ガールズちゃんねる

常飲しているもの教えて~

289コメント2020/05/19(火) 17:23

  • 1. 匿名 2020/05/17(日) 22:34:43 

    私はアレルギー持ちなので、ルイボスティーを常に飲むようにしてます。みなさんは毎日何飲んでますか?オススメあったら理由も知りたいです。

    +166

    -4

  • 2. 匿名 2020/05/17(日) 22:34:58 

    コーラ

    +97

    -20

  • 3. 匿名 2020/05/17(日) 22:35:07 

    ビール

    +115

    -10

  • 4. 匿名 2020/05/17(日) 22:35:08 

    鶴瓶の麦茶

    +346

    -15

  • 5. 匿名 2020/05/17(日) 22:35:15 

    白湯

    +88

    -4

  • 6. 匿名 2020/05/17(日) 22:35:17 

    リプトンのレモンティー

    +61

    -8

  • 7. 匿名 2020/05/17(日) 22:35:24 

    コーヒー

    +207

    -6

  • 8. 匿名 2020/05/17(日) 22:35:25 

    炭酸水

    +188

    -6

  • 9. 匿名 2020/05/17(日) 22:35:27 

    水出し麦茶

    +127

    -4

  • 10. 匿名 2020/05/17(日) 22:35:42 

    コーヒー

    +68

    -3

  • 11. 匿名 2020/05/17(日) 22:35:52 

    豆茶

    +12

    -1

  • 12. 匿名 2020/05/17(日) 22:35:53 

    ルイボスティー

    ウーロン茶、緑茶、水、ジャスミン茶ときて、ここに落ち着きました。

    +109

    -4

  • 13. 匿名 2020/05/17(日) 22:36:04 

    お〜いお茶

    +45

    -6

  • 14. 匿名 2020/05/17(日) 22:36:08 

    常飲しているもの教えて~

    +179

    -7

  • 15. 匿名 2020/05/17(日) 22:36:15 

    微糖コーヒー

    +9

    -6

  • 16. 匿名 2020/05/17(日) 22:36:33 

    常飲しているもの教えて~

    +137

    -5

  • 17. 匿名 2020/05/17(日) 22:36:35 

    水。家も仕事中も水しか飲まない
    外食の時も水を飲みたいけどメニューがあるので、仕方なくお茶を飲むレベルで水が好き

    +149

    -4

  • 18. 匿名 2020/05/17(日) 22:36:35 

    常飲しているもの教えて~

    +49

    -6

  • 19. 匿名 2020/05/17(日) 22:36:43 

    コロナで牛乳とヨーグルト消費してって言われてから、飲むヨーグルトめっちゃ飲んでる。こんなにたくさん飲めるの嬉しい

    +128

    -0

  • 20. 匿名 2020/05/17(日) 22:36:49 

    浄水した水道水

    +31

    -3

  • 21. 匿名 2020/05/17(日) 22:36:50 

    風呂上がりはリアルゴールド

    +15

    -5

  • 22. 匿名 2020/05/17(日) 22:36:53 

    VC入ってるやつ
    免疫力大事

    +9

    -0

  • 23. 匿名 2020/05/17(日) 22:36:57 

    アサヒスーパードライ

    +23

    -7

  • 24. 匿名 2020/05/17(日) 22:37:03 

    白バラコーヒー

    +44

    -2

  • 25. 匿名 2020/05/17(日) 22:37:05 

    カフェラテ!

    +50

    -4

  • 26. 匿名 2020/05/17(日) 22:37:07 

    生協の麦茶


    私も好きだけど、子供が世界一美味しい言ってる

    +19

    -13

  • 27. 匿名 2020/05/17(日) 22:37:21 

    ウィルキンソン
    常飲しているもの教えて~

    +129

    -8

  • 28. 匿名 2020/05/17(日) 22:37:24 

    からだすこやか茶W

    +15

    -6

  • 29. 匿名 2020/05/17(日) 22:37:33 

    炭酸飲料

    +17

    -5

  • 30. 匿名 2020/05/17(日) 22:37:34 

    アセロラジュース 1日1リットル飲むから食費がかさむ

    +6

    -10

  • 31. 匿名 2020/05/17(日) 22:37:35 

    サントリーウーロン茶

    +25

    -5

  • 32. 匿名 2020/05/17(日) 22:37:39 

    クリスタルガイザー
    安いので。

    +44

    -5

  • 33. 匿名 2020/05/17(日) 22:37:45 

    コーヒー牛乳を普通の牛乳で割ったやつ
    美味しいじょ(´・∀・`)
    おうちカフェの出来上がり

    +71

    -8

  • 34. 匿名 2020/05/17(日) 22:37:56 

    ほうじ茶

    +46

    -2

  • 35. 匿名 2020/05/17(日) 22:38:06 

    ドクダミ茶
    煮出して冷やしたやつ

    +7

    -2

  • 36. 匿名 2020/05/17(日) 22:38:07 

    韃靼そば茶
    香ばしくて美味しい。

    +51

    -1

  • 37. 匿名 2020/05/17(日) 22:38:42 

    ウィルキンソンの赤
    お酒呑んだら気分悪くなるようになり、もっぱらウィルキンソン。朝もウィルキンソン

    +58

    -3

  • 38. 匿名 2020/05/17(日) 22:38:51 

    キレートレモン
    箱買いしてます。
    今からの時期、さっぱりして美味しいです。
    常飲しているもの教えて~

    +87

    -5

  • 39. 匿名 2020/05/17(日) 22:38:53 

    ドリップコーヒーに牛乳 ノンシュガーで

    +8

    -2

  • 40. 匿名 2020/05/17(日) 22:38:58 

    フレーバー付き無糖炭酸水
    小腹が空いたら誤魔化す!

    +45

    -4

  • 41. 匿名 2020/05/17(日) 22:39:07 

    夏はアクエリアスしか飲んでない‼️

    +11

    -6

  • 42. 匿名 2020/05/17(日) 22:39:17 

    疲れたときや体調崩したかなというときに
    活蔘を飲んでいます。
    けっこう効果あります。

    +8

    -0

  • 43. 匿名 2020/05/17(日) 22:39:21 

    牛乳

    +8

    -1

  • 44. 匿名 2020/05/17(日) 22:39:23 

    常飲しているもの教えて~

    +58

    -4

  • 45. 匿名 2020/05/17(日) 22:39:36 

    ジャスミン茶
    炭酸水
    すっきりします☆

    +52

    -2

  • 46. 匿名 2020/05/17(日) 22:39:37 

    静岡県産の黒烏龍茶

    +10

    -2

  • 47. 匿名 2020/05/17(日) 22:40:05 

    >>8
    私もです。
    子供の時は、なんでただの炭酸水なんて売ってるんだろうって思ってた。
    でも大人になってから糖分を気にするようになってジュースを敬遠するようになり、それでも刺激を求めてWILKINSONの炭酸水を飲むようになりました。

