ガールズちゃんねる

こどものサンダル

175コメント2020/05/24(日) 23:55

  • 1. 匿名 2020/05/20(水) 15:24:08 

    4歳、2歳になる子どもがいます
    オススメのサンダルありますか?

    +43

    -2

  • 2. 匿名 2020/05/20(水) 15:24:49 

    クロックスはだめ?

    +11

    -47

  • 3. 匿名 2020/05/20(水) 15:25:24 

    基本履かせない。
    水遊びに履かせるならクロックス。

    +24

    -25

  • 4. 匿名 2020/05/20(水) 15:25:30 

    こどものサンダル

    +52

    -26

  • 5. 匿名 2020/05/20(水) 15:25:45 

    こどものサンダル

    +111

    -30

  • 6. 匿名 2020/05/20(水) 15:25:45 

    ストラップがちゃんとあるタイプがおすすめ。
    走り回ったりするし。クロックスとかだとすぐ脱げちゃわない?

    +128

    -3

  • 7. 匿名 2020/05/20(水) 15:25:50 

    足でかい男が好き!サンダル履いてると大きくなりそう!

    +1

    -19

  • 8. 匿名 2020/05/20(水) 15:25:56 

    つま先出るのはだめ 踵をホールドするやつ

    ニューバランスのメッシュバレーシューズを毎年買ってた

    +159

    -0

  • 9. 匿名 2020/05/20(水) 15:26:07 

    keen
    履きやすいし、可愛いしオススメ

    +50

    -3

  • 10. 匿名 2020/05/20(水) 15:26:48 

    大人で言うTevaみたいなかんじの形のやつ履かせてる。足首まで固定になるやつ。

    +23

    -1

  • 11. 匿名 2020/05/20(水) 15:27:20 

    毎年KEENを買っています。
    うちは足の形に合ってる。

    +15

    -1

  • 12. 匿名 2020/05/20(水) 15:27:22 

    うちは毎年イフミー買ってる。
    安いし、爪先もちゃんとホールドされてる。

    +191

    -4

  • 13. 匿名 2020/05/20(水) 15:27:28 

    足先があるものの方がいいよ。指と爪が出るタイプのサンダル履かせてて転けて大変だったから。小指の爪がちょっと浮いちゃって流血。

    +58

    -0

  • 14. 匿名 2020/05/20(水) 15:27:48 

    イフミーのサンダルよく履かせてました

    +80

    -0

  • 15. 匿名 2020/05/20(水) 15:27:51 

    サンダルとか隙間のある靴履かせると、その隙間から何かが入って怪我しそう!とか思っちゃう
    考えすぎなんだろうけど

    +16

    -1

  • 16. 匿名 2020/05/20(水) 15:28:29 

    つま先隠れるタイプの水陸両用のやつ。
    うちは今年ニューバランスを買ってみた。

    +72

    -0

  • 17. 匿名 2020/05/20(水) 15:28:30 

    イフミーの水陸両用のやつ気になってます。
    乾きやすいのかなぁ。

    +50

    -0

  • 18. 匿名 2020/05/20(水) 15:29:27 

    ビーサンとか指が思いっきり出てるものはやめた方がいい。遊具での事故はじめ、転んだとき爪剥がれたり骨折したり大変なことになるので。

    +75

    -0

  • 19. 匿名 2020/05/20(水) 15:29:33 

    2歳の次男はイフミー履いてる。
    長男が2歳の時はクロックスみたいなやつ(マックイーン仕様で長男が欲しがった)でした。

    +13

    -0

  • 20. 匿名 2020/05/20(水) 15:29:42 

    夏でもスニーカー履かせてる。
    爪先出るの怖くて…
    イフミーの水陸両用?のサンダルはきちんと爪先とかかとホールドされてるけど、履き心地どうですかね?

    +61

    -0

  • 21. 匿名 2020/05/20(水) 15:29:46 

    >>17
    乾きやすいし軽くて良いですよ!毎年イフミー履かせてます。

    +27

    -0

  • 22. 匿名 2020/05/20(水) 15:31:01 

    >>5
    可愛いよね〜。けど、靴擦れするのよねぇ。笑

    +115

    -3

  • 23. 匿名 2020/05/20(水) 15:31:44 

    小さいうちは爪先ホールドがいいよね。
    イフミーは私もよく買った。
    そのまま水の中でも大丈夫ってやつ。

    +23

    -1

  • 24. 匿名 2020/05/20(水) 15:32:07 

    >>2
    近所の公園だけならいいかもしれないけど
    エスカレーターで簡単に巻き込み事故が起きるから注意

    +29

    -1

  • 25. 匿名 2020/05/20(水) 15:32:38 

    うちもkeen
    毎年キャンプや川遊びに行くから、つま先が隠れるものを選んでる!

    +8

    -0

  • 26. 匿名 2020/05/20(水) 15:32:57 

    子供のクロックスがエスカレーターに引っかかって怪我をしたと言うニュースを見て以来
    サンダル類は履かせないようにしてます(´・・`)

    +5

    -3

  • 27. 匿名 2020/05/20(水) 15:34:05 

    音のなるサンダルはほんとにうるさいからダメ。
    クロックスは?
    つっかけみたいにもはけるし
    かかとも止められるし
    何より軽いし洗いやすい。

    +4

    -5

  • 28. 匿名 2020/05/20(水) 15:34:51 

    爪先が守られて、足首をホールドした
    デザインを選んでます
    こどものサンダル

    +87

    -2

  • 29. 匿名 2020/05/20(水) 15:35:01 

    2歳はアンパンマンの歩く度にピッピってなるサンダル子供が喜んで、3歳の夏もアンパンマンのサンダルは?って言うレベルで気に入ってた
    履かせやすいし靴擦れもしなかった
    音が鳴るから場所は選ぶけど、公園と買い物くらいならいつも履いてた

    +10

    -11

  • 30. 匿名 2020/05/20(水) 15:35:30 

    2歳 イフミー
    12歳 ビルケン

    +14

    -0

  • 31. 匿名 2020/05/20(水) 15:36:00 

    3can4oneのスリッポンを年中、はいてる
    メッシュやサンダルは、砂や石が入るし指先が出てるのは危ないから

    +5

    -2

  • 32. 匿名 2020/05/20(水) 15:37:36 

    igor一択。
    水遊びもできるし丸洗いできるし、爪先隠れてるしホールドしてるし。

    +26

    -2

  • 33. 匿名 2020/05/20(水) 15:38:04 

    ホーキンスのキラキラっぽい靴。ガラスの靴って娘は言ってるのだけど、可愛いし履きやすいみたいでもう5足目くらいリピートしてる。ABCマートで見かけるよ。

    +8

    -2

  • 34. 匿名 2020/05/20(水) 15:39:20 

    >>5
    ネタ?
    この靴危ないよね。
    友達の子足が切れてた。

    +53

    -2

  • 35. 匿名 2020/05/20(水) 15:39:55 

    時々3センチくらいのヒールでストラップもないサンダル履いてる子を公園で見るけど、足首カクッてならないか心配になる

    +7

    -0

  • 36. 匿名 2020/05/20(水) 15:40:50 

    >>5
    今でも普通に売ってるよね。
    キラキラしてて可愛いんだけど、隙間が怖くて買わない…

    +53

    -0

  • 37. 匿名 2020/05/20(水) 15:41:45 

    イフミーのサンダル
    水陸両用なので便利ですよー
    こどものサンダル

    +90

    -3

  • 38. 匿名 2020/05/20(水) 15:41:45 

    >>5
    すっごく可愛いし自分が子供の頃買ってもらったけど、靴ずれすごいし自分の子供に買うのは躊躇うわ…

    +61

    -0

  • 39. 匿名 2020/05/20(水) 15:41:56 

    親と同じ爪先出てるサンダル履かせてる親って親の自己満だよ。
    ビルケンとかテバとかのタイプ

    +2

    -4

  • 40. 匿名 2020/05/20(水) 15:42:38 

    下駄履かせてるよ
    年配の方からは褒められる‪w

    +3

    -6

  • 41. 匿名 2020/05/20(水) 15:43:09 

    ニューバランスの水陸両用のサンダル!
    履きやすいし、爪先守れてるし便利だよ。
    こどものサンダル

    +69

    -0

  • 42. 匿名 2020/05/20(水) 15:43:12 

    子供のサンダル買いたいけどサイズ感がよく分からない(*_*)

    +7

    -1

  • 43. 匿名 2020/05/20(水) 15:43:38 

    男の子2人ずっとイフミー履かせてる

    +3

    -0

  • 44. 匿名 2020/05/20(水) 15:44:03 

    アクアソック履かせてます。4歳。

    +2

    -0

  • 45. 匿名 2020/05/20(水) 15:44:15 

    >>5
    子供の頃に買ってもらってお気に入りだったけど、靴擦れで踵の皮がベロッと剥けて痛い思いした。
    絆創膏貼ってでも履いてたけどね。

    +51

    -0

  • 46. 匿名 2020/05/20(水) 15:44:24 

    草履

    +5

    -0

  • 47. 匿名 2020/05/20(水) 15:47:37 

    >>17
    私も毎年イフミーです
    姉妹で色違いで履かせてます

    +7

    -0

  • 48. 匿名 2020/05/20(水) 15:47:46 

    こういうサンダルを履かせる時って、靴下は履かせなくていいんですよね…?
    こどものサンダル

    +39

    -0

  • 49. 匿名 2020/05/20(水) 15:48:11 

    5歳だけどまだつま先隠れてるタイプを履かせてる。何歳くらいまでつま先ホールドした方が良いのかな。

    +6

    -0

  • 50. 匿名 2020/05/20(水) 15:48:39 

    >>7
    は?

    +12

    -1

  • 51. 匿名 2020/05/20(水) 15:48:51 

    キーンがおすすめ。

    +4

    -1

  • 52. 匿名 2020/05/20(水) 15:49:44 

    >>5
    うちの子履いてるけど靴擦れしたことないわ
    ただ他のサンダルと比べて脱いだ後めっちゃ足臭くなる
    これ履いて出掛けた後は風呂場直行だった

    +21

    -1

  • 53. 匿名 2020/05/20(水) 15:51:22 

    adidasのサンダルは足の甲と足首のとこがマジックテープで調整しやすいし滑らないし洗いやすいし良かったですよ
    義母に貰ったアンパンマンサンダルと場面で使い分けてました

    +14

    -0

  • 54. 匿名 2020/05/20(水) 15:51:26 

    >>20
    とりあえず2歳の下の子は好んで履いてるので、履き心地気に入ってる模様。

    +10

    -0

  • 55. 匿名 2020/05/20(水) 15:52:07 

    >>2
    転んで前歯を折る子は大抵クロックスだと歯医者から言われてゴミ箱ダンクシュートしたよ…
    本当にごめんよ我が子…

    +37

    -1

  • 56. 匿名 2020/05/20(水) 15:52:33 

    >>5
    娘のサンダルデビューがこれだったんだけど、今までずっと靴下を履いてスニーカーを履かせていたから、このキラキラの靴を履く時も癖?で靴下を履いてるよ。めっちゃダサいよ。隣歩きたくないけど喜んでるから履かせてるよ。

    +48

    -1

  • 57. 匿名 2020/05/20(水) 15:52:33 

    >>49
    7歳(小2)だけどまだつま先隠れるの履いてます。
    ショッピングモールとか買い物とかならもう大人みたいなサンダルでいいのかなー。
    でも外の遊び場で遊んだりする事考えると…

    +6

    -1

  • 58. 匿名 2020/05/20(水) 15:52:52 

    >>48
    履かせなくてもいいんだけど、うちの息子は痛いって言って靴下はいてました。
    あと、結構足が汚くなるのよね。

    +22

    -0

  • 59. 匿名 2020/05/20(水) 15:53:02  ID:rfrcIEwZu5 

    >>1
    うちは3歳の男の子だけど服もサンダルもf.o.kidsのBREEZEって子供服ブランドで買ってる!
    安いし、デザイン凝っててかわいいし!
    すぐサイズアウトしちゃうから千円なら買い換えも惜しくないから
    女の子の服とかサンダルもかわいいよ
    こどものサンダル

    +28

    -2

  • 60. 匿名 2020/05/20(水) 15:54:56 

    >>5
    懐かしい!サンダルの裏に砂利が詰まった思い出。

    +15

    -0

  • 61. 匿名 2020/05/20(水) 15:55:19 

    >>4
    トピ画が重いよ

    +51

    -0

  • 62. 匿名 2020/05/20(水) 15:55:56 

    >>12
    うちもイフミーなんだけど、靴洗ってもすぐ子供2人とも足が臭くなる。
    裸足で履くから仕方ないのか他のサンダルなら大丈夫なのか迷いながら毎年イフミー買っちゃう

    +44

    -1

  • 63. 匿名 2020/05/20(水) 15:56:35 

    >>55
    ダンクシュートw

    +20

    -0

  • 64. 匿名 2020/05/20(水) 15:57:49 

    >>37
    うちも一歳からこれ!子供も歩きやすいみたいで気に入ってる。

    +12

    -0

  • 65. 匿名 2020/05/20(水) 15:58:32 

    つま先覆われてるサンダル、女の子用少なくない?
    15センチぐらいの小さい子用はよくあるけど、20センチ前後になると需要が減るのかな。

    +8

    -0

  • 66. 匿名 2020/05/20(水) 15:59:01 

    みさとっこ。

    +3

    -0

  • 67. 匿名 2020/05/20(水) 15:59:17 

    クロックス人気ないね
    ベルトでかかと固定できるのを愛用してるよ!
    こどものサンダル

    +18

    -0

  • 68. 匿名 2020/05/20(水) 16:04:22 

    皆さんのコメント、凄く参考になります!
    2歳になったばかりの娘がいるのですが、そろそろサンダル買おうかなと思っていたので。
    つま先が出ていると、ケガが心配だし、ストラップがないと脱げて転けそうだし、、。
    イフミーやニューバランスが気になるのでZOZOTOWN覗いて見ます。

    +13

    -0

  • 69. 匿名 2020/05/20(水) 16:07:06 

    皆さんおっしゃるように、足(爪)を守るために、貼られてるような靴のようなサンダルを履かせていました。
    しかし、小学生になり、プールの授業のときにビーサン持ってきて下さいと言われ、持って行かせたところ『足がいたくて(鼻緒のところ)歩けなかった』と子供に言われました。
    足も鍛えられるし、少しくらいは、ビーサンも履かせておくべきかなと思い、下の子(3歳)にはビルケンタイプのサンダルから始めています(^^)
    でも公園はスニーカー履いて行きますよ!

    +13

    -0

  • 70. 匿名 2020/05/20(水) 16:07:13 

    昔の歩くと音がなるサンダル…
    可愛いかったな~

    +4

    -0

  • 71. 匿名 2020/05/20(水) 16:08:11 

    >>5
    年端のいかない子に、これとか画像みたいなのを履かせている人見るとゾッとする
    こどものサンダル

    +51

    -5

  • 72. 匿名 2020/05/20(水) 16:08:37 

    >>4
    トピ画が虫かと思った

    +3

    -0

  • 73. 匿名 2020/05/20(水) 16:09:46 

    >>4
    ばぁちゃん、それメイのじゃない

    +42

    -0

  • 74. 匿名 2020/05/20(水) 16:09:49 

    うちは、あまり隙間がない奴を買ってる。
    娘がサンダルで歩くと直ぐに砂が入った~っていちいち取らないと歩かない。
    運動場なんか行くとずーっと機嫌悪い笑
    でもサンダルが履きたいらしく正直面倒くさい…

    +9

    -0

  • 75. 匿名 2020/05/20(水) 16:12:04 

    ちょっとのお出掛けのときはクロックス

    水遊びの時は爪先と踵が守られるような、靴みたいなメッシュサンダル買ってる

    +2

    -0

  • 76. 匿名 2020/05/20(水) 16:12:51 

    >>5
    これ家の中でしか履かない。
    ドレスを着てる時に履かないと意味が無いらしい笑

    +34

    -0

  • 77. 匿名 2020/05/20(水) 16:14:25 

    うちは去年teva買った。
    公園行く時や自転車乗る時はもちろんスニーカー。
    海やプール、車で出掛ける時だけサンダル。

    +4

    -0

  • 78. 匿名 2020/05/20(水) 16:15:09 

    KEEN
    うちはずっとこれ。
    丈夫だし蒸れないしいいよ。

    +7

    -0

  • 79. 匿名 2020/05/20(水) 16:17:52 

    クロックスダメなの?
    庭遊びの時にクロックス履いてるけど、全く脱げないよ。
    結構カカト部分の紐みたいなやつ、ガッチリしてるよね。
    種類によるのかな??
    突っ掛けみたいな履かせ方は論外だけどね。

    古いクロックスは濡れたコンクリートとかで滑るよね。

    +9

    -0

  • 80. 匿名 2020/05/20(水) 16:18:35 

    >>9
    かわいいし、丈夫だけどちょっと重いよね。

    +4

    -0

  • 81. 匿名 2020/05/20(水) 16:20:51 

    >>4
    メイんじゃない

    +30

    -0

  • 82. 匿名 2020/05/20(水) 16:22:36 

    >>76
    可愛いですね❤️

    +10

    -1

  • 83. 匿名 2020/05/20(水) 16:24:58 

    これ、わりといいよ
    こどものサンダル

    +9

    -2

  • 84. 匿名 2020/05/20(水) 16:25:08 

    ムーンスターから出てるこれ。サイズ展開12.5cm-14.5cm。2歳の子はこのぐらいのサイズだよね。
    こどものサンダル

    +17

    -3

  • 85. 匿名 2020/05/20(水) 16:25:13 

    >>4
    オッス!オラ悟空!
    七国山病院にいるかぁちゃんの具合が悪くなったって!?オラしんぺぇだぞ!
    おっ?メイちゃん、トウモコロシ持ってどこ行くんだぁ?
    次回となりのトトロ
    メイちゃんがいなくなったぁ!?
    池で見つかったサンダルは、ばーちゃんの勘違い!

    +27

    -0

  • 86. 匿名 2020/05/20(水) 16:25:57 

    うちも3歳の娘のサンダルそろそろ買おうと思ってましたー!去年まではイフミーのサンダルタイプを履いていましたが、もうちょっとサンダル感あるものでも良いかなーと思っています。クロックスダサいと思ってたけどつま先守られてるし近所で履くならアリなのかなーと思っていたけどやっぱなしですかね。

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2020/05/20(水) 16:26:06 

    >>83並べての貼り方が分からなくてごめんね。
    裏側です
    こどものサンダル

    +6

    -0

  • 88. 匿名 2020/05/20(水) 16:26:53 

    下駄だよ下駄
    指先に力が入って足の丈夫な子は年とっても歩行能力しっかり残るから

    +2

    -1

  • 89. 匿名 2020/05/20(水) 16:30:49 

    去年子供が2歳の時にはアシックス(スニーカーに近い)とイフミーの水陸両用サンダルを買って、今年はナイキのサンダルを買ってみました。どれもつま先がきちんとあるタイプです。つま先が保護されてないと怪我が心配ですよね。

    +6

    -0

  • 90. 匿名 2020/05/20(水) 16:30:54 

    4歳の子はこっちはどうかな。男女どちらのお子さんか分からないけど、これの男の子バージョンもあった。
    先程と同じくムーンスターのスポーツサンダル。サイズ展開15cm-19cm。
    2歳の子用とは違ってつま先出てるけど、4歳ぐらいになれば、危なかっかしい動きも減るはず。
    こどものサンダル

    +10

    -5

  • 91. 匿名 2020/05/20(水) 16:30:58 

    イゴール履かせてます。
    マジックテープでフィット感を調節でき、つま先もきちんと隠れます。
    水遊びしても泥遊びしても中敷きを外して全部水で流すだけできれいになるし、本当にすぐ乾くので重宝してます。色もたくさんあってスタイリッシュでかわいいので子供も気に入ってるようです。

    マイナス面は素材の特性上色が抜けやすいことと、海外ブランドなのでサイズ感が難しいことです。ネット購入の際はレビューをよく見ないと失敗します。

    +8

    -0

  • 92. 匿名 2020/05/20(水) 16:31:20 

    2歳まではイフミー履かせてたよ。
    自分でも履けて良かったみたい。

    +3

    -0

  • 93. 匿名 2020/05/20(水) 16:34:58 

    >>5
    可愛いんだけど硬い
    キラキラしてて娘が欲しくてギャン泣きされた

    子供の靴なら素材を考えてくれって思った

    +10

    -0

  • 94. 匿名 2020/05/20(水) 16:34:59 

    息子が小さい時はミキハウスのサンダル使ってた
    白い革のやつやらメッシュのやつやら…今見たらものすごく値上がりしてるね とてもじゃないけど買えない

    6歳下の娘はイゴールとかいうスペインかどこかのサンダル。すごくいいよ

    +7

    -0

  • 95. 匿名 2020/05/20(水) 16:35:26 

    keenかミサトっ子
    ミサトっ子は2歳はまだはやいかな。
    下手にビーサン買うよりいいよ。

    +4

    -0

  • 96. 匿名 2020/05/20(水) 16:36:01 

    小さい子は爪先がある奴がいい。
    イフミーとか

    +3

    -0

  • 97. 匿名 2020/05/20(水) 16:39:49 

    >>59
    おー!これは安いしホールド感もあっていいですね。

    早速ポチってきます。
    ありがとう。

    主ではありません。

    +10

    -1

  • 98. 匿名 2020/05/20(水) 16:40:15 

    >>62
    すごく分かる。足先守られてて臭くならないサンダル知りたい!

    +17

    -0

  • 99. 匿名 2020/05/20(水) 16:49:29 

    うちもいつもイフミーのサンダル
    爪先もあるから爪が剥がれる心配もなくていい
    こどものサンダル

    +18

    -0

  • 100. 匿名 2020/05/20(水) 16:51:17 

    >>73
    思うんだけど、
    メイちゃんじゃなかったら誰のなんだろうね。
    池にあったやつだよね?
    何気にホラー要素だわw

    +14

    -1

  • 101. 匿名 2020/05/20(水) 16:59:14 

    爪先守られているやつが安心するので
    イフミーとアパレルのコラボのを買っています去年はブランシェスで今年はブリーズにしました

    +6

    -0

  • 102. 匿名 2020/05/20(水) 17:04:48 

    VANSの買った

    +0

    -0

  • 103. 匿名 2020/05/20(水) 17:08:29 

    爪先隠れるやつ

    +1

    -0

  • 104. 匿名 2020/05/20(水) 17:17:39 

    保育園からは、この形にしてください!って言われた。踏ん張る力が〜って言ってたな。
    私はやっぱり爪先が隠れてるのが安心なんだけど…
    夏はやっぱり爪先、怪我してくるし…
    こどものサンダル

    +4

    -4

  • 105. 匿名 2020/05/20(水) 17:20:55 

    子供服ブランドとコラボのイフミーのウォーターシューズを愛用してる。つま先カバーできるタイプがやっぱり安心だし、中敷きもメッシュで洗いやすくていい。
    こどものサンダル

    +12

    -0

  • 106. 匿名 2020/05/20(水) 17:21:12 

    ブランシェスに売ってる、イフミーとのコラボのサンダルが可愛い。
    今年も出てるかな。

    +15

    -0

  • 107. 匿名 2020/05/20(水) 17:22:20 

    >>84
    ムーンスター。同じような形でディズニープリンセスのもありますよ〜娘が幼稚園の頃はそればかり履いてました^_^

    +5

    -0

  • 108. 匿名 2020/05/20(水) 17:22:49 

    今年はコーエンのこれ買おうか迷ってたら売り切れちゃった。夏前にまた再販するかな?
    こどものサンダル

    +3

    -0

  • 109. 匿名 2020/05/20(水) 17:24:13 

    >>37
    全方位しっかり足は守られてるのに、ちゃんと靴の底に水が抜ける穴もあって優秀サンダルだと思う!

    +4

    -0

  • 110. 匿名 2020/05/20(水) 17:29:38 

    >>99さん、画像お借りします。

    こういうサンダルって防水スプレーは使用しない方がいいんでしょうか?
    普段のスニーカーは、汚れても落ちやすいように防水スプレーで保護してるんですが、水陸両用だとどうなんだろう?と思いまして。
    こどものサンダル

    +2

    -0

  • 111. 匿名 2020/05/20(水) 17:33:45 

    >>85
    アイデンティティで再生されたwww

    +9

    -0

  • 112. 匿名 2020/05/20(水) 17:35:12 

    KEEN!
    何なら私も何足も持ってる
    爪先がこれでもかってくらい頑丈に作られてて良いよー
    こどものサンダル

    +11

    -0

  • 113. 匿名 2020/05/20(水) 17:36:31 

    >>37
    イフミー全く同じじゃないけどこうゆうやつ夏履かせまくったら子供の足くさかったなー
    やっば水遊び用にしたほうがよかったのかも

    +15

    -0

  • 114. 匿名 2020/05/20(水) 17:48:22 

    イフミーとどこかのコラボのを去年買いました。
    今年3歳の娘用のだけど、色んな洋服に合わせやすかった。
    イゴールも欲しいけど、靴擦れしないかな?
    こどものサンダル

    +11

    -0

  • 115. 匿名 2020/05/20(水) 17:54:00 

    >>29
    それで家の前とかずっとピッピピッピ行きも帰りも歩かれるとイライラする。
    あのうるさいサンダル無くなればいいのに。
    履かせるバカ親も大嫌い。家の中だけにしとけ。

    +1

    -11

  • 116. 匿名 2020/05/20(水) 18:06:07 

    >>104
    うちの保育園夏の上履きがサンダルで、水洗いできて鼻緒があるタイプ指定だからこの形人気だよ。

    +1

    -0

  • 117. 匿名 2020/05/20(水) 18:12:26 

    こういうのが良いと思うよ
    こどものサンダル

    +6

    -0

  • 118. 匿名 2020/05/20(水) 18:44:11 

    皆さん夏はサンダル一足ですか?
    それとも洗い替えとして何足か買いますか?

    +2

    -0

  • 119. 匿名 2020/05/20(水) 18:46:46 

    去年ヒラキでこれ買ってみたけど、良かったよ。
    爪先と足首2カ所マジックテープで調整しやすいし、爪先もちょっと反り上がって?いて指が出にくい。履いたまま水遊びも出来て水捌けも良くすぐ乾くので去年はほぼこれ履いてました。
    デザインが微妙なのがちょっと残念。

    イフミーも履かせた事あって歩き始めの頃は良かったけど、裸足で履くと足が臭くなりがちだった。

    こどものサンダル

    +2

    -0

  • 120. 匿名 2020/05/20(水) 18:57:20 

    >>62
    うちもです!
    このサンダルだけは汗で蒸れるのか
    めちゃくちゃ臭くなるので
    水遊びしか履かせられなくて
    次の年は買わなかった…

    +6

    -0

  • 121. 匿名 2020/05/20(水) 19:13:55 

    2歳頃からクロックスのラメ。今小学生だけどリピート。夏らしいし、ラメもそんなに剥がれない。花のジビッツつけたら可愛いよー。
    こどものサンダル

    +5

    -0

  • 122. 匿名 2020/05/20(水) 19:14:44 

    >>90
    うちの子も4歳の時から毎年ムーンスター のこのタイプ履いてた。
    足首固定されてるし、足にあたる部分が柔らかくて肌に優しそうだったのが決め手。
    公園とかには夏でもスニーカー。

    +2

    -0

  • 123. 匿名 2020/05/20(水) 19:33:33 

    今年はこれにしました。
    こどものサンダル

    +16

    -0

  • 124. 匿名 2020/05/20(水) 19:43:51 

    >>115
    図書館で履かせてる親には殺意抱いたわ。

    +3

    -0

  • 125. 匿名 2020/05/20(水) 20:05:11 

    イフミーとかミキハウス。

    靴ずれしちゃうから、ちゃんとブランドのがいいよ。

    +3

    -0

  • 126. 匿名 2020/05/20(水) 20:07:51 

    >>118
    二足ある

    +2

    -0

  • 127. 匿名 2020/05/20(水) 20:19:18 

    >>41

    うちもこれを毎年買い替えて履かせてる。
    うちの子は気に入ってて履きやすいみたいだけど、甲が高い子はもしかしたらちょっと履きにくいかも。
    甲高さんはイフミーの水陸両用の方がオススメかな。

    +3

    -0

  • 128. 匿名 2020/05/20(水) 20:28:54 

    >>56
    靴擦れしなさそうでいいね!
    靴下とのコーディネートをしよう!

    +3

    -0

  • 129. 匿名 2020/05/20(水) 20:30:17 

    >>84
    子どもらしくてかわいらしい

    +1

    -0

  • 130. 匿名 2020/05/20(水) 20:32:43 

    1歳の子にはまだいらないかな?

    +1

    -0

  • 131. 匿名 2020/05/20(水) 20:48:58 

    >>55
    ええっそうなんだ。
    子供二人ともクロックスに似たやつ履いてるわ。
    水遊びして足ビチャビチャになっても、すぐ乾くしめちゃくちゃ重宝してる。
    近所とか庭でしかはかないけど。
    怖いですね。

    +4

    -0

  • 132. 匿名 2020/05/20(水) 20:49:57 

    >>115
    外のサンダルの音がうるさいほど聞こえるって凄いね
    いいお家に住んでくれとしか笑

    +8

    -0

  • 133. 匿名 2020/05/20(水) 20:51:02 

    >>123
    かわいー

    けどこれ裸足で履きますか?
    ちょっとむれそう?

    +2

    -0

  • 134. 匿名 2020/05/20(水) 20:53:02 

    >>48
    うち、去年これ履かせてたけど靴下履いてたわ。
    裸足だと爪が潰れたりしてたので、履かせました!

    +3

    -0

  • 135. 匿名 2020/05/20(水) 20:53:30 

    >>67
    このタイプのクロックスも危ないのかな?

    +3

    -0

  • 136. 匿名 2020/05/20(水) 21:55:40 

    >>37
    イフミー、去年一歳の娘に履かせましたが、足がめっちゃ臭くなりました。靴を洗っても洗っても臭くて。オススメされている方、臭くならなかったのでしょうか。
    今年はどうしようか悩んでいます。

    +14

    -0

  • 137. 匿名 2020/05/20(水) 21:57:41 

    >>131
    55です
    靴の中で足が動いてしまうから足の裏全体でふんばりが効かなくてコケちゃう子が多いのだそう
    スポッと履けるし便利なんだけどね
    反面教師としてぜひ参考にして〜
    歯が折れると血が出るし痛そうだし
    歯抜けのまま七五三の写真とっちゃったし
    申し訳なくて後悔したよー

    +7

    -0

  • 138. 匿名 2020/05/20(水) 22:00:54 

    今4歳で17センチの靴履いてるんだけど
    サンダルも17センチで大丈夫ですよね?

    +1

    -1

  • 139. 匿名 2020/05/20(水) 22:04:24 

    >>123
    今はまだ靴下履いてますが、もうちょっと暑くなったら素足で履かせると思います。
    ちょっと蒸れそうかな。
    コロナであまり履けてなくて。。

    +4

    -0

  • 140. 匿名 2020/05/20(水) 22:12:51 

    >>128
    お返事ありがとうございます。嬉しいです。
    このキラッキラの方に合う靴下、存在しますかね?
    明日バースデイ で探してみます^_^

    +1

    -1

  • 141. 匿名 2020/05/20(水) 22:16:03 

    >>137
    そうなんですね。。
    怖いですね。

    水遊びの時限定にします!
    ありがとう!

    +5

    -0

  • 142. 匿名 2020/05/20(水) 22:37:47 

    イゴールおすすめだよ!
    軽くて足先も出ないし丸洗いできるし!

    +3

    -0

  • 143. 匿名 2020/05/20(水) 22:40:37 

    >>3
    クロックス滑らない?

    +1

    -0

  • 144. 匿名 2020/05/20(水) 22:55:59 

    SALT WATER SANDALSおすすめ
    水陸両用で裸足でも靴下で履いても可愛い
    13cmから大人サイズまであります
    こどものサンダル

    +7

    -1

  • 145. 匿名 2020/05/20(水) 22:58:35 

    >>144
    かわいい。
    靴下なしでも靴擦れとかしませんか?

    +0

    -0

  • 146. 匿名 2020/05/20(水) 23:05:12 

    >>145
    うちの子は靴ずれしませんでしたよ
    友人の子も何人かお揃いですが靴ずれした子は聞いたことないです

    +1

    -1

  • 147. 匿名 2020/05/20(水) 23:15:53 

    >>146
    そうなんですね!ありがとうございます。

    +1

    -0

  • 148. 匿名 2020/05/20(水) 23:26:00 

    >>20さん
    ウチの息子も、2歳の夏にイフミーの水陸両用サンダル愛用してました❗
    他のかたも書いてらっしゃるように、履かせやすいし、しっかり足先ホールドされてるので安心、すぐ乾くのでほぼ毎日履かせてました。

    ただ、確かにめちゃめちゃ臭かった…数日に一回は洗ってましたが…

    今年3歳。
    サイズアップしたので、ワンシーズンしか履かないくてもったいないけど、今年も買いました。
    今年は、自分で履けるようになり、早速喜んでお家の中で履いてましたよ❗
    近いうちにお外で履いてもらつ予定です。

    私はオススメですよ😃

    +4

    -0

  • 149. 匿名 2020/05/20(水) 23:27:24 

    >>41
    これラクだし子供も気に入って履いてたけど、土踏まずの横あたりに両足とも水膨れ出来た。
    うちの子、甲高なのかな。

    +1

    -0

  • 150. 匿名 2020/05/20(水) 23:53:02 

    >>90
    うちも今年はムーンスターのコレ。
    4歳まではVANSとNew Balanceの爪先があるスニーカータイプ履いてた。
    こどものサンダル

    +3

    -0

  • 151. 匿名 2020/05/20(水) 23:59:52 

    >>144
    うちもこれです!爪先の出ないsharkが人気ですよね。igorも履いた事ありますが、シーズン終わりくらいにすごく臭くなりました。。。

    +2

    -0

  • 152. 匿名 2020/05/21(木) 01:58:12 

    >>37
    臭くなるって聞きますが、ムレたにおいになるってことでしょうか?

    +5

    -0

  • 153. 匿名 2020/05/21(木) 02:02:14 

    >>56
    白ソックス合わせたら可愛いと思います!
    履き口がフリルみたいになってるのとか。

    +6

    -0

  • 154. 匿名 2020/05/21(木) 02:03:29 

    夏ってみんなサンダル履かせるのが普通ですか?
    初めて靴を履いて夏を迎えます。普段は靴下+asicsのスニーカーですが、暑いんでしょうか?

    +1

    -0

  • 155. 匿名 2020/05/21(木) 02:11:17 

    >>91
    甲高の子でも履けますか?インポートものは甲薄向けのものが多くて、ニューバランスのスニーカーもきつくてダメでした。

    +1

    -0

  • 156. 匿名 2020/05/21(木) 02:54:04 

    >>5
    このタイプでホーキンスからでているのは柔らかくて靴擦れしなかった
    固い素材もあるからネットじゃなくて試したほうがいいよ

    +1

    -0

  • 157. 匿名 2020/05/21(木) 10:00:36 

    >>99
    同じの履かせてました!
    何種類か靴はあったのですが、本人もこれが一番履きやすかったようで、こればかり自分で選んで履いてました。

    海や砂場に行くと最悪ですけどねw

    +3

    -1

  • 158. 匿名 2020/05/21(木) 10:02:24 

    >>136
    我が子も履いてたけど、臭くなんてならなかったよ。

    +4

    -0

  • 159. 匿名 2020/05/21(木) 10:10:08 

    水陸両用タイプでも中敷きのついてるタイプ履いてた頃は、二足ローテーションで履かせてた。
    まだ小さかったからスレたりして痛くならないように靴下も履かせてたよ。
    臭くなんてなりませんでした。

    +3

    -0

  • 160. 匿名 2020/05/21(木) 10:14:58 

    クロックスってスポッと脱げなくない…?
    種類?

    +3

    -0

  • 161. 匿名 2020/05/21(木) 10:19:51 

    >>135
    爪先が覆われてたら、私の中では完璧かも!
    自分自身が今でも爪をぶつけたり、話ながら突然後ろ向きに歩いてくる人に踏まれたりするからというのもあるけど。

    +3

    -0

  • 162. 匿名 2020/05/21(木) 10:23:02 

    小さかった頃のサンダルなんて、ローテーションで毎日洗ってたよ。

    +3

    -0

  • 163. 匿名 2020/05/21(木) 13:51:49 

    >>28
    可愛い!

    +5

    -0

  • 164. 匿名 2020/05/21(木) 13:55:45 

    >>152
    そうそう!
    普段はどこも臭くない3歳の女の子が
    これを履いた日だけ臭かった
    だからもう普段は話せてない

    +2

    -0

  • 165. 匿名 2020/05/21(木) 16:20:16 

    イフミーおすすめ

    +3

    -0

  • 166. 匿名 2020/05/21(木) 19:06:08 

    >>164
    ありがとうございます!買うのやめときます…

    +0

    -0

  • 167. 匿名 2020/05/21(木) 19:24:00 

    >>166

    いやいや!
    これから水遊びや海に行く時は使えるよ
    \( ˆˆ )/
    公園とかお散歩の普段履きはやめとき!‪w

    +1

    -0

  • 168. 匿名 2020/05/21(木) 23:48:37 

    >>157
    メッシュ部分や穴に全部砂が入ってとれなくなってしまうというね 笑
    じゃぶじゃぶ池は最高だった。

    +1

    -0

  • 169. 匿名 2020/05/22(金) 13:02:53 

    何歳くらいまで爪先まで覆われてるタイプ履かせますか?

    +1

    -0

  • 170. 匿名 2020/05/22(金) 15:02:53 

    >>62
    nikeのサンレイプロテクト履かせてましたが臭いなしでした!素足スニーカーでは臭くなる子です。笑 素材が違うのかな?おすすめです。

    +2

    -0

  • 171. 匿名 2020/05/22(金) 15:04:25 

    >>32
    ビニールぽくて蒸れないか臭くならないか気になってました。どうですか??

    +1

    -0

  • 172. 匿名 2020/05/22(金) 15:11:17 

    >>123
    うちもこれ買いました!ネットなので到着待ち。ウエットスーツみたいな素材ですか?蒸れるかなぁ。サンダルこれ1足にするつもりなんだけど・・。

    +0

    -0

  • 173. 匿名 2020/05/23(土) 22:03:27 

    >>172
    ウェットスーツみたいな素材です。
    ホールド感重視でこれにしたんですが、夏は蒸れそうだし、汗で滑りそうに思えて来ました。。

    +0

    -0

  • 174. 匿名 2020/05/24(日) 14:00:39 

    >>169
    今8歳だけど夏休みはおおうタイプのサンダルにしてるよ。

    +1

    -0

  • 175. 匿名 2020/05/24(日) 23:55:22 

    >>158
    返信ありがとうございます。
    そうなんですね!臭くならないなんて、羨ましいです!

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード