ガールズちゃんねる

賃貸物件検索が好きな人〜

111コメント2020/05/21(木) 16:46

  • 1. 匿名 2020/05/20(水) 19:00:05 

    私は既にマイホームを購入したので今後賃貸物件に住む可能性は低いのですが、賃貸物件検索が大好きです!
    しかもファミリー用の物件ではなく、一人暮らし用の1Kや1LDKの物件を検索してレイアウトどうしようとかこの物件は家賃が安いとかクローゼットが広いとか考えながら見るのが大好きです!
    一人暮らし歴が長かったせいかもしれません。値打ち物件を見つけたら興奮します。
    同じように賃貸物件検索が好きな方集まれ〜

    +257

    -0

  • 2. 匿名 2020/05/20(水) 19:00:50 

    賃貸物件検索が好きな人〜

    +46

    -2

  • 3. 匿名 2020/05/20(水) 19:01:17 

    わかる
    広くなくても理想の物件見つかると楽しい笑

    +165

    -0

  • 4. 匿名 2020/05/20(水) 19:01:27 

    どこにどんな家具を置くか、どんなカーテンをつけるか、考えながらワクワクしてます!

    +38

    -0

  • 5. 匿名 2020/05/20(水) 19:01:30 

    築年数と敷地面積、駅徒歩〜分、家賃、間取り、、くまなく見ますね

    +102

    -0

  • 6. 匿名 2020/05/20(水) 19:01:50 

    賃貸物件検索が好きな人〜

    +30

    -0

  • 7. 匿名 2020/05/20(水) 19:01:59 

    今は実家住まいだけど以前に1人暮らしが長かったから
    間取りとか家賃とか色々と気になってしょうがない

    +23

    -0

  • 8. 匿名 2020/05/20(水) 19:01:59 

    >>1
    わかります!
    地元が田舎なので、地元のアパートを調べたりしてます笑 2LDKでも5万代か〜!スーパーもコンビニも駅も近いなあ!とかおもったり笑
    あとは東京のど真ん中のマンションを調べて値段に驚愕したり笑
    間取り見るのも好きなんです笑

    +110

    -0

  • 9. 匿名 2020/05/20(水) 19:02:07 

    前住んでた物件見ちゃうw

    +86

    -0

  • 10. 匿名 2020/05/20(水) 19:02:12 

    都心3LDK築25年マンションに住んでるんだけど、実家の方なら同じ家賃でタワマンに住める…悲しい

    +6

    -5

  • 11. 匿名 2020/05/20(水) 19:02:13 

    築浅16年〜19年単位の二世帯住宅見つけた
    何があったんだろ‥‥‥

    +19

    -1

  • 12. 匿名 2020/05/20(水) 19:03:26 

    >>1

    私もうすぐ今住んでるマンション出なきゃ行けなくて、1さんに良い物件探してほしい〜!!(笑)

    +16

    -2

  • 13. 匿名 2020/05/20(水) 19:03:38 

    好き!楽しいよね〜!
    でもいざ引っ越しで決めるってなると、迷いすぎて疲れてくる

    +35

    -0

  • 14. 匿名 2020/05/20(水) 19:03:41 

    海外の賃貸物件見るのも楽しい

    +15

    -0

  • 15. 匿名 2020/05/20(水) 19:03:51 

    >>2
    みなとみらいかあ。
    こんな所に一度でいいから住んでみたい。

    +48

    -1

  • 16. 匿名 2020/05/20(水) 19:03:53 

    住むつもりも引っ越す予定もないのに、あーこれはバストイレ別じゃないから嫌だな〜とか、リビングとキッチンの間にドア欲しいな〜とか、ここ綺麗で値段もそこそこでいい!とかいろいろおもってます😂

    +71

    -0

  • 17. 匿名 2020/05/20(水) 19:04:49 

    もうすぐ引っ越そうと思ってるので色々物件を見ています!
    物件探すと足の裏がムズムズするんだけど私だけかな?

    +8

    -0

  • 18. 匿名 2020/05/20(水) 19:04:53 

    住めないけどよく都内駅近で1Kで検索する!
    ウォークインクローゼットついてる物件が理想

    +7

    -1

  • 19. 匿名 2020/05/20(水) 19:06:33 

    今まさに引っ越そうと思って真剣に見てる。なかなか条件ピッタリなところがなくて、何を妥協するか迷ってますわ。

    +7

    -0

  • 20. 匿名 2020/05/20(水) 19:08:05 

    めちゃくちゃ見ます!!
    ロフトのある家とか憧れる。

    +5

    -1

  • 21. 匿名 2020/05/20(水) 19:10:12 

    住むのはないけどメゾネットやデザイナーズで検索して部屋のレイアウト妄想するの楽しんでた🏠

    +9

    -0

  • 22. 匿名 2020/05/20(水) 19:10:50 

    わかるー!私も昨日の夜めちゃ検索してた(笑)庭付きの戸建アパートとかあって色々想像してたよ(^^)

    +8

    -0

  • 23. 匿名 2020/05/20(水) 19:10:57 

    +24

    -2

  • 24. 匿名 2020/05/20(水) 19:12:36 

    現実的ならワクワクする
    でもただの仮想はめんどくさい
    主の夢のある考え方、良いですね^^

    +3

    -0

  • 25. 匿名 2020/05/20(水) 19:13:13 

    SUUMOをTwitter並みに見てる

    +45

    -0

  • 26. 匿名 2020/05/20(水) 19:13:22 

    建売住宅の間取り見るのも好き
    買う予定ないけど笑

    +17

    -0

  • 27. 匿名 2020/05/20(水) 19:13:22 

    一切妥協なしの物件を検索してみる→0件

    +85

    -0

  • 28. 匿名 2020/05/20(水) 19:14:16 

    住めもしないのに家賃20万とか30万の賃貸見てる笑

    大阪住んでるけど東京の賃貸見てやっぱり都会だなーって思うよ

    +22

    -0

  • 29. 匿名 2020/05/20(水) 19:14:21 

    最近は六本木のマンションみたりしてる!
    でもいい物件は外観やロビー写真だけしか公開してくれないんだよねー
    こだわった間取り図とか設備みたいんだけどな!

    +23

    -0

  • 30. 匿名 2020/05/20(水) 19:14:25 

    >>1
    地域検索大好き

    東京の3LDK 家賃25万円から。

    地方中核都市のピカピカのマンションの60平米の3LDK 8万円台から。

    アフターコロナ、ウィズコロナの今後は、大都市の過密を避けて、
    いろいろバランスの取れた地方都市人気が少し出てくると思います。

    +20

    -0

  • 31. 匿名 2020/05/20(水) 19:14:47 

    物件の部分だけ見たくて幸せボンビーガールを見たりする

    +14

    -0

  • 32. 匿名 2020/05/20(水) 19:15:02 

    >>1
    わかる!!
    間取り図見ながら動線のシミュレーションしたり家具の配置考えたりするわ。
    住んでみたい土地(都内)で理想の条件で検索してみたり、同じ条件で千葉ならどれくらい家賃違うのかまた検索してみたり。
    YouTubeで高級物件の内見動画見るのも好きだわ。

    +16

    -0

  • 33. 匿名 2020/05/20(水) 19:15:03 

    今は専業で、在宅ワークしようかなって思ってるんだけど、鬼のように働いて軌道に乗ったらワンルームの小さい部屋を仕事場にしたいなぁ(実際はそんなに稼げません、妄想です…)、狭くていいから綺麗で眺めのいい高層階で…とかリアルに自宅から通える距離の物件見たりするw

    +11

    -0

  • 34. 匿名 2020/05/20(水) 19:15:35 

    >>28
    私はもったいなーいと思いながら見てる。
    家賃に30万とか、捨てるような気分になっちゃう。

    +27

    -0

  • 35. 匿名 2020/05/20(水) 19:15:41 

    年内中に引っ越ししようと思ってる者です!ここもいいあそこもいいとなかなか決められず4ヶ月立ってしまいました!
    楽しいですよね♪

    +9

    -0

  • 36. 匿名 2020/05/20(水) 19:15:48 

    私は高級賃貸マンション調べるの好きです!
    実家200年くらいで古くて無駄に部屋数あって掃除してもしてもしきれない!絶対洋風なオシャレなお家買いたいと思ってます!まだ、未成年だから家にいなきゃですが…
    マイホーム勝手に妄想してます。

    +28

    -0

  • 37. 匿名 2020/05/20(水) 19:16:44 

    >>23
    嫌だこれ匂いそう。
    彼氏も絶対呼べない。
    大笑いされそう。

    +12

    -0

  • 38. 匿名 2020/05/20(水) 19:16:50 

    私も賃貸物件検索が好き!
    現在も賃貸で、とても気に入っているので引っ越す予定はありませんが趣味で物件検索してしまいます。

    ホームズのアプリを使い かなり厳しい条件で登録していますが、コロナ以降2〜3日おきに20件近く新着が入ります。
    今までは考えられないほどの好条件がバンバン入ってくるので、引っ越したくなってきましたw

    不動産関連もコロナの影響をもろに受けているようですね…。

    +19

    -1

  • 39. 匿名 2020/05/20(水) 19:17:33 

    >>23
    カーテン付き!?
    臭いとか音が気になるわ

    +12

    -0

  • 40. 匿名 2020/05/20(水) 19:18:28 

    >>27
    私もそれよくやるw 仕方ないから家賃の設定を解除すると、恐ろしいくらいの家賃の物件が出てきすぎて笑うしかない。

    +21

    -0

  • 41. 匿名 2020/05/20(水) 19:18:29 

    >>18
    ボロなら安いよ。
    アフターコロナは東京は人気落ちてだんだん家賃下がるよ。

    +0

    -4

  • 42. 匿名 2020/05/20(水) 19:18:43 

    お金持ちのおばあちゃんになったら、格安掘り出し物物件の大家になりたかったけど、夢のまた夢だったぁ〜

    +3

    -0

  • 43. 匿名 2020/05/20(水) 19:19:42 

    絶対住めない超高級マンション見るが大好きです

    +9

    -1

  • 44. 匿名 2020/05/20(水) 19:20:26 

    >>36
    あら私、あなたのご実家に興味があります!

    +23

    -0

  • 45. 匿名 2020/05/20(水) 19:20:40 

    地方に住んでて家族もいるし東京に住む予定なんて全くないけど、もしも私の収入が月●万なら一人暮らしで都内のどこに住むかゲームするのが好きw
    会社の場所とか職業とか設定作って遊んでる。

    +7

    -0

  • 46. 匿名 2020/05/20(水) 19:21:15 

    検索したり見るのはワクワクするし好きだけど、実際に引越先探す時はめちゃめちゃ疲れる。
    あっちの物件は何が良かったんだっけ、何がダメだったんだっけ、とか何度も往復して比較したりして頭混乱して嫌になっちゃう。

    +9

    -0

  • 47. 匿名 2020/05/20(水) 19:21:25 

    去年息子が転勤で一人暮らしをはじめることになったのを機に、某サイトにはまりました。
    今でもバナー広告で目につくので、たまに見て妄想してます。

    +2

    -0

  • 48. 匿名 2020/05/20(水) 19:22:22 

    住みたくないけど気になる物件を鑑賞してる。
    建てた時は豪華最先端だった築50年オーバーのマンションが味が出てビンテージ感出てるのとか。
    ど田舎の温泉付きリゾートマンション。

    +6

    -1

  • 49. 匿名 2020/05/20(水) 19:24:04 

    分かる分かる
    一軒家買ったけど、住みたい場所の賃貸とか見てしまう
    ここ値段下がったな~
    ここまた出てる~とか 勝手に思ってる
    売り物件も毎日チェックしてる

    +5

    -0

  • 50. 匿名 2020/05/20(水) 19:26:20 

    現実的な物件だけでなく、六本木ヒルズとか、絶対住めないような物件見るのも好きw
    こちら、家賃225万円、敷金なんと900万円!
    賃貸物件検索が好きな人〜

    +24

    -0

  • 51. 匿名 2020/05/20(水) 19:26:24 

    物件見るの好きすぎて不動産の仕事に興味湧いたけど、物件案内で男の人を1人で案内したくないし…とか色々考えてやっぱり見る専門が良いなと思った。
    あと同性の知り合いに住んでる場所や間取り、家賃などやんわり伝えていたら、その人もしょっちゅう物件検索してるみたいで私が住んでる賃貸の空室募集見てもしかしてここに住んでる?と言われ当てられた(笑)まぁ言いふらすような人ではないから良いけど。

    +7

    -0

  • 52. 匿名 2020/05/20(水) 19:31:48 

    絶対に生涯縁が無いような物件を見るのが好きだったわ。300平米以上パブリックエリアとプライベートエリアで分けられるような間取りとか…最近は色々と物騒だからか買える人の問い合わせじゃないと詳しくは見られないみたいね

    +2

    -0

  • 53. 匿名 2020/05/20(水) 19:33:04 

    >>11
    田舎に住んでるけど、ここってもしや元二世帯住宅では??って感じの、二世帯しかないメゾネットみたいな物件が賃貸で募集出てるときがあるよ。最初からメゾネットとして建ててるアパートだともっと戸数が多いから変なんだよね。
    売りに出しても売れないだろうから、風呂トイレ台所など全て別々なら賃貸として貸すのが良いのかもね。

    +6

    -0

  • 54. 匿名 2020/05/20(水) 19:34:20 

    昨日、ちょうどすごい賃貸システムがローンチされましたよ!
    NOW ROOMってやつで、敷金礼金ゼロだし、月単位で借りれるし、保証人いらないし。
    全国に数千の部屋がすでに登録されてます。
    下は4万から上は20万ぐらいまで。
    「賃貸」の概念が覆されます。
    あと面倒な不動産屋や大家との付き合いがないのがいいなと
    NOW ROOM - 初期費用0円。今すぐ部屋が見つかる。
    NOW ROOM - 初期費用0円。今すぐ部屋が見つかる。nowroom.jp

    NOW ROOM(ナウルーム)は、スマホアプリから月単位で、多様な部屋を気軽に借りれるアプリです。敷金礼金・仲介手数料なし。水道光熱費・Wi-Fi、家具家電付き。細かなことを気にせずその日から快適に暮らせます。

    +6

    -3

  • 55. 匿名 2020/05/20(水) 19:34:21 

    今の家賃よりちょっとお高い物件を見るのが働くモチベーションになる

    +3

    -0

  • 56. 匿名 2020/05/20(水) 19:35:31 

    「物件ファン」を見るのが好きです。
    買いたいけど思う土地に思う建物はなかなかないですね。

    +2

    -0

  • 57. 匿名 2020/05/20(水) 19:35:58 

    引越しするつもりは全くないけど、物件情報あれこれ見るのは好きだな!

    +6

    -0

  • 58. 匿名 2020/05/20(水) 19:37:33 

    間取り図好き
    「ただいま〜」と家に帰ってきた設定で玄関からシミュレーションして楽しんでる

    +8

    -0

  • 59. 匿名 2020/05/20(水) 19:38:51 

    >>11
    それだけ経ってたら親が亡くなったり施設に入って二世帯住宅必要なくなるパターンありそう。

    +11

    -0

  • 60. 匿名 2020/05/20(水) 19:39:46 

    私も大好きです。
    私は逆に、一人暮らしなのにファミリー用のマンションや建売の広告も見ています笑
    ここに住んだらこんな感じかな〜子供は二人かな〜通勤はバスと電車かな〜など

    +5

    -0

  • 61. 匿名 2020/05/20(水) 19:45:33 

    >>5
    私はそこからGoogleマップで現地検索、周りにスーパーやドラッグストアがあるかとかも調べる笑。駅徒歩5分でもなんもないとこだと、「こりゃだめだな」って住みもしないのに評価してる。

    +21

    -0

  • 62. 匿名 2020/05/20(水) 19:48:58 

    >>54
    見てみたけど田舎だからか全くありませんでした。
    東京ならヒットするけどめちゃくちゃ高い物件ばっかり!

    +2

    -0

  • 63. 匿名 2020/05/20(水) 19:50:14 

    >>1
    分かります〜
    間取り図保存してベッドの位置とかテレビの位置とか妄想して書き込んでる。

    +2

    -0

  • 64. 匿名 2020/05/20(水) 19:50:47 

    >>23
    祖母が入ってた施設こんな感じだった
    トイレと洗面スペースがこんな感じでベッドとキャビネットとエアコンがあった

    +0

    -0

  • 65. 匿名 2020/05/20(水) 19:57:56 

    YouTubeで内見動画見てる
    外観やロビーは豪華なのに部屋の中は安っぽい物件多い

    +4

    -0

  • 66. 匿名 2020/05/20(水) 19:59:06 

    めちゃくちゃ分かります!
    ヘンテコ物件とか見つけるのも楽しい
    無駄に細長い部屋とかあるよねw

    +0

    -0

  • 67. 匿名 2020/05/20(水) 20:02:22 

    私は実際引っ越し先を検索中ですが、
    たまに絶対一生住めないような
    家賃と地域設定で検索し、
    豪華なお部屋をみて、
    「こんな高い位置の大きな窓から
    猫に景色見せたら喜ぶだろうなぁ…」とか
    猫と一緒に住んだときの光景を想像して楽しみ、
    ふと我にかえり現実の引っ越し先検索に戻ります(^^;
    ちょっと気分は下がりますが、
    この流れがなんか癖になってます。

    +5

    -0

  • 68. 匿名 2020/05/20(水) 20:07:11 

    いま、桜島が臨める賃貸物件探してるけど、分譲マンションしかなかった
    意味なく探してるだけだから良いんだけど、毎日桜島観れる人いいな

    +4

    -0

  • 69. 匿名 2020/05/20(水) 20:10:45 

    SUUMOとか暇な時みてる
    東京港区に住んだ場合の最高家賃と最低家賃の間取りの違いを調べたり、変な間取りの物件探したり笑

    +6

    -0

  • 70. 匿名 2020/05/20(水) 20:14:06 

    >>1
    私の代わりに見つけてほしい!
    探すの疲れた‥(´・ω・`)

    +4

    -0

  • 71. 匿名 2020/05/20(水) 20:15:43 

    >>1
    引き寄せになるからやめなよー

    離婚して賃貸住まいになった時に
    不意に落ちる瞬間が来るよ

    +4

    -9

  • 72. 匿名 2020/05/20(水) 20:17:45 

    芸能人が住んでるマンションとか見てる

    +1

    -0

  • 73. 匿名 2020/05/20(水) 20:19:49 

    >>26
    ローン計算するのが好き。中古も買えるかどうかだけど(`;ω;´)

    愛媛の松山に住んでるけど家のポスティング(チラシ)多すぎやねん👋😞買えない派からしたらいやがらせにしかみえんねん💀

    +6

    -0

  • 74. 匿名 2020/05/20(水) 20:20:40 

    >>1
    今日、家でケンカになり、旦那と大学生の息子を置いて家出する妄想をしながら物件検索。まさにタイムリーなトピだ~。

    +4

    -0

  • 75. 匿名 2020/05/20(水) 20:30:46 

    写真多めだと、ここにこの家具置いて…とか妄想が捗る!

    +6

    -0

  • 76. 匿名 2020/05/20(水) 20:32:07 

    大手からマニアックな不動産屋まで広告やHPをよく見ます。自分の家は知人のツテで紹介された所に決めたけど、家賃相場など知りつくしていたので役に立った。

    +4

    -0

  • 77. 匿名 2020/05/20(水) 20:32:37 

    >>25
    わかります!
    がるちゃんはブックマークからちまちま呼び出して見てるのに
    スーモはアプリ入れてるw 引っ越す予定もないのに。

    +17

    -0

  • 78. 匿名 2020/05/20(水) 20:32:40 

    >>23
    トイレ〜笑
    リビングの一部じゃん。私も間取りが好きで、広告とかよく見てるけど、まだまだ色々面白いのが、あるんだろうね。

    +8

    -0

  • 79. 匿名 2020/05/20(水) 20:34:16 

    >>25
    SUUMOにそんな使い方があったとは 笑

    +5

    -0

  • 80. 匿名 2020/05/20(水) 20:34:43 

    >>10
    ウィズコロナの時代はエレベーターに長く乗るのがリスクだから
    私はもうタワマンはいいや

    +7

    -0

  • 81. 匿名 2020/05/20(水) 20:38:55 

    治安悪そうな地域の最低価格で探して、ここならまぁ住める、ここは無理!とか考えるのが好きですw

    +3

    -0

  • 82. 匿名 2020/05/20(水) 20:39:25 

    >>10
    コロナでタワマン人気の暴落がくるよ
    不動産会社が動きだす自粛宣言明けから

    +4

    -0

  • 83. 匿名 2020/05/20(水) 20:41:48 

    >>54
    ウィズコロナの時代だから共用は嫌

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2020/05/20(水) 20:43:41 

    >>1
    私も大好きです!同じような人たちがいて嬉しいです。新着物件を探してはレイアウトを考えるのが楽しみです。古くて趣がある物件が好みですが実際に住むのは利便性の高い築浅物件です。

    +5

    -0

  • 85. 匿名 2020/05/20(水) 20:44:02 

    私も主婦で、分譲マンションに住んでますが、
    もう家族にうんざりで夜な夜な検索しています。

    私のヤバいところは、
    夜中に
    いい物件をみつけると、
    すぐにネットで連絡をとってしまうところです。
    翌日仕事中、知らない番号から次々着信があり、
    怖いので取れず。
    たぶん
    この界隈ではブラックリストに
    のりはじめるんじゃなかろうか!というくらい、
    物件案内希望のメールをしてしまいます。

    +5

    -5

  • 86. 匿名 2020/05/20(水) 20:44:06 

    >>54
    アフターコロナはシェアハウスは無理な人多いでしょう

    +3

    -0

  • 87. 匿名 2020/05/20(水) 20:45:12 

    わかります!

    他の県を見たり、もしお金持ちだったらここ住もうかなとか考えると楽しい!

    +3

    -0

  • 88. 匿名 2020/05/20(水) 20:45:47 

    >>50
    うちの田舎にある豪邸、ここより広くて家賃9万 だったw

    +8

    -0

  • 89. 匿名 2020/05/20(水) 20:47:08 

    わかります!
    私も無駄に探しちゃいますね。今の家よりも条件が良いところを探したり、テレビで紹介された良さげなケーキ屋さんとかご飯屋さんがあればそのお店の近くの物件を見たり。。
    代官山とか広尾とか、家賃150万以上のセレブマンションみて妄想したり、楽しいですよね✨

    +3

    -0

  • 90. 匿名 2020/05/20(水) 20:48:06 

    >>38
    収入減って、賃貸物件のいい部屋からランク下げてる人がすごく増えてるみたいですね

    +8

    -0

  • 91. 匿名 2020/05/20(水) 20:49:34 

    大島てるでしょっちゅうチェックしてるよん

    +3

    -0

  • 92. 匿名 2020/05/20(水) 20:53:51 

    子供の上京でいろいろ物件検索したけど
    今って首都圏安い!
    鉄筋コンクリート6畳駅徒歩3分スーパーコンビニ至近の角部屋が3万台とか
    私が学生だった30年前ではあり得ない。いくら埼玉とはいえ。

    +5

    -0

  • 93. 匿名 2020/05/20(水) 21:01:40 

    >>11
    私も二世帯住宅購入したけど2年足らずで賃貸に出したよ。離婚してしまって。月25万の収入ある。借りてくれた人も長くは住んでくれない笑 1年で引っ越ししちゃうから1年限定で貸してます。

    +10

    -0

  • 94. 匿名 2020/05/20(水) 21:02:16 

    理想の間取りを見つけては保存してる
    賃貸物件検索が好きな人〜

    +3

    -0

  • 95. 匿名 2020/05/20(水) 21:08:03 

    >>69
    変な間取りといえば、もう絶版だけどこの本。

    間取りの手帖 remix
    間取りの手帖 remixwww.chikumashobo.co.jp

    筑摩書房のウェブサイト。新刊案内、書籍検索、各種の連載エッセイ、主催イベントや文学賞の案内。

    賃貸物件検索が好きな人〜

    +3

    -0

  • 96. 匿名 2020/05/20(水) 21:08:07 

    「告知事項あり」で検索してみたりする

    +2

    -0

  • 97. 匿名 2020/05/20(水) 21:11:16 

    >>94
    玄関入ってからトイレが遠くて
    漏らしそう…

    +3

    -3

  • 98. 匿名 2020/05/20(水) 21:14:27 

    わかります!
    旅行行った時無料の賃貸雑誌見る!
    その地域によって価格はさまざまで面白い!
    特に沖縄は面白かったよ!

    +4

    -0

  • 99. 匿名 2020/05/20(水) 21:36:09 

    子供が寝たあとにゆっくり検索するのが趣味です!
    うちは逆にまだ賃貸なので、マンションや戸建てを見るのが好き★

    +3

    -0

  • 100. 匿名 2020/05/20(水) 21:46:29 

    >>1
    今日は渋谷区マンション検索しました
    デザイナーズで大型じゃないやつ

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2020/05/20(水) 21:56:19 

    SUUMOよりホームズが検索しやすくて好きだなー
    いろんな地域で住むんだったらこの辺!ってやって検索してる笑

    +1

    -0

  • 102. 匿名 2020/05/20(水) 21:56:44 

    引っ越ししたくて色々物件みるんだけど
    引っ越しにまつわる諸々の手続きを考えると
    面倒になってしまって、なかなか踏ん切りがつかない。
    物件眺めてる間は楽しいんだけどね。

    +1

    -0

  • 103. 匿名 2020/05/20(水) 22:41:47 

    >>10
    タワマン、台風のときの水害で大変だったのみんな知ってるし、エレベーター混むのも嫌だし、好んで住みたい人はもう居ない気がする。

    +5

    -0

  • 104. 匿名 2020/05/20(水) 22:49:34 

    >>2
    ファイナルファンタジー?の時の写真?かな!

    +0

    -0

  • 105. 匿名 2020/05/20(水) 23:10:21 

    >>23
    刑務所??

    +2

    -0

  • 106. 匿名 2020/05/20(水) 23:45:42 

    スーモ見て引っ越すなら仕事が休みの今だ!!と引っ越し決めました。
    お気に入りの物件が「○○人がこの物件を見ました」って出るとかなり焦る。
    引っ越し先も「40人以上が見ました。」って出ていて若干勢いで決めた感ありますが、今より家賃高いけど、今より広くて、駅近、最上階と理想的な物件見つけたので後悔ないです。
    仕事始まる前に引っ越しがんばるぞー!

    +7

    -0

  • 107. 匿名 2020/05/20(水) 23:52:00 

    私も好き〜
    よく検索したりマンシャンノートってやつ登録してたら、おすすめ物件を配信してくれるからそれを見て主と同じように妄想しますw
    私は買ったマンションが気に入らないので、お金があったら買い換えたい
    次は平家の一軒家がいいな

    +2

    -0

  • 108. 匿名 2020/05/20(水) 23:55:37 

    >>94
    なんかこれフジモンタピナの家の間取りに似てるね

    +0

    -0

  • 109. 匿名 2020/05/21(木) 00:29:28 

    ほぼ毎日賃貸物件を見てるので、家探してるって言われたら最新のおすすめ物件を案内出来る。
    元カレが彼女と同棲する家を探してると聞いて、我慢出来ずにイチ押し物件を教えてしまった。そこに決めたらしいけどめちゃめちゃうちの近所なんだよな、、、教えなきゃよかった。笑 

    +2

    -2

  • 110. 匿名 2020/05/21(木) 11:12:10 

    やってますよー
    次住みたい地域で検索して、マンションノートも途中までしか見れないけど住みたいマンションのページを保存してる。
    いざ引越しする時に空いてるかはわかんないけどね。

    +0

    -0

  • 111. 匿名 2020/05/21(木) 16:46:59 

    都心3LDK築25年マンションに住んでるんだけど、実家の方なら同じ家賃でタワマンに住める…悲しい

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード