-
1. 匿名 2015/01/17(土) 16:17:48
先日の調味料トピで食べるラー油の人気はまだまだ健在だと感じました。
そこで皆さんのお勧めの使い方を教えてください。
私はひきわり納豆、ラー油、ネギ、卵黄をご飯に乗せて食べます!出典:trendy.nikkeibp.co.jp
+39
-1
-
2. 匿名 2015/01/17(土) 16:18:38
炒飯!+41
-1
-
3. 匿名 2015/01/17(土) 16:19:29
豆腐にトッピング+79
-2
-
4. 匿名 2015/01/17(土) 16:19:32
逆に、食べないラー油ってある⁇+1
-48
-
5. 匿名 2015/01/17(土) 16:20:03
玉子かけご飯にちょっとたらす!+39
-2
-
6. 匿名 2015/01/17(土) 16:20:05
餃子にかけると美味しい☆+73
-3
-
7. 匿名 2015/01/17(土) 16:20:12
これメッチャふとるで〜+81
-6
-
8. 匿名 2015/01/17(土) 16:20:29
卵に混ぜて卵焼き‼️
おつまみにも、オカズにもなりますよ。+21
-2
-
9. 匿名 2015/01/17(土) 16:20:33
マヨとあえて餃子につけると激うま!!+24
-7
-
11. 匿名 2015/01/17(土) 16:20:45
鍋をするときにつけダレでポン酢と混ぜて食べる!刻み生姜も入れると美味しい!+33
-10
-
12. 匿名 2015/01/17(土) 16:20:57
卵かけごはんにのせてお醤油少し垂らして食べると美味しい+33
-9
-
13. 匿名 2015/01/17(土) 16:21:34
揚げ出し豆腐(*^O^*)+24
-1
-
14. 匿名 2015/01/17(土) 16:22:32
素うどんにまぜまぜ!+27
-1
-
15. 匿名 2015/01/17(土) 16:23:38
鳥軟骨をから揚げにし、フライパンに食べるラー油・砂糖・醤油を入れて火をつけ鳥軟骨も入れて、大学芋の要領で絡めると小学生の息子も大好きな甘辛から揚げの出来上がりです♫
あとは、パスタのソースに使ったり、チャーハンの隠し味、夏場なら素麺のツユに入れたりと、大活躍ですよ(=^ェ^=)+17
-3
-
16. 匿名 2015/01/17(土) 16:23:56
7さん
わかる。職場の男性がご飯にかけて食べ続け8キロ太った。奥さんから食べラー禁止令出てた(笑)
+51
-4
-
17. 匿名 2015/01/17(土) 16:24:19
12みたいな人って
構って欲しい、注目されたい、女子トークに入りたいけどコミュ障で空気読めない社会生活も困難な人なんでしょうね。+7
-67
-
18. 匿名 2015/01/17(土) 16:24:38
納豆に混ぜるのすき+22
-1
-
19. 匿名 2015/01/17(土) 16:26:26
そして必ずいるマイナス魔+24
-5
-
20. 匿名 2015/01/17(土) 16:26:31
17
少しの文章でそこまで読み取れるのか?ある意味尊敬w+51
-3
-
21. 匿名 2015/01/17(土) 16:26:33
おかずラー油をそうめんのつゆに入れるのが好き!!!+37
-4
-
22. 匿名 2015/01/17(土) 16:27:17
17
???+65
-2
-
23. 匿名 2015/01/17(土) 16:27:29
サラダにかけて食べるのが好き(^_−)−☆+7
-2
-
24. 匿名 2015/01/17(土) 16:27:48
20
たぶん削除されて、番号が詰められたんですよ。
さっき卑猥な書き込みが。+5
-30
-
25. 匿名 2015/01/17(土) 16:28:10
きもいのは>10
12さんが とばっちり受けてる!+47
-6
-
26. 匿名 2015/01/17(土) 16:29:26
豆乳そうめん!+4
-2
-
27. 匿名 2015/01/17(土) 16:29:53
17です
12さんへごめんなさい!10の、見間違いです。本当にごめんなさい+49
-10
-
29. 匿名 2015/01/17(土) 16:30:19
通報で削除されても番号は変わらないでしょ?
該当番号が抜けるだけ+39
-1
-
30. 匿名 2015/01/17(土) 16:30:56
28みたいな荒らし目的はサクッとつうほう+17
-2
-
31. 匿名 2015/01/17(土) 16:31:50
27の方へ
17です。流れを立て直そうとしてくれたのでしょうが、成りすましはやめて下さい。
私は12みたいな人が大嫌いです。醤油をお醤油とか言っちゃうとことか、卵かけごはんとか聞いてないし
本当に憎たらしい+5
-56
-
32. 匿名 2015/01/17(土) 16:33:16
12のコメントしたものですが
!?ってなりました。笑
間違えたコメントって事ですかね?
+8
-16
-
34. 匿名 2015/01/17(土) 16:35:04
私は両面あぶった厚揚げに乗せるのが好き。
お酒のおつまみとしてもいける。+9
-1
-
35. 匿名 2015/01/17(土) 16:36:33
白菜、豚バラのミルフィーユ鍋を食べるラー油と練り胡麻のタレで食べると止まらないです!担々麺風になるので、麺を入れても美味しいのでオススメ♪+27
-3
-
36. 匿名 2015/01/17(土) 16:38:11
食べるラー油ごときで荒れすぎ+41
-1
-
37. 匿名 2015/01/17(土) 16:39:02
一時期食べるラー油手作りしてはまったなぁ。ほんと、太るよね!食べ過ぎると。+11
-2
-
38. 匿名 2015/01/17(土) 16:39:09
35さんのめっちゃ美味しそう
真似してみます。ありがとう!+10
-2
-
39. 匿名 2015/01/17(土) 16:39:26
テャーハンにかけると美味しいです!+21
-3
-
40. 匿名 2015/01/17(土) 16:39:44
袋のインスタント麺食べる時に入れたりする。
ニンニク入りのすっごく美味しいけど、くっさいから翌日のこと考えたら思いっきり食べられないけど、食べ出したら止まらないという矛盾が生まれる…+21
-1
-
41. 匿名 2015/01/17(土) 16:40:16
塩やきそば相性良し+11
-0
-
42. 匿名 2015/01/17(土) 16:40:20
さよなら+0
-12
-
43. 匿名 2015/01/17(土) 16:41:15
味噌ラーメンにごっそり入れる♪+10
-0
-
44. 匿名 2015/01/17(土) 16:42:50
39
テャーハンwwww+75
-1
-
45. 匿名 2015/01/17(土) 16:48:19
タイムリーな話題!
これの左をお土産にもらったのですが普通の食べるラー油と違って具がニンニクオンリー、ラー油よりしょうゆが強いので使い道に困ってます。
同じの持ってる方どう使ってますかー?+9
-0
-
46. 匿名 2015/01/17(土) 16:52:39
食べるラー油美味しいですよね!
私はそのままご飯のせたり、刻んだ長ネギとあえて食パンにつけて食べたりします+12
-0
-
47. 匿名 2015/01/17(土) 16:53:02
これ食べると胃腸がガス会社へと早変わりするんですがみなさんもそうですか?+11
-5
-
48. 匿名 2015/01/17(土) 16:58:46
仙台には具の9割が牛タンという食べラーがあるのですが、そのリーフレットには
たこ焼きの具にする、チーズとトースト、タコライスの具にするなどが載ってました。+6
-0
-
49. 匿名 2015/01/17(土) 17:00:06
45さん
炒飯作る時の味付けにするとか、焼きそば、うどんの味付けにするとか?
それは持ってないけど、家でニンニク醤油作った時は炒飯か焼きそば、うどんが多い使い道なんで。
醤油が強くてニンニクだけなら、ニンニク刻んで使えるし。+7
-0
-
50. 匿名 2015/01/17(土) 17:22:02
しゃぶしゃぶをたべる時のゴマだれに食べるラー油を入れると美味しい。
〆をうどんにしてゴマだれで食べると、担々麺のようになります。+8
-0
-
51. 匿名 2015/01/17(土) 17:42:02
晩酌に かまぼこに回しかけたり 油揚げを フライパンで空煎りしたものにラー油をかけると本当に美味しいですよ☆
我が家は 素麺、ネギ、めんツユ、ラー油で食べます。+5
-0
-
52. 匿名 2015/01/17(土) 17:58:22
ダメだ、テャーハンで笑っちゃってレシピが入ってこないwwe+23
-1
-
53. 匿名 2015/01/17(土) 18:10:20
大根の葉っぱを刻んで、ラー油で炒める。
シャキシャキした食感で、美味しい!!
温かいご飯に乗せて食べたり、冷奴の上に乗せたり、
万能です。+8
-0
-
54. 匿名 2015/01/17(土) 18:20:56
キャベツ、豚バラ、まいたけを蒸して
食べラー付けて食べます+5
-0
-
55. 匿名 2015/01/17(土) 18:21:53
53さんの大根葉炒め、ご飯に合いそう
作ってみます+9
-0
-
56. 匿名 2015/01/17(土) 18:27:21
そうめん
そうめんがめちゃくちゃおいしくなった!+7
-0
-
57. 匿名 2015/01/17(土) 18:34:54
ささみ茹でて、一口大にする。
モッツアレラチーズも同じ大きさにちぎる。
鶏がらスープ・食べるラー油・若干のしょうゆで味を調える。
小ねぎをもりもりかけて和える。
うまい。大好きなおつまみです。+4
-1
-
58. 匿名 2015/01/17(土) 18:35:38
自分が食べた事がないのがあって参考になったわ。早速やってみよう。+4
-0
-
59. 匿名 2015/01/17(土) 18:41:31
豆腐かな。冷奴ね。+5
-0
-
60. 匿名 2015/01/17(土) 18:42:07
豚肉でも鶏肉でもにネギ温泉卵ラー油!+4
-0
-
61. 匿名 2015/01/17(土) 18:49:47
私も大好きで4キロ増えて以来購入してません!最強太る+3
-1
-
62. 匿名 2015/01/17(土) 18:56:49
サッと茹でたもやしに和える!
酒のおつまみになりますよ!
ラーメン屋さんにあったメニューです(。 ー`ωー´)+8
-0
-
63. 匿名 2015/01/17(土) 20:09:20
意外に
カレーにかけると美味しいです(^_^
2日目のカレーにバリエーションつけるのに良いですよ。+3
-0
-
64. 匿名 2015/01/17(土) 20:47:41
肉まんを半分に割ってお肉のところにラー油をたっぷり乗せて食べます。
おいしいです(^q^)+4
-0
-
65. 匿名 2015/01/17(土) 21:39:36
ご飯に鮭フレークとラー油。+3
-0
-
66. 匿名 2015/01/17(土) 21:55:35
鶏胸肉を蒸すか、茹でて細かく割いて、水菜&きゅうり(縦半分に切ってから斜めに切る)と食べラ―を和える。
すごく美味しいです!!+3
-0
-
67. 匿名 2015/01/17(土) 22:07:32
まかないですが……
茶碗蒸しがいつも余って、従業員で食べるのですが、食べるラー油、ご飯を茶碗蒸しにIN。
めちゃめちゃ美味しいですよ!+6
-0
-
68. 匿名 2015/01/17(土) 22:31:31
パスタ+6
-0
-
69. 匿名 2015/01/17(土) 22:32:16
色々やってみたけど、お好み焼きにのせた時が一番おいしく感じました。+3
-0
-
70. 匿名 2015/01/17(土) 22:32:39
高菜味のうまかっちゃんに食べるラー油入れるのにハマってます!
めちゃくちゃ美味しいけど、翌日臭すぎ。。ブレスケア飲んでみてもちゃんと効いてるか不安+2
-0
-
71. 匿名 2015/01/17(土) 23:01:51
お味噌汁に入れても美味いのです。+3
-0
-
72. 匿名 2015/01/18(日) 00:56:23
あははは‼︎‼︎テャーハンw
辛いことあったけど、元気になったわ♡+3
-0
-
73. 匿名 2015/01/18(日) 05:11:12
ラー油自体が太るのか炭水化物がすすむから太るのか+1
-1
-
74. 匿名 2015/01/18(日) 16:20:33
トマトソースのパスタに入れます。アラビアータっぽくなりました!+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する