ガールズちゃんねる

これはいらないと思う日本の風習

604コメント2020/06/07(日) 12:58

  • 1. 匿名 2020/05/17(日) 11:36:14 

    お年玉

    +1354

    -37

  • 2. 匿名 2020/05/17(日) 11:36:38 

    年賀状

    +1808

    -23

  • 3. 匿名 2020/05/17(日) 11:36:42 

    年賀状

    +1010

    -18

  • 4. 匿名 2020/05/17(日) 11:36:46 

    御祝儀

    +1329

    -9

  • 5. 匿名 2020/05/17(日) 11:36:48 

    内祝い

    +1681

    -5

  • 6. 匿名 2020/05/17(日) 11:36:50 

    サービス残業

    +1275

    -2

  • 7. 匿名 2020/05/17(日) 11:37:01 

    御祝儀と半返し

    +1379

    -3

  • 8. 匿名 2020/05/17(日) 11:37:02 

    内祝い

    +750

    -1

  • 9. 匿名 2020/05/17(日) 11:37:05 

    内祝い

    +655

    -2

  • 10. 匿名 2020/05/17(日) 11:37:07 

    お盆玉

    +630

    -6

  • 11. 匿名 2020/05/17(日) 11:37:30 

    半返しって本当にバカらしい

    +1173

    -2

  • 12. 匿名 2020/05/17(日) 11:37:32 

    嫁ぐという概念

    +931

    -8

  • 13. 匿名 2020/05/17(日) 11:37:33 

    ハンコ

    +616

    -21

  • 14. 匿名 2020/05/17(日) 11:37:37 

    お中元とお歳暮

    +933

    -0

  • 15. 匿名 2020/05/17(日) 11:37:44 

    御歳暮お中元

    +634

    -0

  • 16. 匿名 2020/05/17(日) 11:37:46 

    お中元、お歳暮、バレンタイン、ホワイトデー、ハロウィン

    +738

    -7

  • 17. 匿名 2020/05/17(日) 11:37:47 

    お祝い返し

    +454

    -1

  • 18. 匿名 2020/05/17(日) 11:37:48 

    バレンタインデー

    +392

    -5

  • 19. 匿名 2020/05/17(日) 11:37:49 

    お中元
    お歳暮

    +345

    -0

  • 20. 匿名 2020/05/17(日) 11:37:51 

    敬語

    +33

    -85

  • 21. 匿名 2020/05/17(日) 11:38:03 

    御返し

    +160

    -13

  • 22. 匿名 2020/05/17(日) 11:38:08 

    遅刻に厳しく残業に甘い!!
    逆であれ!!

    +877

    -20

  • 23. 匿名 2020/05/17(日) 11:38:11 

    会社のお金出しあって上司に渡すバレンタインチョコ!

    +556

    -3

  • 24. 匿名 2020/05/17(日) 11:38:12 

    >>5
    私も内祝いはいらない
    内祝いが欲しいからお祝いしてるんじゃないし

    +492

    -2

  • 25. 匿名 2020/05/17(日) 11:38:13 

    ○○の日
    母の日、父の日、敬老の日まではわかる。
    「孫の日」ってなんやねん!

    +645

    -1

  • 26. 匿名 2020/05/17(日) 11:38:17 

    亭主関白

    +322

    -5

  • 27. 匿名 2020/05/17(日) 11:38:20 

    日本独特なのかどうかは知らないけど、PTA

    +807

    -2

  • 28. 匿名 2020/05/17(日) 11:38:21 

    敷金、礼金

    +573

    -10

  • 29. 匿名 2020/05/17(日) 11:38:30 

    仕事の飲み会

    +410

    -3

  • 30. 匿名 2020/05/17(日) 11:38:36 

    ハロウィン

    +309

    -3

  • 31. 匿名 2020/05/17(日) 11:38:38 

    大型連休の義理実家訪問

    +538

    -2

  • 32. 匿名 2020/05/17(日) 11:38:41 

    二世政治家

    +421

    -6

  • 33. 匿名 2020/05/17(日) 11:38:47 

    お返し

    +139

    -2

  • 34. 匿名 2020/05/17(日) 11:38:52 

    法事とか

    +337

    -6

  • 35. 匿名 2020/05/17(日) 11:38:52 

    忘年会
    新年会
    飲み会

    +394

    -2

  • 36. 匿名 2020/05/17(日) 11:38:53 

    内祝い

    +165

    -0

  • 37. 匿名 2020/05/17(日) 11:38:54 

    >>11
    お返し要らないから最初からお祝い半額にしたい。

    +444

    -1

  • 38. 匿名 2020/05/17(日) 11:39:00 

    同調圧力

    +269

    -1

  • 39. 匿名 2020/05/17(日) 11:39:13 

    お年玉もお祝い返しの習慣もお中元・お歳暮もいらないと思うけどないと経済が回らないだろうなと思う。
    メチャメチャ高くて美味しく果物とかお中元・お歳暮がなかったら出来なかった。

    +16

    -13

  • 40. 匿名 2020/05/17(日) 11:39:19 

    ハンコ
    名刺
    スーツ
    満員電車

    +237

    -1

  • 41. 匿名 2020/05/17(日) 11:39:26 

    修学旅行

    +115

    -19

  • 42. 匿名 2020/05/17(日) 11:39:30 

    居酒屋のお通し

    +419

    -4

  • 43. 匿名 2020/05/17(日) 11:39:33 

    恵方巻

    +225

    -11

  • 44. 匿名 2020/05/17(日) 11:39:34 

    快気祝い
    やっと病気が治ったのにそういう事で気を使ってほしくない
    ゆっくり過ごしてほしいのにって思う

    +347

    -1

  • 45. 匿名 2020/05/17(日) 11:39:50 

    またこの手のトピかよ

    +11

    -19

  • 46. 匿名 2020/05/17(日) 11:39:52 

    夫婦同性

    +65

    -27

  • 47. 匿名 2020/05/17(日) 11:39:59 

    満員電車

    +170

    -2

  • 48. 匿名 2020/05/17(日) 11:40:00 

    年功序列

    +175

    -6

  • 49. 匿名 2020/05/17(日) 11:40:14 

    >>22
    えー。定時に出勤できないで遅刻ばっかするような奴許せるの??

    +157

    -22

  • 50. 匿名 2020/05/17(日) 11:40:20 

    >>5
    もう本当これ!半返しとかクソだわ

    +235

    -0

  • 51. 匿名 2020/05/17(日) 11:40:29 

    内祝い

    +36

    -0

  • 52. 匿名 2020/05/17(日) 11:40:47 

    葬式、戒名。宗教絡み高すぎない?彼ら非課税だし

    +249

    -1

  • 53. 匿名 2020/05/17(日) 11:40:59 

    >>22
    いや遅刻はだめだよ。アホなの

    +89

    -32

  • 54. 匿名 2020/05/17(日) 11:41:01 

    出張帰りの菓子折り

    +124

    -1

  • 55. 匿名 2020/05/17(日) 11:41:10 

    成人式

    +41

    -3

  • 56. 匿名 2020/05/17(日) 11:41:10 

    お年玉は自分も貰ってきたからまだわかる。
    が、お盆玉ってなんだよ。絶対あげない。

    +147

    -0

  • 57. 匿名 2020/05/17(日) 11:41:21 

    義実家という存在
    それぞれ個の家庭として独立したい
    私は実家の世話だけする
    義実家のことは、旦那がどうにかして嫁は関与してはいけないという新たな風習できないかな

    +160

    -3

  • 58. 匿名 2020/05/17(日) 11:41:28 

    店外までのお見送りと長々するお辞儀

    +137

    -1

  • 59. 匿名 2020/05/17(日) 11:41:29 

    レジの人が立ってること
    海外みたいに座ってていいのに

    +199

    -0

  • 60. 匿名 2020/05/17(日) 11:41:38 

    三回忌とか何年か事に続ける風習。
    一周忌までで良いと思う。
    あとは命日にお墓参りに行けば良い。

    +214

    -3

  • 61. 匿名 2020/05/17(日) 11:41:50 

    >>39
    お中元とかではなく
    その人が喜ぶだろうとかその人にあってるから
    なんとなく気が向いたから贈り物ってしたい時がある

    +20

    -2

  • 62. 匿名 2020/05/17(日) 11:42:01 

    一斉出社

    +58

    -0

  • 63. 匿名 2020/05/17(日) 11:42:11 

    どうせいつも同じのしかでないよ

    +16

    -0

  • 64. 匿名 2020/05/17(日) 11:42:11 

    就業10分前には持ち場に入らないといけない事

    +101

    -2

  • 65. 匿名 2020/05/17(日) 11:42:18 

    ご祝儀2万円だと割り切れるからマナー違反という風潮

    どうせ3組に1組は離婚するんだから、何言ってんだて思う

    +198

    -2

  • 66. 匿名 2020/05/17(日) 11:42:19 

    おじぎはんこ

    +31

    -1

  • 67. 匿名 2020/05/17(日) 11:42:34 

    香典返し

    安いお茶は冷蔵庫の臭い取りになる。
    タオルの方が良い。
    葬儀をした時に、商品リスト見たけど、送る方も貰う方も困るものばかり。
    双方に良くない風習。

    +117

    -0

  • 68. 匿名 2020/05/17(日) 11:42:39 

    スーパーやコンビニ、ファミレスみたいな高級じゃないところでのお客様ファースト。サービスしすぎだよね。

    +135

    -1

  • 69. 匿名 2020/05/17(日) 11:42:44 

    マナー講師

    お前らがマナー決めとるやろ!

    +128

    -1

  • 70. 匿名 2020/05/17(日) 11:43:14 

    お年寄りは(無条件に)敬うべき、みたいな考え。DQNなんてどんだけ歳とろうがDQNのままだし。クズはクズのまま歳とってるんだし。若い子のほうがはるかにちゃんとしてることがある。

    +152

    -1

  • 71. 匿名 2020/05/17(日) 11:43:15 

    職場の飲みニケーション

    +79

    -0

  • 72. 匿名 2020/05/17(日) 11:43:19 

    >>22
    あんた遅刻魔?なにどやってるの?社会性無さそうだね

    +2

    -29

  • 73. 匿名 2020/05/17(日) 11:43:36 

    >>27
    PTAはアメリカ発祥だから。
    以前、PTA休暇があると聞いたよ。
    でも、やりたい人だけやるボランティア活動にしてほしい。
    平日昼間に週に複数回会合されたら、有給いくらあっても足りないし、いきなり明日休めるわけかない。
    土日祝日の月一くらいなら協力できるけど。

    +97

    -0

  • 74. 匿名 2020/05/17(日) 11:43:39 

    >>1
    ほしいけどあげたくないw
    わがままw

    +115

    -3

  • 75. 匿名 2020/05/17(日) 11:43:59 

    コロナの影響で、繁華街のハロウィンの騒ぎが滅びて欲しい。

    +100

    -0

  • 76. 匿名 2020/05/17(日) 11:44:21 

    >>5
    出産祝い渡すときは内祝い断ってる
    ありがとー、で十分

    +140

    -0

  • 77. 匿名 2020/05/17(日) 11:44:29 

    >>46
    あえての性?
    私は姓なら同意。
    嫁ぐ感覚が存在する日本こそ別姓の方が女性の立場を尊重できるはず。

    +6

    -4

  • 78. 匿名 2020/05/17(日) 11:44:47 

    >>60
    正直お仏壇もいらない

    +99

    -1

  • 79. 匿名 2020/05/17(日) 11:44:48 

    >>68
    うんうん。レジの人なんて、海外みたいに座ってお茶飲みながらでもいいよ。丁寧なお辞儀も不要。

    +99

    -1

  • 80. 匿名 2020/05/17(日) 11:44:58 

    結婚式のマナー多すぎ!!!
    白のドレスはダメとかは分かるけど

    +97

    -0

  • 81. 匿名 2020/05/17(日) 11:45:41 

    お中元、お歳暮。

    +22

    -0

  • 82. 匿名 2020/05/17(日) 11:45:59 

    熨斗

    百貨店で働いてたとき、頼まれてたけど頼む方も意味わかってないから面倒なだけ
    お祝いでも昇進(何回あってもいいこと)と結婚系(何回もあったらよくないこと)で水引ちがうのにそれを尋ねたら
    「だからお祝いはお祝いよ!!早くしてちょうだい!!」とかキレられるし
    蝶結びとか結び切りとか、色とか全部同じにしてほしいわ

    +82

    -3

  • 83. 匿名 2020/05/17(日) 11:46:17 

    >>60
    そういうのって、風習じゃなくて宗教行事だからねー。
    仕切ってる人が信仰してる限り続くよね。

    +42

    -1

  • 84. 匿名 2020/05/17(日) 11:46:29 

    手書きの履歴書

    入学・卒業で、次の行に全く同じ学校学科名を書いてると、無駄と思う。

    +120

    -0

  • 85. 匿名 2020/05/17(日) 11:46:32 

    >>1
    まだお年玉は我慢できるけど
    お盆玉って何なんだよ。

    +137

    -0

  • 86. 匿名 2020/05/17(日) 11:46:43 

    町内会

    +81

    -0

  • 87. 匿名 2020/05/17(日) 11:46:51 

    >>2
    >>3

    年賀状だと写真やイラストなどを選んで、印刷、はんこ押しをしないといけないし、手間ばかりかかりますよね?その分、メールとLINEだったらすぐに返事が来るし、そのほうが楽ですよね?

    +53

    -1

  • 88. 匿名 2020/05/17(日) 11:47:35 

    義実家への帰省

    +46

    -0

  • 89. 匿名 2020/05/17(日) 11:47:48 

    >>65
    間違ってマイナス押したけどプラスです

    +19

    -0

  • 90. 匿名 2020/05/17(日) 11:47:49 

    >>67
    香典返しって以外とちゃっちい。身内だからこのくらい包むとか、顔も見たことない年寄りにいくら包もうが自由にさせてくれ。

    +30

    -0

  • 91. 匿名 2020/05/17(日) 11:47:59 

    父の日母の日に義理の親にまであげる風習
    やってない人もいると思うけど毎年あげるのきつい。

    +49

    -0

  • 92. 匿名 2020/05/17(日) 11:48:38 

    >>1
    貰える側にとっては最高のシステムなんだけどね
    大人になると新年早々、痛い出費

    +87

    -1

  • 93. 匿名 2020/05/17(日) 11:48:50 

    >>16
    人とかかわるイベント全部いらない。

    +44

    -0

  • 94. 匿名 2020/05/17(日) 11:48:58 

    PTA

    +25

    -0

  • 95. 匿名 2020/05/17(日) 11:49:08 

    社交辞令…ついほんとにするやん⤵︎

    +18

    -0

  • 96. 匿名 2020/05/17(日) 11:49:24 

    >>27
    今は共働き世代がほとんどなのに・・・

    せめて本当に参加したい人だけが担当する仕組みにすれば状況も違ってくると思います。

    +81

    -1

  • 97. 匿名 2020/05/17(日) 11:49:42 

    >>50
    大体お祝いって1万くらいだけど、そのうちの半分をお返ししないとってね…
    お祝い5千円、ただしお返しはなしって方がみんな幸せになれると思う。贈り物の業者に半分マージン取られてるようなもんだし。

    +67

    -0

  • 98. 匿名 2020/05/17(日) 11:50:13 

    >>73
    月1でも嫌だ
    役員したことあるけど、なくなっても困ることないと思う

    +49

    -2

  • 99. 匿名 2020/05/17(日) 11:50:22 

    >>5
    これマジでなんであるんだろうね
    お祝いなのに

    +92

    -0

  • 100. 匿名 2020/05/17(日) 11:50:44 

    就活生の、全員一緒の黒スーツ

    昭和の就活が自由なスーツ着てるのに驚いた。
    学生の靴下の色やら、髪の毛の色やら、
    日本はなんでこんなに統一させる?

    +77

    -1

  • 101. 匿名 2020/05/17(日) 11:50:55 

    >>10
    お盆玉って40年生きてきて最近耳にする様になったけど日本の風習って言うより一部の地域だけだよね?
    メディアで取り上げられて真似するジジババが出てきただけじゃない?

    +68

    -1

  • 102. 匿名 2020/05/17(日) 11:51:06 

    >>69
    御苦労様です!
    って言ったら
    ガル子を雇うのに苦労してんだよ!
    て返されたw

    +10

    -3

  • 103. 匿名 2020/05/17(日) 11:51:07 

    >>22
    どっちも厳しくあるべきだよ。

    +47

    -5

  • 104. 匿名 2020/05/17(日) 11:51:13 

    過剰包装

    +50

    -0

  • 105. 匿名 2020/05/17(日) 11:51:24 

    >>1
    金のかかるイベント全て

    +24

    -1

  • 106. 匿名 2020/05/17(日) 11:51:25 

    >>71
    これほんまいらん。
    コロナ騒ぎで飲み会無くなってラッキーとか思ってたら
    オンライン飲み会って・・・

    あんたらどんだけ飲み会したいんだよ。

    +70

    -0

  • 107. 匿名 2020/05/17(日) 11:51:29 

    私子なし既婚、今だに親から大学生の弟にお年玉あげろって言われるんだけど普通はあげるの…?それは親のやる事だろとしか思えないけど、私も多少の支援を受けてるから文句言わずにお年玉あげてるけど、世間的にはどうなのかしら…。

    +5

    -15

  • 108. 匿名 2020/05/17(日) 11:51:56 

    >>2
    私もいらないと思ってたけど、震災の時に家族と連絡取れなかったときに親戚が何かわからないかと連絡取ったよ。
    年に一度の年賀状のやり取りだけでもしてて良かったと思った。

    +13

    -13

  • 109. 匿名 2020/05/17(日) 11:52:13 

    >>22
    残業に甘いのはおかしいよね
    定時前に出社しろって言うんだから、定時にはあがらせろよって思う

    +143

    -1

  • 110. 匿名 2020/05/17(日) 11:52:44 

    お布施とか戒名代とか金額はっきりさせてほしい。
    お気持ちでってのが厄介。
    葬式出したり法事やったりお彼岸だのなんだのは親や先祖のためにいつか引き継いで頑張るつもりはあるけどいくら渡せばいいのか曖昧なのがめんどくさい。

    +68

    -0

  • 111. 匿名 2020/05/17(日) 11:52:53 

    >>11
    半返し要らないよね。だってせっかくお祝いであげてるのに結局は相手の出費になってしまうなんて悲しい

    +155

    -1

  • 112. 匿名 2020/05/17(日) 11:53:02 

    >>5
    お返しするの大変だからいらない。
    自分がお祝いあげる時はいらないって言う。

    +77

    -0

  • 113. 匿名 2020/05/17(日) 11:53:10 

    >>22
    最近は残業にも厳しくて、逆に仕事が中途半端になりがち。

    +22

    -0

  • 114. 匿名 2020/05/17(日) 11:53:29 

    村八分

    +19

    -0

  • 115. 匿名 2020/05/17(日) 11:53:56 

    >>1
    義理の姪と甥に毎年10万出てく…

    +19

    -2

  • 116. 匿名 2020/05/17(日) 11:53:58 

    >>2
    私は必要だわ
    手紙の有り難さって大人になって痛感する

    +13

    -22

  • 117. 匿名 2020/05/17(日) 11:54:05 

    贈り物する時の熨斗
    熨斗なくてもなんとなくなんの贈り物かわかるし
    祝儀袋も統一
    いちいち細かくて嫌になる

    +22

    -1

  • 118. 匿名 2020/05/17(日) 11:54:11 

    結婚式やるのも高すぎるし、参加するのも御祝儀が高すぎる

    +50

    -0

  • 119. 匿名 2020/05/17(日) 11:54:25 

    小学生の卒業袴
    休日に各家庭で着付けして記念撮影したら良いのに

    +49

    -3

  • 120. 匿名 2020/05/17(日) 11:54:25 

    >>2
    もう廃れてるよね、
    郵便局に知り合いが居るけど
    無理やり書いてるって言ってたよ。
    小学生の頃のクラスメートにまで送ってるとか何とか。

    +42

    -0

  • 121. 匿名 2020/05/17(日) 11:54:34 

    年賀状

    +21

    -0

  • 122. 匿名 2020/05/17(日) 11:54:41 

    >>70
    じいちゃんばあちゃんが大好きだし、周囲のお年寄りもみんな尊敬できる人
    だったのでテレビやネットで老人が暴言吐いたり暴れたりするのを見ていると
    ギャップありすぎて怖い。

    +9

    -0

  • 123. 匿名 2020/05/17(日) 11:54:45 

    ドア前の人はエレベーターガール。
    ドアの開け閉めして
    一番最後に降りなきゃいけなくて…なんで?笑

    +30

    -3

  • 124. 匿名 2020/05/17(日) 11:54:56 

    退職者への餞別

    +28

    -1

  • 125. 匿名 2020/05/17(日) 11:55:08 

    通夜もしくは告別式。
    1回で済ませると本当に楽。

    +56

    -0

  • 126. 匿名 2020/05/17(日) 11:55:14 

    このコロナ禍でも頻繁に回ってくる回覧板。色んな人が触ったものを町内中に回すの、コロナきっかけで廃止してほしい。
    100歩譲って訃報や葬儀の知らせなら分かるけど地域便りとか今この状況で必要?って微妙なものばかり。

    +63

    -0

  • 127. 匿名 2020/05/17(日) 11:55:16 

    >>101
    恵方巻きみたいだね。
    一部の風習を全国で流行らそうとするのやめてほしいよね。

    +34

    -0

  • 128. 匿名 2020/05/17(日) 11:55:39 

    >>80
    縛りが多すぎて毎回ネットでチェックしまくる
    そっちに気を取られてお祝いに集中できないのがほんと嫌

    +10

    -0

  • 129. 匿名 2020/05/17(日) 11:56:02 

    厄年
    女の30代は多過ぎる
    何かにつけて厄年だからと考えるのも好きじゃない

    +39

    -0

  • 130. 匿名 2020/05/17(日) 11:56:23 

    初潮の赤飯

    +56

    -0

  • 131. 匿名 2020/05/17(日) 11:56:26 

    ご近所に住む奥さんから、旦那様が病気でお亡くなりになったと聞いた。
    身内で法事や四十九日を、自宅ですると。
    お気持ちだけですがと、御香典をお渡しし、御仏壇に手を合わせて、御花もお渡ししました。
    それきりです。
    別に構いませんが、自分ならば、こんな対応はしないなと思いました。

    +1

    -18

  • 132. 匿名 2020/05/17(日) 11:56:56 

    そのうち固定電話は完全に廃れそう
    実家にあるけど、出ても選挙かセールスの電話ばかり

    +47

    -0

  • 133. 匿名 2020/05/17(日) 11:57:08 

    お年玉・冠婚葬祭全般・墓戒名法事等・結婚出産祝い等全般・御中元

    挙げればキリがない日本独自のぼったくり文化要らない。
    コロナで不況なんだから、廃れるだろうけど。

    +49

    -0

  • 134. 匿名 2020/05/17(日) 11:57:09 

    女なんだから空気読めて当然という風潮
    女でも察するのが苦手な人はたくさんいるのに。
    私は苦手なので読書したり
    人との関わりで失敗したことは
    なんでダメだったのかを
    メモするなどの工夫をしている。

    +59

    -0

  • 135. 匿名 2020/05/17(日) 11:57:17 

    >>85
    最近作った風習よね
    一文で矛盾が発生してるけどw
    ナスでも食わしとけ

    +21

    -0

  • 136. 匿名 2020/05/17(日) 11:57:23 

    コロナを機に年賀状やめようってならないかな。
    郵便が減収になるからそんな公にはいわないかな

    +34

    -0

  • 137. 匿名 2020/05/17(日) 11:57:29 

    >>84
    手書きだと時間と手間がかかりすぎるし、パソコンで作ったほうが早いし、楽ですよね?
    また、メールで送る時はパスワードをつけて送るようにすれば郵送代もかかりませんし・・・

    +14

    -0

  • 138. 匿名 2020/05/17(日) 11:57:44 

    >>12
    自分が姑の立場になった時に
    嫁ぐ意味が分かるのでは?

    +1

    -67

  • 139. 匿名 2020/05/17(日) 11:58:09 

    お客様は神様という風潮

    +52

    -1

  • 140. 匿名 2020/05/17(日) 11:58:28 

    >>5
    これ本当嫌ー!
    子供生まれたばっかりで義母に親戚からもらったやつは商品券半返しでって言われたけど今コロナで買いに行くのも大変、遠方だから送るのも面倒だし
    最初から半額ください

    +110

    -2

  • 141. 匿名 2020/05/17(日) 11:58:34 

    こういうのの制作
    これはいらないと思う日本の風習

    +14

    -9

  • 142. 匿名 2020/05/17(日) 11:58:47 

    >>6
    お金返せと叫びたくなる

    +35

    -0

  • 143. 匿名 2020/05/17(日) 11:59:02 

    結婚式(お呼ばれ)の細かすぎるマナー

    ファーはだめ、殺傷を連想させるから
    ⇒お肉とお魚食べてますよね?

    時計をつけない、時間を気にしてるように見えるから
    ⇒思い込み激しい

    バイカラーのドレスはだめ、喪を連想させるから
    ⇒思い込みが激しい

    等々…

    +71

    -0

  • 144. 匿名 2020/05/17(日) 11:59:09 

    >>130
    あれほんとやめてほしかった!
    年頃の娘にお祝いの赤飯って気持ち悪い
    娘いるけど、絶対にやらない。

    +58

    -0

  • 145. 匿名 2020/05/17(日) 11:59:12 

    会社の飲み会なくなって快適
    あと顔をつき合わせた月1ミーティングがなくなればなあ。伝達事項しかないのに

    +8

    -0

  • 146. 匿名 2020/05/17(日) 11:59:48 

    お茶汲みは女性社員

    +30

    -1

  • 147. 匿名 2020/05/17(日) 11:59:51 

    連呼するだけの選挙カー
    これはいらないと思う日本の風習

    +87

    -0

  • 148. 匿名 2020/05/17(日) 11:59:56 

    判子
    サインでいい

    +18

    -1

  • 149. 匿名 2020/05/17(日) 11:59:59 

    >>5
    出産時の内祝いは鬼かと思う。
    ただでさえ体力消耗し切って、夫婦共に寝不足でヘトヘトなのに、神経使って人付き合いしろって。
    頼むから少しでも休ませてあげて。

    +155

    -0

  • 150. 匿名 2020/05/17(日) 12:00:52 

    まだまだ根強い年功序列
    有能なご年配の方は敬った上で、他人に害を及ぼす老害は労わらなくてよし!となったらもっとましな世の中になると思う

    +11

    -0

  • 151. 匿名 2020/05/17(日) 12:01:15 

    結婚・出産の報告

    +18

    -2

  • 152. 匿名 2020/05/17(日) 12:01:51 

    >>125
    最近は1日プランとか、なんなら直葬プランもあるよね
    自分の時は直葬でいいわと思う

    +37

    -0

  • 153. 匿名 2020/05/17(日) 12:02:10 

    >>42
    確かに!
    居酒屋はスピードメニューもあるし要らない!
    他のお店ならともかく⭐︎

    +12

    -0

  • 154. 匿名 2020/05/17(日) 12:02:22 

    >>53

    出勤時間より30分前に着かないと遅刻扱いする会社があるからね

    +25

    -2

  • 155. 匿名 2020/05/17(日) 12:02:35 

    >>149
    今はネットがあるから多少は楽になったけど、それでもスマホでちまちまするの産後は大変だよね
    でも0歳児トピでそれに加えてお礼状も出したって言ってた人がいて超人…!と思ったよ
    私は疲労がマックスでお礼状出すって発想すらなかった

    +24

    -0

  • 156. 匿名 2020/05/17(日) 12:02:43 

    >>54
    旅行のお土産もいいよ!

    +26

    -0

  • 157. 匿名 2020/05/17(日) 12:02:48 

    >>147
    「名前だけでも覚えて帰ってください」ばっかりだよね。騒々しいだけで迷惑。

    +28

    -0

  • 158. 匿名 2020/05/17(日) 12:03:11 

    結婚式
    ゲストに呼ばれて3万払わされるとかバカらしい
    海外みたいに欲しい物リストからプレゼント選ぶみたいなのがいい。高くても1万円くらい

    +47

    -0

  • 159. 匿名 2020/05/17(日) 12:03:16 

    >>75
    無くなるよ。新しい生活様式やキープディスタンスが確立され始めてる中でこの密集は不可能じゃないかな。
    それでももし今年も集まってしまう人達がいたらロクな人間じゃないだろうからむしろ集団感染すればいいよ。もちろん医療従事者に頼らず自己責任で闘病してね。
    これはいらないと思う日本の風習

    +34

    -0

  • 160. 匿名 2020/05/17(日) 12:04:14 

    >>151
    出産はともかく結婚は必要なことない?
    すむ場所も名字も違ったりするし

    +6

    -0

  • 161. 匿名 2020/05/17(日) 12:04:21 

    >>145

    本当にそう!
    もう飲みにケーションとかいらないよね

    なんなら席も前と左右についたてして個室状態にしてほしい、そういう職場で働いたことあるけどすごい仕事はかどるよ、サボる奴も出てくるかもしれないけど

    +20

    -0

  • 162. 匿名 2020/05/17(日) 12:04:27 

    >>151
    出産報告がないと仕事中に気遣いができないし、産休に入るとわかった上で業務をすすめたいから必要だと思う

    +8

    -0

  • 163. 匿名 2020/05/17(日) 12:04:39 

    >>159
    当時も異常だと思ってたけど、今見ると尚更ゾッとするね。

    +36

    -0

  • 164. 匿名 2020/05/17(日) 12:05:14 

    商店街の中にあるパチンコ屋。うるさい、汚い、タバコ臭い。

    +27

    -0

  • 165. 匿名 2020/05/17(日) 12:05:48 

    風習と呼べるか分からないけど、
    父親と子供が一緒に風呂に入る事。
    世界的に見ても、日本みたいに父親との入浴をする国って珍しいみたい。
    トトロの入浴シーンもカットされているぐらい。
    アメリカでは虐待扱いで逮捕されるし。
    風呂場での性的な嫌がらせとかの事案は起こり得る事だし、
    実際に経験した人の話も見聞きする。
    ガルちゃんでも「父親からのセクハラ」っていうトピを見た事があるけど、
    その中には風呂場での出来事もあったよ。
    これからは日本も、入浴のあり方を考え直すべきだと思う。

    +12

    -9

  • 166. 匿名 2020/05/17(日) 12:05:48 

    >>158
    式、だけで披露宴はいらないかな
    多分そこで費用がかかるからさ

    +27

    -0

  • 167. 匿名 2020/05/17(日) 12:06:14 

    >>151
    さすがに上司には報告するよね?
    契約書の手続きしないといけないし

    +6

    -0

  • 168. 匿名 2020/05/17(日) 12:06:41 

    旦那の実家への盆と正月の帰省

    他人の家に行きたくないんじゃ

    +46

    -0

  • 169. 匿名 2020/05/17(日) 12:06:55 

    >>141
    これの入浴シーンとかデイサービスみたいだった
    どこに需要あんの??

    +13

    -0

  • 170. 匿名 2020/05/17(日) 12:07:05 

    成人式は形は違えど色んな国であるけど、アレ何?
    1/2成人式って

    +17

    -0

  • 171. 匿名 2020/05/17(日) 12:07:40 

    >>27

    大切だ!と言う人と
    必用ない!って人がいるのは当たり前で
    加入するかどうかは各家庭で決めたらいいはずなのになんで強制なんだろうね

    すなくともうちの小学校は強制
    一年生の親なんて活動内容しらないけど後になるよりは、って立候補するひとも多い
    やりたい人だけやったらいいのに

    +45

    -1

  • 172. 匿名 2020/05/17(日) 12:07:49 

    >>143
    冬にファー着けた花嫁いるし、
    時計どころか携帯で写真撮る時代だし、
    黒ワンピースにピンクやらのストールかけてりゃ、バイカラーみたいなもんだよね。

    本当にそんなマナー気にしてる人いるのかね。

    +32

    -0

  • 173. 匿名 2020/05/17(日) 12:07:51 

    1/2成人式。急に始まったよね。

    +23

    -0

  • 174. 匿名 2020/05/17(日) 12:08:14 

    >>158
    有名人じゃあるまいし、親族や本当に親しい人の中で式を挙げればいいのにって思う

    +17

    -0

  • 175. 匿名 2020/05/17(日) 12:08:44 

    バレンタインデーとホワイトデー

    +7

    -0

  • 176. 匿名 2020/05/17(日) 12:09:06 

    >>101
    年末に帰郷出来ない孫たちに、お盆に帰ってきた時にやる「お年玉の代わり」でしょ?と思ってたけど。
    風習だったら全力で回避する

    +13

    -0

  • 177. 匿名 2020/05/17(日) 12:09:12 

    >>170
    学校の行事なのに親も呼ばれるし、親戚が余計なものを増やすなとぶちギレていた。

    +11

    -0

  • 178. 匿名 2020/05/17(日) 12:09:49 

    >>5
    その割には内祝いなくてモヤモヤしますってトピたまにたつけどどうなの?

    +37

    -1

  • 179. 匿名 2020/05/17(日) 12:10:12 

    会社の定期の飲み会

    +10

    -0

  • 180. 匿名 2020/05/17(日) 12:10:12 

    >>165
    外国の父子家庭はお風呂どうしてるの?!

    +1

    -1

  • 181. 匿名 2020/05/17(日) 12:10:16 

    >>165
    コメ主だけど、ごめん「実父からのセクハラ」でした。
    一応、貼っておきます。
    実父からのセクハラ
    実父からのセクハラgirlschannel.net

    実父からのセクハラこんにちは。 私の父はよくセクハラ発言をします。 私に対して「いい女だなー」って言ったり、 妹に対して「デカパイだなー」って言ったりします。 私たちが子供の時からそんな感じです。 最近は私の娘に対してもセクハラ発言をします。 娘...

    +0

    -0

  • 182. 匿名 2020/05/17(日) 12:10:47 

    たかが小学校の卒業式に袴着せる。
    正直、ホントにバカだと思う。

    +26

    -1

  • 183. 匿名 2020/05/17(日) 12:11:31 

    >>165
    私もアメリカ育ちの母に育てられたから、親とはいえ異性と入浴することに違和感があります!トトロの親子風呂にもメイちゃんはともかく、あんな大きな娘と父親が一緒に入浴するのはドン引きでした!
    そして日本ならではの成人した娘と父親が一緒に入浴してる家庭があること!!仲良し親子アピールらしいけど逮捕案件だと思う。

    +37

    -0

  • 184. 匿名 2020/05/17(日) 12:11:44 

    香典や祝儀や内祝い。思いきって金額を減らしたり無しにしたいのに「前回もらった金額と同額にするのが常識」「うちだけやらないというわけにはいかない」「常識がないと思われる」など常識や世間体にとらわれていつまでたっても変えられない。

    +22

    -0

  • 185. 匿名 2020/05/17(日) 12:11:50 

    >>178
    最初から分かってるのとそうでないのとでは違うよー

    +12

    -0

  • 186. 匿名 2020/05/17(日) 12:11:52 

    >>1
    お年玉もお祝いもお祝い返しも
    お中元、お歳暮、みんなみんな私が新札に変えたりポチ袋の用意、品物も私が決めて送って…
    でも旦那の名前で
    お礼言われるのも旦那
    特に旦那側の親戚から旦那だけにお礼言って横に私居るのにお礼なかった時
    めちゃくちゃ腹立つ

    +90

    -1

  • 187. 匿名 2020/05/17(日) 12:12:06 

    >>106
    それって強制参加なの??

    +6

    -0

  • 188. 匿名 2020/05/17(日) 12:12:43 

    思考停止でとりあえず

    男の子だから
    女の子だから
    子供だから
    お姉さんだから
    お兄さんだから

    +18

    -0

  • 189. 匿名 2020/05/17(日) 12:12:44 

    組長制度

    回覧板、集金、集会とか
    面倒臭くてやってらんない。

    ゴミ捨て場の掃除当番以外は
    廃止にしてほしい。

    +44

    -0

  • 190. 匿名 2020/05/17(日) 12:12:51 

    中元、歳暮、バレンタインにホワイトデー
    したければいいけどしたくもない祝い事に嫌々半返しその他諸々……くだらん贈り合いの無駄遣い。

    出来る限りやっていないけどね。

    +5

    -0

  • 191. 匿名 2020/05/17(日) 12:13:36 

    >>173
    やたらと記念日にこだわるめんどくさいタイプだね笑

    +5

    -0

  • 192. 匿名 2020/05/17(日) 12:13:46 

    みんな仲良く!とかいう無茶振り

    +6

    -0

  • 193. 匿名 2020/05/17(日) 12:13:55 

    >>180
    父親も裸になって一緒に入浴ってことはしないです。だいいち浴室も狭いしシャワー文化だし、父親は服を着たまま子供を洗ってあげるだけですよ。ある程度の年齢になったら1人で洗えるように洗い方を教えるんです。

    +6

    -0

  • 194. 匿名 2020/05/17(日) 12:14:29 

    >>80
    オープントゥは妻が先に出るからだめとかいうこじ付けや、祝儀袋は結び切りじゃないといけないとか、二万は割れるからだめとか、パイソン柄とか豹柄はダメとか、うるさい。
    呼んだ方って、人の1日拘束しておかねも半カツアゲみたいにしてもらうくせに、うるさいねんって思う。こっちは別に呼ばれたくないんだから、いちいちうるさい、特に35過ぎて結婚するひとはうるさい。

    +53

    -5

  • 195. 匿名 2020/05/17(日) 12:14:55 

    強制参加の飲み会。コロナで中止で万歳と思ったらオンライン飲み会になっただけだった。

    +5

    -0

  • 196. 匿名 2020/05/17(日) 12:15:54 

    >>178
    ほしい人、いらない人がいるって事でしょ。
    「無し」って決めてくれれば、お返しがないってモヤモヤする事もないけど。
    出産やお祝い事の予定がない人は、あげる一方でお返しがないのはモヤモヤするし。

    お祝いをあげるという風習じたい無くすってのが一番良いかな。

    +8

    -0

  • 197. 匿名 2020/05/17(日) 12:16:19 

    >>13
    ハンコね〜笑笑
    日本人ってハンコ好きだよね〜。
    ハンコってもう時代錯誤だよね。
    ハンコにこだわってるのって日本くらいで、何か恥ずかしいんだけど。サインとか指紋認証でいいよね。

    +48

    -1

  • 198. 匿名 2020/05/17(日) 12:17:42 

    お茶当番、女性だけがお茶くみという風習

    何故、女性だけがしないといけないのか、社会人になった時からずっと疑問です。はっきり言って、男女差別です。お茶は、男女問わずだれでも入れることはもちろん、後片付けもできるのに…と何度思ったことやら。このようなことをしているのは、日本だけです。

    +37

    -0

  • 199. 匿名 2020/05/17(日) 12:17:53 

    >>193
    結局、子供を裸にしてる時点で危険だよね

    +6

    -0

  • 200. 匿名 2020/05/17(日) 12:19:43 

    ハロウィン。いつの間にか市民イベントになっててずうずうしい。同様にイースターも不要!

    +9

    -0

  • 201. 匿名 2020/05/17(日) 12:19:58 

    選挙カー
    繰り返しうるさいだけ

    +33

    -0

  • 202. 匿名 2020/05/17(日) 12:20:15 

    >>189
    うちでは班長という。
    その他、役員もいる。
    「ホントに、要るのだけ」やって欲しい。
    3ヶ月に一回会合開いたら十分なくらいの仕事にしろ!
    暇じゃねーんだ

    +8

    -0

  • 203. 匿名 2020/05/17(日) 12:20:19 

    テレビ業界の朝鮮人採用枠
    これはいらないと思う日本の風習

    +51

    -1

  • 204. 匿名 2020/05/17(日) 12:20:30 

    >>69
    また出た。
    マナー講師に何かひどいことされたの?

    +2

    -10

  • 205. 匿名 2020/05/17(日) 12:20:31 

    >>7
    何かっていうとこれ言う人いるけど、海外の結婚式とかは御祝儀ってないの?

    +0

    -1

  • 206. 匿名 2020/05/17(日) 12:21:25 

    >>188
    全く納得できない説得の仕方だよね
    子供の頃、ランドセルの色はなんで赤なの?って母親にきいたら女子だからと言われた
    いやだからなんで女子は赤なの?と返したらだから赤は女の子らしいと思わないの?ってキレ気味に言われて喧嘩になったよ

    +9

    -0

  • 207. 匿名 2020/05/17(日) 12:21:25 

    <お通し>
    これは解るように予め外に書いて置いたり、直ぐに解るように料金表の表に書いてなければ払わなくても良いんだってね、恐喝になるって弁護士が
    NHKでやってたよ。

    +19

    -0

  • 208. 匿名 2020/05/17(日) 12:22:05 

    >>77
    46です
    姓です!変換間違えました🙇‍♂️

    +6

    -0

  • 209. 匿名 2020/05/17(日) 12:22:08 

    お中元、お歳暮、年賀状、内祝い、御祝儀
    義実家への帰省!!!

    +28

    -0

  • 210. 匿名 2020/05/17(日) 12:23:01 

    >>205
    ヨーロッパのある国に住んだけど、ご祝儀なかった。
    新郎新婦の家族がもてなしてくれるけど、家庭的なやつ。
    場所もワイナリーとか教会の庭とかで、
    よほどこだわりがある人以外、ホテルなんかではやらないみたい。

    +13

    -1

  • 211. 匿名 2020/05/17(日) 12:23:17 

    結婚祝い、出産祝い、入学祝い、お年玉。
    昔は「お互い様」だったかもしれないけど、色んな生き方がある時代なんだからやりたい人はやれば良い、当然のようにやる、もらうっていう空気なくなってほしい。

    +15

    -0

  • 212. 匿名 2020/05/17(日) 12:23:34 

    >>15
    これ、いらないと思ってるから最初からやってないからなんとも思わないw

    お中元が届いた母が「こんなのいいのにね、お中元とか良いのにね、お返しどうしよう」てブツブツ言いながら困ってたから

    めんどくさいながらも選んでお金かけてあげても相手困らせたら誰も得しないしアホらしいもんね

    +17

    -2

  • 213. 匿名 2020/05/17(日) 12:24:10 

    空気を読んだり
    忖度したりする体質

    特に会社内

    +24

    -1

  • 214. 匿名 2020/05/17(日) 12:24:41 

    >>177
    授業参観の時にやってたから私は気にしなかったんだけど、わざわざ行事として設ける学校があるの?

    +9

    -0

  • 215. 匿名 2020/05/17(日) 12:25:35 

    >>204
    私は69じゃないけど。
    うるさい、マナーマナーって。
    マナー講師だけじゃなくて。
    がるちゃんも相当なもんだよ。

    +15

    -0

  • 216. 匿名 2020/05/17(日) 12:26:03 

    >>151
    >>160
    >>162
    >>167

    この方が言ってるのは
    不特定多数に報告しなきゃいけない
    風潮のことかなと思ったけど
    インスタの【ご報告】みたいな

    +4

    -1

  • 217. 匿名 2020/05/17(日) 12:26:31 

    >>2
    年賀状、中元歳暮、年末年始のあいさつ回り
    "断捨離"すると"お金持ち"になれるのか???"お金持ち"は「捨てる・やめる」で時間を増やす?! | OKIRESI(オキレジ)okiresi.com

    断捨離、金持ち、有効、活用、別の時間、実践、オススメ、削った時間、衣類、モノ、買わない、掃除、減らす、奪われる、管理、ゴミ、年賀状、中元歳暮、年末年始、あいさつ回り、やめる、不要、無駄、労力、慣習を見直す、時間を作る、SNS、テレビ、新聞、怠惰、...

    +9

    -1

  • 218. 匿名 2020/05/17(日) 12:26:35 

    >>49
    日本で働いている外国人は、「何故、日本人は出社時間は正確なのに退社時間はだらだらしているのか?」と思っている人が多いと聞いたことがある。

    +89

    -0

  • 219. 匿名 2020/05/17(日) 12:26:54 

    >>165
    一人でお風呂入れるようになるまではいいのでは?
    母親だけ負担かけるのも平等じゃないし

    +11

    -1

  • 220. 匿名 2020/05/17(日) 12:27:51 

    >>1
    もう出てるかも知れないけどハロウィンとイースターとクリスマス。
    本当は残酷な儀式をするお祭りだから。
    日本はそれプラス、反社がハロウィンにお菓子配ってる所に、親が平気で子供連れてったり危機感が無さすぎ!無知ってホント怖いわ!
    コスプレパーティーだと思ってバカ騒ぎしてるヤツは言語道断!!

    +57

    -1

  • 221. 匿名 2020/05/17(日) 12:28:08 

    >>129
    体に不調が出てくる年齢だから気を付けろって事らしいんだけどね。

    +1

    -0

  • 222. 匿名 2020/05/17(日) 12:28:44 

    >>52
    高い。親の世代で縁を切るつもり。
    お堂を立て直すのに数十万の寄付とか出せるか!

    +48

    -0

  • 223. 匿名 2020/05/17(日) 12:29:24 

    挨拶がない!とかこだわる人いるよね。

    姉の夫

    気ぃ遣うわー

    +7

    -0

  • 224. 匿名 2020/05/17(日) 12:29:24 

    >>6
    働いてる人全員がそう思う サビ残は絶対いらない!消えてほしい!

    +27

    -0

  • 225. 匿名 2020/05/17(日) 12:29:44 

    全てがめんどくさい。年賀状、お年玉、お祝い、お返し。その他もろもろ。
    何もあげない、だから何も貰わない。これでよし。

    +5

    -0

  • 226. 匿名 2020/05/17(日) 12:30:27 

    >>219
    だからといって父親まで裸になって一緒に入浴しなくてもいいんだよ。子供だけ洗ってくれればいい。

    +3

    -2

  • 227. 匿名 2020/05/17(日) 12:30:41 

    >>216
    不特定多数って、友達には 必要かなと160の私は思ったので書いた。

    結婚も出産も報告いらないって...
    ふーん、って聞いてりゃいいじゃん?

    +2

    -0

  • 228. 匿名 2020/05/17(日) 12:30:58 

    お年玉、成人式、バレンタイン、ホワイトデー、お中元、ハロウィン、お歳暮、祝儀、香典
    ランドセル、制服、リクルートスーツ、手書きの履歴書、ハンコ(実印を除く)、飲み会

    +8

    -1

  • 229. 匿名 2020/05/17(日) 12:31:02 

    成人式
    毎年必ずどこかで勘違いした馬鹿が暴れるから、ニュース見ながら「今年もか・・・」って呆れるだけの儀式になってる。

    +12

    -1

  • 230. 匿名 2020/05/17(日) 12:31:47 

    >>65
    屁理屈だとは思うんだけど、3万でも5万でも割り切れるじゃん…と若い時悶々としてたw
    自然数で割り切れないのが良いのなら1円玉でも突っ込んどきゃいいのに、って
    流石に口に出したことはなかったけど

    +45

    -0

  • 231. 匿名 2020/05/17(日) 12:32:10 

    >>199
    異性の親の性器を見せることが虐待と考えているので。1人で入浴出来ない子供は洗い方を教えながら洗うしかないです。

    +7

    -1

  • 232. 匿名 2020/05/17(日) 12:32:48 

    >>230
    わははー
    分かるよー!

    +17

    -0

  • 233. 匿名 2020/05/17(日) 12:33:37 

    >>65
    だよね。
    そう考えるとご祝儀すら馬鹿馬鹿しく思えてくる。
    結婚式参列自体も。
    まあはじめから別れると思って結婚してるわけじゃないしとも思うけどその相手じゃ別れるだろうと誰もが思うような相手と結婚して別れちゃねぇ…

    +28

    -0

  • 234. 匿名 2020/05/17(日) 12:34:23 

    >>5
    内祝いは
    本来身内への幸せの報告と
    お裾分けじゃなかったっけ?
    半返しとかいつから?

    +5

    -0

  • 235. 匿名 2020/05/17(日) 12:34:57 

    会社に行って、家でもできるPC作業をスーツでこなす。人との接触、他企業との接点もなし

    +2

    -0

  • 236. 匿名 2020/05/17(日) 12:35:04 

    >>109
    私がいる会社は定時に出勤、定時退社が推奨されてるよ!定時退社しないと上司の評価が下がる仕組みになってるので、時間になると上司がほら!みんな帰るぞーと号令がかかる。

    +30

    -0

  • 237. 匿名 2020/05/17(日) 12:35:23 

    >>52

    数年前親戚の戒名代が80万って聞いて
    びっくりしたんだけど
    相場ってこんなもんなの?
    故人の名前の漢字と
    意味の良さそうな漢字並べるだけじゃん!と思った。

    +45

    -1

  • 238. 匿名 2020/05/17(日) 12:35:25 

    結婚式!!!

    もうこれを機に廃止しましょう^_^

    +18

    -1

  • 239. 匿名 2020/05/17(日) 12:35:28 

    年功序列

    +1

    -0

  • 240. 匿名 2020/05/17(日) 12:36:00 

    >>226
    今時ってそんな感じなの?
    それは考えたことなかったよ

    +0

    -1

  • 241. 匿名 2020/05/17(日) 12:36:29 

    >>207
    そーなんだ!
    でも払わなきゃダメ的な感じでイヤだ

    +2

    -0

  • 242. 匿名 2020/05/17(日) 12:37:17 

    >>210
    すごく素敵ですね!
    アットホームな雰囲気だし、心から祝福されてるって感じれそう

    +1

    -0

  • 243. 匿名 2020/05/17(日) 12:38:05 

    お中元、お歳暮、年賀状

    +4

    -0

  • 244. 匿名 2020/05/17(日) 12:38:06 

    会社でのご祝儀。
    なんぼほど子供産むのさ。

    +7

    -0

  • 245. 匿名 2020/05/17(日) 12:38:19 

    >>241
    なんかもう当たり前的な感覚だよね。
    お通し出したのでレシートにもお通しと書かれていて代金払うの当たり前で。
    お通しの拒否権とかあるのかな?
    いらないですーって言ったら下げてくれるのかな?

    +6

    -0

  • 246. 匿名 2020/05/17(日) 12:38:42 

    >>205
    レシート付きのギフトは送るのかな?
    必要なければ返品出来るって言うのが良いよね。

    日本じゃ間違って値札やレシートなんて入れて渡したら失礼になっちゃうよね。

    +5

    -0

  • 247. 匿名 2020/05/17(日) 12:38:56 

    >>238
    自分で決めればいいこと。

    +1

    -2

  • 248. 匿名 2020/05/17(日) 12:40:42 

    >>245
    下げて、印象悪くなる感じじゃない?
    二度と来るな的な。

    +1

    -0

  • 249. 匿名 2020/05/17(日) 12:40:53 

    >>138
    嫁いじめしてそう

    +26

    -2

  • 250. 匿名 2020/05/17(日) 12:40:53 

    >>227
    横だけど、
    なんで教えてくれなかったのって言う友達もいるしね

    +3

    -0

  • 251. 匿名 2020/05/17(日) 12:41:32 

    お年玉は要らない。子どもにお金掛ける時代になってるから。
    「特典」要素は不要になったと思う。

    +4

    -0

  • 252. 匿名 2020/05/17(日) 12:41:57 

    >>138
    昔は同居も多かったし家制度というものがあったかもしれんけど、今はもう令和ですよ。(笑)

    +34

    -0

  • 253. 匿名 2020/05/17(日) 12:42:19 

    回覧板
    本当にいらない

    +21

    -0

  • 254. 匿名 2020/05/17(日) 12:42:26 

    >>244
    うちの会社で出産祝出すのは会計だけだよ。
    個人ではやらない...

    +2

    -0

  • 255. 匿名 2020/05/17(日) 12:43:47 

    >>253
    うちなんか、回ってくるのが遅い!とか文句言われるし
    うちだけ飛ばして貰って結構!と言いたいの我慢してる。

    +5

    -0

  • 256. 匿名 2020/05/17(日) 12:44:14 

    結婚式で、なぜ職場の人間を招待しないといけないのか。
    そして、なぜ招待されなければならないのか。
    職場の人と共有したい思い出になる人がいるのか、甚だ疑問。
    (職場でも仲良しさんは別だけど)

    +28

    -0

  • 257. 匿名 2020/05/17(日) 12:45:00 

    >>2
    やり玉に挙がっているだろうなと思ってトピ開いたら2番に挙がっていたか…!(嘆)

    私は、この習慣をありがたく思っているしこれからも続けるけれど、もういい歳だ。私の世代あたりでこの習慣は日本から失われそうだね。寂しいけれど、仕方がないよね。若い世代がそれを選択しない以上、それが定めだ。

    +5

    -5

  • 258. 匿名 2020/05/17(日) 12:45:03 

    >>237
    よっぽどいい戒名付けてもらったのかな?
    いいと言っても文字がちょこっと増えただけなのに
    一晩うーんって考えるだけでボロい商売だなぁ

    +22

    -0

  • 259. 匿名 2020/05/17(日) 12:45:32 

    ほとんど納得できるわー
    それをやるのも、ほとんど女性でしょ?
    御祝いのお返し選んで発送、PTA、年賀状、親戚付き合いとか。
    仕事してる人も多いし、そこでのお付き合いもあるとか、本当に無駄だわ。
    シンプルにしたほうが、快適だね。

    +16

    -0

  • 260. 匿名 2020/05/17(日) 12:48:14 

    >>248
    そうそう、それだから普通にお通し受け入れるし払うしで。
    法律的にはお通しとしてこれだけの代金が発生しますと書いてなきゃ駄目なんだね。
    私書いてる所に出会った事がないわ。

    +4

    -0

  • 261. 匿名 2020/05/17(日) 12:48:31 

    渋谷ハロウィン
    本当にシラケるし、あんなことに大量の警察官使わないでほしい
    わざわざカメラ回しに行くメディアにもうんざり

    +26

    -0

  • 262. 匿名 2020/05/17(日) 12:48:33 

    ハロウィンとクリスマス
    これはいらないと思う日本の風習

    +22

    -0

  • 263. 匿名 2020/05/17(日) 12:48:50 

    >>257

    限られた人同士なら、年賀状のやり取りはあって欲しいと思いますよ!
    LINEやらネットやらで、触り心地のある物のやり取りが遠ざかり、今や年賀状くらいですもんね。
    ただ職場やお客さんに送らないといけないのは、しんどかったです(^◇^;)

    +3

    -2

  • 264. 匿名 2020/05/17(日) 12:49:01 

    お客さまは神様

    神でもなんでもないわ。

    対等な売買契約だから。

    +25

    -0

  • 265. 匿名 2020/05/17(日) 12:49:28 

    これは町内会とPTA
    今コロナの影響でどちらも活動してないけど、なくても全く困らない

    +19

    -0

  • 266. 匿名 2020/05/17(日) 12:50:13 

    夏のお祭り、お神輿

    +4

    -6

  • 267. 匿名 2020/05/17(日) 12:50:29 

    >>65
    でも実際、二万入れる人多いよね。
    それとも、うちの地域だけかな。20代前半くらいの人は二万が多い。

    +20

    -1

  • 268. 匿名 2020/05/17(日) 12:50:55 

    >>219
    「テレフォン人生相談」っていうラジオ番組で、
    相談者はおばあちゃんだったんだけど、
    その人の孫娘が父親と入浴している時に射精されたらしくて、
    それを孫娘の母親に言うべきか悩んでるって内容だったよ
    検索すれば詳しい内容が見つかると思う
    こういうこともあり得るから、やっぱり気をつけたほうが良いよ

    +15

    -1

  • 269. 匿名 2020/05/17(日) 12:50:58 

    >>258
    僧侶自ら考えてくれるならまだ親切だよ
    今は戒名メーカー?とかいうソフトで作成してるところもあるみたいだし。

    +22

    -0

  • 270. 匿名 2020/05/17(日) 12:52:17 

    来年・再来年あたり限定で初詣
    コロナが一番流行ってる時季の超絶密!!!
    原宿駅が新しくなって初の年明けになるから余計に人が集まりそうで怖い

    +3

    -0

  • 271. 匿名 2020/05/17(日) 12:52:17 

    職場での義理チョコと義理ホワイトデー。

    恋人同士とか友だち同士だけでやればいいと思う。

    +15

    -0

  • 272. 匿名 2020/05/17(日) 12:53:10 

    確かに、クリスマスはよくわからないね。
    日本は仏教が多いのに、お釈迦様の誕生日はスルーして、よその宗教の神様の誕生祝ってるって、不思議よね。

    +11

    -1

  • 273. 匿名 2020/05/17(日) 12:53:30 

    >>267
    ガルちゃんだと何故かフルボッコ

    +2

    -0

  • 274. 匿名 2020/05/17(日) 12:53:36 

    正月三が日やGWやお盆など一斉長期休暇。
    渋滞もひどくなるし、どこ行っても高くて混んでるし、病院や役所もずっと休業してて不便。各自が好きな時期に休みを取れるシステムになってほしい。

    +7

    -0

  • 275. 匿名 2020/05/17(日) 12:55:30 

    >>261
    あれに使われる税金と警察官、本当に無駄だよね。
    使われるお金全部参加者の全額自己負担でってやったらだいぶ参加減りそうだわ。
    もう禁止にしちゃえばいいのに。
    一部の業界のハロウィン売上と娯楽のためにその他大勢が犠牲になるなんてほんとおかしいわ。

    +11

    -0

  • 276. 匿名 2020/05/17(日) 12:55:36 

    >>266
    神輿なんてDQNが張り切ってるだけだよね…

    +6

    -2

  • 277. 匿名 2020/05/17(日) 12:56:41 

    町内会は震災の時に役に立った…と思ってる。知らない人ばかりだと、きっともっとしんどかったと思うし。難がある人や気をつけなきゃいけない人とか、事前にわかってたし(ここ重要)。平時だとあまりピンと来ないけど。

    +12

    -0

  • 278. 匿名 2020/05/17(日) 12:56:47 

    >>3
    小学校の時は友達に書くのたのしかったから
    送ったりもらったりしてたけど
    社会人になってから気づいたら送らないしもらわないし
    書くのが面倒臭いと思った

    あと、結婚式や子供の写真をプリントして送られてくるんだけど…
    まぁ、微笑ましいなぁと思う反面
    私は絶対写真付恥ずかしいから送らないな…と思ってる

    +5

    -0

  • 279. 匿名 2020/05/17(日) 12:56:53 

    お通しは

    テーブルチャージだけ取るのも申し訳ないんで、飲食店がサービスで出し始めた。

    と聞いてからは納得してる。
    確かにテーブルチャージ500円とかで何もない方が嫌だ。
    お通しでそのお店の味の傾向が判るし。

    +8

    -0

  • 280. 匿名 2020/05/17(日) 12:58:00 

    >>22
    遅刻は厳しくて当たり前じゃん
    あなたは遅刻魔で周りに迷惑かけてるんだね

    +11

    -10

  • 281. 匿名 2020/05/17(日) 12:58:33 

    >>16
    企業の金儲けイベント

    +11

    -0

  • 282. 匿名 2020/05/17(日) 12:58:37 

    >>277
    大きな災害の時は町内会が機能するみたいね。

    +3

    -0

  • 283. 匿名 2020/05/17(日) 12:59:01 

    >>69
    横だけど、私の知人はマナー講師です。
    「マナーなんて本当は要らないんだよ、相手を思いやは気持ちがあれば。だけど、頼まれるからやるしか無い。」って言ってます。
    それから、自分で作ってしまっで押し付けるマナー講師がいることも事実だって。
    TVに出る人はほとんど創作マナーらしい。

    +17

    -1

  • 284. 匿名 2020/05/17(日) 12:59:08 

    >>109
    なんだろ、仕事もキリがついてやることないのに
    定時きっかりに席を立つのがダメみたいな空気。
    始業15分前には席について、なんなら仕事始めてるのに。

    +36

    -0

  • 285. 匿名 2020/05/17(日) 12:59:41 

    >>49
    そういう意味ではないのでは?
    遅刻を許さない風潮がこれだけ強いのだから、時間通りに仕事を終えられず、ダラダラ残業するのも非難されるべき、ってことじゃない?

    +82

    -0

  • 286. 匿名 2020/05/17(日) 12:59:42 

    三回忌以降の法事

    +11

    -0

  • 287. 匿名 2020/05/17(日) 13:00:32 

    お客様は神様の風潮
    結局パートやバイトしたときに丁寧な接客を求められて自分に跳ね返ってくる

    +6

    -0

  • 288. 匿名 2020/05/17(日) 13:00:56 

    「風習」とは言わないかもしれないけど、「少々体調が悪くても仕事するのが美徳」な風潮。
    コロナを機に消滅して欲しい。

    あの風潮が無かったら、コロナは今みたいに蔓延してないと思う。

    +29

    -0

  • 289. 匿名 2020/05/17(日) 13:01:29 

    >>13
    え?はんこって便利じゃない?サインしなくて済むし

    +16

    -6

  • 290. 匿名 2020/05/17(日) 13:03:21 

    >>79
    賛成!
    海外に長く住んでいたけど、日本のレジの方、薄給なのにサービスは超一流だよ。
    海外では客の方が「精算してくれてありがとう!」って感謝の意を示すのに、日本だと逆なんだもん。
    日本のレジの方は、もっとフランクにしてくださっていいと思う。

    +36

    -0

  • 291. 匿名 2020/05/17(日) 13:03:43 

    >>256
    職場の雰囲気とか世代によるのかな?
    私の家族も友だちも、結婚式は家族と少数の親しい友人だけだ。

    +0

    -0

  • 292. 匿名 2020/05/17(日) 13:04:11 

    バレンタインデーとホワイトデー、
    ハロウィーンも。

    元々日本の風習でも何でもない

    +4

    -0

  • 293. 匿名 2020/05/17(日) 13:05:43 

    >>12
    今時嫁いでないよね。

    +35

    -1

  • 294. 匿名 2020/05/17(日) 13:06:37 

    >>200
    ハロウィンは仮装があるけど、イースターとか何させたいかさっぱり分かんないよね。

    たまごとウサギのイメージしかないし、キリスト教文化を、意味分かってないのに布教されても困る。

    +18

    -0

  • 295. 匿名 2020/05/17(日) 13:06:58 

    デパートの過剰包装。
    ゴミ削減のためにももっとシンプルにする工夫した方がいいと思う。

    +10

    -0

  • 296. 匿名 2020/05/17(日) 13:08:14 

    >>288
    無理してでも働くのが美徳なのに、
    本当に無理して、キャパオーバーして鬱や病気になると、社会から見放される。

    +18

    -0

  • 297. 匿名 2020/05/17(日) 13:09:47 

    >>169
    あなたが見たことにビックリだよ!笑

    +13

    -0

  • 298. 匿名 2020/05/17(日) 13:10:36 

    >>228
    私は小学校の頃から制服だったけど助かったよ。
    貧乏で洋服代は「半年で3000円」しか掛けられなかったから。
    制服代は高かったけど、毎日それを着ていればいいから今考えたらよかった。

    +8

    -2

  • 299. 匿名 2020/05/17(日) 13:11:40 

    >>259
    本当にそうだね。全部女性が専業主婦で、家庭の事をすべてやってた名残りだ。

    結婚出産の内祝いも、お礼状、各お祝い・お見舞い、お年玉、お中元お歳暮、手配するのは全部妻だし、妻の仕事。

    +10

    -0

  • 300. 匿名 2020/05/17(日) 13:11:42 

    新卒採用

    新卒でいいとこは入れなかったら終わりみたいな風潮

    +17

    -0

  • 301. 匿名 2020/05/17(日) 13:12:41 

    >>141
    こういうの別に「日本の風習」じゃないから。
    欧米のAVにも「mature」という分野はある。

    +0

    -0

  • 302. 匿名 2020/05/17(日) 13:17:00 

    >>206
    そもそもなんで小学生はみんなランドセルって決めつけてるのか不思議。もっと自由でいい。

    +8

    -5

  • 303. 匿名 2020/05/17(日) 13:17:27 

    仏事の時の「お気持ちで」。
    お葬式にしても法事にしても墓じまいにしても、最初から金額明示して。

    お寺や神社の人は「趣旨にそぐわない」とか言うけど、だったら永代供養料も100万円とか200万円とか書かずに「お気持ち」にして。ダブスタも甚だしい。

    +15

    -0

  • 304. 匿名 2020/05/17(日) 13:17:48 

    賃貸の礼金
    大家のお小遣いやろ?不要のとこもあるし、無くせるなら無くして

    +19

    -0

  • 305. 匿名 2020/05/17(日) 13:20:01 

    わりとマイナスつくだろうけど…
    名付けの画数とか、厄年とかの概念

    +16

    -0

  • 306. 匿名 2020/05/17(日) 13:21:06 

    成人式

    そもそも式全部が子供のころから嫌い

    +16

    -2

  • 307. 匿名 2020/05/17(日) 13:22:22 

    >>6
    残業代ちゃんとくれないなら定時で帰らせて欲しい。
    定時で帰ると不真面目みたいな風潮もなくして欲しい。

    +59

    -0

  • 308. 匿名 2020/05/17(日) 13:24:38 

    >>25
    孫の日って初めて聞いた。
    最近できたのかな?

    +51

    -0

  • 309. 匿名 2020/05/17(日) 13:25:22 

    >>300
    新卒の時の景気に人生が左右されておかしい

    +12

    -0

  • 310. 匿名 2020/05/17(日) 13:26:10 

    >>32
    タレント政治家も要らないと思う!
    実力があるならいいけど、知名度だけで当選するのはおかしい。
    投票する方の問題だけど。

    +38

    -0

  • 311. 匿名 2020/05/17(日) 13:28:23 

    >>2
    子供の頃は書くのももらうのもすごく楽しかったのに、大人になってからは面倒でしかない
    だけど風情があるから残ってほしい文化だとも思う

    +24

    -0

  • 312. 匿名 2020/05/17(日) 13:29:30 

    親戚集まって法事する事
    家族だけで充分

    +7

    -0

  • 313. 匿名 2020/05/17(日) 13:29:50 

    >>310
    タレント政治家は正に投票する側の問題。
    「選挙民なんて知名度があれば投票してくれる」と見くびられていることに気づくべき。

    まあ日本だけじゃないだろうけど。
    映画「バック・トゥ・ザ・フューチャー」で「あんな俳優が大統領やってるわけがない!」っていう台詞があるように。

    +15

    -0

  • 314. 匿名 2020/05/17(日) 13:30:22 

    >>147
    夜勤で昼間寝てるから本当に迷惑でしかないわ。

    +18

    -0

  • 315. 匿名 2020/05/17(日) 13:30:45 

    手数料
    色々やってもらうための工賃代

    +2

    -1

  • 316. 匿名 2020/05/17(日) 13:30:52 

    >>11
    仲のよい人には、お返し不要だから半分渡すね、と言って、相場の半分~7割程度のお祝いをするようにしてる。お互いにそうしてる相手も数名いる。
    同級生グループとはお祝い一切なしにしてる。

    +42

    -1

  • 317. 匿名 2020/05/17(日) 13:31:56 

    >>169
    何で知ってるんだよw

    +11

    -0

  • 318. 匿名 2020/05/17(日) 13:32:02 

    慰安旅行

    +4

    -0

  • 319. 匿名 2020/05/17(日) 13:32:06 

    >>249
    まだ独身です。
    嫁と姑の意見を両方聞くので
    客観的な意見として。

    +1

    -11

  • 320. 匿名 2020/05/17(日) 13:33:09 

    >>257
    年賀状は無くても、X'masカードの国もあるしね

    +2

    -0

  • 321. 匿名 2020/05/17(日) 13:36:33 

    男の育休
    奥さんを休ませて子育て一人でやるか
    奥さんが仕事で旦那が変わって子育てする
    ための育休なのに自分が休んで遊んでる人多いからそういう育休として取るならいやない

    +15

    -0

  • 322. 匿名 2020/05/17(日) 13:36:41 

    ワイドショーの無駄な議論
    ワイドショーの傲慢な司会
    ワイドショーの無駄な字幕
    ワイドショーの傲慢な取材
    ワイドショーの無駄な人員

    +21

    -0

  • 323. 匿名 2020/05/17(日) 13:36:53 

    >>204
    会社の研修で、お客様にも指摘されないような細かーいことをチクチク言われる

    +4

    -0

  • 324. 匿名 2020/05/17(日) 13:37:47 

    >>140
    私も子供も産まれたばっかりで同じこと言われました~!!!極力外出先したくないのに困る。

    +14

    -0

  • 325. 匿名 2020/05/17(日) 13:38:26 

    私にとったらいっぱいある〜(泣)
    お金のかかる事だらけだよね。
    特にお中元やお歳暮は送り合いでなんの意味がるのと思う
    百貨店が喜ぶだけじゃん

    +8

    -0

  • 326. 匿名 2020/05/17(日) 13:39:16 

    やりがい搾取

    +1

    -0

  • 327. 匿名 2020/05/17(日) 13:41:51 

    >>2
    コロナきっかけにして来年の年賀状からはやめようと思う
    9月頃になったら友達にメールする予定よ
    旦那の親戚数名だけでいいわメッセージもイラストもこだわらなくていいしも

    +6

    -0

  • 328. 匿名 2020/05/17(日) 13:44:15 

    年賀状
    女が電話に出ろ!

    +8

    -0

  • 329. 匿名 2020/05/17(日) 13:45:10 

    >>306
    あなたは成人式やらなかったんですか?

    +0

    -0

  • 330. 匿名 2020/05/17(日) 13:47:32 

    与党の逆を責め立てて怒鳴るだけの野党

    +6

    -0

  • 331. 匿名 2020/05/17(日) 13:53:43 

    >>173
    やってどうするんだ
    ただの自己満なだけ

    +2

    -0

  • 332. 匿名 2020/05/17(日) 13:54:58 

    >>182
    たかが学校行事で小学校の卒業式なのにね

    +6

    -0

  • 333. 匿名 2020/05/17(日) 13:56:20 

    遺骨信仰
    太平洋戦争の海外での遺骨収集。間違えて、安らかに眠ってるその国の人の遺骨持ってきちゃってるし。申し訳ないけど、エゴとしか思えない。
    コロナで今年は行けないと嘆く記事が新聞に掲載されてたけど、いい加減にやめた方がいい。

    +0

    -8

  • 334. 匿名 2020/05/17(日) 14:01:54 

    >>254
    「有志で」と募る。
    一度放置してみたら「忘れてるかなと思って」と集金人が来たことがある。有志じゃないのかよ。

    結婚は一度だしいいけど、子供無限。
    三人産むなら一人目までで空気読んで辞退してほしいわ。
    半返しも面倒だろうし、やめてくれないかな~

    +7

    -0

  • 335. 匿名 2020/05/17(日) 14:02:24 

    町内会、PTA

    +3

    -0

  • 336. 匿名 2020/05/17(日) 14:03:04 

    何かと飲み会。

    歓迎会
    懇親会
    送別会

    リモート飲み会もあるし
    コミュ障には苦痛です。

    +16

    -0

  • 337. 匿名 2020/05/17(日) 14:09:27 

    >>32
    帰化人政治家

    +20

    -0

  • 338. 匿名 2020/05/17(日) 14:09:29 

    お祝いは本当に要らん。
    産後、フラフラの中お祝い頂いた人ににお礼の電話、その後少しでも寝ていたいのにお返しの品を選びしなきゃならんとか本当にストレス。

    +8

    -0

  • 339. 匿名 2020/05/17(日) 14:12:20 

    たぶん、日本の人との付き合い系の文化、殆ど要らんと思う。
    お祝い、内祝い、PTA、町内会、忘年会…。

    +8

    -0

  • 340. 匿名 2020/05/17(日) 14:23:06 

    >>6
    これは、自由民主主義を信奉する先進国として絶対恥ずかしい慣行だと思う。労働に対して相応な対価を支払わないのは、詐欺であり盗人だ。法治国として恥じるべきだ。

    +21

    -0

  • 341. 匿名 2020/05/17(日) 14:26:30 

    >>47
    「先進7か国」とやらで、こんな恥ずかしいものが存在しているのは日本だけだよね。

    +8

    -1

  • 342. 匿名 2020/05/17(日) 14:29:41 

    >>53
    出社時刻にはうるさい割には、退社時刻、サービス残業に対しては厳しく対処しない。そういうダブルスタンダードが問題なのよ。

    +34

    -0

  • 343. 匿名 2020/05/17(日) 14:33:49 

    >>291

    公務員です。
    ちょうど結婚ラッシュ世代だけど、職場の伝統みたいな所はあるかも。
    ご祝儀も同僚は3万円と決められてる。上司に至っては5万円包むそうなので、この先恐ろしい。

    +4

    -0

  • 344. 匿名 2020/05/17(日) 14:34:07 

    天皇制

    +0

    -9

  • 345. 匿名 2020/05/17(日) 14:34:20 

    >>60 >>78

    葬式仏教って問題だよね。訳分かんないお金をなんだかんだでいっぱい取られる。お寺の坊主は生臭だし…結構贅沢している。

    +12

    -0

  • 346. 匿名 2020/05/17(日) 14:36:20 

    意味のわからない転勤、単身赴任

    +10

    -0

  • 347. 匿名 2020/05/17(日) 14:40:56 

    >>139
    本当にそれ問題だよね。ろくでもないモンスタークレーマーを大量に産み出す土壌。そいつらは客じゃない。対応するためのコストも馬鹿にならないと思う。

    +10

    -0

  • 348. 匿名 2020/05/17(日) 14:45:35 

    総裁選。
    国民直接選べればいいのに。

    +0

    -0

  • 349. 匿名 2020/05/17(日) 14:46:18 

    >>14
    これ!!
    一番下っ端なのに夫の会社の上司らに毎回5万ずつくらい消えていく
    上の人の方が給料もらってるのに

    +4

    -0

  • 350. 匿名 2020/05/17(日) 14:48:26 

    >>344

    その不要論は、ちょっと日本人向けじゃないかもw
    ギネスブックにも、日本の皇室は「世界最古の王朝」と記録されてるし。世界の外交の常識で言えば、総理大臣よりも大統領よりも国王よりも、エンペラー(天皇、皇帝)が最も“格式”が高いんだよ。首相や大統領はその時代の国民に選ばれた代表であり、国王は王家を継いできた人だけど、エンペラーは国の文化や宗教などを含めたもの、つまり“文明の代表”という位置づけ。20世紀まではドイツやオーストリア、エチオピアなどの国でエンペラーを名乗ることがあったけど、長い歴史の中でずっとエンペラーであり続けたのは日本の天皇だけ。今の世界の主要国の中でエンペラーはたった1人、日本にしかいないから。それを不要と言うのはちょっと。

    長くなった。ごめん。

    +10

    -0

  • 351. 匿名 2020/05/17(日) 14:53:27 

    >>79
    うんうん。
    お客さんがレジに来たら
    いらっしゃいませ〜

    ありがとうございました〜
    軽く会釈〜
    で座ってていいのに。

    丁寧な接客、対応、お辞儀なんて求めてないよ。
    安くて普通に接客してくれれば客は来る!!
    それでクレームいうアホは来なくてよし!

    +23

    -0

  • 352. 匿名 2020/05/17(日) 14:55:59 

    市民運動会

    +4

    -0

  • 353. 匿名 2020/05/17(日) 14:57:12 

    組織事情で本質を見失うこと

    +1

    -0

  • 354. 匿名 2020/05/17(日) 14:59:45 

    >>333

    それは終わりが見えているから、まあいいんじゃないかな。風習って程でもないし、そもそも犠牲者なんだしね。
    戦時中生きてる世代がいなくなったら、自然消滅すると思うよ。
    私はマイナスは押してないです。

    +6

    -0

  • 355. 匿名 2020/05/17(日) 15:07:52 

    >>350
    344 は左翼か在日じゃない? なぜかマイナス反応しないなぁ。

    +2

    -0

  • 356. 匿名 2020/05/17(日) 15:07:59 

    >>1
    もらってあげてではあんま意味ないよね
    親が子どもにあげるとか、おじいちゃんおばあちゃんだけが渡すとかならまだいいと思う
    うちは全然会ってない遠方の親戚から母親を介していただくから、なんか申し訳ない
    正月は義実家に行っててお礼の電話が遅れて気になったりするし

    +3

    -0

  • 357. 匿名 2020/05/17(日) 15:14:51 

    >>141
    着付け下手

    +9

    -1

  • 358. 匿名 2020/05/17(日) 15:16:11 

    >>350
    日本は天皇制がなかったら国際社会でもっと軽んじられてるよね。
    あのふてぶてしいトランプ大統領でさえ、天皇皇后両陛下に会った時には畏怖の念が感じられた。
    日本人は天皇制をもっと大事にするべきだと思う。

    +16

    -0

  • 359. 匿名 2020/05/17(日) 15:16:35 

    >>131
    香典返しがないから不満なんですか?
    身内でと言われたならお悔やみの言葉だけでも良かったのに、わざわざお仏壇まで上がったのは自分の意思ですよね。ご近所さんにされたくなくて遠慮をお願いしてたのでは?

    +18

    -0

  • 360. 匿名 2020/05/17(日) 15:20:11 

    恵方巻
    夏の恵方巻

    福袋は正月も夏もやってほしい

    +1

    -0

  • 361. 匿名 2020/05/17(日) 15:21:08 

    >>333
    私はその場所で「安らかに眠ってる」とは思えないな。
    故人は「生きて日本に帰りたい」って切望しながら戦っていたと思うし。

    死んじゃってるからもう関係ないと言われればそれまでだけど、もし私が遺族だったら、やっぱり「骨だけでも日本に」って思う。

    +12

    -0

  • 362. 匿名 2020/05/17(日) 15:21:47 

    >>141
    気になってぐぐったよ
    現役ピンサロ嬢みたいね
    撮影では男優さんが立たなくて苦労したらしい
    娘さんもピンサロ嬢で一緒にAV出てた

    +2

    -0

  • 363. 匿名 2020/05/17(日) 15:22:59 

    結婚したら名字が変わる事
    免許証パスポート銀行とか全部変更しなきゃいけないから面倒くさい

    +11

    -1

  • 364. 匿名 2020/05/17(日) 15:23:45 

    >>138
    あなた未婚でしょ。
    婚姻届見たことないよね。
    お互いの親から籍を抜いて新しい戸籍を作るんだよ。多くは夫が戸籍の筆頭者。世帯主。
    嫁ぐってどこに?そんな場所は昭和の時代(戦後)からとっくに無いよ。

    +21

    -1

  • 365. 匿名 2020/05/17(日) 15:25:15 

    >>1
    子どもいないから出る一方

    +15

    -0

  • 366. 匿名 2020/05/17(日) 15:27:17 

    >>6
    ほんとそれ。
    タダ働き、許せん。

    +16

    -0

  • 367. 匿名 2020/05/17(日) 15:28:44 

    >>141
    61歳って!老けてるわ~。81ならまだ納得。
    しかも六十路って60歳の事だから。よく間違う人いるけど、三十路は30 四十路は40。

    +13

    -0

  • 368. 匿名 2020/05/17(日) 15:30:45 

    >>11
    出産祝いに、母の職場から連名で1人千円のお祝いをいただいて、500円の粗品でお返しをした…

    +32

    -0

  • 369. 匿名 2020/05/17(日) 15:33:45 

    >>197
    外国からの観光客が珍しがって作るってね。
    シルビアさんが知留美亜とか、ヨロシクネーム。

    +3

    -0

  • 370. 匿名 2020/05/17(日) 15:37:35 

    >>78
    うん、今の仏教界(宗教界?)の事は言いたい事も沢山あるけど……
    仏壇要らなイコール葬儀、深く言えば宗教要らないって言ってる事だからね

    仏壇はお位牌置く専用箱では無く、家庭内仏様安置場所であり小さな寺なのよ
    処分したいって事は、宗教を捨てる(先祖の供養をしない、そんな事は信じない)事に
    直結するから、年配者や信心深い人からは狂気の沙汰と思われがちだから。

    仏壇持ちたく無い人は、そもそも寺から仏壇に入れる「神さま、仏さま」を
    寺から頂いて(実際は買ってかな?)来ない事が先決だと思う……
    仏壇って処分を決めても、魂抜きしたりご供養したりとやる事と思う事が
    アンビバレントな事しなきゃならないから……
    本当に信じないなら、ぶち壊してゴミに出せば良いけど、そんなツワモノを
    私は見た事が無いなぁ〜(仏壇仕舞いした人は、沢山知ってるけど)

    +3

    -4

  • 371. 匿名 2020/05/17(日) 15:39:07 

    >>186
    「あなたの方のお年玉なんだから次からあなたが用意して」で良いのよ
    良いお嫁さんやっちゃダメ
    それでできなくてもやっちゃダメよ我慢よ我慢

    +27

    -1

  • 372. 匿名 2020/05/17(日) 15:51:03 

    >>2
    特に子供の写真を印刷して「家族アピール」のやつが鬱陶しくて仕方無い。

    +21

    -1

  • 373. 匿名 2020/05/17(日) 15:51:17 

    >>370
    仏壇を普通にゴミに出す人は結構いるという話をゴミ収集の人がしていたよ。
    私もダイレクトには見たこと無いけど、もし布とか被せられてたらタンスか仏壇かは見分けつかないだろうな。

    +9

    -0

  • 374. 匿名 2020/05/17(日) 15:52:21 

    >>350

    そういえば韓国の大臣だったか、戦争の件で天皇に謝れと公言してたけど、物を知らないって怖い(;´Д`A

    +7

    -0

  • 375. 匿名 2020/05/17(日) 15:54:00 

    >>362
    色んな需要があるものね。
    彼女たちより客の方に引くわ。

    +6

    -0

  • 376. 匿名 2020/05/17(日) 16:14:08 

    >>219
    こういうふうに、母親の負担のことしか考えなくて、
    子供への影響のことは考えない人がいるから、
    いつまで経っても父親と入浴させたがるんだよ
    上に挙がってる父親からのセクハラのトピでも、
    一緒に風呂に入って胸を触られたとかあるじゃん
    もっと危機感を持たないと駄目だよ

    +7

    -2

  • 377. 匿名 2020/05/17(日) 16:23:37 

    お布施

    +1

    -0

  • 378. 匿名 2020/05/17(日) 16:33:14 

    >>131
    ご近所さん伝えの情報だけでわざわざ出向いて行ったんだ。私も昨年に旦那を亡くした者ですが、いくら身内だけでと思っても旦那の知人が「どうしても!」と数人の方は家にお通しした事があります。せっかくのご好意だから無下に断るのもね…御香典なども断りましたが、それも「どうしても!」って方は受け取り、私は半返しはしましたが、お葬儀や半返しのマナーなど知らない人も多々いらっしゃいますよ?
    私は昔に葬儀場の事務をしていましたので分かってる事ですけどね。
    後、これは私的に思う事ですが、本当に故人様やご家族を思っての御香典で無ければやらなきゃ良い事だと思います。

    +9

    -0

  • 379. 匿名 2020/05/17(日) 16:40:48 

    女職場あるあるやけど、グループでの昼休みや帰宅。
    20代もおばちゃんもみんなグループごとにお昼食べるため、1人でお昼食べてたら協調性がないと思われてしまうこと。
    休憩時間くらい1人になりたい。職場の人間とずーっとべったりなのは息が詰まる。

    +19

    -0

  • 380. 匿名 2020/05/17(日) 16:52:06 

    >>183
    同感です。
    前の職場や近所に「うちの娘は中学生までパパと風呂に入ってました!」
    って言ってる人が2人いたんだけど、
    「仲が良いんですね~」って流しつつも、内心 気持ち悪く思ってしまった。
    羞恥心の芽生えが無い娘もどうかと思うけど、
    父親も何で断らないのかね。絶対 そういう目で見てるでしょ。

    +12

    -1

  • 381. 匿名 2020/05/17(日) 16:55:25 

    季節ごとのイベントはスルーできるけど年賀状とかご祝儀はマナーみたいになってるから嫌だな。もらったら返すのも含めて。

    +1

    -0

  • 382. 匿名 2020/05/17(日) 16:59:07 

    いろいろあるけど、年功序列と終身雇用の考えが残ってることがいろんな悪習を生んでると思うから早くなくなってほしいな。
    柔軟に思考したり新しいことを学ぶ必要がなく、自分の物差しでしか物事を考えられなくなった高齢男性にとっては、世の中が変わらない方が良い。だから何も変わらない。

    +4

    -0

  • 383. 匿名 2020/05/17(日) 17:12:50 

    >>130
    そう、あれは本当に不思議だった
    娘の時はやらなかった

    +6

    -0

  • 384. 匿名 2020/05/17(日) 17:13:09 

    町内会

    +3

    -0

  • 385. 匿名 2020/05/17(日) 17:20:07 

    結婚式のお祝いが3万〜っていう決まり。

    カタログギフトいいものないし、ご飯美味しくないし、ヒール履いて綺麗にしてるのに外出てケーキ食べたくないし…

    会費制にしてほしい!

    +8

    -0

  • 386. 匿名 2020/05/17(日) 17:23:59 

    年賀状めんどくさい。

    学生時代やりとりなかったのに、結婚した時、子どもできた時のみ年賀状送る人ってなんなの?

    そんな決まりある?幸せアピール?

    +5

    -0

  • 387. 匿名 2020/05/17(日) 17:25:19 

    >>131
    身内でやりますから
    と、言うのは、お金が無いし、香典頂いてもお返しは用意出来てないから、来ないで下さいと言うこともありますよ
    それを勝手に押しかけて
    勝手に香典渡して、香典返しが無いって

    身内でやりますからに身内じゃないのにいく方が非常識
    身内でと言っても、以前に家の不幸に来てくれたからとかの義理があればお返しの意味で御香典をお渡しする事はあるかもしれないけど

    +4

    -0

  • 388. 匿名 2020/05/17(日) 17:25:27 

    >>141
    🤮

    +3

    -0

  • 389. 匿名 2020/05/17(日) 17:27:11 

    >>56
    お盆玉なんて制度なくても、大型連休に親の実家帰って親戚に会うと好意でくれたりしたよね。それが「お盆玉」って決まり事みたいになって、当然のように「お盆玉ちょうだい!」「あの人お盆玉くれなかった!」みたいになるのは良くないよなーと思う。

    +6

    -0

  • 390. 匿名 2020/05/17(日) 17:30:28 

    >>65
    貰った祝儀の金額で離婚するしない決まるわけじゃないだろうに、こじつけて2万より3万、4万より5万欲しいだけだろって感じだよねw
    最初に言い出した人何者なの?いつからの悪習なんだろう。

    +20

    -0

  • 391. 匿名 2020/05/17(日) 17:32:55 

    婦人会
    消防団の慰労会
    消防団の点検と称して花札をお金を掛けてやってる
    花札やるのに必要だからと、毎月5万使われた
    15万しか給料ないのに
    花札やる為の消防団なんか解散したらいいと思う

    +6

    -0

  • 392. 匿名 2020/05/17(日) 17:37:44 

    >>131
    押しつけ香典おばさん

    +2

    -0

  • 393. 匿名 2020/05/17(日) 17:45:57 

    >>165
    思い出したけど、
    19歳の女性が中学生の頃から父親に性交渉をされて、
    裁判したけど何故か一度、父親は無罪になったんだよね。
    その後、逆転有罪になったけど、その判決の2日後に不服として控訴したらしい。
    父親は本気で頭がおかしいし、何で一度無罪にもなってるんだ。
    日本は性的な事件はもちろん、事件には至らないような事でも疎すぎると思うんだよね。
    特に実父関連の。

    +10

    -0

  • 394. 匿名 2020/05/17(日) 17:47:59 

    >>49
    遅刻は給料から引かれるので、大した仕事のない人は遅刻してもらって構わないよ
    残業はコストになるからしないでほしい

    +1

    -3

  • 395. 匿名 2020/05/17(日) 17:48:09 

    バレンタインデー

    +0

    -0

  • 396. 匿名 2020/05/17(日) 17:51:27 

    >>84
    職安で履歴書はエクセルで作った方が良いと教わりました
    ただ職種によっては手書きの履歴書の指定がありました

    +14

    -0

  • 397. 匿名 2020/05/17(日) 18:04:26 

    >>58
    わかるー
    いかにもマニュアル通りで、全然ありがたみがない

    +4

    -0

  • 398. 匿名 2020/05/17(日) 18:05:27 

    >>169
    >>297 >>317
    怖いもの見たさでちょっと見てみました笑

    +4

    -0

  • 399. 匿名 2020/05/17(日) 18:12:40 

    >>10
    お年玉も含めなんで他人の子供にお金渡さないといけないんだか

    +1

    -0

  • 400. 匿名 2020/05/17(日) 18:14:25 

    >>12
    嫁ぎ先の風習は絶対ってのも廃止してほしい
    男の実家の方が優位ってなんなのよ
    都合悪くなれば「嫁いたんだから」ってだから姑や小姑がつけ上がるじゃん

    +60

    -1

  • 401. 匿名 2020/05/17(日) 18:18:15 

    内祝い、香典返し、結婚式のお祝い。

    くだらない正装ルール。

    細かすぎるビジネスマナー。

    +5

    -0

  • 402. 匿名 2020/05/17(日) 18:21:52 

    香典

    +1

    -0

  • 403. 匿名 2020/05/17(日) 18:21:53 

    霞ヶ関文学
    永田町の論理
    官僚システム
    欧米主導の国際法及びグローバル化

    +4

    -0

  • 404. 匿名 2020/05/17(日) 18:24:24 

    >>403
    あと、既得権益
    在日優遇
    NHKの受信料

    +10

    -0

  • 405. 匿名 2020/05/17(日) 18:26:31 

    >>11
    本当に!お祝いの気持ちでその子に出産祝あげたのに結果的に
    その子がお返しの準備とか大変そう
    お祝いをあげる関係の人にはお返しとか求めてないからそのまま全て受け取ってほしい

    +40

    -0

  • 406. 匿名 2020/05/17(日) 18:34:56 

    過剰梱包、過剰包装。

    日本のリサイクルについて話し合う番組で、
    日本人はみんな胸を張って「ちゃんと分別してるからリサイクル先進国」
    訪日外国人はみんな「日本は包装が過剰だし短い距離でもビニール袋もらってる、そもそももらわないことが意識の高さ」と答えてて、たしかにと思った。
    プチプラ万歳、断捨離気持ちいい、最新家電欲しいと言って、すぐに捨てては買い換える。
    よくあることで気にしてこなかったけど、日本だけ分別で満足してることにちょっと恥ずかしくなった。コロナで通販増えてるから、梱包のゴミの量もすごいよね。

    +12

    -0

  • 407. 匿名 2020/05/17(日) 18:35:42 

    >>289
    サインの方が楽

    +11

    -2

  • 408. 匿名 2020/05/17(日) 18:51:53 

    >>269
    戒名アプリで検索したらフリーのが出てきた
    最初のレビューが現職の坊さんw
    各宗派にも対応しております

    +9

    -0

  • 409. 匿名 2020/05/17(日) 18:54:11 

    >>52
    故人の残された家族に対し、多額を要求する日本葬式仏教は諸外国と比較して異常だ。

    葬式読経・戒名・忌日忌年法事永代供養(成仏させず永遠に極楽浄土へ行けないカラクリ)・○○家の墓管理・・・少なく見積もっても1死者に200万円(過去のレート含む)かかると仮定。

    両親2+祖父母4+祖祖父母8+16+32+64+128=直系7代前迄の祖先数254人。
    平均母25歳時に出生×7代=175年間で「200万円×254人=5億8000万円」は使った計算となり兄弟姉妹含めると10億円以上と成り得る。1人平均500万円時×254人=12億7000万円となる。

    そのお金は、高価な仏像フィギアコレクションや、袈裟のコスプレを纏った只の、破廉恥生臭坊主一家の豪遊費などに消費されてきたかもしれない。

    私は無神無悪魔&無天国無地獄論者だが、仏教発祥の地インドでは火葬時の薪代数千円のみで、ガンジス河流葬&共同墓地埋葬共に無料、葬式・墓参り・戒名・仏壇・法事・・・など無くお金ほ生きている者達で分かち合う。亡くなった者は善人悪人共に即、神女神の元に帰り(僧ではなく神女神に)浄化され天界の1部となるので、故人への供養や読経などの風習は無い。神女神を称える読経マントラはある。

    菜食で布教活動しないバラモン・ヒンドゥー・インド仏教・ジャイナ各教の僧達は、煩悩の源であるお金に触れず節制し、月2日断食するエカダシ日だ。死者や葬式に関与せず、悟りを求め哲学や自然科学等を学び勤勉、生涯修行に明け暮れる。



    +9

    -0

  • 410. 匿名 2020/05/17(日) 18:57:14 

    葬式
    七回忌など法事全般

    とにかく金しかかからない。
    意味のわからない戒名やらも。
    廃れて欲しい。

    +15

    -1

  • 411. 匿名 2020/05/17(日) 19:09:33 

    >>169
    熟女好きなキャイーンのウド鈴木やピースの綾部とかに需要があるんでない?

    +0

    -0

  • 412. 匿名 2020/05/17(日) 19:11:53 

    >>42
    枝豆に500円とか取られてたりするのが納得いかない!

    +19

    -0

  • 413. 匿名 2020/05/17(日) 19:16:34 

    >>300
    海外に住んでいた時、「入社式」って概念すらなくて、説明するのに困ったわ。
    そして必ず聞かれたのが、「仕事をしたい、と思う時期は人それぞれだし、ポストが空く時期もまちまちなのに、どうして年に一度だけ企業の多量採用があるのか」ってこと。
    確かにそうなんだよね!
    日本って色々とおかしいことたくさんあるね。

    +21

    -0

  • 414. 匿名 2020/05/17(日) 19:21:46 

    >>59
    それほんと思う
    接客は手が空いたら座ってたらいいのに

    +26

    -0

  • 415. 匿名 2020/05/17(日) 19:35:31 

    お葬式の後にも香典返し?しないとダメなんだよねぇ。まだあんまり周りの人死んだ事無いから知らないけどww
    そもそもお葬式の準備もあるし、身内の死で精神的に辛い中で何でそんな事考えさせるの!?って思うわ。

    +9

    -0

  • 416. 匿名 2020/05/17(日) 19:36:17 

    電話なのに挨拶する時お辞儀しちゃう。

    +5

    -0

  • 417. 匿名 2020/05/17(日) 19:47:28 

    >>370
    無神論者アインシュタインに笑われるよ。
    砂浜に打ち上げられたサンゴ、貝殻、魚や動物の骨、人骨、鍾乳洞、真珠は、同じ炭酸カルシウム石灰岩で、何で人骨のみに魂が宿り別格視するの?

    ローリングストーンズのキースリチャードは父の骨を砕いて食べたし、一休は杖の先にファッションとして頭蓋骨刺して旅したよ。

    人類の知性が進化した未来、地球のミネラルで在る天然資源人骨もリサイクルされるでしょう。
    コンクリートや植物の肥料、動物の餌等に。既に欧米の1部エリアで始まってるよ。

    +6

    -0

  • 418. 匿名 2020/05/17(日) 19:50:17 

    >>416
    それ、日本人だけらしいよ(笑)
    私もお辞儀しちゃうけど。

    +4

    -0

  • 419. 匿名 2020/05/17(日) 19:52:04 

    >>2
    独身の時はLINEで連絡だったのに、結婚したら年賀状に変わるのなんで?

    +16

    -1

  • 420. 匿名 2020/05/17(日) 19:58:42 

    >>27
    うちの保育園も父母連というのがある
    なんであってもなくても良いような、面倒なこと無償でやらなきゃいけないのか理解できない。
    保育園主導でやればいいのに。

    +10

    -1

  • 421. 匿名 2020/05/17(日) 19:59:57 

    今はやる家庭も少なくなってるとは思うけど、
    女の子の初潮祝いの赤飯を炊く風習。
    マジで要らない。
    何でいちいち祝う必要があるんだよ。
    家族(特に父親とか兄弟)には恥ずかしい思いをするじゃん。

    前にあさイチで生理の特集をやってて、
    この赤飯を炊く風習も言ってたけど、
    スウェーデン育ちのゲストのLiLiCoがビックリしてたな。
    スウェーデンでは祝うような風習は無いって。

    +10

    -0

  • 422. 匿名 2020/05/17(日) 20:01:38 

    >>381
    マナーインストラクターいらない。

    +1

    -0

  • 423. 匿名 2020/05/17(日) 20:08:45 

    親戚同士の集まり

    +2

    -0

  • 424. 匿名 2020/05/17(日) 20:26:53 

    パワハラの泣き寝入り

    +5

    -0

  • 425. 匿名 2020/05/17(日) 20:31:30 

    >>149
    一人目ではじめての育児に右往左往しながら、合間にパソコンとにらめっこして「この人にはこのくらい、この人にはこのくらい…」って本当に大変で今でも覚えてる
    つい先日、友達にお祝いしたけど「お返し差し分は差し引いて贈ったからね」って内祝いは辞退したよ
    せっかくのお祝いだからお返しとかよぎらないで喜んでほしい

    +11

    -0

  • 426. 匿名 2020/05/17(日) 20:39:29 

    なんにでも印鑑がいること。今時簡単に偽物作れるのに。

    +4

    -0

  • 427. 匿名 2020/05/17(日) 20:41:05 

    >>416
    私もvでも上司にはそういう気持ちで電話しているのは相手にも伝わるからいいよって言われた。

    +1

    -0

  • 428. 匿名 2020/05/17(日) 20:43:35 

    >>413
    来年、コロナの影響でまたプチ氷河期みたいになるんだろうな。本当に社会に出る年に不景気だとリカバリーなかなか効かないから、この習慣は止めて欲しい。

    +9

    -0

  • 429. 匿名 2020/05/17(日) 20:45:01 

    ブラック部活

    +4

    -0

  • 430. 匿名 2020/05/17(日) 20:52:05 

    なんか「付き合い〜」という体でキャバクラとかにいくこと。
    大抵の男は楽しんでる。

    「付き合いでやっていっとけばいい

    +9

    -0

  • 431. 匿名 2020/05/17(日) 20:52:24 

    風習というのかわからないけど、
    結婚してるといって、子供は?と聞いてきて
    いませんというと、作らないの?と切り返して
    くる人がちらほらいてること。

    自分なりに一緒懸命妊活してるときに
    なぜ?と聞いてこられるのが一番カチンとくる。

    +12

    -0

  • 432. 匿名 2020/05/17(日) 20:57:36 

    新卒一括採用

    +8

    -0

  • 433. 匿名 2020/05/17(日) 21:09:55 

    消防団。
    消防士で事足りるのに意味がわからない、

    +8

    -0

  • 434. 匿名 2020/05/17(日) 21:11:49 

    内祝い
    気持ち程度のお返しは分かるんだけど額が大き過ぎて、、、

    出産祝いの時は物で頂くことが多かったから大赤字だった。

    +8

    -0

  • 435. 匿名 2020/05/17(日) 21:13:18 

    >>237
    高いね~!!
    うちは曹洞宗なんだけど、正直自分の戒名は要らないのよね。
    あの世での名前とか要るの?
    自分で戒名名乗って勝手に成仏しますよーだ。

    戒名
    豪快肩幅食欲信女
    (ゴーカイカタハバショクヨクシンニョ)

    +11

    -0

  • 436. 匿名 2020/05/17(日) 21:21:37 

    御祝儀はともかく、半返しがいらない。
    そもそも半分の金額をそのまま受け取ればいーのにと思う。

    +4

    -0

  • 437. 匿名 2020/05/17(日) 21:22:26 

    >>53
    そういうわけじゃなくて
    決まった時間に帰さないくせに、決まった時間に来ないことには厳しいってことでしょ

    +18

    -0

  • 438. 匿名 2020/05/17(日) 21:23:46 

    サビ残させるけど、多少の遅刻は目を瞑るならまだわかる

    +1

    -0

  • 439. 匿名 2020/05/17(日) 21:25:33 

    >>430
    付き合いって言って風俗行って本当に全く何もせず嬢と喋って出て行く人が本当にいる
    そこまでできるならわかる

    +4

    -1

  • 440. 匿名 2020/05/17(日) 21:26:48 

    部活動

    +5

    -1

  • 441. 匿名 2020/05/17(日) 21:27:34 

    出たかもだけど
    お中元とお歳暮

    +6

    -0

  • 442. 匿名 2020/05/17(日) 21:29:56 

    >>411
    ウドちゃんは観そう笑
    そして女優がそこはかとなくウドちゃんに似てる…笑

    +3

    -0

  • 443. 匿名 2020/05/17(日) 21:31:41 

    官僚

    +1

    -1

  • 444. 匿名 2020/05/17(日) 21:32:39 

    ・保証人(身元・連帯)
    ・町内会・・・回覧板も要らない

    +6

    -0

  • 445. 匿名 2020/05/17(日) 21:46:29 

    >>197
    うーん、でも実際サインで照合って難しいんだよ。
    金融勤務者です

    +7

    -1

  • 446. 匿名 2020/05/17(日) 21:47:16 

    冠婚葬祭で当家の人は着物を着なきゃならないとかいまだに残っている。着物は着たい人だけ着れば良いと思います。
    大変そうだなってしか思ったこと無い、若い嫁が着てなかったとかケチつけてる人の気が知れない

    +7

    -0

  • 447. 匿名 2020/05/17(日) 21:49:04 

    >>98
    なくなったら学校側が大変になるからね
    PTAのTは先生だからねー

    +1

    -1

  • 448. 匿名 2020/05/17(日) 21:49:37 

    政治家が多すぎる事と税金の無駄遣い。
    政治家の癒着。

    +5

    -0

  • 449. 匿名 2020/05/17(日) 21:50:29 

    >>171
    加入は任意
    その代わり未加入の人は卒業時にもらえるPTAからの卒業祝の品を貰えない、もしくは実費💦
    たいたい卒業証書ホルダーとかだけどね。

    +5

    -0

  • 450. 匿名 2020/05/17(日) 22:02:15 

    専業主婦

    +1

    -1

  • 451. 匿名 2020/05/17(日) 22:02:55 

    男尊女卑

    +13

    -1

  • 452. 匿名 2020/05/17(日) 22:17:17 

    >>13
    えー私ハンコ好き

    +4

    -10

  • 453. 匿名 2020/05/17(日) 22:18:41 

    お世辞と謙遜

    +15

    -0

  • 454. 匿名 2020/05/17(日) 22:21:30 

    コンビニのATMでお金下ろす時の手数料

    +24

    -0

  • 455. 匿名 2020/05/17(日) 22:26:59 

    >>31
    お盆も県を跨いだ移動の自粛を強く希望します!

    +18

    -0

  • 456. 匿名 2020/05/17(日) 22:30:12 

    「目上の人には挨拶しましょう」って教え。
    挨拶に目上も目下もあるかよ。
    目下には、こちらから挨拶する必要ありませんってのは、おかしいよ。

    +19

    -0

  • 457. 匿名 2020/05/17(日) 22:32:07 

    >>15
    義母に「自分の親にお中元渡してないの?!
    私は渡してたわよ」と言われた。
    じゃあ義実家にも送らないといけないってこと?

    +10

    -0

  • 458. 匿名 2020/05/17(日) 22:36:45 

    >>1
    姑に対する、以下のきまりごと。

    うちの母(60代)がやらされてて、娘の私(アラフォー)は傍で見ていて嫌だったよ。
    父は見て見ぬ振りで何もフォローしなかったしね。

    そんなわけで、私は独身主義者に成長したよ。

    ・年末年始や夏季休暇の義実家への帰省
    ・義親族への年賀状やお年玉
    ・義実家へのプレゼント(お中元、お歳暮、誕生日、父の日・母の日、敬老の日)
    ・姑から嫁への説教鬼電(孫の躾が悪いだの、嫁の愛嬌が悪いだのの悪口全般)

    +14

    -0

  • 459. 匿名 2020/05/17(日) 22:40:41 

    >>289
    ホントそう。
    毎日自分の処理した書類全てにハンコ押さなきゃいけないから、毎日大量にシャチハタで押してる。
    サインだと手が死ぬ。

    +9

    -2

  • 460. 匿名 2020/05/17(日) 22:44:28 

    転勤
    ほんと、人生振り回されてる。。。

    +6

    -0

  • 461. 匿名 2020/05/17(日) 22:44:34 

    会社での年末年始の挨拶。一人一人座席に行って「今年はお世話になりました。来年も〜。」と年始の「あけまして〜。」
    会いたくなくてもどうせ数日後には会うわけだし、いちいち挨拶いらん。
    今の職場は帰り際にさらっと「良いお年を」のみで逆にびっくりした。

    +10

    -0

  • 462. 匿名 2020/05/17(日) 22:47:45 

    >>419
    私は昔から年賀状送ってるし、住所を存じ上げている方には、ラインやメールですましたことはない。子どもにも親しい方には、はがきで送らせてる。
    年に一度のスタートだから、ちゃんと気持ちを伝えたい。

    +3

    -6

  • 463. 匿名 2020/05/17(日) 22:51:36 

    >>231
    個人的にそう思うから私はやらない、っていうのは自由だと思う。
    ただそのうち「あそこのお父さん、娘とお風呂入ってる!虐待だわ!通報しなきゃ!」ってケースも出てきそうで怖い。

    +3

    -1

  • 464. 匿名 2020/05/17(日) 22:54:31 

    >>12
    私は持ち合わせていない!笑笑
    仲間が増えて欲しい!
    しかし相手次第か…

    +9

    -0

  • 465. 匿名 2020/05/17(日) 22:56:19 

    賃貸の保証人
    敷金って元々家賃踏み倒されたり、部屋を壊されたりしたときの保証金だったと思うんだけど?
    敷金取るなら保証人いらないでしょ。

    +14

    -0

  • 466. 匿名 2020/05/17(日) 23:00:40 

    >>11
    婚約指輪(恐らく3桁)のお返ししようと思ってたら、その価値が半分以下になるから要らないっていわれた。

    +4

    -3

  • 467. 匿名 2020/05/17(日) 23:08:25 

    >>329
    横だけど、私は参列していない。
    当日は一浪の友人たちとショッピングとランチ、夜は自宅で赤飯を食べましたよ。
    振袖はもともと複数持っていたので、後日お気に入りのを着て、記念撮影だけはした。
    小、中学の子たちとは昔から価値観が違いすぎて話が合わないので、顔を合わせても不快な思い出しかなく、式典には不参加です。

    +6

    -0

  • 468. 匿名 2020/05/17(日) 23:08:28 

    学校と無駄に多い教師
    学校のせいでいじめが起こる

    +1

    -0

  • 469. 匿名 2020/05/17(日) 23:09:04 

    官僚制度と公務員

    +1

    -4

  • 470. 匿名 2020/05/17(日) 23:10:10 

    内祝い不要をスマートに連絡する方法ないの?

    +2

    -0

  • 471. 匿名 2020/05/17(日) 23:12:00 

    >>454
    自分の口座から下ろすのに何で手数料あんな掛かるのか不思議

    +9

    -0

  • 472. 匿名 2020/05/17(日) 23:23:49 

    部活動の上下関係

    +0

    -0

  • 473. 匿名 2020/05/17(日) 23:24:51 

    >>186
    普通そうだよね。
    妻側がすべて段取りして用意するのが当たり前な風潮。
    お金は流石に共通の生活費から出しておいたけど。
    義妹や義母は甥っ子たちの分を用意してくれていつもありがとうと言ってくれる。
    収入が同じでも夫を立てておくと実家側の親族と波風も立たないし、義実家や夫には労っていただけるし、義実家からは心遣いもいただくので、年末忙しくても特に苦にはならない。

    +4

    -0

  • 474. 匿名 2020/05/17(日) 23:31:46 

    >>177
    うちは学校公開日に総合の時間に、自分の成長した事と将来の夢を宣言するだけだったけどね。
    特に式典はない。

    +0

    -0

  • 475. 匿名 2020/05/17(日) 23:35:39 

    >>471
    一言で言えば管理料。
    他人の金を預かるのは物凄く大変。
    「だったら、口座全部解約してやる!」って言われても「どうぞどうぞ」っていうレベルらしいね。

    +2

    -0

  • 476. 匿名 2020/05/17(日) 23:40:32 

    >>13

    書類に判子を押さなきゃいけないからリモート出来ない人がいるってテレビ出やってたよ。
    書類とか紙で貰いたいって取引先が未だに多いらしい。

    時代遅れ

    +16

    -0

  • 477. 匿名 2020/05/17(日) 23:43:00 

    >>396
    えー!今そんなことになってるんだ。私の新卒時代は手書きじゃなきゃ絶対ダメで、しかも修正もダメだったから、何枚ボツにしたことか・・・。だいたい採用する側だってそっちの方が見やすいよね。
    でもワードじゃなくてエクセルなの?

    +10

    -0

  • 478. 匿名 2020/05/17(日) 23:44:19 

    それより敷金は全部自分のものみたいに勘違いしている大家が未だにいること。

    +5

    -0

  • 479. 匿名 2020/05/17(日) 23:44:59 

    年齢、歳をとることを卑下しなくてはいけないこと。

    +8

    -0

  • 480. 匿名 2020/05/17(日) 23:48:29 

    >>310
    タレント政治家が全員ダメってわけじゃないから難しいんだよね。長野の元知事の田中さんとか、大阪の橋下さんとかもタレントではないけれど、著名人だし。2世でもタレントでもなくても自分の欲しか頭にないのも多いし。人数半分ぐらいに減らして、何年かおきに国民投票で不要な議員を辞めさせることのできる制度が欲しい。

    +0

    -0

  • 481. 匿名 2020/05/17(日) 23:51:35 

    >>183
    かえってそういう目で親を見るって方が自意識過剰っていうか、気持ち悪いと思うけれど。

    もっとも私の家は別に父親を性犯罪者みたいな目で見ていたわけではないけれど、帰りが遅いもので一緒に入ったことはないが。

    +1

    -1

  • 482. 匿名 2020/05/17(日) 23:51:50 

    PTA

    +3

    -0

  • 483. 匿名 2020/05/17(日) 23:57:47 

    >>431
    めちゃくちゃわかる!!
    まだって言ったら子供嫌いなの?子供はいいよー!!若いうちに産んでおいた方がいいだのどーのってめっちゃ突っ込んでくるよね。
    大きなお世話だしほっといてくれって思ってた。

    +7

    -0

  • 484. 匿名 2020/05/18(月) 00:00:29 

    ハンコ
    町内会

    +3

    -0

  • 485. 匿名 2020/05/18(月) 00:02:58 

    >>472
    うちの学校、クラブの先輩が10メートルくらい先に居ても見つけたら「おはようございます!」って3回くらい挨拶しまくってるの見て驚いたわ
    なにこの儀式w
    クラブ入るの辞めたわ

    +5

    -0

  • 486. 匿名 2020/05/18(月) 00:13:19 

    年賀状
    内祝い
    母の日父の日敬老の日
    結納
    一日かけての運動会

    +5

    -0

  • 487. 匿名 2020/05/18(月) 00:21:04 

    少年法

    +5

    -0

  • 488. 匿名 2020/05/18(月) 00:27:18 

    >>12
    私は持ってないけど義理両親がものすごい
    嫁いだんだから従えと言われた事あるけど本当に意味が分からない
    従わなかったら嫌がらせをネチネチとされた

    +17

    -0

  • 489. 匿名 2020/05/18(月) 00:41:26 

    学校の義務教育

    +0

    -0

  • 490. 匿名 2020/05/18(月) 00:42:27 

    スピード違反の罰金

    +0

    -2

  • 491. 匿名 2020/05/18(月) 00:43:44 

    スーツ強要じゃなくラフな格好

    +2

    -0

  • 492. 匿名 2020/05/18(月) 00:45:42 

    髪型の自由

    +3

    -0

  • 493. 匿名 2020/05/18(月) 00:51:53 

    >>445
    逆にハンコって偽造されたとして、目視で見破れるものなんでしょうか?
    外国人に偽造危なくないの?って時々聞かれる

    +5

    -0

  • 494. 匿名 2020/05/18(月) 00:55:43 

    英会話の先生に指摘されてハッとした事なんだけど、、、様→行→様に宛名書きを直す習慣。最終的に様なら別にそのままで良いのでは?って言ってた。まあそこが日本人の謙遜の心なんだろうね

    +2

    -0

  • 495. 匿名 2020/05/18(月) 01:02:05 

    >>10
    義母が数年前から親戚の子に渡しはじめた。
    しかし、私は渡さない!!この風習を広めてはならない!と心に誓ってる。
    他の親戚の人達も今のとこの誰も配ってないのでとりあえず義母のみで…ホッ

    +8

    -0

  • 496. 匿名 2020/05/18(月) 01:08:09 

    >>493
    同じ書体の印鑑を作るのは結構面倒くさい。
    書体が違えば、第三者にもすぐ分かってしまう。

    サインだって欠点はある。
    丁寧に書くか雑に書くかでも書体が変わるし、本来の筆跡を知らない第三者は真贋を判断出来ない。
    クレジットカードのサインなんて本当に無意味だと思う。

    +5

    -0

  • 497. 匿名 2020/05/18(月) 01:22:19 

    中元・歳暮・年賀状

    +1

    -0

  • 498. 匿名 2020/05/18(月) 01:23:35 

    祝儀不祝儀袋
    ・お札を入れる向き
    ・裏側の折り返しの上向き下向きの区別
    ・さらにそれをふくさに包む
    ・ふくさの包み方
    ・ふくさからの渡し方

    バカみたい
    日本のこういう細かい決め事をマナーや美徳とするところほんと嫌い

    +7

    -0

  • 499. 匿名 2020/05/18(月) 01:30:02 

    敬語
    年齢による差別
    ネグレクトされてる犬でもなかなかレスキューされない。動物を物扱いのところ。

    +6

    -0

  • 500. 匿名 2020/05/18(月) 01:33:21 

    >>31
    これは本当に思う。
    共働き夫婦だったら連休ほぼ潰れてしまうんだよ。
    うちはよくしてもらってるし決して義実家敵視ではないんだけど、何泊もするのは本当に負担だし、家事を主に担ってる義母も本当は大変なんじゃないかと私は思う。旦那にはやんわり行ってもあまり伝わらないけど…

    +13

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード