-
1. 匿名 2020/05/14(木) 22:29:12
我が家は持ち家なのですが隣のアパートに中学生のダウン症のお子さんがいる家族が越してきました。ご挨拶に来てくれた際はなんの不信感もなく息子さんもニコニコしていたのでこれまで、当たり障りなく挨拶を交わすくらいのご近所付き合いでした。が、ここ最近、学校が休校な事もありそのお宅には同じダウン症の子達が遊びに来ていてアパートの駐車場で水鉄砲やスマホで音楽をかけ踊ったりしています。我が家とアパート駐車場の間には柵を取り付けてありますが奇声を上げたりつば飛ばしなどしたり酷い時はお菓子のゴミを柵にかけたまま放置されたりしています。又、うちには16歳の娘と9歳の娘がいるのですが車の乗り降りや外に出る時などに出くわすと、女だ!女!精子!など他にも卑猥な言葉を大声で叫んでニヤニヤしています。主人が隣のアパート管理会社に苦情を出しましたが良くならず先日9歳の娘にセックスセックス!と言ったので主人が相手方のお宅に話に行きましたが、健常者の子供の親にはわからない、実際に手を出したわけでもないのに差別しにきたのかと言われ話にならず困っています。家も建てたばかりで引っ越しは難しいしこんな場合は誰にどの様に相談したらいいのでしょうか?長々すみません。+5145
-94
-
2. 匿名 2020/05/14(木) 22:30:42
うわ、最悪だね。
娘さんもかわいそう+6905
-35
-
3. 匿名 2020/05/14(木) 22:30:49
+203
-283
-
4. 匿名 2020/05/14(木) 22:30:50
本日の釣りトピ+331
-696
-
5. 匿名 2020/05/14(木) 22:30:57
精子!セックス!
とか、知的障害の人ってそんなこと言うの?+4274
-67
-
6. 匿名 2020/05/14(木) 22:31:13
ダウン症って大人しいイメージ+257
-531
-
7. 匿名 2020/05/14(木) 22:31:22
なにがあってもおかしくない状況…+1716
-18
-
8. 匿名 2020/05/14(木) 22:31:22
>>1
差別は良くない!警察に行く+3128
-43
-
9. 匿名 2020/05/14(木) 22:31:27
こりゃ色々荒れるなぁ…+686
-41
-
10. 匿名 2020/05/14(木) 22:31:29
自転車パンクさせたり子供を蹴るおばさんがいる
知的障害だから警察に言っても無駄だったから諦めてる+1478
-10
-
11. 匿名 2020/05/14(木) 22:31:30
パワー系のそういう人らが
性への執着を本格的に出し始めたらマジでヤバいよね
本当恐怖しか無い
しかも罪を犯しても精神的にと問われないなんてやりきれん
+3123
-15
-
12. 匿名 2020/05/14(木) 22:31:30
その親がおかしいから、どこかに相談したとしても解決しないだろうね+1825
-15
-
13. 匿名 2020/05/14(木) 22:31:38
主の話がいまいち信用できない+201
-535
-
15. 匿名 2020/05/14(木) 22:31:52
>>1
段落ごとに改行しても良いのよ+930
-332
-
16. 匿名 2020/05/14(木) 22:31:54
>>1
絶対に娘さんを一人にしない方がいいと思うよ+4529
-17
-
17. 匿名 2020/05/14(木) 22:32:06
引っ越すしか方法ない+890
-71
-
18. 匿名 2020/05/14(木) 22:32:17
こんな場で質問する内容なの?+93
-251
-
19. 匿名 2020/05/14(木) 22:32:20
ものすごい高い防音柵を建てる。こちらから騒ぐのはなかなか難しい。役場の福祉課に相談してみては?+1763
-12
-
20. 匿名 2020/05/14(木) 22:32:20
難しい問題だね…+486
-10
-
21. 匿名 2020/05/14(木) 22:32:21
学校再開して、元に戻るのを待つか、逃げるが勝ちで引っ越すかだな
何言っても聞かないでしょ+1017
-11
-
22. 匿名 2020/05/14(木) 22:32:25
そこの親も大変なんかもしれんが、あまりまともじゃない感じだね
休校中に子どもの友達呼ばせるかね+2671
-12
-
23. 匿名 2020/05/14(木) 22:32:41
私が関わってた知的障害の子供たちとだいぶ違うんだけど…。卑猥なこといったりあんまなくない?+95
-348
-
24. 匿名 2020/05/14(木) 22:32:57
ダウン症だけがが原因というわけでもないけど。優しく穏やかな子もいる。それはダウン症に限らず親のしつけの問題なのかもしれないと思う。
女の子の親としては心配ですね。+2311
-28
-
25. 匿名 2020/05/14(木) 22:32:58
災難だね
重めの障害をもった子の親って、自衛のためにそういうあたおかになってしまう人もいるみたい
ちゃんと子どもが社会で生きていくために教育熱心に取り組む方もいるけどね
残念だけど、障害者様々な社会だからこっちが引っ越すしかないと思う+1260
-37
-
26. 匿名 2020/05/14(木) 22:33:00
>>1
それ本当にいつか犯されるよ
引っ越した方がいい+2511
-117
-
27. 匿名 2020/05/14(木) 22:33:02
なんでそんな言葉知ってんの
障害より家の環境が悪いんじゃない+1607
-39
-
28. 匿名 2020/05/14(木) 22:33:05
その人って特定せずにあくまでお宅のアパートの住人が〜って言って管理会社に苦情入れ続ける。
今まで何回言ったのか知らないけど、1、2回ちょっと言うだけじゃ管理会社も面倒だからってスルーすされるかも。
今後何かあったときのためにも、何度も苦情入れたって実績作った方がいいと思う。+1723
-11
-
29. 匿名 2020/05/14(木) 22:33:05
とりあえずアパート管理会社に騒音の苦情をひたすら出す!
何度も注意してもらう!+1473
-13
-
30. 匿名 2020/05/14(木) 22:33:06
釣りだと思うけれどもし本当ならここに相談じゃなくてダウン症の子が通ってる学校に連絡入れるべき。+1493
-95
-
31. 匿名 2020/05/14(木) 22:33:21
ダウン症って大人しいイメージだけど違うんだね
色々タイプがいるのかな?
知的に障害ある人にはそういうこと言われたことあるけどダウン症の子ってニコニコしてる印象しかなかったわ+845
-73
-
32. 匿名 2020/05/14(木) 22:33:21
>>1
こういうのって結局被害に遭ってるほうが泣き寝入りになるのが今の日本の実情だよね
言い方悪いけど都合が悪ければ障害者を全面に出してきてそうじゃないときは「差別だー!!」って
ちゃんと周りに気を配ってる人達もいるんだろうけど、やっぱり障害者が相手となるとこっちの言葉もどこまで理解してるか分からないし、正直言って怖いよね+1981
-18
-
33. 匿名 2020/05/14(木) 22:33:22
ダウン症など障害者の子も愛情たっぷり育てれば普通に素直に育つのにね。親が親なんだよ。+134
-247
-
34. 匿名 2020/05/14(木) 22:33:26
話が通じない相手は関わらないに限る。
+668
-11
-
35. 匿名 2020/05/14(木) 22:33:29
それは大変ですね。
相手の親御さんの対応も困りますね。
いつか娘さんに手を出されそうで怖い。
管理会社も親も駄目なら、どこに相談したら良いんだろう?
警察はマズイかな?+671
-2
-
37. 匿名 2020/05/14(木) 22:33:42
>>1
セックスセックス?
ダウン症の子って、そんなに言葉明瞭に話せるの?
+1377
-58
-
38. 匿名 2020/05/14(木) 22:33:44
反応を見て楽しんでるんだと思うよ。
ダウン症の子供って相手のリアクション大好きだから。
卑猥な言葉だけではなくて
「こんにちは〜」とかも言ってこない?
そういうときだけしっかり反応返して
不適切な言葉のときはガン無視する。
+952
-12
-
39. 匿名 2020/05/14(木) 22:33:44
エピソードに釣りっぽさを感じる+111
-145
-
40. 匿名 2020/05/14(木) 22:33:46
>>23
知的って言ってもいろんなタイプいるし、発達障害も混ざってる場合があるからね。+561
-7
-
41. 匿名 2020/05/14(木) 22:33:48
+26
-285
-
43. 匿名 2020/05/14(木) 22:33:51
>>5
重度だとまず言葉が話せないし、軽度なら小学四年生くらいの能力はあるから中度なのかな?+1424
-13
-
44. 匿名 2020/05/14(木) 22:33:51
一応庭の柵に電流流しとく。パワー系の人がエロを覚えたら野獣。手に負えない+1388
-16
-
45. 匿名 2020/05/14(木) 22:33:52
>>1
てかかなり詳細だけど大丈夫?+672
-27
-
46. 匿名 2020/05/14(木) 22:33:58
>>18
知恵袋とかの方がいいんじゃないかなって思う+28
-45
-
47. 匿名 2020/05/14(木) 22:34:02
私の兄がダウンで知的だけど頭下げてる親しか見た事ないし、そんなダウン親いることに衝撃受けた。家建てたなら引っ越せないしね、とにかくお子さん1人にしないでくださいね。歯止めの聞かない男は本当に力では勝てないよ。
にしても親、頭おかしすぎる。
開き直りもいい所だわ。+1887
-10
-
48. 匿名 2020/05/14(木) 22:34:12
知的障害者の性教育ってどうすればいいんでしょうね。
アパートの管理会社へ根気強く苦情出すしかないのかな…
危害が加えられそうなら、警察へ言う事になるから、そうなる前にどうにかしてくれと訴えてみては?+751
-6
-
49. 匿名 2020/05/14(木) 22:34:15
これは障がい者だからって問題じゃないよね。ご家庭に問題あるわ、、。+995
-6
-
50. 匿名 2020/05/14(木) 22:34:18
>>5
言うよ
性は本能だもん
女性襲ったりもする
それでもお咎めなし
本当ありえん!+3216
-75
-
51. 匿名 2020/05/14(木) 22:34:19
柵に防犯カメラ設置しといて何かあったときの証拠にする+603
-4
-
52. 匿名 2020/05/14(木) 22:34:33
>>16
犯されかねないよね 本当に危ないと思う+1340
-6
-
53. 匿名 2020/05/14(木) 22:34:41
>>1
残念ながら日本はキチガイ無罪なので泣き寝入りするしかない+1073
-35
-
54. 匿名 2020/05/14(木) 22:34:48
障害のある人がみんなそんなことする訳じゃないのは分かってほしい
近所の人に迷惑かけたら、障害があろうとなかろうと 親が子供と一緒に謝るものだと思うから 単にそこんちの親が問題なんじゃない?
+660
-84
-
55. 匿名 2020/05/14(木) 22:34:50
>>5
友達のお兄ちゃんがそんな感じでリビングで普通に自慰をしたりするから家に帰りたくないとか
どっかで覚えた卑猥な言葉をその子に言ったりするから部屋に鍵付けて家にいる時は部屋に籠りっきりとも言ってた
理性がないって怖いよね。+3330
-14
-
56. 匿名 2020/05/14(木) 22:34:53
キチガイをどうにかさせることなんで無理
自分たちが逃げなきゃ。娘さんたち守れるのは主さんと旦那さんだけだよ+400
-14
-
57. 匿名 2020/05/14(木) 22:35:08
>>6
ダウン症でも他害の酷い子いますよ。
気に入らないと暴力ふるう子。男女問わずね。+674
-5
-
58. 匿名 2020/05/14(木) 22:35:16
>>1
「実際に手を出したわけでもないのに差別だ」
本当にそう言われたの…!?
信じられないんだけど…
今度そう言われたら
いっそ
「手を出したわけでもないのに?あぁそうだよ。じゃあ手を出したらどう責任取るんだ?
健常者じゃない。障害があるから仕方がないで済ませるのか?もしそう考えているなら差別されても仕方がない」
そう言ったれ+2458
-21
-
59. 匿名 2020/05/14(木) 22:35:18
>>13
身バレ防止で色々フェイク有りなんだろうけどまずアパートに引っ越してきて隣の一軒家に挨拶なんか行くかね+637
-29
-
60. 匿名 2020/05/14(木) 22:35:20
ダウン症大人しくないよ。
私が小学生のときに、近所にダウン症の男の子(3、4歳年上)がいた。
私に姉がいるんだけど、追いかけ回されて姉の胸揉んできたりして、本当に怖くて怖くて仕方なかったよ。
ここの主さんも言ってるように、ダウン症はちょっと卑猥だと思うし、本当に嫌な思い出しかない。
近づかないようにしてても向こうから寄ってくるから本当に怖かったよ。
たぶん姉は私をかばってくれたんだと今そう感じた。+962
-6
-
61. 匿名 2020/05/14(木) 22:35:23
諦めずにアパートの管理会社に根気強く連絡+275
-1
-
62. 匿名 2020/05/14(木) 22:35:26
職場に行く途中、学校に行くのにバスを待ってる間だと思うんだけど、やはり卑猥な言葉を叫んでた子がいたな。後ろには父親らしい人もういた。
それ見てギョッとしたから、主の気持ち少なからずわかる。
親御さんが聞く耳有ればまだマシだったよね。
最悪引っ越すしかないけど、売れるかなぁ。+585
-3
-
63. 匿名 2020/05/14(木) 22:35:26
中学のとき、通学路によく出てきた
名前呼び捨てで呼んで全校生徒知ってるような奴だったけど名前忘れちゃったな
ある時、こっちは徒歩、あっちは自転車で執拗に追いかけ回された
女の子3人で歩いてて、あまりについてくるからバス停の小屋の中でやり過ごそうと思ってたら見つかって、延々10分くらいなんか怒鳴られた
途中で、会う予定だった男の子たちが助けにきてくれて、そのうちの1人の家(元々行く予定だった)に避難したんだけど、しばらくその家の周りにいたみたい
これが1番怖い体験だった
たぶんそいつはまだその町にいる+709
-3
-
64. 匿名 2020/05/14(木) 22:35:28
手を出したわけでもないのに差別しにきたのかと言われ
↑障害者を持つ親でこんな反論する人をみたことない、嘘臭い。+30
-194
-
65. 匿名 2020/05/14(木) 22:35:31
管理会社じゃ駄目だよ。警察に通報していいレベル。あと市の福祉課とかに相談。+778
-6
-
66. 匿名 2020/05/14(木) 22:35:40
>>1
手出されてからじゃ遅いんだよ!
親も大概おかしい!+1433
-8
-
67. 匿名 2020/05/14(木) 22:35:40
>>13
私は小学校のときに近所の同じような人に追いかけられた経験あります…
怖くてダッシュで逃げたけど、後日同じクラスの子が追いかけられてるのも見たからわりとある話なのかと思った。
差別いけないと思うけど、その時のちょっとトラウマで今でも近くにいたら警戒してしまう。+584
-6
-
68. 匿名 2020/05/14(木) 22:35:48
>>6
ダウン症だけならにこにこしてて人当たりいいよね。知的障がいもあるならダウン関係なく言っちゃうんじゃない。+479
-17
-
69. 匿名 2020/05/14(木) 22:36:00
このトピ削除してほしい。
知的障害者への叩き誘導じゃ?
話もなんか嘘っぽい。
隣のアパートの住人が一軒家に挨拶行くのも違和感。普通アパートの人だけじゃない?+39
-480
-
70. 匿名 2020/05/14(木) 22:36:04
そのお子さんが通われている学校に相談してみてはどうでしょうか。
おそらく支援学校だと思うので、しかりつけるのとは違う別の方法で取り組みをしてくれると思います。
すぐに効果は出ないかもしれませんが。
他所から遊びに来るお友達にも支援が必要でしょうから。
+515
-6
-
71. 匿名 2020/05/14(木) 22:36:06
私は中1の時に精神異常者に話しかけられて
その人ちんこ出してて
怖くて震えて逃げられなくて
ちんこをくちに押し付けられて
ちょうど通りかがりのおばさんにとめられて
その人走って逃げた
+553
-44
-
72. 匿名 2020/05/14(木) 22:36:09
通ってる学校で知的の女の子でよく人前でおっぱい見せたり股間触ってたのいたわ…
そういうのが悪いこと?って分かんないんだろうな+619
-5
-
73. 匿名 2020/05/14(木) 22:36:14
併せ持つ人もいるだろうけど、ダウン症と知的障害は別じゃないの?+205
-16
-
74. 匿名 2020/05/14(木) 22:36:17
中学生のダウン症のお子さんは
そんな言葉言わない。
だいたいの子が体ユッサユッサ揺らして
パプリカ踊る。
そのレベルだよ。+22
-270
-
75. 匿名 2020/05/14(木) 22:36:25
>>59
それ思った同じアパート内しかいかないわ
+414
-19
-
76. 匿名 2020/05/14(木) 22:36:27
>>1
主さん以外の近所の人にはそういう苦情は来てないのかな?同じような年の子どもさんもいそうだし、正しいかは別として…何人かでまとめて意見を出すとかどうかな…?+830
-3
-
77. 匿名 2020/05/14(木) 22:36:28
>>1
ダウン症が
女だ!女!精子!
なんていう?話を作ってない?+81
-565
-
78. 匿名 2020/05/14(木) 22:36:35
親があかんパターンだね。多分引越し前もトラブって引越ししたんだと思うよ…。その障害ある子が通ってる学校に相談くらいかな…??障害あっても中学生になったら興味あるだろうし友達同士でふざけて言うことはあると思う。でもそこで迷惑かけてるなら親がNOを言わなきゃ+503
-5
-
79. 匿名 2020/05/14(木) 22:36:35
親に言ってもダメなら、ダウン症の子が通ってる学校に相談してみたら?たぶん普通の中学には通ってないと思うから障害者専用の学校なら先生達も理解してくれるんじゃない?でも親から苦情くるかもね。+330
-3
-
80. 匿名 2020/05/14(木) 22:36:36
>>4
バカか
割りとよく潜んでる話だわ+344
-10
-
81. 匿名 2020/05/14(木) 22:36:40
>>5
知的障害の人には性欲なんて無いと思ってるの?
