-
1. 匿名 2020/05/14(木) 19:10:27
夏ですが、わらび餅売りが歩いてる、雨の匂いです。+17
-1
-
2. 匿名 2020/05/14(木) 19:11:22
>>1
わらび餅って歩くの?+4
-18
-
3. 匿名 2020/05/14(木) 19:11:26
コーヒーの自販機のあったかい押す度に+19
-0
-
4. 匿名 2020/05/14(木) 19:11:32
ずっとホットだったのに、アイスコーヒーが飲みたくなる+12
-0
-
5. 匿名 2020/05/14(木) 19:11:43
空気の匂い+57
-0
-
6. 匿名 2020/05/14(木) 19:11:49
駅まで歩く時に通る住宅街の庭先の花や木+4
-0
-
7. 匿名 2020/05/14(木) 19:12:09
風+6
-0
-
8. 匿名 2020/05/14(木) 19:12:09
朝起きた時の陽射しの強さに初夏~夏感じる+11
-0
-
9. 匿名 2020/05/14(木) 19:12:10
朝起きた時の空気の匂い。+11
-0
-
10. 匿名 2020/05/14(木) 19:12:20
匂いと日の傾き+5
-0
-
11. 匿名 2020/05/14(木) 19:12:22
虫の声とか鳥の声+11
-0
-
12. 匿名 2020/05/14(木) 19:12:23
秋頃に、きんもくせいの匂いを嗅ぐと寒くなってくるのも相まって何か切ない気分になる+42
-0
-
13. 匿名 2020/05/14(木) 19:12:25
金木犀の香り+19
-0
-
14. 匿名 2020/05/14(木) 19:12:29
日が暮れる早さで感じます!+17
-0
-
15. 匿名 2020/05/14(木) 19:12:33
スーパーで冷やし中華とかざるラーメンが目立つとこに売られてる時+4
-0
-
16. 匿名 2020/05/14(木) 19:12:40
季節の花とか、虫の声とか気温とかかな〜+6
-0
-
17. 匿名 2020/05/14(木) 19:12:52
雲のかたち+3
-0
-
18. 匿名 2020/05/14(木) 19:13:20
どんな服を着ればいいか分からない時+2
-0
-
19. 匿名 2020/05/14(木) 19:13:28
怖い話の番組で
夏を感じます。![どういうことで季節を感じますか?]()
+2
-19
-
20. 匿名 2020/05/14(木) 19:13:30
夜のカエルの大合唱+4
-0
-
21. 匿名 2020/05/14(木) 19:13:38
カメムシが洗濯物にたかりだしたら秋+1
-0
-
22. 匿名 2020/05/14(木) 19:13:40
>>5
昔、季節の変わり目になると空気の匂いが変わるよね!って言ったら「空気に匂いなんてなくね?」って言われた…
季節の変わり目ってその季節独特の匂いがするよね!?+26
-0
-
23. 匿名 2020/05/14(木) 19:13:48
夏の匂いや冬の匂いは分からないけど、何故か春と秋の匂いは分かる。
なんでだろう。
+1
-0
-
24. 匿名 2020/05/14(木) 19:14:06
風の匂いが変わったら感じる。ふと思う時がある。+3
-0
-
25. 匿名 2020/05/14(木) 19:14:13
ワンコの散歩の時間を夕方頃以降にすると夏を感じる。+3
-1
-
26. 匿名 2020/05/14(木) 19:14:36
毛布が暑くなったときと、毛布が欲しくなったとき。+3
-0
-
27. 匿名 2020/05/14(木) 19:14:38
ちょっと暖かい→春
暑すぎ→夏
なんか寒い→秋
すごく寒い→冬+5
-0
-
28. 匿名 2020/05/14(木) 19:14:46
猫の抜け毛+2
-0
-
29. 匿名 2020/05/14(木) 19:14:53
キンモクセイの香り+6
-0
-
30. 匿名 2020/05/14(木) 19:14:54
金木犀や沈丁花などの香りの強い花や、セミや鈴虫など虫の鳴き声ですね+5
-1
-
31. 匿名 2020/05/14(木) 19:14:56
春夏秋冬、それぞれ季節の匂いがありませんか?特に夏と秋
何の匂いかと言われると分からないんだけど…+2
-0
-
32. 匿名 2020/05/14(木) 19:15:09
春は沈丁花の香りが私の中の春の香り+2
-0
-
33. 匿名 2020/05/14(木) 19:15:41
>>3
広瀬香美!ゲッダン!懐かしい+4
-0
-
34. 匿名 2020/05/14(木) 19:16:32
夜になるとジージー鳴く虫の声を聞くと夏が来たと感じます^^+1
-0
-
35. 匿名 2020/05/14(木) 19:16:38
>>2
わらび餅が歩くわけないじゃんwww
わらび餅売りだよ。売り!
わかる??+7
-1
-
36. 匿名 2020/05/14(木) 19:17:39
CM
人形の久月〜とか+3
-0
-
37. 匿名 2020/05/14(木) 19:17:40
今なら筍を茹でて、食べたりとかかな。
季節の食べ物を食べる時が一番感じます。+1
-0
-
38. 匿名 2020/05/14(木) 19:17:47
田舎なので、外の空気の匂い。
太陽の角度かな?日差しで『秋っぽい』とか感じる。+3
-0
-
39. 匿名 2020/05/14(木) 19:18:23
>>33
なんか聞いたことある言葉だと思ったらそれか!
ゆーれるまーわるふーれる切なーーい気持ちーー+1
-0
-
40. 匿名 2020/05/14(木) 19:18:30
農家だからどんな農作業かで季節を感じます
冬でも栗の葉を集めて肥料を作ったり、栗の木の剪定をやったりするので+1
-0
-
41. 匿名 2020/05/14(木) 19:18:41
空気の温度で、もうすぐ夏だなーとなもうすぐ冬が来るな〜とか。+1
-0
-
42. 匿名 2020/05/14(木) 19:19:13
パジャマ
北海道なので
冬はもこもこ
暖かくなるとtシャツだけで寝れる+0
-0
-
43. 匿名 2020/05/14(木) 19:19:40
風情がないけれど、Gとか蚊とか蠅とかコバエが出たとき、そして姿を見なくなった時。+0
-0
-
44. 匿名 2020/05/14(木) 19:20:31
匂いで感じる四季
春→ほこりっぽい匂い
夏→焼けたアスファルトの匂い(雨上がりなどによく感じる)
秋→金木犀の匂い
冬→無臭+2
-0
-
45. 匿名 2020/05/14(木) 19:20:59
>>1
ググッたら、わらび餅売りって移動販売があるんだね!初めて知ったし、今まで見たことないけど、みんなは見たことある?+5
-0
-
46. 匿名 2020/05/14(木) 19:21:23
>>1
わらび餅売りって東京の下町とかに居るのですか?
近畿住みですが、見た事ないです。
+0
-0
-
47. 匿名 2020/05/14(木) 19:21:50
灰が降るようになった。
鹿児島です。
季節によって風向きの関係で桜島の火山灰が降ります。
鹿児島市内は夏場はよく降ります。+3
-0
-
48. 匿名 2020/05/14(木) 19:22:05
道端に、オオイヌノフグリが咲き始めると
春だなぁって思う+1
-0
-
49. 匿名 2020/05/14(木) 19:22:16
>>35
わらび餅が歩く姿を想像したけどドロンドロン音頭?みたいな感じ?分からない
+2
-1
-
50. 匿名 2020/05/14(木) 19:22:45
年二回、暖かくなる頃と寒くなる頃に顔がカブレます
+0
-0
-
51. 匿名 2020/05/14(木) 19:23:10
猫が笑うと春だなぁと感じます。+1
-0
-
52. 匿名 2020/05/14(木) 19:23:12
ミニスカ映えの季節!
今年でアラサーだけどまだいけるかなあ、とw+1
-0
-
53. 匿名 2020/05/14(木) 19:24:19
スーパーやドラッグストアの季節商品+1
-0
-
54. 匿名 2020/05/14(木) 19:24:33
![どういうことで季節を感じますか?]()
+1
-0
-
55. 匿名 2020/05/14(木) 19:25:27
蚊の音
夏が来やがった!と思う+0
-0
-
56. 匿名 2020/05/14(木) 19:25:39
>>5
分かる!この間は夏っぽい匂いしてきたな〜って思ったよ!+10
-0
-
57. 匿名 2020/05/14(木) 19:26:28
お皿を洗う時に水が冷たくて気持ちいいと感じるようになると夏だなぁって思う。+2
-0
-
58. 匿名 2020/05/14(木) 19:26:37
>>51
え?ほんとに?猫飼った事ないんだけど、笑うの?!
かわいい。見たい!+0
-0
-
59. 匿名 2020/05/14(木) 19:27:27
トイレの便座がヒヤっとすると秋+3
-0
-
60. 匿名 2020/05/14(木) 19:27:31
中高生の衣替え+1
-0
-
61. 匿名 2020/05/14(木) 19:27:40
なんか夏特有の虫の音ってある。
夕方頃鳴き始める。+1
-0
-
62. 匿名 2020/05/14(木) 19:28:58
子供の学校行事+1
-0
-
63. 匿名 2020/05/14(木) 19:29:11
朝出勤する時に日の光があると初夏だなって思います
逆に暗い時は冬が近いと感じます+1
-0
-
64. 匿名 2020/05/14(木) 19:30:14
>>45
多分ないよ。初めて知った。+3
-0
-
65. 匿名 2020/05/14(木) 19:30:20
家に入ってくる光の角度など。
+1
-0
-
66. 匿名 2020/05/14(木) 19:30:30
>>58
飼ってないです。野良がいて顔が笑ってるんですよ(笑)微妙にタレ目になります
+0
-0
-
67. 匿名 2020/05/14(木) 19:31:37
旦那の肌の色(笑)+1
-0
-
68. 匿名 2020/05/14(木) 19:32:33
>>66
え〜!ホントですか!今度気を付けて見てみます。
あったかくなって嬉しいのかな。かわいいな。+0
-0
-
69. 匿名 2020/05/14(木) 19:33:26
風の匂い。
久々出社して、少しだけマスクおろして久しぶりに風の匂い嗅いだら夏の匂いした気がする+0
-0
-
70. 匿名 2020/05/14(木) 19:35:10
>>4
これめっちゃある!!+0
-0
-
71. 匿名 2020/05/14(木) 19:36:52
>>45
私もググってみた。こんな感じの屋台みたいね。あんま記憶にないな。![どういうことで季節を感じますか?]()
+2
-0
-
72. 匿名 2020/05/14(木) 19:37:05
蚊取り線香の匂い。夏って感じかな+0
-0
-
73. 匿名 2020/05/14(木) 19:40:52
>>45
私も初めて知った
わらび餅大好きだからずっとついてくかもw+2
-0
-
74. 匿名 2020/05/14(木) 19:43:11
![どういうことで季節を感じますか?]()
+0
-0
-
75. 匿名 2020/05/14(木) 19:44:43
海の家が店じまいすると夏が終わるんだなぁと思う+0
-0
-
76. 匿名 2020/05/14(木) 19:46:02
焼き芋売りの車の音声?秋を感じる+0
-0
-
77. 匿名 2020/05/14(木) 19:46:04
金木犀の香りがした時+0
-0
-
78. 匿名 2020/05/14(木) 19:46:10
>>66
こんな感じなんでしょうか? これは飼い猫ですけれど…![どういうことで季節を感じますか?]()
+0
-0
-
79. 匿名 2020/05/14(木) 19:47:14
外で蚊に刺されると夏が来たなってなる。+1
-0
-
80. 匿名 2020/05/14(木) 19:48:50
空気というか土?のにおい
あれなんだろうね土壌微生物が何かにおいの成分を出してるんかな+1
-0
-
81. 匿名 2020/05/14(木) 19:50:55
>>68
多分、盛りの声じゃない?+1
-0
-
82. 匿名 2020/05/14(木) 19:53:00
湿度かな〜+0
-0
-
83. 匿名 2020/05/14(木) 19:55:25
山が近いので
山の緑が濃くなると初夏だなって思う+0
-0
-
84. 匿名 2020/05/14(木) 19:55:32
>>45
子供の頃からずーっと近所に来てるよ。
屋台じゃなくてトラックで。
自転車もあった。
わらび餅ってトラックのおっちゃんが売るものだと思っていたから
スーパーで売っているの見て、スーパーでも売るようになったんだーと思った。
さらに京都で本物のわらび餅の洗礼を受けたよ。
「わら〜びもち〜、わら〜びもち〜、冷たくておいし〜いわら〜びもち」
の声が聞こえると百円玉を握りしめて家を飛び出した思い出。
おっちゃん、たまにおまけしてくれる。
![どういうことで季節を感じますか?]()
+4
-0
-
85. 匿名 2020/05/14(木) 19:56:53
空の高さ、雲の形+0
-0
-
86. 匿名 2020/05/14(木) 20:00:37
トピ画変だね+0
-0
-
87. 匿名 2020/05/14(木) 20:07:12
鼻炎が酷くなったら…寒暖差アレルギーだと思う…+0
-0
-
88. 匿名 2020/05/14(木) 20:10:51
体調不良。
特に頭痛。+1
-0
-
89. 匿名 2020/05/14(木) 20:15:40
キンモクセイの匂いがした時+2
-0
-
90. 匿名 2020/05/14(木) 20:16:43
外のおいにー+0
-0
-
91. 匿名 2020/05/14(木) 20:19:03
水道の蛇口をひねって手を洗う時、お湯でなくても平気になったら春も盛り。冷たい水が心地よく思うようになったら夏、逆にヒヤッと冷たく感じられるようになれば中秋の頃かな? 手が凍えるほどになったら、冬だ。+0
-0
-
92. 匿名 2020/05/14(木) 20:22:25
鼻がむずがゆくなって、くしゃみが連続したら、「今年も春がついに来たか!」って思う。2月の初めからバレンタインデーの前後あたりかな。+0
-0
-
93. 匿名 2020/05/14(木) 20:26:32
シャワーをお湯なしで水で浴びれるくらいになると「夏」だなって感じる
エアコン節約術!沖縄で設定温度 1℃上げればひと夏で約1,500円近くの節約 | OKIRESI(オキレジ)okiresi.comエアコン、節約、28℃、1500円、サーキュレーター、扇風機、併用、電気代、節電、夏、沖縄、オススメ、アイリスオーヤマ、リモコン、パワフル、自動運転、コンパクト、設定、効率、循環、快適、家電、最新、省エネ、風量、空気、入れ替え、窓、風通り、お得、熱中症、...
+1
-0
-
94. 匿名 2020/05/14(木) 20:31:35
春-雪が溶けて色々な花や虫、鳥達が喜んで
畑に水が入って、GWかGW過ぎた頃に桜が咲く時
夏-祭りやキャンプ、外で焼き肉 カエル達の鳴き声
秋-風が冷たくなり涼しく、コオロギや鈴虫の鳴き声が
聞こえてくる。雪虫が飛ぶ
冬-雪が降る+0
-0
-
95. 匿名 2020/05/14(木) 20:38:11
>>5
夏は生暖かい
秋はキンモクセイと枯れ草
冬は鼻の奥に入ってくる冷たい空気
春は冬の空気が緩んで…という感じ
台風が来ると浜辺(海)のにおいがする+2
-0
-
96. 匿名 2020/05/14(木) 20:44:50
彼岸花咲いたの見たとき+0
-0
-
97. 匿名 2020/05/14(木) 21:00:51
カルディの試飲のコーヒーがホットからアイス、アイスからホットに変わった時。
でももう、試飲はなくなるのかな·····
(;ω;)+1
-0
-
98. 匿名 2020/05/14(木) 21:18:02
夜に虫の声を聞きはじめると、夏も終わりかって思う+0
-0
-
99. 匿名 2020/05/14(木) 21:43:53
車庫にツバメが巣を作り始めたら春だな~って。
車は糞だらけ(笑)春は何度も洗車する(泣)+0
-0
-
100. 匿名 2020/05/14(木) 21:54:53
朝が早くから明るくなってくると、もう春だなーって思う
夜が早くから暗くなってくると、もう秋かーって思う+0
-0
-
101. 匿名 2020/05/14(木) 21:56:15
サラリーマンが上着を脱ぎシャツの袖を捲り始めた時+0
-0
-
102. 匿名 2020/05/14(木) 22:00:02
季節の匂い+0
-0
-
103. 匿名 2020/05/14(木) 22:11:49
キンモクセイの香り嗅ぐと秋だなぁ〜。って思います。
この匂いがすると好きだった人のこと思い出したりするのでキュンとなります。+1
-0
-
104. 匿名 2020/05/14(木) 22:11:58
7時半でもまだ明るいともう夏だなぁーとワクワクします+2
-0
-
105. 匿名 2020/05/14(木) 22:14:23
>>45
うちの近所は軽トラのおじさんがくるよ
冬は焼き芋屋さんにかわる笑+3
-0
-
106. 匿名 2020/05/14(木) 22:31:16
近くの小川に蛍が出るとき
田舎県だけど一応町中の住宅街にある小川に毎年蛍がたくさん出る+0
-0
-
107. 匿名 2020/05/15(金) 00:38:06
朝顔を見るとなんか切なくて泣きたくなる+1
-0
-
108. 匿名 2020/05/15(金) 02:31:01
花見とかしてる人って平和そうでいいね~
海に行く人って平和そうでいいね~
紅葉狩りとか紅葉のピークって平和そうでいいね~
雪ではしゃげる人って平和そうでいいね~
こんなんだから今年は季節感、麻痺してる。+2
-0
-
109. 匿名 2020/05/15(金) 08:11:00
>>2
バカなの?+1
-0
-
110. 匿名 2020/05/15(金) 10:08:53
夕食時に熱燗からビールが欲しくなった時。
+0
-0
-
111. 匿名 2020/05/15(金) 11:47:46
におい。
雨のにおい、新緑のにおい、かんかん照りのにおいなど…+1
-0
-
112. 匿名 2020/05/15(金) 13:13:12
愛犬の換毛期とヘソ天。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する





