ガールズちゃんねる

オンライン申請で情報流出 雇用助成金、システム不具合 厚労省

191コメント2020/05/26(火) 02:13

  • 1. 匿名 2020/05/20(水) 21:53:16 

    オンライン申請で情報流出 雇用助成金、システム不具合―厚労省:時事ドットコム
    オンライン申請で情報流出 雇用助成金、システム不具合―厚労省:時事ドットコムwww.jiji.com

    厚生労働省は20日、従業員に休業手当を支払った企業に支給する雇用調整助成金のオンライン申請で、企業担当者の個人情報が流出する不具合が発生したと発表した。同省はシステムを停止し、原因の究明を急いでいるが、同日中の復旧は難しいという。


    +5

    -161

  • 2. 匿名 2020/05/20(水) 21:53:42 

    まあこうなりますわな

    +472

    -0

  • 3. 匿名 2020/05/20(水) 21:53:47 

    だから郵送にしろとあれほど…

    +494

    -13

  • 4. 匿名 2020/05/20(水) 21:54:02 

    はぁ?なにやってんだよ

    +237

    -0

  • 5. 匿名 2020/05/20(水) 21:54:06 

    ほんとグダグダすぎる、うんざり

    +399

    -4

  • 6. 匿名 2020/05/20(水) 21:54:15 

    やっぱり…
    マイナンバー制度
    義務付けしたいみたいだけど
    大丈夫なの

    +497

    -5

  • 7. 匿名 2020/05/20(水) 21:54:25 

    日本IT弱すぎだろ

    +532

    -1

  • 8. 匿名 2020/05/20(水) 21:54:45 

    やると思った
    マスクといい悪い意味で期待を裏切らないな

    +361

    -1

  • 9. 匿名 2020/05/20(水) 21:54:48 

    もうほんとにさー・・・
    敢えて何も言わないけどさー・・・

    +197

    -4

  • 10. 匿名 2020/05/20(水) 21:54:50 

    こういうことがあるから
    口座の紐付けはやめてください!!!

    +468

    -3

  • 11. 匿名 2020/05/20(水) 21:55:23 

    どこに流出したの?

    +100

    -1

  • 12. 匿名 2020/05/20(水) 21:55:28 

    コロナ禍で露呈したのは政治の無策だけでなく、国の危機管理システムそのものが脆弱であるということ。

    +235

    -0

  • 13. 匿名 2020/05/20(水) 21:55:30 

    やっぱり。別件で個人情報流出して、クレジットカードは無事だったけど、この個人情報流出問題あるから嫌なんだよね。

    +141

    -2

  • 14. 匿名 2020/05/20(水) 21:55:33 

    本当にいい加減にしてくれ。

    公務員は全て三割解雇、そしてITの技術者入れろ。

    +313

    -15

  • 15. 匿名 2020/05/20(水) 21:55:42 

    オンライン申請始まったばかりだよね
    初日に不具合発生とかどうなってるの

    +145

    -1

  • 16. 匿名 2020/05/20(水) 21:55:57 

    国が委託する業者って、どうしてこんなに無能ばかりなの?
    ズブズブの身内ばっかり指名してるからだよね。だから後片付けも公費でするんでしょ、呆れるわ。

    +346

    -2

  • 17. 匿名 2020/05/20(水) 21:56:05 

    FAXと印鑑の国だもの

    +108

    -3

  • 18. 匿名 2020/05/20(水) 21:56:09 

    でしょうね
    税金とかの支払いで国民からお金取る時はチャキチャキ動くのにこういうのはモタつくのねー

    +259

    -0

  • 19. 匿名 2020/05/20(水) 21:56:50 

    >>11

    >同時刻に登録した複数の企業に同じIDが発行されてしまい、先に情報を入力した会社の担当者の名前や電話番号、アドレスを、後に入力する側が閲覧できるようになっていた。

    ということらしいです

    +125

    -0

  • 20. 匿名 2020/05/20(水) 21:56:57 

    老害が出しゃばった結果だね。
    恥ずかしい国だわ。

    +152

    -0

  • 21. 匿名 2020/05/20(水) 21:57:00 

    >>3
    全て日本政府の責任だよね
    自民党がマイナンバーを普及させようとしてこうなった
    絶対に信用できない政党

    +198

    -50

  • 22. 匿名 2020/05/20(水) 21:57:08 

    え、わたし担当なんだけど
    申請開始日に申請したけど入金まだなのに、情報は流出ですか、、、

    +100

    -1

  • 23. 匿名 2020/05/20(水) 21:57:12 

    システム強い人を公務員採用試験に盛り込まないとね

    +132

    -1

  • 24. 匿名 2020/05/20(水) 21:57:21 

    国民に給付する気なし

    +44

    -1

  • 25. 匿名 2020/05/20(水) 21:57:22 

    こんなことしてたら余計に口座の紐付けとか義務化してほしくないと余計に思われちゃうよ

    +181

    -0

  • 26. 匿名 2020/05/20(水) 21:57:23 

    尚更マイナンバーカード作るの嫌になったわ

    +164

    -1

  • 27. 匿名 2020/05/20(水) 21:57:36 

    マイナンバーと銀行紐付けしろって話になるならちゃんとして?

    +93

    -0

  • 28. 匿名 2020/05/20(水) 21:57:45 

    こうなる気がしたから私は郵送にしました

    +32

    -4

  • 29. 匿名 2020/05/20(水) 21:58:00 

    ただのマスクすらトラブル多発したり、届いていない家庭も沢山あるのに、お金のやり取りなんてレベル高すぎてスムーズに行えるワケがないよね。
    この国は国民から徴収するのは素早いくせに、国民へ渡すことに関しては本当に遅いよね。

    +203

    -0

  • 30. 匿名 2020/05/20(水) 21:58:29 

    >>1
    国民はなにも悪くないからね
    悪いのは全て安倍政権
    マイナンバー普及した?してないよね?それは何故か?
    「国民が政府を信用していないから」

    +128

    -6

  • 31. 匿名 2020/05/20(水) 21:58:51 

    >>21
    自民支持でもなんでもないんだけど、マイナンバー発案は野党じゃなかったっけ??違ったらごめん。

    +6

    -21

  • 32. 匿名 2020/05/20(水) 21:58:51 

    日本はIT後進国だわ
    ITの専門家が国のトップにならないからね

    +98

    -0

  • 33. 匿名 2020/05/20(水) 21:59:06 

    だからマイナンバーカード義務化&口座情報紐づけ、とか嫌なんだよ~
    100%個人情報流出させるでしょ…
    マイナンバーカード義務化を 「口座番号は事前登録」―自民幹部
    マイナンバーカード義務化を 「口座番号は事前登録」―自民幹部girlschannel.net

    マイナンバーカード義務化を 「口座番号は事前登録」―自民幹部 マイナンバーカード義務化を 「口座番号は事前登録」―自民幹部:時事ドットコム自民党幹部は13日、新型コロナウイルス感染拡大に伴う国民への一律10万円の現金給付が滞っていることを踏まえ、マ...

    +154

    -1

  • 34. 匿名 2020/05/20(水) 21:59:12 

    IT化だの簡素化だの先進国だの言われてるけど、全くだよね。

    +34

    -0

  • 35. 匿名 2020/05/20(水) 21:59:23 

    いつまで経っても書面至上主義でFAX印鑑がデフォな日本が国民一斉にオンライン申請しても対応出来るはずがない。

    その点韓国中国はデジタル化が進んでるのにアジア内でも遅れとって日本はもはや先進国と言えないよね。
    どうしてこうなった

    +8

    -3

  • 36. 匿名 2020/05/20(水) 22:01:13 

    Nスタのキャスターが古いスマホだと
    まずオンライン申請するためのアプリがダウンロードできないとか言ってたけど本当?

    +22

    -0

  • 37. 匿名 2020/05/20(水) 22:01:35 

    慰謝料追加な

    +22

    -0

  • 38. 匿名 2020/05/20(水) 22:02:10 

    おいおいおい!!
    いろいろ問題山積みじゃないかオンライン申請

    +40

    -0

  • 39. 匿名 2020/05/20(水) 22:02:27 

    日本には有能なIT専門の人いないのか?
    私はHPを作る仕事しててITのセミナーとかたまに行くけど、すごい人いるよ。これどうやってやるの?みたいなレベル見かけるけど、国はどこに発注しているのだろう

    +81

    -0

  • 40. 匿名 2020/05/20(水) 22:02:40 

    システム管理すら出来ないのに、マイナンバーで管理しようとかもう。。

    +73

    -0

  • 41. 匿名 2020/05/20(水) 22:03:00 

    うまく言えないけど日本政府はコンピューターに詳しい人いないのかな?

    +41

    -0

  • 42. 匿名 2020/05/20(水) 22:03:23 

    これもあったよね
    10万円給付金通知書に別人口座番号 太宰府市が誤送付、71世帯分|【西日本新聞ニュース】
    10万円給付金通知書に別人口座番号 太宰府市が誤送付、71世帯分|【西日本新聞ニュース】www.nishinippon.co.jp

    福岡県太宰府市は18日、新型コロナウイルスの経済対策として1人一律10万円を給付する特別定額給付金について、オンラ...|西日本新聞は、九州のニュースを中心に最新情報を伝えるニュースサイトです。九州・福岡の社会、政治、経済などのニュースを提供します。

    +31

    -0

  • 43. 匿名 2020/05/20(水) 22:03:25 

    なんにも管理も出来ずオンラインは便利です~じゃねーよ

    +70

    -0

  • 44. 匿名 2020/05/20(水) 22:03:26 

    >>3
    >>21

    マイナンバーとか郵送とか、勘違いしてると思うけど、10万円の特別定額給付の件じゃないよ
    雇用調整助成金だよ

    +146

    -4

  • 45. 匿名 2020/05/20(水) 22:03:35 

    年取った政治家連中は、自力でWeb会議の設定すら出来ない奴多いだろうね。

    +8

    -0

  • 46. 匿名 2020/05/20(水) 22:04:18 

    発注先ほんと気になる
    どんな利権絡んでんだろ

    +27

    -1

  • 47. 匿名 2020/05/20(水) 22:05:01 

    10万頂けるの3年ぐらいかかりそうな程グダグダ

    +9

    -0

  • 48. 匿名 2020/05/20(水) 22:05:32 

    もうシステム作った企業を公表しろよ

    +60

    -0

  • 49. 匿名 2020/05/20(水) 22:05:42 

    多分、パソコンのセキュリティがガバガバなんでしょ
    そういうのを管理する人が現場にいないと思う
    で、それを問題視すふ機関もチェックする人も何もないから、問題になった時だけ、ニュースになる
    で、その後も何も変わらないんだと思うわ

    +37

    -0

  • 50. 匿名 2020/05/20(水) 22:05:45 

    >>7
    大臣がUSB知らないレベルだからね…
    これに関しては台湾が本当に羨ましい

    +116

    -0

  • 51. 匿名 2020/05/20(水) 22:06:21 

    >>3
    コレは企業向けのお金だから、個人への給付金とは違うよ。

    +62

    -0

  • 52. 匿名 2020/05/20(水) 22:06:26 

    >>16
    入札で1番安いところにしか委託できないからです…
    ちなみに皆さん勘違いしている様ですが、雇用調整助成金は10万円の給付とは全く別物ですよ〜

    +44

    -2

  • 53. 匿名 2020/05/20(水) 22:07:21 

    知ってたwww

    +2

    -0

  • 54. 匿名 2020/05/20(水) 22:08:20 

    三菱ですら情報漏洩するんだから入札で最安のところに頼んだらそりゃこんなことにもなるわな

    +9

    -0

  • 55. 匿名 2020/05/20(水) 22:08:25 

    まず日本のITを進めるためにはIT大臣の交代、それから二階、中国寄りの議員・大臣を排除。
    これを出来たら日本は良くなると思う。
    日本のシステムを変えるのはそれからだ。

    +21

    -0

  • 56. 匿名 2020/05/20(水) 22:08:42 

    でも誰も責任とらないんでしょ?

    +19

    -0

  • 57. 匿名 2020/05/20(水) 22:10:38 

    ほんと、何をやらせてもダメだな。
    コロナ騒動が始まってから、何一つまともに実行出来てないよね。
    結局、国なんて当てに出来ないし自分達の身は自分達で守るしかないんだよね。

    +15

    -0

  • 58. 匿名 2020/05/20(水) 22:11:30 

    >>32
    IT大臣が判子文化の人だもんねwww

    +13

    -0

  • 59. 匿名 2020/05/20(水) 22:12:36 

    マイナンバーと銀行口座繋げたらハッカーなどに根こそぎ盗まれるんじゃ....
    いや、ハッカーでなく自爆?
    すみません正直安心できないです

    +20

    -0

  • 60. 匿名 2020/05/20(水) 22:13:03 

    >>36
    みたいですね。
    アイフォーン6とかダメみたいです。
    うち夫婦揃ってまだ使ってます。

    +6

    -1

  • 61. 匿名 2020/05/20(水) 22:13:16 

    >>1
    やっぱり、やらかしたよ
    こんな無能には個人情報渡したくないわー

    +16

    -0

  • 62. 匿名 2020/05/20(水) 22:13:27 

    >>39
    身内やご学友が経営する企業とか?
    国の仕事でこんなお粗末なシステム作る企業なんて、全く信用出来ないよね。

    +20

    -0

  • 63. 匿名 2020/05/20(水) 22:14:13 

    さて擁護派はどう出るか。

    +6

    -0

  • 64. 匿名 2020/05/20(水) 22:14:55 

    >>14
    そう言って削減してきた結果が、今の状況を招いてるんじゃないかな…
    人が少なくなる→忙しくなる→ケアレスミスが増える→批判が起きる→人が少なくなる の悪循環
    盲目的に公務員批判する人多いけど、普段の人員が少なすぎて非常事態に応援を回す余裕すらないのが現状

    あと、今回はシステムの不具合みたいだからシステム作った会社に原因があるのでは?

    +12

    -12

  • 65. 匿名 2020/05/20(水) 22:15:02 

    そういえば愛知県でコロナにかかった人の情報をHPに掲載してしまったあれはどうしたのかしら
    間違えましたじゃすまないミスよね

    +17

    -0

  • 66. 匿名 2020/05/20(水) 22:15:31 

    >>19
    担当者の名前と会社の電話番号と会社のアドレスだけならまだ良かった

    +2

    -10

  • 67. 匿名 2020/05/20(水) 22:15:54 

    運用実験しなかったの?

    +8

    -0

  • 68. 匿名 2020/05/20(水) 22:16:05 

    まあ急ごしらえだからね
    仕方ないっちゃ仕方ない

    +0

    -8

  • 69. 匿名 2020/05/20(水) 22:16:31 

    もうなんなん。

    +5

    -0

  • 70. 匿名 2020/05/20(水) 22:16:47 

    厚労省の通常運転

    +9

    -0

  • 71. 匿名 2020/05/20(水) 22:17:20 

    もうさー、余計な事して国民の怒りや不安を煽らなくて良いから、当面の間は一切の税金を0にした方が手っ取り早いんじゃないかと思うわ。

    +18

    -0

  • 72. 匿名 2020/05/20(水) 22:18:40 

    国の機関のセキュリティの低さを驚く

    +17

    -0

  • 73. 匿名 2020/05/20(水) 22:19:21 

    持続化給付金もオンラインだけだけど大丈夫なのかな?
    今の時代に郵送って思うだろうけどみんながみんなネットが出来る訳じゃないし郵送での申請とか可能にしないと何か起こった時に怖いよね。

    +2

    -0

  • 74. 匿名 2020/05/20(水) 22:19:33 

    日本は衛生面では誇れるけど、ITが弱すぎ。大臣も高齢ばっかりだし、一番若いので小泉さんだもん。
    若くて優秀な人、いないか・・・
    次の選挙は投票率増えるといいな

    +9

    -0

  • 75. 匿名 2020/05/20(水) 22:19:47 

    同じことを繰り返す

    +4

    -0

  • 76. 匿名 2020/05/20(水) 22:20:40 

    それに比べて徴収するときの素早さ的確さよ

    +14

    -0

  • 77. 匿名 2020/05/20(水) 22:23:49 

    >>1
    当然予想してましたとも、ええ。

    +9

    -0

  • 78. 匿名 2020/05/20(水) 22:24:45 

    情報を流出された企業は政府から補償があるの?

    +3

    -0

  • 79. 匿名 2020/05/20(水) 22:25:02 

    >>74
    USBメモリーが何か分からなかった人だっけ?

    +5

    -0

  • 80. 匿名 2020/05/20(水) 22:25:02 

    >>14
    そもそも何故人の手でケアレスミスが出るレベルのシステムなのか、システムとの連携がうまくいってないのではないか、ちゃんとシステムのこと分かってる人が公務員にどのくらいいるのか
    見えてないところで苦労してる人がいる、大変だと訴えられても飲み込めないほど今回のグダグダ感は限界なんです

    うちの父だって公務員で解雇になったら困ります

    でも、大好きな父でさえコロナのニュース見ながら「うちは公務員で良かったね笑」って感じで、胡座かいているようにしか見えません

    もちろん父の様な人ばかりでないだろうし、規模も額も大きいから大変、分かるけど
    だからって、同じような人間ばかり増やして同じような体制でこんなにグダグダのままなんてあり得ないと思う。

    +19

    -1

  • 81. 匿名 2020/05/20(水) 22:25:26 

    >>30
    なんで首相の名前が出るの?
    蓮舫だったらマイナンバーやんの?

    +1

    -7

  • 82. 匿名 2020/05/20(水) 22:26:24 

    >>7
    79歳のIT大臣なんて、、
    そんなのトップに置いてんの日本くらいでしょ
    大臣職なんだと思ってんだか

    +79

    -0

  • 83. 匿名 2020/05/20(水) 22:27:50 

    >>33
    イヤだよね…
    流出確実でしょ…

    +8

    -0

  • 84. 匿名 2020/05/20(水) 22:28:08 

    オンラインだから流出する恐れがある事なんて当たり前の事
    でも初日にもうやらかすって
    さすがに早すぎ

    +11

    -0

  • 85. 匿名 2020/05/20(水) 22:29:15 

    >>82
    実際に仕事してるのは下々の者達ですよと公言してるに等しいよね笑

    +26

    -0

  • 86. 匿名 2020/05/20(水) 22:29:38 

    やっぱジジイが牛耳ってる国はダメだな。

    +9

    -0

  • 87. 匿名 2020/05/20(水) 22:32:20 

    >>64
    だから同じようなレベルの公務員もっと増やせって?
    もういらないでしょ笑

    +11

    -1

  • 88. 匿名 2020/05/20(水) 22:33:11 

    >>5
    IT関連が本当に遅れてて吹いた日本て

    +9

    -1

  • 89. 匿名 2020/05/20(水) 22:34:20 

    >>6
    顔写真や住所まで載ってるし怖いよね。あれ一つでお金とか借りられるし。悪用されないように保管ちゃんと出来たらいいけど

    +36

    -0

  • 90. 匿名 2020/05/20(水) 22:37:16 

    今の日本のままだといずれ他国からサイバー攻撃されて全部の個人データ流出する未来しか見えない…

    +8

    -0

  • 91. 匿名 2020/05/20(水) 22:39:21 

    >>3
    郵送でもポストから封筒抜かれてるって事件が起きてるんだってよ!
    名前と住所は印字されてるんだから個人情報ダダモレだわ、こんなん…

    +24

    -1

  • 92. 匿名 2020/05/20(水) 22:44:16 

    なんでも政府の批判するけどさ…
    ネット対策、IT化、マイナンバーだってもっとお金かけて国民が声だして国民の使いやすいものを作っていけば良かったわけだし、ホワイトハッカー足りないのは国民が学歴社会に考えが偏っているせいただし。
    税金の運用は国民が決めていいのに今まで無関心でいて、問題起きたらギャーギャーはなんかおかしくないか?

    +1

    -6

  • 93. 匿名 2020/05/20(水) 22:46:10 

    >>6
    カード作ってないしこれからも作る予定なかったのに、年内に引っ越すから作らなきゃいけない。
    財産はないけど悪用されるのがね…。

    +18

    -1

  • 94. 匿名 2020/05/20(水) 22:46:24 

    今までカネと時間かけて、何やってんだろ
    こんな事も出来ないのか、、

    +2

    -0

  • 95. 匿名 2020/05/20(水) 22:47:15 

    >>91
    ポストから抜くってどうやって!?

    +3

    -0

  • 96. 匿名 2020/05/20(水) 22:47:26 

    ジジイでもいいけど、出来るジジイにしてよね

    +2

    -0

  • 97. 匿名 2020/05/20(水) 22:48:12 

    >>23
    システムに強い人が公務員の給料でわざわざ入ってくるとは思えないけど。

    +10

    -0

  • 98. 匿名 2020/05/20(水) 22:48:29 

    >>92
    なんでも国民のせいにするのもどうかと思うよ
    だって、その為に存在してんでしょ
    担当の大臣始め官僚や役人はさ
    それで給料貰ってるんでしょ
    仕事してないの?って話よ

    +4

    -1

  • 99. 匿名 2020/05/20(水) 22:48:44 

    悪用されないためのマイナンバーカードなのにメディアは上手に日本人を扇動したものだね。

    +2

    -1

  • 100. 匿名 2020/05/20(水) 22:48:47 

    >>95
    少し長い棒に両面テープつけりゃ、封筒とるのなんてチョロいのよ
    マスクもポストから抜かれたって話題あったのよ

    +5

    -0

  • 101. 匿名 2020/05/20(水) 22:50:22 

    >>99
    マイナンバーって脱税防止の為に作ったんじゃないの?

    +0

    -4

  • 102. 匿名 2020/05/20(水) 22:50:23 

    >>98
    は?政治家と官僚一緒にしないで。
    政治家は自分らで選んだ人だし。官僚は試験受けて自分の意思でなった人。官僚に自分らの払った税金を好きに配分される筋合いない。
    そういう無知が政治を腐敗させてるから。

    +0

    -2

  • 103. 匿名 2020/05/20(水) 22:51:43 

    >>1
    日本のIT大臣しっかりしてください。

    +0

    -0

  • 104. 匿名 2020/05/20(水) 22:51:52 

    >>102
    ???

    +1

    -0

  • 105. 匿名 2020/05/20(水) 22:52:11 

    >>64
    すごく公務員らしいコメント

    人が足りないから大変、今回システム作ったのは別の会社、だから叩くのは良くないって?

    変えようとはならないの?

    お役所仕事って感じ

    +10

    -5

  • 106. 匿名 2020/05/20(水) 22:53:00 

    >>101
    そもそも雇われが国民の9割。どう脱税するの?
    騙されすぎもいいところ。普通の勤め人が税金逃れる方法なんてない。
    大きな理由は犯罪抑止。戸籍乗っ取り、偽名パスポートや口座での詐欺防止、脱税は夜の仕事の人たちが主な対象者。

    +7

    -0

  • 107. 匿名 2020/05/20(水) 22:54:19 

    >>64
    みんながよく日本はダメダメ。欧米最高って比較に出す欧米は日本よりずーっと公務員多いね。
    それが良いか悪いかはどちらもあるけど。

    +2

    -3

  • 108. 匿名 2020/05/20(水) 22:54:54 

    >>87
    それが悪循環だと言っているんです…
    賃金も言うほど高くない、忙しいうえに常に批判される様な職に優秀な人材が集まるとは思えません
    現場の頭数だけ減らして具体的に何が変わるのか誰か教えてください
    トップはもっとマシな人間に変えるべきだと思います

    +3

    -5

  • 109. 匿名 2020/05/20(水) 22:55:18 

    >>92

    どんなに国民が良い案をだそうが、その国会にITに精通する者がいない、受注する会社を選別出来ない時点で国会のせいだと思うんだけどな。
    この人はという人を選挙で選んでも、老害に阻まれたり、ややこしい事が多すぎる。

    +3

    -0

  • 110. 匿名 2020/05/20(水) 22:55:51 

    マイナンバーカードについて、セキュリティが心配で作りたくないって書き込んだら山ほどマイナスついたけどねw

    +6

    -1

  • 111. 匿名 2020/05/20(水) 22:56:16 

    >>98
    なんのための選挙なの?そうやって「なんとなく」政治家選んできたから日本はITにかける税金が足りないのに。

    +5

    -0

  • 112. 匿名 2020/05/20(水) 22:57:58 

    とにかく公務員のレベルが低過ぎる。
    国民の情報を預かれるレベルに達していないよ。
    紙ベースで書類山ほど作るシステム見てると、ほんとガラパゴス化してるよね。

    +10

    -0

  • 113. 匿名 2020/05/20(水) 22:58:20 

    >>109
    いい案なんて出してるか?マイナンバーだって台湾のように正しく運用する方法があるのに野党になんとなく洗脳された「個人情報駄々漏れ」「国民総背番号制」を信じてもう何年も止まったまま。

    +2

    -0

  • 114. 匿名 2020/05/20(水) 22:59:31 

    >>102
    政治家と官僚は、私たちの手の届かない国のシステムの構築に関わっていて
    多少なりともこの事態の責任はあるであろう

    その意味でのひとまとめなのでは?

    その点でまとめて言ったことに間違いはないのでは?

    +3

    -1

  • 115. 匿名 2020/05/20(水) 23:02:13 

    >>19
    作りが杜撰すぎだろ(笑)
    学生以下の人が作ってるのかと聞きたいよ。
    オープン系CSの開発初心者でもこんなミス起こさない作りにするよ。
    あとテストもしてなさすぎ。

    +46

    -0

  • 116. 匿名 2020/05/20(水) 23:03:18 

    >>44
    本当にね、勘違いしてる人が多すぎ笑

    +31

    -2

  • 117. 匿名 2020/05/20(水) 23:03:42 

    >>108
    まず、あなたの指しているそれって言葉は
    おそらく公務員の数を減らすって意味なんだろうけど

    減らさなくて、IT技術者を代わりにいれて欲しいってコメントじゃなかった?

    それに関しては?

    給料上げてIT技術者を中途採用すればいいと思うんだけど?

    +2

    -1

  • 118. 匿名 2020/05/20(水) 23:04:01 

    >>114
    なにその手に届かないって(笑)
    民主主義の国なのに国政はなんとなく遠いものっていう刷り込みが自分の生活を苦しめる結果になっていることをきちんと見つめないと。
    あなたのところの知事がどうか知らないけれど、知事がアホだと住民がどうなるかわかったでしょう?自治体も国も、自分の生活に直結することをきちんと知って選挙いくべきだよ?正しい人選してこなかったから今があるってことだよ?

    +2

    -1

  • 119. 匿名 2020/05/20(水) 23:05:28 

    >>105
    反射的に「公務員を減らせ」という方向に行くことに危機感を持っているんです
    今回のことも別に厚労省に責任がないとは思ってません
    もっとちゃんとした業者に依頼をするべきでした
    システム運用前のチェックで気づかないものか?という疑問もあります

    +4

    -1

  • 120. 匿名 2020/05/20(水) 23:07:56 

    そういえばドイツやロシアでもハッカーがコロナ給付金狙って攻撃されて被害出てたってニュースあったね

    +3

    -0

  • 121. 匿名 2020/05/20(水) 23:08:46 

    >>119

    だからその運用前のチェックが出来る人がいないのか、能力が足りないんじゃない?
    公務員を減らせと言うより、無能な公務員を減らして、優秀な人に給料を足す、これがいいのでは?

    +6

    -2

  • 122. 匿名 2020/05/20(水) 23:09:58 

    なぜこのような事が起きてしまったのか考えてみたんですが
    賢いエンジニアはまずこういった納期が短くてハードな、失敗するリスクが高い仕事は拒否する人が実際多いです。
    そしてこの時期に受注できるような会社は忙しくない無能エンジニアが多い会社が、リソースが足りないのに金儲け優先して社員に仕事押し付け失敗する無能な経営者の企業であるか。
    そしてもう一つは国のIT部門の専門家が、このシステムを作るのにどれくらいのスキルや運用コストがかかるかなどの正しい見積ができる人がいないのではないか。

    このどれかか、この全部か、な気がしています。

    +5

    -0

  • 123. 匿名 2020/05/20(水) 23:10:04 

    >>118

    残念だけど、見えない、手の届かないって状態が現実じゃない?

    そしてそれを選挙で誰を選ぶかどうかに委ねるのは限界がある。

    まぁ今のあなたは感情に任せてのコメントしかできないみたいだから相手にならないので寝ます~🌛

    +3

    -2

  • 124. 匿名 2020/05/20(水) 23:14:49 

    >>19
    担当者の名前や電話番号やメアドくらい大した個人情報じゃないわ
    そんなんマイナビでも見てたらチョロチョロ出てくる
    電話番号だって代表番号
    メアドなんて名刺交換やメールしていたらいくらでも分かる

    +7

    -4

  • 125. 匿名 2020/05/20(水) 23:16:21 

    パソコンにエラー起きたり、システムに異常が起きるのは、世界共通。世界中にハッカーいるし、PCの不調は致し方ないと思う。
    そこは責められないが、日本がITに弱いのは事実。
    どうしたらいいんだろうね

    +3

    -0

  • 126. 匿名 2020/05/20(水) 23:17:41 

    >>117
    そうですね、勘違いしてました
    3割削減した所に同じ数のIT技術者を入れるという意味でしたら賛成です
    どこの企業からも引っ張りだこのIT技術者がそもそも集まるのか、という問題は残りますが

    +3

    -0

  • 127. 匿名 2020/05/20(水) 23:19:15 

    >>1
    金かけてるのにあかんやん。

    +3

    -0

  • 128. 匿名 2020/05/20(水) 23:19:59 

    >>123
    これが日本人の現実か。
    そしてなんとなく小池百合子知事が誕生し、なんとなくいつまでも蓮舫や辻元清美が政治家でいられ、二階幹事長が権力者でいられるわけだ。そうやって遠い場所でやってることだととんでもない認識してるから老齢IT大臣が生まれるわけだ。私は少なくても担当省庁にメールしたり官邸にもいい政策にはいい、ダメなものにはダメだとメールするけどね。

    +1

    -2

  • 129. 匿名 2020/05/20(水) 23:23:14 

    >>126
    まぁ現状変わらないよりは
    賃金上げるなどして工夫してとるよう努力していくしかないのでは?
    問題点ばかり机上で話してても仕方ないし、解決策は知恵がいりますね

    どこかで変わらないといけなかったものが、今回嫌でも見直すきっかけになったのかと

    +3

    -0

  • 130. 匿名 2020/05/20(水) 23:26:42 

    >>15
    初日だからトラブるんだけどね。
    だからって、許されることではないけど。
    (システム屋より)

    +5

    -0

  • 131. 匿名 2020/05/20(水) 23:27:42 

    >>50
    それ本当に恥ずかしい😢
    ITに関しては5ちゃんにいる引きこもりニートの方が優秀なのいると思う

    +19

    -0

  • 132. 匿名 2020/05/20(水) 23:29:26 

    >>39
    というか外部に発注ってこと自体が個人的には無い。
    今回は単発かもしれないけど、ゆくゆくいろんなものをIT化したり紐付けしたりするとき 発注先が潰れたら改修どうするんだろ。
    データベースも見ようと思えば見放題だろうし。

    国のお抱えの専門開発部門のようなものがあるとばかり思ってたからビックリしたよ。

    +4

    -2

  • 133. 匿名 2020/05/20(水) 23:33:12 

    日本てしょっちゅう個人情報流失してるよね。

    +5

    -1

  • 134. 匿名 2020/05/20(水) 23:36:03 

    >>121
    たしかに無能な人が抜けた所に優秀な人を当てるのが1番良い形ですが、反射的に公務員叩きが起きる論調のせいで有能な人材が集まりにくい、と言いたいのです。
    説明が下手ですみません。
    別に国だって好き好んで無能を雇っているわけではないと思うんです。そういう人しかなり手がいないというだけで。

    +5

    -1

  • 135. 匿名 2020/05/21(木) 00:05:25 

    www
    嘘でしょ?マイナンバー義務化とか訳わからん事言ってた矢先に?こんな流出ばかりしちゃう人達にマイナンバーとか託したくないんだけど。

    +3

    -0

  • 136. 匿名 2020/05/21(木) 00:07:08 

    今さらだけど特定給付金の振り込み口座にメイン口座を書いてしまったことを後悔してる。ほぼ使ってない口座書けば良かった。お役所の個人情報管理なんてゆるゆるだって分かってたのに。。。

    +3

    -0

  • 137. 匿名 2020/05/21(木) 00:13:48 

    >>120
    日本は一般の人が悪意もなく見れちゃう訳だから、脆弱性が全然違うよ!
    ハッカーに狙われたらひとたまりもない。

    +0

    -0

  • 138. 匿名 2020/05/21(木) 00:18:40 

    >>126
    下手に役人が口出すより、完全に外注した方がいいと思う。もちろん、正当な金額で。
    安い金額で落札したような業者は中国の下請けにやらせたりするから、ちゃんとした企業にお願いしてくれ!

    +6

    -0

  • 139. 匿名 2020/05/21(木) 00:27:16 

    何をしてもスムーズに出来ないのだなぁと思った。
    日本って、こんな国なのね。。

    +2

    -0

  • 140. 匿名 2020/05/21(木) 00:31:03 

    >>21
    間違えてプラス押したけどマイナスです。

    +2

    -0

  • 141. 匿名 2020/05/21(木) 00:31:39 

    マスクも届かないし、申請書も届かない。

    +0

    -1

  • 142. 匿名 2020/05/21(木) 00:32:52 

    政治家の力を使おうとするから日本はおかしくなって日本人は政治音痴なんだよ。国民の力を使って政治家を動かすんだよ。精通する人間は政府にいたらいいが、いなければ今専門家会議で起用しているように、IT強化のための専門家を呼んで政府主導で構築していけばいい。

    +0

    -1

  • 143. 匿名 2020/05/21(木) 00:33:05 

    こういうのあるからオンライン化は日本は危ないと思う。

    +2

    -1

  • 144. 匿名 2020/05/21(木) 00:50:49 

    少しズレるけど助成金って経営者が従業員に休業手当を払うのが先?

    うちはずっと自宅待機させられてて休業手当払えるかは助成金申請できるか確認取れてからって経営者に言われたよ。で、未だに連絡来ず無給。

    助成金が手に入ったら支払えるみたいな説明受けたんだけど、、

    +0

    -0

  • 145. 匿名 2020/05/21(木) 01:15:58 

    一般企業ではクビになる事を毎回毎回毎回テヘペロで済ます厚生労働省はバカばかりだね。

    +3

    -0

  • 146. 匿名 2020/05/21(木) 01:20:08 

    >>12
    その辺の会社よりガバガバで笑える。これでマイナンバー導入真剣とか。

    +6

    -0

  • 147. 匿名 2020/05/21(木) 01:21:03 

    >>1
    おいおい…

    +2

    -0

  • 148. 匿名 2020/05/21(木) 01:34:55 

    >>142
    CIO補佐官っていう仕組み?ポジションがだいぶ前からあるよ。
    結局、入札時の要件で差がつきにくいし、IT業界にいてもどこがいいかは蓋開けてみるまでわからない。
    口コミというか業界のネットワーク内である程度評判把握はしてるけど、誰に(どのチーム)当たるかで差があるように感じる。

    +1

    -0

  • 149. 匿名 2020/05/21(木) 01:44:06 

    >>144
    会社が本人に払うのが先です
    助成金は基本的に「休業して手当を支払った」事実に対して支給されますので…
    ただ、書面さえ整っていれば審査に通ったりするので、実質的には助成金が降りてから本人に手当が払われることもあるようです

    +1

    -0

  • 150. 匿名 2020/05/21(木) 01:46:48 

    >>149
    追記
    その場合は不正受給になる可能性が高いです

    +1

    -0

  • 151. 匿名 2020/05/21(木) 01:59:11 

    >>1
    こんなんでマイナンバーカードと銀行口座紐付けとか、保険証と紐付けとか言ってるけど
    恐ろしいわ

    +13

    -0

  • 152. 匿名 2020/05/21(木) 02:03:45 

    >>7
    USBを知らないし人が大臣…
    そりゃオンライン授業の話もいつの間にか立ち消えて
    9月入学ばっかり言うようになるさ

    +27

    -0

  • 153. 匿名 2020/05/21(木) 02:04:57 

    >>19
    入力したもの全てですね
    怖すぎ

    +6

    -0

  • 154. 匿名 2020/05/21(木) 02:06:29 

    >>16
    マスクを見てもほら…

    +6

    -0

  • 155. 匿名 2020/05/21(木) 02:13:31 

    >>65
    恋人、愛人とかも書かれてたんだよね
    絶対にスクショなりとってるひといるよね

    +6

    -0

  • 156. 匿名 2020/05/21(木) 02:22:36 

    サーバーに繋がりづらいとかそういう不具合だと思ってたら電話番号とか事業所名誰でも見られる不具合だったみたいだね
    かなり大問題だと思う

    +3

    -1

  • 157. 匿名 2020/05/21(木) 02:23:08 

    >>51
    それは分かってる
    問題はそれじゃない
    情報が漏れたってことが問題

    +6

    -5

  • 158. 匿名 2020/05/21(木) 02:37:24 

    流出はやっ!
    ほんっと後進国だな!
    ITはまだ昭和ですかー

    ITのスペシャリスト雇えや
    それこそハッカーとか雇えばいいのに

    +8

    -0

  • 159. 匿名 2020/05/21(木) 03:04:14 

    >>7
    これだよね
    IT自体はどんどん国が率先して駆使してほしいのにセキュリティやら作りがガバガバすぎて…
    どこの会社が請け負ってんだ?

    +30

    -0

  • 160. 匿名 2020/05/21(木) 03:08:15 

    日本は衰退していくだけの国だよ
    哀しいね

    +7

    -0

  • 161. 匿名 2020/05/21(木) 03:41:08 

    >>82
    アプリのセキュリティ関係とか弄れるうちの旦那みたいな人がIT大臣になって欲しいわ…そもそも時代遅れで認知症になりやすい年齢のジジイ共が政治やってるのが間違ってる。

    +19

    -3

  • 162. 匿名 2020/05/21(木) 04:31:44 

    老害ばっかりだな
    若くて優秀な人材登用しろよ
    国自体がガラパゴスかよ

    +8

    -1

  • 163. 匿名 2020/05/21(木) 04:49:42 

    ミスばかりなのに国民の税金で暮らしてるだもんね…せめてボーナスカットぐらいしてよ。

    +7

    -1

  • 164. 匿名 2020/05/21(木) 06:01:34 

    こういうところなんだよ
    自ら信用なくしていくスタイル?

    +4

    -0

  • 165. 匿名 2020/05/21(木) 06:49:08 

    >>7
    悔しいけど中国からも笑われてるよ。日本のITレベル低いって。だからサイバー攻撃されるんだよ。

    +22

    -0

  • 166. 匿名 2020/05/21(木) 07:04:09 

    個人情報漏洩なんで民間じゃ一番やっちゃいけないやつだけど
    国はなんか豪快にやらかすね

    +4

    -0

  • 167. 匿名 2020/05/21(木) 08:31:11 

    国のシステムってどこに委託してるの?
    軽々と流出させるのに驚く。
    私がいたIT会社も違うし…すごく不思議。

    +3

    -0

  • 168. 匿名 2020/05/21(木) 08:31:42 

    >>64
    うちの会社に大阪維新にリストラされた元大阪市職員いるけど、ほんとバブル時代のカスだよ!
    そんなのたくさん置いてても税金の無駄なだけでしょ。

    +1

    -0

  • 169. 匿名 2020/05/21(木) 09:08:18 

    ほらやっぱり。
    マイナンバーカードも同じことよ、どこだったかオンライン申請で10万給付申し込み殺到して回線がパンクして一旦停止みたいなニュースも聞いたよ。
    もう間抜けすぎて何やってんの……
    だから結局アナログの方がまだマシってなる。
    あ~もうできるもんなら一回日本ぶっ壊して、人間選別して日本再生したい。

    +5

    -2

  • 170. 匿名 2020/05/21(木) 09:08:55 

    これさ、内部に入った日本人になりすましている中国人または韓国人流していたりして…。
    こんなタイミングよく流れる?
    私も個人情報扱うところに勤めているけど、かなり慎重だよ。
    身元を調べた方がいいんじゃない?

    +3

    -1

  • 171. 匿名 2020/05/21(木) 09:55:34 

    >>39
    きっと自分の身内やらお友達の上級国民さまの身内やらお友達やらの、無能な連中に発注してるんだろうね…こういうことが起きてるんだから

    +3

    -0

  • 172. 匿名 2020/05/21(木) 09:56:58 

    >>151
    ほんそれ!!
    嫌過ぎる、冗談じゃないっつの

    +4

    -0

  • 173. 匿名 2020/05/21(木) 09:57:05 

    >>149

    ありがとうございます。
     
    そうなんですね…
    本来なら普段の6割はもらえるはずなんですが「支給予定なし」と言われて、そこから暫くして「助成金申請できるか調べてからまた回答する」「どっち道、助成金おりても払われるのだいぶ先だから」と経営者に言われ未だに待ち状態です。

    だけどそもそも経営者が従業員に払うのが先なんですね!私はケチられてるだけなのか…

    +1

    -0

  • 174. 匿名 2020/05/21(木) 10:00:06 

    >>170
    そういや前に大手企業がチャイナに情報盗まれた時って、関連会社にいた中国人が本社の人にメール送ってそこにウイルス仕掛けてたんじゃなかったっけ??
    で、本社の人の中からパスワードが単純でずっと変えてなかった人を見つけてそこから入ってたって…
    中国韓国はどこに紛れ込んでるかわかんないよね

    +6

    -0

  • 175. 匿名 2020/05/21(木) 10:03:40 

    IT後進国日本
    まぁ年寄りが支配してる国だから当然こうなる

    +2

    -0

  • 176. 匿名 2020/05/21(木) 10:04:51 

    >>7
    選挙とかネット投票出来るようにしろって意見もあるけど、絶対こんなトラブル起こるとおもう

    +4

    -0

  • 177. 匿名 2020/05/21(木) 12:46:42 

    絶賛後退中

    マイナンバーカードを作るのはもうしばらくはやめておこうと思う

    +3

    -0

  • 178. 匿名 2020/05/21(木) 12:50:51 

    >>170
    今時間があるから試しにハッキングをしてる人とかいそう
    覚えたての学生とか

    +1

    -0

  • 179. 匿名 2020/05/21(木) 12:54:00 

    >>173
    残念ながら、よく言う6割の休業手当は、今回のような事業主に責がない事情の休業では支払い義務がありません。
    そのため、あなたの会社のように事前に窓口に相談して、支給される見込みがあれば従業員に手当を出すというのは法的には問題がないのです。
    ただ、実際に助成金の申請をする段階では従業員へ手当を払っていなければならないので、助成金が振り込まれてからというのはおかしな話です。
    書類を偽造して不正に受給する可能性も…あまり信用できない会社ではありますね。

    +2

    -0

  • 180. 匿名 2020/05/21(木) 14:36:10 

    "同時に手続きしている複数のユーザーに同じIDを付与していた"

    排他制御してない、初歩の初歩やんけw

    +3

    -0

  • 181. 匿名 2020/05/21(木) 14:42:16 

    >>179

    そうなんですね〜。
    他の職場では6割もらえたとかなかには満額もらえたって方もいて職場によりだいぶバラツキあるなぁと。

    うちの経営者は誤魔化すことができれば、バレなければいいって発想。
    身の振りよう考えますw

    +1

    -0

  • 182. 匿名 2020/05/21(木) 17:51:13 

    マイナンバーで口座紐付け怖いんだけど

    +3

    -0

  • 183. 匿名 2020/05/21(木) 17:52:50 

    残念ながらIT途上国なんだろね

    +2

    -0

  • 184. 匿名 2020/05/21(木) 21:16:43 

    >>21

    いつもタイミング悪いときの与党は自民党、
    どの政党もマイナンバー推奨したいんだよ、結局口座と紐づけたいから

    +2

    -0

  • 185. 匿名 2020/05/22(金) 02:47:34 

    オンライン申請どうしようかなっておもってたら、郵送の申込書きてた

    +1

    -0

  • 186. 匿名 2020/05/26(火) 01:37:33 

    >>29
    遅いのは仕方ないと思う。

    ただ、絶対に口座情報紐付けをしてほしくない!
    アメリカの二の舞で悪用されるに決まってる。

    安倍さんはお疲れの中頑張っていると思うが、いただけないことが起こりすぎ。
    医療従事者に20万とか良い政策もあるけど、これは本当にこわい。

    ひとつだけなら別にいいけど。
    全部漏れてもごめんなさいで終わるよ、確実だわ。

    +0

    -0

  • 187. 匿名 2020/05/26(火) 01:44:23 

    つかトピずれだけど、マイナンバー制度って公務員減らしたいのもあるんだろうね
    公務員の雇用枠が減って、安定枠がなくなるのってやめた方が良くない?
    退職金を減らして、公務員増やした方が経済的には良いよ

    生活保護とかちゃんと調べてほしいし
    デジタルに頼りすぎると個人情報もそうだし、痛いことになるかと

    +0

    -0

  • 188. 匿名 2020/05/26(火) 01:48:09 

    >>175
    いやトップ変わっても同じ怖さがあるよ だって何かミスしたくらいじゃ公務員の処遇なんて何も変わらないんです 民間の方が安心できる

    +0

    -0

  • 189. 匿名 2020/05/26(火) 01:55:35 

    >>136
    私も同じ!

    もうやだー

    +0

    -0

  • 190. 匿名 2020/05/26(火) 02:08:42 

    >>63
    擁護派はどこまでもねじ曲げてくるから、変わらないよ。
    ここでもそのうちわいてくるよ。
    だって友達トピにまでいるし

    そんなことまで安倍さんのせいなんですか?
    文句言うしかできないんですか?
    さてはあちらの方うんぬん、、

    って左翼扱いされるだけ。それか中国韓国の人認定。
    普通の日本人なんですが、かなり被害にあってトラウマに。

    +0

    -0

  • 191. 匿名 2020/05/26(火) 02:13:44 

    >>51
    会社で漏れるなら、個人情報も漏れるさ

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。