。+24
-0
-
149. 匿名 2020/05/22(金) 23:10:42
>>143
仕事=不要不急の外出ではない(必要な外出)。
保菌していないとして、仕事は義務として出勤しなくてはならないけど彼氏に会わなければならない義務はない。
仕事は大人数と接触するため感染リスクがあるけど、会社的に休むことが出来ない以上外に出て働くしかない。
でも彼氏は会うべきではない理由はあるけど、会わなければならない理由はないよね。+25
-0
-
150. 匿名 2020/05/22(金) 23:10:43
>>102
え、デートしたら毎回キスするの?
お茶して終わりの時もあるよ。ババアだけど。+6
-6
-
151. 匿名 2020/05/22(金) 23:15:18
>>3
ラジオ体操第一って体操始まる前でしょこれ+27
-2
-
152. 匿名 2020/05/22(金) 23:15:45
>>58
私も婚活中なのでわかります
ひたすら自粛していたけど
友達は2ヶ月会ってない間に彼氏ができたらしい
オンライン婚活とかしておけば違ったのかもしれないし
してもできなかったかもしれない
ただの嫉妬なんだけど
おめでとうの前に一瞬もやっとしてしまった+24
-0
-
153. 匿名 2020/05/22(金) 23:18:03
>>108
熊本の子重症化したじゃん+14
-0
-
154. 匿名 2020/05/22(金) 23:20:04
>>92
きちんと文書読みましょうね+8
-0
-
155. 匿名 2020/05/22(金) 23:22:35
>>137
30代がこんな中学生みたいな文章きっつい
会いたいよぅ。じゃねえよ気持ち悪い+17
-20
-
156. 匿名 2020/05/22(金) 23:24:41
同一人物??(笑)
クソババアしつこいなあ(笑)(笑)+7
-3
-
157. 匿名 2020/05/22(金) 23:27:44
1ヶ月会ってない。ただでさえタイミングが合わないのにコロナでさらに会えなくなった。+15
-0
-
158. 匿名 2020/05/22(金) 23:32:08
逆に会わなくても平気になってしまった
前まで会えないと寂しくてしょうがなかったのに
自分の時間の取れる快適さを知ってしまい、LINEとかも後回しになってる
会えないのに慣れちゃうよね、こんな生活+58
-0
-
159. 匿名 2020/05/22(金) 23:35:28
ラブホって消毒とかどうなんだろう?+17
-0
-
160. 匿名 2020/05/22(金) 23:36:19
>>149
都合いいね
私は不要不急というスローガンに捉われないから
感染確率を合理的に考えるから+1
-20
-
161. 匿名 2020/05/22(金) 23:37:22
>>158
さっさと別れろ+2
-15
-
162. 匿名 2020/05/22(金) 23:38:26
>>135
賛否両論あるけど、わたしはいいと思う‼️
気遣いながらのデートにはなると思うけど、濃厚なことは我慢してくれる彼なら本気度も分かっていいじゃない?(笑)
わたしも先日3ヶ月ぶりに会いました。
でもちょっとだけ。
顔見てお話しできることがこんなに幸せなことなんだと実感しました。+50
-11
-
163. 匿名 2020/05/22(金) 23:40:27
>>160
なんか……、イタい+11
-1
-
164. 匿名 2020/05/22(金) 23:47:43
昨日久しぶりに(2ヶ月くらいかな)会った。
車で迎えに来てくれて、ドライブして、別れ際にギューしてバイバイ。
彼の体が熱くて、え?熱??と聞いたら、緊張し過ぎて暑いんだよね…と言ってた笑笑
なんか新鮮味が増したかんじがした+25
-9
-
165. 匿名 2020/05/22(金) 23:47:48
>>4
これ私も気になってた!
うちはもう結婚して何年も経つからコロナ前からほぼないけど、まだ仲良しカップルはどうしてるんだろう?+56
-0
-
166. 匿名 2020/05/22(金) 23:49:22
>>3
バカたちの整列w+31
-0
-
167. 匿名 2020/05/22(金) 23:52:28
>>107
スルースキルの見せどころだ〜+11
-0
-
168. 匿名 2020/05/22(金) 23:53:00
>>107
語彙力ないから、馬鹿しか言ってなくてドンマイだよね。+10
-0
-
169. 匿名 2020/05/22(金) 23:53:33
本当は会いたいし、お家デートくらいしちゃおうかなって思ってるけど、職業柄、県は絶対またぐなって言われてるから我慢。
彼氏も慎重になってて、価値観があってる人でよかった。もし、ちょっとくらいって人なら会ってしまいそうだったから。
感染者の話を聞くとすごい。ネットに住所や職場まで載っちゃって、仕事もやめなきゃいけない。
他の人も言ってるけど、彼氏だから安全なんてないよね。山梨の女性も相当叩かれまくってるし。
+43
-1
-
170. 匿名 2020/05/22(金) 23:56:20
今週末はみんな溜まってるぶん発散しそうよねw+5
-0
-
171. 匿名 2020/05/22(金) 23:59:03
>>170
自粛解除で耐えてた分、みんな活動しだして、6月頭にはまた第2派きそうだよね。
この月末2週間が、つかの間の時じゃないかな。
+9
-1
-
172. 匿名 2020/05/23(土) 00:01:46
>>13
駅のホームでお互いマスクしながら寄り添うカップルを見た、、、
なんともいえねー笑笑+20
-0
-
173. 匿名 2020/05/23(土) 00:02:09
>>168
馬鹿だから馬鹿って言ってるだけ
他に良い形容詞あったら教えて+3
-9
-
174. 匿名 2020/05/23(土) 00:02:55
>>169
世間が怖いだけやん+3
-7
-
175. 匿名 2020/05/23(土) 00:02:58
私は遠距離で、今ガルで話題の沖縄に彼氏住んでる。
もう3月から会えてないけど、まだ我慢かなって話てるところ。+8
-0
-
176. 匿名 2020/05/23(土) 00:04:09
>>86
わかる!ホテルとかもともと嫌だったけど今は更に嫌だよね。こんな状況でも結婚考えてくれない人だから、私はもう会うのやめるよ。彼女っていうか手軽にエッチできる相手と思われてたんだろね。あなたのことじゃなくて、私の場合だよ!+14
-0
-
177. 匿名 2020/05/23(土) 00:10:15
>>149
恋人に会う会わないは本人たちが決めることだよ。
会わなければならない理由はないなんてなんで他人が勝手に決めてんの?+5
-14
-
178. 匿名 2020/05/23(土) 00:19:41
>>160
勝手にスローガンかかげててください笑
かっこよくないよ。
他人に迷惑だけはかけないで勝手にしてね+14
-1
-
179. 匿名 2020/05/23(土) 00:21:52
大阪と東京の遠距離で、もう数ヶ月会えてない。
彼は在宅勤務、私は旅行業なのでほぼ自宅待機(休み)で時間がある分余計に寂しさを感じちゃう……
緊急事態宣言解除されても県を跨ぐ移動は自粛しなきゃだし、自分の仕事が元に戻ってきたら会えるタイミングかなと思ってる。
でもそれっていつになるんだろう、
寂しさがそろそろ限界…遠距離の皆さん頑張りましょう( ; ; )+37
-0
-
180. 匿名 2020/05/23(土) 00:22:02
>>115
頭悪いのはあなただね。アクティブなんちゃらは別にあなたの勝手だけど、他人に自分の考え押しつけないで。
あなたの周りにいなくてよかった。+15
-0
-
181. 匿名 2020/05/23(土) 00:33:37
>>176
いや、私もだよー。絶対そう。
だって、まだ自粛?とか、今日は近々解除になるねってLINEが。ただ会ってエッチしたいだけじゃない?って思ったよ。
だって、2月のバレンタインの時私がチョコ用意していて彼に仕事帰りにとりにだけ、帰りがけに車に彼が乗ったまま、私はただ渡したんだけど。お互いマスクしてね。
ちょっと助手席乗ったら「コロナうつるー」って彼に言われたの。私がリスク高い接客業してるからと、あと、スタッフに具合悪い、熱ある、コロナかもって毎日言ってる人がいて。そのこともLINEでしてたから。
すぐ助手席からおりたけど、そんなこと言えるなんて私のこと好きでもないでしょと。
サーッとひいたよ。今後別れを考えてる?
そのまま付き合うの?
私は別れる方向で考えてる。エッチしたいとも思わないし、ホテルは今後一生行きたくない。+26
-1
-
182. 匿名 2020/05/23(土) 00:34:33
>>115
めちゃめちゃ字小さくなってますよw+13
-0
-
183. 匿名 2020/05/23(土) 00:37:22
>>149
恋人に会うのは不要ではないけど、不急ではないもんね。
+23
-2
-
184. 匿名 2020/05/23(土) 00:40:12
>>125
横だけど同棲してるんならそれこそ家でやれば?と思っちゃう。+26
-0
-
185. 匿名 2020/05/23(土) 00:46:25
>>181
それはひどいね!職場の話聞いてたら、普通はあなたのことを心配するよね!
私も別れる方向で話す予定だよ。こんな世の中だし「家族」なら一緒に居られると思って結婚の話もしたけど今は考えてないとか。だったらもう誘ってくんなって思う。都合良すぎ。
私は好きだったけど、相手はそれほどなんだとコロナキッカケでよくわかったよ。+22
-0
-
186. 匿名 2020/05/23(土) 00:51:07
カップルがレジ来て、どっちかは離れとけよ。
なんでお前らと私が3人で密にならなきゃいけないの。家族もね。+26
-0
-
187. 匿名 2020/05/23(土) 00:52:26
>>162
自分が会ってる人はそりゃ擁護するよね。+22
-2
-
188. 匿名 2020/05/23(土) 00:52:41
>>101
なんでだよ🤣わろた
ブスかどうか関係ないw+10
-0
-
189. 匿名 2020/05/23(土) 00:53:21
>>98
はーい🙋♀️+1
-0
-
190. 匿名 2020/05/23(土) 00:53:29
カップルのマスクしてない率高すぎる。
お化粧した顔見せたいよね…+28
-0
-
191. 匿名 2020/05/23(土) 01:00:52
男から連絡きてデートに誘われた。
この時期にバガじゃん?
付き合ってもいないのに、どこへ行こうとしてるのか?
断ったし、連絡先切った。
どういう神経してるのかな??+12
-0
-
192. 匿名 2020/05/23(土) 01:08:22
>>185
今は考えられないって、いつなら考えるんだろうか?って思うよね(>_<)
確かに、都合いいね…。
そう、結婚してるなら、夫婦なら一緒の家に帰るし、不要不急じゃない。ホテルなんか行かなくていいし。
私も、元々ホテルそんなに好きじゃない。
がるちゃんで、ホテル勤務の方の話で、ササーッと整理してすぐ次の客が入るから消毒なんてしていないって言ってたもんね。
消毒する時間ないって。お風呂もお湯流して終わりとか。確かに。ささっとやらないと、待ってる客いるもんね。
それ聞いて尚更行きたくないよ。感染経路不明って、こういうとこ利用した人が、行動説明できないってことも不明に含まれるんじゃ?って思う。
こういう状況になって、考える時間沢山あるから、気付いたりするよね。
このまま会わないまま終わらせたい(>_<)
コロナ落ち着いたら、いい人に出会えて、トントンと結婚に進んだらいいね(^-^)
そう願ってるよ✨+23
-0
-
193. 匿名 2020/05/23(土) 01:12:39
>>40
本当にそれ!!+17
-0
-
194. 匿名 2020/05/23(土) 01:18:22
>>192
まだまだ遊びたいんだと思う。いつ会える?って聞かれたら、今は考えてないって答えてやるわ。
ホテル…きちんとお掃除してくれてる所もあるとは思うけど、コロナ対策レベルの消毒とかは実際難しいよね。
ありがとう✨あなたにも幸せが訪れますように。お互い幸せになろうね!+18
-0
-
195. 匿名 2020/05/23(土) 01:30:00
>>194
ありがとう✨(^-^)!+3
-0
-
196. 匿名 2020/05/23(土) 02:11:54
来月末にやっっっと会う予定。
1年の3分の1も会ってないなんて。
せめて同じ県に引っ越したい。+10
-1
-
197. 匿名 2020/05/23(土) 02:24:08
先々週くらいにセフレとしたけどF🌭もDK💋もしなかったからセーフですよね?(´ε` )+1
-14
-
198. 匿名 2020/05/23(土) 04:18:56
>>165 2月から会ってもないし、してもない
+26
-0
-
199. 匿名 2020/05/23(土) 04:35:54
>>7
車内で喋ってるならキスしても一緒のような+42
-1
-
200. 匿名 2020/05/23(土) 05:23:07
静岡県民だけど感染者少ないから毎週会ってたしごはんも普通に食べに行ってたよ!
宣言解除されたから伊豆旅行行くよ〜+1
-16
-
201. 匿名 2020/05/23(土) 06:06:05
>>14
今から妊娠してコロナの影響がないかはまだ例がないから何とも言えないらしい。
今出産している人はコロナの時期は後期だから大丈夫だったって医師が言ってた。+2
-1
-
202. 匿名 2020/05/23(土) 06:54:06
3月の頭に付き合い始めた彼氏なんだけど、お互い30代後半で結婚も視野にいれて付き合い始めた。
付き合ってから2回しか会えてなくて、やっと住んでる県(2人とも同じ県在住)も緊急事態宣言解除になったから、来月頭にもおうちデートしてみよう(私が車で彼の家にいく)と、話していたら、多分第二第三の波がくる。そしたらまた会えなくなるから、一緒に住まない?って言われた。
私は実家暮らし、彼は1軒家に一人暮らしだから、彼の家に私が転がり込むことになりそう。
彼の家にから私の職場は近いし、転職の必要はなし。
でも、会えないから同棲ってダラダラなりそうで迷う。
一応、同棲したら半年後には入籍しようって言われたけど、年齢もあって慎重になる。+43
-5
-
203. 匿名 2020/05/23(土) 07:04:39
>>32
うちの地域、こういった事例が頻発してるとのことで注意喚起のお知らせ来ましたよ。(学校配信ではありませんが。)うちの子達なんて3月からずっと休校で、学年上がっても誰と同じクラスになってるのかさえわからない状況なのに、巷ではこんな問題が蔓延してるのかとビックリしました。+5
-1
-
204. 匿名 2020/05/23(土) 07:08:37
>>202
だったらなんですぐ入籍しないのかって話+2
-4
-
205. 匿名 2020/05/23(土) 07:48:49
同じ県内でもう何日も感染者0の地域に住んでます。
緊急事態宣言が解除されてから、彼氏が「どこお出掛けしよっか(^^)?」ってしつこい…
まだお出掛けするの不安だし、外食とかも出来れば避けたい。
お出掛けしたい気持ちも分かるけど、今はもう少し我慢するところじゃないかな~、と思ってます。+19
-2
-
206. 匿名 2020/05/23(土) 07:50:12
>>202
早めの同棲申し出や半年後という期限を付けてくれるのはなかなか誠実なお相手にも見えるなあ。
慎重になる気持ちもわかるけど、うまくいけばトントン拍子、うまく行かなければコロナのせいって事でとりあえず進んでみては?
こんな大変な時期なのに女性の若くて綺麗な時期を無責任に浪費する男なんてカスだわよ。仕事が不安とかならまだしもね。
上手くいくといいね♪+64
-0
-
207. 匿名 2020/05/23(土) 07:50:45
>>198
私も2月から会ってないし、していない。+24
-0
-
208. 匿名 2020/05/23(土) 08:26:52
彼氏なんだから濃厚接触してもいいんじゃない?
車の中でおしゃべりだけでも同じ事だよ
潔癖だね~
+3
-8
-
209. 匿名 2020/05/23(土) 08:37:54
お互い実家暮らしのカップル、エッチどうする?
2月から会ってなくて解除されたらとりあえず車で会おうとは話してるんだけどホテルなんてしばらく行けないよね。
+22
-0
-
210. 匿名 2020/05/23(土) 08:38:09
>>202
新たに家探ししなくていい、仕事も辞めなくて良いって、結構奇跡的ですよ。うらやましいくらい。。
2回あっただけならまだ不安ですし、事前に家事やお金のことを決めて、
今住んでるところにいつでも戻れるようにしておいた方が良いかなと思いました。+36
-0
-
211. 匿名 2020/05/23(土) 08:47:01
>>143
すごく細かいことでごめんね。
コロナはウィルスであって細菌じゃないから、保菌者ていう表現はおかしいよ+7
-1
-
212. 匿名 2020/05/23(土) 09:14:08
ラブホかレンタカー
恋人同士なら密でもいいでしょ。+6
-7
-
213. 匿名 2020/05/23(土) 10:01:45
>>37
パフォーマンスだよ+1
-0
-
214. 匿名 2020/05/23(土) 10:04:32
車で会うのもセックスするのも感染リスク変わらなくないか?+6
-5
-
215. 匿名 2020/05/23(土) 10:22:32
毎日キスしてるし、エッチしてるしお風呂入ってるし。。制限できないよ+6
-8
-
216. 匿名 2020/05/23(土) 10:26:08
>>7
コロナ終わるまで室内遮断された車ドライブデートしかないもんね。
仕事じゃなければ電車バスは乗れない、外食行けない、店舗も生きるのに必要最低限以外行けないし。+8
-1
-
217. 匿名 2020/05/23(土) 10:37:08
>>25
お互いアホだからお似合いなんじゃ、、+4
-0
-
218. 匿名 2020/05/23(土) 10:41:53
>>79
論点そこじゃないww
休校前と比べてってことでしょww+3
-0
-
219. 匿名 2020/05/23(土) 11:03:54
>>212
なんで恋人同士なら密でいいの?+7
-0
-
220. 匿名 2020/05/23(土) 11:13:39
>>1
これ普通の仕事ならともかく、
相手か自分が医療従事者とかだと
どういう感じになるんだろうね?
+4
-0
-
221. 匿名 2020/05/23(土) 11:26:59
私が医療健康関連の接客業、彼がインフラ
緊急事態宣言終わるまでは我慢しようねって、2月から会ってない
人との接触減らせって、もちろんコロナ収束のために協力するけど、だから彼とも友達とも会ってないけど、できることなら職場の人やお客様と会う機会を削減して、その分彼と会いたい
その方がよっぽど接触減るもん
テレワークできる仕事に転職するために今一生懸命資格の勉強してる+6
-1
-
222. 匿名 2020/05/23(土) 11:59:06
皆んなはセックスはしてる?
私は実家で彼氏は一人暮らしで自粛解除したけど、、、
会社が未だに在宅の人も出勤してる人も居たりしてもし感染したらって思うと出来ない+2
-2
-
223. 匿名 2020/05/23(土) 12:19:04
貴方ら振られるよ+2
-0
-
224. 匿名 2020/05/23(土) 12:21:19
公共交通機関で30分ほどの距離です。
3/30から会ってないけど、ちょうど2ヶ月後の5/30に会う予定です。
ご飯はスーパーで買って、彼氏の家でスイッチとかしようと思います。
なんか久々で緊張するな+21
-1
-
225. 匿名 2020/05/23(土) 12:23:40
自粛長すぎてメンヘラになりそう+10
-0
-
226. 匿名 2020/05/23(土) 12:25:03
神奈川と東京のカップルです。
会えない時間は電話してます。
寂しい会いたい+10
-0
-
227. 匿名 2020/05/23(土) 12:25:18
>>158
めっちゃ分かる
彼氏のことは好きだけど、ムダ毛処理やら何やらして服決めて時間かけてメイクして会いに行くのが少し億劫に感じてしまう、、
前の自分よくがんばってたなー(^^;;笑+21
-0
-
228. 匿名 2020/05/23(土) 12:59:07
>>202
このご時世、もう何が起こるかわからないから見通しを立てて考えてくれるなんていい人かと。何を悩むんだろう?うらやましいよ+18
-0
-
229. 匿名 2020/05/23(土) 13:09:10
>>22
わかる。正直今後自分守るの精一杯なのに子供の世話なんて出来ない。責任持てないから要らない。+7
-1
-
230. 匿名 2020/05/23(土) 13:22:58
緊急事態宣言解除されてる県だけど、
彼氏が県境またいで帰省してたり友達6人で集まってたりしてちょっと会いたくないって思っちゃう
私が気にしすぎなだけかな…+13
-2
-
231. 匿名 2020/05/23(土) 13:23:56
おうちデート+0
-1
-
232. 匿名 2020/05/23(土) 13:24:51
>>219
家族みたいな感覚だからじゃん?+2
-2
-
233. 匿名 2020/05/23(土) 13:27:43
>>159
アルコールはあるけどね、、+1
-0
-
234. 匿名 2020/05/23(土) 13:28:19
>>207 同じですね
会う?って言われたけど断りました
+9
-0
-
235. 匿名 2020/05/23(土) 13:34:25
>>227
逆に彼氏はコロナ前よりもすごい頻繁に連絡くれるようになってない?私だけかな?
自粛始まってから、暇かよ!ってレベルでLINEの返事早い、こちらが少しでもLINEの返事遅いと
チラッと覗いてるスタンプ送ってきたり(ちょっと可愛いけど)
私は家にいる時間の使い方を知ってるから暇でもないけど
男からしたら飲みや浮気、釣り、集まりとか出来なくなったから暇なのかなって思う、夜になると準備終わった?電話して良い?って毎日くるし
とくに在宅勤務&飲みがなくなったのって大きいのかなーと思う
仕事帰り同僚とご飯すらいけないし
何となくだけど男の浮気や不倫は今の時期減ったと思うし今後も減っていく気がする
そして女性は1人の時間の快適さを知り、1人になる時間を増やす人も増えそう+20
-3
-
236. 匿名 2020/05/23(土) 15:30:43
>>48
まぁ別れる以外選択肢ないよね。夫婦も別居するべき。共働きならお互い多数の人と接触してるわけだし、どんどんウイルス広がるもんね。+5
-1
-
237. 匿名 2020/05/23(土) 15:37:04
>>214
だから会っちゃいけないんだよ。電話連絡のみ。+4
-2
-
238. 匿名 2020/05/23(土) 15:49:36
>>236
間違えてマイナス押しちゃいました。すみません。+0
-0
-
239. 匿名 2020/05/23(土) 16:07:42
>>237
そうだよねー。
車で会う時点で感染リスク高いわと思ったもので。
うちも2ヶ月会ってない、会いたいけど私が接客業なので我慢。+5
-1
-
240. 匿名 2020/05/23(土) 17:36:48
>>1
実家だけど週一うちでお家デートしてたよ
お昼前に来て父、母、私、彼氏で昼食とってそのあとは部屋でゆっくり映画見たりゲームしたり。+1
-12
-
241. 匿名 2020/05/23(土) 17:40:05
>>209
こんな時だから会えるだけでも幸せだねって言ってる
一回だけうちでしたけどね 親いるからそーっと笑+5
-4
-
242. 匿名 2020/05/23(土) 18:23:50
>>234
私も断ってる。そんな気分になれないというか。+7
-0
-
243. 匿名 2020/05/23(土) 18:24:51
同じ県内に住んでて、電車で40分の距離の彼氏と2ヶ月半会ってないけど、
逆に会わないことが当たり前になりすぎて、
会うのがめんどくさくなってしまった…
関東の宣言解除されてない地域だし、いつからなら会っていいかもよくわからないし、
6月頭に彼氏の誕生日と2年記念日があるんだけど、何の準備もできてない…
電話も話すことなくて毎回険悪な雰囲気になってしまう+18
-1
-
244. 匿名 2020/05/23(土) 18:29:45
車で家から家ならいいんじゃない?+3
-3
-
245. 匿名 2020/05/23(土) 18:51:00
来月なら会ってもいいかなと思っています+5
-3
-
246. 匿名 2020/05/23(土) 18:52:20
コロナで ちょっとした微熱でも不安になり
独り暮らしなので 付き合ったばかりの彼氏にSOS。
これがきっかけで この3月、始めて彼氏を家にあげてしまった。+0
-8
-
247. 匿名 2020/05/23(土) 19:03:19
>>5
一人暮らしならまだいいかもしれないけど実家住みとなるとお互いだけの問題ではなくなるよ+8
-1
-
248. 匿名 2020/05/23(土) 19:05:22
>>39
手と目からですね+0
-0
-
249. 匿名 2020/05/23(土) 20:00:46
正解なんてわからないしできれば会わないほうがいいんだろうけど、コロナはこの先無くなるわけじゃないんだから恋人同士で年単位でずっと会わないなんて現実的ではないと思うわ。
人混みに出かけたりとかは避けた方がいいと思うけど、二人きりでたまに会うとかなら仕方ないんじゃないかなと思う。+39
-4
-
250. 匿名 2020/05/23(土) 20:03:08
逆に会わないです!って言い切ってる人達はいつまで会わないつもりなんだろう?
どうせすぐに第2波くるし安心できる時なんて数年後まで来ないし、下手したらずっと来ないかもしれないのに。+25
-3
-
251. 匿名 2020/05/23(土) 21:01:41
>>34
同じくホワイトデーから会ってない。
もう少しかな+3
-0
-
252. 匿名 2020/05/23(土) 21:06:44
>>250
その数年後まで会っちゃいけないんだよ。当たり前でしょ。あなたが無症状で感染してて、彼や彼が仕事で会う人にうつしたらどうするの?どうしても会いたいなら誰ともすれ違わず移動してそのままずっと二人きりで閉じ籠ってて。+3
-28
-
253. 匿名 2020/05/23(土) 21:15:47
社会人ですが気になる人と1カ月ぐらい1日1〜2通LINEしています会った時に話すことがなくなってしまうのではないかと思っちゃったりしています。男性はLINEを連絡手段として使うイメージがあるのですがどうなんでしょう?
+7
-1
-
254. 匿名 2020/05/23(土) 21:51:40
>>33
私は広島と福岡での遠距離ですが会えてもお盆かなぁと思います。まだ、お互いの会社もコロナの様子見をしている状況ですし、会いたい気持ちは凄く強いですが、自分のせいで迷惑をかけてしまう可能性が少しでもあるうちは我慢しようと話してます。
でも会いたいよー!!笑
遠距離でも気にせず会ってる人たち、むかつくけど羨ましいです😅+8
-1
-
255. 匿名 2020/05/23(土) 21:52:22
彼氏だけはオッケーとして濃厚接触しまくってるよ+8
-4
-
256. 匿名 2020/05/23(土) 22:48:49
>>14
日本の県民性だったら普通に下がると思うけど…
事情はあれど妊娠中のトラブル、出産時に病院が医療崩壊起こしていたら?想像しただけでも今は控えようってなるよね
自分と赤ちゃん、医療従事者の為を思ったら
どこかの国では避妊具が手に入らず40万人増える予想と言ってたけど大丈夫なのか…+2
-0
-
257. 匿名 2020/05/23(土) 23:31:51
彼氏と会うって不要不急じゃない?仕事やスーパーで買い物するのと違って、それってしなくても生きていけるよね。しかも外出しないなら経済まわす訳でもないし、無意味だよね。+8
-14
-
258. 匿名 2020/05/23(土) 23:37:35
お互いまだ緊急事態宣言地域です。
解除されたらとりあえず外食したいですね。ファミレスでもいい。出来れば居酒屋。
仕事とスーパー行く以外ひたすら家にこもって我慢してるので(同棲してます)
+3
-7
-
259. 匿名 2020/05/23(土) 23:49:54
ラブホあいてるよねー。
地域によって違うのかな?+3
-0
-
260. 匿名 2020/05/24(日) 14:58:16
>>202
どういう経緯でお付き合いに至ったかわかりませんが、付き合って2回で同棲というのは早過ぎると思いました。
コロナは今後どうなるかわからないけどまだ会えるのだから、もう少しデートを重ねてからでもいいかなって思います。
ここの皆さんは同棲が気軽なことのようで賛成が多くて驚きました。+18
-1
-
261. 匿名 2020/05/24(日) 17:19:58
関東だけど違う県でお互いに実家暮らしの在宅勤務中だからもう2ヶ月くらい会ってません…
色々考えたらキリがなくて会いたい気持ちはいくらあっても強行出来ないし、とりあえずは緊急事態宣言と在宅勤務が解除になったら考えようと話してます
最悪自分がなるのは自業自得と思ってるけど、自分の家族や、相手とか相手の家族が感染して重症化したら…と思うと絶対に無理+11
-0
-
262. 匿名 2020/05/24(日) 18:04:29
>>165
してます+3
-3
-
263. 匿名 2020/05/24(日) 19:23:47
>>41
同じ状況です。自主判断に任せられてるのが結構ストレスたまりますよね。眉を潜められずに会える雰囲気を待ち望んでます。+2
-0
-
264. 匿名 2020/05/24(日) 19:33:53
関東の隣県同士のカップルですが
県を跨いだ移動は自粛なのでしばらくは様子を見ようと思います。
第二波が来る前に会いたいなと思いつつも、彼の方が長時間電車に乗るのが不安なようでしばらく会えそうにありません・・。
隣県同士のカップルの方は会う予定や時期とか話してますか?+5
-1
-
265. 匿名 2020/05/24(日) 20:20:17
彼氏がめちゃめちゃ神経質な人で、会っても食事だけのデートになりそう。久々に会えて、エッチもないデートってなんなの?それって付き合ってると言えるのかなあ。会っても、コロナ落ち着くまでそんな生活また数ヶ月続くと思うといやになる。+12
-6
-
266. 匿名 2020/05/26(火) 22:09:24
都民です。
3月にマッチングアプリで出会い、会ったこともないまま3ヶ月ほど毎日連絡を取り合っています。
自粛解除となり、やっと会えそうだねと喜んでいますが、新しい生活様式に『食事中の会話を控えて』とあり、初デートなのに静かにご飯食べるだけって楽しいのかちょっと不安です。+8
-0
-
267. 匿名 2020/05/27(水) 05:18:42
>>264
私は東海の隣県同士です。
まだ県を跨いでの移動は自粛した方が良いのかな…と感じています。
相手は6月入ってから考えようか〜と言ってます。
出張に行くことがあるからなのか、東京の感染者数をすごく気にしてて、かなり慎重かな?と。
私自身も第2波がどうなるのか、6月に入ってからの様子見で良いかな〜と思ってます。
でも寂しいですけどね…+2
-0
-
268. 匿名 2020/05/27(水) 15:19:10
>>267
264です。
県を跨いでの移動はしばらく自粛ですもんね。。。
また増える可能性もありますしね。
わたしも彼の方が慎重なので彼次第なところがあり
いつ会えるのか見通しが立たず寂しいです(;;)+2
-0
-
269. 匿名 2020/05/27(水) 20:07:35
緊急事態宣言解除になったね~ってやり取りしてて、私は秋から第2波と睨んでるから今のうちに1回会っておきたかったんだけど、彼から「コロナが落ち着いたら直接会おうね」と言われて、なんかすぐに返事できなかった
落ち着いたらって、治療薬ができたら?ワクチンできたら?何年後?
彼は全然悪くないし、むしろしっかりした考えだと思うけど、モヤモヤしてしまって、そんな自分に嫌気がさす+22
-0
-
270. 匿名 2020/05/28(木) 01:24:17
>>268
267です
隣県だけでも県を跨ぐって大きいですよね。
第2波がきたら、もうほんとにいつ会えるのか…
彼が慎重なのは良い事だって分かってはいるんですけど、このままいつ会えるか分からなくても良いんだ〜とか、何か複雑な気持ちになってしまうというか(笑)
とりあえず、もう周りの友達とランチしたり少しだけ息抜きして過ごそう!と切り替える事にしました!
264さんの方は電車だと特に不安もあるでしょうし…ほんとに収束した後に慎重派な彼氏さんで良かったって思えると良いですよね^^
+2
-0
-
271. 匿名 2020/05/28(木) 16:08:10
>>270
264です。読んでて私の彼氏かと思いました(笑)
そうなんですよ!!私のことはどうでもいいの?!って
思っちゃいますよね。独りよがりな気がしちゃいます。
268さんと同じように自分の時間を楽しんで
しばらくは待ちたいと思います…。
お互いにいい方向にいくといいですね!+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する