生き物としての欲求だからあってもおかしく無いよ。主のお隣さんがどんな診断貰ってるかはわからないけど、言っていいこととだめなことの区別が上手くつけられない、というのも何かの障がいなのかもしれない。+1606
-33
-
82. 匿名 2020/05/14(木) 22:36:47
>>37
レベルによるよ。
高嶋ちさ子の姉はダウン症だけど結構意思の疎通できてると思うが、うちの兄3歳レベル。+1195
-10
-
83. 匿名 2020/05/14(木) 22:36:49
>>65
録音してる方が良さそうだね。
でも警察は何か起きてからじゃないと動かないってよく聞くからどうなのかな。+352
-4
-
84. 匿名 2020/05/14(木) 22:36:54
>>31
ダウン症でも知的な障害は軽い子とかいるよ+306
-6
-
85. 匿名 2020/05/14(木) 22:36:57
>>6
基本的には大人しいらしいけど例外もあるみたい
知人の子供がダウン症だけど全然大人しくないどころか8歳の時頻繁に死ね、きもい、バカと言ってたよ
その知人はちゃんと叱ってたけど言葉の意味は分からなくても悪い言葉っていうのは理解できて、
でもなんでダメなのかは理解できないから言うことも聞けないって言ってた+475
-4
-
86. 匿名 2020/05/14(木) 22:37:00
我が家は戸建なのですが、恐らく隣の娘さんが知的障害の方だと思われます。
もう大きいのですが、頻繁に叫び声やわめき声が聞こえます。ここ数年全く姿を見ないので分からないのですが、奥さんの声ではないことは確かなのです。+451
-11
-
87. 匿名 2020/05/14(木) 22:37:03
釣だろうね
あからさまな釣りトピと釣りコメント増えた
最近自分にアンカーして「アンカーしてくれてありがとう」ってやり取りしてるの見て怖かった
文面も同じなのに工作員扱いされたとか切れて一人で永遠とやり取りして励ましあってる
自演をずっとしてるのもいる
ガルちゃんちょっと変+31
-222
-
88. 匿名 2020/05/14(木) 22:37:07
>>23
知的障害なら言葉話すけど、ダウン・・・だと声は出せるけど明瞭な言葉は話せないはずだよね
+23
-232
-
89. 匿名 2020/05/14(木) 22:37:30
本当にダウン症の子供ですか?
そういった職業のものですが、いまだかつてそのような子供に会ったことはありません。
休校中ですが、障害を持った子供たちが通う学童保育のようなものは、開いているはずなのですが。+41
-227
-
90. 匿名 2020/05/14(木) 22:37:37
>>1
相手の親が悪いよ。いくら障害があってもやってもいいことと悪いことがある。それは障害者も健常者も一緒。それが平等。警察に相談してみてはどうでしょうか?+1005
-3
-
91. 匿名 2020/05/14(木) 22:37:39
>>69
嘘かどうかはわからないけど
障害があるからこそ
その周りの人に何かで迷惑かけるかもしれないから…って挨拶まわる人もいると思うよ。
もっとも、そこまで常識がある人だったら
差別云々とは言わないと思うけどね+329
-4
-
92. 匿名 2020/05/14(木) 22:37:54
>>5
近所の知的障害の女の人
そういう言葉は言わないけど男見たらすぐ一夜を共にしてしまうらしい…
見た目からしてぽっちゃり巨乳でミニスカート履いてもちろん化粧っ気もなくてなんとも言えない嫌〜な生々しい感じ出しててぶっちゃけ気持ち悪い
+1962
-20
-
93. 匿名 2020/05/14(木) 22:38:24
近所だし同じクラスだった。中学生になって、性的な事に興味を持ち始めるのか、女子の胸を「ワシっ!」と触ってきたり、スカートの中に手を入れてきたり…何かを見て覚えたのか?いつも標的になる女子はだいたい決まってた。親は「複式学級じゃなく、普通学級で生活させたいから!」という考えの人で、そういう被害も「ごめんね、我慢してね~」みたいな対応…+644
-3
-
94. 匿名 2020/05/14(木) 22:38:28
護身術を習わす。
もしそちらから何かしたらこちらも手加減しませんけどよろしいですよね?と言ってみる。+327
-15
-
95. 匿名 2020/05/14(木) 22:38:36
>>6
ダウン症だけなら大人しい。
厄介なのはダウンと知的障害両方あるタイプ。
+457
-6
-
96. 匿名 2020/05/14(木) 22:38:50
>>75
私も思った。
わざわざ一軒家にまで挨拶しにいくなんて丁寧な人が「差別だ!」なんて言うかなぁと思ってたけどそっちか。アパート住まいなら引っ越してすぐで可哀想だけど、お子さん守るためにはまた引っ越すしかないよね。+250
-18
-
97. 匿名 2020/05/14(木) 22:38:51
ゴミの写真
声の動画とか、とにかく残すことだよ
児相に連絡する、ワイセツな言葉は警察に相談すると伝える、淡々とね
あとは娘さんから目を離さない、
おおきい学年のダウンさんだよね
善し悪しはわかると願がいたい、+351
-10
-
98. 匿名 2020/05/14(木) 22:39:18
気持ち悪い…だから知的障害者大嫌い。
子供が学校の知的障害者の同級生にナイフでさされそうになってから大嫌い。知的障害者は健常者と同じ授業受けないでほしいし学校にも来ないで欲しい。気持ち悪い!+1085
-78
-
99. 匿名 2020/05/14(木) 22:39:26
>>59
相手の親が、自分の子が攻撃的なダウン症だってわかってるからクレームくる前に先に挨拶行っておいたのかなと思ったけど…どうなんだろ+555
-13
-
100. 匿名 2020/05/14(木) 22:39:52
ねぇこのトピほんとなの?
私数時間前に同じような内容のトピ申請したけど立たない。
微妙に子供の年齢とか違うけど状況同じすぎる。
これが本当の事ならメンタルおかしくなりそうになるよね。
うちにも娘2人いるから何されるかと毎日イライラしてる。+438
-19
-
101. 匿名 2020/05/14(木) 22:39:53
>>92
ああわかる。
そんで気づいたら子供五人くらいいるんだよね。
+827
-6
-
102. 匿名 2020/05/14(木) 22:40:02
>>92
それは相手する男も男でイカれてるんじゃないの?+751
-7
-
103. 匿名 2020/05/14(木) 22:40:05
>>23
昔2chで読んだ体験談で健常者の子が知的障害ある子に友達になってやるからと卑猥な言葉覚えさせて、授業中に大きな声で叫ばせてたってスレ読んだ事ある
障害者の子の親が世間体を気にして引っ越ししたけど、数年後にあった時にまだ同じ言葉叫んでて、その子の親はその人が言葉を覚えさせた張本人って知らなかったから「いつも仲良くしてくれてありがとうね」って泣きながらお礼を言ってきたとか
スレ主は今は悔やんでも悔やみきれないって反省してたけど、読んでて胸が締め付けられる思いだった+559
-19
-
104. 匿名 2020/05/14(木) 22:40:06
家買って少したってたら近所に障害者施設と更正施設があることを知りました
施設に通うために近所に住んでいる人もいて、たまに1人でうろうろしてるのを見ます
バス停でバスを待っていたら抱き付かれて押し倒されたことがあります
どうしようもないけど怖いです+527
-9
-
105. 匿名 2020/05/14(木) 22:40:11
釣りじゃないと信じてコメントするけど、
まず警察は動いてくれない。
人的被害ないからね。
となると役所とかどうかな?
けど今はコロナもあるから何とも言えないけど。
年頃の娘さんいるみたいだし
何かあってからでは遅いしね。
性別は今どきもう関係ないけど。
ダウン症でも色んなタイプの人いるだろうし
何とも言えないし素人判断できないから
うかつに言えないけど。。。+238
-4
-
106. 匿名 2020/05/14(木) 22:40:35
ガル民は知的障害者モンスター扱いだからね。やっぱり胸糞トピだったわ+30
-149
-
107. 匿名 2020/05/14(木) 22:40:35
うちのご近所さんちも中学生のダウン症の息子さんがいるよ
よく大声で歌ってるのが聞こえるよー
音が外れまくってるから歌と言って良いのか分かんないけどね
攻撃的な感じはないし、そんな変なことも言わないよ
ダウン症て基本穏和なイメージなんだけど違うの?
パワー系とかいる??
ただ、そんな大人しめなダウンちゃんでもお母さんは、参ってるね
鬱病でおかしな行動してるよ
おもてには見えない人には言えない大変なことがたくさんあるんだろうと同情してる
同情してると怒りも沸かないけどな
うちはダウン症本人よりそのお母さんがヤバめ+277
-25
-
108. 匿名 2020/05/14(木) 22:40:48
お子さん女の子だし、
何をされるかわからない怖さがあるから絶対に目を離さない方が良い
引っ越しは現実的ではないから柵など作っては?
なんでこっちがお金払ってしなきゃいけないんだとおもうけど、なんかあったら後悔すると思う+466
-3
-
109. 匿名 2020/05/14(木) 22:40:57
>>95
ダウンて100%知的障害があるでしょ
モザイクすら軽度知的障害がある+242
-15
-
110. 匿名 2020/05/14(木) 22:41:02
>>77
ダウン症だけじゃなくて他の障害もあるのかな?
ダウン症はピュアなイメージあるよね
+56
-148
-
111. 匿名 2020/05/14(木) 22:41:37
>>44
これがいい。+418
-2
-
112. 匿名 2020/05/14(木) 22:41:57
>>64
ちょっと盛ってると思うよ…+24
-44
-
113. 匿名 2020/05/14(木) 22:41:57
>>45
ね。
さすがに釣りでしょ
一発でバレるわ+54
-329
-
114. 匿名 2020/05/14(木) 22:42:06
アパートに越してきたのに隣の一軒家に挨拶するんですか 律儀な人たちなのに迷惑行為を告げると逆ギレするんですね+158
-21
-
115. 匿名 2020/05/14(木) 22:42:08
なんかダウンと重度自閉と知的間違えてない?ってコメントがちらほら+262
-4
-
116. 匿名 2020/05/14(木) 22:42:08
持ち家はやっぱりリスキー+97
-25
-
117. 匿名 2020/05/14(木) 22:42:16
実家の向かいに30過ぎたダウン症の大男が居る。
親の車のクラクションめった鳴らししたり、うぉぉーっみたいなでかい奇声あげてて荒ぶってる😭
ラマやアルパカみたいに唾飛ばすのはダウンの特徴?自分の家に向かってべちゃべちゃ飛ばしてる事がある🤮+434
-15
-
118. 匿名 2020/05/14(木) 22:42:20
>>13
私も。なんかおかしい。
ダウン症の子供さんって娘の小学校や中学校にもいたけど、主のエピソードみたいに暴言吐いたりしない、むしろおとなしくて何を話してるかハッキリ分からないことが多い。
アパートと一軒家のかかわり方とかなんかいろいろ作りこめてない作り話だね。+45
-169
-
119. 匿名 2020/05/14(木) 22:42:26
>>77
本人が最初知らなくても学校で面白半分にそういうことを吹き込む悪い生徒はいるよ。特に中学生くらいなら尚更、本人はそれで周りを不快にさせてる認識が無いから厄介なんだよ。だから主さんが親の所に言いにいってるのに「差別だ」の一言で取りあってくれないのはひどい、もしそこで「ご迷惑をおかけしてすみません。本人には言って聞かせますがなにぶん理解できないこともあるので、もしまたご迷惑をかけるようでしたらおっしゃってください。」と解決する意思でも見せてくれればいいのにね。
障碍者が理解されない原因は本人とその家族にもあると思う。+519
-5
-
120. 匿名 2020/05/14(木) 22:42:42
>>107
パワー系ダウンも普通にいる
たまに動画で晒されてる+259
-1
-
121. 匿名 2020/05/14(木) 22:43:14
>>109
知的ない人もいるでしょ+12
-45
-
122. 匿名 2020/05/14(木) 22:43:14
>>51
何かあってからじゃ遅いよ。
何かが起こらないようにしないと。+227
-3
-
123. 匿名 2020/05/14(木) 22:43:19
>>1
偏見ではなく性欲のコントロールが自分では出来ないんですよ。言葉で言われる以上のことをされる可能性もなきにしもあらずなので、少しも娘さんから目を離さないように気をつけないと怖いですね。+972
-3
-
124. 匿名 2020/05/14(木) 22:43:31
>>103
スレ主糞じゃん。
「あんなことしてしまったけど今は反省してる」オレによってるだけ。じゃないとそんな美談風に5chに書き込まないよ。+603
-6
-
125. 匿名 2020/05/14(木) 22:43:38
>>1
障害児について少しかじっています。
色々な障害の種類があるけれど、
ダウン症児は一般的には人懐こくて、
人を攻撃したり、からかったりはしません。
本当にダウン症児ですか?+56
-420
-
126. 匿名 2020/05/14(木) 22:43:38
気持ち悪い家族。主さん可哀想。+232
-3
-
127. 匿名 2020/05/14(木) 22:43:41
障害児を持ったことがない人、
親戚にいない人、
関わったことがない人
が障害に対して偏見があったり
恐怖心を感じることはごく当たり前のことだと思う
知識経験がないからこそ
いろいろなことを考え、思ってしまう。
これは差別ではなくて、事実。+574
-10
-
128. 匿名 2020/05/14(木) 22:43:47
>>23
自分も病院で働いてて知的障害の子とかと関わることがあったけどそこまでしゃべる印象はない
主さんが話盛ってなかったらトピの通りの子もいるってことだね+55
-47
-
129. 匿名 2020/05/14(木) 22:43:52
他人の欠点ばかり指摘しないこと!あんたらもデブスでしょ?バージンだったり、更年期障害とかじゃない?ホントみんなイライラしてるね〜。+2
-112
-
130. 匿名 2020/05/14(木) 22:44:02
>>117
たぶん学校や家庭で、過去に唾飛ばしたときに「やだー!何するのー!」って過度な反応を返してしまったんだと思う それでクセになったんじゃない+251
-2
-
131. 匿名 2020/05/14(木) 22:44:05
>>1
裁判起こすくらいで、実際には起こさず弁護士に相談してみてはいかがでしょう??
法律に詳しい専門家の意見を聞くのも1つの手段かと思います。
ちなみに、私は実家の斜め前に知的障害の息子さんがいて、私よりも5歳くらい上でした。
お風呂入っているときに堂々と窓を開けてきて覗きに来た事もありましたよ。
母親に話したら次の日にそのお宅へ行き、話し合ってからすぐにその家族は引っ越しました。
お年頃の娘さん達になにかあってからでは、遅いです!
何かされたり、言われたり、精神衛生上良くないですよ。+1179
-10
-
132. 匿名 2020/05/14(木) 22:44:08
>>15
そうだとしても、いちいち細かいw
いやな姑になりそう。+460
-49
-
133. 匿名 2020/05/14(木) 22:44:16
でもアパートの住人がわざわざ一軒家にお引っ越しの挨拶来るの珍しいよね+15
-28
-
134. 匿名 2020/05/14(木) 22:44:20
>>1
私の妹が重度で会話は出来ないんだけど、養護学校に遊びに行った時にはそんな人居なかった
よっぽど躾されてないとかストレスたまってるかだよね
でも不快だし怖いから、された事記録した方がいい+776
-17
-
135. 匿名 2020/05/14(木) 22:44:28
>>16
ほんとに。何されるか分からない。
すでに卑猥なことを言われたりしているわけだし気をつけた方がいい。性欲だけはちゃんとあるんだもん困っちゃうよね。
差別じゃなくて事実。+1217
-3
-
136. 匿名 2020/05/14(木) 22:44:35
>>109
100%じゃないよ。
たまに知的なくて一般就労してる人もいる。+142
-11
-
137. 匿名 2020/05/14(木) 22:44:36
>>1
親もおかしい人ですね
+381
-5
-
138. 匿名 2020/05/14(木) 22:44:43
>>5
私の知ってる知的障害のある女の子は、会うと気持ちいいからおっぱい触って!って言うし私のも触ろうとしてきます
卑猥な事を言ったりするけど、それが恥ずかしい事だと認識出来てないんだと思います+1602
-9
-
139. 匿名 2020/05/14(木) 22:44:49
うちなんてお向かいさんだよ。知的障害あって奇声発するから、引っ越してきたときほんと怖くてここにきたことを後悔したけど、恐ろしいことに慣れてしまった。奇声以外は何も被害ないや。+179
-2
-
140. 匿名 2020/05/14(木) 22:44:55
ちんことればいいのにね。
こわすぎ。+286
-9
-
141. 匿名 2020/05/14(木) 22:45:28
>>93
釣りとか差別とか言ってる人いるけど、火のないところに煙は立たないし、
この手の話と親も周りも全然対処しないって話もよく聞くから何かあったら…って思う。
標的の子気の毒ってレベルじゃない。
+373
-5
-
142. 匿名 2020/05/14(木) 22:45:30
>>1
役所の民生委員さんに相談したらいいと思う
多分、そういう家庭って定期的に民生委員の人来てると思うし、間に人を入れて話したほうがいいような気がするよ+765
-14
-
143. 匿名 2020/05/14(木) 22:45:34
>>13
アパートから一軒家に挨拶行くくらいの親が放置はしないだろうから家か親の対応か知らんが嘘は混じってるとおもう
てかダウン症じゃないんじゃないかな
パワー系の知的障害の人な気がする+271
-13
-
144. 匿名 2020/05/14(木) 22:45:58
>>42
塀の中+132
-2
-
145. 匿名 2020/05/14(木) 22:46:10
>>136
就労していても知的障害はある
大学に行ったモザイクのダウンもいるけどそれも知的障害はある
ただ軽度なだけ+113
-5
-
146. 匿名 2020/05/14(木) 22:46:23
うちも戸建てなんだけど隣に家が建ってそこの息子さん(30くらい)が知的障害者で毎日暴れたり夜中でも奇声を上げたり、窓や庭から覗いてたり一日中カーテン閉めてます…本当に迷惑しています。やっとの思いで建てたマイホームなのに台無しですよ。+502
-5
-
147. 匿名 2020/05/14(木) 22:46:29
>>48
程度にもよる、よるけども…知的に問題がある、特に男の場合は性に関して「教育」ができるとは思わないから、物心つく前に去勢しておく方が本人にとっても家族にとっても周りにとっても安心安全だなって思う。
脳になんらかの障害がある男って力加減できないし、非人道的だとか言ってる場合じゃないと思う。+442
-4
-
148. 匿名 2020/05/14(木) 22:46:29
>>125
一般的にはでしょ?
私の知ってるダウン症は暴言暴力当たり前、気に入らないことがあったら地団駄踏んで大声で叫ぶよ+368
-8
-
149. 匿名 2020/05/14(木) 22:46:42
>>138
それ男・誰にでもいうのかな…
犯罪に巻き込まれてそう。すでに。+437
-2
-
150. 匿名 2020/05/14(木) 22:47:06
>>125
100人中100人がみんな大人しいとは限らなくない?中には攻撃的なダウン症児もいると思うんだけど..+313
-4
-
151. 匿名 2020/05/14(木) 22:47:13
50人くらいだけだけど色んな障碍者と関わっていました
暴言を吐く子もいましたよ
相手に対して本気で思って言っているのではなくて、その言葉を吐くと相手が自分に対応してくれるのが嬉しいって感じだと思います
性欲もあります
仕事として対応しているだけでも、異性が自分のことを見て笑いかけてくれると欲情しがちですよ+281
-3
-
152. 匿名 2020/05/14(木) 22:47:22
多分なんだけど、近所にいる。
朝と夕方に奇声を発しながらうちのマンションの前を小走りで通るのだけど(多分養護学校に通ってる?)、たまたま洗濯物を干してる時とかに通った時に、上から見てたら、うちのマンション前の自販機のゴミ箱横とかに置いてある、誰かの飲み残しの缶を手に取って、なんと口にして、その缶をまた小走りしながら道沿い(マンションの駐車場)にポイっと捨てて行く。
放置してある缶を口にするのも、オエーだけど、それをその辺に捨てて行くのが考えられない。+209
-6
-
153. 匿名 2020/05/14(木) 22:47:25
>>59
そこがまずフェイクなんじゃないの?+253
-2
-
154. 匿名 2020/05/14(木) 22:47:28
>>117
うおーって声怖いよね。
この間スーパーで買い物してたらダウン症の顔の人がお母さんらしき人と買い物していてずっとオーオー言いながら大きい声出してて怖かった。
いきなり襲いかかって来たら怖いので逃げちゃった。
でもお母さんのお手伝いしてカゴ持ってあげて凄く優しそうだったけど…+407
-9
-
155. 匿名 2020/05/14(木) 22:47:33
>>118
小学校中学校は大人しくて普通。
自分で電気も消せるしわりと何でも出来る。
抑制効かなくなるのは成人以降。
+180
-3
-
156. 匿名 2020/05/14(木) 22:47:46
>>83
うちの近所にも障害じゃないけど、頭おかしい人が住んでて、近所の人が警察に相談したら定期的にその人の家巡回してくれるようになったよ。多分危険人物としてリストに載ってるんだと思うけど。+268
-5
-
157. 匿名 2020/05/14(木) 22:47:49
うちも隣に軽度の障害者住んでて、騒音酷いから注意しても反抗的だし、平気で嘘つくしマジでムカつく。
そいつの家族も嘘つきだからどうしても似てしまうんだよね。
言っても無駄だから諦めてるけど。+96
-2
-
158. 匿名 2020/05/14(木) 22:47:56
>>60
いいお姉さんだね。+344
-2
-
159. 匿名 2020/05/14(木) 22:48:04
多動障害の中国人小学生がいて、ほんっとにうるさい。
365日走り回って、ジャンプしたり、どたどたと動き回って大声出してる。
元旦も大晦日も夜中0時過ぎても。
親も大声で外やベランダで中国語で話したり、ベランダ喫煙、生ゴミを共有部に置いたりとストレスの元一家。+306
-7
-
160. 匿名 2020/05/14(木) 22:48:05
本当ならここではなくて、市役所の福祉課や相談窓口に連絡してください。
そのほうが解決は早いと思いますが?+180
-12
-
161. 匿名 2020/05/14(木) 22:48:10
そういうダウンのパワー系の子は厳つい怖そうな男に一喝されるとビビって静かになる。知的障害者でもちゃんとそういうところ見てるし分かってるよ、あの子らは。施設でもそういう子に付く担当はガタイのいい男の人だもん。+499
-4
-
162. 匿名 2020/05/14(木) 22:48:12
だからいらんねん…障害児…+387
-41
-
163. 匿名 2020/05/14(木) 22:48:30
>>4
ダウン症の友達が全員ダウン症って、少し変だなとは思った。支援学校でもダウン症は1、2割だと思うけど。でもまあ、主が言ってる卑猥な言葉はよく聞く話。+233
-11
-
164. 匿名 2020/05/14(木) 22:48:37
>>98
知的障害者の親や家族がマイナスしてるんですね、分かります。+474
-43
-
165. 匿名 2020/05/14(木) 22:48:47
お気持ち察します…
うちも今、理不尽な騒音被害に悩まされています…
とにかく今は証拠を残すしか出来ないので、動画で証拠を撮りだめています😢+112
-3
-
166. 匿名 2020/05/14(木) 22:48:47
子どもが支援学校に通っていますが、普通の学校よりそういった面のしつけは厳しいですし、必要以上な男女のかかわりがないように(例え親子でも、年頃になったら大人として扱う、くっついたりしない) 親にも保護者会などで指導があります。
主さんのご近所の方は、親御さんもグレーなのかなぁ、、実際、そうなのかなぁ?といった保護者の方もいたりします。(常識が通じたかったりする)
実際お困りでしょうし親御さんには何を言っても無駄だと思われるので、学校に伝えるのがいいと思います。
そんな事を言われ続けたらお子さんもイヤな思い、恐怖心もあるでしょうし、相手のお子さんの為にもぜひ学校に通報してあげてほしいです。
それからイヤでしょうが、今後は何を言われても相手にしないのが一番いいです。
適切な関わり方がわからない、そして親がそれをきちんと教えてくれない(卑猥な言葉を言うことで相手が何かを言ってきたり、自分に関ってくれるという間違った認識をしてしまっている)ので、仕方ないです。
そのかわり、ふつうに「こんにちは」など挨拶をしてきたら、返事をしてあげてください。
上から目線に聞こえてしまったら申し訳ないです。
私や周りの友人も、いつも周りに気を使いながら生活をしています。
一部の非常識な人のせいで、障がい者やその家族がみんなそのようにみられてしまったら、すごく悲しいです。
+514
-8
-
167. 匿名 2020/05/14(木) 22:48:54
私も小学生の時ダウン症の子に電話ボックスに閉じ込められて、キスしないと出さないぞ!って自分のベルト外してムチみたいに電話ボックスに打ち付けられて怖かった。何とか隙を見て逃げて井戸端会議の主婦達に助け求めたら、同じような騒ぎしょっちゅう起こしてるって。障害者だから仕方ないって割りきれないんだよなぁ。性被害受けて泣き寝入りなんて。+572
-5
-
168. 匿名 2020/05/14(木) 22:49:17
>>103
可哀想だね
苛めてたヤツが美談風に語るなよな
話しかけてくれて仲良くしたくて嬉しくて嬉しくて意味もわからず一生懸命言葉覚えたんだろうね
聞いたなかで一番最低最悪な苛めだよ
+584
-7
-
169. 匿名 2020/05/14(木) 22:49:25
>>1
娘さんたちだけで留守番もさせない方がいいと思う
できるなら引っ越せるといいけど…+719
-4
-
170. 匿名 2020/05/14(木) 22:49:33
知的障害者施設で働いていた時に先輩職員から「どんな状況でも後ろをみせて物拾ったりしないで、後ろから腰振ってきたり陰部擦り付けたり、パンツごと下ろされたりするよ。ズボンはゴムだと下ろされやすいから絶対紐をきつく結んで中に入れるように。体力は成人男性と変わらない上に加減できないし、何かあっても保護者は職員の過失や本人に判断力がないからしょうがないと訴えて結局泣き寝入りになるから。」と言われてました。小学校高学年の年ぐらいから確実に性的な目的で胸を触られたり、目の前で自慰行為をされたりするようになり精神的にもきつくなって職場は辞めました。+588
-2
-
171. 匿名 2020/05/14(木) 22:49:37
自分の子どもが逆に性的中傷や被害あったら劇おこなんだろうけどね
性的な部分でなく破壊系危害系でそういうの見たことある
障害者の親は自分の子ども可愛さになにやっても健常者が我慢してそれぐらい仕方ない私たち可哀想差別だで話にならない人学校にいた+210
-3
-
172. 匿名 2020/05/14(木) 22:49:47
いつも近所の決まった交差点に、おそらく自閉症のおじさんがいる。
もう何年も前から。
ただそこにいて車の往来をひたすら見てるだけ。ちょっと見た感じが普通とは違うのでわかる。
この時期で健常者じゃないから家族いるだろうに、マスクもせず長時間いるけど、家族は心配じゃないのかと思う。本人の心配とウィルス持ってくる心配とか…
以前働いてた店の近くにも同じく自閉症の中年男性がいて、毎日毎日同じ時間に店の扉越しに店内のTV画面を見にきては喜んでた。(詳しく言うと、当時やってたごきげんようって昼間の番組、ライオンが出てくるのが楽しみらしく出てくるとはしゃいでた。消したりチャンネル変えたりするとパニックになってた、店の前で、、)
+230
-5
-
173. 匿名 2020/05/14(木) 22:49:47
こういうことあるだろうから近所で引越しあるたびに心配になる
どんな家族だろうかって
持ち家だとなかなか引っ越せないから
隣人とか選べないし+178
-0
-
174. 匿名 2020/05/14(木) 22:49:49
>>1
証拠となるものを残すためにも、カメラなどを付けておく方がいいと思います。
障害者を家族に持つものはふとしたことでも差別だと言ってくることがある。
一般の人でも卑猥な言葉を言ったらセクハラなどで言われるのに、障害者だからって許されるわけではないし。
若いから性に興味を持ってエスカレートしてからでは遅い。
録画して、警察に提出する方がいいと思います。
民事不介入だろうけど、何かあってからでは遅いしね。
何より証拠だよ。+703
-3
-
175. 匿名 2020/05/14(木) 22:49:50
ダウンて自閉症も併発してる場合が多いからね
小さいときは大人しく人懐っこくても大人になるにつれ暴れたり手がつけられなくなる
悪気なく脳がそうなってるから仕方ない
+136
-5
-
176. 匿名 2020/05/14(木) 22:50:14
老齢の親御さんが障害のある中年のお子さんの手を引いて歩いてるの見ると、献身とか優しさや未来を考えて何か切なくなる。うちの近所3組位いる。+316
-4
-
177. 匿名 2020/05/14(木) 22:50:25
>>138
これ女性相手なら「知的障害だから意味が分からずに言ってるのかな…」で終わるけど男性に言っちゃったらやばくない?やられかねないでしょ、、、+468
-3
-
178. 匿名 2020/05/14(木) 22:50:30
>>117
唾飛ばす知的いたわ!ダウンだったのかー+134
-12
-
179. 匿名 2020/05/14(木) 22:50:53
釣りにしてもこんなトピ立てるのもどうかと思う
知的障害に対するイメージが悪くなりかねない
大人しい子もいるから+15
-69
-
180. 匿名 2020/05/14(木) 22:50:55
>>60
ごめんなさい60ですが、付け足しです。
私が小学校低学年で、姉が小学校高学年だったのですが、目の前で姉が胸を揉まれてるところを目の当たりにして、すごくショッキングな光景でした。
今でも情景思い浮かぶし、トラウマになりました。
それからダウン症に対してとても嫌悪感があります。
+565
-5
-
181. 匿名 2020/05/14(木) 22:51:06
>>84
結婚してるダウンもいる+61
-5
-
182. 匿名 2020/05/14(木) 22:51:34
なんか鎮静剤みたいなのないんかね。
いくら人権とは言え、両親も大変だろうし、周りにも迷惑かけちゃうし、障害者の人権尊重するなら
それくらいは仕方ないよね。
大人しい知的の方ならまだしも、
パワー系性目覚めだと手に負えないでしょ+284
-4
-
183. 匿名 2020/05/14(木) 22:51:38
ご近所の理解を得るには…難しい課題です…
私は障がいを持った施設で働いています
理性を抑えきれない、って言うのもダウン症の方に多くみられます…
これはほんと理解するには難しい問題だと思います…
未だどうすれば良いのか…
模索中です
+186
-5
-
184. 匿名 2020/05/14(木) 22:51:38
>>170
怖すぎる…+379
-4
-
185. 匿名 2020/05/14(木) 22:51:59
>>159
あれ多動じゃなくて中国人だからだよ
私も隣が中国人家族で子供があまりにもうるさすぎて引っ越したもの
親も全然注意しないんだよね+295
-2
-
186. 匿名 2020/05/14(木) 22:51:59
見えない様な柵を新たに設置して防犯カメラも取り付ける。音声とか録音しといた方がいいのかな?その方が警察とか弁護士とか何かあった時に信じてくれそう。娘さんは必ず防犯ブザーとか持つ!
あと何ができるかな〜🤔心配ですね+11
-6
-
187. 匿名 2020/05/14(木) 22:51:59
不安で気が休まらないですね。
私だったら…動画、音声などの証拠をきちんととる事をまず考えます。
そしてそれを持って警察、相手方の学校、市(区)の福祉相談業務に行きます。何ならお子さんの通っている学校、お住まいの自治体…
とにかく色んな人を巻き込んで皆でその一家を監視するぐらいされていいのではないでしょうか。何かあってからでは遅いです。
持ち家で身動きが容易でなく、女のお子さんがいらっしゃるとなれば本当に今、お辛いでしょうが何とか安心して暮らせる日がきますように!
+163
-1
-
188. 匿名 2020/05/14(木) 22:52:00
>>141
標的になった子も思春期だし、他の男子の目の前で触られたりで、本当に気の毒だった。
先生も軽く「ダメよ」って言い聞かせるくらいだし…
イヤな思い出になっちゃうよね+260
-2
-
189. 匿名 2020/05/14(木) 22:52:07
>>19
もう物理的に遮断するしかないよね
親もヤバイ親みたいだし
親がヤバイと解決策ないからさ+585
-2
-
190. 匿名 2020/05/14(木) 22:52:23
>>1
相手の子がダウン症だったか障害者の子だったか、はっきりしませんが、いきなり殴られた事があります。全く見も知らない子でたまたま私が友達のうちに行くとき一人で歩いていたらいきなり。馬乗りになって殴られて郵便屋さんが通りかかり助けてくれましたが歯が折れました。年齢は3歳差位だったと。差別とかしては行けないし皆が皆そうじゃない事は知ってるし親も大変だと思いますが私はそういう経験があるので恐怖しかありません。+994
-7
-
191. 匿名 2020/05/14(木) 22:52:38
仲良くしていた家族の知的障害の女の子はパンツの中に手を入れて触ってました。私も何度も見ましたし、親も注意してますが、しばらくするとまた触っています。恥ずかしい事だとは理解できていないようです。申し訳ないけど付き合いをやめました。+364
-4
-
192. 匿名 2020/05/14(木) 22:52:46
去勢までしなくてもいいけど、鍵のかかったパンツとか履かせて欲しいね+211
-4
-
193. 匿名 2020/05/14(木) 22:53:20
加えて近所に女のお子さんがいる家に『危険だから情報伝えてほしい』って自治会に相談するとか…。主さんの家だけじゃなく、複数の家からの苦情なら管理会社もスルーできなくなるかも。
お隣も辛いけど、同じ町内にそんな言葉叫ぶ子いたら警戒しておいた方がいいよね。+187
-1
-
194. 匿名 2020/05/14(木) 22:53:20
>>5
息子が他人に迷惑かけないように母親が相手してあげる話聞いたときゾッとした。+1228
-50
-
195. 匿名 2020/05/14(木) 22:53:22
気持ち悪い話だね。
なんでか騒いでる方もトピ主側どっちにも不快になる話。解決策はどっちかが離れるしかないね。
+9
-31
-
196. 匿名 2020/05/14(木) 22:53:36
福祉学んでてボランティアしてた友人も付き添いしてて押し倒されたりブツ出してきて触ってといわれその仕事は出来ないと全く違う職についてた
解決策が見つからないしこちらに落ち度ないから理不尽だけど娘さん優先で引っ越し考えた方がいいと思う+206
-4
-
197. 匿名 2020/05/14(木) 22:53:40
>>23
私の知ってる知的…の人は流暢に喋る。内容はおかしいけど…+96
-1
-
198. 匿名 2020/05/14(木) 22:53:53
>>65
生活安全課に相談すると良いですよ。
私も障害者の騒音で生活安全課に相談したら対処してくれましたよ。
+270
-0
-
199. 匿名 2020/05/14(木) 22:53:57
>>138
AV業界の悪い奴らの餌食になりそうな子やな…
性犯罪にも…
合意だったとか言われそう…+361
-2
-
200. 匿名 2020/05/14(木) 22:54:04
>>179
何もかも釣りだと思ってしまうようになられたのですね。
さぞかし生きにくいでしょう。
心中お察し致しますm(__)m+57
-5
-
201. 匿名 2020/05/14(木) 22:54:09
ダウン症の子が悪いんじゃない。
親が悪い。
こんなこと言うのは申し訳ないけど、やっぱり普通の子とは違うから親がきちんと見ていないといけないし、周囲に迷惑をかけてしまったら受け入れ謝罪はしないと。そういうことが何度となくある。
それはもう、産んだときに覚悟していかないといけない。
ダウン症は羊水検査を受ければほぼ100%わかるから、もしそうだった時に愛せる自信がないとか、子供の一生をきちんと監督していけないなら、きちんと検査すべきだと思う。
下手したら犯罪を犯して、誰かを傷つけることになるかもしれないし。+403
-6
-
202. 匿名 2020/05/14(木) 22:54:37
>>194
そうなんだ。マザコンみたい。
マザコンは健常者だっけ?+9
-282
-
203. 匿名 2020/05/14(木) 22:55:16
俺からすれば愛想のないブッサイクな女の方がよっぽどこの世に不要。しかも、きまってデブ(笑)だしドブ声。パワー系バージンってやつかw+5
-96
-
204. 匿名 2020/05/14(木) 22:55:25
>>163
デイとかSNSの友達じゃないの?
うちの近くのダウン症児もホームパーティーみたいのたまにしてるよ
ダウン症ばっかりで+249
-1
-
205. 匿名 2020/05/14(木) 22:55:39
>>200
こういう煽りいらないよ
本当に言ってるから他人をおちょくるの辞めた方がいい
+3
-30
-
206. 匿名 2020/05/14(木) 22:55:44
近所とかじゃないんだけど、
大学生の時ファミレスでバイトしてて多分知的障害の人が毎週月曜にお店に入ってきて「おっぱいおっぱい」と言いながら店内を一周して帰って行ってました。
30代くらい。警察にも相談していたし、よくその人のお母さんが菓子折り持って謝りにきてた。
でもさ、主さんの件は親がそんなんじゃどうしようもないよね。警察や、その子が通ってる学校に相談してみるといいと思う。+290
-2
-
207. 匿名 2020/05/14(木) 22:55:58
>>11
先日バス停で、お店の軒下で座り込み下半身を触り合っているダウン症のカップルに遭遇しました、何とも言えない気分になりました
親の目の届かない所でとんでもない事していますよ
差別とか言うなら逮捕案件ですよね+668
-5
-
208. 匿名 2020/05/14(木) 22:56:09
そういえば小学校の同級生にま2人居た。
2人共男の子で一人はいつもニコニコしてて物静かだったから同級生も普通に察してたけどもう一人の子はちょっと暴力的だった。
すぐに暴れたり叩いたら発狂するから同級生から避けられてた。
やっぱり人によって違うんだね。+111
-0
-
209. 匿名 2020/05/14(木) 22:56:15
>>8
警察もまともに取り合ってくれなさそう
事件を起こしてもアンタッチャブルな扱いだもんね
+516
-4
-
210. 匿名 2020/05/14(木) 22:56:19
>>1
だから持ち家は怖いんだよね+169
-80
-
211. 匿名 2020/05/14(木) 22:56:21
>>1
作り話しでしょ?障害者叩きがしたいんでしょ?
ほんとの話であれば相手の学校に相談じゃないの?+20
-228
-
212. 匿名 2020/05/14(木) 22:56:26
知的障害の人見るとなんで知能は小さい子供なのにいっちょ前に性欲はあるの?って思う
気持ち悪い部分だけ成長して頭は成長しないところが生理的に受け付けない+420
-23
-
213. 匿名 2020/05/14(木) 22:56:34
>>3
私の地域じゃ5つ葉は不幸の葉っぱ+174
-6
-
214. 匿名 2020/05/14(木) 22:56:38
>>59
障害者の親ってやたら障害者なんです!アピールを先手うってしてこない?
障害者なんで多少のことは許してねテヘ⭐️みたいなかんじかなぁと
やたら地域のイベントや会合に参加したがる人いるよ+387
-48
-
215. 匿名 2020/05/14(木) 22:56:40
>>182
夜は睡眠薬飲んでる子多いよ+67
-0
-
216. 匿名 2020/05/14(木) 22:56:56
>>15
私も思た❗️
改行もだけどよくできた話ってね…。+33
-99
-
217. 匿名 2020/05/14(木) 22:56:58
>>77
人によるけど、理性がきかなくて本能的になるタイプのダウン症の人いるよね。気に入らないことがあると攻撃的になったり、性欲が振り切っちゃて女の人を見かけると興奮したり。
女友達が実習で施設に行ったけど、なるべく1人にならないように、走って逃げられるように脱げにくくて走りやすい靴を履いてきてって言われたって怯えてたよ。+382
-4
-
218. 匿名 2020/05/14(木) 22:57:04
>>100
あまりにも具体的だから管理人が少し手を加えてるかも。
以前私が申請したトピも少しいじられてトピが立ったことがある。
とあるサイトの文章を抜粋したものと更に別サイトから拾った画像はそのまま使われてたから自分が申請したトピだと気付いた。+281
-4
-
219. 匿名 2020/05/14(木) 22:57:09
うちマンションだけど買ってから上の一家が変だと気づいた
娘は多動
父親は精神疾患で休職
騒音ひどくて怖いよ
+263
-1
-
220. 匿名 2020/05/14(木) 22:57:20
以前住んでいた所でも居づらくなるような事をやらかして今のアパートに引っ越してきたんじゃないでしょうか。
そんなに煩いなら同じアパートの住民からも苦情出ると思います。
娘さんの帰宅時間気をつけてあげた方が良さそうですね。+181
-0
-
221. 匿名 2020/05/14(木) 22:57:30
いやもうこれは親次第だよね。
障害児健常児関係なく、子供が悪い事したら親がちゃんと謝って今後の対処しなきゃ。今回の相手の親も多分子供が仮に健常児だとしても「あらあら、まぁまぁ」みたいな対応だったと思うよ。要は親が話通じないヤバいやつ。
+187
-1
-
222. 匿名 2020/05/14(木) 22:57:48
>>1
不安にさせる事を言って、申し訳ないけど、平気で卑猥な言葉を言ってくる子だし、エスカレートして、娘さんが性犯罪の被害に合う可能性がある。
だから、旦那と弁護士に相談して、弁護士同伴で警察に相談してみては?
もしかしたら、警察からその親に注意してくれるかも。
あと外に監視カメラを付けたり、娘さんに防犯ブザーを持たせた方が良いよ!+697
-5
-
223. 匿名 2020/05/14(木) 22:57:52
>>1
アパートなら大家さんか管理会社に相談してみては?
年の為に監視カメラを付けて証拠として動画で記録しておいて。
ダウン症なら普通の知的障害と違って運動障害あったり手先が不器用だから計画的な暴力行為は無いと思う。
相手に近付かない、近付てきたら走って逃げる、防犯ブザーを常に携帯。
コロナで障害児を受け入れしてる施設が閉鎖でスーパーに知的障害の子供が複数見かけたけど、
人が多い場所で予測不能の行動されると大勢が怪我したりモノが壊れたりヒヤヒヤしてしまう。
親は諦めて放置してるし…+355
-16
-
224. 匿名 2020/05/14(木) 22:58:09
不細工な俺さん、きもいよ+12
-0
-
225. 匿名 2020/05/14(木) 22:58:19
昔住んでた家の近所に就労支援所みたいなのがあって、たまたまその前を通ったとき障害のある男の人5~6人くらい外に集まっててみんなで「女だ」って言いながらニヤニヤして目で追ってきて本当怖かった。言い方悪いけど獣みたいな目というか…
それ以来そこ通るのやめたわ
+347
-3
-
226. 匿名 2020/05/14(木) 22:58:23
>>204
同じ顔の集団でパーティーしたらすごい光景なんだろうなぁ+54
-40
-
227. 匿名 2020/05/14(木) 22:58:25
>>209
民事は介入出来ないけど、ゴミや騒音の件に関しては警察でも大丈夫だと思う
私は不法投棄だったけど、自治会に言ったら警察へって言われたよ+228
-0
-
228. 匿名 2020/05/14(木) 22:59:17
>>212
生きていく上での3大欲求だからだよ。+146
-0
-
229. 匿名 2020/05/14(木) 22:59:41
>>1
知的障害じゃなくて、その子がダメなだけ
近所に知的障害の子がいるけど、いつもニコニコおっとりした男の子だよ+397
-75
-
230. 匿名 2020/05/14(木) 23:00:02
>>159
チャイニーズはそう言う民族性。
残虐横暴煩い下品
+192
-6
-
231. 匿名 2020/05/14(木) 23:00:11
>>146
男の知的は厄介だよ、力があるから
うちは妹なんだけど母親がいつも「女の子で良かった、男なら世話出来ない」って言ってる
他にも色んなお母さんから大変な話聞いてるだろうけど、知的の人には安定剤とか性欲抑える薬飲んで欲しい+441
-4
-
232. 匿名 2020/05/14(木) 23:00:20
主さん、
釣りだと良いけど
もし事実で本当に悩んでいるのであれば
私から一言。
自分の身は自分で守らないと。
これだけは覚えておいて。
障害がある人は
罪を犯しても無罪放免なケースが多いし、
障害があるから仕方がないよねで片付けられることも多い。
だったら自分の身は自分で守って。+234
-14
-
233. 匿名 2020/05/14(木) 23:00:43
1人でも障害児面倒みるの大変なのに2.3人同じような障害の子遊びに来るって、それもしょっ中なんてあるの?親の負担半端ないじゃん
支援の先生にお預けするならまだしも 一般家庭のお母さんに預けるってあったとしたら危険すぎるでしょ
本当なら事故でもあるといけないし学校や役所に言った方がいいよ+105
-2
-
234. 匿名 2020/05/14(木) 23:00:46
>>1
そんな子いるのに驚く。周りでダウン症とかの障害をもつ子供はそんな子居ないから。+21
-83
-
235. 匿名 2020/05/14(木) 23:00:49
>>170
もう後ろ姿見せるなとか、
猛獣並みですね…
こわすぎ。
そこまで命かけてみる必要あるのか疑問になってきたよ最近。
だって、殺されても
罪に問われないしレイプされても問われないんでしょ?
だったら向こうも
檻がついた部屋に入れとくレベルじゃないと
健常者との人権が同じにならないじゃんね。+703
-4
-
236. 匿名 2020/05/14(木) 23:00:56
>>211
自分もそう思うけどそれ言うと
「何もかも釣りだと思ってしまうようになられたのですね。
さぞかし生きにくいでしょう。
心中お察し致しますm(__)m 」って言われるからあまり言わないほうがいいかもね+11
-34
-
237. 匿名 2020/05/14(木) 23:00:56
>>163
ダウン症って分かったくらいにダウン同士の集まりみたいなのに紹介されるらしいよ。
ダウン症の親同士の絆は深い…+272
-1
-
238. 匿名 2020/05/14(木) 23:01:05
危ない人だね
ほんとに気をつけた方がいい+26
-1
-
239. 匿名 2020/05/14(木) 23:01:13
>>93
標的になった女の子で登校拒否になっちゃった子いたわ+307
-3
-
240. 匿名 2020/05/14(木) 23:01:15
知的障害者は叩きやすいから釣りでしょ。
トピ主来てるの?+10
-38
-
241. 匿名 2020/05/14(木) 23:02:06
ダウンって知的に入るの?
遺伝子異常でしょ?+5
-24
-
242. 匿名 2020/05/14(木) 23:02:14
>>212
なにいってんの?
欲求の1つだからでしょ?わかる?+7
-52
-
243. 匿名 2020/05/14(木) 23:02:19
主さん本当にいるのなら出てきて+5
-34
-
244. 匿名 2020/05/14(木) 23:02:38
>>31
小4の図工の時間の時机を向かい合わせにしてなんか絵描いてたんだけど、私の前がダウン症の男児だったのね。
じーっと見てくるからなんだろうとボケーっとこっちも見てたら不意打ちで両目に指チョップされた!!
眼球に傷ついてそのまま病院行ったけど病院代もこちらもち
向こうの親からは先生を通しての謝罪のみで終わり
それからマジでダウン症の人は怖い。
性暴力もあるけど普通に暴力ふるってくる事も十分ある。
+501
-4
-
245. 匿名 2020/05/14(木) 23:02:42
>>22
そもそも知的以前に人の集まるのが駄目なのにね。
ママ友が子供の友達数人呼ぶとかでもひかれるのにね+459
-1
-
246. 匿名 2020/05/14(木) 23:02:46
一人で家に入るときはとにかく走って入らせる、なるべく親がついておく。
これができないなら、大変だけど引っ越すくらいの覚悟がいるよ…
手出されてからでは遅いもんね
隣人の対応がひどくてびっくりした+92
-1
-
247. 匿名 2020/05/14(木) 23:03:00
知的障害、発達障害叩きをしてる人って自己愛性人格障害率が高いんだって!
自分が被害者って形をとりやすいから。+12
-116
-
248. 匿名 2020/05/14(木) 23:03:25
>>1
トゥレット障害の音声チック(汚言症)かも知れません。療育も必要なのだと思いますが親御さんがそれだと解決されそうにないですね。
市役所の福祉課と、警察に相談されてください。
「迷惑だ!」という伝え方ではなく、精神障害(だと思われる方)から被っている心配事項を冷静に話し、具体的な対応策を聞いてください。成人されていたら措置入院などありますがお相手が未成年ですので、福祉課の対応の仕方も変わるかも知れません。
娘さんには、障害によりそのような症状が出てしまう人が世の中にはいること。差別ではなく、身を守るために近づかないこと、このような場合にどこへ相談し対応をすればよいか調べすぐにでも確認と対処をしようとしていること、もしそれでも解決できそうになければ住居を移す可能性もあること、絶対に自分達が娘さんを守る意志があること、をきちんとご説明されるとよいかと思います。
よい方向に進みますように。+797
-8
-
249. 匿名 2020/05/14(木) 23:03:41
>>227
そっか、障害云々関係なしに騒音のことだけ伝えれば注意しに行ってくれるもんね+168
-0
-
250. 匿名 2020/05/14(木) 23:03:41
>>179
大人しい子もいるけど実際あるからね
私も大人になり実際目の当たりにしたとき奇麗事いってたなと思った
誹謗中傷する気はないけど黙って自分や自分の家族の安全を考えるよ
何でも受け入れは出来ない+128
-2
-
251. 匿名 2020/05/14(木) 23:03:57
>>217
怖いね
だから寝たきりの人の方が世話しやすいってね+228
-4
-
252. 匿名 2020/05/14(木) 23:03:59
>>5
10年以上前だと思う。
小学生か幼児だったか忘れたけど、女の子が行方不明になって捜してたら、道端の溝に丸裸で遺棄されてた事件があった。
犯人って、近くに住む知的障がい者の男性じゃなかったっけ?+975
-13
-
253. 匿名 2020/05/14(木) 23:04:01
>>217
障害に理解があって障害者施設で働いてる人が走って逃げられるようにって言うくらい知的障害者は危険な人達ってことだよね
そんな危険人物とご近所さんだったらと思うと怖すぎる+351
-6
-
254. 匿名 2020/05/14(木) 23:04:09
うちの近所に障害者施設があるんだけど、そこに通ってる人達の中に大声で奇声を発したり怒鳴りながら歩いてたり、ニヤニヤしながらズボンに手を突っ込んで陰部を触りながら歩いてる人がいる。
注意したところでやめるわけないし諦めたよ。
でも、ち◯こを触りながら歩いてる人は、家の庭で親と遊びながら騒いでた幼稚園児くらいの女の子を、いじりながらじっと見てたから危ないなと思って警察に言ったほうがいいのか迷った。
でも警察にもどうにもできないよね。+195
-4
-
255. 匿名 2020/05/14(木) 23:04:12
ダウン症の子供同士で野外でセックスしてたって、福祉関係の友人から聞いたことあるよ。ゴム手袋の指のところ切り取ってゴム代わりにして。理性がないけど性に対する本能とか知識は持ってるから本当に怖い。+306
-6
-
256. 匿名 2020/05/14(木) 23:04:15
知的障害の男がいるけど人畜無害
いつもどこかで交通誘導してる
趣味らしい+190
-6
-
257. 匿名 2020/05/14(木) 23:04:17
知障の親ってやらかした悪事絶対認めないね。
モンスターはモンスターを産む。+54
-24
-
258. 匿名 2020/05/14(木) 23:04:18
>>244
学校の保険ないの?+165
-0
-
259. 匿名 2020/05/14(木) 23:04:38
主は戸建てかな?…理不尽よね。何故にビクビク、モヤモヤしないといけないんだろうね。引越しとか言われても簡単に出来ないしね。
障害者持ってる家庭ばかりを隔離できる場所作れば良いと思った。+163
-5
-
260. 匿名 2020/05/14(木) 23:04:40
釣り?主来ないし。叩きやすい弱者を選んだの?
+10
-51
-
261. 匿名 2020/05/14(木) 23:04:43
主さんいるのか?+13
-7
-
262. 匿名 2020/05/14(木) 23:05:20
>>117
ダウン症は下顎が弱いし舌が大きいから唾が飛びやすいんだよ。+115
-2
-
263. 匿名 2020/05/14(木) 23:05:31
>>149
>>177
>>199
その女の子は、発育も悪く家族に付き添ってもらい車椅子移動しかできないので、1人になることはないと思いますが、男性にも言ってはいます
卑猥な事を言うと、家族が叱ってはいますが何で怒られてるのか理解できていない感じですね+244
-1
-
264. 匿名 2020/05/14(木) 23:05:45
>>255
ゴム手袋の指のところ切り取ってゴム代わり
普通に生でしちゃいそうなのにそんなことは思い付くんだね+325
-2
-
265. 匿名 2020/05/14(木) 23:05:49
>>102
同類がいる。+258
-1
-
266. 匿名 2020/05/14(木) 23:05:55
>>30
ん?ご近所のトラブルを学校に連絡するのって普通なの?
庭先での出来事を学校側に話してなんとかなるもの?
学校を卒業しても続くような感じだよね。+298
-9
-
267. 匿名 2020/05/14(木) 23:05:57
高校の時近くに特別支援学校があって登下校の時同じバスに乗り合わせることがあったんだけど、
知的障害っぽい男の子に下半身を押し付けられたことがあった。一緒に乗ってきた3人くらいとニヤニヤしながら。
性的なこととかどれくらいわかってるのかわからないし、障害者にきつく言ったり騒ぎにしていいのかわからなくて我慢してほんとに泣きそうになったよ。
障害者だから…とか甘いこと言ってるとほんとに何されるかわからないよ。+247
-0
-
268. 匿名 2020/05/14(木) 23:06:04
性欲強いですよね+94
-0
-
269. 匿名 2020/05/14(木) 23:06:25
>>22
でも、実際問題、自分の子が知的障がい者だとして、苦情が来た場合、どんな対応ができるのか全くわからない....
だって本人にいくら注意しても理解できないんだよね。。難しい問題すぎる。+368
-7
-
270. 匿名 2020/05/14(木) 23:06:29
>>37
中学生のときいたけど、普通に話してたよ。
でも小学生みたいなちょっと幼い感じだった。
女の子で、友達もいたしイジメもなかった。+563
-6
-
271. 匿名 2020/05/14(木) 23:06:30
>>226
親は違うからね~
単純に見積っても3分の1が同じ顔なだけ+13
-1
-
272. 匿名 2020/05/14(木) 23:06:31
>>66
そう思う!!親もおかしい。
+174
-3
-
273. 匿名 2020/05/14(木) 23:06:39
近所に住む自閉症の子、上の階から飛び降りちゃって亡くなってしまった。ご両親もとてもいい人だし、その子もパニックになるとすごい力で暴れるらしいから柵とかすごい曲がってたけど落ち着いてる時は普通になんともなかったからショックだった。私自身が軽度の発達障害持ちでシンパシーを感じていたのもあるのかも。全然違うけどね+175
-9
-
274. 匿名 2020/05/14(木) 23:06:41
>>258
もう20年以上前の話だし子供の頃は保険とかよく分からなかったけど、親が払ってたよ。
ちなみに白目に未だに傷残ってて今となっては憎いわ。+244
-1
-
275. 匿名 2020/05/14(木) 23:06:47
>>53
キチガイ無罪 この言葉にすっごいイライラするwww
知的障害者大嫌い!!!!+467
-40
-
276. 匿名 2020/05/14(木) 23:07:00
>>234
多分それまだ子供だからだよ
大人になるとパワー系になる
認知症も早く発症するから+92
-7
-
277. 匿名 2020/05/14(木) 23:07:25
障害者叩き、不快だわ。
好きで障害もって生まれてくる子なんていないのに。
ダウン症の子供を持つお母さん、どんな気持ちで読んでるんだろう。+25
-175
-
278. 匿名 2020/05/14(木) 23:07:36
>>268
理性がきかないからかな?
性犯罪者みたい+38
-0
-
279. 匿名 2020/05/14(木) 23:07:36
娘を持つ身としては御心労お察しします。
親は言っても聞かないならやはり市の相談窓口に相談するとか。とは言っても対応も難しいですよね。
私が中学の時も胸をおっぱい!と言いながら鷲掴みしてくる男の子いました。
親もしんどいと思う。でも開き直ってはだめ。
知的には性欲がないというしくみならいいのにね。+201
-2
-
280. 匿名 2020/05/14(木) 23:07:37
>>247
そりゃそうだろ
みんな自分と身内を守るのが最優先やろ+47
-3
-
281. 匿名 2020/05/14(木) 23:07:48
>>244
イラストだけでも怖すぎるわ
でもダウン症に限らず障がい者の方は本当になにするか分からないから私も昔から怖い+344
-2
-
282. 匿名 2020/05/14(木) 23:07:56
>>235
こんなに大変な仕事なのに給料は安いんですよね。。
私がそんな事目の当たりにしたら、ギョッとするどころじゃありません。
人間として見れなくなる。
なんでこんな人間が生まれてくるの?
とまで思ってしまうかもしれません。
障がい者を19人殺傷した、男性いましたよね。
あの人は、障がい者はこの世に要らないというような事を言って殺人犯したようですが。。
障害者施設で働いた方の防衛術などの話を聞くと、
「本当に自分の息子が可愛くって、可愛くって、」といってる入居者の保護者と言葉を聞くと、職場の人たちは本当に大変な思いをしてるんだよな、と、なんとも言えない気持ちになってきました。
ごめんなさい支離滅裂で、、、
+473
-6
-
283. 匿名 2020/05/14(木) 23:08:26
>>233
間違えてマイナス押してしまいました、すみません!ブラスです!!+2
-6
-
284. 匿名 2020/05/14(木) 23:08:35
>>236
お前がそれ言ってんだろw+1
-16
-
285. 匿名 2020/05/14(木) 23:09:02
>>164
そうですよー
自分の家族そんなこと言われていい気分な人いるわけない
全部の障害者がそんな状態ではないです
いつか孫や親族に障害のある人が生まれる可能性なんて皆にあるんだから、障害者大嫌いなんて言う人に育てられた子供なんて ろくな人間に育たないと思う+34
-144
-
286. 匿名 2020/05/14(木) 23:09:12
>>247
叩いてるんじゃなくて経験談を語ってるだけなんだけどな。+97
-2
-
287. 匿名 2020/05/14(木) 23:09:23
>>182
あるっちゃある
多動の子が鬱になったみったいにじっと動かなくなるよ
本当に鬱っぽくなるから、親もあんまり好んで飲ませないみたい+82
-3
-
288. 匿名 2020/05/14(木) 23:09:25
>>45
ばれても良いぐらい嫌なんじゃないの?+961
-4
-
289. 匿名 2020/05/14(木) 23:09:25
>>19
相談しても無意味だよ。私が前に行ってた施設の子で、ほかのヘルパーさんが、「あの子ね!この間中学生の女の子に覆いかぶさったのよ」とか言ってたけど、特になんか処罰されたわけでもなんでもなかった。女の子怖かっただろうなと思う。職員さんたちは毎日接しててわかってる事なんだけど、その子は戯れて乗っかってくるって。本人は本当に戯れてるつもりなのよね。だから厄介。+534
-0
-
290. 匿名 2020/05/14(木) 23:09:35
付け足してくとボロが出るから主の話が聞きたいなー。+2
-33
-
291. 匿名 2020/05/14(木) 23:09:39
>>276
ダウン症はそんなに長生きできないよ
ダウン症の認知症とかいるの?+13
-16
-
292. 匿名 2020/05/14(木) 23:09:42
まあね
誰も好きで障害をもって生まれてくるわけじゃない
親が悪いけど、親を責めても仕方ないし酷
親だって好きで障害者に産んだわけじゃないし
私なら自殺したくなると思う
無責任だからしないけど+16
-8
-
293. 匿名 2020/05/14(木) 23:09:43
娘さん二人、これから先何されるかわからないから怖い
日頃の被害を細かく記録しておいたり、娘さんたちに極力関わらないように教えたり、何かされたら大声出して逃げる練習とか真剣に取り組んだほうがいいのかも
向こうが困ってる風でも、体格的、体力的無理です手伝えませんって断るとか
向こうの親からしたらそういう行動は差別なのかもしれないけど、なにかされて傷ついてからじゃ遅い
以前、知的障害者から被害を受けたことのある人のトピがあったけど、立派な痴漢とか露出狂とかでも、障害者だからって相手の親の謝罪は適当だったり警察も駅員もなあなあにすることが多くて……って、被害に遭うだけで十分辛いのに、その上罰せられないなんて理不尽だと思う+159
-1
-
294. 匿名 2020/05/14(木) 23:09:44
>>263
両親が居なくなってからが地獄だね…+291
-1
-
295. 匿名 2020/05/14(木) 23:09:50
>>59
子供居ませんが、前からアパートに住んでいた時に
目の前の家2軒に挨拶行きました。+136
-10
-
296. 匿名 2020/05/14(木) 23:09:52
>>201
そう考えると優生保護法が本当に悪法だったのかと考えてしまう。+322
-1
-
297. 匿名 2020/05/14(木) 23:10:07
>>247
自分より大切な人が被害にあうのが怖いんだよ。主は
それの何がいけないの?
開き直る親のが問題だろ。+182
-2
-
298. 匿名 2020/05/14(木) 23:10:14
思い出すと吐き気がするんだけど、子供の頃団地住まいで、隣に知的障害の子(たぶん見た目的には高学年ぐらい?)が住んでて、私が幼稚園ぐらいの時に、ベランダに出たら話しかけてきて、隙間が結構あって、見てー!と言われ、ズボン脱いで私はただそれを呆然と見ていた。目の前であそこをいじって、何かがあそこから出た。(その頃はなにがあそこから出たのか分からなかったけど、年頃になり気が付いた)ニヤニヤして、その液体を自分で指ですくって舐めたり、う○ちしたり、臭いもすごくてそれ見て吐き気がして、ベランダで吐いた。家に入り親に言うと、親がベランダに行って、そうするとうまい具合にそいつは部屋に入る。吐いたのを親が片付けてくれて、これからベランダに出ないように言われた。
それからは叫んだりしてるのが聞こえたりしたけど、
子供ながらに隣はヤバイ人と認識して、見かけるといつも隠れたり逃げるようにした。自分に実害なかったけど、結構なトラウマになって、ちゃんとした人もいるかもしれないけど障害ある人には偏見しかないです。
+377
-4
-
299. 匿名 2020/05/14(木) 23:10:19
>>1
ダウン症の子も思春期になると性欲は湧くし、それをコントロール出来ないから不安ですよね。
私も高校生の頃にダウン症と思われる男性に突然胸を鷲掴みされたことがあります。
+430
-2
-
300. 匿名 2020/05/14(木) 23:10:25
学校がわかるなら学校に電話する!先生から子どもにも親にも注意してくれたら聞くかもしれないし。+25
-2
-
301. 匿名 2020/05/14(木) 23:11:00
ダウン症ってセックスしても子供出来るのは稀なんじゃなかった
出来てもほぼ駄目になる
性教育やらない親もいるかも
だからって性欲があるなら性教育も必要だよね+72
-9
-
302. 匿名 2020/05/14(木) 23:11:01
>>1
うちの近所で妹さんに手を出したらしくて真夜中に救急車呼ばれてた知的の男の子いたよ
年齢は中学生くらいで妹さんは小学生
お母さんがずっと泣き叫んでて地獄絵図だった
それ以来お母さんと妹さんは見ることなくなって男の子だけが昼間ずっとフラフラしてて怖かったな
その子のお父さんは多分仕事してて、たまにおばあちゃんが連れ戻してました
私は当時大学生だったけど中学生の妹が心配で送り迎え絶対にしてましたが、父と母がたえかねて引越し提案してくれてその地区からは逃げられました
娘さん心配ですよね…どうしたらいいのだろう
+826
-3
-
303. 匿名 2020/05/14(木) 23:11:13
>>92
知的障害者の性行為ってどんな感じなんだろ、きもちわる…+369
-111
-
304. 匿名 2020/05/14(木) 23:11:17
こんな時期に障害持ってるお子さんと1日家で過ごすお母さんは大変だけど、近所の人も大変だね+152
-1
-
305. 匿名 2020/05/14(木) 23:11:21
>>247
実際被害に遭ってます。+81
-2
-
306. 匿名 2020/05/14(木) 23:11:26
>>179
大人しい子もいるけど、稀だとおもう。
私は福祉の実習でそういう施設に行ったけど、まぁなかなか厳しいものでしたよ。+128
-2
-
307. 匿名 2020/05/14(木) 23:11:51
>>1
その子は悪いダウン症児ではなく、無教育の子どもです。主さんも娘さん達も大変不快な思いをされたと思います。もし主さんに勇気があるなら、次に卑猥な言葉を向けられたときに、『その言葉を言われて、すごく嫌な気持ちになった。』『その言葉、全然面白くないよ。』など、毅然とした態度で伝えると驚く程、しゅんと落ち込みますよ。相手は面白いと思ってるし、面白い事を言って娘さん達を笑わせたいんでしょうからね。それが世間とズレた感覚だと教えてやって下さい。私の拙い経験によるものですが、お試しになってみて下さい。
あと、苦情を入れるなら親ではなく所属する支援学校なりの教頭もしくは校長に言うべきです。指導要領に性教育も入っています。学級や学年単位で取り組んでくれるはずです。+547
-17
-
308. 匿名 2020/05/14(木) 23:12:05
小学校の時の通学路に双子の知的障害のお兄さんがいたけど1人はニコニコして何もしてこない人で1人は女の子を見ると大声で追いかけてきて頭を殴る人がいた。あとスクールバスに乗り込んできて金槌を振り回して電気を割ったり。
田舎だったから障害者施設もなくて親も完全放置してた。+17
-12
-
309. 匿名 2020/05/14(木) 23:12:07
>>291
ダウン症の寿命は60歳くらいだっけ
うろ覚えだけど30歳くらいで認知症を発症したと思うよ
+32
-10
-
310. 匿名 2020/05/14(木) 23:12:11
>>256
そういう方向に趣向むいてたらいいんだよね
突き抜けて集中するから他に目がいかない
+187
-0
-
311. 匿名 2020/05/14(木) 23:12:22
>>285
知的障害者よりはまともに育つと思ってしまったwww+104
-34
-
312. 匿名 2020/05/14(木) 23:12:37
>>29
管理会社って何もしてくれないと思うよ。私マンション契約する時、近隣トラブルは当事者で解決する事って契約事項に書いてあったもん。となりの一軒家からの苦情なんて、あー、はいはいで終わりだと思う。+175
-3
-
313. 匿名 2020/05/14(木) 23:12:38
本当に挨拶もキチンとするし、優しそうな子供だなと思う+5
-13
-
314. 匿名 2020/05/14(木) 23:12:41
>>9
なにもこんな所で聞くなよ。
大人しいダウン症を育ててる親だって見たら気分悪いし。
だからなのか主に同情心も余りない。
平和的な解決を望む。頑張ってね〜+16
-101
-
315. 匿名 2020/05/14(木) 23:12:45
>>268
性欲の強さは変わらないと思うよ。健常者は理性で我慢してるけど、障害者は本能のままだから。性の知識や情報は有るけど何が悪いのかわかってない。+86
-1
-
316. 匿名 2020/05/14(木) 23:12:46
キチガイ無罪のタブーやめてほしい+201
-2
-
317. 匿名 2020/05/14(木) 23:13:36
>>298
やば。読んでて吐き気しかしない。+255
-2
-
318. 匿名 2020/05/14(木) 23:13:38
>>1
引っ越すしかない
極端な話、犯されても●されても無罪放免
トラブルを起こすだけ危険にさらされるのは弱いもの(こども、女性)
+376
-10
-
319. 匿名 2020/05/14(木) 23:13:40
>>1
障害の子は休校でも放課後デイサービスに通ってるはずなんだけど、ほんとに中学生?
+156
-24
-
320. 匿名 2020/05/14(木) 23:13:41
>>241
だから
遺伝子異常だけど
知的も合併している場合が多い
ということだよ
ダウン=知的ではなくて
ダウンの人は知的もある場合が多いってこと
ガリガリな人は必ずしも栄養失調じゃないけど(体質とかもあるから)
ただし栄養失調状態であるケースが多い
と同じこと+113
-0
-
321. 匿名 2020/05/14(木) 23:13:43
二人目考えてたけど、ここ見たら健常者を出産できる保証はないからやめようと思った。+190
-4
-
322. 匿名 2020/05/14(木) 23:14:28
>>194
あー風俗で働いていた時、親が頼んだみたいで補助員と障害者の人が来た事があった
ホテル前で補助員は一旦帰ったけど、かなり態度悪く上から目線だった+539
-7
-
323. 匿名 2020/05/14(木) 23:14:41
>>37
普通に話せるよ。歌も歌えるし、ピアノも弾けるよ。
フリック入力も出来るよ。+552
-1
-
324. 匿名 2020/05/14(木) 23:14:44
なんかでもこのコロナウィルスで思ったんだけどさ、もうなんか五体満足に産んでも大変そうじゃん。高齢者なんていなくなれば良いとかわけのわからないのがいたり、好き勝手に行動して迷惑をかけまくったりとかね。もうなんか何が一番良いのかわからなくなるよね
ニートのほうが見直されている時代到来だからね。知的障碍者の子も何か問題を起こしたとかないでしょう+13
-20
-
325. 匿名 2020/05/14(木) 23:14:47
>>311
確かに(笑)+48
-17
-
326. 匿名 2020/05/14(木) 23:14:52
>>247
何回もこわいおもいしてるわ。
あのロックオンされたときのこわさよ…+100
-1
-
327. 匿名 2020/05/14(木) 23:15:01
>>277
被害者もいるんだよ。障害者と健常者がどうやってお互いを尊重して理解しあって生きていけるかって話だよ。+147
-0
-
328. 匿名 2020/05/14(木) 23:15:02
小学生の頃住んでいた家の目の前が知的障害者施設で夕方一人で留守番しる時にインターホン連打。ドアスコープ覗いたら障害者施設から出てきた30代くらいの男性がいて反射的に鍵締めた直後にドアノブガチャガチャされまくって半泣きでした。5分ぐらいガチャガチャと唸り声が続いて私は泣きながら仕事中の親と塾に行っていた兄弟に「帰って来て!!!」っと電話した記憶があります。それから鍵締めたか何回も確認するようになって一種のトラウマか強迫観念みたいでした。施設の出入口を軽く越えられるチェーンにしてんじゃねえよ!!!って今なら思います。遠くに引っ越した今、近所の方々が被害にあっていない事を願います。回りに小中学校もあったので尚更。+304
-0
-
329. 匿名 2020/05/14(木) 23:15:13
>>24
すごくわかります。
少し前までA型作業所勤めだったんですが、ひらがなが少し微妙なレベルの知的障害の女性と友だちになったんですがその人はやはり普通とは違いましたし、恋愛では騙されやすかったり問題はあったも思いますが卑猥なことを堂々と口にするようなことはなかったです。親が厳しいらしく飲食店でも店員さんにお礼を言ったりテーブルマナーに気をつけていたりいいお家のお嬢さん風でした。
しつけも大切なんだと思います。+423
-1
-
330. 匿名 2020/05/14(木) 23:15:44
>>5
胸のこととか、直接的な表現で言われたことあるよ…+343
-3
-
331. 匿名 2020/05/14(木) 23:16:12
>>45
釣りの方がいいわ+454
-2
-
332. 匿名 2020/05/14(木) 23:16:27
>>309
えー!?
3~40歳で亡くなるイメージなんだけど。
親が老いる前に亡くなるようになってるんじゃないの?+10
-41
-
333. 匿名 2020/05/14(木) 23:17:03
なんかこうマトモに育てても、オレオレ詐欺なんかで親に迷惑をかけているのもいるんだろうとは思うよね。それで刑務所で母親に泣かれているんだろう
そう言うのを考えたら、別に子供が知的障碍者でも良い気がしてきた+6
-74
-
334. 匿名 2020/05/14(木) 23:17:08
>>145
健常者のバカよりは頭いいじゃん。
IQ70以上だと知的障害とはみなされないから。+38
-6
-
335. 匿名 2020/05/14(木) 23:17:17
本当の話?
+3
-14
-
336. 匿名 2020/05/14(木) 23:17:23
取り敢えず引越し出来ないなら柵を作ったり、防犯カメラを死角がないぐらい付けたり忍び返しを付けたりセンサーライトを付けたりするかな。
勝手に家の中に入ってこられても困るし防犯カメラがあったら証拠にもなるし泥棒対策も出来るし。
+93
-0
-
337. 匿名 2020/05/14(木) 23:17:43
うちは医療関係者が家族にいたので、当たり前に羊水検査受けました
普通は受けないんでしょうか+65
-5
-
338. 匿名 2020/05/14(木) 23:18:05
>>277
好きで性被害に遭う子も、いないんです
自分のこどもが被害に遭わないためにはどうしたらいいのかを考えることは、差別ではないですよ+243
-0
-
339. 匿名 2020/05/14(木) 23:18:09
>>214
そんでその多少の基準が健常者親と違いすぎるから大変なんだよね
相手親は子供が卑猥なことゆうてても、意味もわからず面白がって言ってるだけなのに大袈裟な、健常者の親は理解がないって本気で思ってる
でも言われた側は相手が健常者だろうと障害者だろうと不快だし怖いのにね
+178
-3
-
340. 匿名 2020/05/14(木) 23:18:23
>>309
今は医療や管理が進んでるから長生きの方多いって訪問で健康管理の仕事してる身内がいってた
担当してる人たちは在宅で軽度だからか性格穏やかな人ばかりで可愛いがってた
人によるんだろね+94
-0
-
341. 匿名 2020/05/14(木) 23:18:31
>>1
警察にまずご相談。こういう人がここに住んでてと。言葉だけでも被害だと思う。警察は巡回を気にかけてしてくれるかわからない。管理会社は間に入っているだけなので何もしないよ。大家さんとか、もしくはその地域を任させてる会長。民生委員とかっているけど、調べてみたら。困ったことあったら民生委員も近くにいると思うから。+142
-2
-
342. 匿名 2020/05/14(木) 23:18:49
その子の通っている学校は分かりますか?支援学校なら、そういう教育もしています。こういう言葉を言ってはいけない、人との距離はこれ位空けるなどです。そういうことをしないよう、先生と約束するのです。
お手数でしょうが、こういうことで困っていると教務の先生、若しくは教頭先生にお伝えいただければと思います。生徒に話してくれたかどうかは確認をお願いします。その後、よくない言葉を使ったら、「そういう言葉を使ってよかったんだっけ?先生とお約束したんじゃない?」と伝えてみて下さい。
「約束した」と聞いてくれることがあります。約束というのが何故か好きだたりします。
もし駄目なら改善しない旨を学校に伝えて下さい。娘さんには、そちらを見えない聞こえない風を装ってと伝えて下さい。
親御さんとはトラブルになる可能性もあります。
間に学校を挟んで下さい、大人になってからでは対処してくれるところがないです。
特別支援学校 関係者より+217
-2
-
343. 匿名 2020/05/14(木) 23:18:54
とりあえず護衛用に傘を持ち歩くといいよ。襲われそうになったら傘で思いっきり殴るか刺したらいい。子供の命のほうが大事!+124
-2
-
344. 匿名 2020/05/14(木) 23:19:01
>>252
ゆきまろちゃんだよね。。
もう10年も経ったか。。+326
-2
-
345. 匿名 2020/05/14(木) 23:19:06
>>4
しまったぁ~~。
釣られちゃったよ!+31
-9
-
346. 匿名 2020/05/14(木) 23:19:06
妊娠中、検査でダウン症がわかったら
おろす+
産む-+609
-4
-
347. 匿名 2020/05/14(木) 23:19:22
>>1
まず、この話が本当だったとして。
ここまで深刻な状態でご主人も相手と話したのですよね?
お子さんを守りたい親が、ガルちゃんで詳細な家族構成や相手側の事書いて大丈夫なんでしょうか。
冷静さを失って憎悪の感情むき出しになっていませんか?
大抵のダウン症の方は穏やかで攻撃的ではありません。
障害者が集まるような場面では、引率者や保護者が同伴していませんか?
主さんのおっしゃる状況が、ガル民に一緒になって障害者叩きをして欲しいのかな、という感じを受けました。
わいせつな言葉を吐くのは障害者ばかりではありません。
露出狂や電車の痴漢も障害者だからしているわけではありません。
人それぞれです。
もし、今回の事が障害によるものなら、きちんと娘さん達に説明すれば良いと思います。
ご両親が尽力した事、相手は脳の構造でコントロールがきかない、本能のままの部分がある事、善悪さえ分かりにくい事など。
それで主さんの娘さん達が嫌悪しても当然だと思います。
世の中にはいろんな人がいる、という教えで良いんじゃないですか?
安全は、両親で守っていくように。
良い意味でも悪い意味でも、理解していくしかないですね。
+23
-344
-
348. 匿名 2020/05/14(木) 23:19:24
でもなんか今までは知的障碍者の親御さんも大変だろうとは思ったけど、本当にそうなんだろうか?と思うような世の中ではあるよね
無駄知恵があって、本当にスゴイのが出て来ているからね
+133
-3
-
349. 匿名 2020/05/14(木) 23:19:35
ガルでお馴染みいつもの障がい者叩きトピじゃん。
+5
-35
-
350. 匿名 2020/05/14(木) 23:19:36
>>5
どのくらいの障害があるかわからないけど、
意味はそんなわかってなくて、その言葉を言うとみんなの反応がおもしろいから繰り返してるだけの場合もありそうだね。
本人は小さい子の、ちんちんー!とかうんちー!レベルで言ってるだけで吹き込んだ健常の悪ガキが居る感じがする。
意味わかってて言ってたらかなり悪質、というか知的にそんな重くないだろうからきちんと指導しないと今度は手を出すよ。+662
-10
-
351. 匿名 2020/05/14(木) 23:20:10
>>337
高齢妊婦は検査せるけど若いと逆に検査しないんじゃない?若くても子供のダウン症になる確率ゼロじゃないからね。確率低いだけ。+98
-2
-
352. 匿名 2020/05/14(木) 23:20:11
>>296
産婆さんが生まれた瞬間に首締めるやつも復活で!
医療の発達も良くないよね
本来なら淘汰される命を親のエゴで無理矢理生かすんだもんね
それで不幸な人が増えるのも事実
老人の延命治療もね廃止で!
綺麗事はいらない+338
-26
-
353. 匿名 2020/05/14(木) 23:20:14
学生の頃バスに乗ってて前の座席に座っていた知的障害者が振り返って私の胸元を穴が空くくらい凝視してきてめちゃくちゃ恐かった…ダウン症や知的障害者は理性保てないから性に興味を持ってしまうのは危ないと思います。親が見張っておかないといけないと思う。だけどここの親は大丈夫なのかな、、同じ娘を持つ親としては主さんが心配だな+134
-3
-
354. 匿名 2020/05/14(木) 23:20:32
>>1
文面にはダウン症でトピタイは何で知的なの?+15
-42
-
355. 匿名 2020/05/14(木) 23:20:41
ガㇽちゃんの中に一部大変に歪んだ人らがいるからね
+7
-9
-
356. 匿名 2020/05/14(木) 23:20:57
>>277
知的障害者の母親があなたなんでしょ?
自己中だよね、知的障害者の親って(笑)自分の事しか考えてない+171
-15
-
357. 匿名 2020/05/14(木) 23:21:10
やたらガタイのいい人が多い気がする
それが余計に怖い+166
-3
-
358. 匿名 2020/05/14(木) 23:21:37
>>333
障害者のママさんなのかな?
さっきから。
オレオレ詐欺とかコロナとかさっきからトピずれですよ。+145
-3
-
359. 匿名 2020/05/14(木) 23:21:48
>>319
一人で留守番できる子は留守番してるし保護者が家にいれば保護者といるはず。ら+113
-3
-
360. 匿名 2020/05/14(木) 23:21:57
私も昔は高齢出産で子供がダウン症の可能性か・・と思っていたけど、昨今はそうでもないかな
グレる子供よりかはマシ+2
-47
-
361. 匿名 2020/05/14(木) 23:22:05
>>1
えっ!自粛期間中に人が集まってるんですか?
ホントの話?これ?
だとしたら『密です!』って教えてあげなさい。+294
-9
-
362. 匿名 2020/05/14(木) 23:22:20
知的障害とかさ、自分より弱い女性や女児幼児しか手を出さないからね。強いマッチョな男性は、見分けてるからさ。知的も見分けてるし、去勢して施設に入れるのが一番じゃないの?新築建てたばかりで引っ越しもすぐさまできないだろうし。+224
-2
-
363. 匿名 2020/05/14(木) 23:22:45
>>1
車に乗る時に出くわして卑猥な事を言って反応を楽しんでるなら娘達には家を出て車に乗るまでヘッドホンをさせて私はブザーか笛を持ってその達が卑猥な事を言ったらブザーか笛を吹いて音で対抗すると思う。+21
-20
-
364. 匿名 2020/05/14(木) 23:23:01
>>358
障害者じゃなくて健康な子供が欲しかったんですね、分かります。+67
-2
-
365. 匿名 2020/05/14(木) 23:23:06
>>1
障害ある息子を持つお母さんのブログで読んだ事があるんだけど、障害福祉施設に入ってる時に、高校生の息子さんが同じ施設の多数の女の子とやりまくってた。
障害があり、理性がないってそういう事。
娘さん達を守るのは親しかいません。
気をつけて下さい。+477
-5
-
366. 匿名 2020/05/14(木) 23:23:08
>>147
知的障害者に犯された女の子は泣き寝入りするしかない現状の方が非人道的だよね。
ちなみに私も知的障害者に白昼堂々レイプされかけた、人も車も沢山通ってたから未遂。
もちろん知的障害者はお咎めなし。
私たちの人権どうなんのよ?+551
-3
-
367. 匿名 2020/05/14(木) 23:23:16
>>37
知的障害者施設で働いてたけど、ダウン症の人は軽度だと滑舌は悪いけどペラペラ話せる人多いよ。+704
-4
-
368. 匿名 2020/05/14(木) 23:23:39
>>307
言い返して激情して怒ったりはしないのですか?+152
-5
-
369. 匿名 2020/05/14(木) 23:23:40
>>235
そういう知的な奴らは去勢したらダメなの?
優生保護法だっけ?
人権のなんちゃらとか言われてるけどなぜ健常な被害者が我慢せにゃならんのだ。+391
-1
-
370. 匿名 2020/05/14(木) 23:23:56
>>347
いやいや、障害が理由だったとしても自分の娘に卑猥な言葉浴びせられるのは耐えられないわ
ゴミとか唾とか、私なら気が狂いそう
理解なんて出来るわけない+329
-0
-
371. 匿名 2020/05/14(木) 23:24:07
>>194
ゾッとするけど他人に迷惑かけるより全然いい。母親の苦肉の策じゃないかな。+702
-23
-
372. 匿名 2020/05/14(木) 23:24:39
知的障害じゃないけど、近所に金切り声を上げて遊ぶ小学低学年くらいの女の子がいる。ギャーって、物凄い高い声で雄たけびを上げる。親は一切注意しないみたい。皆から変な子に思われるし、凄く可哀そうだと思う。+90
-2
-
373. 匿名 2020/05/14(木) 23:25:22
>>333
いや、よくはないだろ(笑)
どっちも絶対嫌+38
-0
-
374. 匿名 2020/05/14(木) 23:25:30
>>54
何かあってから謝られても困るけどね。
お願いだから知的障害者は保護者がしっかり目を離さずいてほしい。+184
-3
-
375. 匿名 2020/05/14(木) 23:25:44
これ釣りトピだね。何でこんなことするの?+4
-36
-
376. 匿名 2020/05/14(木) 23:25:47
ん…。
釣りだからミスったんだねきっと+2
-45
-
377. 匿名 2020/05/14(木) 23:25:58
>>307
支援学校の教員です。学校では、障害あるから仕方ないよねなんて視点は全くないです、そういう言葉を言う人にはきちんと指導します。
地域の支援学校に相談は良いと思います。ただ、保護者に断りなく突然その子にだけがっつり性教育が行き届くかはわかりません。
主さんの話が事実として、うちの子は悪くない、がベースだと、この子は性に関して何も興味なかったのに学校が言葉と意味を教えた、興味を持ってしまった、と捉えかねないでしょう。
もしかしたら支援学校ではなく支援級の可能性もありそうですね。普通学級の子にからかわれて変な言葉を吹き込まれることは残念ながらあります。
言うと周りの反応が面白い、というだけで意味と言葉が繋がっていない可能性もあります。+296
-5
-
378. 匿名 2020/05/14(木) 23:26:04
>>303
昔だけど実家の近くに施設があって、昼間に庭で男女の障害者が雄叫びあげてやってるの見たことある。
2人とも下だけ脱いでた。
男の先生みたいな人が走ってきて2人を引き離してた。近所で噂になってたけど、その人達は避妊も去勢もしてあるって。真相は知らないけど。+438
-1
-
379. 匿名 2020/05/14(木) 23:26:10
>>1何かあってからでは遅いよ
都合悪くなったら差別だと言い出す親が卑劣すぎるわ+173
-1
-
380. 匿名 2020/05/14(木) 23:26:15
>>309
心臓の奇形を併発してる場合は寿命短いかな、でも医療発達してるからそんなに短命じゃなくなった。+68
-1
-
381. 匿名 2020/05/14(木) 23:26:25
>>376
ん…。←これ気持ち悪いな+149
-4
-
382. 匿名 2020/05/14(木) 23:26:33
その男児の女の子バージョンが昔 近所に住んでた
中学1年くらいで所構わず その辺の道端で自慰
挙げ句の果てに知らないオッサンひっかけて
草むらでやりまくり…
小学生だった私その現場を見てしまい 家バレしてたから
がる子ちゃんにもしてあげるって パンツひん剥かれて
力が強すぎて抵抗出来ず めっちゃ怖い思いした
殺されなかっただけマシだったと思う
その後 あの子妊娠したらしいって噂立って そのまま
親元から離れて施設に入ったというのと 親御さんは引っ越ししたけど
抵抗出来ず…という状況を作らないために 役所
学校に相談
防犯ブザーも絶対持たせてあげて下さい+236
-0
-
383. 匿名 2020/05/14(木) 23:27:21
>>356
そうそう。「障害があるから仕方ない〜」だもんねwww+81
-5
-
384. 匿名 2020/05/14(木) 23:27:33
>>277
きっと、この内容を読んだとしてもくじけないですよ。
今まで充分辛い思いはしてきたでしょうし。
トラブル改善策などの意見を参考にしてくれてると良いなと思います。+56
-1
-
385. 匿名 2020/05/14(木) 23:27:49
>>380
医療の発達も良し悪しだね。こう言っちゃいけないのかもしれないけど。。。
自然で良かったんじゃないかな。+137
-2
-
386. 匿名 2020/05/14(木) 23:27:57
>>134
私なら録画して警察相談する+168
-1
-
387. 匿名 2020/05/14(木) 23:28:07
>>351
コメントありがとう
自分が高齢出産なのころっと忘れてました😵💦+33
-6
-
388. 匿名 2020/05/14(木) 23:28:37
>>333
他人に迷惑かける健常者だっているしね。アクティブ馬鹿や子供にわいせつする保育士とかね、、+5
-25
-
389. 匿名 2020/05/14(木) 23:28:58
何人か知的障害者知ってるけど、共通して言えるのは他人に配慮出来ない事。常に自分の感情が最優先。
知的障害者の知能って軽度でも小学生並みだからしょうがないんだけどね。
問題なのはそれを受け入れられない親。
+144
-2
-
390. 匿名 2020/05/14(木) 23:29:19
>>85
以前似たような話しを聞いたことがあるんだけど、それってダウン症のお子さんが周囲から言われてたんじゃないかな
障害のあるお子さんが自分に向けられた言葉を覚えて口にするケースって割とよくある事らしい
+104
-1
-
391. 匿名 2020/05/14(木) 23:29:26
>>347
障害者側のいう「理解」とは、障害者が何をしても、どれだけ不快にさせても、健常者は許すこと。
許さないことは「差別」。
それはとても自己中心的なことだと思います。
+355
-4
-
392. 匿名 2020/05/14(木) 23:29:52
>>343
傘って思いっきり殴っても対して痛みないよ
生地がクッション替わりになって殴る威力が逃げる+33
-1
-
393. 匿名 2020/05/14(木) 23:29:55
どこの学校かわからないけど地域の学校に伝えてみて〜
集まってるならだれかはひっかかるかも。
学校的にも学校の外の出来事はなかなか知り用がないから教えてもらえると助かるよ+10
-0
-
394. 匿名 2020/05/14(木) 23:30:02
>>27
学校で覚えてくるんだよ
誰かしらが言い出してはじまる+257
-3
-
395. 匿名 2020/05/14(木) 23:30:29
障害者の親は障害者の場合が多い
知的は知的、発達は発達
話しても仕方ない。警察へ。+141
-1
-
396. 匿名 2020/05/14(木) 23:31:12
これが本当の話しならショックだし、主さんが気の毒に思える。
ご近所トラブルは、それなりにあるものだけど、うちがもしそうだったら本当に嫌だ。
昔知的障害者のボランティアやってたけど、ダウン症の子は特に性への興味も強い気がした。
「こいつと結婚するんだ」って、同じダウン症の女の子の肩を組んだり、キスとかしたり、エッチもしたい気持ち強いと思う。
それを聞いてボランティアの人も「すごいじゃん!」って話しにのってあげてたけど、私はどうしてもその話しにノれなかったなー。+168
-0
-
397. 匿名 2020/05/14(木) 23:32:21
>>378
雄叫び…+368
-1
-
398. 匿名 2020/05/14(木) 23:32:25
>>4
釣りだとして…
どういう意図で、釣りトピあげるの??
何か意味あるのかな?+6
-13
-
399. 匿名 2020/05/14(木) 23:32:41
中学の時、同じクラスに知的障害の男の子がいた
なんの前触れもなく、グーで頭何発も殴られた
多分前に座ってるのが私だったから
先生も怒るわけでもなく見守るだけ
もう十年以上たつのに覚えてるし、また殴られたりするんじゃないかといまだに思ってしまう
+184
-2
-
400. 匿名 2020/05/14(木) 23:32:57
>>385
ダウン症じゃない人の心奇形を手術するなや、ダウン症の人の心奇形を手術しないのは不公平になるから生まれてきたらそういうわけにはいかないでしょう。
実際妊娠で検査して分かったら大部分が、中絶されてるんでしょ。+31
-0
-
401. 匿名 2020/05/14(木) 23:33:00
>>1
思ってたより壮絶だった‥ 大変ですね 娘さんたちを絶対守らなきゃダメですね!! 知的ある保護者の人の対応がイカれてる‥ 事件になってからじゃ遅いわ!!+274
-2
-
402. 匿名 2020/05/14(木) 23:33:01
>>1
酷いですね。これはもう障害があるないの問題じゃない。引っ越すのも簡単ではないですし逆に出てって欲しいくらいですね。なにかアドバイスできないのもこちらとして辛い…+196
-3
-
403. 匿名 2020/05/14(木) 23:33:09
うちのマンションにも子供の同級生でいます。
特別支援学級ですが、内容によっては普通クラスと一緒。奇声あげて、動きまわり先生達が大変そうでした。
以前エレベーター一緒になった時は、子供がその子に抱きつかれ恐怖でした。
母親はフルで働いているようで、この長い休校期間もずっと特別支援型の学童に預けてるようです。
なんか、預けっぱなしだなとか思ってしまう。
マジで二度と危害加えるなよ。+224
-0
-
404. 匿名 2020/05/14(木) 23:33:18
>>398
アクセス数だよ+16
-2
-
405. 匿名 2020/05/14(木) 23:33:41
>>369
私も批判されてるけど実は賛成派です。+299
-1
-
406. 匿名 2020/05/14(木) 23:33:55
>>393
それと、通学中の出来事じゃないみたいだけど、
例えば通学中にそういう近隣に迷惑かけるようなことがあれば一人で登下校している子は保護者の見守り付きや送迎、スクールバス利用になります。
自立が目的だから、ずっと永遠にではなく、ステップ踏んでまた一人で歩くようにしていきますが、その過程で指導することができます。+10
-1
-
407. 匿名 2020/05/14(木) 23:35:22
>>347
これから先、娘さんたちが卑猥な言葉を言われる以上の酷いことをされても、きちんと説明してあげればいいんですか?
猥褻なことをされるのはどんな相手からでも嫌だし「仕方ない」で済ませられないし、済ませちゃいけないと思います
+234
-2
-
408. 匿名 2020/05/14(木) 23:35:44
>>344
調べたら2008年だった。
被疑者は軽度の知的障がいがあったみたい。
15年の刑になったみたいだね。+225
-2
-
409. 匿名 2020/05/14(木) 23:35:56
男性の知的障害者は力は強いし、性欲も健常者と同様だけど理性がきかないし物事の分別がつかないから、親御さんがそんな雰囲気だと教育がきちんとなされてなさそうで危険だね。大人しいタイプもいるけど、卑猥な発言されてつきまとわれたことあるよ。睨みきかしてけちらしたけど、人気のない場所で襲われたらひとたまりもないよ。+117
-2
-
410. 匿名 2020/05/14(木) 23:36:15
>>252
初めて知った事件なので
軽く調べてみたら
冤罪ではないか、と書かれている
記事がたくさん出てきた。
知的障がいのある人が
15分で犯行から証拠隠滅まで
するのは無理があるとの見解。
+30
-147
-
411. 匿名 2020/05/14(木) 23:36:47
>>1
昔、知的障害の方に痴漢をされました
私がトイレに入るとついて来てドアの下から覗き、急いで出たら触られました。
とても怖くて、叫んだら親の所に逃げたので母親に伝えると、「障害があるんだから仕方ないでしょ!ずっと見張ってろとでも言うの!?」と逆ギレされました
みんながそうではないと思いますが凄く非常識な親もいるので、話して分かる方はまずそんな外で騒がせがりしないと思います。
娘さん1人にさせないであげて下さい。+574
-3
-
412. 匿名 2020/05/14(木) 23:37:11
つらいですね
障がい者にも性欲はありますし、それを抑制する理性はないので危険です
役所とか地域の保健センター?警察等に根気よく相談してください、相談実績を沢山作っておきましょう
録音や映像で証拠を残しておいて、相談した日時もメモをのこしておいてください
あちらは賃貸なので苦情が多ければ役所から引っ越しを促してもらえるかもしれません
+38
-1
-
413. 匿名 2020/05/14(木) 23:37:16
真面目な話
知的の男の子が
襲った犯した話聞くと、
穴に入れる行為は何処で覚えてくるの?
本能なの?
特に未成年なんて性行する機会なくない?
施設とかで
同じ障害者に教えられちゃうの?
健常者でも
あそこに入れるだなんでまだ知らなかったよ。。+166
-1
-
414. 匿名 2020/05/14(木) 23:37:18
>>375
話題が無いんだね。きっと…+2
-15
-
415. 匿名 2020/05/14(木) 23:37:43
近所の民生委員とかは?+6
-0
-
416. 匿名 2020/05/14(木) 23:39:04
他にも卑猥な言葉...大体想像つく...
主、家族可哀想すぎる...
証拠は、必ず取って(撮って)おきましょう+72
-1
-
417. 匿名 2020/05/14(木) 23:40:30
息子がダウン症です。
ここ読んでると物凄い偏見受けてるんだなあと思いました。
私の周囲ではちゃんと育てている親御さんが大半です。
性教育も×〇で大抵は理解できます。
嫌なことをすれば相手が悲しむしその顔を見たら本人も同じように悲しくなります。
知的ゆえに勘違いや思い違いもありますが善悪の区別をこれからもしっかりと教えていきます。
+44
-144
-
418. 匿名 2020/05/14(木) 23:41:48
>>44
イノシシ扱いw+374
-4
-
419. 匿名 2020/05/14(木) 23:42:15
子供の同級生に同じような人いる
何で健常者の学校にいるんだろ。叩かれたりしてる人もいるし、さける様に言ったら先生に呼び出されてイジメって注意されるし
授業も遅れて本当大変+129
-3
-
420. 匿名 2020/05/14(木) 23:42:36
>>1
差別とか言ってる場合じゃないよ。もう既に娘さん達(特に16歳の子)は少なからず傷ついてると思う。送り迎えしっかりね。あと障害がある人って力加減知らなかったりするから、差別になっちゃうけど本当に怖いよ。男女の差もあるし、ロックオンされたら逃げられるかわからない。相手の親もお話にならないタイプっぽいし、絶対に警察とかに相談してね。+371
-1
-
421. 匿名 2020/05/14(木) 23:43:41
>>410
欲望のために全裸にして死んでしまったから怖くなってとりあえず人気のないそこらへんに捨てる
もろ知的障害の行動パターンでは?
健常者ならもっとうまく隠しそう+337
-3
-
422. 匿名 2020/05/14(木) 23:43:42
>>350
恥ずかしながら中学の時、特別支援学級の知的障害のある生徒に、わざと卑猥な言葉を教えて連呼させたり、知的障害のある生徒だけでなく、他の障害のある生徒に、いわゆる嘘告白や罰ゲームで付き合うなどをした生徒がいました。
ちなみに、主犯はいわゆる一軍と呼ばれるスクールカーストトップの生徒達で、いじめや不登校の生徒がいるなど、歴代で一番荒れた学年でした。
+148
-6
-
423. 匿名 2020/05/14(木) 23:44:24
>>417
あなたみたいに教えていたら年頃の女性にセックスセックス精子なんて言わないんだけどね。健常者と同じで人それぞれ、ダウン症と言えども一概には言えないよね。+141
-1
-
424. 匿名 2020/05/14(木) 23:44:46
私たちは柵があるから大丈夫とか思ってても
固定観念とかないからこえたい→こえるってケガしてもこえちゃったりする
実際よそのお宅乱入した話知人マンションであったよ
人権とかで本当に何かあってからでないと警察も管理会社も注意程度かスルーされる
何かあってからでは取り返しつかないけどね
ダメもとで管理会社いってみてダメだったら引っ越したほうがいい+38
-0
-
425. 匿名 2020/05/14(木) 23:45:25
私だったらまず柵を高くして、普通に立ってるだけじゃ見えないくらいにする
娘を見せたくない
ほんとに危ない+160
-0
-
426. 匿名 2020/05/14(木) 23:45:51
>>296
せめて、性欲抑える薬入れるとかできたらいいのに
男も女も+231
-0
-
427. 匿名 2020/05/14(木) 23:45:54
>>16
ほんとだよ。
娘さんが外に出るときは必ず親も一緒にね。+727
-2
-
428. 匿名 2020/05/14(木) 23:46:06
どうしても障害者が居ると近くに居たくないっえ思ってしまう…
小学生の頃障害者の子に殴られて怪我したことがあってトラウマになってる。
よく障害者の団体が差別やら訴えてるけどそう言うなら罪も健常者と同じにしてよ。
何かあったらすぐ障害があるならって言うのも嫌+193
-0
-
429. 匿名 2020/05/14(木) 23:46:38
>>413
セックスボランティアで検索!+13
-2
-
430. 匿名 2020/05/14(木) 23:46:53
>>378
先生も大変だな。+415
-3
-
431. 匿名 2020/05/14(木) 23:47:21
親がキチガイだと何言っても無駄
うちの子がそんなことする訳ありません
お友達になりたかっただけとか言われる
下手したらこっちがキチガイ扱いだよ
でも行政や警察には相談しておいた方がいいね
すぐ何かはしてくれないだろうけど、履歴は残るからね
そういうのの積み重ねが本当に大事+86
-2
-
432. 匿名 2020/05/14(木) 23:47:57
>>417
だからさ、ダウン症への差別じゃなくて、犯罪者が嫌なのよ
卑猥なことをいってくる人いたら嫌でしょう
健常者でもダウンでも嫌だしやめてほしいの、処罰してほしいだけなのよ
自分のとこが教育しててしないならそれで堂々としてりゃいいじゃん、なんで嫌なことされて怒ってたら差別なんだよ
+227
-6
-
433. 匿名 2020/05/14(木) 23:47:58
なんだかこんなとこでしか言えないけど
医療の発達や人権問題で
生かされる世の中が当たり前だけど、
それはほんとに
その子とその親は幸せなのか?と思う。
生き物みな
生まれてもった弱い個体は亡くなるのが自然なわけで。
動物だって
厳しいけど、弱いこは捨てられるんだよ。
いまの世の中の場合
それが許されない…そっちの方がこわい。
+198
-3
-
434. 匿名 2020/05/14(木) 23:48:30
>>53
その言葉は書いてはいけない言葉です。
テレビでは放送禁止用語でもあります。以前、ネットで書いた人のを見たことありますが、速攻で削除されてましたよ。
個人的には、障害があって反省能力が無かろうと、全ての犯罪者に刑を科すほうがいいとは思う。
そうしたら、健常者が犯罪を犯したときに、神経衰弱状態だっただの、精神科の通院歴があるだの、精神的に病気があるから「精神鑑定が受けたい」だの主張しなくなるから。
本当は何でもないのに。
被害者には、健常者とか精神障がい者とか関係ないからね。(泥酔してて記憶がないとかも)+305
-15
-
435. 匿名 2020/05/14(木) 23:48:30
小学校時に明らかに知的障害なのに普通クラスにいた男の子にみんな苦しめられていた
クラス全員で親に苦情を言いに行ったが、お母さんはスケスケネグリジェで出てきて「そんなこと言われてもねえ」と惚けてドアを閉めた
完全に遺伝だなと思いました+253
-1
-
436. 匿名 2020/05/14(木) 23:48:38
>>1
高校の時親が離婚して引っ越したのですが、引っ越し先のご近所の家に知的障害があるおじさんが住んでいました
ある日学校から帰ってきた時、そのおじさんとすれ違ったのですがすごく視線を感じました
自転車を家に停めて振り向くと、今にも触れそうなくらい真後ろにそのおじさんがニヤニヤしながら立っていてすごく怖くて思わずヒッと声が出てしまいました
とても怖くて…すると「そんなに怖がらんでもえぇやんか!話しかけようと思っただけやんか!」と大声でキレながら去っていきました
すごく怖かったです…
そのおじさんが知的障害と分かったのはたまたまバスに乗る時タイミングが一緒で、障害者手帳を出しているのを見たからです
全ての知的障害者の方がこうだと限りませんが、主さんのコメントを拝見する限り卑猥な言葉を浴びせられて娘さん達はすごく怖い思いをしていると思います
+415
-2
-
437. 匿名 2020/05/14(木) 23:48:53
>>37
色んなタイプあると思うけど性欲に振り切るタイプもいる
だから興味あるセックスという単語が頭から離れず叫んでしまう
ちなみに私はこのタイプに電車の中で腰振る仕草ずっとそばでされたわ+763
-7
-
438. 匿名 2020/05/14(木) 23:49:19
>>417
偏見ではないですよ。あなたはちゃん教育してるので、お子さんは加害者にならないのでしょうが、被害に遭われた方も世の中には存在すると言うことです。もしもまわりに同じ障害者を持つ親御さん達が居ましたら、どうか世の中からそういった被害にあわれる方が減るように1度話し合って見てください。+106
-1
-
439. 匿名 2020/05/14(木) 23:49:51
>>417
あのね
あなたみたいなまともな親ばかりじゃないから
健常にも障害者にも、まともじゃない親は公平にいるんだよ+123
-2
-
440. 匿名 2020/05/14(木) 23:49:56
>>5
大学の時にボランティアで小学校の養護学級のお手伝いをしたんだけど、男の子と2人きりになった時「オッパイオッパイ!」って叫びながら胸を触ろうとしてきたよ。やめてって注意したら癇癪起こしながらノートにオッパイって殴り書きを始めて恐怖を感じた。怖すぎてボランティア先の先生にもその事を報告できなかった。+1085
-3
-
441. 匿名 2020/05/14(木) 23:50:14
その方が住んでるアパートの他の住人は、何も苦情とかないのかしら?
他の住人の方も、同じように不快に思ってるだろうから、一緒に管理会社に相談、その子の行ってる学校が分かれば学校にも話せないかなー?+15
-2
-
442. 匿名 2020/05/14(木) 23:50:21
実家の向かいに障害者がいます…
小さい時は自宅に放火してボヤ騒ぎがあったり、大人になった今も大声や奇声を発してます。
体も大きく男性なので、不安を覚えます。
今は実家に住んでないけど、帰るたびに正直嫌な気持ちになります… ご両親がなくなったあとはどうなるんだろう…
いつ周囲に迷惑、危害を加えるんじゃないかと不安なのが、正直なところです…+108
-1
-
443. 匿名 2020/05/14(木) 23:50:21
>>429
それは知ってますが、
全員それを体験した子なの?
だとしたら
悪効果じゃない?
穴に入れた快楽を覚えて見境なくなるって…悪循環…+95
-1
-
444. 匿名 2020/05/14(木) 23:50:28
犬猫って小さい時に兄弟同士で噛んだりするから、噛むと相手が痛いって学習するんだよね。
障害者も同じで口で言っても理解出来ないんだから、痛い思いさせないと覚えないんだよ。
人権だ!体罰だ!って綺麗事言ってる馬鹿がよくいるけど、実際に自分が被害受けても平気なのかな?
障害者の親は他人に迷惑かけても平気なの?+158
-0
-
445. 匿名 2020/05/14(木) 23:50:36
>>369
親もそうした方が苦労は減るだろうにね+212
-1
-
446. 匿名 2020/05/14(木) 23:51:27
>>125
こういうのよくある例だよ
もう少し勉強したら?+205
-5
-
447. 匿名 2020/05/14(木) 23:51:42
>>45
むしろバレた方が安全レベル
私が近所なら私からも通報したいし、娘さんの帰宅時間あたりに庭掃除したり、洗濯物取り込んだりして見守ってあげたいくらい+1115
-7
-
448. 匿名 2020/05/14(木) 23:51:51
>>125
まだかじり方が足りないようですね
知ったかぶりもホドホドに+240
-5
-
449. 匿名 2020/05/14(木) 23:52:07
>>432
不愉快にさせてしまったのなら謝ります。ごめんなさい。
このトピ読んでいてダウン症を攻撃してるように思えるコメントも見受けられたので思わずコメントしてしまいました。
あなたの様に犯罪に対して怒ってるだけなら読み流していました。
私は親御さんの責任だと思います。
コメントありがとうございました。そしてお目汚し失礼しました。消えます+63
-15
-
450. 匿名 2020/05/14(木) 23:53:19
>>1
なにかあってもあちらは責任能力なしでお咎めなしです
切り付けられて寝たきりになっても障碍者を挑発したこちらの非になります
ひとつご提案ですが
ブログを開設されてはどうでしょう
日々の被害をつづれば世の中を動かせるかもしれません
差別だと攻撃する人もいるでしょうが表だって言えない多くの賛同を得られること間違いないと思います
わたしも園バスを待っている時におじさんがニタニタしながら園児たちを触って来て怖かったです
この人達に責任能力がない限り差別をされても仕方ないと思います
障碍者が集まる所はどんな事件の被害者になるのかわからないので地価も落ちます
何か壊されるかも知れません 糞尿をまきちらすなど嫌がらせをされるかもしれません
でも責任能力は無いのです+170
-17
-
451. 匿名 2020/05/14(木) 23:53:42
>>434
私は個人的には、知的障害者が犯罪おかしたら無罪でいいけど、危険な知的障害者として死ぬまで専門施設で隔離してほしい。
変に有罪なって懲役15年とかになるより、無罪とか有罪とかなんでもいいからとにかく隔離してほしい。+221
-7
-
452. 匿名 2020/05/14(木) 23:54:51
高校生の頃乗ってたバスにいつもダウン症だと思われる人たちが居た。近くに支援学校があったから通っていたんだと思う。その人達朝会うたびに下ネタの話で盛り上がってた。だからそうゆう事も考えるんだーとその時は感心したけど、今娘を持つ親になると怖いなぁと思います。そうゆう人達に限ってガタイが大きかったりするし、怖いですよね。+138
-2
-
453. 匿名 2020/05/14(木) 23:55:10
>>53
未成年だし親に責任問えますよ
+89
-5
-
454. 匿名 2020/05/14(木) 23:55:35
親は知ってるのかね?知ってるだろうね
本当のところ親の自分もどうすることもできないんだろうね
それってさ、性的欲求からきてるのかそれとも子供の「う○こー!」ゲラゲラ「ち○こー!」ゲラゲラ的な感じかで全く違うよね
もし前者ならどこで発散してるのか怖い
んでもってあまり文句言いにいったりしたら逆恨みから障害を盾に母親が変なこと吹き込みそうで怖すぎる+18
-1
-
455. 匿名 2020/05/14(木) 23:55:40
>>357
華奢な人いないよね+36
-3
-
456. 匿名 2020/05/14(木) 23:55:54
>>396
ボランティアって学校とかの教育機関ではないですよね?
私は教師です。ちょっと愚痴なんだけど、学校では障害があっても中学生や高校生の男女が手を繋いだりベタベタするのを許しません。同性にもですが。
よく言えばダウン症の子は人懐こいのと、お調子者が多いので抱きついたりすることがありますが都度指導します。
しかし放課後デイサービスに引き渡したあと男女で手を繋がせていたり職員さんもハグしたりと学校とは距離感がかなり違います。おうちの人の感覚に近いのかな、、
デイサービスごとにカラーも違うのでみんながみんなそうではないですが、あるところは学校とは違って勉強勉強ではなくのびのび過ごしてほしいんで、と言って、社会ルールに関してあまり指導してないように見受けられるところもあると感じていて
いくら学校で人との距離について指導しても家庭含めて他の時間に障害あるから仕方ない、かわいいかわいいでは意味がない、やるせなさを感じます。+248
-2
-
457. 匿名 2020/05/14(木) 23:55:56
>>19
お金はかかるけど、主さん家族のストレスを減らす為にもこれしかない。防音対策も兼ねた物がいいかも。
+240
-2
-
458. 匿名 2020/05/14(木) 23:56:26
>>436
今調べたけど、障がい者手帳って3種類あるみたいだけど、『精神障害者』の手帳だったの?
『精神障害者の手帳』を持ってても、うつ病かもしれないし、薬物やアルコール依存症かもしれないよ。
知的障がい者じゃないかもしれないから、別な意味で気を付けたほうが良いと思うよ!+41
-16
-
459. 匿名 2020/05/14(木) 23:56:33
>>451
身内が実害にあったらそんなこと言えないとおもうよ+108
-3
-
460. 匿名 2020/05/14(木) 23:56:40
常に録画しておいてそういう場面が録画できたらそいつらの通ってる学校に送ったら。
親の言い分動画も一緒に+34
-0
-
461. 匿名 2020/05/14(木) 23:57:21
>>5
10年くらい前、通学の電車で知的障がい者の二人組と毎朝同じ便だったんですが、「おっぱい」を大声でひたすら連呼していました。それしか言いません。
多くは遠巻きにして避けてました。
女性陣は皆、警戒して、触らぬ神に祟りなし状態。
若い男子学生はニヤニヤしたりバカにする人も。
出来るだけ違う車両に乗るようにしてました。+728
-4
-
462. 匿名 2020/05/14(木) 23:57:22
やっぱり、お金はかかっても。
引越したほうがいいよ。
何かやらかしても、責任を問えない相手。
しかも、これから体も大きくなるし、性欲も強くなる。
ずーっと見守るのも限界があるよ。+57
-6
-
463. 匿名 2020/05/14(木) 23:57:28
>>125
学ぶなら先入観を持たずにしっかりと現実を学んだ方がいい+176
-4
-
464. 匿名 2020/05/14(木) 23:57:41
学生時代、福祉や障害者理解などに興味があって、色々学んだりして差別はよくない!と心から思っていたのですが、、自分の子どもができてからは、公園でときどき鉢合わせになる障害者の子ども(小学生から中学生くらい)をあからさまに避けてしまうようになりました。きっと本能的になにか危険を判断してしまい、大切なものや人を守る姿勢に入ったんだなと‥。+116
-5
-
465. 匿名 2020/05/14(木) 23:57:43
そういえば教員免許取るために養護学校行ったけど女の同級生はみんな低学年担当だったわ。理系だったから女の子少なくて疑問に思わなかったけどよく考えたら危険だからなんだね。
もし自分の子が障害児だったら性欲なくす治療してほしい。+168
-1
-
466. 匿名 2020/05/14(木) 23:58:15
子どもに知的障害があるからこそ、親の躾が問われると思います。
施設で働いていますが、障害があるからと甘やかされたのか放置されていた人は我儘で困ります。
犯罪行為は障害があっても見逃していいものではないので、通報しましょう。
トピ主さんの隣人さんは放置丸投げタイプのようで…困りますね。
+114
-3
-
467. 匿名 2020/05/14(木) 23:58:19
何ごともきれいなところしか見ようとしないのは良くない
障害者が無理やり普通校に行ったって、避けられるだけ
健常者同士だって、気の合わない子は仲良くなれないのに、何で我が子は受け入れられると思うんだろ
我慢がきかないし、羞恥心がないから、信じられないようなことをする
そういう障害なんだから必然
だからわかってる親御さんは小さい時から訓練させるけど、某芸能人みたいに、女の子に抱きつく我が子をみんなから愛される◯◯チャンなんて讃えてる親見てると、子供が気の毒になる
今は子供でも、確実に青年になっておじさんになるのに+138
-1
-
468. 匿名 2020/05/14(木) 23:58:55
>>166
私も学校に言った方が手っ取り早いと思う。
私も知的障害持っている親だから胸が締め付けられる。
うちもすごい気を遣って生きているよ。
だから一括りに知的障害者が全てがパワー系で嫌らしいことをすると
思われるのがすごく悲しいです。+207
-3
-
469. 匿名 2020/05/14(木) 23:58:57
>>458
知的障害があれば知的障害の手帳だけど
知的障害ではなく、発達障害で精神障害者手帳をもっている場合もある。+34
-1
-
470. 匿名 2020/05/14(木) 23:59:03
>>436
災難だったね。かわいそうに。+56
-1
-
471. 匿名 2020/05/14(木) 23:59:15
>>431
うちも警察に相談したら110番すると記録が残るから、必ず110番して下さいって言われたよ。
障害者の親は「民事不介入だ!」なんて言ってたけど、障害者だろうと迷惑行為なんだからって警察が注意してくれた。+123
-1
-
472. 匿名 2020/05/14(木) 23:59:40
購入予定の建て売りの中古を見に行ったら隣から
2歳~3歳くらいのこどものわめき声が聞こえた
妊娠中だったから我が子と幼なじみになれるかな?
ぐらいに喜んでた
なんて思って何回か下見に行ったら毎回同じようにわめき声が聞こえる?
あれ?
不審に思ってたら福祉車両が来て
かなり大きい女性が乗せられて行ったんだけど
その声がまさに2歳か3歳と思ってた声だった
本当にビックリ
すぐに不動産屋さんに連絡入れたら
近隣トラブルなんて沢山ありますよとか言ってたけど無理だわ
+190
-2
-
473. 匿名 2020/05/14(木) 23:59:48
>>42
ガル民も堕ちたね
サイテー+36
-53
-
474. 匿名 2020/05/15(金) 00:00:50
>>417
偏見じゃなくて被害報告ですよ
あなたもものすごい被害者意識ですね
こちらも犯罪被害にあわないように気をつけますから
あなたも犯罪者にならないように気をつけてください
一番いい方法はお互い関わらないことです+121
-9
-
475. 匿名 2020/05/15(金) 00:00:58
>>357
すべて本能のままだからだよ
食欲も睡眠もストレスも瞬時に発散、将来のこととか考えたりしないし(したとしても将来は○○になりたい~位)
だから育つ
ブレーキないから力も強い無駄にね+106
-1
-
476. 匿名 2020/05/15(金) 00:00:58 ID:hfWyqt6fS1
母親が知的障害者です。
字の読み書きが出来ず、空気が読めません…
恐らく小学校一年生レベルくらいの知能かと。
そして私と姉も知的障害者だと思います。
人に打ち明けたいけど打ち明けられない。
自分でもどうしていいのか分かりません…+45
-11
-
477. 匿名 2020/05/15(金) 00:01:00
「健常者の親には分からない。差別しに来たのか」ってその発言の時点で自分が差別してるし、そもそもまずは謝るべき。自分の子供が不快な思いをさせた事には変わらない。
健常者じゃないから仕方ないって聞こえるわ。+94
-0
-
478. 匿名 2020/05/15(金) 00:01:39
差別とは違うよ。
身の安全を守るための対策だよ。
+54
-2
-
479. 匿名 2020/05/15(金) 00:02:03
>>472
知ってて隠してたんだね
酷い不動産屋だ+142
-2
-
480. 匿名 2020/05/15(金) 00:02:30
>>476
お父さんは?失礼だけど恋愛結婚なの?
お母様文字の読み書きもできないなら手帳もちですよね?
あなたが生きづらいなら行政に相談してみては?+104
-1
-
481. 匿名 2020/05/15(金) 00:03:31
とにかく色んな人に相談する。
そのアパートに同じように娘がいる家庭もあるだろうし、自治会の会長、学校、市役所、警察など、とにかく言えるところは全部言う。
それでその障害者の家族が居心地悪くなって引っ越したり、少しは障害者の行動が改善したりするかもしれない。+50
-0
-
482. 匿名 2020/05/15(金) 00:04:31
>>1
とても怖いですね!
私は小3の時に学校の廊下を1人で歩いていたら、ダウン症の小5か小6の男子が1人で立っていて、通り過ぎる時に近づいてきて、何かと思っていたらお尻を急に撫でられました。怖くなって走って逃げましたが、誰にも言えずそいつが卒業するまでずっとずっと怖かったです。
親がダメなら、その子が通う学校とかに話してみるのはどうでしょうか…。+229
-2
-
483. 匿名 2020/05/15(金) 00:04:46
>>476
あなたが知的障害だと思う根拠は?
あまり詳しく書けないだろうけど、普通校に通っていて、もしくは社会人をしていてどんな困り感がありますか?+57
-0
-
484. 匿名 2020/05/15(金) 00:05:02
動物園でテナガザルを見てたら急に猿が怯えて叫びだしたからなんだろうって思ったら知的障害のガタイのいい男の人が遠くからやってきて檻をバンバンやってた。親は笑いながら放置。
動物も本能で怖いって思うくらいなんだね。+209
-0
-
485. 匿名 2020/05/15(金) 00:05:39
真実かどうかも解らないのに悲しくなるトピだ。
+8
-17
-
486. 匿名 2020/05/15(金) 00:06:17
知的障害をもっている人から突如襲われたことがあります
もちろん親御さんがしっかり見守りながら育てている家庭もありますが、それ以外は身体が大きくなればなるほど手が付けられません
本能のまま動くので言い方は悪いけど獣と同じだと思う+142
-2
-
487. 匿名 2020/05/15(金) 00:06:24
>>479
隣に知的障害者いますなんて言わないよ普通
+100
-1
-
488. 匿名 2020/05/15(金) 00:07:30
>>408
もうすぐ出てくるのか+163
-0
-
489. 匿名 2020/05/15(金) 00:07:31
知的障害の親って過剰に子供守るし常識ない人ばかりだからそれ含めて嫌いになった。関わりたくない+76
-8
-
490. 匿名 2020/05/15(金) 00:08:45
>>465
そんなことないんじゃない笑
支援学校勤めですけど高等部に女性の学生さん来ますよ。
小学部の方が人手が必要だから学生さん多めに配置されてるからみんな小学部の低学年だったとかでは。+5
-23
-
491. 匿名 2020/05/15(金) 00:09:40
まだ新しいお家なら売りに出すか貸して引っ越す方が良いかも、、、ご主人に直接怒鳴ってもらって上下関係を学習させても、主や娘さんだけの時に繰り返すと思う。金銭的には1000万とかマイナスになるかもしれないけど、万が一主や娘さんたちが襲われた場合、1000万でも2000万でも心の傷は癒えないよ+131
-4
-
492. 匿名 2020/05/15(金) 00:09:50
上の階の奴が朝五時とかに掃除機かけるのに腹立ってた自分の怒りがぷしゅーとぬけた+70
-5
-
493. 匿名 2020/05/15(金) 00:10:41
これからは薄着になる季節、本当に危ないと思うし娘さんたちも怖いと思ってるはず
自転車に乗ってる女性や子どもを自転車ごと倒して襲う人間もいるし、防犯ブザーを使う練習とか、大声を出す練習をしておいた方がいいと思う
+87
-0
-
494. 匿名 2020/05/15(金) 00:11:37
そんな母親なら性に目覚めた息子にAV渡して、これみてしな!とかいいそう+6
-8
-
495. 匿名 2020/05/15(金) 00:12:07
知的障害があろうが無かろうが性犯罪には変わりないのになんで知的障害があるからって理由だけでお咎めなしなの?
よく普通学級に入れろ!差別だ!とか騒ぐくせに自分の子供が加害者になったら知的障害があるから仕方無いってどういう理屈?
勿論これは極端な例だけど怯えて暮らす人の身にもなってほしいよね+196
-0
-
496. 匿名 2020/05/15(金) 00:12:12
本気で。障害があるから許してあげてって風潮がすごくイヤ!!こちらは、真面目にコツコツ、人に迷惑かけないように生きてるのに。
友達が小学生の頃に、被害に遭いかけたから。余計に思うよ。
性犯罪に遭っても、殴られても、罪に問えないって。私たちが平穏に暮らす権利はないの??
そのくせ「人権人権」って平気で言うから。本気でしんどいし、関わりたくない。+250
-2
-
497. 匿名 2020/05/15(金) 00:14:25
>>451
434です。
犯罪者専門の精神科(入院病棟)に勤めていた知り合いがいます。
明らかに健常者で演技してるだろう!って人もいたみたいです。。
エアコン完備でキレイなベッドの上と、牢屋ではやはり違う気がします。
外泊とかできたのかは聞いていません。ただその病棟に入る入口は鉄格子で、鍵代わりのカードを使って入退室する仕組みらしいです。+75
-0
-
498. 匿名 2020/05/15(金) 00:14:52
そんなに酷くて施設に入れてないなんて、信じられない…。
そこの親が悪いよ。主さん頑張れ。
本当に娘さんを一人にさせないほうがいい。留守番もダメですね。家に入り込まれたら終わる。+52
-2
-
499. 匿名 2020/05/15(金) 00:15:11
>>16
偏見や差別は良くないとは思います。
でも私事ですが、引越し前の自宅の近所に40代ぐらいの知的障害男性が高齢の両親と同居されていたのですが、中学の娘が自宅に入ろうと玄関ドアを開けようとしたら、その男性に背後から家に入れてと言われました。
断ったら、奇声を出して後ろから抱きつかれ胸を鷲掴みにされたのです。
事情を聞いた私と主人は、そこの両親にクレームを入れたのですが、高齢のため自分達の体力ではもう手に負えないと言われてしまったので、娘の将来を案じ現在の家に引っ越したのです。+843
-2
-
500. 匿名 2020/05/15(金) 00:15:55
>>481
私もそれが一番良いと思う。
他にもやらかしてるだろうし、イヤだなって思っている人は絶対いるよ。+25
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する