-
1. 匿名 2020/05/20(水) 18:10:35
+18
-35
-
2. 匿名 2020/05/20(水) 18:11:20
リストラ+323
-4
-
3. 匿名 2020/05/20(水) 18:11:39
雇用も減るのかな+275
-1
-
4. 匿名 2020/05/20(水) 18:11:42
コロナに乗じてだね。+228
-4
-
5. 匿名 2020/05/20(水) 18:11:55
リストラは窓口にいる人たちだけでしょ+14
-29
-
6. 匿名 2020/05/20(水) 18:12:17
ATM残してくれればたいして問題ないよ+419
-9
-
7. 匿名 2020/05/20(水) 18:12:22
企業努力は大切ですからね
とは言えうちの近所の店舗はなくならないで欲しいけどw+138
-2
-
8. 匿名 2020/05/20(水) 18:12:49
IT化が進めば人いらないもんね
+102
-0
-
9. 匿名 2020/05/20(水) 18:12:50
しれっと手数料あげてるし
業績悪いのかな+343
-7
-
10. 匿名 2020/05/20(水) 18:13:03
窓口って今派遣ばっかり?
みずほは派遣だよね+146
-6
-
11. 匿名 2020/05/20(水) 18:13:04
4割ってものすごく減りますね+205
-0
-
12. 匿名 2020/05/20(水) 18:13:13
三菱UFJのアプリはほんとクソだからね。三井住友はわりと使いやすいのに。+186
-7
-
13. 匿名 2020/05/20(水) 18:13:22
銀行もハンコハンコうるさい+92
-18
-
14. 匿名 2020/05/20(水) 18:13:23
採用減らすのがメインで使えない人員を切るわけじゃない
+129
-2
-
15. 匿名 2020/05/20(水) 18:13:28
サーバーエラーやメンテで事故起こりそう+24
-4
-
16. 匿名 2020/05/20(水) 18:13:32
コロナ騒動の少し前にリストラ3000人やるって言ってたよね
どうなったんだろう+54
-3
-
17. 匿名 2020/05/20(水) 18:14:02
店舗ないと未だにATMで振込してる事務のおばちゃんが1~2台しかない場所のATM占領するんだけど。
あの人達もそろそろネット活用して欲しいわ。+194
-0
-
18. 匿名 2020/05/20(水) 18:14:36
>>12 そう?残高確認するくらいだから困った事ないな+79
-4
-
19. 匿名 2020/05/20(水) 18:14:50
スマホが使えないような世代を孤立させる
計算なの?お金持ちの老人とか大変だね。
資産家なら銀行員が家に来るのか‥‥+138
-3
-
20. 匿名 2020/05/20(水) 18:15:09
コンビニATM値上げしたし、ATMなくされたら困る。窓口はなくていいけど。+49
-4
-
21. 匿名 2020/05/20(水) 18:15:13
ATMは減らさないで欲しい
いつも混んでるし、減らされると困る+150
-0
-
22. 匿名 2020/05/20(水) 18:15:31
銀行も未来ないね+73
-7
-
23. 匿名 2020/05/20(水) 18:15:50
他の銀行もこれから支店が減って、窓口業務も減ると思う
行員=安泰って時代はもう終わるかもね+197
-7
-
24. 匿名 2020/05/20(水) 18:16:01
えー、やめて
クレカは大丈夫だけどさすがに銀行口座がオンラインは心配+146
-9
-
25. 匿名 2020/05/20(水) 18:16:29
>>9
そう言う噂が立つのが1番やばいよね
買い溜めと同じ心理で、倒産したらどうしようって預金下ろす人が殺到したら本当に潰れる+134
-2
-
26. 匿名 2020/05/20(水) 18:16:39
1番ヤバいのはみずほ銀行だと思うわ。ソフトバンクも大赤字だし+140
-5
-
27. 匿名 2020/05/20(水) 18:16:51
>>9
同じ事を思った
このコロナのどさくさにあげたよね?
+58
-5
-
28. 匿名 2020/05/20(水) 18:17:10
セブン、楽天銀行とかイオン銀行が伸びまくってるから仕方ないわ+41
-1
-
29. 匿名 2020/05/20(水) 18:17:27
店舗数少なくなるなら解約するかな。手数料も高いし、家の近くにもともとないし+6
-2
-
30. 匿名 2020/05/20(水) 18:17:30
昔ながらの個人商店なんて現金主義のお店も多いからね
何でもかんでもアプリやネットバンキングで片付くとは思えん+70
-1
-
31. 匿名 2020/05/20(水) 18:17:49
>>1
現金なんて今使わないから大丈夫です。
+7
-18
-
32. 匿名 2020/05/20(水) 18:19:21
>>12
App Storeとかの評価、それぞれみてみて。雲泥の差だから。三菱UFJのアプリはホントにダメダメ+11
-12
-
33. 匿名 2020/05/20(水) 18:19:45
>>12
LOTO買うのと振り込みぐらいしか使ってないわ
振り込み手数料が高くてムカつくけど+10
-1
-
34. 匿名 2020/05/20(水) 18:19:50
そもそも銀行ってホントはAI化でかなり人件費減らせるはずなのに、しがらみとかで今までできなかったんでしょ?あえて手作業にして非効率にしてた
コロナ不況を大義名分にしてやっと削減できるね+78
-7
-
35. 匿名 2020/05/20(水) 18:19:57
>>19
そういう人には外回りが来てついでに金融商品勧めたりして成績をあげようとするよ+61
-0
-
36. 匿名 2020/05/20(水) 18:20:33
いまクレジットカードやスマホ決済で現金使わないし、振り込みもUFJダイレクトで出来るしね。
店舗は何年も、ATMも数ヶ月使ってないや〜。+25
-3
-
37. 匿名 2020/05/20(水) 18:20:51
>>32
ごめん、>>18へのレスです+2
-2
-
38. 匿名 2020/05/20(水) 18:20:58
企業系のアプリって大体システムや動作が微妙な所多いよね+6
-0
-
39. 匿名 2020/05/20(水) 18:20:58
めちゃリストラされるやん+9
-5
-
40. 匿名 2020/05/20(水) 18:22:17
>>18
多分>>12さんが言ってるのはダイレクトのことだと思う。そもそもUFJのアプリは3月に終了したし。
とにかく店舗減らすならコールセンターの人員増やして欲しい。UFJ本当繋がらないのよ。
この前ガルちゃんの人に教えてもらって掛けっぱなしのまま30分待ったけどそれでもダメだった。+62
-1
-
41. 匿名 2020/05/20(水) 18:22:19
もうネットバンキングでほぼ完結できるしなー。
この前車のローンもネットできた。+9
-0
-
42. 匿名 2020/05/20(水) 18:22:22
銀行様がリストラ!!
これどうなるかわからないね
この先の子達は大変だ+32
-8
-
43. 匿名 2020/05/20(水) 18:24:20
人も単純に4割減るよね。+7
-7
-
44. 匿名 2020/05/20(水) 18:25:33
窓口にいる人達はどこに行くの?+36
-1
-
45. 匿名 2020/05/20(水) 18:25:42
メガバンクは地方銀行の寄せ集めだから、人員過剰のイメージ。
そこらじゅうにあるATMは、旅行の時とか便利だけども。+24
-3
-
46. 匿名 2020/05/20(水) 18:26:22
おばちゃんよくわかんないんだけど、
銀行がネットに移行ってノーリスクなの?
アプリゲーム内で原因不明のエラー?バグ?
とかあると自分の集めてたコインとかルビー
みたいなゲーム内通貨が減ったりゼロに
なったりするけど、
サーバーにハッキングとか、災害とかで
ネット切断やら何かあったら、リアルなお金
減ったりとかしないの?心配だわ。+25
-9
-
47. 匿名 2020/05/20(水) 18:26:25
ATMが手数料で稼いでくれるから
店舗いらないんだよね。
銀行は3時閉店
土日祭休みは変えることがないよね。
働いている人の事考えていないのが分かるわ。+8
-25
-
48. 匿名 2020/05/20(水) 18:27:23
普通の銀行なのにアプリどうこうってネットバンキングみたいな方向に向かわせるの??
セキュリティ心配だしお年寄りとかどうするだろ+38
-3
-
49. 匿名 2020/05/20(水) 18:27:24
自分の口座作った支店が潰れた場合どうなりますか?
潰れた後もそのまま給料の振り込みとかしてもらうのには問題ないのでしょうか。+5
-1
-
50. 匿名 2020/05/20(水) 18:27:39
銀行員って離職率高いし、ある程度のノルマをこなさないと下手すりゃ50代でコールセンターの室長とかになるからある意味ブラック企業でしょ
+37
-4
-
51. 匿名 2020/05/20(水) 18:28:02
学生バイト8000人はアンケートモニターだもんね?
このリストラを急にしたら叩かれるから、優良企業だと見られたくて学生バイト募集したんだよね?+8
-8
-
52. 匿名 2020/05/20(水) 18:28:07
>>15
システムは人減らさないよ+12
-0
-
53. 匿名 2020/05/20(水) 18:29:01
>>10
みずほはパートのおばちゃん。
客の通帳破いといて謝りもしないどころか
初めからページが取れてたなんて言う始末。
あんなんで窓口出すなと思うけど
正行員でないからね。
質は下がってる。+73
-4
-
54. 匿名 2020/05/20(水) 18:29:28
>>12
クレジットカードの金額と残高がアプリ内で同時に見れなくて本当に困ってます。
住友は本当によく出来てるから見習って欲しい。
+35
-1
-
55. 匿名 2020/05/20(水) 18:30:23
パン職は終わった…+2
-2
-
56. 匿名 2020/05/20(水) 18:31:04
じゃあ田舎にもUFJのATM置いてよ+16
-2
-
57. 匿名 2020/05/20(水) 18:31:32
住宅メーカーで働いるけど今では住宅ローンもネット銀行って人が増えてる。安いからね
それを考えると従来の銀行も改革しないと現状では厳しいと思う+36
-1
-
58. 匿名 2020/05/20(水) 18:33:38
常にアップデート繰り返してるゲームですら検証でバグ技や抜け穴見つけられてくのに、お金に関してこれは不安だわ+4
-3
-
59. 匿名 2020/05/20(水) 18:34:37
>>26
韓国に投資し過ぎたツケまわってる
+48
-2
-
60. 匿名 2020/05/20(水) 18:34:56
近い未来、早期退職者を募るorリストラくるな+8
-1
-
61. 匿名 2020/05/20(水) 18:35:16
>>10
みずほは正社員が他の銀行より少ないし非正規の比率も多いから、人員整理はしやすいと思う
わたしのママとも職歴ゼロでご案内係のパートやってた+60
-0
-
62. 匿名 2020/05/20(水) 18:36:12
ネットバンキングを充実させたい。
店舗⇒維持費が大変
統廃合をして、AI(人口知能)を活用
融資の相談を主流にしたいのだろう
+15
-1
-
63. 匿名 2020/05/20(水) 18:37:01
>>61
ご案内係はパートさんがすること多いよ。+51
-0
-
64. 匿名 2020/05/20(水) 18:37:21
>>1
振込も住所変更もネットバンキングでできるもんね
口座引き落とし依頼書もネットで出来るようになったら個人はもう本当銀行行かなくなるよね。そのためには銀行印の廃止が必要なのかな+10
-3
-
65. 匿名 2020/05/20(水) 18:38:12
テレビ窓口とATM残してですべての取引ができるなら別にいい。口座解約は未だ窓口しかできないので出向くのはコストが掛かるし面倒。+13
-1
-
66. 匿名 2020/05/20(水) 18:38:56
>>25
知り合いがUFJの社員なんだけど、そういうような事聞いてみたら
「こっちは一般人なんて相手してないから」
って鼻で笑われた。
企業相手でやってて一般人の預金なんて小銭みたいな言い方されてイラっとしたわ+108
-5
-
67. 匿名 2020/05/20(水) 18:41:58
>>27
前から決まっていたことじゃないの?+12
-0
-
68. 匿名 2020/05/20(水) 18:42:02
>>49
どこかの支店と併合扱いになるから併合先の店の店番に変更手続きしないといけないだろうね。+1
-10
-
69. 匿名 2020/05/20(水) 18:42:36
>>62
すごく分かるわ
コロナが流行る前、頼んでもいないのに銀行から電話がかかってきて住宅ローンや自動車ローンのセールスをされた。
住宅ローンは他で組んでると言うと、借り換えを勧められたりと、夕飯時に鬱陶しかった+2
-5
-
70. 匿名 2020/05/20(水) 18:43:03
>>19
資産家じゃないお年寄りは日本全国に郵貯。あとは地元の信金さんよ。+44
-0
-
71. 匿名 2020/05/20(水) 18:44:15
>>66
そうそう。銀行からしたら一般顧客は小銭なんだよねw+102
-0
-
72. 匿名 2020/05/20(水) 18:44:35
>>66
その頼みの綱の企業もコロナで冷え込むから大変そうだね+18
-8
-
73. 匿名 2020/05/20(水) 18:45:12
>>49
統廃合になるから別の支店の口座になるはず。ただ給与振り込みは継続されると思うよ。
CDもそのまま使えるはず。
+26
-0
-
74. 匿名 2020/05/20(水) 18:45:33
>>68
やはりそうなるのですね。
ありがとうございました。+1
-0
-
75. 匿名 2020/05/20(水) 18:45:53
>>60
対外発表されてないだけでどこのメガバンクも去年から始まってるよ。
ダイバーシティとかいって若い子とか女性を管理職に就かせて給与はさほどあげないで責任だけのしかかる辛いお仕事。+35
-0
-
76. 匿名 2020/05/20(水) 18:47:09
有名企業に就職できてもリストラあるからなぁ。こう見ると悪さしなければ定年まで居られる公務員って安定だね。給与は国家公務員の方が高いけど安定取るなら公務員だね。+25
-1
-
77. 匿名 2020/05/20(水) 18:47:34
>>71
たかだか1000万位だと口座管理のコストの方がかかるからね。しょうがないんだ。
+48
-1
-
78. 匿名 2020/05/20(水) 18:48:55
>>53
みずほで新しい口座作ろうと窓口行ったら女子高生みたいなギャルに対応されてびびったんだけど、普通新たに口座開設の対応させるかね、でもそれももう5年前
今はおばちゃんが多いのか+6
-11
-
79. 匿名 2020/05/20(水) 18:48:55
インターネットバンキングは、なんか不安で馴染めない。今も利用していない。+9
-10
-
80. 匿名 2020/05/20(水) 18:49:16
>>76
不公平に思えるけど住宅ローンの金利も公務員だと安くなる+10
-1
-
81. 匿名 2020/05/20(水) 18:49:46
地域柄か元々UFJの店舗が地元には一店舗しかない。
そういう所はさすがに残すかな?
まあ行く事ないけど。+3
-0
-
82. 匿名 2020/05/20(水) 18:51:02
>>77
私なんて給与振込されたら預金分はすぐにゆうちょに移してるからかなりの雑魚だろうな(笑)+41
-2
-
83. 匿名 2020/05/20(水) 18:52:46
>>76
でも、その公務員も地方公務員だと臨時職員が増えてるよ。(派遣みたいな人たち。)+18
-0
-
84. 匿名 2020/05/20(水) 18:53:24
でもがるちゃんには自称銀行員(またはその妻)がよく登場して
「銀行はよく将来ヤバいっていわれるけど安泰w」って自慢してるけど
残るのは内部の一部少数のエリートだけだし
そういう人は転勤も多い
銀行こそほぼAIでいいから手数料下げてほしい
+9
-13
-
85. 匿名 2020/05/20(水) 18:53:50
>>79
慣れると便利だよ
自分は毎月の家賃振り込みとかネットショッピングとか深夜に自宅にいても出来るし残高照会も気になった時にいつでも出来るから
でも決まった振り込みとか無ければ不要かもね
+8
-0
-
86. 匿名 2020/05/20(水) 18:54:23
>>76
いや、悪さしても停職で済むかと。教師への暴行でも先生続けられるし、飲酒運転でも続けれれるよね?民間は一発懲戒解雇だよ。+8
-1
-
87. 匿名 2020/05/20(水) 18:55:54
>>70
確かに信金はお年寄りの顧客多いよね
土日もATM手数料かからないし、平日の日中なら他の信金でATMから入出金しても手数料かからないから、若い人ももっと利用すれば良いのになって思ってた+16
-0
-
88. 匿名 2020/05/20(水) 18:56:27
>>84
そうだよね
寧ろ、銀行員から転職した人の方が出世して若くして中間管理職になってたりする+8
-0
-
89. 匿名 2020/05/20(水) 18:56:38
>>77
一億以下はゴミって言ってた。
+35
-3
-
90. 匿名 2020/05/20(水) 18:57:01
>>70
でも、信金も店舗統廃合してるよね+16
-0
-
91. 匿名 2020/05/20(水) 19:00:19
そういや小室KさんもUFJだったよね
+4
-2
-
92. 匿名 2020/05/20(水) 19:00:32
>>34
というか、手作業をするとなると牽制(横領防止とか)のために手続き完了するまでに、最低3人チェックしてとかになる
最低人員が決まってるから、そこクリアしてないと金融庁から指摘されて、最悪営業停止くらう+17
-0
-
93. 匿名 2020/05/20(水) 19:02:16
>>83
全地方公務員の20%は既に非正規だし、これからどんどん増えるでしょ
公務員減らすほど国民は喜ぶしね+9
-0
-
94. 匿名 2020/05/20(水) 19:03:33
三井住友のアプリ使いやすいので三井住友信託も見習って欲しい
同系列のはずなのになんであんなクソなのか+9
-4
-
95. 匿名 2020/05/20(水) 19:03:36
経理していて、社員の特別徴収を払う為に地銀へ行ったら窓口がまさかの男性だったのでビックリした!
あれは兼任なの⁈+0
-0
-
96. 匿名 2020/05/20(水) 19:07:54
>>50
50代で室長になれたらいいじゃん
+16
-2
-
97. 匿名 2020/05/20(水) 19:08:43
>>66
だろうね、でもどっちでもいいよ+10
-0
-
98. 匿名 2020/05/20(水) 19:09:36
>>66
それは結構本当です+66
-2
-
99. 匿名 2020/05/20(水) 19:13:24
引越ししてUFJのATMが近くにないんだけど、コンビニでUFJから他行に送金するときの手数料が今月から440円→660円に値上がりしてた。
滅多に使わない口座だったけど、もうUFJの預金は全部引き出して別の銀行に移す+9
-2
-
100. 匿名 2020/05/20(水) 19:15:52
>>66
塵も積もれば山となる
塵が無ければ潰れるある程度は+3
-11
-
101. 匿名 2020/05/20(水) 19:19:28
減らしてるよね
都内でうちの近くの利用者多い店舗が無くなったから、減らしてるんだろうなって思った+5
-0
-
102. 匿名 2020/05/20(水) 19:22:47
コロナで色々な無駄が淘汰される。
+7
-0
-
103. 匿名 2020/05/20(水) 19:28:26
口座解約もネットや郵送で出来るようにしてほしい。
なんで口座開設や住所変更は出来るのに、解約は窓口に行かないといけないんだろう。+10
-2
-
104. 匿名 2020/05/20(水) 19:30:51
>>23今までが良すぎたんだよ+34
-1
-
105. 匿名 2020/05/20(水) 19:32:23
>>1
上念司の本の通りになってる~。+0
-0
-
106. 匿名 2020/05/20(水) 19:33:16
>>2
銀行はメーカーとかと違って昔からリストラはしないんですよね。遠くに飛ばしたり部署異動したりして退職を促すことが多いです。+47
-3
-
107. 匿名 2020/05/20(水) 19:37:17
>>44
窓口にいた人も営業するんですよ。+17
-0
-
108. 匿名 2020/05/20(水) 19:40:38
>>61
みずほはパートの人から徐々に切り始めてますね。+26
-0
-
109. 匿名 2020/05/20(水) 19:40:44
>>9
マイナス金利が悪い+5
-1
-
110. 匿名 2020/05/20(水) 19:45:41
東京は人口がすごい増えてるのに景気は良くない+2
-0
-
111. 匿名 2020/05/20(水) 19:48:18
>>44
コールセンターに異動させたり+7
-0
-
112. 匿名 2020/05/20(水) 19:51:21
>>56
セブンのATMでだめなの?+0
-0
-
113. 匿名 2020/05/20(水) 19:53:05
傘下の中京銀行、どうなるんだろう。+0
-0
-
114. 匿名 2020/05/20(水) 19:53:37
>>57
ネット銀行で住宅ローン借りられるのは、社会でもごく一部の優良顧客だけだしね。
家ほしい人がみんなネット銀行の審査通る人だけじゃないから。+10
-1
-
115. 匿名 2020/05/20(水) 19:54:11
ATMさえあれば+1
-0
-
116. 匿名 2020/05/20(水) 19:55:09
>>51
将来この学生たちが就職した時に給与振込口座(メインバンク)としてUFJを使ってほしいがために募集したんじゃないかな
+20
-0
-
117. 匿名 2020/05/20(水) 20:03:05
>>103
犯罪防止だと思いますよ。
確実に本人確認できるような、個人情報がっつりなシステム(顔認証とか)が構築されないとなかなか厳しいのでは。+13
-0
-
118. 匿名 2020/05/20(水) 20:04:24
未だに東京三菱銀行のキャッシュカード使ってるわ+8
-0
-
119. 匿名 2020/05/20(水) 20:04:27
>>26
給与振り込み口座がみずほ銀行なんだけど、空にした方がいいのかな?+3
-4
-
120. 匿名 2020/05/20(水) 20:05:22
>>1
この会社で働いてるからって理由で結婚したヤツいるだろうな~。人生わからないもんだ。+5
-2
-
121. 匿名 2020/05/20(水) 20:10:37
ネット銀行でだいたいのこと出来るもんね。
コンビニATMもタダだし。+1
-0
-
122. 匿名 2020/05/20(水) 20:13:25
>>66
銀行員です。
全くその通りです。コストの方が高い。
今日窓口で、カード再発行手数料がかかる事に納得いかない!私は時間がないんだ!!
って吠えてたおばさんに対し、お願いだからよその銀行に移ってくれよ‥って思いました。
ほんまそんな客はゴミにしかみえん。+79
-7
-
123. 匿名 2020/05/20(水) 20:13:28
三菱UFJの支店がない地方に来て最初は困ったけど、今はイオンやセブンのATMとインターネットバンキングで用足りてる+12
-0
-
124. 匿名 2020/05/20(水) 20:13:31
>>50
50代になればかなりいいポジションにいても大体みんな出向ですよ+14
-0
-
125. 匿名 2020/05/20(水) 20:17:21
>>14
銀行で働いてますが、リストラはされませんよ!
+21
-4
-
126. 匿名 2020/05/20(水) 20:19:22
>>60
去年から数千人規模の早期退職計画は発表されてたよ+5
-0
-
127. 匿名 2020/05/20(水) 20:19:50
>>23
他と比べたら全然安泰。+15
-10
-
128. 匿名 2020/05/20(水) 20:19:52
>>1
全ては中国人の責任
中国人は土下座謝罪し賠償金払え!+6
-2
-
129. 匿名 2020/05/20(水) 20:19:55
>>85
慣れると便利なんですね。じゃあチャレンジしてみようかな?教えてくれてありがとうございます。+1
-0
-
130. 匿名 2020/05/20(水) 20:22:32
>>47
ATMなんか大赤字なんですが、、、
一台導入するだけで、導入コスト数千万、地代(コンビニATMとか)、ランニングコスト、保守費用、人件費(機会にお金を入れたり抜いたり、トラブル対応するから)に莫大な費用がかかってるわけで、、、
金を預けてやってるのに時間外手数料とりやがって!って憤慨する人多いけど、こちとら慈善事業じゃないんだよ。嫌ならよそいってくれよ、お願いだから。
+35
-6
-
131. 匿名 2020/05/20(水) 20:25:13
>>51
そんなに銀行は馬鹿じゃないですよ。
116さんが正しいです。
+8
-0
-
132. 匿名 2020/05/20(水) 20:28:57
>>84
AIにしたら余計手数料かかりそう+2
-0
-
133. 匿名 2020/05/20(水) 20:29:39
>>1
低学歴私大卒の事務の女子社員がいっぱいリストラされます+2
-6
-
134. 匿名 2020/05/20(水) 20:30:56
ネットバンキング嫌いな人多いですね
すごく便利なのに
IDとパスワードがめんどくさいのかな
+23
-0
-
135. 匿名 2020/05/20(水) 20:46:49
メガバンク3行の口座持ってるけど、みずほがATMの数が多くて使い勝手がいいかな(東京郊外在住)
セブン、イオン、ローソンも駅前にあるし使いやすいよ+5
-0
-
136. 匿名 2020/05/20(水) 20:48:18
>>6
ウチの一番近い三菱のATM無くなったよ。
三井住友のATMと統合したから、そっち使えって。
500メートル以上離れてるのに。+17
-3
-
137. 匿名 2020/05/20(水) 21:03:00
業績が良いうちに手を打ってる。銀行業務じゃ利益にならないのよ。
マイナス金利で死に絶えた。貸せ貸せといっても信用ないから貸せないし。
メガ行員は大変。+9
-0
-
138. 匿名 2020/05/20(水) 21:04:49
>>56
JAバンクと提携してて、JAバンクのATMでなら他行扱いの手数料にはならずに済んだ記憶がある+0
-0
-
139. 匿名 2020/05/20(水) 21:05:52
>>80
大企業もそうだよね。
中小零細だとそもそもローンが組めなかったりね。+0
-0
-
140. 匿名 2020/05/20(水) 21:07:29
>>133
銀行は社員でなく行員と呼ぶ。+19
-0
-
141. 匿名 2020/05/20(水) 21:10:12
>>122
昔はCDカードの再発行が無料だったからでしょう。+7
-2
-
142. 匿名 2020/05/20(水) 21:12:33
正直言ってメガバンクいらない
ゆうちょ銀行とネットバンク2行使ってるけど便利だよ
+5
-4
-
143. 匿名 2020/05/20(水) 21:16:31
窓口全員切っても大したコストカットにはならなさそう。
元々やっすい給料で働かされてるし。+21
-0
-
144. 匿名 2020/05/20(水) 21:35:26
>>130
よく考えたら一等地の1階とかで、結構なスペースだよね
凄いコストだと思う+11
-0
-
145. 匿名 2020/05/20(水) 21:36:10
去年から地元の店舗がふたつも閉店統合した。
もともと思い切った経費削減はしてたけど、コロナで加速したかな。+2
-0
-
146. 匿名 2020/05/20(水) 21:41:18
>>117
でも口座開設だって他人が成り済まして、架空口座を作る事だって出来るよ。
口座開設も窓口に行かないと開設出来ないなら分かるけど、同じ身分証明書と印鑑があれば出来る事なのに、なんで解約だけは窓口じゃないと出来ないのか疑問なんだよ。+8
-0
-
147. 匿名 2020/05/20(水) 21:41:34
>>131
こんな銀行使いたいと思う?
まともな学生は使わないよ。+4
-8
-
148. 匿名 2020/05/20(水) 21:49:52
>>146
ネットで残高0にするから、その後ネットで口座解約できたらいいのに。
+3
-0
-
149. 匿名 2020/05/20(水) 22:12:01
>>122
いえ、紛失に対する再発行手数料なんですが。
磁気不良等の理由で、なおかつキャッシュカード現物がある場合の再発行は手数料かかりません。+18
-0
-
150. 匿名 2020/05/20(水) 22:24:11
>>50
40代でコールセンター室長もダメですか?支店にいるより左遷…?+3
-1
-
151. 匿名 2020/05/20(水) 22:25:10
Twitterでメガバンでドヤッてる奴いて草+5
-0
-
152. 匿名 2020/05/20(水) 22:29:02
このニュース50代行員はリストラや片道出向で焦ってるだろうけど、他の年代だと既に役職ついてたら問題ないよね。まあ50代も今まで高額な給料もらってきた人達ばかりだろうし。特にメガバンなんて超給料良いし。30歳で1000万円でしょう?+4
-4
-
153. 匿名 2020/05/20(水) 22:30:03
>>126
メガバンク早期退職募集してたっけ?+0
-2
-
154. 匿名 2020/05/20(水) 22:30:27
UFJやばいんかな??
銀行変えようかな…+1
-8
-
155. 匿名 2020/05/20(水) 22:32:35
実力よりゴマスリ上手が出世していく世界だもん。人事評価の方法変えなきゃ、気がつけば今より時代についていけない集団になって共倒れするよ。ただでさえ他国よりデジタル化進んでないんだから。元銀行員より。+17
-1
-
156. 匿名 2020/05/20(水) 22:36:49
>>50
最近昔より若い総合職の人がコールセンターの良いポジションに異動になってる。ネットバンクが普及したら人員が必要なんだろうね。コールセンター異動になったら、次は出向コース??+2
-3
-
157. 匿名 2020/05/20(水) 22:47:25
>>112
手数料とるようになった+0
-1
-
158. 匿名 2020/05/20(水) 23:09:17
>>154
UFJがヤバイなら殆どの銀行はヤバイわ。
もうタンス預金にしとき。
というか、そもそも預金が1000万以上あるんですか?
もしあるのなら、決済用預金(利息はつかないけど全額が預金保険機構の対象)にしたらどうでしょうか。+23
-2
-
159. 匿名 2020/05/20(水) 23:17:45
>>44
クビでしょ。今の時代、投信売らない人は切られるよ。窓口の後ろにいる人達もクビ。+4
-10
-
160. 匿名 2020/05/20(水) 23:20:12
>>125
私もそう思う。
昔リストラやらないといけなかった時代を見てくぐってきた人達がいま管理やってるのだから、昔より非正規が多いとか色々痛みを経験したなりの形態とっくにとってきてるはず。
ここで昔の大量リストラ時代思い出して同じだろうと思う人ががるにいるけど、同じにならないと思うよ。
+8
-2
-
161. 匿名 2020/05/20(水) 23:29:10
>>120
別に路頭に迷うわけでもなく、大手企業ということには変わりないよw+4
-0
-
162. 匿名 2020/05/20(水) 23:30:37
>>2
採用減らして、団塊世代のおじさんが定年でいなくなったら問題ないらしいよ+10
-1
-
163. 匿名 2020/05/20(水) 23:32:21
>>127
確かに!他の業界の方がやばそう+6
-0
-
164. 匿名 2020/05/20(水) 23:36:03
>>66
事実だから仕方がないよねw+9
-2
-
165. 匿名 2020/05/20(水) 23:39:14
>>84
まぁ、安泰は安泰だろうなと思う。
エリートは本当にエリートだし、そうじゃない人も出向先が多いからどうとでもなる。+9
-0
-
166. 匿名 2020/05/20(水) 23:42:27
>>152
逆に50代なんてもうすぐ定年だし、出来る人は本店の部長クラスとかになってるし、出来ない人はすでに出向したり、窓際部署に行かされてると思う。30代40代こそ希望退職募られたり、事実上の左遷みたいな人事になりそうじゃない?離職率高いし、採用減らせばなんとかなるのかしら。+10
-1
-
167. 匿名 2020/05/21(木) 00:10:56
>>166
30代でも早期退職ありえるのかしら…(びっくり)。すごい時代だ。ほとんどパートと派遣切りで済ませると思ってた。+2
-3
-
168. 匿名 2020/05/21(木) 00:13:36
>>162
今回のリストラ発表は採用抑制とも定年退職とも書いてなかったけどなあ。+4
-3
-
169. 匿名 2020/05/21(木) 00:29:09
>>133
そもそもメガバンクは低学歴の人採用しません。+17
-0
-
170. 匿名 2020/05/21(木) 00:34:41
>>154
三菱は銀行の中だったら一番安全かと。ここがだめになる頃には他の銀行は全て終わってると思いますよ。+26
-1
-
171. 匿名 2020/05/21(木) 01:26:15
>>170
銀行どころか日本企業全部やばいよね+17
-0
-
172. 匿名 2020/05/21(木) 01:32:45
>>66
そんなこと言ってると取り付け騒ぎ起こるかもよ+3
-6
-
173. 匿名 2020/05/21(木) 01:37:29
>>66
実際金食い虫でしかないから。
いなくなってくれた方がありがたい。+4
-6
-
174. 匿名 2020/05/21(木) 03:52:40
>>34
去年から、メガバンク3行で2万人削減するってニュースでやってたけど。+7
-0
-
175. 匿名 2020/05/21(木) 04:02:58
>>146
口座開設→入金すること
口座解約→出金すること
銀行としては
悪事を働く人間が居たと仮定したら
入金してくれる分には実害はないけど、
解約で金を出される(=盗まれる)時の方が、
本人確認を重点的にやらないとならないよね。
通帳・印鑑・本人確認書類等で。
お金を持ってかれちゃったら終わりだから。
+12
-0
-
176. 匿名 2020/05/21(木) 04:10:54
>>149
誰に言ってんの?+4
-2
-
177. 匿名 2020/05/21(木) 06:25:16
>>66
口座の維持手数料もないし、ローンや金融商品もない預金のみの一般顧客からはいくらも稼げない、むしろ赤字なのは想像できる
通帳も無料でくれるし
アプリも無料+8
-0
-
178. 匿名 2020/05/21(木) 07:47:17
>>175
そんなのは別の本人口座へ振込めばいいだけの事だよ。
実際にネット銀行は、残高を別口座へ振込んで解約出来る。
でも実店舗だとネットで開設や振込は出来るのに、セキュリティの問題で解約は出来ないっていうのはおかしくない?
じゃあ、開設も振込もさせちゃ駄目でしょ。+0
-6
-
179. 匿名 2020/05/21(木) 07:53:06
日銀が地銀に統廃合してほしいって最近はハッキリ明記してるのに、地銀はプライドが勝って全然統廃合しないね。
未だに地銀も高給取りだし、何だかんだやっていけてるんだね。だから統廃合はしばらく進まないし、地銀では大幅なリストラは起きない。+3
-0
-
180. 匿名 2020/05/21(木) 08:19:12
>>150
コールセンター室長になる様な人はそもそも総合職で融資部で部長してたとか出世争いに参戦してた層だけど
コールセンターなんてなんの利益も産まない斜陽部署だからもうこれ以上出世出来ない。
社員は問題がある人とか休職癖のある人とか人材の吐きだめ的なところがあるからそこから這い上がるのは難しい
+5
-0
-
181. 匿名 2020/05/21(木) 08:53:07
旦那さんがメガバンク勤めの人がウチはまだお金に余裕あるから良いけど、他の人達は子どもの学費とか大変ねって話してきたのを思い出した。いつもマウントがすごかった。旦那さんリストラ候補にあがるかもしれない。ちょっとざまあみろ。+6
-7
-
182. 匿名 2020/05/21(木) 09:11:32
>>178
実際にネット銀行は、残高を別口座へ振込んで解約出来る。
↑
ネット銀行で解約できるのは
A別口座に残高を移した後の残高ゼロの口座?
Bそれとも残高を移行した方の口座?
Aなら残高がもう無い口座で、且つもう一つの本人名義口座に振り替えた(本人確認終了)から
解約が出来たのであって、
解約後キャッシュで持ち帰るなんて出来ないですよね。
要するにネット銀行は現払いのない振り替えのみだからネット上で解約が出来るのでは?
それに対し、
リアル銀行は解約するにあたり
現金払いが有る以上、実際に本人に来てもらい
手続きしないとならない。
(現金持ち帰りでなく何処かに振り込んだとしても)
通帳印鑑カードを持参し本人確認し
通帳には解約したと印字をし、
本人に現金を渡さないとならない。
故に本人に来てもらう必要がある。
Bなら説明できないです。
+1
-2
-
183. 匿名 2020/05/21(木) 09:20:54
10年以上前はパートを正社員にしたり、制服を復活させたりしていたのにこんな風に変わるんだね+1
-0
-
184. 匿名 2020/05/21(木) 10:19:24
>>181
リストラ候補にあがるかもしれない
こんな記事鵜呑みにして馬鹿だねぇ笑+4
-3
-
185. 匿名 2020/05/21(木) 10:36:32
>>173
個人の客はみんな口座解約しようね!w
邪魔なんだってさ+5
-0
-
186. 匿名 2020/05/21(木) 10:37:24
>>159
うしろにいる人たちは営業さんが持ってきた事務も処理したりしてる
内部を知らないくせにすぐクビとか言うのはおかしい+7
-0
-
187. 匿名 2020/05/21(木) 10:39:36
>>179
地銀って給料多いの?
大○銀行の初任給って20万前後なんだけど、その給料ってボーナスから分配したやつだから、ボーナスがめっちゃ少なくて、就活生騙してるなーって思った
確か冬のボーナスなんて10万から、月々の給料に分配してた額さらに引かれてたよ+0
-0
-
188. 匿名 2020/05/21(木) 10:59:43
>>158
決済預金にしなくても他銀行にその分は預けようと思います。利息もつくし。+0
-0
-
189. 匿名 2020/05/21(木) 11:09:03
>>119
私はいつもカラ。給料入っても移し替えてます。+1
-0
-
190. 匿名 2020/05/21(木) 11:18:47
>>187
銀行員は大概はじめ3〜4年は給料低いけど、役職ついてくるあたりから給料が跳ね上がる。
大○銀行のことはよく知らないけど、上位あたりの地銀は30歳で700万以上もらってるんじゃない?+3
-0
-
191. 匿名 2020/05/21(木) 11:19:24
>>186
その事務も今後はAIでOKです。+2
-2
-
192. 匿名 2020/05/21(木) 12:26:44
>>182
だから、解約時に残高を指定した本人口座に振込依頼すればいいだけの話なんだよ。現金で返金する必要はない。
何を難しく考えてるの?+2
-3
-
193. 匿名 2020/05/21(木) 13:51:44
>>1
支店長や副支店長のポストも減り、行員の給料も・・・
エリートさん達気の毒。+1
-1
-
194. 匿名 2020/05/21(木) 14:07:55
>>40
コールセンター勤務です。
インターネットバンキングはバージョンアップが頻繁なので覚える事が多過ぎて続かないんですよね…
人不足です。+6
-0
-
195. 匿名 2020/05/21(木) 14:11:37
旧東京三菱店舗と旧UFJ店舗が統合するから店舗が減るだけじゃないの?
今までは近くに両方が別々にあったよね。+0
-0
-
196. 匿名 2020/05/21(木) 15:14:05
>>193
今の時点で支店長代理になってたら普通に勝ち組。それ以下は…大変ね。
片道出向も何だかんだ30代〜40代前半はまだないよ。+2
-0
-
197. 匿名 2020/05/21(木) 20:37:59
窓口で説明聞きたい派なんだよね。
ネットだけじゃ切り替え作業とか不安。+1
-2
-
198. 匿名 2020/05/25(月) 15:48:47
あれ
銀行にはどんだけ税金投入してきたか
忘れたのかな
個人客をゴミと呼ぶ銀行員の末路を
楽しみにしています
+0
-2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
三菱UFJフィナンシャル・グループは20日、三菱UFJ銀行の店舗数を2023年度末に300程度にする計画を明らかにした。17年度末の515と比べて40%減となる。スマートフォンアプリの機能を充実させてインターネットバンキングの利用者を増やし、運営経費のかかる店舗を段階的に減らす。