    +127

    -2

  • 48. 匿名 2020/05/17(日) 22:40:09 

    本絞りレモン

    +7

    -1

  • 49. 匿名 2020/05/17(日) 22:40:17 

    綾鷹好きでよく飲む

    +24

    -2

  • 50. 匿名 2020/05/17(日) 22:40:22 

    >>1
    数日前から、ハト麦茶の量産体制に入ったよ~!
    その他は、豆乳(成分無調整)が常に冷蔵庫に入って入るよ。

    +22

    -5

  • 51. 匿名 2020/05/17(日) 22:40:23 

    バナナ豆乳

    +5

    -2

  • 52. 匿名 2020/05/17(日) 22:40:24 

    午後の紅茶マイスターズミルクティ私が飲んでいたら旦那もハマって常備してます。

    +9

    -2

  • 53. 匿名 2020/05/17(日) 22:40:25 

    はくばく麦茶

    +17

    -3

  • 54. 匿名 2020/05/17(日) 22:40:28 

    水、コーヒー、午後の紅茶無糖、炭酸水あたりを気分で。

    +8

    -1

  • 55. 匿名 2020/05/17(日) 22:40:31 

    サンガリア 強炭酸水
    まとめて箱買いしています

    +9

    -3

  • 56. 匿名 2020/05/17(日) 22:40:34 

    水とブラックコーヒー

    +12

    -2

  • 57. 匿名 2020/05/17(日) 22:40:34 

    カルロ ロッシ

    +5

    -1

  • 58. 匿名 2020/05/17(日) 22:40:37 

    バニラフレイバーのコーヒー。これだと、砂糖なしで美味しくのめる。

    +5

    -2

  • 59. 匿名 2020/05/17(日) 22:40:41 

    檸檬堂

    +9

    -2

  • 60. 匿名 2020/05/17(日) 22:40:45 

    >>26
    世界一なの?
    興味あるから買ってみるね

    +9

    -1

  • 61. 匿名 2020/05/17(日) 22:40:45 

    バナバ茶
    糖尿家系なので少しでも予防になればと

    +3

    -0

  • 62. 匿名 2020/05/17(日) 22:40:49 

    郵便局で買えるかぼすのジュース

    +13

    -2

  • 63. 匿名 2020/05/17(日) 22:40:54 

    しょうちゅっ(๑>؂•̀๑)テヘペロ

    +3

    -5

  • 64. 匿名 2020/05/17(日) 22:40:55 

    最近ハマってずっと飲んでるのが、
    強炭酸水レモンに、ザクロ酢いれてのむ。
    すっぱあー!!でおいしいー!

    +13

    -3

  • 65. 匿名 2020/05/17(日) 22:40:55 

    これ。伊藤園のビタミン野菜を毎日一本飲んでる。
    おいしいし元気でる感じする。
    常飲しているもの教えて~

    +21

    -2

  • 66. 匿名 2020/05/17(日) 22:40:56 

    緑茶割り、またはレモンサワー

    +6

    -2

  • 67. 匿名 2020/05/17(日) 22:40:59 

    水道水
    午後の紅茶
    いろはす もも味

    +11

    -1

  • 68. 匿名 2020/05/17(日) 22:41:28 

    ノンカフェインのコーヒー

    +7

    -2

  • 69. 匿名 2020/05/17(日) 22:41:32 

    R1
    常飲しているもの教えて~

    +16

    -2

  • 70. 匿名 2020/05/17(日) 22:41:40 

    カフェインレスのコーヒー。
    ドリップ式のを買いだめしてます。
    普通のコーヒーを飲むと体調不良を起こすので。

    +8

    -4

  • 71. 匿名 2020/05/17(日) 22:41:55 

    飲むヨーグルト

    +10

    -0

  • 72. 匿名 2020/05/17(日) 22:42:04 

    純ココアにはちみつ入れて飲んでます。

    +8

    -2

  • 73. 匿名 2020/05/17(日) 22:42:14 

    特茶

    +4

    -1

  • 74. 匿名 2020/05/17(日) 22:42:55 

    南アルプスの天然水
    サントリー烏龍茶

    家では基本これしか飲まない

    +22

    -2

  • 75. 匿名 2020/05/17(日) 22:43:07 

    デトックスウォーター
    (中身はその日の気分で変える)

    +5

    -2

  • 76. 匿名 2020/05/17(日) 22:43:14 

    午後ティーの無糖

    +30

    -1

  • 77. 匿名 2020/05/17(日) 22:43:26 

    >>26
    私も買ってみます!

    +5

    -0

  • 78. 匿名 2020/05/17(日) 22:43:26 

    アーモンドミルクで入れるカフェオレ。
    以前は無調整豆乳で割るのが好きだったけど最近はずっとアーモンドミルク。

    +9

    -2

  • 79. 匿名 2020/05/17(日) 22:43:36 

    黒酢(濃縮)を麦茶で薄めて飲んでる。
    牛乳に黒酢を少し入れると レアチーズの味になる。
    ウマー。

    +5

    -3

  • 80. 匿名 2020/05/17(日) 22:44:09 

    クリスタルガイザー
    ゼロカロリーコーラ

    +8

    -1

  • 81. 匿名 2020/05/17(日) 22:44:17 

    野菜ジュース
    豆乳
    アーモンドミルク
    たまーにエナジー系

    +5

    -3

  • 82. 匿名 2020/05/17(日) 22:44:38 

    ファミリーマートの果汁100%グレープ
    甘くないから好きです

    +10

    -1

  • 83. 匿名 2020/05/17(日) 22:44:40 

    チョコラBB

    +3

    -4

  • 84. 匿名 2020/05/17(日) 22:44:46 

    狭山茶

    +9

    -1

  • 85. 匿名 2020/05/17(日) 22:44:52 

    お茶とかジュースじゃダメ
    水を2リットル1日で飲んでないと、体内の水が入れ替わらないって、運動してる人は言うよね。

    +4

    -9

  • 86. 匿名 2020/05/17(日) 22:45:08 

    >>33
    わたしもコーヒー牛乳を牛乳で割るのが好きです!(^^)

    +30

    -0

  • 87. 匿名 2020/05/17(日) 22:46:12 

    レモン炭酸水

    +22

    -1

  • 88. 匿名 2020/05/17(日) 22:46:23 

    水出し緑茶

    +7

    -1

  • 89. 匿名 2020/05/17(日) 22:46:33 

    ほうじ茶
    カルピス
    リンゴジュース
    コーラ
    カフェオレ

    +4

    -1

  • 90. 匿名 2020/05/17(日) 22:47:10 

    アッサムティー

    +6

    -1

  • 91. 匿名 2020/05/17(日) 22:47:58 

    >>44
    シラフの時も酔っ払ってる時もかわいいw

    +20

    -2

  • 92. 匿名 2020/05/17(日) 22:49:27 

    十六茶
    緑茶も好きだけど、喉乾いたときおいしいのは十六茶

    +10

    -1

  • 93. 匿名 2020/05/17(日) 22:50:31 

    おーいお茶の濃い茶

    +8

    -1

  • 94. 匿名 2020/05/17(日) 22:51:10 

    今どハマりして毎日風呂上がりに飲んでる
    常飲しているもの教えて~

    +19

    -0

  • 95. 匿名 2020/05/17(日) 22:52:16 

    >>1
    水。
    当たり前じゃんって思うと思うけど、甘いジュース飲みたいなーって思っても、水にするようにしてる。

    水だけにするようにしたら、浮腫みづらくなったから。

    +49

    -0

  • 96. 匿名 2020/05/17(日) 22:52:30 

    アーモンドミルク。
    アーモンドはアンチエイジングにいいので、無糖のものを毎日飲んでいます。
    前までは豆乳を飲んでいたけど、臭いがだめで、無理矢理飲んでたので、今はアーモンドミルクを美味しく飲んでいます笑

    +10

    -1

  • 97. 匿名 2020/05/17(日) 22:53:04 

    ジンジャーエール

    +8

    -0

  • 98. 匿名 2020/05/17(日) 22:53:31 

    カゴメのレモネード入りトマトジュース
    普通のトマトジュースは飲めないけど、コレは大好きでまとめ買いしてる

    +8

    -0

  • 99. 匿名 2020/05/17(日) 22:54:04 

    +4

    -1

  • 100. 匿名 2020/05/17(日) 22:54:24 

    >>94
    これ美味しいよね。
    画像でかくない? w

    +11

    -0

  • 101. 匿名 2020/05/17(日) 22:55:03 

    免疫力アップすると信じてヤクルト毎日飲んでます!

    +12

    -0

  • 102. 匿名 2020/05/17(日) 22:55:15 

    お湯飲んでる

    +3

    -0

  • 103. 匿名 2020/05/17(日) 22:55:57 

    ウォーターサーバーの水。たまにストレートのアップルジュース🍎

    +2

    -0

  • 104. 匿名 2020/05/17(日) 22:56:10 

    牛乳、ポンオレンジ

    +3

    -0

  • 105. 匿名 2020/05/17(日) 22:56:27 

    おーいお茶の濃い茶。カテキン多いから。

    +6

    -1

  • 106. 匿名 2020/05/17(日) 22:57:21 

    >>14
    これ薄ーいよね。やさしいってそういう事かって思った。

    +42

    -1

  • 107. 匿名 2020/05/17(日) 22:57:37 

    ゼロコーラ。
    ゼロカルピス。
    甘いの苦手✨

    カフェラテノンシュガーもお気にいり🌟🎵

    +3

    -1

  • 108. 匿名 2020/05/17(日) 22:57:42 

    100%のアップルジュース

    +3

    -1

  • 109. 匿名 2020/05/17(日) 22:58:02 

    米とクイックワイパー

    +0

    -5

  • 110. 匿名 2020/05/17(日) 22:58:22 

    鉄分のむヨーグルト

    +3

    -1

  • 111. 匿名 2020/05/17(日) 22:58:53 

    ココア 
    ホットもアイスも時期に合わせて

    +5

    -1

  • 112. 匿名 2020/05/17(日) 22:59:46 

    濃いおーいお茶

    +6

    -0

  • 113. 匿名 2020/05/17(日) 23:00:03 

    ファミマのジャスミンティー。
    夏になるとこれプラス麦茶。

    +7

    -1

  • 114. 匿名 2020/05/17(日) 23:00:24 

    >>60
    >>77

    これです。もしよければ。
    旦那の実家から帰ると、必ず、
    うちんちの麦茶、最高に美味しい!
    世界一!
    と言います。比べるお茶がまずいだけかもしれませんが(笑)


    常飲しているもの教えて~

    +14

    -0

  • 115. 匿名 2020/05/17(日) 23:00:38 

    レモン風味の無糖炭酸水

    +3

    -0

  • 116. 匿名 2020/05/17(日) 23:00:40 

    鶴瓶麦茶とNESCAFE

    +1

    -1

  • 117. 匿名 2020/05/17(日) 23:00:45 

    紅茶
    砂糖なしでストレート!

    +9

    -0

  • 118. 匿名 2020/05/17(日) 23:01:40 

    さんぴん茶

    +6

    -0

  • 119. 匿名 2020/05/17(日) 23:01:50 

    常温の水

    +4

    -0

  • 120. 匿名 2020/05/17(日) 23:02:41 

    生茶

    +2

    -0

  • 121. 匿名 2020/05/17(日) 23:03:39 

    南アルプス天然水の炭酸水レモン
    いつも箱買いしてます

    +5

    -0

  • 122. 匿名 2020/05/17(日) 23:03:56 

    朝 カフェ・オ・レ
    昼 ハーブティー
    夜 酒

    たまにどこかで炭酸水

    毎日グビグビのんでるなぁ

    +3

    -1

  • 123. 匿名 2020/05/17(日) 23:04:09 

    >>4
    麦茶と言ったらコレだよね!

    +48

    -0

  • 124. 匿名 2020/05/17(日) 23:04:48 

    >>114
    ありがとう
    水とお茶しか飲まないから
    こういう美味しそうなのありがたい

    +7

    -0

  • 125. 匿名 2020/05/17(日) 23:05:40 

    トピ開いたところのタイトル
    常飲しているものをおしえて〜 の<〜>←この部分
    累乗みたいになってる

    +2

    -2

  • 126. 匿名 2020/05/17(日) 23:05:47 

    ゴボウ茶、ルイボスティー

    +11

    -0

  • 127. 匿名 2020/05/17(日) 23:06:27 

    黒烏龍茶を煮出して飲んでます。

    +5

    -0

  • 128. 匿名 2020/05/17(日) 23:10:55 

    20年前から8割ジャスミン茶
    飲食店等どうしてもない時だけ烏龍茶、紅茶
    ノンカフェイン飲みたいときは稀にルイボス

    +6

    -0

  • 129. 匿名 2020/05/17(日) 23:10:56 

    常温の水
    次いでコーヒー
    麦茶(冷) ルイボスティー(温)

    +7

    -0

  • 130. 匿名 2020/05/17(日) 23:11:22 

    みなさんよければ、新茶の時期なのでお茶もお薦めです!オリンピック延期で外国人も来ないし、冠婚葬祭や飲食店も規模縮小してるから、こちらで使用予定だったのも売れない。牛乳もだけど、お茶もなんです。

    +27

    -1

  • 131. 匿名 2020/05/17(日) 23:13:16 

    オロナミンC
    風呂上がりにはキンキンに冷えたオロC飲まなきゃ落ち着かないw
    安い時に10本入りを買っておく

    +5

    -0

  • 132. 匿名 2020/05/17(日) 23:16:50 

    ダイエット中なので煮出しでプーアル茶。
    水筒に入れて持ち歩いてる。
    それがなくなった時は、コンビニでジャスミン茶かルイボスティー。

    +5

    -0

  • 133. 匿名 2020/05/17(日) 23:17:46 

    減肥茶

    美味しく飲みつつたくさん食べるので痩せない

    +2

    -0

  • 134. 匿名 2020/05/17(日) 23:18:50 

    国産抹茶入り玄米茶
    UCCプレミアムコーヒー(ペーパードリップ用)
    食塩無添加カゴメ野菜ジュース100%
    農協牛乳
    アクエリアス

    +4

    -0

  • 135. 匿名 2020/05/17(日) 23:19:55 

    鶴瓶の麦茶とルイボスを混ぜたもの
    あとアルカリイオンの水

    一度だけ麦茶ルイボスに
    ジャスミンティー入れたら奇跡の配合でめちゃくちゃ美味しかったけど
    二度とできない

    +3

    -0

  • 136. 匿名 2020/05/17(日) 23:20:36 

    玄米茶ばっかり飲んでる
    冬場は番茶とキシマメ茶混ぜたブレンドが好き

    +2

    -0

  • 137. 匿名 2020/05/17(日) 23:20:50 

    ルイボスティー
    ジュース

    +2

    -0

  • 138. 匿名 2020/05/17(日) 23:21:20 

    >>14
    これ昆布出汁の味しない?

    +4

    -14

  • 139. 匿名 2020/05/17(日) 23:22:29 

    炭酸水

    +5

    -0

  • 140. 匿名 2020/05/17(日) 23:23:49 

    寝る前にポッカレモンを水で薄めて飲みます。
    皮膚科の先生がめちゃくちゃ綺麗で、飲んでるって。
    ほんとに綺麗だから説得力ありすぎるんだけど
    自分にはあまり効果がないようだw

    +11

    -0

  • 141. 匿名 2020/05/17(日) 23:24:04 

    やさしい麦茶
    1日2リットルを1本消費するから
    1ヶ月に2リットルを30本位買ってる
    1才の子いるからやさしい麦茶は飲ませやすい。

    +9

    -0

  • 142. 匿名 2020/05/17(日) 23:24:10 

    >>4
    うちも鶴瓶
    買い物行くときのメモにも鶴瓶の麦茶と書いてるw

    +50

    -1

  • 143. 匿名 2020/05/17(日) 23:25:07 

    カルピス
    トマトジュース

    +2

    -0

  • 144. 匿名 2020/05/17(日) 23:25:23 

    常飲しているもの教えて~

    +2

    -0

  • 145. 匿名 2020/05/17(日) 23:25:33 

    微糖のコーヒー

    これをブラックに変えるかお茶か水で我慢したほうがいいってことはわかってるんだけど、、、

    +4

    -0

  • 146. 匿名 2020/05/17(日) 23:26:25 

    黒酢ドリンク

    +2

    -0

  • 147. 匿名 2020/05/17(日) 23:26:27 

    >>8
    ペットボトルが邪魔で、ソーダストリーム買ったわw

    +9

    -0

  • 148. 匿名 2020/05/17(日) 23:26:36 

    炭酸水。
    100%ジュースとか、飲むお酢とか、割って飲みます。

    +3

    -0

  • 149. 匿名 2020/05/17(日) 23:26:46 

    糖尿になりそう⤵︎
    常飲しているもの教えて~

    +2

    -0

  • 150. 匿名 2020/05/17(日) 23:27:02 

    からだ巡茶を箱買いしてる
    クコの実や、ドクダミとか健康にいいものが入ってるのにウーロン茶っぽく飲みやすいのがいい。
    ご飯が和洋中何でも合わせられる。

    +12

    -0

  • 151. 匿名 2020/05/17(日) 23:28:01 

    水とカフェラテ
    たまに暑い日はコーラとか炭酸が飲みたくなるのでその都度、

    +5

    -0

  • 152. 匿名 2020/05/17(日) 23:28:27 

    コープのただの炭酸水ってやつ。強炭酸でうまい。おしゃれではないからよそで飲むにはちょっと恥ずかしい
    ほんとはペリエが飲みたい。

    +3

    -0

  • 153. 匿名 2020/05/17(日) 23:28:27 

    水を飲むと何故か、胸やけするので

    キリンラブスポ

    +2

    -0

  • 154. 匿名 2020/05/17(日) 23:29:12 

    >>141
    これにしたら?薄めるだけ
    常飲しているもの教えて~

    +10

    -0

  • 155. 匿名 2020/05/17(日) 23:29:16 

    最近でたお〜いお茶の新茶すごく良い
    まろやかすぎる緑茶

    +7

    -0

  • 156. 匿名 2020/05/17(日) 23:31:23 

    ゴールドブレンドを水に溶かして氷入れただけの薄めのアイスコーヒーをマイボトルに常備してます(^^)
    すっきりして美味しいのでお茶代わりです。
    冬はホットバージョンにしてる。

    +4

    -0

  • 157. 匿名 2020/05/17(日) 23:32:15 

    >>33
    コーヒー牛乳だけだと、ちょっと甘すぎちゃうんだよね。私も牛乳割りするよ!

    +16

    -0

  • 158. 匿名 2020/05/17(日) 23:34:33 

    >>14
    普通の麦茶は少し渋く感じるので
    これが丁度いい

    +56

    -2

  • 159. 匿名 2020/05/17(日) 23:35:32 

    無調整豆乳+ノンカフェインコーヒー+エリスリトールでカフェオレ的なもの

    +0

    -1

  • 160. 匿名 2020/05/17(日) 23:36:35 

    >>1
    同じくルイボスティー
    冷して飲むと美味い😄

    +21

    -0

  • 161. 匿名 2020/05/17(日) 23:39:30 

    メジャーじゃないけど、ごぼう茶めっちゃ美味い。ノンカフェインだし。

    +7

    -0

  • 162. 匿名 2020/05/17(日) 23:39:51 

    ポカリスエット

    糖分多いしカリウム多量摂取は腎臓に負担がかかるらしい

    辞めなきゃ…

    +0

    -0

  • 163. 匿名 2020/05/17(日) 23:40:05 

    カフェインが駄目なのでこればかり
    ジャスミン茶好きだから有り難い
    常飲しているもの教えて~

    +15

    -0

  • 164. 匿名 2020/05/17(日) 23:41:46 

    水または玄米茶、たまにミルクコーヒー

    +1

    -0

  • 165. 匿名 2020/05/17(日) 23:42:24 

    爽健美茶毎日飲んでる

    +2

    -0

  • 166. 匿名 2020/05/17(日) 23:42:42 

    ベンガルスパイス!
    これなしで特に冬は過ごせない。スパイシーで甘くてなのに糖類ゼロ、カロリーゼロ、人工甘味料ではなくイナダマメ?の甘味らしいんだけど、自然な甘味で本当に美味しいよ!

    カルディ、北野エース、石井とか輸入食品扱ってる店なら割とあります😆

    +1

    -0

  • 167. 匿名 2020/05/17(日) 23:44:23 

    >>14
    これ、私のおばあちゃん家の麦茶の味に似てるからなんかすきw

    +6

    -0

  • 168. 匿名 2020/05/17(日) 23:44:53 

    >>154
    あー、なんか最近あるよね!
    気にはなっているんだ
    2リットルを何本も買ってくるのは思いし、冷蔵庫の場所は取るしね
    買ってみよっかな

    +6

    -0

  • 169. 匿名 2020/05/17(日) 23:45:15 

    >>4
    同じく鶴瓶飲んでるよ
    でも今日セブンイレブン行ったら売ってなかった

    +23

    -0

  • 170. 匿名 2020/05/17(日) 23:45:17 

    >>166です。
    ごめんなさい、貼り忘れ💧
    常飲しているもの教えて~

    +4

    -1

  • 171. 匿名 2020/05/17(日) 23:46:26 

    おーいお茶
    濃いやつね

    +2

    -0

  • 172. 匿名 2020/05/17(日) 23:47:38 

    ジュースは喉が渇くから常に烏龍茶

    +1

    -0

  • 173. 匿名 2020/05/17(日) 23:48:35 

    >>17
    え!珍しい
    水のどこが好きなんですか???体には良さそう

    +3

    -4

  • 174. 匿名 2020/05/17(日) 23:48:48 

    >>16
    湯気が動いてるように見えたー!

    +8

    -3

  • 175. 匿名 2020/05/17(日) 23:50:46 

    爽健美茶
    常飲しているもの教えて~

    +0

    -17

  • 176. 匿名 2020/05/17(日) 23:51:52 

    >>174
    16です
    シネマグラフというもので湯気は動いています。

    +6

    -0

  • 177. 匿名 2020/05/17(日) 23:58:46 

    麦茶が大好きなので1年中飲んでる
    ホットで飲んでも美味しいよ
    鶴瓶のも嫌いじゃないけどはくばくと江戸麦茶と生協の麦茶

    +2

    -0

  • 178. 匿名 2020/05/17(日) 23:59:04 

    これ
    常飲しているもの教えて~

    +4

    -0

  • 179. 匿名 2020/05/18(月) 00:04:09 

    伊藤園のミネラル麦茶

    +0

    -0

  • 180. 匿名 2020/05/18(月) 00:05:01 

    >>1
    ルイボスティーのTパックを箱で買って、毎日3Lポットに入れて作ってる。
    髪パックやペットボトル買うよりめっちゃ節約だよ!!
    オーガニックのルイボスティーネットで買ってる!
    主さんがもしペットボトルの買ってるなら、自分で作るのもいいかもしれません!

    +12

    -1

  • 181. 匿名 2020/05/18(月) 00:05:38 

    生活の木の
    「私の30日茶」シリーズ
    ハーブをバランスよく配合してくれていて
    色々な種類があって毎日日替わりで体調などに合わせて色々ためしてる
    個性的な味もあったりしておもしろい

    +8

    -0

  • 182. 匿名 2020/05/18(月) 00:06:05 

    うちはお茶の消費がめちゃくちゃはげしいので、温かくなってくると、夜寝る前に、アールグレイのアイスティーとジャスミン茶と烏龍茶を2Lずつ作ってるよ。それでも翌日足りない時もある…

    +6

    -1

  • 183. 匿名 2020/05/18(月) 00:08:03 

    >>4
    入院しているときもこれ。
    カフェインゼロなのでこれで薬も飲む。看護師さんも薬剤師さんもOKしてくれたから、家でもがっつり薬飲むけどこれで。水だと飽きちゃうんだよね…。

    +28

    -0

  • 184. 匿名 2020/05/18(月) 00:08:28 

    >>86
    ふふっ、仲間いた🤭

    +2

    -0

  • 185. 匿名 2020/05/18(月) 00:10:01 

    >>157
    そそっ、ちょっと甘すぎるのを牛乳で割ると程よくなり美味しいよね!!
    カフェにありそうな味になるし✨

    +6

    -0

  • 186. 匿名 2020/05/18(月) 00:11:30 

    >>1
    ルイボスティーのパック使い終わったら三角コーナーいれとくと消臭になるって本当かな?


    私が常備してるのは、牛乳とヤクルト。
    なくなる前に必ず買ってある。
    飲まないと体調が悪くなるw

    +8

    -0

  • 187. 匿名 2020/05/18(月) 00:11:45 

    >>17
    水は後味残らないし、お茶とかの茶渋汚れも気にしなくてすむしいいよね。

    +22

    -0

  • 188. 匿名 2020/05/18(月) 00:13:22 

    下剤
    やめたい

    +2

    -0

  • 189. 匿名 2020/05/18(月) 00:16:38 

    ごぼう茶あたしも、めっちゃ好き
    沸かすの面倒くさいからコンビニでペットであればなぁ

    +1

    -0

  • 190. 匿名 2020/05/18(月) 00:20:42 

    水出し麦茶。毎日2リットル作ってるけど暑くなってきたし子ども達もがぶ飲みするから最近4リットル作って足りるかな?レベルww

    +3

    -1

  • 191. 匿名 2020/05/18(月) 00:25:01 

    十六茶

    麦茶より味が濃くて深い感じがします!

    +2

    -0

  • 192. 匿名 2020/05/18(月) 00:25:27 

    便秘なのでゲロルシュタイナー
    これ飲み出して随分良くなった

    +1

    -0

  • 193. 匿名 2020/05/18(月) 00:25:41 

    ・水
    ・ポッカレモン+炭酸水
    ・トマトジュース

    この3つは毎日欠かさず飲んでます。

    +2

    -0

  • 194. 匿名 2020/05/18(月) 00:26:58 

    やめたいと思いつつ人工甘味料いりの粉末カフェラテがやめられず1日二杯飲んじゃう…
    ブラックコーヒー飲めなくて

    +3

    -0

  • 195. 匿名 2020/05/18(月) 00:27:31 

    豆乳

    +4

    -0

  • 196. 匿名 2020/05/18(月) 00:29:50 

    >>14
    私も好き。
    ウーロン茶とか濃すぎてゴクゴク飲めない。これはスルスルのめる。笑

    +36

    -0

  • 197. 匿名 2020/05/18(月) 00:30:54 

    >>175
    片付け手伝ってあげるよ…もちろんボランティアとして

    +5

    -0

  • 198. 匿名 2020/05/18(月) 00:33:16 

    基本は水出しした国太楼の有機麦茶。
    あとはブラックのコーヒー。
    ずっとネスプレッソを飲んでいたのだけれどカプセルが切れたのと、在宅勤務でガブガブ飲むには高いのでセブンイレブンのドリップコーヒーコクのオリジナルブレンドってやつを飲んでます。

    +3

    -0

  • 199. 匿名 2020/05/18(月) 00:37:20 

    >>14

    まさにうちの子麦茶は麦茶でも、
    この優しい麦茶しか受け付けない。
    他社の麦茶に拒否反応。
    コスモスが安い。
    前は家で沸かしてたんだけど、
    パート始めたら時間と体力、気力に余裕が無くなり、
    市販品に頼りまくり。
    優しい麦茶、我が家はめっちゃ助かってます。

    +26

    -3

  • 200. 匿名 2020/05/18(月) 00:38:10 

    食事の時は鶴瓶の麦茶(水出し)、それ以外はその日の気分で緑茶、紅茶、ほうじ茶、ルイボスティー、中国茶から選んでます。
    実家では季節関係なく麦茶を飲んでいたので、大人になってもいつでも麦茶は常備してあります。

    +3

    -0

  • 201. 匿名 2020/05/18(月) 00:50:29 

    水かお茶
    炭酸も珈琲も紅茶も酒も苦手で飲めないし、ジュースは甘さが口に残るのが嫌だから飲んだ後に結局水かお茶飲むからそうなった。お茶は紅茶以外なら何でもいい。

    +1

    -0

  • 202. 匿名 2020/05/18(月) 01:16:33 

    海洋深層水 M I U

    +2

    -0

  • 203. 匿名 2020/05/18(月) 01:20:24 

    エビアンを常温で、または白湯にして一日中飲んでいます。
    ミネラルウォーターを色々飲み比べてみて
    味とコスパが1番良かったです。
    味だけなら、FIJIが1番好きですが高いので💧
    常飲しているもの教えて~

    +4

    -0

  • 204. 匿名 2020/05/18(月) 01:21:28 

    豆乳のフルーツ味

    +2

    -0

  • 205. 匿名 2020/05/18(月) 01:33:14 

    南アルプスの天然水
    伊藤園のヘルシールイボスティー

    +2

    -0

  • 206. 匿名 2020/05/18(月) 01:34:06 

    コロナの気休めにボディメンテ飲んでる
    乳酸菌が働いてくれると信じてる

    +4

    -0

  • 207. 匿名 2020/05/18(月) 01:47:21 

    黒豆麦茶

    +1

    -0

  • 208. 匿名 2020/05/18(月) 01:51:15 

    麦茶
    コーヒー
    緑茶

    +1

    -0

  • 209. 匿名 2020/05/18(月) 01:52:29 

    緑茶
    カフェラテ

    +1

    -0

  • 210. 匿名 2020/05/18(月) 01:54:24 

    レモン炭酸水。ケース買いしてる。

    +5

    -0

  • 211. 匿名 2020/05/18(月) 01:59:36 

    >>8
    もともと炭酸飲料が好きでよく飲んでいたけど、体重を気にしてから炭酸水を飲むようになった
    暑い日や風呂上りにグビグビ飲んでる

    +8

    -0

  • 212. 匿名 2020/05/18(月) 02:00:01 

    強炭酸水

    +4

    -0

  • 213. 匿名 2020/05/18(月) 02:01:26 

    >>16
    美味しそう
    ずっと見てられる

    +8

    -0

  • 214. 匿名 2020/05/18(月) 02:23:51 

    51円のお茶

    +0

    -0

  • 215. 匿名 2020/05/18(月) 02:34:26 



    ミネラルウォーター

    +1

    -0

  • 216. 匿名 2020/05/18(月) 02:38:34 

    午後ティーのレモンティー

    リプトンは人工甘味料入ってるからちょっと気になって

    +2

    -0

  • 217. 匿名 2020/05/18(月) 02:54:43 

    >>17
    私としては本当に水が1番美味しいから飲んでるだけなんだけど
    水飲んでるって言うと、味しないのによく飲めるねーとか、健康に気を使ってるの?とか言う人たまにいるよね
    水が美味しいから飲んでるって人は珍しいのかな?
    都内だけど確かにそのままの水道水は不味いけど、浄水器を通した水は普通に美味しいと思ってる
    地域と浄水器の種類によって水の味自体が全然違うから一概に言えないのかもしれないけど、少なくとも日本のペットボトルの普通の水は美味しいよね

    +20

    -0

  • 218. 匿名 2020/05/18(月) 03:18:02 

    麦茶がうめぇんじゃ。濃い目がいいんじゃ。

    +3

    -0

  • 219. 匿名 2020/05/18(月) 03:18:42 

    >>41
    糖尿病になりそう

    +1

    -0

  • 220. 匿名 2020/05/18(月) 03:41:01 

    >>1
    私もルイボスティー

    2月くらいに寒いからってのと、カテキン摂取しようと思って緑茶を飲んでたら便秘になった。

    元々便秘体質だったのがルイボスティー飲み始めて改善したから、カテキンを諦めてルイボスティーに戻した。

    +9

    -1

  • 221. 匿名 2020/05/18(月) 04:26:15 

    さんぴん茶、紅茶、コーン茶を水出しでそれぞれ1本ずつ、100均の500ミリのボトルに作って冷蔵庫に常備してます。もうすぐコーン茶がなくなるので、ルイボスティーに変えてみようと思っています。おすすめのティーパックがあれば是非ともご教示ください。

    +1

    -0

  • 222. 匿名 2020/05/18(月) 04:37:23 

    紅茶と番茶

    紅茶はフレーバーティーも含め数種類。
    基本的にストレート、夏でもホットで飲みます。

    +1

    -0

  • 223. 匿名 2020/05/18(月) 05:57:33 

    オーガニックルイボスティーを沸騰したやかんに入れて冷ましてポットに入れて冷蔵庫。冷蔵庫には2リットルポットが10個あるから常にルイボスティー

    +4

    -0

  • 224. 匿名 2020/05/18(月) 06:00:56 

    グリーンDAkARA

    +1

    -0

  • 225. 匿名 2020/05/18(月) 06:17:07 

    からだ巡茶です。これは飲みきれるので、箱買いしてます。

    +0

    -0

  • 226. 匿名 2020/05/18(月) 06:40:32 

    >>38
    1日歩き回って、干からびそうな時に飲むと、身体中に染み渡る気がする!
    あー、体が欲っしていたんだな~って思う。

    +9

    -0

  • 227. 匿名 2020/05/18(月) 06:53:35 

    最近アボカドにハマってて…
    あと、焼き芋!一応ダイエット中で、スーパーで必ず買う。クリームたっぷりのケーキとかは食べれないから、焼き芋にしてる。

    +1

    -8

  • 228. 匿名 2020/05/18(月) 07:23:38 

    >>7
    ブラックコーヒー
    1日3杯は欠かさず飲んでます
    健康によいコーヒーの量は1日
    健康によいコーヒーの量は1日"何杯"か??研究結果から解析...、答えは「ブラックコーヒーを一日"3杯"飲もう!」 | OKIRESI(オキレジ)okiresi.com

    健康、コーヒー、1日、何杯、研究、結果、解析、ブラック、3杯、注意、砂糖、飲み過ぎ、オススメ、糖尿病、カフェイン、心疾患、リスク、ネガティブ、片頭痛、焙煎、成分、未知、効果、がん、心血管、メタアナリシス、データ、評価、良い、悪い、体、影響、認知症...

    +0

    -1

  • 229. 匿名 2020/05/18(月) 07:38:23 

    はなかっぱのパッケージの麦茶。子どもに飲ませてたけど、あっさりしてて飲みやすいから自分も飲んでる。

    +4

    -0

  • 230. 匿名 2020/05/18(月) 07:55:00 

    水か白湯
    あと1日1回必ずカフェラテ

    +1

    -0

  • 231. 匿名 2020/05/18(月) 08:00:46 

    ルイボスティー私も愛飲してるんですが、歯に茶渋?つきません?
    ルイボスティーよく飲む様になってから歯の色が悪くなってきた気がする。

    +8

    -1

  • 232. 匿名 2020/05/18(月) 08:25:56 

    ペリエとリプトンの紅茶

    +0

    -0

  • 233. 匿名 2020/05/18(月) 08:38:08 

    歯を白く保ちたいから水にした
    最初はお茶断つの辛かったけど、今は美味しく飲めてる

    +2

    -0

  • 234. 匿名 2020/05/18(月) 08:44:14 

    ハイボールとフルーティス

    +0

    -0

  • 235. 匿名 2020/05/18(月) 08:49:34 

    黒豆茶
    ルイボス好きなら、カフェインレスでクセが少ないと言う面ではおすすめ

    +0

    -0

  • 236. 匿名 2020/05/18(月) 09:02:52 

    >>33
    その発想はなかったです!
    今日買いに行ってみようかなー

    +5

    -0

  • 237. 匿名 2020/05/18(月) 09:03:59 

    黒豆入り麦茶
    普通の麦茶より濃くて美味しい

    +0

    -0

  • 238. 匿名 2020/05/18(月) 09:11:31 

    >>217
    私も水好きだけど自販機で水買うと「自販機でわざわざ水買う?」みたいなこと言われたことあった。普通に水が飲みたいから買うんだけどね。ペットボトルの水も好きなやつ苦手なやつある。基本軟水なら美味しいと思うけど一番よく買うのはサントリーの天然水

    +7

    -0

  • 239. 匿名 2020/05/18(月) 09:17:39 

    とにかく面倒だし、浄水器の水で全然OK。
    会社では家で水出ししたコーン茶。

    若い頃は炭酸とかだったけど。。
    今は外出先でも水を買ってしまう。。。

    +2

    -0

  • 240. 匿名 2020/05/18(月) 09:24:33 

    >>16
    思わず保存した!

    +3

    -0

  • 241. 匿名 2020/05/18(月) 09:41:10 

    玄米茶!
    熱々で飲むと香ばしくて本当に美味しい。
    冷たいのはあんまり好きじゃないからそろそろ飲めなくなる。

    +4

    -0

  • 242. 匿名 2020/05/18(月) 09:46:40 

    ルイボスティー、体に良いと聞きますが
    実際効果があったという方いらっしゃいますか?

    +4

    -0

  • 243. 匿名 2020/05/18(月) 09:47:44 

    エビアン
    箱買いしてるよー

    +2

    -0

  • 244. 匿名 2020/05/18(月) 10:28:27 

    ほうじ茶
    韃靼蕎麦茶
    コーヒー

    +0

    -0

  • 245. 匿名 2020/05/18(月) 10:45:50 

    エビアンと煮出したはと麦茶

    +1

    -0

  • 246. 匿名 2020/05/18(月) 10:55:08 

    これは紅茶の味がしっかりしてておいしい
    コーヒーもこのシリーズが好き
    常飲しているもの教えて~

    +3

    -0

  • 247. 匿名 2020/05/18(月) 11:07:43 

    牛乳

    +2

    -0

  • 248. 匿名 2020/05/18(月) 11:09:54 

    豆乳
    ルイボスティー
    白湯
    ブルーベリー黒酢

    +1

    -0

  • 249. 匿名 2020/05/18(月) 11:28:00 

    >>236
    うんにゃ!善は急げ😁

    +1

    -0

  • 250. 匿名 2020/05/18(月) 11:43:54 

    >>173
    珍しいですか?笑
    水の好きな所は無味でスッキリしてるとこですね!
    コンビニとかでも水買います笑

    +2

    -0

  • 251. 匿名 2020/05/18(月) 11:47:44 

    あずき美人茶


    +3

    -0

  • 252. 匿名 2020/05/18(月) 11:51:46 

    真夏以外は温かいお茶自分で淹れてます
    午前中は日本茶か紅茶、午後からはカフェインが少なめのほうじ茶やブレンド茶、ハーブティーなど

    +1

    -0

  • 253. 匿名 2020/05/18(月) 12:06:25 

    >>226
    喉が乾く前に、お水をひとくち飲んで欲しい。

    +3

    -0

  • 254. 匿名 2020/05/18(月) 12:25:24 

    血圧高いから麦茶飲んでるよ。

    毎日続けてたらビックリする位になった。

    麦茶はあまり好きじゃないけど😞

    +5

    -0

  • 255. 匿名 2020/05/18(月) 12:38:31 

    ルイボスティー飲んでる
    理由はノンカフェインだからなのと、大容量の買ってしまって無くならないから。

    +3

    -0

  • 256. 匿名 2020/05/18(月) 13:37:54 

    >>33
    パピコのカフェオレの二本で売ってるアイス食べ終わって、最後牛乳を入れて底の方で食べれない、
    アイスを溶かして、コーヒー牛乳として飲むのも好き。

    +2

    -0

  • 257. 匿名 2020/05/18(月) 14:54:42 

    セブンの炭酸水

    +0

    -1

  • 258. 匿名 2020/05/18(月) 15:04:49 

    >>94
    昨日これ見て、買ってきて飲んだ笑
    これはウマイ!

    +3

    -0

  • 259. 匿名 2020/05/18(月) 15:15:56 

    黒烏龍茶
    市販のペットボトルは高いから、パックのを水出ししてる
    薬局のPBだから、50パック入りで198円とかだから値段気にせずグビグビ飲める

    +4

    -0

  • 260. 匿名 2020/05/18(月) 15:37:44 

    水と綾鷹たまに紅茶。
    なぜか最近コーヒーを飲みたいって思わなくなった。好きだったのにな。

    +2

    -0

  • 261. 匿名 2020/05/18(月) 16:13:57 

    ジャワティーストレート!
    なくなったら鶴瓶の麦茶作って飲んでる。

    リプトンのミルクティー。本当は午後ティーの無糖ミルクティーが好きだけど
    大きいの売ってないから出先でしか飲まない。1.5リットルとか出して欲しいーー!

    +3

    -0

  • 262. 匿名 2020/05/18(月) 16:30:10 

    生協でずっとこれ買ってる。
    香ばしくて美味しいし鉄分・カルシウムとれる。
    常飲しているもの教えて~

    +4

    -0

  • 263. 匿名 2020/05/18(月) 16:58:07 

    これを牛乳で薄めて飲む
    甘すぎずおいし
    朝から晩までコレ
    常飲しているもの教えて~

    +2

    -0

  • 264. 匿名 2020/05/18(月) 17:22:27 

    黒豆ココア
    ルイボスティー

    便秘で悩んでる人は是非黒豆ココア試してほしい

    +0

    -0

  • 265. 匿名 2020/05/18(月) 17:22:47 

    アイスコーヒー中毒。ずっと飲んでる

    +1

    -0

  • 266. 匿名 2020/05/18(月) 18:18:18 

    これ、すっごく美味しいよ!
    常飲しているもの教えて~

    +4

    -0

  • 267. 匿名 2020/05/18(月) 18:18:54 

    ルイボスティーとダカラの麦茶

    +1

    -0

  • 268. 匿名 2020/05/18(月) 19:05:04 

    ジャスミン茶

    +1

    -0

  • 269. 匿名 2020/05/18(月) 19:08:13 

    静岡県民だけど緑茶よりもほうじ茶が大好きです
    麦茶とルイボスティーも常飲。
    茶色より緑の方が綺麗なんだけどね🍵

    +1

    -0

  • 270. 匿名 2020/05/18(月) 19:16:48 

    爽健美茶と、お茶っ葉で急須で入れた緑茶

    +0

    -0

  • 271. 匿名 2020/05/18(月) 19:54:09 

    >>1
    私も10年くらい前からずっとルイボスティーを飲んでいます。成城石井に売っているルイボスティーのティーパックがお気に入りです(^ ^)

    +2

    -0

  • 272. 匿名 2020/05/18(月) 20:02:37 

    おーいお茶

    小さい頃大嫌いだったのに成人したら常に飲むくらい大好きになった

    +2

    -0

  • 273. 匿名 2020/05/18(月) 20:10:59 

    炭酸水
    ウィルキンソンのレモンとライム箱買いしてる

    +2

    -1

  • 274. 匿名 2020/05/18(月) 20:12:37 

    コントレックス

    +1

    -1

  • 275. 匿名 2020/05/18(月) 20:32:25 

    紅茶
    1日5杯以上飲んでる。
    今の時期は濃い目に淹れてアイスティーを作ってる。

    +1

    -0

  • 276. 匿名 2020/05/18(月) 20:40:36 

    シリカ水毎日飲んでます!

    +1

    -1

  • 277. 匿名 2020/05/18(月) 21:19:30 

    >>88
    水出し緑茶美味しいですよね!茶葉何gで作ってますか??突然すみません💦

    +1

    -0

  • 278. 匿名 2020/05/18(月) 21:22:49 

    +1

    -0

  • 279. 匿名 2020/05/18(月) 21:33:33 

    コントレックス

    +0

    -0

  • 280. 匿名 2020/05/18(月) 21:50:41 

    美酢!
    ストーマあるから詰まり防止に飲み始めたんだけど、消化助けてくれて良い感じ!!

    +3

    -0

  • 281. 匿名 2020/05/18(月) 22:09:37 

    すごい色んなの飲んでます。
    ヘルシアは最近毎日筋トレするので粉末の物をお湯で溶かして。朝は純ココアに豆乳と蜂蜜入れたもの。

    夏以外はジャスミン、緑茶、紅茶など温かいもの。
    白湯も飲みます

    お風呂上がりは白湯とトマトジュースにシークワァサーの原液加えたものにハマってます♪

    気分転換や甘いもの飲みたいときは
    コーヒーも豆乳で割ってソイラテで。

    +1

    -0

  • 282. 匿名 2020/05/18(月) 22:16:00 

    >>14
    うちもやさしい麦茶
    子供用に買ったら、自分も他の麦茶飲まなくなった😂
    自分で作る時も薄めに作るようになった

    +1

    -0

  • 283. 匿名 2020/05/18(月) 22:24:38 

    甘くない強炭酸水
    スッキリしてストレス解消になる

    +3

    -0

  • 284. 匿名 2020/05/18(月) 22:45:15 

    >>231
    オーラツーのプレミアムの歯磨き粉を使い出して改善されたよ!
    シャリシャリした研磨剤が入っているやつ。会社用として、週に5回だけ使用しているけど茶渋気にならなくなってきた!

    あとルイボス単体でなくフレーバー入るから好みがあるかもしれないけど、生活の木のルイボスグリーンは茶渋つきにくい気がする


    なんだかんだ生活の木で買っちゃっていて、他のメーカーチャレンジしたことがないからおいしいルイボスティーのメーカーがあったら知りたい!

    +1

    -0

  • 285. 匿名 2020/05/18(月) 22:50:22 

    >>250
    うちの母も家族で温泉行って、風呂上がりに自販機で飲み物買うときとか水を買う人だった
    弟がよく金払って水買うの意味わからん!味付いてるやつにしろやって憤慨してたな

    +0

    -0

  • 286. 匿名 2020/05/19(火) 01:04:15 

    ほうじ茶

    +0

    -0

  • 287. 匿名 2020/05/19(火) 05:02:09 

    最近リンゴジュースも

    +0

    -0

  • 288. 匿名 2020/05/19(火) 17:07:38 

    桑の葉茶
    桑の葉茶の淹れ方と効能|糖の吸収を抑え、糖尿病対策・ダイエット効果に期待!
    桑の葉茶の淹れ方と効能|糖の吸収を抑え、糖尿病対策・ダイエット効果に期待!kawashima-ya.jp

    市販の青汁にも使われる、栄養豊富な桑の葉。ビタミン・ミネラルのほか、血糖値を下げる効果があると言われ、糖尿病予防やダイエットに効果が期待されます。そんな桑の葉の摂り方をご紹介。

    +0

    -0

  • 289. 匿名 2020/05/19(火) 17:23:59 

    >>269
    お聞きしたいのですが静岡県ってガンの方が少ないって本当なのですか?

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード